2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウェイトリフティング総合スレッド Part.5

1 :アスリート名無しさん:2018/08/14(火) 04:17:33.05 ID:i/wYJN7U.net
主に選手と元選手が、オリンピック競技のウェイトリフティングを語るスレです。
他競技の補強としてのウェイトリフティング種目、他競技の話題はウ板の当該スレにお願いします。
※前スレ
ウェイトリフティング総合スレッド Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1486575361/

ウェイトリフティング総合スレッド Part.3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1470868893/

827 :アスリート名無しさん:2021/02/19(金) 21:19:21.79 ID:PwKo3/3B.net
我らが大先生
井本勝氏が逮捕されました

https://news.yahoo.co.jp/articles/48e3030f64f9fac4ac0c9e14df6a9991d7c4b2d9

828 :アスリート名無しさん:2021/02/19(金) 22:39:47.29 ID:n41RQxQg.net
草!
ウェイト関係の人なのこの人?

829 :アスリート名無しさん:2021/02/19(金) 23:02:36.34 ID:fWF045TI.net
おいおいオイオイ!
この人、消防士だったんかい!事件もだけど公務員の副業ってええんか?関西の闇は深いのう。

830 :アスリート名無しさん:2021/02/21(日) 02:23:59.48 ID:dZR1rBV0.net
日本ウエイトリフティング協会の指導者講習会で
この人がすごいドヤ顔で話してたの覚えています

その後の実技指導でクソの役にも立たない
小栗先生の指導受けました

協会公認の受講をしないと指導現場に立てない
そう言った私たちの足元を見てか知りませんが
お二人共かなり偉そうにしていました

多分受講している人は気づいているとは思いますが
一応日本協会主催と題しているので
もう少しまともな人選をされた方がいいのでは

とその時から思ってましたが

ついに井本さんはやらかしたと言った感じですね

次は小栗先生の番ですね

831 :アスリート名無しさん:2021/02/21(日) 06:20:03.59 ID:dK0NavIs.net
狭い世界の小さい協会はそのパターン多いですね

テコンドーはニュースになってたな、バスケは潰れてトップの人間がサッカーとかバレー出身というw

832 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 18:25:03.39 ID:O29n0Szl.net
我らが大先生
井本勝氏が逮捕されました

https://news.yahoo.co.jp/articles/48e3030f64f9fac4ac0c9e14df6a9991d7c4b2d9

833 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 12:26:30.99 ID:OASGUXzF.net
ウエイトリフティング協会なんて
現役時代にドーピングしまくって捕まった
あの三宅義行が会長を務めてるんだから
所詮そんなものだよね

当時はまだ日本もウエイト大国だったから
お金積んで陽性結果を揉み消したみたいだけどね

834 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 19:23:17.10 ID:wrR446NX.net
ステもずいぶん手軽になったが検査をくぐり抜ける本格的なマスキングサイクル組める人は日本にほとんどいないだろうね

835 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 21:28:14.89 ID:6bMq6Irt.net
>>833
それってソースあるの?

836 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 21:31:42.22 ID:6bMq6Irt.net
と思ったけど、インタビューでも嫌疑かけられたことあるって言ってるのね。
まあずさんとも言ってるから、いろいろあるんだろうなこれ。

837 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 10:04:52.70 ID:V3QO92h9.net
自衛隊も糞

838 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 11:49:34.49 ID:D5J3ZUNU.net
>>837
自衛隊はクソでは無いと思いますよ!
国民の大切な命を守ってくれています!

三宅義行会長だけが糞なだけじゃ無いでしょうか?

論点がズレていたらごめんなさい

839 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 12:38:30.26 ID:JUo/kSSV.net
山本先輩はジャパンクラシックパワーリフティング大会93kg級にでていたら
スクワット日本記録を更新できたような

840 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 16:12:32.60 ID:oWp7/VXL.net
今の時代にこそプレス種目が見たいな、というか三種が見たい。
典型的なプレス体型の奴が怒涛の力業を見せて残り2種目逃げ切るかとか面白そうだし

841 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 17:20:27.40 ID:dTAVW476.net
上体反らしは多少はいいけど反動一切なしなら面白そう

842 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 13:11:30.57 ID:b6y4AHyJ.net
ストリクトプレスでみんな何キロ挙がる?
俺100`

843 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 15:31:28.82 ID:0hGufPTM.net
>>839
東京パワーで87kgで300kgやってたくない?
たぶん非公認だったと思うけど、、、

しかもわざわざ100kgから93kgに減量する意味がない

844 :アスリート名無しさん:2021/02/28(日) 20:19:43.44 ID:or6KspzL.net
山本とタンク体型が近づいてきたな

845 :アスリート名無しさん:2021/03/01(月) 00:11:35.34 ID:kNhRfEp0.net
多摩ウエイトリフティング愛好会のほーむぺーじなくなった?もう活動してないんかな。

846 :アスリート名無しさん:2021/03/02(火) 16:50:00.73 ID:VyQ+7Hx5.net
ウエイトリフティング年収ランキングってどんなもんだろうなぁ?

