2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

順天堂大学part201

1 :スポーツ好きさん :2020/11/01(日) 21:24:09.86 ID:REcLhvWu0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

※前スレ
順天堂大学part200
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1604191105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

321 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 02:33:39.71 ID:2IU4X9zh0.net
>>317
経過聞いててあまりにも無謀過ぎてこりゃガス欠起こしてシード落ちだわと思ったら最後の最後まで保っちゃったもんな
今井を迎え入れた誰かしら泣いてたよね
柏原と神野の方がメガネスーパーから鈴廣間差し引いても速いけどインパクトは断然今井のが上

322 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 05:19:25.58 ID:iS+LGrKo0.net
>>309
他のレスには石田が順大で決まりみたいな事言い寄る奴がいた

323 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 07:22:24.68 ID:BTHYEpIb0.net
一介の大学生をここまで必死に誹謗中傷するなんていったいどこまで悲惨な人生送ってるんだろう

324 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 07:27:28.44 ID:3eFWguV6M.net
>>322
石田くんは違うと思うよ、俺が聞いた話しだと箱根シードのところ
それにしても今年は順大の名前を本当に聞かないけど俺が情弱なだけか?

325 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 07:53:55.61 ID:O2whtHkk0.net
トップアスリート合格に合わせてのレスは興味深いなーw
まあないかな。
来たら、野村三浦石井石田で順天堂復活確定だけどなー。出雲なら簡単に優勝やわ

326 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 08:13:08.21 ID:Lpe+9Wlrd.net
>>325
石田が三障やってたら早稲田と一騎打ちだったかもなw

327 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 10:32:29.43 ID:e5W8hUg40.net
小牧はトラック全然ダメでロードは嘘みたいに速いらしい。特に下り

328 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 10:33:56.52 ID:e5W8hUg40.net
6区要員で来て欲しいな

329 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 12:21:47.16 ID:7YWL/yq50.net
鮫島は下り強いぞ

330 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 12:30:18.50 ID:3eFWguV6M.net
アスリート選抜は今日が合格発表の日か
小牧は知ってるけど鮫島って誰?

331 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 12:32:45.39 ID:7YWL/yq50.net
鮫島良明 14:42

332 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 12:38:07.25 ID:x8VBzAoer.net
ホントスカウト情報少ないね。俺も小牧が来るこないとかしか聞かないもんね。

洛南はいいの揃ってるみたいだから3人くらいとれればいいのに‪w

小牧若林内藤とか。石田は明治東海早稲田やら騒いでるけど全く予想つかんわ。

333 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 13:11:00.17 ID:zLG2Wzvh0.net
昨年の全日本でシード獲得した8校は
全て箱根でもシード獲得しているね
シードはほぼ間違いないから1つでも
上の総合順位を獲る為の区間配置を考える
事は贅沢なことでもあるね

334 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 13:34:11.88 ID:O2whtHkk0.net
今日、サプライズでスカウト情報あるかもな

335 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 13:54:46.25 ID:3Krtr85v0.net
>>333
一昨年の城西のように、全日本8位→箱根20位という例もあるから、
あまり過信するのは考え物だけど、最近の全日本8位以内の学校のシード
獲得率が結構高いのは確かだね。

336 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 14:05:03.89 ID:NbXAo2530.net
山次第だろうな
前回のように5区6区共に区間二桁なんかやらかしてるとシード落ちもありえる
全日本だってギリギリでなんとかシード獲得だからな

337 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 14:25:12.38 ID:O2whtHkk0.net
三浦1ー野村2ー石井1ー内田1ー西澤2
伊豫田2ー清水4ー四釜2ー平2ー吉岡3
今年は、このくらい未来に投資しても良いのでは?清水のとこも、牧瀬でも良いし

338 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 15:20:24.85 ID:eaaByyvv0.net
>>335
たしか部員に気の毒な事故があって
可哀想に出場どころじゃなかった

