2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart270

1 :スポーツ好きさん :2020/06/20(土) 16:30:40.93 ID:JgHEj/Qo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

楽しく使ってね(´・ω・`)
仲良く使ってね(´・ω・`)

前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart269
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1589028858/


継続スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 ※「」は除く
を書くとワッチョイに対応し、
荒らし対策のIP表示となります。

次スレを立てるときは、先にスレが立っていないか
(検索等で)確認して重複を避けましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

225 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 02:16:19.01 ID:AHD72wcl0.net
箱根メンバー本命
池田、畝、三須、大森、川崎
三浦、凪
千守、若林
大和

箱根メンバー有力
岩原、矢野
手島
助川、藤村
中野

箱根メンバー期待
萩原、虎
井上、谷澤、倉田

園木

こんな感じか
うちでは珍しく4年主体だな、一方で3年が実質三浦と凪だけという現状が恐ろしい
虎の覚醒と濱田の中山化に期待してる

226 :スポーツ好きさん:2020/06/27(土) 05:21:38.15 ID:pq6emBGiK
箱根メンバー本命
 池田、畝、三須、大森
 三浦、凪
 千守、若林
 大和、中野

 箱根メンバー有力
 川崎、虎
 手島

 園木

 箱根メンバー期待
 矢野
 井上
 助川、(梶山、中澤)
 伊東

227 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 05:58:57.32 ID:SW006u5a0.net
箱根メンバー本命
池田、畝、三須、大森、川崎
三浦、凪
千守、若林
大和、中野、園木

箱根メンバー有力
岩原、矢野
手島
藤村 植村、湯浅


箱根メンバー期待

井上、谷澤、倉田
助川、羽藤、伊東

藤原監督のコメントから1年生の即戦力としての期待の大きさがわかる
またこのメンバー以外でも梶山・小木曽・濱田などひょっとしたら化けるかという期待を持てる選手が多い
一方森智・石田・荻山・山田あたりはインカレでの活躍を期待したい

228 :スポーツ好きさん:2020/06/27(土) 07:09:40.78 ID:pq6emBGiK
岩原はちょっとキツイ。
2年時の5区の成績も別にヤラかした結果ではない。

229 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 08:09:18.97 ID:DJ/B1FD70.net
>>227
荻山?

230 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 08:36:55.90 ID:EzkrO17/0.net
>>225
3年は手島も戦力候補だからその二人だけではないでしょ
ハーフ63分台で29:30切りなんだし。
とはいえ森智石田は完全に関カレ全カレ要員になってる(ポイント取ることはかなり厳しいが‥)し高木はもう期待薄だから、井上、倉田、谷澤の中からレギュラー争いに加わる選手出てこないと厳しい学年だな
井上も結局は秋の学内記録会でしか良い記録出してないからベストは29:30切りでも力が足りてないよね

231 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 08:48:51.24 ID:WOG5LhaJ0.net
中央はかつて翔太、出口という兵庫トップクラス(トップは西池)を獲得した。
そして、三浦、井上というツートップを獲得。
中央は、堀尾という大砲とともに、無名だった中山という育成する実績をあげた。

今、指導者の間で注目されているのが、井上の育成。
身体の成長に合わせた念入りなプログラムが用意されている。
1500から5000、10000とスピードから距離を延ばす方向で育成されている。
前回箱根本戦には一歩及ばなかったが、力は折り紙付き。
篠山市での三浦とのマッチレースは、有利な立場だったとはいえ完勝。
コロナというイレギュラーな展開を切り抜ければ、区間賞を狙える選手だ。

232 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 08:54:03.10 ID:fOaF715Y0.net
井上はフォームがガタガタで伸び代無さそう

233 :スポーツ好きさん (スププ Sd43-cah6 [49.96.29.142]):2020/06/27(土) 09:03:43 ID:V5GtGtfed.net
>>232
もしかして、瀬古さん?

