2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スポサロ】関東学生長距離スレPart582【IPあり】

1 :スポーツ好きさん :2018/03/28(水) 19:27:21.71 ID:3FSIe1Ux0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行は消えるので)

この度、スポサロに移転しました
関東学生長距離界を語るスレッドです

各校の垣根を越えて語り合いましょう

荒らしはスルー&NG登録を
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :スポーツ好きさん :2021/05/06(木) 20:14:10.63 ID:YGzNAxFb0.net
東海からは石原、喜早、徳丸が出るみたい

103 :スポーツ好きさん :2021/05/06(木) 22:35:04.68 ID:GUXh2riOd.net
キチコテがいなくなるだけでだいぶ気が楽だわ

出さないなら出さないで全く構わないんだけどできるだけ速報は早めに細かく出して欲しいな

104 :スポーツ好きさん :2021/05/06(木) 23:01:46.58 ID:5zrgiFy4a.net
スポサロはまともなスレ、陸板はキチガイと戯れるスレになればいいと個人的には思ってる

105 :スポーツ好きさん :2021/05/06(木) 23:13:58.91 ID:TOqnDzpha.net
駒澤からは唐澤が出るね

106 :スポーツ好きさん :2021/05/06(木) 23:37:45.24 ID:OUZGxf8k0.net
唐澤は先週に10000mを走ったがもう出るの?
エントリーだけじゃない?

107 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 00:25:20.23 ID:Ub4dze4va.net
最近はIPあっても高校長距離進路スレにいた法信みたいな基地外は出てくるけどな

108 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 15:02:32.23 ID:0CUnqWjXa.net
そろそろ夏だし前半期で記録が出そうなのは明日と明後日の日体大とホクレンくらいだからその意味でも明日に期待

109 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 15:50:42.02 ID:abL0PYZQ0.net
法政鎌田みたいなシード権外のエースが優勝争いをしてる大学のエースを倒してるのが好き

110 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 16:12:20.22 ID:gUVwEG4j0.net
最後に相澤に勝った大学生も法政の佐藤だったね

今年の関カレはどの種目に注目が集まるかね?
法政の鎌田と東洋の宮下あたりはハーフで対決か?
早稲田27分台トリオと東海の石原は10000mか?
高校記録保持者の石田がジュニア記録保持者の吉居に
どこまで迫れるか?
結構楽しみな対決が多いな配信はあるんだろうか・・・。

111 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 17:04:44.40 ID:abL0PYZQ0.net
中谷ってインカレ苦手にしてるイメージある

112 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 17:13:00.81 ID:GewcNU8A0.net
日体大記録会のエントリー出てこないな
なんだか秘密裏にやってるみたい

113 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 17:13:19.31 ID:6YC/DLzx0.net
去年日本インカレで30分台とかで今期は不調だなあと思った翌月に28分20くらい出して日本選手権で27分台は流石にびっくりした
よっぽどインカレと相性が悪いんだろうな

114 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 17:54:05.11 ID:UxFBHjG7a.net
>>112
東京の大学も出場するから内々にやるのかもね
緊急事態で部活制限してる所もあるから忖度してそう

115 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 19:00:22.23 ID:k3TEDPzw0.net
>>106
13分30秒台を出して日本選手権出場を狙ってるらしい。
個人的には石原との対決が楽しみ。

116 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 20:17:17.60 ID:298Xgddv0.net
>>115
二人とも13分30秒台を出せるポテンシャルはあるから展開次第では出るかも

117 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 20:33:49.04 ID:sEtpKnInd.net
13分30秒台ってもう普通に出そうなもんだな

118 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 21:37:32.88 ID:GewcNU8A0.net
どうせなら競り合いながら一気に13分20秒台まで行ってもらいたい 

119 :スポーツ好きさん :2021/05/07(金) 22:38:53.32 ID:298Xgddv0.net
10組にヴィンセントもいたっけ?
とりあえず速いペースにはなるだろうな

120 :スポーツ好きさん :2021/05/08(土) 05:50:44.34 ID:R6K8eP79a.net
>>110
石田って明日のReadySteadyTokyoにエントリーしているけど出ないの?
吉居は出るとのこと

121 :スポーツ好きさん :2021/05/08(土) 18:29:29.42 ID:tFA/6rsA0.net
学生相当の年齢で5000m13分20秒台は11人
その内10000m27分台も達成してるのは渡辺、佐藤悠、竹澤、鎧坂、大迫の5人のみ

