2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

國學院大學陸上競技部(国学院大学)part42

1 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 12:25:04.88 ID:JaKPIw42a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
國學院大學陸上競技部(国学院大学) Part40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1606231356/
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1608884513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 19:24:16.79 ID:gcJIJvZe0.net
箱根を走ってなおかつ伸び代を残して卒業させる
前田さんの下に有力選手が集まりそう

302 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 20:40:01.04 ID:+LBFFQe90.net
土方、社会人になってから強烈に顔が変わったなぁ
割とショック
一般人でも新入社員は夏を過ぎるとスーツが似合うようになって社会人の顔になるけど
メンタルの影響ってすごいわ

303 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:10:31.56 ID:dbKMj7In0.net
力石今年こそ、500013分台1万28分台期待

304 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:36:47.99 ID:MvHlpiCR0.net
新潟ハーフマラソン  15名出走
https://n-halfmarathon.jp/2021/wp-content/uploads/2021/03/%E5%AE%9F%E5%AD%A6%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

305 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:42:29.33 ID:k0rXbmpm0.net
メンツだけなら木付トップ狙えそうだね

國學院大學大量エントリーはなかなか嬉しい

306 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 02:38:49.86 ID:P4BAyxci0.net
木付学生ハーフ出ないの?

307 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 09:09:51.02 ID:2OdHlHd40.net
>>305
これカマウがトップだろ
それか桃澤あたりじゃないか?

308 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 12:45:56.72 ID:wu8YWP+v0.net
新潟の出走メンバー教えてください

309 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 12:59:41.70 ID:wu8YWP+v0.net
出走確認出来ました。藤本の現状確認と一年生の瀬尾に期待

310 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 13:00:12.26 ID:2Uc/8ZFd0.net
だから>>304

311 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 20:29:28.78 ID:NPnhQ90Rd.net
新潟はタイムが出るから2分台続出に期待

312 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 11:34:46.79 ID:XphRBCnG0.net
川崎が一年で63分台出しているから一年は63分台目標に頑張れ

313 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 12:18:41.84 ID:uU4ZJaKB0.net
瀬尾は高三の時に確か10000を30:00くらいで走ってたはず。大学に入ってからほぼ記録が出てないからここらで存在感を示してほしいね。同じく3分台期待。

314 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 18:50:56.02 ID:L+ou183I0.net
>>>> 301
2019年の神奈川県大会の1区の成績だと思う
30:01区間4位

315 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 18:51:15.06 ID:L+ou183I0.net
>>313

316 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 20:04:46.03 ID:uU4ZJaKB0.net
>>314
ありがとう
10000の記録持ってるから一年の内からステップアップできると思ったけど…うまくいかないね。力があるんだから是非とも主力候補に名乗りをあげてほしいわ。

317 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 18:47:06.68 ID:dJm3/zVD0.net
奥山君って、一年時に都王路7区で一桁順位なんだね。
今年は楽しみな選手が多いね。
誰が化けるか解からん。

318 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 11:07:30.37 ID:y4baTtpG0.net
島崎(國學院大3)1:03:08
藤木(國學院大3)1:03:09

319 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 11:20:08.62 ID:5eDejc1J0.net
問題は下級生

320 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 14:03:40.28 ID:hsAR1SIhd.net
伊知地も及第点だが新3年はどうした?

321 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 22:40:14.31 ID:sg1gLXzZa.net
この前のレースは天候的なところでタイム自体は全体的に出てなかったかな
新潟楽しみだね

322 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 13:03:01.18 ID:41BQe0L40.net
インスタに名前なかった…
木付 唯翔 欠場か

323 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 14:49:10.57 ID:XL7/Lafx0.net
新潟の明日のメンバーから今年箱根で期待以上だった徳備に代わる選手が出てきて欲しい。松延、阿久津、宮本に期待

324 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 18:14:57.18 ID:oS+8EF4b0.net
2年のハーフの世代最速タイムが未だに1年次川崎の1:03:58なのはちょっと寂しいから誰か更新してほしい

325 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 10:23:49.77 ID:LgKFUp/50.net
新潟ハーフユーチューブで見れるんだね

326 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 21:11:07.21 ID:JsUrYdo9a.net
新潟ハーフタイム的には期待していたレベルではなかったけど、順位的には悪くないように思う
坂本西槇にはますます期待したいし、他の選手にも今回の結果を今後の糧にしていってほしい

327 :スポーツ好きさん :2021/03/23(火) 00:29:03.63 ID:sqyOqb6I0.net
今週末の世田谷記録会は新1年の山本や平林が出るんだな 楽しみ

328 :スポーツ好きさん :2021/03/25(木) 15:24:16.62 ID:Hrj+Czi70.net
藤木ユニバ選考レースがんばれ!

