2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャム勝山】福井のゲレを語ろっせ21【九頭龍368】

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 07:45:47.18 .net
鍋の材料買いたいやが、九頭竜あたりに
バローみたいな店あるんか?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 11:47:22.66 .net
九頭竜も福井和泉も奥美濃みたいな車中泊鍋パーティはできないよ。鍋やりたいなら奥美濃へどうぞ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 12:37:16.14 .net
>>405
失せろ品性下劣の畜生が

408 :クソコテ:2023/03/29(水) 13:36:06.94 .net
 奥美濃エリアは三連休とか、スキー場によっては駐車場に入れないとこもあるから
福井和泉や九頭竜に流れる奥美濃民も出て来るかもね。奥美濃民の0.5%でも福井
方面に流れるとなれば、それなりのインパクトがあるだろう。
 混雑が予想される時期は飛騨や木曽に流れる民もいたけど、飛騨はアルコピアがク
ローズだし、モンデウスは搬器の不具合が怖いしインバウンド復活で宿が取りづらく
なる。木曽はマイアのグダグダっぷりが。

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 14:26:35.64 .net
>>407
車の中で、すき焼きならええじゃないか

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 16:57:47.69 .net
>>405
あそこらへんで店というと九頭竜のコンビニくらいしかないと思う
食材仕入れるなら岐阜から持ってくか、もしくは大野まで出るかの二択
大野まで出ればスーパーあるけど…
ぶっちゃけろくなもんないな

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 17:31:27.81 .net
車中ですき焼き食べたいな

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 20:26:32.02 .net
自分の車でやりたくないな、
汁や食べこぼしが飛び散るわ、臭いは染みつくわ。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 21:34:18.30 .net
だよな
なるべく他人の車でやりたい

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 01:20:42.05 .net
ギョーザ買って帰っただけで次の日も臭うもんな

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 08:29:37.86 .net
ここまでなくなったの初めて見たわ

https://i.imgur.com/oefmqSV.jpg
https://i.imgur.com/oefmqSV.jpg

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 09:01:10.43 .net
https://i.imgur.com/v9s2Saa.jpg
ボックスとレールあり

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 10:05:32.89 .net
>>416
ファンタジーはリフト降り場からこの幅で雪あるの?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 10:21:02.26 .net
あるよ1箇所地面露出
人少ないから大回りできるわ

ジョイントカフェからリフト乗り場に行く
ルートに合流するとこに雪ないから地面歩くか
雪の道があるとこまで少し戻らなきゃならない

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 11:58:49.21 .net
どんどん地面が広がってきた!

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:03:06.19 .net
おれの頭皮の広がりには勝てない

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:13:41.99 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:18:33.13 .net
>>418
どれくらいいるん

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:20:58.33 .net
ほぼ待ちなし
タイミング悪けりゃゲートで一旦止まって並ぶくらい
左ゲートに深い穴あり。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:24:28.25 .net
キリンの自販機は全て売り切れ。
朝はお茶あったのにな。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:25:02.91 .net
>>423
何時まで営業なん

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 13:29:14.72 .net
3時半。もう帰る!ベタベタや

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 13:32:30.89 .net
なお行方不明者はいませんでした

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 14:29:59.29 .net
骨は?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:01:02.97 .net
北陸道南条付近ずっと桜咲いてていいね。
ジャムの最終何回か行ったことあるけど
桜咲いてることは今までなかったわ。帰り暑くてクーラーつけてるし…

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 21:17:02.34 .net
明日で終わりか

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 01:24:14.44 .net
はよ、あいつ 探せや!!

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 06:01:47.30 .net
お、俺?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 07:15:18.23 .net
最終日はリフト係のおねえちゃんと直滑降!

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 09:14:04.69 .net
>>433
春はtバックでやってるらしいよ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 15:41:41.05 .net
アッコまで溶けたゲレンデ見たことなかったけど
地形部分は岩だらけなんだな。大雨で落石しそうな。

怖いわ。全面草原かとおもてた。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:02:08.99 .net
みんなで骨探しだね♫

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:55:11.92 .net
行方不明の人の年齢は?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 23:21:46.07 .net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1693486

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 22:05:42.43 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680525938/

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 13:42:33.44 .net
>>435
たまに人骨も落ちてくるかもよ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 20:54:35.25 .net
らくーーーーー!


ふぁーーー!

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 18:22:50.79 .net
>>427
いませんでした
いませんでした
いませんでした

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:05:38.54 .net
おーい
北海道のは、みつかったぞ!! 
そろそろ 隠れてないででてこいよ!! 
怒らないからさ!!

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:34:32.59 .net
キロロのは「雪から足とボードだけ出てる」って状態で発見された様だな。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 14:59:23.28 .net
sukekiyoかよ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 16:16:34.33 .net
犬がミケの一族

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 16:47:31.11 .net
>>444
かわいそうにな(;´д⊂)

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/11(火) 09:05:19.71 .net
どのへんが?

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/11(火) 11:30:01.98 .net
>>447
お前良い奴だな。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 17:05:14.74 .net
>>448
サイコパス君だよね

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 12:20:18.74 .net
>>446
ほんわかファミリーやないか

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 15:22:43.44 .net
よかったね。見つかったね。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 15:46:12.69 .net
ゴーグルが雪面に出てて、発見されたとも書いてある。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 15:47:40.07 .net
かすかに生きてたんだろ?

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 16:13:21.57 .net
よくがんばった

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 16:41:30.09 .net
頭を強く打ったみたいやね
やはりヘルメットは重要だな

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 19:15:39.15 .net
やっぱコース脇やったんかー。どのあたりかな?3月後半にいってかなり雪溶けてたけどわからんかったなー

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 20:53:35.54 .net
林道コースから落ちたんかな
4/1に行ったけど
どこやろか…

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 23:39:36.60 .net
みんな おはよ!!!

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/25(火) 14:52:36.39 .net
>>457
別々で滑ってたから発見が遅れたんだな

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/06/28(水) 23:20:42.37 .net
昨シーズンは九頭龍行けんかった。
もっと雪ふれよ

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/01(土) 00:59:29.01 .net
九頭竜、下の方に土砂盛ってたけど、勾配ゆるくしたかったのかな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/02(日) 21:12:34.61 .net
九頭竜はひたすら横に開発されたスキー場って感じだけど、上には伸ばせなかったのかな?

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/25(金) 15:11:38.32 .net
ひとり言

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/25(金) 19:19:49.65 .net
今シーズンは福井割やるんかな?

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/01(金) 15:30:33.91 .net
ジャムは今年どうなる?値上げしそう

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/04(月) 22:43:56.36 .net
今年からシニアだぜ!ジャム勝が他のスキー場より少し優位な点。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/25(月) 23:37:57.43 .net
教えてください。
福井和泉は毎日圧雪するんですかね?
毎日圧雪するならシーズン券を買っても良いかなと思います。

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/26(火) 08:15:44.47 .net
今年は暖冬だぜ?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/26(火) 08:19:10.52 .net
「暖冬冷夏」ってよくあるパターンだけど残った組み合わせは「暑夏寒冬」だよね

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/26(火) 08:28:52.94 .net
今年はラニャーニャ
海面温度が異常に高い
特に日本海側は降らない予報

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/26(火) 08:56:03.51 .net
てじにゃーにゃ

La Niña
ら、にーにゃ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/26(火) 12:57:57.32 .net
中部縦貫も延伸したことだし、福井がなかったら奥美濃まで遠征だな

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/27(水) 17:46:49.27 .net
今年は今庄営業すんのかな

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/27(水) 18:48:46.20 .net
そういや今庄にスノピのキャンプ施設作る計画はまだ生きとるんかな?
スノピもブーム終わって減収減益で大変やし白紙撤回かな?

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/28(木) 23:48:26.30 .net
今庄今季再開だって。第1ペアリフトのみ運行とかまた中途半端な
それで客呼べるとでも思ってんのかな

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 09:18:08.15 .net
年内にフルオープンできますように

478 :クソコテ:2023/10/06(金) 09:38:48.42 .net
 福井県のスキー場が勢いが無いのってどんな理由なんだろうな。
 大規模な人口を抱えている近畿からのアクセスは悪く無いし、北陸三県は
可処分所得は低くは無いだろうし。滋賀県のスキー場が奥伊吹以外苦戦して
いるのも良く分からん。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 11:27:29.43 .net
福井県が県民所得が多いってのは原発マネーが結構落ちてるからって聞いた事がある
稼働状況はどうなの?
関西からのアクセスはけして良くない
スキー場が良いコンディションの時は高速が雪道だったり強風がシャレにならなかったり
美濃の方が楽に到着できる感覚

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 15:40:34.96 .net
>>479
美濃混んでるでしょ?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 15:42:04.81 .net
>>469
毎年言ってるね

482 :クソコテ:2023/10/06(金) 18:14:19.50 .net
 福井県民全体が原発マネーの恩恵を受けているわけじゃないけど、北陸地方
ってのは三世帯同居率が高いから可処分所得が多いとかじゃないのかな。たま
に豪雪に見舞われて不自由したり冬は「どんよりとして鬱っぽくなる」っての
を考慮しても、もう少し人口が増えるポテンシャルある地域だと思うけどなぁ

 豪雪時、北陸道がどんな感じか分からんけど東海北陸自動車道の場合は高速
が駄目でも156号でうまく帰って来られるからなぁ。国道8号はキツそうだ
ね。

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 19:50:25.62 .net
北陸道アウトなら名神に入れない
下道も危険。
ここ数年ドカ雪でそーいう日があるから断念する日が二、三日あるな。

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 20:30:47.39 .net
サンインと申します

スス板じゃあちったあ知られた逸材ですが境界知能です

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/06(金) 21:19:06.08 .net
奥美濃は金津園も雄琴も選べるからな

486 :クソコテ:2023/10/07(土) 11:41:19.25 .net
 風俗関係は良く分からんがスキー場行った後に風俗行って、その後無事に
関西方面に運転して帰宅出来るもんなの?それとも、風俗ってのは利用する
とHP、MPが回復するドラクエの宿屋みたいなもんなの?