234 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 9d30-wMgy [58.92.220.218]):2020/06/27(土) 09:28:27 ID:WOG5LhaJ0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=ozvbnZzEQ3g
ロードの井上は、トラックよりも力を発揮する。
井上には長い目で注目したい。

235 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 09:42:03.24 ID:CHJVqBSBd.net
>>234
既に大学3年なのに高校時代のを出してなんの意味があるのか‥
しかもそれ三浦の失敗レースなだけで、兵庫県駅伝1区としてはかなりの凡タイムだからね

236 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 09:54:58.47 ID:YvpMVYCy0.net
井上の動画ありがとう

ぶっちゃけ井上のロード初めて見たよ
それほど大学に入ってから走ってないとおいうこと

フォームの固さは大学に入ってからも変わってないので正直厳しいかなと思ってたけど、勝ち気な性格いいじゃないか

237 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 10:01:26.36 ID:WOG5LhaJ0.net
>>235
>既に大学3年なのに高校時代のを出してなんの意味があるのか‥
井上のフォームは綺麗だし、状況に応じたレースができる。
素質は十分、あとは指導者の育成力が試されるということ。>>231を嫁
>しかもそれ三浦の失敗レースなだけで、兵庫県駅伝1区としてはかなりの凡タイムだからね
このコメントは素人感半端ない。
三浦と井上が後続をぶっちぎったマッチレース。
ラストで神港学園の選手が脱水症状でフラフラになる状態。
風邪が強くて、後半は気温が暑くなるタフなコンディション。

前回中央が予選会ギリで、叩かれていたのを思い出した。
先着した早稲田はシードを取ったし、決して弱くはなかったはず。

238 :スポーツ好きさん:2020/06/27(土) 10:39:18.80 ID:pq6emBGiK
何度も言ってるように、井上は今年が勝負。

239 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 12:16:28.54 ID:CHJVqBSBd.net
>>237
なにもわかってないのはあなただよ。
まずぶっちぎったって言っても三浦と井上以外はかなり力が劣る選手しかいなかった。

フォームがキレイ?別に汚くはないけどあのフォームみてどこをそう言ってるんだ??
それに状況に応じたレースが出きる??それなら箱根予選会は?神奈川ハーフマラソンは?全く前の選手追わずズルズル離された富士宮駅伝は?
なんの結果も直視しないで、自分の中で空想の論理積み上げて井上を持ち上げすぎ

240 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 12:21:41.10 ID:JiT2K8+/a.net
今年はハーフマラソンが軒並み中止で
年内の大会が箱根予選会だけの可能性も

11月の学連記録会と八王子ロングあと12月の日体大が箱根選考で重要になりそう
登録選手全員28分台になればいいけど

241 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 12:21:51.10 ID:CHJVqBSBd.net
>>236
結構ロードレース走ってないか?
去年だけでも
立川ハーフ(これを去年というかは微妙だが)
箱根予選会
世田谷ハーフ
神奈川ハーフ
富士宮駅伝

242 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 12:35:51.50 ID:YvpMVYCy0.net
>>241
そんなにたくさん走ってるんだ

だとしたら上位に食い込んだレースはひとつもないね

井上はまだ体が成長途上でじっくり育てる方針だったんだっけ?
現4年が卒業したら柱になってもらいたい

ちなみに自分も井上のフォームはどうかなと思う
もちろん陸上を専門的にやった経験はないけど

ちなみに、高校3年間体育を教わった先生が中距離の元日本記録保持者
陸上部の顧問として生徒と一緒にジョグしているのがほぼ毎日視界に入っていた
その先生のフォームが理想だと思ってる

腰高のフォームがキレイだと思ってる人からすると、井上のフォームはどうかなと思う

243 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 12:36:30.61 ID:h/PAf8AQM.net
>>241
井上は、世田谷ハーフで千守、若林に先着。案外アップダウンに強いのかも。
そもそも、2年秋ごろまで身長が伸びて、強い負荷の練習できなかったはず。

244 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 12:41:59.47 ID:YvpMVYCy0.net
東洋の西山あたりはキレイなフォームと思ってるけど、キレイかどうかは若干その人の美意識も入ってくる

キレイかどうかよりも、動力を伝える上で効率的な良い動きなのか、スタミナをロスする動きになってないか、そういった点から井上のフォームを分析して説明してあげればいいと思う