329 :スポーツ好きさん :2021/03/27(土) 17:42:27.83 ID:z3P2sOzm0.net
世田谷記録会の結果(山本はDNS)
平林14:09.29
鈴木14:20.33
田高15:01.83

330 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 23:26:54.49 ID:OBHytPf40.net
力石君の件は気になるが本人が一番良いと考える道を歩んでくれ

331 :スポーツ好きさん :2021/04/09(金) 20:47:41.16 ID:KJ/Yntkja.net
明日の藤木に期待

332 :スポーツ好きさん :2021/04/10(土) 19:42:38.42 ID:kQcy/mdC0.net
藤木はちょっと心配だな

333 :スポーツ好きさん :2021/04/10(土) 20:06:51.20 ID:TX3z34mM0.net
出走20人中10位、学生14人中7位…

微妙ですね

334 :スポーツ好きさん :2021/04/10(土) 21:51:31.33 ID:HYDLEWL4d.net
28分30で心配されるのは可哀想だわ
毎回ベストで走れるわけではないどろう

335 :スポーツ好きさん :2021/04/10(土) 22:59:38.52 ID:kQcy/mdC0.net
タイムじゃない 上位集団に離され 全く競り合いができていなかった

336 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 17:31:04.25 ID:Ho0gOXSK0.net
駅伝でしっかり走ってくれればそれでいい

337 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 20:51:57.83 ID:ZCA0BhHVd.net
それより2年3年から後5人位戦力化しないとシードが危うい

338 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 22:46:45.56 ID:7pAcPoWY0.net
来年は帝京と國學院がシード落ちって評判だよな

339 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 02:45:22.05 ID:fzyMc1dN0.net
なお去年も「三本柱が抜けてシード落ち」と評判だった模様

340 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 09:03:52.51 ID:FhsGDOpgd.net
去年は何気に4年の層が厚かったからな
今回はシード取らないと来年の予選会が危ういのは事実

341 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 12:33:24.12 ID:t/HH+gJfa.net
一年生が大暴れしてくれるよ

342 :スポーツ好きさん :2021/04/14(水) 08:11:56.14 ID:Ns8KVPrw0.net
今までの一番の衝撃は、蜂須賀の予選会デビューだったな

343 :スポーツ好きさん :2021/04/14(水) 12:23:56.72 ID:Hz+DOLEB0.net
蜂須賀は本当にいい選手で社会人でも活躍しているが
箱根本戦では全くダメだったな

344 :スポーツ好きさん :2021/04/14(水) 12:29:05.10 ID:IAiZFu0ba.net
一年は期待させてくれる内容だった。ただOさんと在籍が被ったり柿沼が沈没したり運もなかった。

345 :スポーツ好きさん :2021/04/24(土) 20:19:39.77 ID:P1GhOnE+0.net
日体大記録会  5組

川崎康生  29:20.77

中川雄太  29:48.36

346 :スポーツ好きさん :2021/04/24(土) 20:31:00.86 ID:P1GhOnE+0.net
島崎慎愛  28:27.98

平林清澄  28:38.88

347 :スポーツ好きさん :2021/04/24(土) 20:34:15.71 ID:yORrS8/r0.net
島崎は当然として、平林すごいやん

348 :スポーツ好きさん :2021/04/24(土) 23:46:36.61 ID:9NXn0oLG0.net
島崎もすごいけど期待値が高いから驚かれなくなったね
すごい選手はすごい記録を出しても驚かれないことだから成長したんだろうな

349 :スポーツ好きさん :2021/04/29(木) 08:29:59.75 ID:dRM6+2W80.net
平林、ケガに気を付けて伸びていってほしい

350 :スポーツ好きさん :2021/05/04(火) 17:26:26.26 ID:yl40BSs20.net
平林すごい

351 :スポーツ好きさん :2021/05/04(火) 21:59:57.11 ID:hADrIgM5d.net
平林は早くも主力だな

352 :スポーツ好きさん :2021/05/04(火) 22:08:18.34 ID:zO4ngfZY0.net
あとは中西が復活してくれたらかなり希望が出てくるんだが

353 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 10:28:52.26 ID:H8LTkHlva.net
今年は全日本予選やるんだな
中西兄弟の状態が不安だけど現状ならエントリーは藤木 島崎 木付 殿地 中西大 中西唯 伊地知 川崎 坂本 平林あたりかな?
1年は山本中川あたりも期待できそうだから頑張ってほしい

354 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 10:37:24.67 ID:3FCUPHDPd.net
1組で意外な選手が好走するのが國學院クオリティだからな

355 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 15:20:23.68 ID:y5qih3Yv0.net
山本は故障してるのか?中川は?