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/09(月) 20:07:59.98 .net
ススとソプは別に楽しんだ方がいい
ススのあとはスーパー銭湯

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/25(水) 08:17:23.52 .net
年内は無理かなぁ‥
雁の次はどこだ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/25(水) 11:08:35.65 .net
関西方面からなら深夜出発して午前中滑って帰りに金津園か雄琴寄るのは可能 ジジイには無理だが
岐阜や名古屋なら雄琴まで行くことはないな
金津園でいい 遠い

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/25(水) 13:43:03.41 .net
早割何枚にしようかな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/29(日) 13:57:48.33 .net
今庄ペア一本は滑走距離いかほど?

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/30(月) 20:27:12.47 .net
ズン券購入記念age

493 :クソコテ:2023/10/30(月) 21:31:46.52 .net
 ついに福井もイオンの軍門に下るのか・・・。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/31(火) 05:09:20.18 .net
中部エリアでイオンの無い県が珍しいからな
和解出来たのかな?

495 :クソコテ:2023/10/31(火) 10:44:40.32 .net
 かつてはジャスコがあって、色々あった末の撤退だったらしいね。
 「イオンモール」じゃなくてSCだしハードルが低かったのかも。最近は
モールじゃなくて小規模のSC形式の新規出店が増えているね。

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/03(金) 01:29:07.05 .net
暖冬だねえ。11月で夏日とは

497 :β反 ネ申 イ憂 月券:2023/11/03(金) 21:47:01.57 .net
 北乃〇いが丸くなった原因は福井県で一か月生活したせい、とかネットで
みたけど福井食ってのはそんなに高カロリーなん?
 日本海側の雪国は塩分過多っぽい食事ってのは聞くけどカロリーについて
聞いたことは無いなぁ。

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/03(金) 23:12:18.79 .net
福井には

高い
まずい
高くてまずい

の3種類しかない

499 :β反 ネ申 イ憂 月券:2023/11/04(土) 19:54:34.12 .net
 絶望的で草。
 富山辺りの「きときと寿司」や「富山ブラック」みたいなのは無いのか。
 富山ブラックも高塩分高カロリーだよなぁ。

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/04(土) 19:56:05.87 .net
鶏白湯は美味いぞ
あと焼き鳥も

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/05(日) 07:07:09.93 .net
やはり貧乏人はタグ付き越前カニを知らないようだな

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/05(日) 14:36:00.82 .net
蕎麦はうまいよ
魚は勝山ではよくわからん。
あとソースカツ丼か。
ソースカツ丼は他所の街興しでやってる適当なやつではなくマジモンのソースカツなのでオススメする。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/05(日) 22:27:57.13 .net
いつオープン?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/05(日) 22:43:55.21 .net
蕎麦屋は閉まるの早いからなあ

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/06(月) 11:06:19.43 .net
九頭竜インターが出来たから和泉 、九頭竜スキー場へ行く人も増えるでしょう

506 :クソコテ:2023/11/06(月) 11:34:08.05 .net
 何シーズンか前に年末年始ぐらいに福井和泉行ったけど良かったよ。初滑り
だったから半日経たずに切り上げたけど。
 サンライズ営業だったのかな?何かまだ薄暗い中、他に客が殆ど居ない状態
で滑り始めた記憶。10時ぐらいの休憩時でも正面駐車場は空いてた気がする

 奥美濃に慣れている層には設備が物足りないかも知れない。ある程度の規模
の「センターハウス」的な物に慣れてしまっているから。
 混雑時の奥美濃民の避難先だった「しらお」は無いし、飛騨方面もゴタゴタ
しているし。福井和泉は規模的に迷子になる可能性も無いし、初心者初級者を
連れて行くには良い選択肢になると思う。アクセスが改善されたのなら。

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/06(月) 15:51:47.74 .net
九頭竜ICまで通ったから福井方面から行くのなら格段に便利になった
しかし岐阜方面からなら変わらん
岐阜から中部縦貫自動車道使って福井和泉や九頭竜まで行く人の数は変わらんだろう
となると福井方面からそんなに来るか?って話になるが

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/06(月) 18:48:23.10 .net
今シーズンは雪ないから来シーズンの話しようぜ

509 :クソコテ:2023/11/06(月) 19:22:55.79 .net
 ああ、油坂から九頭竜までの区間は2026年なのね。
 しっかし、九頭竜湖って地図で見ると格好良いな。「昇竜道に九頭竜湖」って
売り出せばアジア人ツアー客を誘致出来そう。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/06(月) 20:27:13.28 .net
奥美濃で福井ナンバーはほぼ見ない

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/06(月) 20:31:45.35 .net
暑いのは本当に嫌い

512 :クソコテ:2023/11/06(月) 22:51:57.36 .net
 福井ならスキージャム勝山があるしな。
 るろうに剣心の影響か、九頭竜って名前格好良いなぁって思ってたけど30年
以上の月日を経てついに二十七龍閃を打てるようになったんだな。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/07(火) 09:33:44.19 .net
桧峠通ってウィングヒルズ白鳥通り過ぎて石徹白踏破すると福井和泉まで行ける
行けるが冬季閉鎖
ここの道拡幅整備してくれりゃよかったのに

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/07(火) 12:50:20.95 .net
それだと川側に橋台を設置するか山側を掘るか、だけど橋台は現実的では無い
あの長い区間を延々と洞門みたいにするのも非現実的だろう
石徹白が福井県だったら高度経済成長期にでもやってたかもしれんが

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/07(火) 19:57:25.07 .net
>>514
福井県だったよ笑

516 :クソコテ:2023/11/07(火) 22:28:28.27 .net
 昭和33年だと、高度経済成長期に入ってる頃か。

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/08(水) 20:42:48.32 .net
わしが生まれた年や

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/09(木) 17:15:36.88 .net
>>509
岐阜なんか混みすぎて滑れんよ

519 :クソコテ:2023/11/09(木) 17:59:50.26 .net
 同じ北陸の富山は「若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻り
たくない富山」ってヤフーニュースの上部に出てきてネガキャンされ
ているぞ。
 石川・福井は救われているんだな。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/09(木) 22:47:27.36 .net
富山は昔からそうなんでね
できるやつはとっとと出ていく
残ってるのは東京じゃ通用しないカスばっか

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/09(木) 22:49:22.38 .net
慢心環境の違い

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/11(土) 10:28:22.33 .net
九頭竜って八岐のオロチとおんなじ事やんな頭9個なら股は8個やし

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/16(木) 20:18:34.25 .net
おそらく大きさが違うんだろうな
八岐は頭が雲の上とかに隠れてたりして数えられない

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/17(金) 12:54:33.11 .net
>>523
なるほど
一つ賢なったわ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/17(金) 17:23:54.51 .net
>>520
スキー場もないような所に住みたくないわ

526 :富山県はメタバース!:2023/11/17(金) 22:20:32.42 .net
婚活〇談所が乗り出したのが『メタバース婚活』でした。
1〇月19日に富山〇内初開催を目指していますが、

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/18(土) 13:14:20.74 .net
雪降ってるな!
ガンバレー

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/20(月) 15:16:31.75 .net
ジャム勝って平日混む?
岐阜の徳山から福井の池田へのトンネルが出来て、奥美濃へ行くのと距離が同じくらいになって行ってみたい気もあるのだが、ぼっちスキーヤーなのでリフト待ちができるのが嫌なのよねぇ。

529 :クソコテ:2023/11/20(月) 18:59:24.27 .net
 今シーズンは様子見の方が良くね?新しいルートは厳冬期、どれぐらいの頻度
で除雪が入るのか未知数だし。奥美濃へ至る156号はたくさんの集落沿いにあ
るから豪雪でも頻繁に除雪入るけど、揖斐川町から先なんて集落がまばら。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/20(月) 19:20:15.92 .net
>>529
その深読みは凄い。
勉強になるな
しかしジャム勝は山頂まで上がるのに、リフトの乗り継ぎが多いみたいだね

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/20(月) 21:48:52.15 .net
ジャム勝の早割買おうかと思ったけど今年は縦貫道の人柱待つわ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/20(月) 23:48:42.32 .net
冠山トンネルルートは一度行ってみるつもり
行かなきゃわからんし、行けば大体想像はつく

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/21(火) 07:36:27.19 .net
>>528
混むのは朝イチのウンコタイムと昼時のレストランぐらい

534 :531:2023/11/21(火) 10:26:27.99 .net
あれ、なんか話題というか道を勘違いしてた
白鳥から縦貫道通ってジャム勝行ったことないんだけど
そっちはもう除雪バッチリで楽々行けるの?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/21(火) 11:35:54.26 .net
除雪はしてくれる 冬季装備は必須 慣れも必要
とはいえ、九頭竜まで出ればあとは高規格道路でほとんどトンネルだから楽になったもんだ
福井方面に出てから九頭竜までの僅かな区間だけ頑張ればいいんだから
まあ、このルートなら途中に九頭龍スキー場も福井和泉スキー場もあるし、そっちで済ませるって手もあるわな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/21(火) 11:54:38.95 .net
>>535
あざっす
前売り買って行ってみる