記録がインフレしてる近年では新たな達成者が出てきそう

122 :スポーツ好きさん :2021/05/08(土) 18:39:26.16 ID:cDaW+B9na.net
駒澤からは唐澤が出るね

123 :スポーツ好きさん :2021/05/08(土) 20:38:13.80 ID:Bt3OGkwy0.net
>>121
ここ4〜5年で学生の27分台は7〜8人出てるけど
学生の13分20秒台は去年の吉居・川瀬だけで
その前は八木沢まで遡るかな?
三浦あたりが本気で狙えば行けそう

124 :スポーツ好きさん :2021/05/08(土) 20:42:23.02 ID:BFeJwiDp0.net
5000は単純に狙う奴が少ない
上級生になるほど走らなくなるし

125 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 00:32:22.58 ID:MvDfJ5zR0.net
8日の10000mは全体的にそこそこな印象だな天候も良くなかったか?
5000mはどうだろうな

126 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 07:33:10.70 ID:bAva88M+a.net
昨日の5組まだ結果出てないんか

127 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 09:26:11.59 ID:TeRpS78Ya.net
横浜市青葉区(南風3〜5m)
13〜16時 27℃
17時   26℃
18時   24℃

気温高いな

128 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 09:35:53.37 ID:HLvoVSKKa.net
日体大から北に数kmの所に住んでいるが
昨日は曇りで風弱いので割と絶好 
今日は暑い風ビュービュー

129 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 18:20:18.90 ID:5Fm4GYeM0.net
三浦は日本記録出したのにまだ余裕あるように見える
余程がなければ一強時代がしばらく続きそう

130 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 18:20:40.91 ID:MGhonSpL0.net
三浦どこまでいくんだろうな

131 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 20:09:26.39 ID:t3kA4aUZ0.net
関東インカレのハーフはよみうりランドでやるのか
アップダウン激しめのコースらしいな、非公認だけどどうせいいタイム出ないしそこはどうでもいいか

132 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 20:49:31.76 ID:WaUWCoF0a.net
日テレが春夏秋冬の映像欲しいから
読売グループのよみうりランドの休園日貸し出ししたか
近くの専修大は試走やりやすいな
金払ってまでやるか知らないけど

133 :スポーツ好きさん :2021/05/12(水) 14:10:28.99 ID:sh42OJfB0.net
関カレの1部ハーフはビックリするくらい日本人有力選手が居ないね
2部はまだ駒澤勢とか殿地とか帝京勢、青学の高橋とか居るのに
2部5000mは鈴木対決が楽しみ1部5000mは石原が居ないし
三浦vs留学生かな?鎌田がトラック5000mでどのくらいやれるかも注目か?
欠場の吉居は相当調子が悪そう
1部10000mがメンツ的に一番面白そうかな〜

134 :スポーツ好きさん :2021/05/15(土) 03:05:57.42 ID:80fYWg5Lp.net
ハーフは配信ないのが残念

135 :スポーツ好きさん :2021/05/15(土) 12:03:47.47 ID:kfq6MScg0.net
まあトラックより配信難しいからね
仕方ない

136 :スポーツ好きさん :2021/05/17(月) 15:15:18.29 ID:q49JTSMH0.net
インカレ近いからきた。
1部残留争いは、慶應、駿河台、国際武道、山梨学院。
2部昇格争いは東京学芸、明治、大東でいいのか?
他に候補ある?

137 :スポーツ好きさん :2021/05/17(月) 18:33:58.08 ID:raLtsuzBa.net
田澤がついに東京五輪狙うと宣言したね

138 :スポーツ好きさん :2021/05/17(月) 19:59:34.07 ID:sgVumkva0.net
宣言してなかっただけで最初から狙ってるだろw

139 :スポーツ好きさん :2021/05/17(月) 21:20:04.24 ID:+RNhEdJAd.net
まぁまぁ
宣言するのとしないのとでは違うと思うよ
宣言したってことはある程度明確に狙えるって目処たったってことっしょ
デンカチャレンジの10000mで勝負すんのかな?

140 :スポーツ好きさん :2021/05/17(月) 21:24:54.64 ID:YKiaWhYe0.net
明々後日から関カレスタート

141 :スポーツ好きさん :2021/05/17(月) 21:56:54.56 ID:RArhKKOF0.net
これからの暑いレースで記録狙うの難しそうだけどどうなん?