245 :スポーツ好きさん (ワッチョイ b5b8-XFsi [60.111.226.85]):2020/06/27(土) 12:43:54 ID:UWHUnTZY0.net
選手をディスるのやめません?
他の大学にも選手ディスる人いるけど、応援する側もスポーツマンシップを持つべきだと思いますが…
井上は大森みたいに3年時覚醒も十分有り得るでしょ
確かに現3年の戦力が不足してるとは思うけど、我々がとやかく言える立場ではないでしょ…

246 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 13:03:09.94 ID:YvpMVYCy0.net
>>245
たしかに堀尾の大覚醒も3年の冬から

大森のほか三須も28分台を叩き出したことで中大の育成システムは他大の指導者が視察に来てもいいほど良くなってる

1年からガンガン実践を踏ませるか、長期的な視野での育成を図るか、その見極めもできている

あとは結果
それと暑さに弱いとか本番で力を出せていないとかの本番力
特に去年の全日本予選や箱根予選のようなことがないように

247 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 13:14:18.04 ID:UWHUnTZY0.net
>>246
過去の何かの取材では藤原監督は中大は2年生以降に伸びると明言しているし、中澤、井上、梶山、手島、助川、小林、倉田あたりはまだまだこれからだと思ってる
どの大学もそうだと思うけど1年生から箱根に出れるのって高校時代から大砲級の選手だったり、山適性を見抜かれたような選手だけなんだよね

248 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 13:17:46.48 ID:EzkrO17/0.net
>>246
堀尾は2年時の予選会で51位で学連に選ばれたあと、10000で28分30秒台出してるから3年の冬から覚醒ではないと思うが

249 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 13:19:42.77 ID:EzkrO17/0.net
>>246
あと去年の全日本予選は実力通りじゃない?
元々が通過可能性五分五分と言われてて次点の落選だから。
箱根予選は失敗だけどね

250 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 13:42:07.71 ID:egU5fPgg0.net
なんか手島の過小評価感がすごいな
地道に積み上げて来てて厳しい条件のハーフでも結果を出してる
神奈川ハーフでは東海の西田にも勝って三須とほぼ同タイム
箱根が開催された時走れるかは分からんが、来年度は間違いなくチームの中心の一人だよ

251 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sab9-Kgdr [106.181.200.93]):2020/06/27(土) 14:06:48 ID:JiT2K8+/a.net
去年の予選会は暑さのせいか井上がまず遅れて
三須と舟津が凡走してあーなったからなあ

252 :スポーツ好きさん (オッペケ Sr11-XFsi [126.208.227.193]):2020/06/27(土) 14:45:29 ID:obeF/uAar.net
去年の箱根予選は藤原監督の監督としての経験としてすごく良いものになったと思う
当日の気温を想定して適切に選手に指示ができなかったとブログでも仰ってたし、監督しての4年間の経験がこれから活きていくな

253 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sab9-Kgdr [106.181.199.206]):2020/06/27(土) 15:01:31 ID:A43e1dvPa.net
堀尾は4年予選会61分台と11月日体大5000mの13分33じゃない やっぱ覚醒は
その後箱根2区と東京マラソンになるし
まー中山が成長していいライバルになったのが大きいと思う

254 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 15:20:21.15 ID:A43e1dvPa.net
中山の丸亀62分台の当時大学記録と
4月日体大10000mの28分22の大学セカンド記録があったから
箱根2区取られるかもと思って刺激になったのでは

暑さに関しては全日本予選会が軒並み失敗している点は気になる

255 :スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-gdfu [111.239.158.204]):2020/06/27(土) 15:41:13 ID:8E9/vBAKa.net
全日本大学駅伝の選考についてはいつ発表されるのか

256 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 16:31:41.38 ID:EzkrO17/0.net
>>254
立川ハーフも良い結果少ないし、暑かったりする悪条件のレースに弱いよね
好条件に恵まれないと結果出せないのはちょっと弱さがあるよね

257 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 18:48:38.22 ID:PIcmhXYSM.net
堀尾に関しては2年からポテンシャルを示していた。一色に引っ張られたからとはいえ、28:30出していたし。3年から覚醒は流石に違う。