537 :クソコテ:2023/11/21(火) 12:12:02.16 .net
 興味をもってくれたみたいなので、長いけど書いておくわ。
 25年ぐらい前かな?まだ「スキーまっぷる」辺りの地図を頼りにスキー場
に行ってた頃「このルートを使えば福井県まですぐじゃん!」って事で国道1
57号を利用し根尾村経由でジャム勝まで行こうとしたのよ。軽い雪がビュー
ビュー降ってる日だったかな。根尾村中心部手前辺りでスタッドレス履いてる
のに滑る滑る。怖くなって、北上を断念。
 ツレと二人だったけど「ウイングヒルズに切り替えるか」って事で国道41
8号で東に向かって武芸川経由で156号に行って昼ぐらいにウイングヒルズ
に無事についた。国道418号も狭い道路だし怖い怖い。
 当時はナビ付いて無いし交通情報もロクに聞いて無い若者だった。この事を
当時2ちゃんねるで書いたら「そもそも国道157号は冬季通行止めじゃね?
」みたいに書かれた。
 今は本当に便利な世の中になったよ。その内、新しい道路をドラレコ装着車
が走ってユーチューブにアップしてくれるんじゃね?
>534
 年末年始の深夜、油坂経由で福井和泉に行ったけど九頭竜湖沿いの道なんて
ずっと圧雪路だったよ。年末年始で物流少ないから、道の駅九頭竜に着くまで
すれ違った車は10台も無いぐらい。深夜じゃなくて早朝になれば除雪車が入
るのかも知れんけど。

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/21(火) 15:21:33.17 .net
>>528
福井のスキー場は平日はガラガラ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/21(火) 15:25:39.12 .net
九頭竜なんて客より従業員の方が多いんじゃないか
是非とも来てください🎿

540 :528:2023/11/21(火) 16:29:46.44 .net
ありがと。
近いうちに下見で行ってみようと思ってます。

揖斐川町の山の中の303号線、昨日今日と福井ナンバー多かったよ。
これまでは木之本経由で来たであろう滋賀ナンバーをたまに、まれに福井ナンバーを見かけるぐらいだったので驚きました。
北陸方面へ行く大型車が増えそうな気もするので、冬道も走り易くなることを期待してます。

541 :クソコテ:2023/11/21(火) 17:36:19.72 .net
 この時期の揖斐川町は華厳寺、横蔵寺目当てのドライバーで混むからね。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/21(火) 18:24:58.76 .net
雪降る前に冠山トンネル行かないと

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/24(金) 14:39:26.35 .net
さぁ今夜から大雪だ出撃準備OK?

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/24(金) 15:41:38.26 .net
冠山トンネル行ってきたお
ここ、冬季閉鎖しないって話だけど、岐阜県側から徳山ダムへのヘアピンカーブは積雪路凍結路だとかなり難易度高いと思うけどなあ 
除雪徹底的にやってくれるんかなぁ
そこさえ通過できればあとは簡単だが、一本道で退避帯も限られるから容易に渋滞する
そもそも法定速度50kmだしね
地元の方々は平気なんだろうけど、俺としてはこのルートはないな

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/24(金) 16:23:05.27 .net
数年前に結構なものは作ったけど、どの程度になるか。
https://www.google.co.jp/maps/@35.5295715,136.5314041,3a,90y,81.99h,97.95t/data=!3m7!1e1!3m5!1slHfD38wY0NC8Obin6S7mIg!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DlHfD38wY0NC8Obin6S7mIg%26cb_client%3Dsearch.revgeo_and_fetch.gps%26w%3D96%26h%3D64%26yaw%3D122.53624%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/25(土) 17:33:12.68 .net
テスト

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 07:29:38.82 .net
今庄大雨

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 09:11:36.12 .net
どれくらい積もった?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 12:33:58.88 .net
20cm

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 16:35:17.30 .net
北海道はいいよな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 10:13:15.97 .net
県内トップを切ってスキー場開きが行なわれました。by fbc
オープンしたんかと思ったやんけ!
祈願はスキー場開きとは言わんのちゃうの?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 14:25:32.50 .net
海開きみたいにビキニにお姉さんがいるなら許す

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 17:35:49.46 .net
拷問やないか

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 00:04:34.50 .net
今庄365のHPがリニューアルされてゲレンデトップからの日本海の絶景を売りにしてるけどクワッド動かさないと詐欺みたいになるがどうなんだろ。
造雪はしないと宣言してるからどのみちまともな営業なんか無理そうやけど。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 10:19:24.89 .net
>>554
リニューアルされてないじゃん。
一昨年くらいにリニューアルしたときのままじゃん。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 22:25:50.56 .net
記録的暖冬になりそうだしオープンできないんじゃね。北海道でもまだ滑れない

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 23:55:58.99 .net
夏なんかいらないんだよ
アホみたいに6月頭から10月直前まで暑かったよ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 01:39:42.24 .net
全く降らないからインスタも降った時のまま。相変わらずやな

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 10:40:46.81 .net
次の土曜日からできるのか?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 10:58:53.26 .net
一昨日くらいから昼間は春みたいだな。黄砂まで飛来してる。もうこのまま春でいいよ。サーフィン捗るから。

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 13:00:24.23 .net
土曜日からオープンできるのか

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 13:13:45.03 .net
無理でしょ雨で溶ける

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 13:16:57.26 .net
これでまたいくつのスキー場が沈むのだろう

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 16:43:07.61 .net
>>562
日曜日ならいけるか

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 17:31:36.63 .net
何年か前に1日しか滑れなかったシーズンがあったよな、福井和泉で

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 17:44:29.35 .net
福井行くぐらいならヤップ行くよ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 19:33:08.41 .net
ヤップは半日で飽きる

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 20:12:11.83 .net
>>565
1日しか滑れないシーズンって、ズン券購入者はどうなるん?
救済措置は無しか?
今季ズン券買ったから心配・・・

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 20:23:58.32 .net
ガスっててよく見えなかったが白くはなってたな

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 11:27:29.73 .net
>>568
あのときは次のシーズンのシーズン券くれたよたしか。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 12:16:23.03 .net
福井でズン券買う奴は無謀

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 12:28:40.22 .net
>>568
お布施

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 13:11:52.51 .net
今シーズンは残念な結果になりそう

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 14:19:24.40 .net
>>568
お布施

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 15:46:49.52 .net
>>573
今週末は無理か

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 15:48:20.57 .net
公式サイトには16日土曜日からになってる

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 15:54:16.54 .net
絶対無理と言っておこう

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 16:31:17.98 .net
今庄が営業しようとすると雪降らない

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 22:49:47.43 .net
>>570
サンクス
1シーズン棒に振るのも嫌だな。

しかし和泉はパーク刷新で力を入れてたようだが、営業期間が短いのは勿体ないね。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 02:19:32.87 .net
チャイナが二酸化炭素排出量を誤魔化してた事を日本の衛星が暴露した
普段「温暖傾向は自然現象」と主張してきたが、これからはチャイナのせいという事にする

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 07:47:34.55 .net
明日から大雨
きしめんも無し
また来年な

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 16:50:05.57 .net
今日もたいして寒くないな

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 16:50:46.87 .net
寒冷化させることはできないのか

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 17:44:59.92 .net
東急不動産の株主優待の対象からジャム勝が外されてるけど身売りでもされるのか?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 21:38:11.93 .net
昨日遠く柄見たけど、見事に禿げ上がってたなあ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 22:43:21.77 .net
>>584
うん?
ジャムは東急不動産じゃないやろ?
その子会社の東急リゾート?とかなんとかそんな感じの会社ではなかったかな?
東急不動産本体では確実になかったはず

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 23:00:48.31 .net
586の意味がよく分からないが昨年まで東急不の優待の対象にジャム勝はあった
グランデコも一昨年まではあったが昨年から対象外になった

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 10:02:22.46 .net
東急不HDにメールしたら24/3末までにグループ外の第三者譲渡予定だってさ
最終的にニセコもハンタマも斑尾も全部売りそうだな

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 10:07:01.54 .net
斑尾って外資が買い取ったんじゃなかったけ?

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 10:12:22.42 .net
>>589
タングラム斑尾

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 08:17:09.01 .net
きしめんで雨か
誰か行ってる?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 13:18:33.65 .net
>>591
下から見ると雪がほぼゼロだが今日やってるの

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 13:19:10.54 .net
今晩から降るけど明日も無理か

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 13:21:42.31 .net
人工雪でやってる

595 :クソコテ:2023/12/16(土) 14:02:12.55 .net
 某メジャーリーガーの店が苦戦しているみたいだから、福井県民はスキー場
なんかで金を使わずに高級な料理を食べて応援してあげないとね。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 14:38:12.46 .net
120億の半分の五分の一12億を3%で運用して3600万円
普通にインデックス投資した方がマシ
ファイナンシャルプランナーとかロクな奴居ない

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 17:04:32.70 .net
今庄はリフト券いくらになるんだろ
火曜定休日とか書いてるしやる気全くないのならしなきゃいいのに

598 :クソコテ:2023/12/16(土) 17:45:21.39 .net
 あの真面目でストイックそうな吉田にもウイークポイントが出来たか。
 大谷君みたいに野球に全てを捧げているわけでも無いんだなwFP云々
じゃなくて嫁から言われてしぶしぶ出資させられたのかも。
 大谷君は女性の影が一切無いけど、ある意味正解かも。イチローや雄星
、ダル、マーの嫁さんみたいに支えてくれるタイプなら良いけど。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 18:19:02.12 .net
白馬で大雨洪水で避難やて。こりゃ超絶暖冬やわ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 12:41:23.59 .net
どーんと降っても次降るまでに高温の日が2日あってベシャベシャになって
でまたどーんと降って、一月後半には打ち止めになるんだろう。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 11:04:34.33 .net
けっこう降ったと思うけど、あれでも全然だめなんだ…

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 12:57:09.30 .net
週末には全面滑走できるの?

