2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇北海道のスキー場 part88◇◆

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 06:06:38.19 .net
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part87◇◆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1674600799/

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 08:50:46.88 .net
気になって少し見た。
リフト一本のスキー場
http://yomo-ski.sports.coocan.jp/skiindex.htm

一本杉スキー場 4000円
石内花岡 3500円

この辺、高いな。まぁ、見る感じ本州でもリフト一本だと普通は2000円台かな、とは思うが

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:00:54.70 .net
ルスツだとスキーするなら
ウェスティンとルスツ本館
どっちがいいの?

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:03:35.67 .net
蓼科東急スキー場
ペアリフト(310m)1本のみ 1日券4200円
https://www.tateshina-tokyu.com/ski/coursemap/

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:31:23.23 .net
>>146
ウェストメインで滑るなら移動なしのリゾート。
イーストやイゾラメンなら、イーストまでリフトで行けるウェスティンが若干有利。リフトも少し面倒だけど。

でも、どっちがスキーしやすいかより予算で決める。ホテルの質的にはウェスティンの方がだいぶ上だし値段も倍くらいするやろ。金あるならウェスティン

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:31:48.81 .net
>>146
本館
ウェスティンはペアリフト乗り場までの歩きがしんどい

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:56:08.89 .net
>>143
なるほど
佐々木明居ない今年どうするのかと思ったら予告のゲスト豪華だしそういう事か

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 11:48:44.33 .net
リフト2〜3本架ってても稼働してるのは一本だけとかあるしな

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 12:19:43.11 .net
明日祝日だけど どこも混むんかね?

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 12:24:09.88 .net
スキーするなら旧館が一番良かったな。ボロかったけど安かった。どうせ寝るだけなんで無問題。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 12:33:31.94 .net
>>153
明日天気は曇りか雪で気温は上がるみたいだけど
一般人は、気温が高いのはスキーに行こうと思うんだろうか、止めようと思うんだろうか
寒くないみたいだから行くか?な感じなのかな?
だとしたら混みそうだけど

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 12:44:31.69 .net
それ微妙だなあ。
コアな人は上がると湿雪で敬遠しそうだけど、レジャー客は寒くないほうが外に出やすいからね

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 13:11:26.00 .net
この時期は、例年、1月ほどは混まないが今年は飛び石連休だから
道外の客もいるだろうし、大きところはそこそこ混むと見込んでいる

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:13:58.12 .net
今日の羽田発の千歳便は夕方以降ほぼ満席だね
明日も夜便以外はほぼ満席
明日、明後日の千歳からのニセコ、ルスツ方面のリゾートライナーは予約できない
道内客の動向次第ではあるがニセコ、ルスツのゴンドラ、リフトは大混雑と予想

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:24:50.90 .net
卒業旅行や旅行支援で連日満員御礼だぞ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:25:33.91 .net
ANAなんか70周年記念セールもやったしもう席空いてないぞ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:28:32.97 .net
2月の上旬までは飛行機ガラガラだったのにな

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:29:39.78 .net
>>158
来週末ならほとんどの便に空席あるよ

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:05:06.85 .net
来週末て3月じゃん

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:06:52.48 .net
3月上旬って例年ならいつも空いていて割引も多く設定されていたんだが
今年は旅行支援のせいで違ってるのかな
どうせ増税で回収されるんだしほんと迷惑な政策

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:10:19.68 .net
先週飛行機乗ったけど大学生みたいなのがたくさんいたぞ
コロナ前なら7割とか8割くらいの時期なのに満席だったわ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:14:51.03 .net
旅行支援なんて微々たるものだろ
ようこそ千歳割使って実質ほとんどタダで千歳市内のホテルに泊まって
レンタカーでゲレンデ通ってるツワモノがいるんだぜ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:25:40.92 .net
ルスツの明日の天気予報が、
2時~14時まで南の風で雪
ってのはどうなんだろうか
コースはボコボコバーン待った無し?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:05:09.61 .net
師走から1月は修旅の団体さん、2月は大会で少し減るかと思いきや卒業旅行シーズンかいな
コロナ明けで皆さん潤っていますね

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:11:48.86 .net
今まで旅行控えてた代わりに出かけてるだけ
来年になれば税金の支援も無くなるだろうから客も減る