258 :スポーツ好きさん :2020/06/27(土) 21:00:44.69 ID:SW006u5a0.net
>>250
ちがうな
手島の評価が低いのではなく他の選手の評価が今までと比べて高くなったということだな

259 :スポーツ好きさん:2020/06/27(土) 22:02:00.52 ID:pq6emBGiK
>>258
同意。
手島は1年の時から期待している。まだまだこんなもんじゃないとは思うんだが。

260 :スポーツ好きさん (ワッチョイ ad0b-wmfw [114.17.83.26]):2020/06/28(日) 14:27:56 ID:9NqzTzlK0.net
いまさらだけど、
吉居って今年の冬までに5000m13分30切ればジュニア日本新?

261 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 15:12:32.52 ID:PhQRSZDv0.net
>>260
吉居は早生まれだから
来年いっぱいまでじゃないかな

262 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 15:24:47.87 ID:W5P2UzBt0.net
ホクレンをもってトラックシーズン終了かね

夏場は距離を踏んでその先の公式戦に備えることになる

263 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 15:27:06.62 ID:ZIPnaGwf0.net
>>262
始まりで終わりって感じだな‥

264 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 17:01:02.74 ID:RIJ7StLja.net
中大記録会やらないのかねぇ
短中距離もやりたいだろうに

265 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 18:22:18.22 ID:W5P2UzBt0.net
最新インスタ

先頭大森、最後尾池田の集団走

この間の選手、拡大しても誰が誰だかわからない

大森の横は手島?
その後ろが眞田に見えるんだが…

それ以外がさっぱりだ

266 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 18:24:42.78 ID:ibudZb7kr.net
>>265
集団走の写真は画質少し悪かったね
川崎がいい感じで練習できてるみたいでよかった

267 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 18:24:43.20 ID:pUMzT33c0.net
>>265
集団走の写真は画質少し悪かったね
川崎がいい感じで練習できてるみたいでよかった

268 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 18:25:22.83 ID:pUMzT33c0.net
すまん
回線バグってWiFiとケータイ回線からの二重投稿になった

269 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 18:26:07.51 ID:PhQRSZDv0.net
インスタ2枚目はホクレン組かな
伊東?は調子いいんだろうね

270 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 18:33:32.31 ID:PTeNEHbVd.net
3枚目、井上は傾いてるから分かりやすい。
湯浅もいつも見つけやすい。

271 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 19:14:09.07 ID:xe964MNG0.net
高木 梶山 中澤に期待してます、
情報ありませんか?

272 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 20:14:50.99 ID:W5P2UzBt0.net
井上いるね
後ろから5番目くらい

あと前方に三須
あと小木曽かな

オレンジユニは誰かわからない

273 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 20:28:50.96 ID:mzPB2bDY0.net
211、212>>なぜ吉井が入らないの。わざと入れてないのか。
それとも怪我、あるいは海外研修。

274 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 20:34:42.37 ID:RIJ7StLja.net
ホクレン組はスピード練習
その他は秋以降に向けての周回での走り込み開始か
全カレは誰が出るのか

275 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 1dee-MmkX [122.212.149.1]):2020/06/28(日) 20:52:38 ID:OmbfptnU0.net
吉居大和

276 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sab9-Kgdr [106.181.189.133]):2020/06/28(日) 21:04:30 ID:RIJ7StLja.net
士別の4日天気予報は晴れで最高気温25℃
東京よりはましだが曇ってもう少し下がらないか

277 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 21:07:24.93 ID:pUMzT33c0.net
中大の競技場にあるクロカンって他の大学のクロカンと比べてどうなの?
素人だからよく分からんのだけど

278 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 22:04:44.38 ID:+b1srDAQ0.net
手島今日の写真見ると引っ張り役になり始めたな
これはいよいよ大森化する予感
伊東も調子良さそう、三浦と吉居を引くのはかなりの実力がないとできないこと