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 14:10:56.05 .net
全面は年内無理やな。ファンタが開くかどうか。まぁクリスマス前の降りでバラが開けられたらええ方やな

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 16:33:15.21 .net
イリュージョンは急斜面だから雪付きが悪いのか

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 21:50:04.37 .net
こんだけ降ってもまだだめか

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 12:09:53.70 .net
21〜22の北陸大雪予報に期待だな。それ以降は年末年始10年に一度の暖気だから期待薄

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 12:19:29.80 .net
高速がつながって九頭竜混むと嫌だなぁとか中の人は客が増えて欲しいのかなぁとか考えてたがいらん心配だった
しーゆーねくすとういんたーばいなーう

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 12:31:06.95 .net
>>606
えっ年末年始おわるんか

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 12:37:35.07 .net
土曜日からファンタジーやるそうですわ
当然バラエティもやるんですよね?

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 12:39:35.52 .net
やらないんじゃないかな

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:06:05.53 .net
バラエティやらんの?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:07:56.29 .net
今やってる600mとファンタジーだけか

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:32:50.57 .net
木金の大雪でスタック祭開催予定
暖冬でノーマルタイヤ関西勢が参加か

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:42:53.80 .net
>>612
そういうことだろうな バラエティやって欲しい

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:43:56.06 .net
ファンタジーのリフト混むやろな

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 21:01:21.86 .net
思えば去年は良かったんだな
クリスマス大寒波で

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 04:15:01.78 .net
全面が年明けになったのは20年やったけな?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 09:25:58.00 .net
金曜大雪降っても年末の暖気で全部溶けそう

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 11:42:38.80 .net
福井の雪はすぐ溶ける
金曜日振って土日月ぐらいまでかな?

620 :クソコテ:2023/12/20(水) 11:55:27.53 .net
 九頭竜って横に広くて分散しそうだけど混雑する事ってあるの?

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 12:07:13.13 .net
混雑の前に雪解けを心配しろ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 12:40:44.39 .net
どこのスキー場か書けおじさんどうしてるのかな?
仕事見つかったんだろうか

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 12:44:45.64 .net
負け組だから日曜日しか休みないんです

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 15:18:34.06 .net
今庄はリフト一本だけど一応ストレートとセンターの下半分滑れるわけだな

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 04:14:45.15 .net
今年は和泉まで一気に開通したので、今年はあえてタカスマウンテンのシーズンパスにしてみた。あまり暖冬の影響を受けないのは嬉しいね。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 21:31:36.59 .net
勝山は降ってるの?

627 :クソコテ:2023/12/21(木) 21:57:26.07 .net
 大学3年生の秋に土日休みの会社と平日休みの販売系の会社に内定貰ったのよ。
 大学1年生の頃からスノーボードにドハマりしてたから、悩んだけど「平日休み
なら空いているスキー場行き放題!」って思ってたのよ。で、平日休みの会社に入
社したんだけど、もうクレーム対応だらけ。土日は当然全員出勤で平日は交代で休
んでるから店は年中開いているの。だから自分が休みの日でも会社から「〇〇さん
からクレームが入ってるぞ!」とか。リフト乗ってる間にもそんな事が頭をよぎっ
て滑りを楽しめない。ゲレンデは確かに空いているしリフト券も平日割引とかで安
いんだけどさ。
 まあ、土日休みの会社が一番よ。土日は会社にクレーム入る事も無いだろうし。

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 22:31:58.49 .net
明日は日中もアホみたいに降るやろうけど道路もリフトも止まりそうやな
土曜はパラダイスやな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 08:38:35.51 .net
>>626
ゴン降り
勝山ICー九頭竜IC大雪で通行止め 明日行ける?
一晩で車が埋まった 明日はサテイだ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 12:33:29.39 .net
>>629
一般道も通行止めじゃん
夕方から風向き変わるけど明日無理かな

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 12:45:27.42 .net
>>628
負け組だから日曜日しか休みない

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 12:49:43.36 .net
降らない日は暖かい
降る日は辿り着けない
終わりの始まりやな

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 14:39:45.22 .net
アホとニワカは美味しい

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 14:41:01.63 .net
スタックしてもいい?

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 14:55:08.42 .net
たくましく育てほしい

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 15:06:11.41 .net
エグい降り方しとるん?明日は辿り着けるんやろか?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 15:17:36.27 .net
ぎふけん側からは無理やなコレ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 15:26:12.27 .net
ジャムの道路ってまだ除雪協力金とってんの?

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 16:57:16.23 .net
>>636
たどり着いたら空いてるし新雪やで
ホテルも空きあるよ
会員なら電話一本や

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 17:56:23.56 .net
九頭竜土曜オープンは無理なん?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 20:12:19.18 .net
たどり着いても、ゲレンデ整備できとるんか?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 20:14:45.49 .net
九頭竜は通行止めあったし無理だろ
素直に日曜にしろ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 21:37:25.84 .net
圧雪が間に合わないほど降ってるな
イリュージョンも雪がたっぷりあるし
フルオープンも近いな

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 23:16:56.24 .net
中部縦貫道 上志比勝山下り通行止め。下りってどっちなん?九頭龍方面?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 07:33:10.04 .net
明日にするか

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 09:36:47.34 .net
和泉ふわふわ最高やん

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 10:59:34.28 .net
どのくらい積もった?パウダー30cm以上ある?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 11:14:52.52 .net
膝余裕

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 11:20:04.00 .net
>>639
今時電話て

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 11:21:11.34 .net
>>644
おそらく東京から遠ざかるほうが下り

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:08:58.75 .net
ファンタジーやっとオープン

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:34:22.06 .net
和泉にしてよかった

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:51:05.78 .net
>>651
バラエティやってる?

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:51:57.42 .net
イリュージョン十分雪あるでしょ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:52:11.79 .net
新喜劇は結構入っとるで

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:53:16.34 .net
急に降ったから多分スタッフやパトが足りてないから開けられんやろ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 12:54:03.11 .net
明日もか?

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 13:02:08.93 .net
>>653
やってる

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 14:11:50.19 .net
今庄雪不足でオープン延期!

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 14:34:16.06 .net
イリュージョンは相変わらずスタッフ不足で空けないよ
イリュもう1個のリフトも動かさないし、和泉安定かな

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 14:42:36.66 .net
ジャムは駐車場有料?

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 14:43:44.32 .net
>>661
全日1000円です
和泉、九頭竜は駐車料金無料です

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 15:23:25.47 .net
整備に時間がかかったんだ
明日が楽しみだ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 15:27:30.53 .net
>>659
年明けまでまとまった雪は降らないぜ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 15:52:30.35 .net
和泉は1000円平日無料

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 16:04:43.89 .net
初めて和泉行ったけど、リフト係や給餌に若い女の子がいるかいないかで華やかさが違う。ジャムはやっぱ凄いんやで!

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 17:25:54.06 .net
九頭竜日曜もオープンしないとか雪降ってないの?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 20:42:16.12 .net
福井和泉初めて行きました
初心者から上級者まで楽しめる最高のスキー場ですね
また行きたいです( ͡° ͜ʖ ͡°)〜⛷

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 21:14:43.15 .net
来週から年始まで絶望的な予想気温出てるんやしこれではオープンなんかできんやろ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 21:35:42.64 .net
せやから今日は無理して北陸まで行った。もう年内は今日の雪で過ごさなあかんで。

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 21:47:00.83 .net
和泉は比較的県外から来る人も少ないからオススメ
グラトリくるくるしてる人も少ないし快適

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 21:51:06.54 .net
まじでよかった。真ん中で座ってる奴もいないし、多分そんな奴らここは楽しくないと思う。初心者無理じゃね?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 21:54:42.24 .net
福井和泉のパウダーゾーンは開いてるの?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 00:10:57.58 .net
開いているようだね。

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 07:32:18.51 .net
和泉ってリフト二本で5200円もとるんだ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 08:00:52.67 .net
5200円でも待ち時間が少ないから奥美濃よりコストパフォーマンスが良いんじゃないかな

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 08:27:02.97 .net
こういう考え方する人は初めて見た
「コースが一本でこの値段かぁ」とか考える事はあるけど

和泉はいろんな滑り方出来るし、緩斜面もうねりがあって楽しいよね
あんまりいかないけど

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 08:29:28.91 .net
前売り券買えばいいんじゃね
いくらか知らんけど

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 08:38:09.66 .net
九頭竜まだ開いてない
雪不足なわけないだろ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 08:56:40.28 .net
和泉は元々地元民からもコースの評判は良いよ。
コースは面白くて幅もあるし、パークも充実してるしリフトも込まないしフード付き。
アクセスが悪いのが欠点だった。

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 09:00:24.74 .net
九頭竜は大雪からぎり外れたのか?

