2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【40代】中年スノーボーダー集れ19【50代】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 17:08:27 .net
40肩・50肩のみなさまお集まりになって
初心者・ベテラン・エキスパート、誰でもOK
同じオッサン同士仲よくしようぜ

※次スレは>>980が立ててね

※関連スレ
【60代〜】還暦過ぎたボーダー・スキーヤー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1392858024/

※前スレ
【40代】中年スノーボーダー集れ15【51代】 実質16スレ目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516278239/
【40代】中年スノーボーダー集れ17【50代】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521371092/
【40代】中年スノーボーダー集れ18【50代】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548056679/

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 10:49:16 .net
土雪のおやじは渋い

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 14:47:52.65 .net
>>17
田舎のジジィのスキーヤーは想像つくけど
渋いスノーボーダーって
こんなとこ覗こうなんて気もないw

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 21:01:19.19 .net
1203

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 08:02:42 .net
>>17
呼んだかな?

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 21:12:18 .net
盛り上がってるところ悪いが
ヘルメットかぶって普通に滑ってただけなのに脳震盪になった
もう歳かな?自分では向いていない気がして折れは今季で引退する
さよなら
さよなら
さよなら

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 21:47:11 .net
っ脳ドック

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 22:55:49.52 .net
>>22
転けたんじゃなくて?
昔、スキーのダサい目っとしか売ってない頃
バイクのオフロードのメット被って滑ったら
重くて首鞭打ちになったけど?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 22:35:04.51 .net
>>22
潔いし身体のこと考える年だし賢明かも
おつかれっした

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 23:14:29.91 .net
お疲れ、また来世で

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 21:01:42.52 .net
さよなら〜

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 21:10:18.13 .net
涅槃で待つ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 09:59:03.46 .net
頃すなよw

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 11:36:24.10 .net
ススやめたら人間もやめなきゃならないと思ってるビョーニンの集まりなんで

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 19:03:21.76 .net
ボードをやらない中年はただの死人だ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 19:31:56.48 .net
ただし特殊な浴場は除く

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 21:44:07 .net
引退する人を罵る人は、リアル鉄人なのか単なるネット弁慶なのか
まぁほぼ後者だろうけど

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 22:06:11 .net
別に誰も罵っていないだろw

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 23:06:30 .net
罵っちゃいないし
当人だってまさかごちょんねるで涙の別れなんか期待しちゃいないだろうなあ

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 00:25:38 .net
引退の送別会を盛大にやろうか

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 01:51:50.34 .net
来シーズンが近づいてきたら気が変わってるさ。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 10:07:00.13 .net
去るものは追わず

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 00:47:11 .net
いずれ今の様なグラトリやカービングが出来なくなるかもしれんが毎年少なからずのレベルアップは感じる
そうでなくても楽しみながら60まではみんながんばろうよ!

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 16:14:35.42 .net
75歳までは大丈夫だ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 18:51:37 .net
マジか。鉄人だなぁ・・・。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 19:27:31.09 .net
スキーヤーの爺さんでゲレンデの駐車場歩いてる時はすり足でヨボヨボなのに板を履くと普通に滑ってるやついるじゃん
あーいう風な75歳になりたいわ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 10:27:55 .net
ならば、よく食べよく寝てよく飲め

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 11:06:02 .net
みんなグルコサミンとか飲んでるの?
最近膝がしんどくなってきた。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 11:22:39.16 .net
ハルンケアなら

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 12:40:46 .net
>>44
膝周りの筋肉
モモスネ
ふくらはぎハム
股関節や足首なんかも
緊張して硬くなってくると
膝に負担がかかるから
とにかくストレッチ

膝痛い膝痛いって
本当に膝の軟骨減って痛いなら
市販薬飲んでも効かないか病院行け

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 12:52:31 .net
>>43
最後の【よく飲め】はいらん気がするけど、健康には気をつけながらボードライフを楽しむことにするよ!

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 12:56:26 .net
>>44
知人が半月板が半月になってなくて満月状態で、それが当たって痛いという症状だった
ヒアルロン酸注射打ったら一週間で改善した
症状によるだろうから病院に行くことをお勧めします
来シーズンは万全な膝で挑もう

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 20:11:26 .net
ニセコもGW待たずに今日で終わったな
これにてシーズン終了!

また来シーズンまでさよなら〜

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 21:37:47 .net
>>49
何を言ってるんだ!
もう来シーズンへのオフトレは始まってるんだぞ
とりあえず家の周りを走って公園で懸垂やら道具触るトレーニングは手袋してやりましょう
家でのバランスボールは転ぶと危ないから片足立ちや爪先立ちで足腰を鍛えるべし

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 22:32:35 .net
三密より壇蜜の方が好きですシコシコ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 14:39:48 .net
さんみつ、と聞いて
だんみつ、と連想するのは
まさにこの世代ww

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 20:45:33 .net




54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 08:50:28 .net
今シーズン20年振りにボード始めました。
けっこう身体は覚えているもんですね。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 00:17:06 .net
>>54
おかえりー!
20年ぶりに再会するきっかけは何だったんですか?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 23:12:42 .net
>>55
ただいまです
再開のきっかけはジェイクバートンの死去です

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 08:03:09 .net
>>56
あっ、再会間違い再開だ!

