2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャム勝山】福井のゲレを語ろっせ21【九頭龍368】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/24(火) 21:21:35.73 .net
福井のゲレンデを語りましょう。

前スレ
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ20【今庄366】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1608091184/

【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ19【今庄365】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1612150974/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1635054561/

【ジャム勝山】福井のゲレを語ろっせ21【九頭龍367】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1645255243/

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 20:11:29.17 .net
平地ならいいけどスキー場へ行く道は
勾配きついからFFはこわいよ
特にくだり

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 20:56:09.99 .net
中山峠の道民のスピードは異常。俺は
レンタカーやったけど60がいっぱいっぱい。でもすぐに追いつかれる。

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/27(金) 23:47:34.85 .net
雪無し県の人ってさ、スタッドレスさえ履けば滑らずに運転できると思ってるよね。だからちょっと滑っただけでパニックになって事故る。雪国の人はスタッドレスでも滑る前提で運転するからちょっと滑ったくらいでは動じない。その差は大きい。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 10:49:52.51 .net
むしろ滑らしながら走るよね

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 11:36:03.87 .net
いやージャム最高の雪だわ
腕が良くなったと勘違いするパウダー

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 12:36:07.63 .net
腕で滑るのか?足だろ?

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 12:53:58.12 .net
ガラガラやなタイミングによっちゃ待ちゼロ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 12:54:50.94 .net
天気もええし予報はほんま当てならん。帰らんで良かった

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 14:32:19.20 .net
今日はなんで少ない?ジャム

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:06:56.05 .net
>>34
下り関係ある?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:08:29.44 .net
>>33
駐車場にFF車ある?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:29:34.97 .net
>>42
今日も寒いやん

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:33:51.61 .net
>>43
横やけどまじでいってんの?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:34:56.17 .net
>>45
今晩雪が降ると明日朝は2wDではきついかな?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 15:36:02.15 .net
>>46
後輪が滑るか

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 16:09:51.36 .net
相変わらずニワカ満開だなw

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 16:45:29.78 .net
>>42
北陸道が、滋賀福井県境でちょくちょく通行止めになってるからな。
明日は行く予定やけど大丈夫かな?

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 17:36:17.14 .net
>>47
ちゃんとしたスタッドレス履いてりゃいける
ってかそんなこと人に聞かないと分かんないのかよ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 19:24:01.28 .net
>>47
今日も駐車場に樹脂チェーンつけてる車あった。
不安ならつけろ。それだけな

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 20:20:01.49 .net
今日行けた人うらやましい

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 20:36:39.58 .net
昨日が最高やったで
てゆかこれなんな、ハムカツやんけ


https://i.imgur.com/GvTNxZt.jpg
https://i.imgur.com/mZ5csyl.jpg

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 21:00:46.28 .net
今朝はコンディション最高だったわ
有料道路の関所が無人化されててちょい焦った

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 21:11:57.38 .net
10月から無料じゃないのか?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 21:25:24.19 .net
関所無人化
チケット無人化
食券自販機
サービス向上より人件費削減ばっかりやんけ

あと金曜にいたファンタクワッドに声がクソ可愛い
のいたな。
赤いポールまでおすすみください安全バーおさげください
いってらっしゃい!
高橋万里恵の声そっくり。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/28(土) 22:00:04.74 .net
>>56
冬季だけ除雪協力金1000円要るんだよ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 00:59:57.26 .net
スイカやぺいぺいでリフト券買えるん?

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 06:53:10.31 .net
>>59
買える

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 08:38:50.68 .net
昨日はスキー三昧だったけど今日は家や車周りの除雪でスキー行くどころじゃないな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:03:45.84 .net
ジャム勝の除雪協力金てカードか電子マネー使えます?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:14:06.79 .net
1000円も現金ないの?大人なんだから財布に壱万円くらい入れとけよはずかしい奴だな

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:21:20.45 .net
きもw

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:25:45.25 .net
くだらない人生送ってると隙あれば人にケチつけたくなるんだなw
クソ田舎の福井の土人は現金持ってないと不安でしょうがないんだろうな

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:29:56.72 .net
財布持ち歩いて一万円入れている事が誇らしいクソジジイ
明治生まれかよ

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:30:38.56 .net
なんとか下山したわ、下山までに2件事故見た
ソースカツ丼食って帰ります

