2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャム勝山】福井のゲレを語ろっせ21【九頭龍368】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 21:21:35.73 .net
福井のゲレンデを語りましょう。

前スレ
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ20【今庄366】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1608091184/

【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ19【今庄365】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1612150974/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1635054561/

【ジャム勝山】福井のゲレを語ろっせ21【九頭龍367】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1645255243/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 22:42:53.24 .net
368w

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 02:35:58.25 .net
ますます埋まっていく・・・

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 05:41:15.66 .net
まだまだ降るねえ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 05:43:22.52 .net
158の通行止めまもなく解除だって良かったね

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 09:30:59.32 .net
今日明日は無理だなこりゃ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 09:55:18.80 .net
ジャムはいまだバラしか開かん。ファンタまだ。イリュはクローズ
吹き溜まりは深いけど風で飛ばされてガリってる部分もあり。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 09:57:06.31 .net
今日は福井和泉が正解

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 13:18:39.86 .net
寒いね

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 18:14:43.69 .net
金曜雨ってなめとんか!

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/25(水) 18:29:52.32 .net
>>10
勝山は金曜も雪だよ
明日イリュージョンが空くなら行こうかな

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 08:09:27.14 .net
今日は良さそう

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 10:35:14.31 .net
福井県の国道158号の通行止め解除、1月25日朝 トラックのスタックで一時20台滞留

行かんでよかった
こんなの巻き込まれたらたまらんわ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 14:55:24.94 .net
本日イリュの面ツルパウダーは売り切れました。ありがとうございました。明日はボコパウでお楽しみください。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 15:53:20.50 .net
迂回路除雪してあんの?
しててもだいぶ幅員細いだろな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 16:11:39.02 .net
てゆか明日晴れやとおもてたわ。吹雪って…
雨より視界不良の方が楽しくないからなあ…

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 19:49:01.48 .net
ボコボコがリセットされることを願って明日行ってみよかな

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 20:24:44.23 .net
帰りの北陸道で福井〜鯖江あたりまで鬼のように降ってたから勝山や大野あたりも期待できるかもね。風は治まったから降った分だけ積もるよ
一昨日は暴風雪で降ってた割に風で飛ばされて底つき無しってわけじゃなかったから

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 23:32:42.74 .net
明日も雪だしよさげだな
土曜しか行けないけど・・・

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 02:57:43.17 .net
家出たぜ!

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 07:21:32.90 .net
明日ウィングヒルズ白鳥行こうかと思ってるんだけど、2駆で手前の峠上がれますか?

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 08:51:18.59 .net
桧峠コースは通る時間次第

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 09:11:33.26 .net
チェーンないと上がれない

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 09:52:34.28 .net
今日のジャムやばいわ
スーパー勘違いバーンや!
https://i.imgur.com/Uh7qGOw.jpg

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 09:53:39.07 .net
>>21
スレチだけど、スノーウェーブパーク白鳥高原のサイトに推奨装備の記載があるから、
いちいちここで聞かんといて。
二駆はチェーン必携。県道分岐点に装着場もある。
その上で、多少の運転技術も必要。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 09:57:16.15 .net
さっき隊員がポール立てるのに
リフトの支柱に一歩踏み入れたら一発で腰まで埋まってたw

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 12:24:51.56 .net
すみません。
先日福井和泉に行きましてその近くだったので白鳥は福井県だと勘違いしていました。
すぐ切れそうな安物チェーンしか持ってないので他に行きます。
アドバイスくださった皆様ありがとうございました。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 12:41:39.97 .net
ふ福井和泉と白鳥方面は近くて遠いよ。降雪のある時は九頭竜沿いの道は恐怖しかない

29 :クソコテ:2023/01/27(金) 13:04:28.82 .net
 何シーズンか前、年始に雪が降る中混雑を避けて白鳥エリアじゃなくて福井和泉スキー
場に行ったんだけど、確かに怖かったな。交通量が少ないし店らしきものも無いから、何
かあった時に難儀するだろうなぁと言う感想。

30 :25:2023/01/27(金) 14:04:45.24 .net
>>27
気にするな。確かに白鳥町石徹白は昔は福井県だったし。
ウイングヒルズと福井和泉は、お互いに見通しがきく視界の時もある。

