2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

順天堂大学part208

515 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 10:45:50.62 ID:JZWC055Z0.net
全日本はシード狙いでいいなら前半重視でいいけど上位狙うなら7区か8区にエースは必須
出遅れは避けなければならないから1区2区あたりもしっかりエースクラスを置く

伊豫田ー三浦ー石井ー西澤ー牧瀬ー鈴木ー吉岡ー野村

516 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 10:55:28.81 ID:A5A/8vsRH.net
>>515
新一年を一人入れたいね。

517 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 12:02:26.19 ID:HYw89uxQp.net
順天堂を悪くいう気はないが、2人が退部してしまった事実というのは思いの外重く受け止められてるみたいだよ
本人たちの資質に問題があったかどうかは外部には分からないしね

518 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 12:14:56.15 ID:M7vckyh2a.net
誰が退部したの?

519 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 12:25:51.85 ID:FS+qPFya0.net
>>517
確かに主力候補だった長山の退部は多少は影響はあるだろうね
ただどこの大学でも退部はあるから致命的とは言えないだろうけど水城との関係には影響があるだろうね
>>518
長山は確実で笹谷も退部したらしい
理由は知らない

520 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 12:36:06.16 ID:6LMqgHl5M.net
退部は今までも普通にいるけど突然どうしたよw
退学となれば話が違うけど
順天堂は退部者少ない方よ
どことは言わないが入部の門も狭く強制退部させられる大学もあるなかで、既出の通り花澤なんかは順天堂だから4年間頑張れて箱根も走れたんだよ
あの年はシード落としたけど花澤の力走には涙が出たなw

立つ鳥跡を濁さずって言葉が全てあって、外野があーだこーだ言う話ではない
>>530の思いの外重く受け止められてるってのは誰が言ったのかな?
俺も事細かに内部事情知ってるわけじゃないけど、そんな話は初耳なんだが?

521 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 12:37:06.80 ID:6LMqgHl5M.net
>>520
ごめん>>517の間違いね

522 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 13:33:08.23 ID:JBQulZB+0.net
全日本で上位に行くには1区は主力置いちゃうとダメだと思うのよね。そのために念のため2区に三浦を置いて。

523 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 14:23:25.78 ID:4mhOcV5Rd.net
全日本の距離なら1区は伊豫田が適任だろう
石井だと引っ張っちゃうし
他にラストもあるタイプがいない
結果論だが今回は三浦と伊豫田は逆がよかった

524 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 14:26:46.25 ID:JMKV16QeM.net
流石に花澤の件は他校関係者すら感心しているぞ

525 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 14:28:37.37 ID:4mhOcV5Rd.net
平が成長して西澤ー平ー吉岡で678組めれば強い

526 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 16:53:46.08 ID:6LMqgHl5M.net
全日本は三浦の成長曲線がどうなってるかがまずひとつかな
箱根2区行けるまでに成長していたらスターターはないけど、サンショーメインで長距離は今より若干の上積み、単独走にも難があるならスターターになるかもね
さすがにまだ誰が1区かはわからんなー
でもトータル的にみて後半にも戦力が残れる層になっていれば楽しみな駅伝が見れそうだね
7区三浦ー8区野村とかなら胸熱だわw

527 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 16:59:58.90 ID:Jr0zUpzta.net
全日本は7区と8区だけで40キロ近くあるし今年はここに野村や三浦などのエース格置ける戦力にしないとダメよ
4区までなら石井と伊豫田がいるし後2人なんとか用意して欲しい
本調子になった西澤や台頭出来たら平が面白いんだろうしそういうオーダー組めるなら他大は無視出来なくなるだろうな

528 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 17:16:20.27 ID:JZWC055Z0.net
>>516
新一年で即戦力なりそうな選手いたっけ?