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:34:42.36 .net
クソ田舎の土人ジジイ過ぎてスマホがありゃ普通に生活ができるって想像も出来ないんだろうな
大正生まれかよ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:38:08.46 .net
車で山降りて何が下山だ田舎のクソ土人
令和生まれの世知らずかよ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 17:59:48.15 .net
顔真っ赤で草

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:08:12.82 .net
>>62
キャッシュレスOKです

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:14:49.82 .net
>>66
キャッシュ持たないのが今風とでも?大手IT企業のビジネスマンでさえ最低限のキャッシュは持ち歩いてるというのに
キャッシュレスオンリーてどこの田舎もんだよ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:17:48.20 .net
>>71
ありがとうございました
数々のご無礼大変失礼いたしました

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:19:04.02 .net
>>72
はいはいあんたの勝ちです
とっても素敵です
負けました
ごめんちゃーい

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:21:55.05 .net
まぁまぁそんな熱くなるなよ。
どんなに田舎もんってバカにしたところでその田舎までワザワザ何時間もかけて来てるんだから笑
それと雪山では都会の方がダサいよ。特にスキー場なし県とかダサすぎる笑

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:25:48.46 .net
>>60
今日行ったが、ほとんど窓口で買ってた

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:33:38.88 .net
ケンカはやめて!

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:35:21.98 .net
正直福井ナンバー恥ずかしい

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 18:55:12.49 .net
雪山は遊びに行くところで、住むところじゃ無いよな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 19:26:54.26 .net
>>76
コード決済は窓口になっちゃうからな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 19:46:59.97 .net
>>78
スキー場ではかっこ悪くないよ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 20:08:31.79 .net
4年ぶりっだったが歳のせいか死ぬほど疲れた
足も手も痛い
こんなに疲れたのは初めて

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 22:12:04.08 .net
もう10年近くキャッシュレス生活してるけど、
PayPayのおかげで小さい店舗でもキャッシュレスでいけるようになって、
実際に現金使う場面って、本当にスキー場の駐車場くらいなんだよな。
ジャムに限った話じゃないけど、早く対応してほしい。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 23:02:49.34 .net
明日行こうかと思ってたけど、凄い勢いで降ってるな
終日イリュ停止なんてあり得る?

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/29(日) 23:40:50.17 .net
>>62
使える

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 00:18:59.18 .net
扱う側からすると暗証番号入れないといけないクレジットカードが一番時間かかって面倒くさい。タッチ決済対応は早くて助かる。
QRの画面出せずにモタモタするやつは論外。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 08:13:30.39 .net
そんなにクズ竜をいじめるなよ
昭和のスキー場なんだから

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 08:16:04.44 .net
そんなやつに限ってチンポ出すのは早くからな

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 08:55:23.92 .net
駐車場の除雪、全然できてない。 1000円払ってるのだから、しっかりしてくれ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 09:00:19.50 .net
雪が多くても少なくても1000円っておかしな話や
除雪が大変なときは3000円にすればいい

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 09:25:34.08 .net
なら、除雪の必要のない日は0円やな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 11:11:24.62 .net
水曜雨予報か・・・

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 12:24:37.75 .net
雪の少ないシーズンに関所で除雪協力金取られてジャム行かなくなった
村営とかで閑農期のじいちゃんの小遣いになるなら駐車料を払うのも嫌じゃないが
天下り利権組織とか大手観光会社がセコすぎるだろ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 13:36:58.18 .net
東急だろ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 13:39:57.93 .net
福井人は奥美濃に全然いないね

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 17:20:04.23 .net
ジャム勝行くつもりで家出たけど、イリュが運休だから急遽ダイナまで行ってきた
いつかの除雪ニキ
朝はようから寒い中ありがとうやで
おかげで無事帰れたんやで

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 17:42:42.44 .net
明日もイリュ運休て人足りんのか?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 18:41:37.00 .net
どうでもええやろ

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 20:19:09.99 .net
>>96
家出してジャム勝かと思った

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 20:27:40.10 .net
明日もイリュ運休か。。。高鷲へ行くかな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 21:08:30.73 .net
岐阜も相当降ったのに山頂から滑れてパークも日中掘り出して復旧早いよね
ジャムはやる気ないのかと思ってしまう
中部縦貫全通したら岐阜行く回数増やす予定

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 22:44:19.32 .net
イリュトリプルだけ動かす予定てまた中途半端なことを
エクストリームだけじゃ距離短すぎるしなあ、、、どーしよかな