339 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 15:35:38.76 ID:nc04F/e10.net
8枠になったとはいえ、正直箱根より全日本の方がシード獲得難易度は高い気がするわ
一昔前なんてモグス砲とかダニエル砲もあったわけで、今年だってヴィンセント砲が炸裂してたらどうなっていたことかw

340 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 15:55:28.29 ID:RYrqOILW0.net
箱根でシード争うチームがほぼそのまま出て枠が10→8だからやっぱり単純に難しいよね

341 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 17:25:47.01 ID:0uxfwmvxa.net
全日本シード+國學院中央の10校の戦力が抜けてると思うから油断は微塵も出来ないが入れ替えがそんなになさそうではあるかな
やらかせばすぐ食われそうな位置なのは覚悟だけど

342 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 17:45:35.00 ID:U7tHTNTUp.net
>>337
未来への投資も必要だけどまずはシード奪取だよ
5区は四釜走力足りないなら西澤でいいと思う
4区は内田が強いのであればいいけどやはり経験と実績で野口にしたい
勢いは下級生だけど箱根は距離も長く経験も必要
東海の黄金世代が1年目ことごとく撃沈したのは記憶に新しい
勢いだけでは箱根は克服できないよ

343 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 17:47:18.64 ID:2hqSUPn50.net
>>337
今年は未来への投資という戦力ではないかと
確実にシードとあわよくば上位を狙うっていう立ち位置

344 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 17:48:05.87 ID:M0fWR4hF0.net
全日本にシード制が導入されてからシードを獲得できたのは2000年、2001年、2004年、2006年、そして今年
全日本でシードを獲得できて箱根でシードを落としたケースはこれまで一度も無い
という事で今回の箱根は順調に調整が出来て順当なオーダーを組む事ができればシード獲得の可能性は高い!

短絡的な見解だがw

345 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 17:54:43.74 ID:fw6Y/xDpd.net
三浦ー野村ー伊豫田ー野口ー四釜
清水内田ー平ー石井一西澤ー吉岡

346 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 18:13:46.56 ID:z0c4Zr250.net
全日本優勝しても箱根では全く意味ないことは神奈川大学が証明している

347 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 18:35:16.86 ID:0uxfwmvxa.net
>>346
あれは5区でとんでもないやらかししてるからだな
あれがなきゃシードは取ってる

348 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 19:47:38.40 ID:Z4psfv9pr.net
>>318
松枝は違うでしょ、、

349 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 19:50:51.30 ID:3Krtr85v0.net
結局5区で死んだら、それまでの流れとか意味ないからね。
松村1区にした2年間も、もう5区にわたる時点で厳しかったのは確かだけど、
山下は区間賞+6分半強、松枝は区間賞+7分半強(神野爆発の年で区間2位からだと5分強)
と、自信をもって配置できてないときは明らかに苦戦してるので、
長門のコメントである程度今年の山の期待値も推測できるかも。

350 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 19:51:57.69 ID:Z4psfv9pr.net
>>342
2年次山田よりかなり走力は上だけど、それでも足りないの?

351 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 20:01:53.82 ID:3Krtr85v0.net
>>350
2年時山田よりは上かもしれないけど、4年時山田より予選会の個人順位で言うと
下だし、そもそもシード校の5区候補で四釜より平地で弱そうな選手はほとんど
いないのでは。予選会校でも前回5区出走者で今回も予選会走ってる、
中央、神奈川、日体は四釜より上の順位だし。
なにより山田クラスの適性なのかもまだわからない。

352 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 20:19:10.69 ID:2IU4X9zh0.net
>>350
四釜がどうこうより他校の5区候補の走力が格段に上がったのとあとは言うまでもないけどシューズね
ヤマコーも今だったら苦戦は免れられないだろう
なのでやはり走力的に野村しかないと思う、西澤は今の調子だと2区も5区も厳しい

