2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■兵庫のゲレンデ Part58

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 23:01:40 .net
>>2-13

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:05:34 .net
>>124
単体で儲かってるならマックアース辺りが手を上げそうやな

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 16:28:18 .net
マックは手を上げるどころかさっさと下げた方が良い所沢山抱えてるだろ

それこそ赤字スキー場に利益回して瑞穂と同じじゃね?

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 17:53:13 .net
鉢伏付近でも不穏な動きが。。。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 20:52:12 .net
マックアースも瀕死だからねぇ
補助金搾取の悪評が知れ渡ってしまったし

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/03(金) 21:08:26.38 .net
持続可能な中山間地域の創造!

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 16:55:41.19 .net
ハチ北ももう雪ないんだな

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 17:22:28.90 .net
たまにアンコール営業で15日くらいまでやってることもあるのに今年はあかんかったね

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 17:23:55.39 .net
ハチ北は今晩雪ですわ

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 19:44:35 .net
おせーよ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/05(日) 12:11:51.80 .net
ハチ高原事務所前のライブカメラが生き残ってて
朝はちらついてたけどわずかに白くなっただけで
ほぼ草原のまま

https://youtu.be/pQchYnWMt8s

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/05(日) 15:27:50.94 .net
だから何なんだよ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/05(日) 15:29:04.95 .net
いいじゃねーか別に。(殺伐)

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/06(月) 06:06:26.86 .net
>>135
スカイバレーも同様でしたね

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/06(月) 12:37:50 .net
新型コロナの世界規模自粛で地球温暖化が治って来シーズンから兵庫が豪雪地帯になること期待する

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/06(月) 12:57:30 .net
世界人口の1/3くらいがコロナで逝ったら可能性はあるな

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 15:13:36 .net
雪だ!降ってるぞ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 15:39:47 .net
そろそろシーズンインだな

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 15:45:35 .net
どこかライブカメラ生きてないかな?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 15:55:14 .net
スカイバレイ

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 19:23:46 .net
やっぱ温暖化じゃなくて冬の後期シフトやな

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 00:05:48 .net
 



兵庫県内にある 神戸市・芦屋市・西宮市
は山沿い海岸砂浜地で地盤がとても脆弱です。
ほんの少しの揺れでさえ大震災になっています。
この事実は阪神大震災1995年で、完全に証明
がなされています。

兵庫県の 神戸市・芦屋・西宮市 は大震災以外にも、
山沿いに連なっている南北に狭い細長い地域である
ため 土砂崩れで台風のときには避難命令が出ます。

みなさん、兵庫県の 神戸市・芦屋市・西宮市 には
絶対に住んではいけません!



 

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 00:22:57 .net
>>146
芦屋市の奥池は何ともなかったけどな。
と、マジレスしとく。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 10:32:04 .net
千種ガッツリ積もってるやんけ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 12:05:55 .net
アンコール営業ですわ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 17:38:43 .net
明日BCしてくる

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 17:50:48 .net
>>150
絶対ヒトと接触するなよ
気をつけて行ってらっしゃい

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 21:06:15.32 .net
山は人より熊に気を付けやー

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 23:56:51 .net
>>150 と言い残し 数週間後に無言の帰宅

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 07:12:46 .net
おまえらのせいでハチ北バカ降りしてアンコール営業する夢見たわ
頂上リフト乗ってる時に目が覚めた、くそ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 09:12:38 .net
>>154
ええ夢みたなw
来シーズンに期待しましょ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 11:58:18 .net
>>155
来シーズンがあれば、な。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 14:01:59.09 .net
さらに暖冬の兆し

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/14(火) 14:41:45.07 .net
>>157
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00010001-wmap-soci
現時点で今年のエルニーニョ現象発生予想なし

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 15:56:54.82 .net
マックスアースは指定管理料を神河町に払えず
6年の分割払いにするんだって
ださー
今年から新会社作ってそっちがリラクシアも含めて指定管理なんだと
これは本体潰す段取りかな?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 16:55:45 .net
鉢伏辺りでも不穏な動きが

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 21:49:16 .net
kwsk

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 22:27:33.88 .net
俺たちのマックⓂ🍔🍟
みんなで応援しよーぜ

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 23:25:48 .net
マック終了か・・・
もともと上場ありきの資金繰りだったしねぇ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 04:40:47 .net
さらに来シーズンのズン券は
売れないから収益さらに減るからなぁ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 15:48:59 .net
来シーズンも兵庫のゲレンデでスス出来るように寄付したいんだけどどうしたら良い?

