2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悩み】板をもっと角付したい 3【解決】

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/11(土) 23:08:11.48 .net
>>445
谷がない動画多数
谷があっても、谷中に膝、体が動く(縮まる)

体重計の上で動いてみな
荷重、加重ってしゃがみこんでる時にはされないの。
(厳密に言えば滑ってる限り多少は荷重されるけど、
少なくとも荷重は弱まる)

谷でポジション固めて、ピーク手前では加重(伸びたりして力を加える)してなきゃね。
だからなケツすりが山になって、切り替えも力で板持ってこないとできない。

上の原田って子(この子は以下の事は特別上手くないけど)や自然に手を着く滑りしてる人は
谷で加重をしている。体が動いていても、テコの様に板を立てる動きで、荷重を吸収する動きではない。

板が一番曲がるのは、90°に立ってる時。
ブルーは板を立てれてないし谷もないから、反発使えなくて切り替えも下手。

ケテ戦の滑りとは違うんだろうね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200