353 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 20:30:36.62 ID:nc04F/e10.net
そもそも高速化著しい状況で一番のポイント区間に、適正さえあれば他校よりも多少走力が落ちる選手でも何とかなる、という感覚が理解できない
そもそもその適正とやらも何を基準にして根拠を出してるのかさっぱりだし
普通に考えればシンプルに強い選手を置くべきだと思う
まぁだからと言ってかつての松岡みたいなのを5区に置けっていうのはどう考えてもおかしいから難しい話になるんだろうけど

354 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 21:00:24.23 ID:JOBI4BCl0.net
>>318
松枝入れるなら田中秀も入れてほしい

355 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 21:03:34.36 ID:yTtCgvCx0.net
その中で大エースなんて本川、三代、塩尻、そして山限定で今井くらいだろう
高橋健一は在学時はそこまでではなかった。大学3年以降の急成長はすごかったけど

356 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 21:13:06.60 ID:0uxfwmvxa.net
28分台クラスが20人くらい本当にいるのならば三浦野村は山候補から外して誰かしら用意しないと
高速化してたって28分台後半クラスの走力に適正があれば区間一桁だろうと思うから
今までよりは選択肢豊富なんだから山はなんとかして欲しいところ

357 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 21:39:51.85 ID:VPwV+LSHa.net
野村イメケンやな〜って思ってたらお姉さんも陸上選手?ってくだりから
お姉さん検索してみたら普通に美人で羨まし姉弟だった

何よりフォーム似てて吹いたww

358 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 23:00:56.17 ID:jazlP7/Id.net
内田が1年なのにハーフ好走して入学時のランキングよりは急成長してるけど
全日本もトラックの記録会も出てないから山に集中させてる気がする

359 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 23:25:49.71 ID:3Krtr85v0.net
>>356
昨年だと5区エントリー中28分台は8名で、そのほかに、区間1桁の
宮下、井手、畝×2とかいる。
5区候補だと1万で記録狙いをしてないケースもあるから、28分台でも区間2桁の
可能性も全然あると思う。


360 :スポーツ好きさん :2020/11/05(木) 23:30:27.47 ID:3Krtr85v0.net
真砂は1万のタイムで言うと15番手で区間14位だから、走力と比較したら
悪いわけではない。

361 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 00:43:05.39 ID:cMRULFXXM.net
5区というと昔は1万31分の選手が一年間それだけに絞って
記録会もほとんど出ずに山登りに励んでたイメージがあったが
何年か前には過半数が28分台になり、エース2人を念頭に2区5区に振り分ける
チームも出てきた
でも28分持ちで大撃沈してる選手も少なくなかった

362 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 07:36:06.93 ID:O25Wkj8g0.net
>>358
6区やない

363 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 07:41:18.15 ID:O25Wkj8g0.net
大体8区走らせて適正ある選手が5区回るパターン多いから西澤かと思う。四釜も8区走らせて適正有れば再来年以降5区に

364 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 08:53:40.18 ID:ZBVGK3Uu0.net
自分は西澤はもう一回8区でもいいと思う。

365 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 08:55:05.10 ID:0VZZBej/p.net
西澤は2区目論んでたんだろうけど今の調子だと2区は厳しいね
西澤と四釜で走力は西澤上だから西澤5区.四釜8区でいいと思うんだけど

366 :スポーツ好きさん:2020/11/06(金) 12:13:28.10 ID:rmdm3ZaRj
合格発表した後だから、
情報が出てもいい頃なのに。
サッカー部・バレー部も知りたいんだけどな。

367 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:05:58.00 ID:1Zw900w/M.net
西澤5区ねー...俺もそれありだと思ってたけど全日本の調子だとどうなんだろう
個人的には野村の方が5区は行けそうな気がするけど今の西澤に2区は重すぎるかな

368 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:30:36.45 ID:yrxaEE+6a.net
5区の本命は西澤で対抗四釜大穴野口かと思う。
西澤が本調子やなかったら4区石井、清水で凌いで5区野口も面白いかなと思う。走力問題ないし、登りも対応出来そう。全日本回避は怪我明けだから休ませたとの話が多いが意外と山籠りだったりしないかなと思う。他のチームも全日本8区から箱根5区の流れ多いから西澤かと思うが野口の5区も見てみたい。