142 :スポーツ好きさん :2021/05/18(火) 13:24:42.53 ID:LQrSTdof0.net
昨日から湿度もキツいよなぁ

143 :スポーツ好きさん :2021/05/18(火) 14:42:58.41 ID:PplensbY0.net
田澤はこの前の日本選手権の結果でワールドランキングの
日本人三番手に浮上して五輪出場権ギリギリラインあたりに
いるって何かで見たな

144 :スポーツ好きさん :2021/05/19(水) 11:23:55.71 ID:z1SaWtHW0.net
関東インカレのポイントはどうなっているのですか?

145 :スポーツ好きさん :2021/05/20(木) 11:42:44.81 ID:suW5u/J0p.net
配信今見始めたんだけど開始時間押してる?それとも何か変更した?

146 :スポーツ好きさん :2021/05/20(木) 11:47:41.78 ID:suW5u/J0p.net
自己解決
前に発表された予定時間と違ってた

147 :スポーツ好きさん :2021/05/20(木) 13:05:21.78 ID:VKDBooFE0.net
三浦のラストスパート相変わらずだね
余裕の1位通過

148 :スポーツ好きさん :2021/05/23(日) 14:42:59.52 ID:lCZypaCU0.net
唐澤2種目で日本人トップか
まだ駅伝走ってないことが驚き

149 :スポーツ好きさん :2021/05/23(日) 23:35:16.26 ID:lhJQScgn0.net
2年でここまでの結果出す選手なかなかいないよね

150 :スポーツ好きさん :2021/05/24(月) 20:50:30.87 ID:FV9zQS5e0.net
田澤と鈴木だけかと思ったら唐澤まで伸びてきてくれたのは嬉しい

151 :スポーツ好きさん :2021/05/28(金) 17:33:40.72 ID:mBAEbNH30.net
全日本予選、有力なのは國學院、東国、創価、神奈川あたりかなあ

152 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 10:24:10.61 ID:CrzxahD1a.net
全日本予選会出場争いは専修野下が26秒PBで既に麗澤とほぼ並んだ状態
どうせ初10000mのキサイサがいるから捲るの確定だけど

153 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 11:52:49.61 ID:RHfuEh4K0.net
>>151
神奈川はボーダーじゃね

154 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 12:24:29.82 ID:CrzxahD1a.net
流経も法政大記録会に参加か
亜細亜慶應麗澤流経専修の中で3枠争い

155 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 12:32:19.17 ID:Cp6/ehhy0.net
夏休みの宿題ためこんだ子供みたいだな

156 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 14:54:20.08 ID:iAIjR/ol0.net
>>155
関カレがあったんだから直前に慌ててなのはしゃ−ない

157 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 18:00:59.42 ID:CrzxahD1a.net
専修キサイサが東海大記録会で29分ちょっと
麗澤が法政大記録会で撃沈したから麗澤の予選会出場権逃したのは確定

158 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 18:06:10.15 ID:CrzxahD1a.net
流経が法政大記録会ほとんど30分台だから予選会出場逃したのは確定
麗澤⇔専修の入れ替わりだけだな

159 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 18:27:48.41 ID:AQ34cXrf0.net
中央、國學院、中央学院、東京国際
日体大、国士舘、創価、日大
神奈川、山梨学院、拓殖、城西
大東、上武、法政、駿河台
立教、専修、亜細亜、慶應
の20校が全日本関東予選に出場だね

160 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 18:34:44.30 ID:iAIjR/ol0.net
>>159
通過が硬そうなのは國學院、東京国際、創価あたりかな?
持ちタイムだけなら中大もなんだけど吉居を筆頭にチーム状態が悪そうなんだよな
まあ、吉居は状態が良かったら良かったで日本選手権優先になるだろうけど

161 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 19:28:18.57 ID:CrzxahD1a.net
>>160
今日の東海大記録会で三浦が普通にいい感じだし
助川や中野とか復活しているし通過有力には入っているかな

162 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 19:39:11.25 ID:CrzxahD1a.net
國學院:中西唯が欠けているけど木付が関カレ回避して合わせてるし有力
東京国際:何があってもヴィンセントが4組で27分台出すからまず通過
創価:可もなく不可もなく 日本を代表する神社がスタート&ゴールでテンション下がるのが難点か?