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 05:02:06.08 .net
ジャム勝って物事を判断する立場にある人が雪遊びした事ないんじゃ無いかと思うわ
世間体と自分の上からの評価だけ気にして運営してる気がする
特に平日客なんてどうでもいい、って雰囲気がプンプン伝わってくる
雪遊び好きなパトロールにsnsやらせたら随分印象変わるんだろうけど

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 06:01:45.39 .net
って書いた後に思ったけど
リゾート施設の運営だからしょうがないか
メインは金持ってる泊り客の家族層だろうし
車の中でカップヌードル啜ってるような層は最初から気にしないって感じなんだろうな
ツリーランなんて巨大迷路の代わりか、流行ってるからとりあえずやっとくかぐらいしにか思ってなさそうだし
縦貫が通ればコアな層は奥美濃へ
ライトな家族層は勝山ってすみわけができるんだろうな

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 09:03:52.63 .net
いまごろ気付いたのか?
あたま悪すぎやろ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 09:58:44.14 .net
ガキみたいな高鷲のTwitterもどうかと思うけど、
そーいう客層だからそうなるんよね。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 11:13:02.63 .net
まぁ朝イチのエクストリームは良かったよ。底つきなし。
ツリーも入ったけどまぁ良かったよ。
でも距離短いしあっという間に食い尽くされた

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 11:43:52.16 .net
東急は鉄道会社だからなぁ
石橋を叩いても渡らない、ぐらいの気概なんだろう

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 11:50:03.27 .net
>>101
再来年開通か

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 12:13:50.81 .net
奥美濃はスキー場同士が切磋琢磨してパーク文化を盛り上げて来たから、そのプライドもあるんだろう
20年ぐらい前は、まだ湯沢や白馬の後塵を拝していた感じだが今では全国トップと言っても差し支えない

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 13:23:39.21 .net
はいはい

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 14:53:45.79 .net
鍋文化はトップクラスの奥美濃

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 16:55:29.73 .net
ダイナ来たけど雪が重い
ジャムはどうだった?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 17:56:51.38 .net
はいはい

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 20:09:28.89 .net
鍋文化って、奥美濃以外にどっかあるの?
白馬エリアでは見た事無いや
白樺湖エリアでは、コロナ禍で「駐車場での食事」を推奨してるとこはあってピクニックみたいに広げてる家族もいた
何百台も停められそうな駐車場で土日なのに10台ぐらいしかいなかったから、BBQとかしても良さそうな感じだった

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 20:20:25.40 .net
>>113
昨日行ったけどすごく重かったよ
ものすごい勢いで雪が降ってたんだけど、大きな凸凹になるだけで結構疲れた

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 21:49:30.45 .net
>>115
八方はよく見るな。
ネットじゃ若者がしてるのみて叩いてるイメージだけど実際してるのはあんまり滑らない爺婆だね。

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 21:53:36.96 .net
>>116
なるほど。今日もそうだったのかな。ありがとう

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 21:54:18.07 .net
>>115
余呉高原でキャンピングカーできてるひとがテーブル広げて食事してた
今じゃ禁止事項になってるけど

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 22:03:56.08 .net
最近、トンチンカンな書き込みする奴が1人おるな

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 08:42:28.59 .net
暑い
https://i.imgur.com/ZN7e0k7.jpg

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 08:44:21.19 .net
めっちゃ埋まってるなw
ベースでこれならイリュ開けれないはずだわ
文句言ってごめんなさい

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 14:29:25.98 .net
ビシッとしてやがる

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 15:31:29.11 .net
晴れはほんの1時間程度
後ずっと雪
駐車場は雨。

明日はすなわちthe dieやで!

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 15:37:31.96 .net
明日はカリカリか
じっくりと練習するわ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:42.87 .net
>>124
レポ有難うございました

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 16:14:18.63 .net
>>125
バラはカリッとしとるやろな。
次は土曜や。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 16:15:47.96 .net
>>126
横殴りの雪で写真は撮れんかってすまんことです。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 18:52:18.16 .net
ええんやで

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/02(木) 11:47:14.19 .net
最近リフト開始前から並ぶ人多いけど、皆がノートラックパウダー狙いやないんやね。パウダー狙いは一目散にファンタ〜イリュへ向かうけど朝イチから並んでるのにバラ滑る人もいるし

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/02(木) 12:06:40.40 .net
昼前に帰って午後は別の楽しみもありますんで

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/02(木) 15:40:55.32 .net
>>131
何がある?

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/02(木) 15:45:08.18 .net
>>130
まぁそれは人それぞれだから何とも
技量によって楽しい斜度は違いますし

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200