369 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:31:30.66 ID:1V1v+CwH0.net
しかし万一に備えて西澤も復調してくれないと。
清水も野口もタイプ的に2区は違うし選手権後の三浦もキツい
3年にも今のところ候補がいない

370 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:35:01.91 ID:+w+Ty3mp0.net
ずっと野村5区派を推してるんだけど、西澤が上がってこないから必然的に三浦が2区になるけど日本選手権で準備期間が不十分だから他の区間ならゲームチェンジャーになるのが2区だと凌ぐだけになるのよね
野村5区で1〜3区を2区三浦含めて耐えの区間にするのか、オーソドックスに野村2区三浦1区か3区で5区を従来通り真砂か四釜で耐えるのか悩みどころ

371 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:45:24.24 ID:+I8fqViB0.net
結局調子次第だと思うので、練習の消化状況を見ながらということになるのでは。

372 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:46:11.19 ID:LeA1gyXDa.net
野村はそんなに5区よくないと思うけどね
都大路の登りの走りがそんなに良くなかった印象がある

373 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 12:53:20.45 ID:FlhAtFkqa.net
相澤克之さんとか懐かしいな。
頼れるクライマーだった。

374 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 16:25:04.46 ID:K1kdOVmUd.net
伊豫田ー三浦ー平ー野村ー西澤
内田ー清水ー石井一吉岡ー野口

375 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 17:05:47.08 ID:+I8fqViB0.net
真砂の走力が伸びてるなら、それが一番なんだけど、直近のレースだと、
10月10日の記録会(荒木が29:12のとき)で30:22かかってるから、
そこから調子を上げられてるかちょっと不安な気もする。

376 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 17:16:33.33 ID:Dz1D9CucM.net
いや真砂はさすがに無理じゃないかな
前回だって矢野の控えだったわけだし、この前の記録会を見れば流石にないと思うけどなぁ

377 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 17:18:30.58 ID:BXSfEHYm0.net
故障明けの野口、西澤を5区に置くのは流石にないかと思いますね。
現状、三浦の1区,3区以外は白紙の状態かと

気になるのは野口が妙なツイしてる事かな?
足痛いって、いい加減早く治せよって言いたくなる!
あと、可能性かなり低いんだと思うけど、矢野、澤藤の名前出してくるところも。

378 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 17:37:53.94 ID:qCecdDcwr.net
野村って入学当初から強かった?

調べたら出雲は5区13位だったから急に伸びたのかな?

いまし他大学の2年と比べてもトップクラスじゃない?

379 :スポーツ好きさん:2020/11/06(金) 18:23:06.91 ID:rmdm3ZaRj
>>377
まあ、そう言うな。
トップアスリートは怪我との戦いもあるだろ。
シロウトのオレですら、調子のいい時には20キロくらい走れるが
ふくらはぎ・かかと・膝などあちこちが痛いと
しばらく走れない。ましてや、長距離専門選手は
焦りもあるだろ。

380 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 18:07:51.21 ID:LeA1gyXDa.net
>>378
この世代の中では野村は怪我があまりなさそうだし常に上位の方で駅伝デビューも一番だし期待されてたんじゃないか
田澤なんかにはまだ敵わないが他の2年生世代ではトップレベルだろうね
野村だけじゃない世代だから箱根までに足並み揃えれば2年生は相当やると思ってる
長山は今回難しそうだけど平は十分間に合いそうなんで怪我しないで欲しい

381 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 18:13:20.69 ID:tgmMs8u0p.net
野村は体型的に川瀬みたいに成長してくれると面白い

382 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 18:23:48.32 ID:3wIldabmd.net
1区三浦と2区野村は確定かな

383 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 18:46:53.56 ID:tgmMs8u0p.net
日体大記録会は中止か縮小を検討
厚底禁止前で人気が集まったんかね
順大記録会はどうだろう