池田、畝、大森、三須、川崎、矢野、加井
三浦、森凪、手島
千守、若林
吉居、中野、園木、伊東

箱根メンバー16人を選ぶとして、現状のベストはこれかな

279 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 22:11:37.23 ID:RIJ7StLja.net
>>277
あの土地だからアップダウンは他の大学より多いと思う
東海大には記録会出場で個人的に行った事があるが
両角が整備したウッドチップのコース
足には優しそうだが人工的かつほぼ平坦でどうなんだろ?って感じ

280 :スポーツ好きさん:2020/06/28(日) 22:21:09.85 ID:PZiTToonn
>>278
桜が写ってるぞw

281 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 22:28:42.63 ID:em04BlTkM.net
いつ撮った写真か知らないけど
いまの時期、居酒屋での写真をアップするのはどうかと

282 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 22:31:24.77 ID:JxCaEpWnp.net
まあいいやん、自粛要請が復活したわけでもないし
なんも悪いことしてないだろ

283 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 22:32:15.88 ID:pUMzT33c0.net
>>279
なるほど
多摩キャンパス移転も悪いことばかりではなかったんだな

284 :スポーツ好きさん :2020/06/28(日) 22:39:27.53 ID:RIJ7StLja.net
手島は何となく次の箱根の8区あたり走ってそうな気はする

285 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 550b-4CVp [118.156.249.244]):2020/06/28(日) 23:26:07 ID:ZIPnaGwf0.net
>>278
現時点ではハーフの距離未知数1年生選べないだろ
選択肢に入ってくるのは最低でも夏合宿の長い距離練習のあとだろ

286 :スポーツ好きさん:2020/06/29(月) 00:55:55.10 ID:6irH++UsA
クロカンコースのアップダウンは2ヵ所、高低差はそれほど大きくはない。

287 :スポーツ好きさん :2020/06/29(月) 12:57:15.92 ID:7pShPqyzp.net
7月は結局記録会をやらない感じかな?

288 :スポーツ好きさん :2020/06/29(月) 13:23:42.50 ID:FgQUCl5y0.net
>>277
実際に歩かせて貰ったが3000万円をかけたとは思えないほど貧相だった
私も少し寄付したのでがっかりした。

289 :スポーツ好きさん:2020/06/29(月) 13:57:30.80 ID:6irH++UsA
たしかに陸上競技場から奥のサッカー場を経て硬式野球場に至る西側の丘陵を
利用してクロカンコースを作るのかな、と勝手に想像していたんだが。
俺も専門家じゃないから、あの2ヵ所の短くて低いアップダウンコースで、ど
れだけの効果があるのかはわからない。
でもランニングするにはいいコースだと思うよ。

290 :スポーツ好きさん :2020/06/29(月) 16:49:39.59 ID:5DlT3PgSd.net
士別のスタートリスト出たな
森凪は13分55秒狙いの組だけど時間が少し早いのがどう影響するか
1500は山田も森智も2組のうちの速い組
3分45秒狙いかな

291 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 550b-4CVp [118.156.249.244]):2020/06/29(月) 19:34:07 ID:fnp6ZxQx0.net
>>287
やるって言ってた人も「やるんじゃない?」っていう推測だったからね
関東で7月の暑いの時に記録会やっても記録でないし、それなら練習したほうが良いよね

292 :スポーツ好きさん :2020/06/29(月) 22:31:40.96 ID:4iWx7Ow50.net
>>285
藤原監督のコメントを読んでください

293 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 08:01:42.36 ID:9Kk08Dmpa.net
>>278
井上、助川、藤村あたりが名乗りをあげないと来年度以降怖いな

294 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 08:49:35.32 ID:z385WkIk0.net
>>290
ひとまず凪には部内3人目の13分台ホルダーになっておいてもらいたいな

295 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 09:03:44.39 ID:YTuxEizx0.net
>>293
幸い1区、2区、5区、6区という箱根重要区間は残る(千守、吉居、中野、若林)

それ以内にも地道に泥臭く積み上げて選ばれた選手はうまくつないでくれると思うよ

持ちタイムの更新はなくても、本番に合わせて力を発揮する苗村のような職人タイプも重要

296 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 10:02:40.93 ID:y6mCVgvnd.net
>>295
三浦、森凪、園木辺りは、練習観てるかぎり、池田、川崎、矢野よりも強い