地形やパーク好きならSWP白鳥高原もおススメだけど、
道路コンディションの良い時を選ぼう。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 14:22:29.13 .net
福井和泉の前の道を岐阜県方向に進めば白鳥に出る
出るが、夏でも難儀する険道
あんなとこ冬季走破できたら大したもんだ
つーか、冬季閉鎖中

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 15:42:48.31 .net
2wDでも行ける?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 18:26:20.25 .net
北海道でもFF車は走ってる。チェーンさえ携行すれば何処でも行けるけど雪道経験は必要つか技術がすべて

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 20:11:29.17 .net
平地ならいいけどスキー場へ行く道は
勾配きついからFFはこわいよ
特にくだり

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 20:56:09.99 .net
中山峠の道民のスピードは異常。俺は
レンタカーやったけど60がいっぱいっぱい。でもすぐに追いつかれる。

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 23:47:34.85 .net
雪無し県の人ってさ、スタッドレスさえ履けば滑らずに運転できると思ってるよね。だからちょっと滑っただけでパニックになって事故る。雪国の人はスタッドレスでも滑る前提で運転するからちょっと滑ったくらいでは動じない。その差は大きい。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 10:49:52.51 .net
むしろ滑らしながら走るよね

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 11:36:03.87 .net
いやージャム最高の雪だわ
腕が良くなったと勘違いするパウダー

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 12:36:07.63 .net
腕で滑るのか?足だろ?

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 12:53:58.12 .net
ガラガラやなタイミングによっちゃ待ちゼロ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 12:54:50.94 .net
天気もええし予報はほんま当てならん。帰らんで良かった

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 14:32:19.20 .net
今日はなんで少ない?ジャム

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:06:56.05 .net
>>34
下り関係ある?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:08:29.44 .net
>>33
駐車場にFF車ある?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:29:34.97 .net
>>42
今日も寒いやん

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:33:51.61 .net
>>43
横やけどまじでいってんの?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:34:56.17 .net
>>45
今晩雪が降ると明日朝は2wDではきついかな?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:36:02.15 .net
>>46
後輪が滑るか

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 16:09:51.36 .net
相変わらずニワカ満開だなw

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 16:45:29.78 .net
>>42
北陸道が、滋賀福井県境でちょくちょく通行止めになってるからな。
明日は行く予定やけど大丈夫かな?

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 17:36:17.14 .net
>>47
ちゃんとしたスタッドレス履いてりゃいける
ってかそんなこと人に聞かないと分かんないのかよ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 19:24:01.28 .net
>>47
今日も駐車場に樹脂チェーンつけてる車あった。
不安ならつけろ。それだけな

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 20:20:01.49 .net
今日行けた人うらやましい

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 20:36:39.58 .net
昨日が最高やったで
てゆかこれなんな、ハムカツやんけ


https://i.imgur.com/GvTNxZt.jpg
https://i.imgur.com/mZ5csyl.jpg

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 21:00:46.28 .net
今朝はコンディション最高だったわ
有料道路の関所が無人化されててちょい焦った

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 21:11:57.38 .net
10月から無料じゃないのか?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 21:25:24.19 .net
関所無人化
チケット無人化
食券自販機
サービス向上より人件費削減ばっかりやんけ

あと金曜にいたファンタクワッドに声がクソ可愛い
のいたな。
赤いポールまでおすすみください安全バーおさげください
いってらっしゃい!
高橋万里恵の声そっくり。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 22:00:04.74 .net
>>56
冬季だけ除雪協力金1000円要るんだよ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 00:59:57.26 .net
スイカやぺいぺいでリフト券買えるん?

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 06:53:10.31 .net
>>59
買える

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 08:38:50.68 .net
昨日はスキー三昧だったけど今日は家や車周りの除雪でスキー行くどころじゃないな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:03:45.84 .net
ジャム勝の除雪協力金てカードか電子マネー使えます?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:14:06.79 .net
1000円も現金ないの?大人なんだから財布に壱万円くらい入れとけよはずかしい奴だな

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:21:20.45 .net
きもw

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:25:45.25 .net
くだらない人生送ってると隙あれば人にケチつけたくなるんだなw
クソ田舎の福井の土人は現金持ってないと不安でしょうがないんだろうな