384 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 19:07:28.75 ID:2PDGjyz60.net
野村は岸本を完全に超えてしまったな

385 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 19:33:32.19 ID:Dz1D9CucM.net
箱根終わってから怪我で苦しんでるのはツテがあって聞いてるし、その中でも頑張ってるのも聞いてる
箱根まであと1ヶ月半、悔いの残らないように頑張れ野口
あと平も野口の意思を継いでいけよーw

386 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 20:17:41.72 ID:y3hGOA400.net
野口は4区去年に続いて頑張ってくれるでしょ。

387 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 20:43:25.86 ID:BXSfEHYm0.net
>>385
そうだったんだ。知らなかった。
本人にもキレられたし!野口、すまん(_ _)

388 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 20:51:32.56 ID:S+cPmFfi0.net
三浦は
1年1区で
2年以降2区走って4年で区間新出してほしい

389 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 20:53:50.48 ID:ZsyaHE4/M.net
それなんていう三代?w

390 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 21:01:00.94 ID:0VZZBej/p.net
>>388
三代パターンだね
一年生から2区はきついからそれがいい

391 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 21:29:22.52 ID:2GBBgBAkd.net
三浦は五輪抱えてるんだから駅伝に全力ってわけにいかないし
あのラストのスプリント見れば確実に1区区間賞なんだから
1区以外は考えられないな
2区は自ずと野村になり、予想しずらいのは西澤かな。
故障や試合不足で2区に自信もって起用するところまで登り詰められなかったが
本番までに調子上げて、登りが苦手でなければ5区も有りな気がしてきた
8〜10区は候補者がひしめいてるし8区64分で行けるとかでなければ
他の選手で間に合うからね

392 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 21:39:11.73 ID:17a/Zf2Oa.net
三浦 野村  石井 野口 四釜
清水 伊像田 内田 吉岡 西澤

393 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 21:44:56.98 ID:QLlvV78S0.net
平は転倒のあとどうしてるんだろう
順調なら箱根で主要区間の頭数に入れられるのに

394 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 22:13:38.09 ID:Fl+aNG900.net
箱根中止の可能性もあるみたいだな。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/11/06/kiji/20201106s00063000092000c.html

395 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 22:15:51.77 ID:o6Z5vI180.net
そりゃそうだ
全日本で日本人のモラルの無さが露呈されてしまったし

396 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 22:36:52.35 ID:LeA1gyXDa.net
怪我したい人間なんかおらんのだからその言い方だとそりゃ野口も怒りますわ
チームのレベルが上がったから焦って復帰頭から高いレベル目指すとまた怪我してしまうので一旦焦らないことが大事
あまりチーム内で加熱し過ぎると怪我人多発するので違和感あったら練習ストップよ

397 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 22:48:09.13 ID:/+s4J6if0.net
三浦は身体柔らかくて体幹強いから怪我少なそうだね
選手の皆さん練習、レース後のケアと柔軟、体幹トレを欠かさず怪我に注意して箱根に向けて調整お願いしますね

398 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:11:05.24 ID:+I8fqViB0.net
>>377
矢野は8月15の記録会で、15:34かかってて、最近はエントリーすらされてないこと
が多いので、かなり苦しそうではあるけど、最後まであきらめず頑張ってほしい。

箱根5区は昨年走った真砂と噂のあった矢野の調子がかなり微妙そうなので、ここで
噂されてる四釜以外にも準備させてそうな気がするけど、誰なんだろうね。

399 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:11:25.57 ID:tx61rtBZ0.net
1万記録挑戦会は三浦四釜鈴木北村真砂矢野津田以外はほぼ主力エントリー
三浦以外では5区候補が多い印象

400 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:13:32.04 ID:OLy8SIA60.net
え、三浦10000mエントリーしてんの?