356 :スポーツ好きさん :2021/05/09(日) 21:16:31.70 ID:aJ9WTJyx0.net
中川なんか2週間前の1万初レースで30分切ってるんだが

357 :スポーツ好きさん :2021/05/10(月) 08:17:31.83 ID:/oO+9u5L0.net
向のころから監督はドラ1は大事に育てるようにしている
シ・ン・パ・イ・ゴ・ム・ヨ・ウ

358 :スポーツ好きさん :2021/05/10(月) 08:29:04.27 ID:tcNL3b2aa.net
大事に実業団に送り出して更なる成長を促すのは
冗談抜きで立派だとは思うけれども

359 :スポーツ好きさん :2021/05/10(月) 21:36:54.40 ID:zcjPmarAa.net
陸上板の「藤木は1区」の人は来てないんだな
分からんでも無いけど1区走れる選手が育成できれば藤木は2区だと思うわ

360 :スポーツ好きさん :2021/05/10(月) 21:42:44.86 ID:QkKmD3zv0.net
まあ前田監督が藤木2区予定してたくらいだからな

361 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 00:16:37.27 ID:kq5lAB0Za.net
前田監督は、2区希望の藤木にやる気を継続させるための意図があったり、来年を見据えた情報戦なんじゃないかと思ってる
トークバトルでも情報を隠してたし前田監督も情報戦略を利用してるんだなとは思った
本音は最初から1区の予定だったような気がしてる

せっかく情報を撹乱させようとしてるんだから、ここで話す内容ではない気がするけどね
他大学関係者も見ているだろうし

362 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 00:27:17.94 ID:kq5lAB0Za.net
寺田がいた頃の話だけど
「寺田は馬力があって登りが得意ですから」と発言して、5区を匂わせながら、本戦で2区に起用したことがあった

前田監督はあのキャラだからあまり考えてなさそうに見えるけど、みんながスレで話題にしてるほど単純な人では無く、強かでずる賢いところもあるんだと思った

363 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 16:24:18.98 ID:amSo87Y+0.net
>>361
いや単純に藤木2区予定だったのが故障の影響で1区に回っただけだよ

364 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 22:20:54.47 ID:tLhk1DKza.net
>>361
来年を見据えるならそれこそ今年2区起用で経験を積ませるって選択が妥当だと思うけどな
それが故障の影響で慣れてる1区に回さざるを得なくなったってだけで

365 :スポーツ好きさん :2021/05/11(火) 22:52:40.49 ID:kq5lAB0Za.net
え??

366 :スポーツ好きさん :2021/05/12(水) 14:34:23.05 ID:RcIAT6BM0.net
インカレハーフ、よみうりランドって遊園地でやるのか!

367 :スポーツ好きさん :2021/05/20(木) 10:02:21.79 ID:RVHpHwlS0.net
唯翔 よう頑張った ただあと1秒なんとかならんかったんか

368 :スポーツ好きさん :2021/05/27(木) 16:26:06.58 ID:VyXsexPm0.net
木付の呟きは意味深だな
なんか知ってたんかな

369 :スポーツ好きさん :2021/05/27(木) 18:13:08.41 ID:LcsyaBzXa.net
何が?

370 :スポーツ好きさん :2021/05/28(金) 18:27:09.28 ID:gTDNRd5X0.net
佐藤快成と山本のエントリーないね

371 :スポーツ好きさん :2021/06/08(火) 21:31:08.02 ID:NjyDgSBJa.net
エントリーメンバーの調整が問題なく進んでることを祈る

372 :スポーツ好きさん :2021/06/10(木) 17:39:24.52 ID:g/FH8sZk0.net
>>367
今年の関東インカレ、ハーフマラソンじゃないですよ

373 :スポーツ好きさん :2021/06/10(木) 23:09:56.36 ID:Wak9BTDi0.net
歩夢ファイト

374 :スポーツ好きさん :2021/06/13(日) 21:36:16.92 ID:0F4uxlXY0.net
>>368
たしかに

375 :スポーツ好きさん :2021/06/20(日) 01:42:13.50 ID:yd0QRC6Wa.net
結果しか見られなかったけど通過して良かった

各組1人は突っ込んでたって総合スレで見たけどそんな挑戦的な走りをしてたん?