847 :アスリート名無しさん:2021/03/06(土) 01:15:03.62 ID:j2fvQcuj.net
三宅ひろみ 3000万【いちご+JOC強化費+CM】
安藤みきこ 1700万【職業不明+JOC強化費】
八木かなえ 1500万【アルソック+グラビア】
松本なみか 1000万【アルソック】
佐渡山あやね 600万【いちご】
見付えり 500万【警察官】
神谷あゆみ 嶋本まみ 不明??万【職業不明】

こんなとこじゃね?!
オリンピアンは必然的に多くもらってる計算。

848 :アスリート名無しさん:2021/03/07(日) 16:22:19.87 ID:CCcmBkEx.net
松本なみかはあれだけ
インスタグラムでおっぱい晒してるんだから
もう少し稼いでてもいいような気がするなぁ

コロナ禍になって選手も自粛ムードの中で
SNSも投稿しづらくなってると思うけど
松本なみかだけはお色気全開投稿だもんなぁ

849 :アスリート名無しさん:2021/03/09(火) 09:57:25.25 ID:6nuvP18h.net
松本さんに難癖つけんな
お前がスケベなだけだろカス

850 :アスリート名無しさん:2021/03/09(火) 20:13:40.52 ID:0RwhaJ//.net
美人がセックスしても稼げないのに

851 :アスリート名無しさん:2021/03/10(水) 08:42:53.18 ID:VTKPLsut.net
松本なみかさんに限らず女子選手のSNSは見てて本当につまらないです。

852 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 02:44:15.25 ID:U9oZIJ5N.net
シャオジュンのシューズ使ってる猛者いますか?

853 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 04:48:02.85 ID:eZ6WX6Zm.net
あの金色のやつ?

854 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 07:20:32.86 ID:U9oZIJ5N.net
https://luxiaojunbarbell.com/collections/weightlifting-shoes/products/luxiaojun-anta-joint-collection-weightlifting-shoes
これ
ここでしか買えんのかな

855 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 18:26:46.87 ID:vJmwbqJP.net
スネの傷がヤバイんですが、スネガードってどこに売ってるんですか?

856 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 19:08:53.50 ID:R8HsNc60.net
それはフォームがあまいのと、まだまだ経験がたりない証。
だんだん皮膚が強くなって、多少スネにシャフトをこすっても傷にならなくなるよ。

857 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 20:45:15.99 ID:cZbjD0C6.net
みんなすね当てみたいなのされてるんですかね?
趣味で1年くらいやっただけだから未だに時々血が出る

858 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 21:34:18.99 ID:4gaz2hTH.net
体型とかリフティングスタイルによるけど、脛にガツガツあたる人はファーストプルの途中で上体が起きちゃってる(いわゆる、我慢ができてない)か、重心が踵によっちゃってるかのどちらがが多い。
脛当てを探すより先に指導者に見てもらってフォームを見直す方が良い。
まあフォーム良くなっても血は出るけどね。当たるんじゃなくてギリギリを擦るようになると毛が抜けて硬くツルツルになってくるよ。

859 :アスリート名無しさん:2021/03/19(金) 00:20:28.13 ID:bx27mTPD.net
>>855
ハイソックスでもダメ?