追悼の意味を込めて復活かー
まさかその理由が来るとは思わなかった
久々の復帰、今後も続けてくださいね

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 18:17:56 .net
>>57
30年以上前ですがバートンのライダーやってまして...
クレッグが亡くなった時もショックでしたが
ジェイクとは面識もあったから余計に考えさせられたんです

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 00:32:10 .net
ジェイク、いつもの

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 07:20:38 .net
>>58
凄い経歴と交友関係ですね!
ジェイクの分まで頑張って続けてくださいね

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 13:45:31 .net
一文字隼人と申します

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 23:59:56.40 .net
仮面ライダーおつ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 19:52:14.42 .net
間違えましたキモ面ライダー一分字隼入と申します

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 22:36:04.26 .net
https://i.imgur.com/yCl2jyQ.jpg

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 20:38:28.86 .net
右の人の髪型が自分とそっくりです
https://youtu.be/tJlrpTojiW8

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 21:20:38.97 .net
>>65
どんまい!
逆に薄毛でもカッコいいメンズを目指すんだ!
服もそうだけど、眉毛でかなりかわるぞ

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 13:35:46.18 .net
そうそう気にしない。ただの体質で病気でもあるまいし。
人は健康がなによりも最強

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 15:08:40 .net
>>66-67
ヘルメット脱ぐとこ見られたくないんですよ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 16:53:57.24 .net
>>68
なるほど
当人にしてみれば気分良くゲレンデを楽しめない事かもな
でも自分が思ってるほど周りも気にしてないし堂々としてないと逆に注目浴びやすくなってしまう
むすがしいと思うが勇気を出して堂々としてくれ!

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 20:42:40 .net
アインシュタインとかトレンディエンジェルとか海原とかはあくまで笑いの為
実際あそこまでハゲてたら坊主かスキンヘッドのが、カッコいい

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 21:22:00 .net
外人みたいな顔ならまだいいんでしょうけどね
小峠寄りなんですよ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 02:00:01 .net
>>71
小峠でもそんなに悪くないと思うけどなー
どうしても気になるなら薄手のニット帽の黒をレストランでも被るとかどう?
深めに被ってるとラッパー系のアーティストみたいだし
気にしない様にするのを無理強いすると余計に嫌に思われるかもしれないけど同じスキー場を楽しむもの同士、ストレスなく1日を満喫して欲しいと心から思います

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 12:16:49.57 .net
小峠って比較的小顔じゃない?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 15:01:41 .net
大顔の小峠似なんじゃね

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/10(水) 08:05:19.31 .net
お前の奥さん住民票どこにあるんだよ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/16(火) 08:26:02.38 .net
給付金キタ!直ぐ板とビプパン注文
残りは早割リフト代

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/17(水) 22:07:54 .net
>>76
仕事早いな
来シーズンまでテンション保ちつつ待たれよ!

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 00:58:32.13 .net
オフトレでスケボーしてる人いる?
普通の7.5インチぐらいのウィール硬めのスケボー乗ってるんだけど、ウィールが硬いから公園でやってても気を使うんで柔らかいウィールというかクルーザースケボーに変えようと思う。
オススメのスケボー、もしくら7.5インチデッキにウィールだけ付け替えてクルーザーぽくした人っています?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 12:20:55.96 .net
>>78
径を大きくすると
デッキと干渉しないか確認してね
傾けてターンの途中で急ブレーキかかって発射することあるよ
トラック変えるかデッキ切るか
あとはグリップが上がってズレにくくなるから
速度オーバーで減速ムズイので注意

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 13:02:40 .net
>>79
板を切るのは勿体無いないのでトラックを背の高いのに買い換えようかな
もしかしてスケボーやられてます?
どんなの乗ってるのかな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 13:36:26 .net
ライザーパッドでトラックかさ上げ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 15:47:53 .net
>>81
それも考えたんだけど、せっかくだからサーフスケート?SRWskates?みたいに前輪のトラックがウニウニと左右に振れるやつにしようかと思ってるんだよ
なんかそっちの方がボードのホフトレに良さそうだし

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 17:45:52.57 .net
スケートで板をこねくり回す癖がつくけど
スノボもそういう乗り方ならOK
俺は癖が抜けなくてスノーシーズン最初は苦労する

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 21:53:07.31 .net
>>83
オフトレのクセが出すぎるのも考えものですね
自分はグラトリ多少やるからある意味こねくり回す方だと思うから問題ないかな

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/09(日) 18:48:43.06 .net
不倫略奪結婚で妻子を捨てたせいで
チームにいた大勢の仲間がみんないなくなってしまった

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/13(木) 20:50:32.36 .net
奥さん木曽川に捨てたらアカンで

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/26(水) 07:16:31.21 .net
>>85
ちなみに再婚して自分のものになったら冷めちゃったりする部分も多少あったりする?
ほれ、不倫だから燃えてたけど離婚したら不倫の関係じゃなくなるから背徳感が無くなってモチベーション変わったりするのかなと

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/19(土) 22:23:52.14 .net
あ〜〜〜〜ケツ穴がくっさい
むおぉぉぉ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/21(月) 13:29:51.20 .net
はぁ、今シーズンは金たまの手術で終わりそう

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/23(水) 17:27:01.59 .net
前立腺は大丈夫なん?