376 :スポーツ好きさん :2021/06/20(日) 06:01:00.13 ID:Vyc1883R0.net
大翔は序盤からスパートで大逃げ。
木付も中盤からロンスパしたけど最後失速して坂本らに捲られる
平林は終盤に勝負をかけるがラストの直線で中学の主力に刺された。

377 :スポーツ好きさん :2021/06/20(日) 10:11:40.17 ID:VYLjPz6Rd.net
>>375
してたね
そういうレースをしようと事前に話してた可能性が高い

378 :スポーツ好きさん :2021/06/20(日) 19:05:43.75 ID:vHzD/EXza.net
>>376
>>377
ありがとう
きっと通過は大前提でどう通過するかってのを課題に臨んだんだろうな

残った課題は夏で解消してもらって全日本本選も箱根も上位進出を目指して欲しい

379 :スポーツ好きさん :2021/06/20(日) 20:40:43.50 ID:Vyc1883R0.net
>>378
とくに大翔はインタビューで怪我明けだったと言ってたし、木付も本調子じゃなかったはず。平林も飛び出さなければ勝ってたと思うので、突っ込んでどこまでやれるかを全員で試したんだろうね。

380 :スポーツ好きさん :2021/06/21(月) 16:41:59.21 ID:2tAfrNjla.net
自演疑惑を投じてる人、こっちで語ればいいのに
何で向こうにいるんだろ

381 :スポーツ好きさん :2021/06/21(月) 17:26:04.33 ID:gro739sXd.net
>>380
自演が嫌ならこっちにいればいいのでは?

382 :スポーツ好きさん :2021/07/01(木) 19:56:06.04 ID:Zyr9AxkPa.net
ホクレン出場する選手には頑張って欲しいな

383 :スポーツ好きさん :2021/07/10(土) 20:30:12.45 ID:bTp4MIT/a.net
平林は相変わらずすごいな

384 :スポーツ好きさん :2021/07/14(水) 13:50:28.27 ID:x6RMp1xn0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/194ae9ec0dccfe5226fd7c4b86121d092eb213c4

385 :スポーツ好きさん :2021/07/17(土) 09:50:43.49 ID:PwGNu7CS0.net
主力はともかく3年の中間層が出てこないと話にならんよ
29分台でまあまあと言う評価を受けてる時点で厳しい
川崎坂本唯翔藤本が走らないと

386 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 08:51:09.22 ID:yYHHmpi/a.net
まーた陸上板荒れてるよ
オーダーはまだまだ読めない部分は大きいけどそれぞれの区間目標は↓くらいかなと思ってる
1区61'30
2区67'30
3区61'30
4区62'00
5区72'30
往路5°25'00
6区57'45
7区63'30
8区65'00
9区69'00
10区69'00
復路5°24'15
総合10°49'15
これなら総合3位は現実的かなと

387 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 10:54:55.32 ID:2dY5IYsZ0.net
2区に平林を抜擢したい

1区藤木に前で来てもらって先輩達に着いてけばなんとかなるよ

藤木2区はやめたほうがいい

388 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 11:11:40.17 ID:yYHHmpi/a.net
>>387
藤木を外す理由は何となく分かるよ。過去に失速したときのレースの印象が良くないってところかな。
一方で中西大木付島崎ではなく平林を選ぶ理由は?

俺は>>386で提示したように2区には67'30を期待したいし、現時点の力ではそれが出せるのは藤木島崎木付中西大くらいだと思ってる。
ハーフの実績がまだ無い平林が行けるかというと疑問が残る。

389 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 12:26:14.87 ID:ciuM7mh60.net
藤木は走力に関しては全く問題ないけど、途中スタートの場合のレースの組み立てがイマイチ(と言うか無茶苦茶)なので、1区を推したい

1区はスパートをかけるタイミングに駆け引きのポイントが絞られるが、
2区以降は自分の立ち位置や全体を俯瞰したレース運びが出来る能力なども必要で、1区の駆け引きとは全く違う
特に順位が目まぐるしく変わる2区はこの能力が高い事が求められるので、ある程度のセンスやクレバーさが必要

大翔も島崎もレース運びがそこまでうまいとは思わないが、このメンバーの中なら一歩リードしてる印象
伊地知はレース運びはうまいが、絶対的な走力が足りないので、保留
平林のレース運びは駅伝で見たことないので判断は保留