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 18:12:41.08 .net
2年前は土日でも、ガラガラだったな

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 19:22:25.32 .net
>>157
まじかぁ、金曜日朝にルスツ行こうかと思ってたけど悩むな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 22:10:12.76 .net
ニセコ、ルスツ、キロロ…外国人客にスキー場「はしご」人気 新雪求め移動、混雑回避
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/805486

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 23:08:06.36 .net
明日行くわ
まあそれなりに金落としてやるから歓迎してくれ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 00:46:45.82 .net
アジア人観光客多いのっていつまで続くの?
スキー場に限らず出張でいつも乗る特急も観光客だらけで混むしなんとなく民度低いし
不快だから早く観光客時期すぎて欲しい
春節とかそんな休みだっけ?増える理由

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 06:27:20.91 .net
今来てる観光客は春節関係無くね
中国人も台湾人もまだ自由に日本へ来れないよ

つまり今より減ることは無いよ
狸小路歩いてる観光客もだいぶ増えたけど
2019年よりもまだ少ない

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 09:29:00.84 .net
そっか春節は違うのか
てか今その規制でこんなに多いなら今後どうなるんだよほんと鬱陶しい
大学生くらいの女がニングルテラスみたいなとこ行った写真をスマホで眺めてたし、冬の観光だから多いのもあるのかな
コロナピークでどこもガラガラ、補助金で何とかやってた時よりは正常だろうけどさ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 13:01:20.69 .net
>>175
外国人嫌なら、ロコスキー場なり外国人がいないスキー場探していけばええやん

日本人のスス人口が最盛期の4分の1とかになる中、スキー場の選択肢は、(1)外国人獲得競争に勝って規模を維持できてる大規模スキー場、(2)客がいなくて衰退した元大規模中規模スキー場、(3)あまりコストのかからないロコスキー場、くらいしか選択肢がないと思うが、(2)か(3)を探していくかんじで

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 15:44:03.69 .net
キロロ見つかったらんかな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 16:03:56.86 .net
札幌圏でならオススメは初中級はフッズ、北長沼、萩の山、ダイナスティ
中上級はオーンズ、美唄、桂沢、レースイ
盤渓藻岩、石狩平原はあまりお得感はない

あくまでも良いスキー場ではなく、毎週通うレベルの人にオススメの話
そういう人は単に滑れれば良くてレストランや休憩所なんて使わないだろうから一切考慮しない
雪があって斜面があれば大して変わらないし多少のリフト代の違いなんて
今クソ高いガソリン代で相殺されるから移動距離で選べばいい

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 16:37:36.17 .net
天気予報を見る限り今日が最後の冬
来週から春だね

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 17:04:33.67 .net
キロロで行方不明の女性は、最後に乗ったリフト?ゴンドラ?が分かってるって事だけど
だとすると、ある程度場所も特定されると思うんだけど
スキー場内のツリーエリアなのか、登山届けが必要なエリアなのかも分からんけど、見つからないもんだねぇ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 17:05:19.43 .net
こけて埋まってるんだろ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 17:26:07.91 .net
テイネで行方不明になった男性も春に鉄塔間の沢で発見される感じかな

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 17:38:21.02 .net
さぞ苦しかっただろうな
俺も気をつけなきゃ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:17:19.92 .net
>>177
これどこの方言?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:18:09.38 .net
沢の穴に落ちたら春まで見つからんのかな

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:37:54.45 .net
キロロの長峰に道警のテレマーカーがたくさんいたが
捜索していたのかも知れないな

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:18:34.38 .net
どこでどーなろうが
じっとしてたら一晩で数十センチ積もるんだから
すぐに埋もれて上からは見えなくなるわな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:58:24.92 .net
>>182
あれ西区の人だったんだよね 西区ならすぐ山見えるし遺族はやるせないわな 見上げた山に居るの分かってるけど行けないし捜索も出来ないし

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:18:29.95 .net
LOVE SKI ほぼ全編、車の移動か食い物食ってる映像
SkiTV6 番組の半分以上が技術選を話し合う映像。そんなの誰も興味無いって
共に見る価値無くなった

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:20:26.82 .net
テイネ行ったことないけど、経路予測まで出来てても探せないような場所かなりある感じ?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:23:45.17 .net
>>187
頭良ければ木登りしてるかもしれん