401 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:16:45.34 ID:tx61rtBZ0.net
エントリーしていない選手の話なので

402 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:17:41.50 ID:OLy8SIA60.net
あ、ごめん読み間違えた

403 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:17:42.83 ID:J3tykZCAd.net
厚底禁止でどんなレースになるか見物ですね

404 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:19:55.83 ID:+I8fqViB0.net
>>399
鈴木、北村、津田あたりも山っぽくはあるね。その中に下り候補も
いるかもしれないけど。

405 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:21:38.80 ID:gjpzn7/Hd.net
山の本命はやはり四釜か

406 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:36:25.75 ID:O25Wkj8g0.net
>>391
8区1年から区間一桁だからにしざわは登り適正有ると思う。8区は登りの登竜門やし

407 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:41:44.69 ID:+I8fqViB0.net
>>399
鈴木は28:30目標でエントリーされてるかな。

408 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:42:08.40 ID:HUJRU2n00.net
山の適正は四釜じゃない?
確か何かの大会で東洋の鈴木とほぼ同じタイムとかだったような気がするけど

409 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:46:42.23 ID:+w+Ty3mp0.net
関東インカレの方はスルーなのね
まああのメンツに混じって優勝しても意味ないけど

410 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:47:49.64 ID:HLIv6A7ua.net
山はまた10番手以降で適性に賭けるんかな
山田には助けられたけどそろそろ変えたほうがいいのでは?

411 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:53:43.42 ID:+I8fqViB0.net
>>408
蔵王坊平クロスカントリー2018のジュニア6qで鈴木と12秒差だね。
コース的には、一周最大3qの周回コースで高低差が68mぐらいらしい。

412 :スポーツ好きさん :2020/11/06(金) 23:57:02.58 ID:LeA1gyXDa.net
10番手以降といっても四釜は予選会は選ばれた走力はあるし適正次第じゃないのか

記録会のエントリー見ると近藤はどうなのかな
あえて組落として先頭ガンガンを想定してるのかトラックの力はここなのかそれとも状態が落ちてるのか
前に復路要員だった西澤、聞谷、栃木を力より落とした組で積極的に走らせてたことがあるから近藤もそうなのかどうか

413 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 05:47:40.11 ID:rhJgMmbh0.net
>>408
山は適正も大事やけどエース級投入しないと簡単に5分くらい広げられる。四釜は適正あっても予選会70番代では少し荷が重い様な。1万で28分で走る力あるなら別やけど。四釜が準備しているなら西澤のリザーブやないかな?

414 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 06:17:27.46 ID:WVMNI4mC0.net
>>390
日本人で2区4回は瀬古、宇賀地、塩尻くらいしか知らない

415 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 06:43:20.70 ID:vegKy9reM.net
伊豫田も無事にエントリーされていて何より
平もエントリーせれているし役者が揃ってきた感じ

416 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 08:51:26.88 ID:+IM21d1E0.net
インチキシューズが使用出来なくて30秒は上乗せだとしても、野村と清水には28分台を出してほしい。
他の選手も29分台前半を目指してほしい。

417 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 10:38:06.03 ID:1AoPlLsxd.net
>>414
澤木御大

418 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 10:39:02.15 ID:p+bNwfwza.net
北村と津田は6区候補なんだろうな。北村はなんかありそう。

419 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 11:10:11.15 ID:z6k2NgeE0.net
>>413
5区は確かに差がつく区間ではあるけど距離が短くなってからは必ずしもエース級を入れた方が良いかどうかはまた別
走力なくても山田みたいに走れる選手がもしいればそれがベスト
エース級は平地に回せる
四釜にホントに適性があるなら任せてもいいかと

420 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 11:12:53.57 ID:i9LwHF/E0.net
>>414
本川

421 :スポーツ好きさん :2020/11/07(土) 11:16:46.21 ID:LwNgJWZPr.net
青学の飯田とかはアップダウンの強めのハーフばかり走って全て63分台(薄底で)、昨年の全日本で名取に抜かれてから厚底に替えた。
トラックでは1万のベストは28分50切りとそれなりのスピードもある、クルクル回る平地のハーフで62分がやっとの選手が着いて行けるとは思えない。

総レス数 1013
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200