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 18:43:42 .net
来シーズンなんて無いよ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 19:29:31 .net
特定のスキー場が無いならふるさと納税で使用目的を選ぶのがええやろな
金額がそれなりで100%寄付なら養父市とかの役所に電話したら泣いて喜ぶんちゃうか

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 19:33:02 .net
去年は豊岡市に納税したけど
「ウインタースポーツの振興に使って下さい」って一応書いといた

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 19:59:39 .net
>>165
もしも、来シーズン営業があるのなら、好きなスキー場のシーズン券を買う時に100万円振り込んで「釣りはいらん、取っておけ」とそえておけ。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 20:48:04.00 .net
スキー場も民宿もどんどんお手上げしてきたね

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 21:03:22 .net
>>169
100万円払うならズン券20枚買って俺らにくれ。
あ、これじゃ全体ではあまり貢献に役立ってないな。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 21:06:07 .net
>>171
貢献に役立つ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 04:38:28 .net
独りで100万とかじゃなくて
¥1000円×千人のクラウドファンディングみたいな型にして個人の負担少なく応援したいんだけどな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 18:30:47.00 .net
おじろでは雪降ってるみたいやな

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 18:56:07 .net
この調子で経済活動自粛して
地球温暖化改善したら来シーズンの冷え込みが楽しみやな

其れにしても寒いなクソ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 20:46:45 .net
決めた10万の給付金でマック30と奥神シーズン券両方買う

どうせ泡銭やし、コロナでも休めん、
大好きな兵庫のスキー場に還元するわ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 20:56:45 .net
>>176
来シーズン営業できればね。。。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 21:20:42.91 .net
マックやばいらしいね。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 22:36:54 .net
マックじゃなくてマクドな

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 23:05:04 .net
ケンタやのーてケンタッキーな

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 00:18:21 .net
ケンチキやろ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 09:17:23.21 .net
>>159
また地方をだまして地方を泣かすのか?
あんなスキー場を無理やり作らして、金もちゃんと払わんとは何ちゅう会社や
騙される神河町もアホばっかり
旗振りした役人や議会、町長は責任とって給与返上しろ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 11:29:41 .net
峰山は不可抗力やろ
暖冬でも昨年まで黒だしてたんだから
まさかコロナ予測できるやつはいない

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 21:53:47 .net
何でみんなそんなに詳しいの?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 07:23:33.91 .net
>>170
どこががやばい言うてるんか教えて

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 08:48:54 .net
守秘義務

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 13:37:33.98 .net
つうか、逆にやばくなくてヨユーってところあるのか?

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 22:37:53 .net
ハチ北くらいじゃない?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 23:05:43 .net
余裕黒字の六甲山
収支トントンのハチ って所でしょ

ハチハチ北って人気だし実際スケールは一番大きいけど週末混んでて満足に滑れないことない?
東鉢スカバ、奥神万場も十分スケール大きいし空いてるから総合的にみたら滑走満足度高いと思うんだけど

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 23:50:26.99 .net
高速リフトの有無がなぁ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 06:21:09.71 .net
高速リフトあってもハチハチ北の場合はリフト待ちあるから結局滑走時間は一緒でしょ
ゲレンデも混んでてストレスフルやし

ハチハチ北はネームバリューあるから初めてスキー場行きますみたいなヒトはそっち選ぶんかな、無難な選択として

東鉢スカバ、奥神万場の方が一日の総滑走時間長く出来ると思うんだけど

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 06:31:59.60 .net
ハチハチ北には平日に行くのでリフト待ちは無い。あっても僅かで気にならない。コストパフォーマンスは一番高い。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 12:35:03.44 .net
週末の話してるんだろ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 19:01:13.80 .net
近年は週末でもそんなに混んでないぞ
今年は他所がなさすぎて集中しちゃったけど