297 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 12:38:43.99 ID:NuVh6FMAp.net
>>296
森凪の調子が戻ってきているのなら頼もしい戦力の復帰だ
3月までの状態を維持していれば三須も期待できるし、手島もしっかり伸びてきている
さらに伊東も調子良さそうだから
吉居、中野、千守、若林、三浦、森凪、園木に、池田、川崎ですでに12人
ここに梶山、中澤が加わってほしいね
矢野はどうもまだ期待レベルに戻ってないのでは
井上、小林、助川は本人の意識が変わらないと難しいのではないかな…

298 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 12:38:44.11 ID:NuVh6FMAp.net
>>296
森凪の調子が戻ってきているのなら頼もしい戦力の復帰だ
3月までの状態を維持していれば三須も期待できるし、手島もしっかり伸びてきている
さらに伊東も調子良さそうだから
吉居、中野、千守、若林、三浦、森凪、園木に、池田、川崎ですでに12人
ここに梶山、中澤が加わってほしいね
矢野はどうもまだ期待レベルに戻ってないのでは
井上、小林、助川は本人の意識が変わらないと難しいのではないかな…

299 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 12:45:36.02 ID:pkuZYCn8a.net
園木が池田川崎より強いってマジか
今年箱根の2区と4区走ったメンツなんだが
もう28分台相当の力はあって、ロードの強さも考えると箱根の復路に置けたら相当なインパクトになりそうだな
12〜13人が一定以上の力があり、オーダーに悩む構成になったなあ

300 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 12:46:45.29 ID:bbrzM/0ip.net
>>298
助川は最近意識が低くなってるの?
一応コロナで自宅に帰省する前は、Aチームに合流してたっぽいけど。

301 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 12:49:32.43 ID:bnyCqdE1r.net
来年はシード確保出来ても2,3年生の戦力よなぁ…

302 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 13:39:04.25 ID:YTuxEizx0.net
池田が集団の最後尾を走ってるのは、主将としてこぼれそうな選手に喝を入れたりフォローするためでしょ
4年より1年のほうがいいなんてのはちょっと考えづらい

でも園木の走りは早く見てみたいね

井上に関しては14分1桁で入部してきた三浦とのダブルエース
写真などでは必死さが伝わって来ないし、結果も出ているとは言い難い

それでも本人にもプライドがあるだろうし、今秋からの大化けを期待

心配は助川だよね…
個人的には期待値の高い選手

いるのかいないのかわからないし、走れてるのか走ってないのかもわからない
インスタなどに助川の姿載せてほしいな

303 :スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-1nhL [1.75.241.70]):2020/06/30(火) 14:43:32 ID:b2AVkkAbd.net
>>302
池田は高いレベルから見てしまうと伸び悩んでいる印象がある。
怪我もあまりせず、しっかり練習できてるからこそもう一歩かな。大森や三須辺りの方が今は明確に上だよ。

304 :スポーツ好きさん:2020/06/30(火) 16:34:37.69 ID:xbEKaOjp2
現4年生が1年生の終わりの頃、自分たちが4年生時には本気で箱根優勝を狙っていると話していた。どれくらい本気なんだろうと懐疑的だったが、
4年生の成長はもちろん下級生にも有力な選手が増えて、現実味を帯びてきている。たしかに青学、駒沢、東海あたりは強豪だが、チャンスがない
わけではない。勝負所の正念場だ。
20年前頃までの、1万Mの平均タイムはトップクラスで5位以内はほぼ確保するが、優勝はできないといった弱点は克服してほしい。(前回の優勝
も山梨、神大に救われたようなもので)

305 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 5526-PKxn [118.104.5.90]):2020/06/30(火) 17:28:58 ID:IHymU+Zy0.net
助川は大丈夫でしょ
いつかのブログで楽しく走るのをやめるみたいな内容を見た時この選手は期待できると思ったし

306 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 18:29:58.65 ID:UtU3gXo5d.net
>>305
それたしか世田谷ハーフだったと思うけど、そこから実際ずっと低調だよ

