2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】フリースキーを始めよう26【中級者】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 15:33:02 .net
今期からフリースキーを始める人&上達したい初心者&中級者専用フリースキースレです。

【レベルは自称中級者まで】
飛び(キッカー&ハーフパイプ):720くらいまで
ジブ:無制限
グラトリ:無制限
BC:不可

初心者は謙虚な気持ちでわかりやすく質問して技術向上を
中・上級者は優しく教えてね。技術だけでなくルールやマナーも
スノボとは共存を

・板は自分が気に入った物を買いましょう。最初はデザイン買いでもOKです。
・身長と同じぐらいの長さのツインチップの板を買いましょう。プレートは不要。
一般的に長いほうがかっこよく着地も安定するが、短いほうが取り回しやすいので
初心者は上達しやすい
・重さ・軽さ・硬さは個人の好みがあるので他人に聞いても意味がありません。
・履いてみて足にあうブーツであれば、フリーライド用でなくてもかまいません。
ただしあまりに硬いブーツは不向きです。
・怪我予防の為、ビンの解放値は自分の筋力ではずせる範囲の強さにしましょう。
・ビンディング位置はパークメインならどセンター、フリーランメインならメーカー指定の一番後ろ
センターに近づけるほどスイングウェイトが軽くなりまわしやすくなったりスイッチがやりやすくなる
逆にレギュラーの滑りは癖がある

前スレ
【初心者】フリースキーを始めよう25【中級者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1556553965/

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 18:13:03.00 .net
ちゃんとワックスしろよ
キッカーでストップ雪とか笑うわ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 18:39:08.15 .net
春雪のおすすめワックス教えてくれ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 18:46:47.63 .net
ホルメンのHFイエローにGW25のアディティブ
雪が汚れたらECグリーンにグラファイト/モリブデンのアディティブ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 19:03:22.44 .net
ストップ雪でデコ落ち?
違うだろターンし過ぎなんだろ、ん?

直下れば済む話

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 20:16:04.87 .net
まーた東日本の人間が西日本の人間を馬鹿にし始めた

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 20:35:42.89 .net
仕方ないね

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 20:49:21.16 .net
ファミリー向けのアイテムとか殆ど平坦の所に作ってあるからどうやっても板走らねえよ・・

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 20:53:19.68 .net
ファミリー向けのアイテム?
ポールのトンネルみたいなやつ?

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 21:04:47.11 .net
>>144
どれのレスが西日本とか東日本とかの話になるんだ?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 20:10:59 .net
センターイン塩ビでFS,BS270OUTできるようになった

サイドインとか怖すぎて入る気になれん・・

みんなどうやってサイドイン練習したのか教えてくれ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 20:38:16 .net
怖いから練習してないよ俺

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 20:42:47 .net
>>149
サイドインのほうが楽だと思う

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 22:06:37 .net
あれさ
よく真上に飛んでちゃんと横向く
って言うけど
真上に飛んだら絶対にコケる

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 10:05:49 .net
そりゃもう痣作りまくりながら練習した。
尻にレールの形の痣ができたときは尻の感覚がなかった。
塩ビなら転んでも痛くないからとにかくやっちゃえ。やれば分かる。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 13:23:31 .net
でも
リフトから見られるとこだと恥ずかしいからできねえ…

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 13:44:03 .net
お前はやらなくていい

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 03:10:50 .net
九州に住んでてスキーをしたことないんですけど最初するべきことってありますか?
今シーズン長野に行く予定があって初スキーやってみたいなと思って

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 03:59:42.28 .net
怪我しないように準備運動はしっかりしておけ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 09:19:33.29 .net
おまいら雪だぞ
ストリートレールに乗る準備は出来たか?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 09:21:35.70 .net
>>156
今シーズンて来週とか行くのか?
もう雪無いんじゃ…

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 09:43:47.79 .net
>>156
完全に初スキーならスクール入ったら?上達も早いぞ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 10:09:59.63 .net
>>156
福岡キングスいけ

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 10:38:30.33 .net
>>158
いやまだできてない

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 13:44:38 .net
>>156
すべきことが何に対してなのかわからんけど、ゲレンデならボーゲンで荷重の感覚と、慣れてきたら雪面を切って滑る感覚を掴めるようになるといいと思う

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 16:08:51.67 .net
ICELANTIKの試乗会とか行った人居ますか?
NOMADO95とNOMADO LITEで迷ってTてます。

ゲレンデのフリーとゲレンデ脇のパウダーとゲレンデ脇の地形遊びです。
身長174cmで体重70kgです。

乗ったことある人、オススメの機種と長さを教えてください。

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 20:41:04.99 .net
>>164
ゲレンデメインだったらパイオニアかSABREで良い気がするが。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 21:14:39.36 .net
鳩サブレ?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 21:40:50.04 .net
another skiの口コミ見れば。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 21:48:44.24 .net
ド下手ド素人のブログ記事とか勘弁ですわ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 22:02:03.07 .net
アレかなりいい加減だもんなぁ
頓珍漢なのも多いし

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 09:58:21.30 .net
結局、自分に合うかどうかなんて乗らなきゃ分からんからな。
スペックとコスメだけで選んでもさほど問題無いぞ。

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 10:13:49.37 .net
>>164
BC要素ゼロなのになんでLITEを選ぶのかがわからんが
パーク行かないなら105だろうけどそもそもソール、ビルドクオリティクソだしICELANTICにこだわらないなら全てにおいてrevolt104のがいいかな

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 10:32:20.31 .net
アイスランティック欲しいなら買うしかないだろ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 12:53:44.55 .net
板にコスメを求めるとはこれ如何に
コスメティックのことでしょ?