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 10:09:29 .net
>>176
あんたエラいな…
尊敬するわ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 12:34:59.41 .net
ワイもマックやぁ〜♪

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 16:23:58 .net
マック買っても滑るところがない兵庫県

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 00:13:46.57 .net
ハチ北で混んでるリフトって
パノラマペアと北壁トリプルぐらいだろ
北壁ペアとマロニエペアで補完できるしガラガラだし

中央クワッドは高速で4人乗りだからすぐ乗れるし

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 15:44:32 .net
>>198
高速ってことは逆に混雑しやすいってことだぞ?

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 17:09:23 .net
マックは不採算ゲレンデ整理した方が良い

兵庫に関してはどこか一番標高高い所にICSと降雪機集中配備する

みんなハッピー

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 17:25:02 .net
>>200
マックの都合だけで整理してみんなハッピーは無いでしょ。
地元各業者の採算や利用者の利便性やいろいろ有るでしょ。

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 17:38:17 .net
指定管理者は辞めようと思えば腕山みたいに辞められるでしょ

兵庫県に関してはwikiによると
(マック指定管理者)
おじろ、氷国、ばんとく、ちくさ、峰山
(マック自前)
万場

って少ないな おい

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 18:23:43.51 .net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%BA%84365%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

今庄365マック撤退したんやな
wiki見てびっくりしたわスレ違いやけど

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 18:45:59 .net
ハチもハチ北もマックに任せればいいと思うの。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 20:06:47.67 .net
阿呆か

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:11 .net
全部潰れればいいと思うの。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 11:36:07.03 .net
ZOZOの元社長並みに金あったら
MSPとハチ繋げるのになぁ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 13:32:34 .net
あんま需要無いと思うがね
鳥取方面からくる人の駐車場としてはいいかもね

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 15:54:48 .net
マック奥美濃が成功モデルケース

同一地域に多数の系列スキー場で相乗効果、それぞれ住み分けでムダを省く、人工降雪機を集中配備

兵庫なら鉢伏か神鍋のスキー場どっちか総てマック系列にするしかない

既に万場(ダイナ)持ってるから奥神鍋(高鷲SP)に人工降雪機集中配備が現実的じゃないか

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 16:25:01.93 .net
ぜんぶマックになればいいと思うの。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 16:59:16 .net
阿呆か

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 18:59:18.91 .net
ハチ北の展望レストランをマクドにしてほしいの

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 20:46:38 .net
>>212
マクドナルほド

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 21:42:22 .net
全部潰れればいいと思うの。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 09:11:54.13 .net
>>213
それまだあるの?

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 09:55:19 .net
来シーズンは、降っても降らんでも、営業はないで
コロナで無理やろ
残念やけど、、、、、
あきらめやぁ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 09:56:35 .net
マックが一番瀕死という・・・

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 10:06:39 .net
札幌国際まだ開いてるらしい
誰か遠征する猛者いるか? 笑

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 11:02:32.65 .net
>>215
マクドからクレームついて、「ハンバーガー マクドなるほド」から「ハンバーガー なるほド」に改名したはず。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 11:22:03.82 .net
マックアースの創業者って
「ハンバーガーなるほド」?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 11:56:58 .net
>>219
それほんまなん?笑

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 12:02:17 .net
昔はマクドなるほドだったけど、いつのまにかハンバーガーなるほどになってたね

ハンバーガーなるほどは何年前から営業してないんだっけ?

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 12:10:54 .net
>>218
今日でクローズだと。少し前発表あったで

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 12:30:06.66 .net
懐かしいよな
小学校のスキー合宿で勝手にハンバーガー買食いしようとして先生に見つかって怒られた記憶

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 13:10:02.51 .net
みんな大好きマックアース

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 13:40:50 .net
全部潰れればいいと思うの。

総レス数 771
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200