390 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 13:08:43.51 ID:ls6MbeKD0.net
>>389
1区の駆け引きがスパートをかけるタイミングだけでいいとか言ってる時点で何もわかってないよね
今年の1区なんて最初から最後までほぼ駆け引きのオンパレードなんだが

確かに2区も駆け引きは必要だけどそれよりも1区で既に火蓋は切られてるからエース同士の走力と走力のぶつかり合いになるんだよ
既に多少バラけるから駆け引きよりも上位の集団の流れをいかに上手く利用するかだ

それに今年2区は大翔が走ったけど1区の少しの出遅れもあってかなり突っ込んで入った結果失速する形になった

まずは1区が重要なのは間違いないけど好調時の大翔ですら区間下位に沈むような超ハイレベルな区間だということを認識した方がいいよ
多少クレバーさや判断力があったところで走力自体がなければどうしようもない区間なんだよ

それなら走力ナンバー1の藤木が過去の経験を活かして成長する以外方法はないと思うよ、まあもちろん大翔の可能性もあるけどね

391 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 13:28:03.28 ID:ciuM7mh60.net
>>390
>1区なんて最初から最後までほぼ駆け引きのオンパレードなんだが

具体的にどのような駆け引きのオンパレード?



>既に多少バラけるから駆け引きよりも上位の集団の流れをいかに上手く利用するかだ

つまり1区よりも2区は駆け引きが不要と?

「上位の集団の流れをいかにうまく利用するか」こそ駆け引きの上手さが必要なのでは?




>多少クレバーさや判断力があったところで走力自体がなければどうしようもない区間なんだよ

そもそも、2区に走力自体が無くてもよいなどとは、一度も書いた事はない
走力があった上でクレバーさや判断力が必要と言っている
もしかしたらそういう発言をしてる人がいるかもしれないが、それは自分とは別人

392 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:13:55.85 ID:ls6MbeKD0.net
>>391
例えばよーいドンのトラックレースである全日本予選でも藤木は序盤飛ばして後半失速したけどその時も判断力がーって言ってたでしょ
今年の1区にしてもそう、よーいドンである1区だったけど結果は良くなかった
それは判断力の有無じゃなくて事前に故障があったからでしょ、それに判断力がなくて失敗するとしたらそれは1区だろうが失敗するよ

結局判断力なんてどの区間でも必要だし1区だから2区だからというものではない

藤木が良いレースをする時とそうでない時の違いは判断力の有無ではなくて、調子の良し悪しやレース状況によってそうせざるを得ないかどうかによって左右されてるだけということ

そこを勘違いしてる時点で何もわかってないと思うよ

走力があった上でクレバーさや判断力があった方がそりゃいいに決まってるけどクレバーさや判断力の前にまず走力でしょ
藤木も当然そこは修正しなければならないこともあるけどそこは経験で成長できる部分だよ

393 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:18:05.75 ID:2dY5IYsZ0.net
平林は駅伝偏差値が高いと思うんよ

逆に藤木は1区しか走れん

去年の全日本で駅伝偏差値70の帝京星にまんまとやられたからな
平林にも星みたいな頭のいいランナーになってほしいという願いを込めて抜擢

394 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:21:02.96 ID:2dY5IYsZ0.net
でも藤木にもまだ見込みはある

東国の伊藤の2、3年次と藤木は被るね 走力は高いがレースメイクが下手くそなのですぐやられるパターン

でも伊藤は自分の力を信じて練習し続けた
それで相澤と張れるくらいの選手になったからな
藤木にも可能性はある

395 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:30:43.50 ID:ciuM7mh60.net
>>392

> 1区なんて最初から最後までほぼ駆け引きのオンパレードなんだが

具体的にどのような駆け引きのオンパレード?

この回答は?


>結局判断力なんてどの区間でも必要だし1区だから2区だからというものではない

理解してないようなので繰り返しになるが
1区はスパートをかけるタイミングに駆け引きのポイントが絞られるが、
2区以降は自分の立ち位置や全体を俯瞰したレース運びが出来る能力なども必要で、1区の駆け引きとは全く違う
特に順位が目まぐるしく変わる2区はこの能力が高い事が求められるので、ある程度のセンスやクレバーさが必要


>今年の1区にしてもそう、よーいドンである1区だったけど結果は良くなかった

判断を誤った飛び出しで体力を消耗したのが一つの原因かと
藤木はこういう判断ミスが目立つ
ましてや怪我明けなら、なおさらやったらダメな事


>藤木が良いレースをする時とそうでない時の違いは判断力の有無ではなくて、調子の良し悪しやレース状況によってそうせざるを得ないかどうかによって左右されてるだけということ