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 09:59:41.59 .net
和泉のHPトップは平地の天気予報載せない方がいいと思う
高温予想で絶望させられる
まあスキー場も高温予想だけど

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 10:03:04.34 .net
俺シニアだから和泉3500円でいける!
雪降ったらアッコは最高

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 10:31:35.02 .net
九頭龍雪不足ってことはないはず
平成の湯寄ったけどゴンゴンに積もってた。金曜はスタッフがたどり着けなかったほど。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 10:53:40.11 .net
九頭竜はピステンをビシッとかけるからね
30では踏めない50でようやく、でも岩やブッシュは所々出るよって話よ
要はどれだけ完璧を求めるかって話で、ゲレンデ作ってる人の拘りが強いとまだ滑らせられないって判断だと思うの
儲け最優先だと状態良くなくても開けちゃうからね

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 12:12:02.77 .net
おっと和泉の悪口はそこまでだ
2年続けてWhite Christmas
サンタコスプレやらないのか
現地組いないかな

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 12:46:45.70 .net
どいつもこいつも何がホワイトクリスマスだよ、なんで誰も白い上皇様誕生日って言わねーんだよ。そっちのが重要やろ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 14:35:21.11 .net
今回は土日組大勝利やな。平日組は1月半ばまでパウダーはお預けやな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 15:06:53.21 .net
昨日サンタのコスプレ一人いたよ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 15:14:52.72 .net
365明日オープン

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 17:09:04.56 .net
>>685
ジャムは儲け最優先だからなぁ
常連もみんな離れかけてるよ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 19:20:56.88 .net
どこに身売りするんだろね。マックアースか。ゴルフで言うとアコーディアか

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 23:00:33.83 .net
俺は今年からJAMから離れて、タカスマウンテンズに変えたけど、幸せ度が増した。ハピタカス。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 01:34:26.50 .net
>>693
遠いやろ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 01:54:58.25 .net
https://www.kunizakai.com/
国境高原スノーパーク何があったんや!

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 07:08:52.65 .net
今日も降ってるな

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 11:07:44.27 .net
相変わらず、ジャムはゲレ食不味いわ。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 12:34:50.73 .net
昨日初滑りだったが無茶苦茶疲れた。やっぱりオッサンだなあと思いましたわ。

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 14:23:00.61 .net
今日はジャム朝からずっと降ってる。
明日とかそこそこ(30センチくらい)積もってそう。
平日なので当然整地してないので硬めの板でいくト幸せになれるかも。
Wキャン疲れるわ。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 14:43:15.13 .net
イリュージョン開けてくれんかなあ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 15:21:30.08 .net
登るのだ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 15:30:28.50 .net
簡単にあけんやろ
ツリーもイリュージョンもあけろあけろと書き込みは多いけどいざ空いても誰ーーもいかんし笑

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 15:41:35.66 .net
平日でもイリュが開いた日は朝イチ~午前中は常連が滑ってるぞ
午後は誰もいなくなるけど

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 16:23:50.66 .net
365は絶賛明日からやるやる詐欺中
やれやれ

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 16:56:48.71 .net
明日行くならどこがおすすめ?

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 17:22:11.78 .net
昨日行ったけど
雨は夜更け過ぎに♪が流れなかった
ジャニを擁護したからかなw

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 17:31:47.95 .net
雨降らなかったからじゃね?

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:32:35.73 .net
>>704
確か今日オープンじゃなかったけ?たしか

709 :クソコテ:2023/12/25(月) 18:42:41.01 .net
>695
 ページのどこもクリック出来ないって珍しいなw
 普通はメールのマークぐらいはクリック出来るようになってるのに。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 10:01:08.50 .net
イリュージョンは29日からだとさ
年内フルオープンだぜ!

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 10:32:05.52 .net
今庄も明日からOPEN
何年ぶりかな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 12:58:24.94 .net
>>695
人手不足で廃止とか言ってなかったっけ?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 14:07:24.66 .net
今朝はよかった。意外と積もってた。年内ラストパウダーだったは

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 07:09:46.33 .net
裏山
今日は曇りたぜ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 07:13:04.77 .net
急に和泉のCMでなくなったな

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 11:31:27.57 .net
年末年始は雨か‥

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 11:36:45.00 .net
イリュ29日か。折角積もった雪も高温と日射で腐っちまうな。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 11:42:21.89 .net
和泉ピーカン天気☀
朝一、下はガリガリ、上は普通
この時間になって下も緩んできたかな。
下のクワットは1、2分の待ち上のペアはガラガラ。高速が繋がった効果でお客さんが多い気がする。

圧雪がダメだな。コースがガタガタだよ。

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 11:42:22.59 .net
和泉ピーカン天気☀
朝一、下はガリガリ、上は普通
この時間になって下も緩んできたかな。
下のクワットは1、2分の待ち上のペアはガラガラ。高速が繋がった効果でお客さんが多い気がする。

圧雪がダメだな。コースがガタガタだよ。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 11:52:21.14 .net
華ちゃんキッカーの手前が一部茶色くなってるる。やっぱり、雪が少ないんかな?

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 07:25:04.91 .net
今日からフルオープン
雪はたっぷりある
昨夜の雨でカリカリかもしれないが
きれいに圧雪してある
大晦日以外は楽しめるんじゃない?

早割は年末年始使えないんだ orz

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 12:17:08.75 .net
げっ31日雨か行く予定なのに
おんぎゃあ!おんぎゃあ!

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 13:13:51.26 .net
年末年始滑りに行こうかとおもってたけどこの暖かさじゃ雪溶けるな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 16:50:31.64 .net
。雨心配すんな上じゃ雪のはずだ!

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 21:23:48.92 .net
年末年始は雨予報の為、高鷲SP〜ダイナに行く。
高速繋がったので福井から2時間15分で行ける!昨年と比べると30分は短縮。まあ和泉が1番短縮されてるんだけどな。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 22:47:50.68 .net
>>725
荒島岳を迂回しなくていいからほんと楽になった
道の駅からあっという間に和泉地区までいける

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 07:52:29.81 .net
みんな和泉行ってあげような
九頭竜‥

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 08:13:50.82 .net
雪の心配ないなら和泉に乗り換える。
しかし九頭龍といい和泉といい、カレーに全くスパイス感ないのは北陸の特徴なのかな。

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 11:14:01.43 .net
そこでJオリジナルAMカレーですよ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 13:23:55.78 .net
今庄、今季やってんだな
半日1500円、駐車料金無料だし一回ぐらい行ってみるか、リフト一本しか動いてないけど

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 15:36:00.65 .net
ちきしょー!
明日は雨に打たれながら滑ったらぁ!

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 16:07:59.01 .net
いくらなんでも山は雪なんじゃないの?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 16:21:55.46 .net
白山は雪だよ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 17:59:25.89 .net
わからねえ!

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 08:22:37.45 .net
この雨が雪だったらなあ
昨日、一昨日はピーカンで春スキーだったのに
今日しか行けない方カワイソス

恐博か道の駅で散在して帰ってね

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 09:24:26.58 .net
昼過ぎまで晴れだとさ☀ラッキー

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 10:49:04.55 .net
雨降ってなぁぁあい!!!

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 14:48:18.85 .net
今大雨?ウェザーなら10mmなんやけど

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 18:34:16.13 .net
明日は雪のち晴れらしい

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 18:54:46.11 .net
福井市は暖かい雨が激しく降ってるけど、福井和泉も雨だろうね〜。明日行くつもりだったけど、行くか迷うね。

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 07:57:07.89 .net
ここも岐阜みたいにスノボ多いの?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 07:57:09.02 .net
ここも岐阜みたいにスノボ多いの?

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 07:57:51.05 .net
今日は混むの?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 10:18:06.71 .net
>>741
半々
雪国のファミリースキー場だからスキー多いよ。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 10:47:22.26 .net
福井和泉、ガリガリで下は所々土パウ。
元旦らしくリフト待ちは無い。
曇り空だから、なかなか雪も緩まないね。

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 10:47:23.52 .net
福井和泉、ガリガリで下は所々土パウ。
元旦らしくリフト待ちは無い。
曇り空だから、なかなか雪も緩まないね。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 16:24:16.68 .net
地震

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 16:28:46.63 .net
大津波逃げろ!!!

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:12.16 .net
おまえら大丈夫か?海側の道は走るなよ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:44.49 .net
福井北までは行ける!助かった

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:49.02 .net
俺のGカップは揺れたぞ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:26:51.83 .net
今庄のピザ屋やってんの?

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 09:05:53.74 .net
クズ竜譲渡先探してんだって
厳しいだろうな 地元経済も

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 09:07:13.28 .net
>>751
ションベン手についた💦

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 10:17:12.28 .net
ジャムは通常営業か被害なくて良かったな
しかし北陸方面は余震が怖いからしばらくは近づかんほうがええかな

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 20:52:18.96 .net
生まれて初めて最近仲良くなった女の子と初詣行ってきた
人が多くて、手繋いで引っ張って指絡めてたら我慢汁でパンツがびちゃびちゃになった
いつも年末年始は10日間ビッチリ車中泊しながら色々なスキー場巡ってるんだけど、こういう日和った人生もありかなと思った

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 22:34:00.54 .net
>>744
岐阜の奥美濃なんて移民しかいないからね

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 22:39:43.39 .net
>>756
車中泊か
さぞ、いい車乗ってんだろな

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 10:38:53.07 .net
>>758
HONDAフリード

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 15:36:03.22 .net
明日、ジャム勝からの帰り
蕎麦屋教えて。勝山インターまでにあるところ。いつも南条saで食って帰るから。まだやってないかな。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 19:04:08.41 .net
>>753
役所が買い取って指定管理者制度ではダメなん?