860 :アスリート名無しさん:2021/03/20(土) 00:17:07.20 ID:cPBECECx.net
タイツ履いてやってるけど、スネから血でますね

861 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 12:46:55.83 ID:NJpOo4D7.net
長ジャージ履いてたら全く痛くないし破れる事もないけど
これはこれで離れ過ぎなんだろか

862 :アスリート名無しさん:2021/03/26(金) 23:50:03.75 ID:FrkmMwOf.net
30代40代からウエイトリフティングを始める環境を協会は作る気ないのでしょうか?
オリンピックを目指さなくても健康維持体力維持の為に始める人を支持するのも
面白いかなと思ったのですがどうですか?週3で月1万円やれば結構人来る気するんだけど

863 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 00:13:32.14 ID:4MR+Hxih.net
こない、やりたいならお前がやれ

864 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 06:25:29.84 ID:5Rj7ewwl.net
30代までなんかしらスポーツをやってないとフォーム習得する前に柔軟性確保出来ず挫折するから難しいだろな

865 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 07:40:53.87 ID:l9o3AYHr.net
健康体力維持にウエイトリフティングは向かん
維持したけりゃスポクラ通えばいい

866 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 11:44:00.73 ID:v3IjKA5f.net
>>864
んなこたーねーよ

867 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 12:25:42.27 ID:5Rj7ewwl.net
>>866
ねえかな
まず40代なんか肘肩股間節硬すぎてまともな姿勢になんねえからな
平岡さんも動画で言ってたぞ

868 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 13:51:43.36 ID:v3IjKA5f.net
>>867
どの程度の重量を扱えるようになるかは別として
基本姿勢に関しては40代でまともな姿勢とれないなんて
さすがにヤバイと思った方がいいよ
普通に生活してたらあのくらい余裕だろ
交通事故やスポーツ事故なんかで怪我したとかじゃないなら
先天性の異常かそもそもの身体能力がものすごい低いとか
世代的な差もあるかもしれない
案外今の若い世代の方が問題あるかもね
ロコモティブシンドロームとかいうやつ子供でも問題になってるらしいし

869 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 16:42:51.92 ID:tn1Eqmcr.net
俺の言うまともな姿勢ってのはボトムまで座って腰曲げずに耳の真横まで腕を真っ直ぐ上げる姿勢な
その辺の30〜40代にやらせてみたら
笑える位出来ねえし出来るようになるまで何ヶ月もかかるよ

870 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 17:00:17.65 ID:hGmpBQCM.net
一般人がトレーニング出来る環境がもっと開放的になればいいな
日本のウエイトリフティング環境は排他的過ぎて縮小する一方だよ

871 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 19:28:24.69 ID:v3IjKA5f.net
>>869
そんなにみんな出来ないんだ?30代でもそんななの??
自分は子供の頃から体固い方だったけど最初からナローグリップでも腕は耳の後ろまで回ったしそのままベタ座りも出来たんだよな
「(タオル持って)バンザイスクワット 」なんて『リハビリ運動』でしょ?
もしかしたら関節の問題じゃなくて筋トレするための筋力が無いとかじゃ?

872 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 19:31:00.26 ID:eJXSEUTA.net
こいつどんだけ引きこもりなんだw

873 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 19:34:03.42 ID:v3IjKA5f.net
そういやフロントスクワットが(手首が痛くて?)出来ないっていう人もいるよね
あれは腕の長さ(前腕と上腕?)のバランスの問題?
なんか関節固いの定義が分かんなくなってきた…

874 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 19:51:09.25 ID:v3IjKA5f.net
そういえばずっと引きこもってる
ホームジムあるしほとんど外に出なくても生きていける環境だし
なんかもう別荘にも行く気しない、春なのに
こんなでも季節は巡るのね

875 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 20:16:55.67 ID:4MR+Hxih.net
何やこのキチガイ

876 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 20:30:19.11 ID:l9o3AYHr.net
>>875
暖かくなってきたからね
こういう人が増える時期だよ

877 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 16:18:43.90 ID:P9Y+PewN.net
89の高校生半端ないな

878 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 17:19:32.01 ID:bcNdlpGj.net
強すぎだろ
過去最強じゃないか

879 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:54.81 ID:8rnyxIBp.net
>>870
例えばアメリカでは一般のジムでウエイトリフティングの練習しても大丈夫なの?
日本だとウエイトリフティングの練習はジムの中では出来ないみたいな書き込み
見た事があってずいぶんと排他的だなあと思いましたが、、、

880 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 22:24:35.22 ID:uLgarVNj.net
>>879
排他的云々じゃなくてバンパーとプラットがないところでドロップなんてアメリカだろうが文句言われるだろ
器具揃ってないところでウエイトなんかするなってこと

881 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 23:11:34.20 ID:dk7VYvlk.net
>>879
練習環境や教えられる人材がいないから排他的になりがちって意味
プラットホームがない一般のジムで練習出来ないのは当たり前であって、排他的なわけではない