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:29:56.72 .net
財布持ち歩いて一万円入れている事が誇らしいクソジジイ
明治生まれかよ

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:30:38.56 .net
なんとか下山したわ、下山までに2件事故見た
ソースカツ丼食って帰ります

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:34:42.36 .net
クソ田舎の土人ジジイ過ぎてスマホがありゃ普通に生活ができるって想像も出来ないんだろうな
大正生まれかよ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:38:08.46 .net
車で山降りて何が下山だ田舎のクソ土人
令和生まれの世知らずかよ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:59:48.15 .net
顔真っ赤で草

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:08:12.82 .net
>>62
キャッシュレスOKです

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:14:49.82 .net
>>66
キャッシュ持たないのが今風とでも?大手IT企業のビジネスマンでさえ最低限のキャッシュは持ち歩いてるというのに
キャッシュレスオンリーてどこの田舎もんだよ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:17:48.20 .net
>>71
ありがとうございました
数々のご無礼大変失礼いたしました

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:19:04.02 .net
>>72
はいはいあんたの勝ちです
とっても素敵です
負けました
ごめんちゃーい

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:21:55.05 .net
まぁまぁそんな熱くなるなよ。
どんなに田舎もんってバカにしたところでその田舎までワザワザ何時間もかけて来てるんだから笑
それと雪山では都会の方がダサいよ。特にスキー場なし県とかダサすぎる笑

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:25:48.46 .net
>>60
今日行ったが、ほとんど窓口で買ってた

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:33:38.88 .net
ケンカはやめて!

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:35:21.98 .net
正直福井ナンバー恥ずかしい

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:55:12.49 .net
雪山は遊びに行くところで、住むところじゃ無いよな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 19:26:54.26 .net
>>76
コード決済は窓口になっちゃうからな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 19:46:59.97 .net
>>78
スキー場ではかっこ悪くないよ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 20:08:31.79 .net
4年ぶりっだったが歳のせいか死ぬほど疲れた
足も手も痛い
こんなに疲れたのは初めて

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 22:12:04.08 .net
もう10年近くキャッシュレス生活してるけど、
PayPayのおかげで小さい店舗でもキャッシュレスでいけるようになって、
実際に現金使う場面って、本当にスキー場の駐車場くらいなんだよな。
ジャムに限った話じゃないけど、早く対応してほしい。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 23:02:49.34 .net
明日行こうかと思ってたけど、凄い勢いで降ってるな
終日イリュ停止なんてあり得る?

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 23:40:50.17 .net
>>62
使える

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 00:18:59.18 .net
扱う側からすると暗証番号入れないといけないクレジットカードが一番時間かかって面倒くさい。タッチ決済対応は早くて助かる。
QRの画面出せずにモタモタするやつは論外。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 08:13:30.39 .net
そんなにクズ竜をいじめるなよ
昭和のスキー場なんだから

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 08:16:04.44 .net
そんなやつに限ってチンポ出すのは早くからな

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 08:55:23.92 .net
駐車場の除雪、全然できてない。 1000円払ってるのだから、しっかりしてくれ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 09:00:19.50 .net
雪が多くても少なくても1000円っておかしな話や
除雪が大変なときは3000円にすればいい

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 09:25:34.08 .net
なら、除雪の必要のない日は0円やな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 11:11:24.62 .net
水曜雨予報か・・・

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 12:24:37.75 .net
雪の少ないシーズンに関所で除雪協力金取られてジャム行かなくなった
村営とかで閑農期のじいちゃんの小遣いになるなら駐車料を払うのも嫌じゃないが
天下り利権組織とか大手観光会社がセコすぎるだろ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 13:36:58.18 .net
東急だろ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 13:39:57.93 .net
福井人は奥美濃に全然いないね

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 17:20:04.23 .net
ジャム勝行くつもりで家出たけど、イリュが運休だから急遽ダイナまで行ってきた
いつかの除雪ニキ
朝はようから寒い中ありがとうやで
おかげで無事帰れたんやで

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 17:42:42.44 .net
明日もイリュ運休て人足りんのか?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 18:41:37.00 .net
どうでもええやろ

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 20:19:09.99 .net
>>96
家出してジャム勝かと思った

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 20:27:40.10 .net
明日もイリュ運休か。。。高鷲へ行くかな

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200