163 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 20:16:04.31 ID:dNNZMX8+0.net
中西唯はいるぞ

國學院は1位通過筆頭

164 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 20:48:57.35 ID:AQ34cXrf0.net
國學院、東国、創価はまあ通過するだろう
中央学院も有力、中央は三浦が復活したし中間層が充実してるから有力になってきた
あとは神奈川、日体大、法政、日大、国士舘あたりがボーダーかな
予選上手い神奈川と日体大が通過と予想

165 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 22:01:37.57 ID:iAIjR/ol0.net
拓大は留学生も居るし法政辺りとなら良い勝負な気もするけど
通過とまでなると厳しいかな?
ラジニはロードは兎も角トラックは有力校の留学生に比べると弱いし

166 :スポーツ好きさん :2021/05/29(土) 22:10:52.66 ID:CrzxahD1a.net
>>159
有力な上位9校の中でやや日大国士舘が劣る
ワンチャン法政拓殖ぐらいかなあ

167 :スポーツ好きさん :2021/06/01(火) 02:05:05.95 ID:CmUuRBqR0.net
中央スレでなんかやり合ってるなって思ってたら此処でもやり合ってたww

168 :スポーツ好きさん :2021/07/26(月) 23:00:57.37 ID:2gmgWz5x0.net
本スレは使い物にならなくなったからこっちに書き込もう

169 :スポーツ好きさん :2021/07/26(月) 23:10:40.74 ID:6EsQ5Vro0.net
そもそもこの時期に書き込むことはそこまでない

170 :スポーツ好きさん :2021/07/26(月) 23:15:20.74 ID:2gmgWz5x0.net
まあこれから夏合宿だしな
話題があるならオリンピックの陸上長距離勢の活躍くらい

171 :スポーツ好きさん :2021/07/26(月) 23:38:27.88 ID:N4so78tt0.net
オリンピック期間だしね
陸上競技が始まれば多少盛り上がるか

172 :スポーツ好きさん :2021/07/27(火) 13:12:42.97 ID:S1Ekj3s+M.net
>>171
それは男子の長距離スレでやればよくね

173 :スポーツ好きさん :2021/07/27(火) 15:03:22.79 ID:bWhXDCzhM.net
ここなら中立 迫信 駒アンチが来なそうだから荒れなさそうだね。駒オタは来るかもしれんけど
夏だから多少過疎るかもしれないけど平和にやりましょう。

174 :スポーツ好きさん :2021/07/27(火) 23:52:45.01 ID:J03jIzEla.net
出雲の開催が確定したけど創価と東京国際は何位くらいになると思う?

175 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 02:19:11.96 ID:umWcEyqu0.net
東京国際は5位以内には入ると思う
創価は葛西がいないと苦しいかな、8位か9位くらいになりそう

176 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 06:57:10.04 ID:c1Dzn2oe0.net
創価5位、東国11位

177 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 09:11:12.53 ID:jYgsDK770.net
外国人選手2人出れるか問い合わるためにメールしてみようかな

178 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 09:13:09.02 ID:jYgsDK770.net
それによって東国がだいぶ変わってくるからね
そういえば創価も新しく留学生入ったんだっけ?

179 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 11:37:11.28 ID:6S0Gm41V0.net
留学生2人なら
東国ー駒澤ー早稲田ー青学ー順天堂ー國學院ー東洋ー創価ー東海ー帝京
とか?

180 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 11:38:33.51 ID:YmuFT/Ff0.net
留学生2人でも駒澤に勝てるかとうか微妙

181 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 12:15:40.33 ID:n9jJVCYTd.net
>>177
出られるは出られるはずだよ
なんか前に『留学生1人』を明記するとかしないとかいう書き込みがあったけど信憑性は…だし
出られるが出られないかではなく出すか出さないか
アイビー選抜が出走する手前ルールに留学生の人数制限を明記できなかったという事情から皆暗黙の了解で留学生の起用を1人だけとしていただけで2人起用もして良いはず
問題なのは世間体というか周りにどう見られるかって話だと思うよ

182 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 12:33:15.15 ID:7dNAF1hc0.net
留学生2人使えても使うか?と思うけど3月の男女混合駅伝で順大が優勝経験させるためにガチって伊豫田と当時卒業式後の清水と野口使ったってのもあるから案外東国と創価も同じく優勝を味わわせる為に起用するかもしれないね

やっぱり優勝経験すると選手がガラリと変わるからなあ、駒澤と東洋も昔はシード落ち常連だったし青学も本戦復帰後ののらりくらりシードが精一杯かと思いきや出雲初優勝で空気が一変した
まあ亜細亜や日大のような例外もあるけど

東国と創価が留学生2人使って優勝してそのまま上昇するのか日大みたいに空気悪くして転落するのか興味あるね

183 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 17:14:26.64 ID:jYgsDK770.net
>>181
北海道学連がここ数年予選会に留学生一人までを明記してるのは正しいよ
出雲の公式は明言してないとはいえ、2人登録してた北海道学連が会議後当日変更になったのが圧力なのかもっていう疑惑もあるし、内部のルールがわからないね