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 13:02:32.35 .net
外観だろ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 13:09:57.34 .net
>>171
ソールうんこなん?
画像だとごく普通に見えるんだけど

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 13:47:36.69 .net
>>175
ゴミではないが良くはない。値段からしたらクソと言ってもいい。
あと個体差激しすぎて外れ引いた日には目も当てられん

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 14:38:14.99 .net
ICEの細部見ると雑な仕上な気もするけどそれが乗味に反映されてるのかは不明。pioneer109乗ってるけど重い割に扱いやすいし重い分荒れた雪でも安定してるアメ車みたい。パークでジャンプは良いが回す系は不向き。

178 :164:2020/03/31(火) 14:54:44.08 .net
みなさん、ありがとう。
iceってイマイチなんですか??
なんか、3年保証とか強度とか良さそうに書かれてたので良いのかと思ってました。

フリースキー機種で良いメーカーってどこになるでしょうか?
今まで、デモ板とレース板ばかりだったのでフリー板に詳しくなくて

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 15:13:50.77 .net
俺は気に入ってるけどね。他にbash86もあるので数年買替えるつもりはないけどインスタやゲレンデで見ててカッコいいのはLINE、4FRONT、ON3Pの3つかな。ARMADAはなんか嫌い。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 15:20:50.43 .net
リバティもアイスも代理店入ってクソ高くなったからね

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 15:22:59.91 .net
男は黙ってキャンディッドfaction1択

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 15:39:52.32 .net
コマーシャルが上手いだけで中身はアメリカのガレージブランドのハンドメイド(ここマイナスポイント)だからな
三年保証も本国が言ってるだけなので、そもそも三年後日本の代理店がすげ変わってない保証がないがw

183 :164:2020/03/31(火) 16:20:54.21 .net
そうなんですね。ちなみに、初めてのフリー板で上で書いた様に、
整地滑って地形遊びしたりするって用途にオススメの板教えていただけると嬉しいです。

安いけど、これ良いよ!なんてオススメ有ればお願いします。
デモ板で持ってるのでセンター幅80くらいのあるので、太目で100前後で探してました。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 16:43:28.88 .net
クロニックにしとけ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 16:43:42.34 .net
上でも書いたけどrevolt104とか、あとは現行のLINEのベーコンとか?
まぁ色々書いたけど好きならnomad105でもいんじゃない?俺はいいと思わなかったけど信者たちは絶賛してるし
ただデモ上がり?だしクオリティの落差は相当感じると思うから覚悟して買う方がいいけど

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 17:27:41.20 .net
>>178
デモレースばっか乗ってたんならフォルクルがオススメだな。

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 18:33:26.05 .net
いきなり100行くの結構チャレンジャーじゃない?基本整地滑りづらいと思う。整地と地形ならLINEのBLENDがパッと浮かんだ。見た目ははiceみたいな華やかな感じではないけど無骨でクール。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 18:47:58.65 .net
>>181
うむ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 19:14:05 .net
>>183
あとはVandalとか

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 19:34:59.91 .net
>>183
初めてだったらあまり太過ぎない方が取っ付きやすいと思うわ。
フォルクルのrevolt95、ArmadaのARV96、LINEのblend、factionのCT2.0とか。

まぁ全部有名どころだ。
iceだったらNOMAD95で良いよ。

レース上がりだったらもう一回り細身でも良いかも。

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 20:03:43.99 .net
アイスは俺も正直微妙。
値段の割にこんなもん?って感じ
別メーカーで安くて同じくらいのもあるし、安くてさらにいいものだってある。
値段高くて、おおーすげーってなったのはfaction

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 20:24:07.51 .net
>>181
欲しいけど高いよ

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 20:52:07.45 .net
最初なんだからグラ買いすればOK
センター70〜80から100↑は違和感凄いからそこは覚悟した方がいいけど

194 :164:2020/04/01(水) 16:44:54 .net
みなさん、色々な機種上げてくれてありがとうございます。
全部は見てませんが、LINEとかってメーカーは聞いたことあります。
パークとかで有名ですよね。試乗出来れば良いんでしょうが、今期は試乗会も軒並みキャンセルですしね。

本当は金具込みで5.6万で遊び用に安いの有ればなと思ってたんですが、そんな値段の物も少ないようなので
吟味しようかと思って書き込ませて頂きました。

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 16:45:57 .net
CTが高いとか

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 18:49:37.52 .net
>>194
その予算だとフォルクルとかアルマダの一番安いとか二番手くらいしか買えないな