つまり藤木には2区に対応できる十分な判断力があると?判断力があると読み取れるレース展開の例を挙げて欲しい


>走力があった上でクレバーさや判断力があった方がそりゃいいに決まってるけどクレバーさや判断力の前にまず走力でしょ

理解してないようなので繰り返しになるが
そもそも、2区に走力自体が無くてもよいなどとは、一度も書いた事はない
走力があった上でクレバーさや判断力が必要と言っている


>藤木も当然そこは修正しなければならないこともあるけどそこは経験で成長できる部分だよ

自分も修正される事を期待していたが、さすがに三年になっても同じようなミスを繰り返すので擁護できなくなった

396 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:31:03.35 ID:ls6MbeKD0.net
平林に関しては将来的に2区走れる素質は十分あると思ってるし将来のエース候補ナンバー1なのは間違いないよ

でも現段階でそう呼べるレベルではまだまだないよ
少なくとも2区走るなら丹所に勝つくらいのレベルじゃないと話にならないからね
最低でも28分10秒台くらいの走力はほしいところ
チームが上位を狙ってるなら尚更

もし平林が今後夏越えて覚醒して更に伸びたらその時は2区候補になる可能性もある

397 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:38:10.01 ID:2dY5IYsZ0.net
じゃあ今年好走した神大の井出とか東洋の松山は圧倒的な走力はあったか?

今の平林よりないだろ でもなんで好走できたかってそりゃレースメイクだよ
ある程度の走力と頭がないと2区は務まらん
伊藤みたいに23キロゴリ押しできる走力がついたら藤木でもいい

398 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:41:28.24 ID:ls6MbeKD0.net
>>395
1区なんて序盤でも他の選手が上げ下げした時点で付くか付かないか、どの位置で溜めるか、どの選手をマークするなどの駆け引きはいっぱいあるよ
君レース走ったことある?

君が言ってることってトラックレースもよーいドンのレースすべて駆け引きほとんどないって言ってるようなもんだよ?

あと何度も繰り返し同じこと言わなくてもいいよ、2区も当然駆け引きや判断力は必要だけど、基本は同じ
1区でも判断力ミスで失敗するなら1区なら良いって結論にはならないでしょ
そこの矛盾はどう説明するんだ


なんで>>392の書き込みで理解できないんだ?理解してないのは君でしょ

399 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 14:44:27.63 ID:ls6MbeKD0.net
>>397
井手や松山はもちろんレースメイクもあるしロードに特化した適性を持ってたからでしょ
平林に関してはまだその部分は未知数でしょ

400 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 16:38:16.02 ID:ciuM7mh60.net
>>398
この前提からして違う「2区も当然駆け引きや判断力は必要だけど、基本は同じ」

2区と1区は隣あいながら、全く別の判断力を求められる

1区はスパートをかけるタイミングに駆け引きのポイントが絞られるが、
2区以降は自分の立ち位置や全体を俯瞰したレース運びが出来る能力なども必要で、1区の駆け引きとは全く違う
特に順位が目まぐるしく変わる2区はこの能力が高い事が求められるので、ある程度のセンスやクレバーさが必要

これだけレースの進め方が違うのに、同じ駆け引きが必要って言い切るのはあまりにも乱暴


>君が言ってることってトラックレースもよーいドンのレースすべて駆け引きほとんどないって言ってるようなもんだよ?

1区に駆け引きがほとんど無いとは全く言ってない
2区に比べたらポイントが集約されてるので、2区に比べたら単純であると言っている

で、具体的に1区は「どのような駆け引きのオンパレード」なのだ?
回答もらってないんだが


>1区でも判断力ミスで失敗するなら1区なら良いって結論にはならないでしょ
>そこの矛盾はどう説明するんだ

1区であのような判断ミスをするようでは、2区の複雑な駆け引きの対応は難しいかと

401 :スポーツ好きさん :2021/07/18(日) 16:46:00.18 ID:PptI4OLaa.net
J群は藤木に二区の駆け引きが出来るようになる期待をしてるんだろw
あとは藤木に登り適性があるかだよね
藤木の走りは平地しか見た事がないから登り適性も不安要素ではあるわなぁ
つか、今から区間予想でこんな白熱するとか早漏すぎるなw
それだけ注目度が上がってるって事か

総レス数 457
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200