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:33:51.56 .net
SKITV5で一気に見る気無くなった

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:35:04.85 .net
>>189
ヤクぶーつはやめろーが岡哲の前では良い子しててなんかほっこりしたぞ笑

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:37:10.48 .net
>>190
平和ルートの夏山登山道の方いったんだっけ?
あっちは下の方は沢で上の方は崖だからルートから外れたら雪の中じゃ見つからんだろうなって感じ
足をくじいて怪我したとか連絡はあったらしいから足を滑らせてどこかに転落したんじゃない

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:24:50.76 .net
コース内でも危険は沢山あるのに敢えてコース外だし、かわいそうだけど自己責任としか言いようがないな

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:32:01.53 .net
https://imgur.com/kKAgRdQ.jpg

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:41:56.48 .net
なんで1人で行ってしまったのか。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:44:32.43 .net
どっちの話だ(^^;

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:47:07.03 .net
ああ、キロロね、手稲の件もあったね。

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 23:10:19.00 .net
2月14日のBSのWBSの録画見てるけど、
星野が「旭川はスキーと街遊びの融合としては国内で有力な候補」って言ってるけど、
旭岳はビギナー向けじゃないしカムイしかないようなもんじゃん
しかもその番組でもOMO7はトマムまでも射程圏内みたいに言ってるけどトマムはまた別の星野のリゾート単位だし

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 23:19:18.57 .net
旭川は例の傷害&凍死事件(いじめという言葉は使わない)のせいでイメージが悪すぎるので
まずはこの問題を解決すべきだわ

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 23:31:19.12 .net
旭川と言えば何かとすぐその話題ばかり持ち出すやつは昔で言う2ch脳

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 23:46:11.96 .net
そういう反論にもなってない個人攻撃でレッテル張りをする方法こそ2ch脳そのものだな
つまりよっぽど都合が悪いということだ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 00:01:37.08 .net
北海道じゃないが蔵王でオーストラリア人男女2名遭難 酷いなここまで多いと

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 01:24:34.21 .net
>>200
星野のHPだとキャンモア、びっぷ、サンタプレゼントパークもおしてるよw
旭川の星野系ホテルから送迎無料らしい

https://omo-hotels.com/asahikawa/skifeature/#modal-santa

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 05:42:25.34 .net
>>205
その送迎バスは酷いよ
予約がないから混んでたら板持ってスキー靴で立ち乗り1時間とか拷問

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 05:48:14.50 .net
ノーマター見たけど道民の10代のライダーみんな上手かったね

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 07:57:10.86 .net
>>202
何かあると、また旭川か!
となってるよ
もう3回くらい何かあったよね

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 08:03:46.22 .net
別に自分の子供が旭川の学校行ってるわけじゃないしどうでもいい
さらにスキーと観光客に関係ない

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 08:27:29.25 .net
旭川ってくればすぐいじめがいじめがって言うやつこそいじめ気質の地域差別だという。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 10:18:08.45 .net
実際に中学生による殺人事件が起こってそれを地域ぐるみで隠蔽してる地域であるのは事実でしょ
大都市でありながら田舎みたいに陰湿で地域の有力者()が威張ってるという
時代錯誤の地域であることには間違いない

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 11:14:40.66 .net
旭川 いじめ
山形 マット
福島 原発
札幌小樽 女子大生殺人
東京 サリン

この辺は行くと危険。行かずに家に引きこもっているのが良い

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 12:03:05.51 .net
問題が起こるのは仕方が無い事
大事なのは問題が起きた後にどう対処するか
それによって人間の評価が決まる

失敗を認めなかったり隠蔽するのは下の下のやり方

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 12:53:31.84 .net
スキー場の話して?

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 12:57:17.59 .net
ルスツのコースは、明日は固い?
日曜は、土曜に雪降りそうだから雪のピステンかな?