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 06:50:09.70 .net


92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 00:11:13.35 .net
50歳になると腹が出てきた
また走らな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 23:29:18.22 .net
なぜスレが死んでる

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/16(金) 23:32:05.99 .net
今日ニュース見てたら三密にならない釣りが人気急上昇と言ってた
でも100人の行列が出来てた
これが許されるならスキー場のリフト待ちも全然OKだよな
さぁみんな、今から体鍛えて冬に備えよう!

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 14:10:49.42 .net
ワークマン イージス買っちまった
負けた気分 安くて機能的すぎる
アイスバーンでコケたら一発で切れそうだけど

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 09:52:32.98 .net
板を買って5年
そろそろ買い替えたほうがいいのかな
けどいろんな板があっ手迷う、というかよくわからない…

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 23:01:33.57 .net
>>96
カービン派?
グラトリ派?
どちらとも言えないなら見た目と板の軽さで決めてしまうのもあり!
何かやりたいことや気になってるメーカーはあるのかな?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 23:26:25.21 .net
気になるブランドはバタレオンとか

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 08:03:05.98 .net
しぶいとこ行くねぇ〜
3Dキャンバーの板は乗った事が無いので生のアドバイス出来ないんですが、なんでもできる様な説明書きの板だと感じるメリットがすごく微細になりやすい
ゼロワンみたいに柔らかく軽いと極振りしてるスペックだと乗ってすぐに長所と短所が楽しめておもろいけどね
逆に長く乗るつもりならその微細な性能を長い時間かけて体で理解するのも楽しみの一つだと思います
大したアドバイスできなくてすいません

100 :古スレふぁん :2020/10/26(月) 08:07:22.20 .net
カコイイから欲しい!と思った板を買うのが正解って気がする。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 09:25:17.58 .net
そりゃ乗るならブスより美人だしな

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 21:10:57.82 .net
>>96
今シーズンどうなるか分からんが 板に迷ったら試乗会おすすめ
色々なタイプを乗り比べると自分に合う これ!って板が見つかる
見つからなくてもタイプの違いに、なるほどなーと勉強にもなる

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/29(木) 22:21:47.84 .net
オールラウンドの板に買い替えしました。
年齢から考えたら 最後の板になるかも?
男性は50代でも続けてる人多いけど 女性は少なくて…

ボード続けたいから、オフシーズンも太らない様に努力出来た。出来る限り続けたいけど 50代女が1人旅でボードは 痛い人に見えますか?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 00:02:42.08 .net
御同輩乙。
おっさんヒトリストだけどゴーグルしてればばれないよw

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 03:34:02.84 .net
>>103
かっちょいーから続けてください 好きな気持は抑えられないよ
北海道のローカルゲレンデでおばーちゃん一人旅でスキーしに来てた
やべぇすげえって元気もらった

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 18:10:35.41 .net
シニア券てすぐわかる?

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 20:36:30.37 .net
>>104
ミラーのゴーグルにフェイスマスクしてたら わからないよね!

>>105
昨シーズン 雪が無かったから辞め時かと思ったけど、冬にする事なくなりそうだし
ヤバいって思ってもらえる位まで続けるよ

>>106
4日からニセコ予約しました
シニア券は残念ながら60歳からみたい

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/05(木) 23:07:40.60 .net
>>107
自分も55だけどもう少し滑りたいです

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/11(水) 17:02:14.46 .net
実際一般的には何歳までいけんのかな
70が限界?

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/11(水) 17:18:44.34 .net
>>109
泡姫に聞いたけど70代後半までは大丈夫らしいです

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 08:16:04.74 .net
>>107
私はスキー始めて3年で全然上手くならない50歳ですけどすごく元気もらいました!
スノボに憧れてこのスレ覗いてます
ほんとかっこいいと思います

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 19:31:37.38 .net
>>111
良いですね!是非スノボデビューしてくださいよー!

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 20:04:24.91 .net
これがアラフィフのオバサンだぞ
https://youtu.be/ySv49XFz2bo

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 07:18:56.83 .net
>>113
凄い!
こんな事は出来ないけどもう少し、滑り楽しみます
Go toでニセコ予約してるけど北海道が除外になりそう
白馬に変更した方がいいか考え中です

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 09:48:28.87 .net
https://www.bikecamplife.info/entry/2020/08/24/213246

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 10:55:36.22 .net
47歳独身
最近毎年骨折してシーズン終わってるからもう引退かなと思ってたら、先月からメンタル病んで当分休みになってしまった

仕事ばっかの生活だったから( ゚д゚)ポカーンとしてる
スノボ行こうかなぁ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 11:07:29.99 .net
職場の同僚の息子さんに板とウェアを譲ったわ
若いスノーボーダー増えるの嬉しい

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200