882 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 00:18:33.53 ID:xAuKa+7v.net
尼崎のウエイトリフティング道場は未経験者でも大丈夫って聞いたよ。結構高かったような気がするけど。

883 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 10:04:11.98 ID:slLCru0D.net
プラットエリアと隣接してるマシンエリアあるジムだとドロップしてると露骨に嫌そうな顔するやつはいるよね

884 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 13:27:13.23 ID:Gm+ZvyBS.net
>>882
>>832

885 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:48.78 ID:DxakGthJ.net
アメリカや中国との大きな違いは国土
日本で平屋の建物で広いジムがどれくらいあるか

886 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 23:19:05.89 ID:6elVJ8Wu.net
アメリカってウエイトリフティング選手の競技人口多いの?
五輪や世界選手権見るとほとんど優勝してるの中国かロシアだけど
アメリカでは競技として人気ないのかな

887 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 23:58:11.76 ID:mglxXTrI.net
どこの国だろうと人気なんてあるわけないし
メダル獲るために国策で(いろんな面を)強化してる国以外強くならない

888 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 10:39:46.05 ID:PJh56sgd.net
>>886
アメリカは職業選手じゃなくて一般人が趣味で頑張りましたの頂点が出てるって感じでレベルは高くないな。

889 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 12:21:29.98 ID:VUs+BFAe.net
アメリカ稼げないスポーツはやらんな

890 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 13:17:49.78 ID:o2OKzfVf.net
アメリカならクロスフィットの方がまだ儲かる

891 :アスリート名無しさん:2021/04/04(日) 12:48:51.03 ID:vwJ2QLmM.net
パワリフはレベル高いのにどうして…

892 :アスリート名無しさん:2021/04/04(日) 14:56:10.63 ID:Qqlx85Cm.net
ドのチェックが緩いしオリンピック競技じゃないから旧共産圏の国はそんなもん本気でやろうとも思わない

893 :アスリート名無しさん:2021/04/06(火) 00:04:57.19 ID:tFTPJ2xf.net
アメリカではパワリフかボディビルの方がまだ生活できるからね
彼らもアメフトで成功出来なかった人たちだけど

894 :アスリート名無しさん:2021/04/07(水) 14:54:02.97 ID:+eeneqSn.net
日本のウエイトリフティングのレベルって世界的に見てどらくらいの位置なんですか?
あと組織運営やルール改正をする国際機関の役職に日本人がいたりするのですか?

895 :アスリート名無しさん:2021/04/11(日) 10:17:11.53 ID:DMkl/VeR.net
>>884
尼崎ってヤバイん?

俺も行こうと思ってたんだが

896 :アスリート名無しさん:2021/04/11(日) 10:32:17.08 ID:zeFzVkFx.net
全然ヤバくないよ!
公的資格持ちの指導員が懇切丁寧に教えてくれるよ。
設備も揃ってるし立地もいいね。

897 :アスリート名無しさん:2021/04/11(日) 12:07:40.65 ID:67r1KT7E.net
この人ウエイトリフター以外でクイックリフト一番上手いと思う
ジャンプ力も半端ないな
https://youtu.be/t5_0AK8zSWI

898 :アスリート名無しさん:2021/04/11(日) 12:43:03.23 ID:4fJkQzSy.net
室伏大丈夫かな

899 :アスリート名無しさん:2021/04/12(月) 18:28:49.26 ID:l9HRAyq5.net
タラハゼ、赤4枚スナッチは普通にいけそうだな
赤5枚ジャークは難しいだろうけど

900 :アスリート名無しさん:2021/04/18(日) 06:45:19.07 ID:E98DcHDp.net
質問なんですが高校の部員数は公表されていて見れたのですが大学の部員数は
どれくらいいるのか分かりますか?

901 :アスリート名無しさん:2021/04/18(日) 12:14:20.77 ID:lkwZWgGt.net
演出家のテリー伊藤(69)が27日放送のTBS「サンデー・ジャポン」(前9・54)に生出演。秋篠宮さまの長女眞子さま(27)との婚約が延期になっている小室圭さん(27)について「今、一番すべきなのは自分から(眞子さまに)別れを言うべき」と指摘した。

902 :アスリート名無しさん:2021/04/19(月) 07:03:05.84 ID:n9zQv+Mo.net
アジア選手権の結果楽しみ

903 :アスリート名無しさん:2021/04/19(月) 08:07:22.27 ID:3dZQiUFH.net
糸数は東京五輪決定だな
やっぱ糸数すごいわ

904 :アスリート名無しさん:2021/04/19(月) 08:28:49.63 ID:qCu/zNX2.net
東京では日本新期待したいな
かなりいい順位狙えるでしょ