307 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 5526-PKxn [118.104.5.90]):2020/06/30(火) 18:45:56 ID:IHymU+Zy0.net
>>306
学連記録会後におそらく怪我して
3月の中大記録会で一万で30分まで戻してきたという感じじゃないの

308 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 20:27:44.08 ID:+XgxLqu10.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56e4a92b4ef3a0db3007c479b3bb18ca71c28d0

陸連からロードレースのガイダンスが出たみたいね。
箱根は開催できるといいな。

309 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:05:16.17 ID:b2AVkkAbd.net
日本インカレの標準記録の設定が残念

310 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:21:36.20 ID:YTuxEizx0.net
>>309
もしこの基準が全日本予選にも適用されるなら、またタイム順位変わってくるね

望みありそう?

311 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:29:32.04 ID:A9mmbLya0.net
>>310
適用されるならホクレン10000にエントリーしなかったことがマジで悔やまれることになる‥
中大記録会で28分台出した選手は参加資格あったからね

312 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:33:45.02 ID:YTuxEizx0.net
>>311
たしかトラゾーくんのPBがプラスに働くような…

313 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:36:21.79 ID:A9mmbLya0.net
>>312
加井のPBって2017年じゃないっけ?

314 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:40:59.98 ID:CtWezIRP0.net
>>313
そう。17年12月の記録

315 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 550b-4CVp [118.156.249.244]):2020/06/30(火) 21:41:47 ID:A9mmbLya0.net
2018/1/1〜2020/08/01で2020年の3月の記録会のみ対象外
これたぶん絶妙に中央が落ちる条件な気がするよ

316 :スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-1nhL [1.75.241.70]):2020/06/30(火) 21:49:25 ID:b2AVkkAbd.net
大和なんかは10000出るべきだったな

317 :スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-1nhL [1.75.241.70]):2020/06/30(火) 21:51:16 ID:b2AVkkAbd.net
あとは今から立教とかと合同で記録会するかだが。早朝か夜スタートで。

318 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 21:57:46.66 ID:hqeBeuz50.net
やっぱりホクレンにはエントリーしとくべきだったな
まあ全日本には適用されるか分からんが緊急で記録会に出るか開催した方がいいだろう
喉から手が出るほど欲しい全日本出場権が目の前にあるのに、手を尽くさないのはダメだ

319 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 22:04:13.59 ID:A9mmbLya0.net
エントリーしなかった理由がわからないよな‥

320 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 22:36:14.69 ID:gUKEfpc50.net
まじか…

紋別合宿張ってる時期って他の有力校も同じエリアに居たりするような
その大学誘って合同記録会しかないような

関東でまともに記録会をやっても夏場はタイム伸びないし

321 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 23:26:19.90 ID:YF/AVMIXx.net
すごい嫌がらせだな…でも10000m持ちタイムが予選会校トップなのは事実だし、これで出れないんならもう全日本中止でもいいよ…それか、選手には箱根で目標の3位以内(せめて今年の目標だった8位以内)に入って悔しさを晴らしてもらいたい。

322 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 23:30:54.24 ID:yGWxyz72a.net
>>321
中央が出れないから中止でいいよって言うのもどうかと思うが…

323 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 23:36:07.04 ID:UE45BzEZ0.net
標準記録が変わったの?

324 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 23:55:50.75 ID:YF/AVMIXx.net
>>322 まだ出れないと決まったわけじゃないけど、今回のが全日本の選考にそのまま適用された場合、明らかにウチにとって不公平な基準だろ。今後他大と合同で記録会なんてできるかもわからないのに。最後のは別に中止にしなくてもいいけど、その分選手には箱根で悔しさをぶつけてほしいと思っただけ。

325 :スポーツ好きさん :2020/06/30(火) 23:58:16.82 ID:gUKEfpc50.net
>>323
9/11〜13日本インカレ
大会要項を発表
資格有効期間
18年1月1日〜20年8月15日
※公平性を担保するために、20年3月以降に各大学の主催で行われた競技会の中で、参加対象者を同学内の学生のみとした競技会の記録は認めない

総レス数 1038
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200