184 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 17:38:06.79 ID:n9jJVCYTd.net
>>183
あーそうそうそれを見たんだった
うろ覚えで間違えてたか

うーんじゃあどうなんだろう
それこそ聞いてみるか実際に本線の要綱に明記されでもしないとわからないか(笑)

185 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 19:04:10.10 ID:umWcEyqu0.net
この記事読むと留学生2人は使わない気がするんだよな

大志田監督は「(日本人の区間でも)強いチームと競ることが、チームとして大事」と強調する。「後ろの方で走って最後『大砲』でいくんじゃなくて、日本人の区間も競ることが箱根の優勝だったり……今までは優勝とはなかなかいいませんでしたけど、それを口にしていかなきゃいけない状況にあるのかなとも思っています」

https://4years.asahi.com/article/14377395

186 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 19:08:14.48 ID:jYgsDK770.net
留学生2人使っても日本人の区間で競らないと出雲の優勝狙えないってう意味にも捉えられるからなあ

187 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 20:30:13.15 ID:+/3sWopz0.net
1分差なら逆転可能でも2分差ならいくらヴィンセントでも厳しい
留学生を2人起用するかわからないけど、東京国際相手に最低でも1分半稼ぐことがどの大学も目標となるだろうね

188 :スポーツ好きさん :2021/07/28(水) 21:09:59.42 ID:uM/ZOdtXd.net
>>184
アイビーかあるから変な解釈されると出れなくなってしまうから明記はしないけど、今は実質留学生二人は禁止でしょ
他の大学でも二人使えるチャンスあっても一人しか起用してない

189 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 06:36:57.12 ID:39L+87zx0.net
ブーイング覚悟で外国人2名使うほど大志田はバカではない

190 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 12:21:43.35 ID:FlxLCPrn0.net
>>185
前半で日本人だけだと最後のヴィンセントで行くだけになるって読めるけどね
前半に留学生を置いて常に先頭争いをしたいって以外の意味は無くて
何人使うかってのはここからじゃ読み取れないでしょ

191 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 16:09:58.18 ID:/fd3TxJ+0.net
ヴィンちゃん以外の5人は山谷白井丹所芳賀宗像って感じ?

192 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 17:35:37.41 ID:RUF5Vfe9M.net
山谷芳賀宗像は万全じゃなさそうなんだよな
野澤とか堀畑あたりが出てきそう

193 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 18:55:09.03 ID:w+6o9A4+0.net
ささな

194 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 20:08:22.17 ID:ijAntjuma.net
>>191
もしそうだったら
山谷(13:52/28:29)-白石(8:10/13:58)-丹所(13:46/28:19)-芳賀(14:12/29:07)-宗像(14:18/29:13)-ヴィンセント(13:15/27:30)

こうなるな
繋ぎ区間に若干の不安はあるな

195 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 23:19:24.70 ID:4kezUEqj0.net
夏合宿はもう始まってるの?
もう8月だけど

196 :スポーツ好きさん :2021/07/29(木) 23:50:59.32 ID:mvZTcaj+0.net
宗像もっとタイム良いと思ってた

197 :スポーツ好きさん :2021/07/30(金) 12:26:03.94 ID:hKywtqspa.net
三浦凄い!

198 :スポーツ好きさん :2021/07/30(金) 13:04:18.40 ID:a1BFcfH7M.net
外国人複数使って良いのは関東以外のみにすべきだな
第一工大は一人しか使わなくなってつまらなくなった
昔みたいに三人使って盛り上げてほしい

199 :スポーツ好きさん :2021/08/02(月) 22:34:33.41 ID:7HFe8g3r0.net
三浦7位入賞!流石としか言えない

200 :スポーツ好きさん :2021/09/26(日) 18:56:59.09 ID:Fse80y/m0.net
まもなく出雲。各校のエントリーを早く見たいです。

201 :スポーツ好きさん :2021/09/26(日) 18:59:53.87 ID:fPJo+gPI0.net
現時点では東洋と青学だけかな?

202 :スポーツ好きさん :2021/09/26(日) 19:38:58.83 ID:NCykBFWu0.net
東京国際も出てなかったっけ?
國學院もエントリー自体が発表されたわけじゃないけど
主力が全員エントリーされてるって記事が出てたはず

総レス数 203
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200