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 19:25:48.93 .net
>>760
https://www.katusyoku.jp/

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 19:26:57.95 .net
>>753
いなかったら閉めてしまうのか

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 19:57:10.22 .net
今週末くらいに和泉に行きたいけど微妙な天気だな
山の方は雨から雪に変わるってことはないかな!?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 21:19:42.92 .net
>>762
そこ寄ってみます

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 23:28:10.31 .net
福井和泉もスノボ君が7割もいるのかよ( ゚Д゚)

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 01:01:58.18 .net
今シーズン北陸はあかんね。雪がもっと降ってほしいけど大地震の被災者のこと思うと雪のない暖冬のが良いわけで

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 09:57:02.66 .net
ジョイントカフェが模様替えしとる。自動ドアになっとるな。
天気は最高や!夜中雪降ったし

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 10:02:22.76 .net
https://imgur.com/a/TbytY4S

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 13:19:40.63 .net
暑い、暑すぎる…

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 09:43:41.56 .net
今シーズンは雪不足と能登の大地震ですっかりモチベ下がったわ。デカい余震の可能歳もあるし

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 10:14:28.81 .net
地震予知研究の予算は無くしていいんじゃないかな
役に立ったことが無いじゃないか

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 10:54:52.61 .net
和泉に鉢音ミク

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 11:45:30.94 .net
そーいや昨日ジャムで朝6時半前料金所の手前でスタック見たわ。
みぞれ状態だったけどどんな運転しとんねんww2台止まってたけど。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 12:55:25.95 .net
一般的な同じ歳の高校生同士でも女の子には手玉にとられる場合が多いのに北君は年上のファムファタールにガーンとやられちゃったからもうカルト教団から脱会させるくらいのプロセスがないと無理だったんだろう
私なら「いっしょに死ぬ」でもイヤだな
それですらないんだから怖い女だ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 14:09:02.32 .net
すいません誤爆です

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 14:32:35.08 .net
ジャムへの道、片側相互通行で行きも帰りも大渋滞。
一年前のがけ崩れを半分しか直していない、市道になったので直すかどうかジャムはお願いしかできないって事?
がけ崩れで通行止めになった時の迂回路は使えない?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 17:45:19.21 .net
>>774
ノーマルタイヤの大阪人でしょ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 22:14:20.14 .net
今日のジャムは大盛況やったんやな
雪少ないし余震のリスクあるしで年末降った日以来スキー場から遠ざかってるわ
雪も地震も気にしない人のが多いのな

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 07:53:32.79 .net
福井和泉着いたけど雨が降ってるな
やむといいな〜

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 08:09:47.15 .net
募金以外に俺にできるのは日常生活を送り経済回すこと

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 10:25:10.42 .net
俺、経済回してるぜぃ!(`・∀・´)エッヘン!!

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 10:40:24.25 .net
被災地域にふるさと納税するわ
それが最善だと思う

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 12:33:43.47 .net
福井和泉だけど雨止んだよ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 14:31:43.13 .net
>>784
どこから来たん

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 14:58:25.32 .net
九頭龍はまだか?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 15:46:09.22 .net
>>785
愛知県

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 16:35:45.63 .net
何時間かかるん

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 17:11:28.91 .net
出た愛知人www

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 19:07:56.78 .net
休憩なしで走ったら2時間くらい
オレはゆっくり休憩挟むから3時間くらいかな

791 :クソコテ:2024/01/06(土) 19:28:52.50 .net
 九頭竜湖沿いの道路を走ってると、何だか気が滅入る。工事現場とかが
あるとホッとするw

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 21:02:00.92 .net
>>790
カツカレー食ったか?

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 21:47:14.11 .net
カツカレーは食べたことあるから他のにしたよ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 10:06:50.21 .net
https://www.skijam.jp/winter/livecamera/
10時の2本目のクワッド降り場

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 10:07:14.43 .net
JAM勝カレーだろ?うまいよな
今日明日は久しぶりに降るぜ
三連休の割に少ないし🎿

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 10:08:24.44 .net
ほぼスノボしか映ってないw
ここも岐阜みたいに移民に侵略されてしまったか

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 10:09:25.17 .net
>>795
あれはクソや整形肉やし。和泉のカツカレーよ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 10:11:32.43 .net
降り場だからスノボ君がたまるのは普通のこと

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 10:33:00.90 .net
ガスガスやん

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 13:40:12.46 .net
奥伊吹と遜色ないやんwww

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 14:52:42.93 .net
>>800
なにが?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:20:14.80 .net
土日の客層

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 16:00:15.98 .net
民度の低さ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 19:27:07.37 .net
明日はザデーやで。辿り着けたらな

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 21:13:02.51 .net
明日仕事やから悔しくないが、休みだとしても躊躇するな。

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 22:08:36.71 .net
4wdしか無理?

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 22:13:50.30 .net
FFでもスタッドレスとチェーンがあれば問題ないけど、自車がどうこうより道路状況がね、トラックが横向いてたりノーマルタイヤにチェーン巻きの迷惑野郎が坂を登れなかったり、そういうのに巻き込まれる可能性があるって話

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 10:05:17.22 .net
イリュージョン圧雪してないからヘタクソは来るなよ
膝まで埋まるぞ!
今シーズン1番や

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 15:24:25.90 .net
今日は流石にいい雪だろうな

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 16:11:58.02 .net
朝方栗東の雪でさえさらさらやったしな

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 17:41:43.50 .net
下手糞関西人増えたな

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 17:57:59.82 .net
そら三連休ですし
上手いやつは混んでるの日には来ない

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 18:35:38.58 .net
和泉はランディングで石出てるわ
アプローチに土出てるわで散々だったけど
なんとか復活
今日はパウダーうまぁだった

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 02:54:12.51 .net
今日のジャムは美しかった
思わずEpicて呟いちまったわ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 10:23:52.49 .net
今庄はオープンできる?

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 11:10:44.99 .net
今庄って米原方面からだと敦賀で降りた方がいいのかい?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 12:39:30.97 .net
そやで

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 18:31:17.30 .net
今年もイリュクワAは動かないみたいだな

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 20:24:54.30 .net
>>817
わかった。ホーページ見ても営業してるんかしてないんかわからん。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 14:07:34.16 .net
>>818
儲かってないからか

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 16:50:42.05 .net
明日は混むの?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 17:33:01.44 .net
>>821
明日は混雑すると思うよ。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 17:59:01.06 .net
明日の朝までにどのくらい積もる感じ?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 17:59:45.57 .net
5m

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:05:06.57 .net
>>823
今日夜中はもうふらんよ?
今日の夕方まで

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:51:26.44 .net
もう踏んでないパウダーは食われてない感じ?

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:23:20.09 .net
降ってるね❅

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:28:29.91 .net
道情報ネット福井みて予想しろよ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 23:10:34.27 .net
めちゃくちゃ降ってるな。明日は50cmオーバー?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 23:24:22.34 .net
晴れ予報だしメチャクチャ込むやろねー。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 00:54:18.43 .net
もうお前ら我慢ならんから、言わせろ!
スキー場の名前を書け! ゴルァー!

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 07:33:20.62 .net
チャイコフスキー

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:34:56.90 .net
いやー最高だなザデーやんか

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:38:26.03 .net
ええなあ、駅伝大会なんかあるばかりに…明日行くけど

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 09:56:28.96 .net
激混みだから明日のが良いよ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 11:28:53.35 .net
経済回し頑張れ!

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 12:19:59.60 .net
>>833
晴れただけでザ・デイ笑

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 17:30:04.00 .net
アクセス良くなって
和泉は客多くなったな

泥んこ駐車場まで使うのは
2月ぐらいだったのに

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 17:40:03.00 .net
俺たちの九頭竜、どんな感じや?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 17:44:09.48 .net
明日はザダイ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 18:20:38.46 .net
九頭竜オープンしてるみたいだね
行ったことないけどここでは評判良いみたいだね
ゲレンデマップ見たとこ普通のローカルゲレンデだけど何か良い特色とかあるんかな?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 18:21:59.89 .net
人が少なく広くきれいな圧雪を楽しめる

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 19:24:40.23 .net
>>837
アイスバーンでも
雨でも 吹雪でも
なんでもザデイ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 19:32:40.17 .net
>>841
今年は無理かもしれんが、開いてればぜひチャレンジAコースを試してほしい。
どう見ても滑走禁止のリフト下としか思えんのだが、古いスキー場だからなあ。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 13:30:40.00 .net
九頭竜ミニクロスコースが楽しそうだね
子供連れてくから喜びそう

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 16:58:57.99 .net
>>845
まだ積雪が足りないから、ミニクロスコース等は開いてないよ。

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 20:40:47.74 .net
土曜和泉ちゃんとこ行くわ。雪に違いない…と思う。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 22:13:03.25 .net
よう!ニワカ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 14:10:25.21 .net
九頭竜ってチャレンジBは今シーズン平日でも滑れる?