905 :アスリート名無しさん:2021/04/19(月) 12:18:02.14 ID:n9zQv+Mo.net
さすが神の島の子

906 :アスリート名無しさん:2021/04/20(火) 05:42:10.21 ID:hSqTseiA.net
近内さん6位

907 :アスリート名無しさん:2021/04/20(火) 07:39:13.78 ID:F59vtBdy.net
タラハゼはプッシュプレスはあまり強くないみたいだからやはり長身活かした伸長反射が強いんだな。
海外でも「筋力はマートセイムのほうが強いのになぜここまで差があるのか」みたいな動画あって笑った

908 :アスリート名無しさん:2021/04/20(火) 08:06:53.98 ID:8hoj3Ufg.net
近内スナッチもったいなかったなー

909 :アスリート名無しさん:2021/04/20(火) 19:15:05.00 ID:hSqTseiA.net
安藤5位
宮本に期待

910 :アスリート名無しさん:2021/04/21(水) 00:24:31.34 ID:v1aFjPQQ.net
宮本3本目のジャークいけたかと思ったけど抑えられなかったな

911 :アスリート名無しさん:2021/04/21(水) 00:29:51.24 ID:o2E9yrEZ.net
それでも銅メダルか流石
中国人169スナッチ世界新バケモン過ぎ

912 :アスリート名無しさん:2021/04/21(水) 01:01:51.82 ID:v1aFjPQQ.net
>>911
石智勇って言ってやれよw

913 :アスリート名無しさん:2021/04/21(水) 07:39:32.47 ID:4yT8TlGa.net
73だとジャークの1位が200出せるかどうかかな。69時代はついに出なかったが

914 :アスリート名無しさん:2021/04/22(木) 07:46:54.39 ID:iXLkJ4rE.net
笠井スナッチ0か
次はスクワットセンパイか

915 :アスリート名無しさん:2021/04/22(木) 07:50:33.69 ID:6ZNCSB/A.net
日本勢調子悪目だね

916 :アスリート名無しさん:2021/04/23(金) 06:53:24.10 ID:gCx62vIX.net
村上選手の応援に行きたいのですが自分で航空券やホテルの手配をすれば会場入り出来ますか?

917 :アスリート名無しさん:2021/04/23(金) 08:22:35.98 ID:+9lZ1PdY.net
今からアジア選手権に?
外務省の「レベル3渡航中止勧告(感染症)」に指定されてるし、おそらくホテルで自己隔離しなきゃいけないから会場に到着したころには終わってるよ。
おまけに、日本国籍持ってても、適切な書類持ってないと帰国できない危険もあるよ。

918 :アスリート名無しさん:2021/04/23(金) 08:50:08.92 ID:gDWMgN9M.net
>>917
そうですよね。日本から応援します。ありがとうございました。

919 :アスリート名無しさん:2021/04/23(金) 18:36:55.35 ID:allqsMHd.net
神谷さんが相変わらずムチムチ元気そうで安心した。
山本はいよいよ今日だね。

920 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 01:56:11.08 ID:APz0My4A.net
山本俊樹
S 160○ 165○ 170✖で4位
CJ 201○ 205○ 217✖で3位
トータル370で4位
いずれもグループA内の順位

田もモラディも調子悪かったから、トータルのメダルチャンスあったんだがなぁ。やっぱり差しが問題だね。

921 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 05:15:28.27 ID:ajKX5Bt4.net
近内くんより順位上になったな

922 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 07:48:19.55 ID:C1/5la5p.net
何で最後は217に挑戦したんだろう

923 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 08:56:00.47 ID:ajKX5Bt4.net
210でも無理そうだった
ちょっと前の差しに戻ったね

924 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 09:40:15.47 ID:ShPtSNEY.net
今大会、調子悪い選手多いですね。

925 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 10:27:01.76 ID:3Wzwi7uf.net
海外選手みんな緩んだ体してるしオリンピックに向けてステ抜きすぎたか

926 :アスリート名無しさん:2021/04/25(日) 07:03:51.37 ID:151xong4.net
ツルディノフやるじゃん

927 :アスリート名無しさん:2021/04/25(日) 23:12:50.60 ID:6g/OFOEw.net
ぬるディノフ完全復活か。
女子超級のリウェンウェン、CJ187kg...ヤバすぎ

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200