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 18:54:57.63 .net
どうせ練習用なんだから昨年モデルにすれば選択幅広がるよ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 19:46:20.02 .net
どうせ遊び用で5-6万ならオクで型落ち中古でいいんじゃないか。いや新品買いたいなら選択肢少ないけどさ。ほぼ新品でもオクならすぐ1/3になるよ。

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 19:50:15.67 .net
>>195
板のみ6万未満じゃなきゃ高いよ
速攻ボロボロになるんだから

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 20:25:21.70 .net
オレ、シーズンオフにオクで数年前の型落ち遊び用を購入し、1シーズン遊んでから再びオクで出品してるけど、タイミングを間違えなきゃ購入金額と同等かそれ以上で売れるよー。

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 21:09:30 .net
>>194
モデル落ちの在庫ならその予算で十分買えるぞ。
東京の近くだったら神田のお店回ってみてはどうだいり

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 21:41:26 .net
>>199
ちょっと見てみたけど5万くらいやん

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 22:07:45.00 .net
そもそも、オクで買うとかないわぁ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 23:22:45 .net
いやむしろ店舗で買うとかないわ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 23:56:50.14 .net
とにかく今年モデルを買う必要ないんじゃない?ってこと!

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 00:08:28.11 .net
ブルモリはリアル店舗の方が安かった

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 00:42:42.07 .net
オークションとフリマはないね
新品ならネットでもいいけど、中古はな

店舗の中古ならいいけど、満足できるものに出会ったことはない

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 00:50:42.84 .net
いやさすがに新品だろ
金具はいつもオクだな

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 04:08:44 .net
どっちでもよくね?w
おれは毎年常に新品買ってるけど
毎年オクに流してるからそんなに金使わない
中古を買ってた時期もあるし
昔欲しかった板とか出ると買いたくなるね

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 07:03:22.16 .net
お前はエッジを育てることをしないのか、、、

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 07:26:16.61 .net
育てるわろたw
きっしょ
二度と来るなよ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 07:41:32.25 .net
育てるってなに… 研ぐか丸めるしかねーだろ

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 09:07:55.64 .net
毎朝水を与えると成長するんやで

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 09:13:29.34 .net
5人ぐらいでこのスレ回してるのに二度と来るなとかいうと人いなくなるで

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 09:16:51.12 .net
俺しか居ないから0になる

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 10:39:25.47 .net
オレもいるぞ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 11:24:37.78 .net
いつもオクしか買ったことがないが、満足できるものに出会う確率は7割かなぁ。画面とか出品者の目利きが大切。
今のお気に入りがキャンバーのツインチップなので一昔前のスキーから選んだ方がコスパいい。

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 15:48:12.21 .net
シーズン終わり、在庫処分の板を購入しようと思ってます。
身長が約166で板が166cmですと長いですかね?
板はfactionのct2.0です。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 15:53:52.56 .net
何を重視するかによるが短いな

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:05:59.90 .net
逆に短いですか?
何を重視するってのは無いですが、ゲレンデ、パーク、パウダー、春のザラメ等々、1本でその日その日のスキー場の状況を楽しみたいと思ってます。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:13:50.40 .net
パーク重視で低身長考慮して丁度いいかなってところじゃ
フリーランには短い
パウダーにはめちゃ短い

女子ならまた話は変わるが

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:20:33.17 .net
後出しでごめんなさい。女で、体重60未満です。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:43:49.06 .net
年齢とおっぱいのサイズがわからないとなんとも言えない

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:49:49.16 .net
後出しでごめんなさい。中性です。

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 17:47:45 .net
>>222
普通の2.0? 2.0x ?

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 17:59:24 .net
それならパークにはやや長いパウダーにはやや短いくらいで大体丁度いいところかと
CT1.0の164でもいいかも

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 18:04:42 .net
>>225
普通の2.0です。2.0xってのもあるんでしたっけ?見てみます。
>>226
了解しました。これで検討します。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 18:09:54 .net
2.0Xの方が女子好みしそうな色
でもなかなか都合よく売れ残りはないかも
2.0いくらなん?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 19:54:25 .net
リフト隣にfaction履いた女子来たら緊張するぜ!

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 20:08:05 .net
確かに女子なんだが40越えてたよ
ct履いてたよ

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 21:06:33 .net
OK

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 22:53:30 .net
エッジ割れて水入って膨らんだときどうしてる?
塩ビで引っかかってうざいんだけど

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 22:58:01 .net
>>232
塩振ってシメとけ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 23:01:19 .net
捨てる
新しい板買う

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 23:03:57 .net
奥でジャンク処分

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 23:09:33 .net
エアマットでは使えないけどウォータージャンプならエッジ割れてても行ける?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 23:32:05 .net
折れるよ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/03(金) 00:14:18.53 .net
エッジ全部取ればマットも行ける

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/03(金) 08:54:37 .net
218です。
>>228
国内だと板のみで6万ですね。
海外通販だと45000円で、送料4000円くらい。
ただ、fedexとupsだけなので関税かかりそうで悩んでます。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/03(金) 08:59:24 .net
先月Fedex経由で板買って手数料込み2300円だったよ
それより1万くらい安いのだけど消費税対象額には変わりない

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200