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 22:57:10.73 .net
http://youtu.be/BzvNUU9nEYA?si=RmnwVaKuTvTj6R16

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 13:52:00.07 .net
雪ないねー

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 15:41:43.03 .net
和泉オープンの日は最高やった

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 16:09:43.28 .net
来週火曜夜〜木曜朝は災害級やな

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 10:54:06.21 .net
雨や萎えるわ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 13:33:27.36 .net
雨時々霧でやな感じやなJAM

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 23:39:35.39 .net
和泉も雨やったけどフードあるから気にならない。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:21:24.89 .net
溶けるねー

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 12:20:13.72 .net
ジャム大雪だわ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 08:30:24.94 .net
今週だけのシーズンやな

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:25:14.80 .net
雪降ってる?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:44:27.36 .net
今日はずっと小雨でガス酷かったよ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:45:19.71 .net
んで春先のようなシャバ雪でボコボコバーン

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:48:10.39 .net
ジャムゴン降り
今シーズン1番で最後の大寒波かもしれんな

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 22:51:44.35 .net
ゲレンデは雪降ってるの?明日から本気出すと思ってた

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 23:32:46.25 .net
なんも降ってねーよまだあわてる時間じゃない!

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 00:18:35.45 .net
明日の深夜は道路やばそうだから夕方までに道の駅に着いて車中泊スタンバイやな

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 00:19:34.30 .net
あー車にスコップ積んどけよ朝起きたら車埋まってるかもやで

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 01:12:45.15 .net
>>866
駐車場まで行ったらええがな

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 07:46:18.03 .net
>>866
勝山ニューホテル

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:59:00.99 .net
>>868
コンビニないし

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:16:25.69 .net
ダイナみたいに日付のうちは出入り自由にしてくれたらいいのに
客の気持ち考えないで目先の小銭稼ぐのに必死だから客も入らないんだよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:34:07.09 .net
別に美濃土人は来なくていいし

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:51:45.23 .net
今日の福井和泉はザデイ
パウダーも食えて、カービングも切れる
正に勘違いバーン

今曇りで雪は降ってないから、視界もクリア

最高のザデイ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:51:46.51 .net
今日の福井和泉はザデイ
パウダーも食えて、カービングも切れる
正に勘違いバーン

今曇りで雪は降ってないから、視界もクリア

最高のザデイ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:32:04.09 .net
お近くの九頭竜が薄っすら雪化粧くらいなのに福井和泉でパウダーとはね
しかしパウダーデイでカービングも切れるってのが意味わからんけどね。圧雪間に合わんくらい積もった日がザデイなのに

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:34:44.15 .net
明日は間違いなくザデイだよ、おそらく朝までに70くらい積もる。でもFF車や普段雪道運転しない人は辿り着けないだろうね。辿り着けてもパウダー上級者じゃないと滑り出しでスタックしてまともに滑れんと思う

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:37:26.16 .net
もし膝上パウになったらジャム行ったら地獄や

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:41:23.50 .net
明日もずっと雪予報なのにザ・デイ笑

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:45:10.59 .net
ここはFF車で行けますかね?

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:48:20.04 .net
まさかの晴れたらザデイだと思ってる初心者w
新雪が朝までに50cmも積もればそれはザデイ。降雪が続くなら日中でもリセットされるから最高の1日になる。
ザデイはサーフィン用語。年に数回あるかないかの極上波の日。それに天候は関係ないよ。つか晴れた日なんて雪が重くなるからザデイじゃないw

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:50:39.87 .net
>>879
雪が降った直後はチェーン装着しないと厳しいよ。圧雪状態なら余裕。でも降雪中の深夜~早朝は除雪が間に合ってないからゲレンデを登っていくような感覚だから慣れてないと厳しい

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:51:57.47 .net
急な自演丸わかり

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 12:58:32.63 .net
まぁ初心者~深雪慣れてない奴、深雪用の太板を持ってない奴は明日来ても修行になるだけ。スノボは鬼セットバックでなんとかなるかもしれんが

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:01:03.22 .net
中部縦貫通行止めの確率高いから和泉九頭龍組は今日の夜には到着しとくべき

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:02:27.29 .net
あとネットで除雪車入るタイミングも確認しとけ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:29:44.21 .net
何時頃までに到着すれば良いですか?

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 14:32:10.07 .net
これから本番だからそろそろ行ったほうが良い

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:15:53.83 .net
>>880
福井なら晴れた日でなくても雪重いんじゃないの?
晴れた日は雪重いとか、西日本限定ザデイの話されてもな

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:30:49.06 .net
70つもろうが100つもろうが楽しめる斜面がエクストリームしかないんだから、降り過ぎない方がマシ
福井には初心者しかおらんのかw

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:42:40.38 .net
>>889
あんな急斜面誰も滑ってねえ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:59:30.47 .net
>>890
パウダーの朝イチはエクストリーム狙いのキチガイが一斉に飛び込むぞ。30分ほどでギタギタ終了

>>889
福井和泉も同じようなもんやろ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:00:58.76 .net
パウダーは斜度ないとつまらんやろ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:08:02.55 .net
新雪後のイリュージョンリフトの下歩くのは地獄や
ファンタジー乗り場の手前も

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:12:58.29 .net
勝山市内今のところ降ったり止んだりで積雪ゼロ。ほんまに本気出すのか?気温もそれほど低くない

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 21:59:12.23 .net
エクストリームなんかスピード出てさぁこれから
ってところで終わるのにあんなもんがおもろいんか

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:06:26.92 .net
>>895
雪山ガイジなんやで仕方ないだろ❓✌🤡✌

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:15:06.15 .net
エクストリームに満足できない人のおすすめはどこ?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:55:58.09 .net
現在勝山市内暴風雪で車の運転困難。あっという間に10〜20cm以上積もりました。
この調子では朝までにエグいことになりそう。明日のリフト開始遅れるだろーな

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 05:06:23.93 .net
勝山本気だしたな。市内積雪30センチ
今から来る人は注意してね

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 05:11:33.10 .net
>>897
九頭竜のチャレンジチョッカリしかないだろ❓✌🤡✌

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 07:26:30.95 .net
ファンタで80cm!!イリュはメーター超えたか。とんでもねーな

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 08:08:15.09 .net
高速通行止チーン

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 17:58:25.23 .net
>>897
本州で場内だと斑尾 コルチナ 八方ぐらいかなぁ
斑尾はあんまりメジャーじゃないかもだけど、斜度はない代わりに、長ーくツリーで遊べる
個人的に一推し
ガチで上手い人もちょくちょく見かけるな
ジャム勝と違ってw

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 18:05:39.82 .net
今日は積もり過ぎだったわ。やっぱ斜度が足りねーわ。エクストリームでさえほぼチョッカリだった。まぁひと晩でメーター超えたら斜度ある斜面だとクローズになるけど
コルチナも上のリフトは動かなかったみたいね

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 23:12:42.37 .net
>>897
トマム

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 02:34:59.13 .net
今庄365って年末で休止してからまだ再開していませんか?

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 07:32:21.47 .net
>>906
26日再開予定

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 15:35:50.15 .net
ジャム勝って東急の優待施設から外されてるみたいだな
30周年で設備更新の時期ではあるが

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 15:47:20.31 .net
>>906
ありがとう。週末行こうかな。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 16:14:22.95 .net
■福井県:スキージャム勝山 【対象期間:2023年12月16日~2024年4月7日】
 リフト1日券
 大人(中学生以上) 5,500円 → 4,500円
 小人(小学生) 3,500円 → 3,000円

優待あるが

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 16:44:02.26 .net
東急ハーベストは東急不動産ホールディングスのグループ施設でなくなるから優待対象外みたいだな
ホテルハーベストの新着情報に載ってる

東急不動産ホールディングスの優待内容からはジャム勝山が消えてるけどな

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 16:47:10.63 .net
過去ログ見たら>>588で答え出てたな
良いところに買ってもらえたらいいけどどうなるんだろ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 20:25:31.45 .net
金曜がダデイになりそうだな。土曜では遅いか。晴れてくれるならいいんだけど。

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 21:08:39.44 .net
>>913
本日でイリュ、ファンタ、バラの新雪は全て売り切れ。明日はピステンバーンをお楽しみください

なお、本日午後ですでに雪は重かった。高温からの急激な寒波で水分量が多い雪なんだろうね

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 08:21:17.63 .net
今日はよく降るな〜

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 09:43:19.44 .net
ジャム勝山、別運営になったらゴンドラ新設とイリュクワA復活してほしい
ポテンシャルはあると思うんだけどな

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 11:22:36.36 .net
今日の福井和泉は雪がチラチラ舞ってるわ。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:06:41.95 .net
ネットだとイリュージョンイリュージョンうるさいヤツ多いけど
現実では誰もいかんからなー

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:13:08.92 .net
福井和泉に9時半到着で上部の非圧雪コースに来たら既に残飯だった。。。残飯でも食えたから、まーエエか
この時間も降ってるから、明日もイイかもな。

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:24:59.97 .net
イリュージョンはストリームCとBをまわせるリフトかけてくれ
上はいらん

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:36:46.08 .net
ジャム勝山はほんのちょっとずつ残念なゲレンデなんだよな
ゴンドラがないからゲレンデトップにたどり着くまでバラクワ→ファンクワを乗り継ぐ必要がある
バラエティクワッドはコブか平地で回しにくい
バラエティサイトのペアリフトは短すぎて物足りない
だからファンタジークワッドに人が集中する
イリュクワはクワッド2基あるけど実際のところそこまでの需要はない

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:38:35.69 .net
九頭竜、リフトのおじさんに話聞いたけど昨夜に圧雪して今朝はかけてないみたい全面非圧雪エリアみたいになってて凄く楽しい。レストランの豚重もおいしいし大満足です😋