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 12:57:39.01 .net
富良野スキー場近くののペンションをお安く予約出来たから明日から行く
富良野のゲレ食は高くてイマイチだから、車でカップ麺とおにぎりにするつもり

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 13:54:20.70 .net
>>212
アラフォー乙

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:32:04.17 .net
来週火曜日の札幌の最高気温が10℃になっているね
その後も気温高いし晴れだから、来週末は期待できないだろうね
もう、ハイシーズンは今週で終わりかな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:45:44.67 .net
来週はもう3月だからね
春スキーシーズンですよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:25:54.67 .net
来週、東京から富良野に行くわ
最高気温-5度、最低-11とかだと道民的には春だねぇ、ってかんじ?
予報では日曜に20cm降るらしいので、まぁ、1週間後の予報なんて当てにならないとはいえ、少し期待している。。。

https://tenki.jp/season/ski/1/1/11701/

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:33:53.79 .net
テイネ
ガスすごい

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:58:05.34 .net
>>220
朝方は放射冷却でべらぼうに寒くなったりするから
昼間溶けたのが凍って凄く固いバーンになったりするんだよねぇ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:59:58.22 .net
>>221
ほんとだ
聖火台のライブカメラで下が見えないとか初めて見た

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:21:18.81 .net
3月の北海道は当たり外れが大きいね
3月中旬までなら運次第で、ハイシーズンと変わらないということはある
標高が高めの札幌国際や内陸の旭川や富良野のほうが期待出来るかもね

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:27:09.23 .net
昨日は美唄行ったら超豪雪で夕方には20cmぐらい積もってて全コース非圧雪状態だった
美唄は営業時間中のピステンは絶対にやらないのである意味上級者向け

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:19:37.12 .net
美唄にかぎらずだろう

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:44:07.64 .net
>>180
キロロの遭難者
どこかも分からない、連絡も取れない、新しく雪降った、雪崩の危険もある
と言うことで捜索は今日で中断。続きは雪解け後。だって
テレビでやってた

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:31:34.38 .net
>>227
もう諦めたということか

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:35:30.74 .net
明日とあさって、札幌国際でアルペン試乗会
板一覧もあった。サイト名書くとNGワードみたい

ロシニョールは試乗板無しなんだね
しかし板も凄い高くなったなぁ
基礎板なんか15~20万って感じ
パウダー用のアルマダとか凄い高いと思ってたけど、一番安い部類になってる?ARV116は元から安いのか

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:38:57.65 .net
旭川のアルペンで去年の今時期にアルマダ半額で売ってたな

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:39:34.03 .net
スポーツデポかゼビオだったかも
男山酒造の近く

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:45:11.73 .net
>>231
よーしシーズン終わりそうだから安売りしてるかな?と行くと、スキー用品全部片づけられてるんだよなぁ
千歳市の近くにある大型店って北広島のデポしかなくて、ちょくちょく行くって訳にもいかないから難しい

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:46:59.66 .net
板、値上がり凄いよね。型落ちしか買えないわ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:44:58.26 .net
>>233
型落ちでも基本モデルチェンジしてないならコスメ変えてるだけだからね問題なし

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 08:37:36.31 .net
先週神田のロンドンスポーツで、板、ブーツ、ヘルメット45000円で購入。
昨日戸隠で初滑りだったけど快適でした。

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 08:57:58.27 .net
欲しい道具がその価格であればいいんだけどね

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:25:31.87 .net
今日明日札幌国際でアルペングループの試乗会
予約制だけど飛び込みで借りれるのかな?

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:11:07.86 .net
>>237
予約はネットだから
今予約して、予約できたら現地行けばいいんじゃ?

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:58:17.79 .net
ルスツで3泊してきたけどめっちゃよかった
スキー場としてのポテンシャルがすげぇな
毎年は来れないけどまた来たい

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:00:44.95 .net
ずっとそう思い続けてね

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 08:05:17.73 .net
10年くらい前からルスツ来ているけど、サービス低下と値上げが嫌になってきた。特に今シーズンは週末のコンデションがあまり良くない。

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 08:14:21.77 .net
>>241
北海道は、週末に低気圧が通過して気温上がって、月曜から寒気入って、パウダー最高なのは水曜日
ここ数年このパターン
月曜移動、火水木でスケジュールしとけば確率高い

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 08:21:39.80 .net
サービスだの料金が嫌なら他所へ行けばいいが、コンディションはルスツだけが悪いわけじゃなかろうもん
今日はパウ好きツリー好きには良いかもしれんがピステン滑りたい俺には外れ日だなあ
大会でも見てみるかね

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 08:32:17.23 .net
とりあえず241は文章が変だ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 09:11:58.65 .net
>>243
福岡からは冬は羽田乗り換えですか?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200