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 13:15:30.74 .net
>>918
お前が行かへんから知らんだけやろw
パウダーデイの朝イチに来てみろ
そら午後からノコノコ来てもパウダーもピステンもあらへんわ

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 13:16:03.24 .net
ジャムの良いところ、景色。
リフトは混むがゲレンデは混まない
車中泊できる。1人レーンスタッフが声かけてくれる

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 13:35:32.65 .net
イリュにクワッド2本は贅沢だけど1本だと並ぶのが嫌だから2本動かしてほしい
あと最初の平面がもったいない

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 13:51:12.43 .net
文句があれば行かなければいいだけのお話🤡☝
毎シーズンごとに客数減り、リフト券値上げ、売上減ってるからスタッフ雇える人件費も削減、何も改善しないから客が更に減る🤡☝

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 14:07:46.47 .net
メインは高鷲があるから別にいいんだが
競合としてジャム勝山には頑張ってほしい
勝山の街も好きだから

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 16:28:51.46 .net
>>923
水曜も木曜も朝1からいってるけどリフトもコースもガラガラよ?
多分君より10倍はジャム行ってるよ笑

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 16:45:15.43 .net
平日行けるの羨ましいわ
ジャムは土日リフト並ぶイメージしかなくてね
ファンタクワッドを6人乗りにできないものか

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 17:11:38.96 .net
福井和泉って土日は駐車料金いるのか?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 18:13:11.85 .net
いるよ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 19:17:23.09 .net
>>928
ガラガラなら午後でもノートラック残ってたの?ひょっとして穴場?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 20:24:53.47 .net
>>929
ゴンドラ建設予定地あるのに作らない
それどころか既存のリフトさえ減らしてる
奥美濃や奥伊吹と差が開く一方
中部縦貫道が東海北陸と繋がると奥美濃に流れる人が増えそう

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 20:57:48.76 .net
>>927
高鷲みたいな激混みにいくんか

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 21:56:21.73 .net
>>918
行きまくってるわ。ファンタジーで頑張れよ

936 :クソコテ:2024/01/26(金) 22:52:11.02 .net
 奥伊吹が近年、急激に集客を増やしているのは何故だろう?関西方面だけ
じゃなくて福井や石川からの客も奥伊吹に流れているの?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 23:09:36.69 .net
関西人しかいねーよあそこは

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 00:17:52.43 .net
>>934
チャンクワベータ回したら混まないよ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 00:20:04.27 .net
>>936
広告宣伝費、設備投資に金を使っているから。クソ雪と民度低い客層は昔から変わらず。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 05:18:29.62 .net
奥伊吹より西のゲレンデに雪が無かっただけやんか

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 06:42:21.89 .net
>>849
チャレンジAの方は今日開くよ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 14:20:59.97 .net
めっちゃ雪あるやん
今年もクワッドのおねーさんはかわいいし
JAMサイコ〜

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 19:30:40.51 .net
九頭竜初めて行ったけど結構いいな

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 21:02:22.59 .net
三回めだけど和泉今日も良かった。
もうジャムに行くことはないだろう。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 02:27:46.40 .net
なにげにシニア料金、50歳からってのもありがたい

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 02:33:33.77 .net
ジャムは除雪協力金がな、折角道路が無料になったのにすげー印象悪い
フード付きリフトもゴンドラもないのに強気価格だし

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 11:59:29.23 .net
九頭竜初めて行ったけどフラット非圧雪バリエーション豊かでよかった
チケット安いし駐車無料でコスパよし
ただ暖冬だからか積雪が少なめな感じがしたけど

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 12:13:12.54 .net
味がしないカレー食えよ!美味いぞ!

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 12:17:21.49 .net
カレーラーメン食べた
具やチャーシューがデカくて悪くない
カレー単体だと味薄いのか?

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 17:02:09.01 .net
七味持参してぶっかければ美味い

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 21:41:10.71 .net
持参て、うどんそば用の七味も置いてないのか

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 21:56:59.13 .net
北陸道の今庄~長浜辺りってチェーン規制出たらスタッドレス履いててもタイヤチェーン装着しないと通してくれないのか?

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 22:07:23.06 .net
>>952
チェーン規制はチェーン必須

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 22:08:08.72 .net
スノーボード多いな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 22:18:24.29 .net
>>952
冬タイヤ規制(たまに滑り止め規制とも言う)とチェーン規制は次元が違う。
後者は基本通行止めと考えたほうがいい。呼び方を変えたほうがいいんだけどね。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 22:45:24.57 .net
そういや先日の大雪のときもチェーン規制出ずに通行止め予告があって、予告時間になると通行止めになったな

てことはチェーンもってなくてもチェーン規制出そうなときは通行止めになるからチェーン要らない?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/29(月) 10:15:46.00 .net
さて高温ウィーク始まりました。シャバ雪楽しい溶けるの悲しい

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:19:12.86 .net
今日の福井和泉、人が多いわ
リフトが3000円だからか、天気がイイからか。。。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 12:32:38.93 .net
シャバ雪になる前に一気に溶けると思う

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 20:57:21.35 .net
このへんって熊出る?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 21:00:08.35 .net
出るよ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 18:33:45.81 .net
>>960
冬は出ない

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 12:11:33.10 .net
ジャム勝ファンタジーAの見下ろして右の斜面雪ついてる?壁遊びできる?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 13:20:32.17 .net
福井和泉、ガリガリで滑りにくい
小さいジャガイモも豊作だわ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 15:29:41.51 .net
明日今庄にしよかな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 15:32:53.41 .net
>>964
この前の土曜はパノラマABは噛み噛みバーンですごい良かったのに…

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 16:45:01.44 .net
ヒント:福井スノー

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 16:53:33.81 .net
高温からの低温冷え込みなんてガリガリ要素しかないのに

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 09:21:26.70 .net
和泉なう。キッカーあるコースは小粒ジャガイモ。板は噛むから問題なし。こけたら痛いかも。天気は快晴。日陰が見にくくて滑り辛い。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 20:44:01.37 .net
明日はザデーか?

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 21:58:59.06 .net
ガリガリじゃないかな

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 10:01:13.25 .net
寒いけどいい天気
ファンタジーから日本海が見える
ジャムのおねえさん最高

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 11:07:00.65 .net
いい天気と姉ちゃんだけで最高とか初心者の感想は要らないよ

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 11:28:36.88 .net
そのおねえさんは
チャンネーなのかお姉様なのか
客なのか従業員なのか

もう少し具体的に書くと皆喜ぶぞ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 13:29:45.60 .net
ジャムで、天気良くて寒いってのは
全く滑ってないな。もっと滑りまくれよ、シングルレーンで回せ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 14:16:59.00 .net
>>974
わしやで

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:09:14.42 .net
いつも笑顔で
イリュクワのおねえさん【セーフティバーお願いしまーす♥】
俺【はーい(^^)/】

ぜったい俺に気があるで
今度GODIVA誘ってみよう

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:38:21.32 .net
心暖まるエピソードですね
それは脈ありですよ
頑張って下さい♡

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 19:24:37.42 .net
ジャムのリフト係りは顔で選んでるよな。

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 19:32:38.45 .net
去年ファンタクワにものすごいハキハキした声かわいいのおったな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 22:29:03.35 .net
あんたはひとり道の駅で越前そばでもすすってください

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 22:37:57.66 .net
>>979
間違いない
男は知らん

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 22:53:43.92 .net
とはいえもうジャム行かねーだろな
あっこはもうあかんぞ。
今年はもっぱら和泉だわ。和泉6ジャム1だわ。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 00:46:59.41 .net
東急グループから外れてジャムはどう変わるのだろうか

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 00:50:06.85 .net
経費節減でイリュは廃止じゃね?イリュがあるから来る客って大雪降った翌朝のパウダー狙いの常連だけだろ。食い尽くされた午後なんて誰も滑ってないし

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 01:41:53.08 .net
コースはどこも平坦で直線的だし、壁も少ないし、ベースに戻るのは大変だしろくな飯ないし奥伊吹の社長呼べばいいんじゃね?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 05:51:00.48 .net
呼んだら客層悪くなるよw

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 07:48:12.67 .net
経費削減でイリュ廃止はあり得るよな
良いところに買ってもらって投資してもらえたらいいんだが
ポテンシャルはあると思うんだけどな

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 07:59:51.61 .net
これはもう鍋解禁にするしかないです

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 08:14:47.64 .net
外国資本が買うんじゃね?ロッテアライみたいに再生してくれるかも

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 13:54:11.86 .net
ジャムでバンクドとパークの大会やるんだな。コースはイリュに作るのかな?バンクドは参加したいなあ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 14:46:15.10 .net
ジャムは三つの別ゲレンデにそれぞれ一つしかリフトないから形の上でほぼローカルゲレンデのくせにリゾート風吹かすからタチ悪い

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 21:53:26.19 .net
今日、昼間は雨やったわ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:48:18.39 .net
>>992
ビッグゲレンデに見せるのがうまい

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:52:09.29 .net
ダイナランドのほうがリフト待ち時間短い?

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:02:45.92 .net
除雪協力金が無かったらもう少し集客できると思うの
せめて日付変わるまでは再入場可にしてほしい

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:13:22.23 .net
来週めちゃ高温やんかもう春やでしかし

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 08:13:32.76 .net
めっちゃええ天気やん
まだ人もいねえし
一番乗りだぜ
ジャムな

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 09:25:59.97 .net
天気が良くても雪が良くないとね

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:14:30.97 .net
雪質気にするほどの腕前か?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200