529 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 17:27:44.64 ID:ursHKs4o0.net
即戦力はいない
夏の成長次第では一昨年の西澤のように六区任せられる選手が出てくるかもしれないが

530 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 18:12:44.01 ID:5KxJtYSGd.net
>>517
の2人は流れ的にW佐藤のことだと思ったけど、違うの?
確かに清治さんは、沢木が長距離やらせたせいってのが、原因の一部と言われているけど

531 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 18:36:06.75 ID:ursHKs4o0.net
三浦はクロカンエントリー

532 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 19:23:50.31 ID:JZWC055Z0.net
>>527
野村は当然7区8区どちらかだが、三浦に関しては無理に後半に置く必要はないかな

むしろ他で走れる選手が出てくるのがベスト

533 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 19:57:04.71 ID:6LMqgHl5M.net
現状だと石井ー野村の配置が出来れば最高

534 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 21:16:20.02 ID:Jr0zUpzta.net
>>532
強化がチームも三浦も順調にいって本気で優勝狙うならアンカーは三浦しかいないと思う
最後並走したところで突き放せる力やスパート力を考えると三浦がベスト
三浦本人も全日本は後ろの区間もみたいなこと言ってたしそこに置けるならそれは望ましい

535 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 21:18:25.36 ID:Ln5ZDSZs0.net
箱根駅伝決算号読んだよ
来年度は強そうだし紫紺になる気配がしてきたから
順天堂チェックするわ

536 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 22:06:48.95 ID:JZWC055Z0.net
>>534
いやそういうことじゃなくて、三浦の本職はあくま3000scだから、そこは忘れない方がいいよ
チームのためにも三浦本人のためにも他の選手が7区8区担えるくらいになるのがベストということだよ

537 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 22:10:35.25 ID:Jr0zUpzta.net
>>536
中距離ランナーでもないしそれは特に関係ないと思うわ
そこまで言い出すなら駅伝走らない方がいいし
塩尻に同じことは思わないでしょ

538 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 22:27:50.29 ID:ztNRdMI/p.net
オリンピックあるとしたら三浦は8月までは距離踏めないから全日本はまた1区かな?
三浦ー伊豫田ー平ー石井ー内田ー吉岡ー西澤ー野村
順調ならシードは大丈夫じゃないかな

539 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 22:45:05.53 ID:JZWC055Z0.net
>>537
塩尻は全日本で長距離区間走ったことないでしょ

540 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:08:19.45 ID:oorCDUqQ0.net
三浦は今後のスケジュール次第だよ
オリンピック開催されて代表に選ばれれば塩尻同様夏場の走り込みが不足するし、一応翌年の世界陸上もアナウンスされていてコロナの状況が改善しないまま開催されれば(代表選出前提で)前後2週間の隔離対象にもなるかもしれんし。

幸い塩尻時代の様に人材不足ではないのだから三浦に依存しすぎないチームを目指すでしょう!

541 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:16:22.73 ID:EqaOBSIv0.net
サンショーで箱根に絡まない選手がちらほらいるのは他校見回しても順大だけだぞ
塩尻も三浦も箱根の距離を走るのは岩水や明と言った大先輩の例を見ても別に普通のこと

542 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:23:22.44 ID:EqaOBSIv0.net
まあでも三浦が全日本では長距離よりも前半区間を走ってほしいのには同意だな
8区は野村だとして、7区には普通に考えれば西澤だけど出来ればヤマコーが走ったように5区候補の津田と四釜が平地の走力を上げてこの区間を争うのが理想

543 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 00:12:18.99 ID:ToxSWEs0a.net
もっと王道のオーダー組める方が理想よ
7区8区は長いからここにエース格置くってのが今の距離の全日本の流れ

544 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 00:45:04.05 ID:JiaIGj5iM.net
長門は三浦に在学中に5千でも日本記録狙うところまで持っていきたい
と語ってるからSCで日本代表になるだけでなくSCで世界でもある程度戦える水準を目指すのだろう
つまりSCで日本記録を早めに更新して8分10秒切るあたりは意識してるだろう
五輪世陸で決勝に残ってある程度は勝負に参加できる水準を
そのために5千も13分10秒が当面の目標だろう

545 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 05:26:38.07 ID:5QApu3RCa.net
西澤は怪我の回復次第だけど本調子なら全日本は8区だな

546 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 10:07:48.93 ID:HOiN0sKQM.net
西澤は怪我の影響もあるにせよ根本的にスピード不足の課題が残ってるので
現状ではチーム5番手以降の立ち位置だろう
まずはトラックの記録を伸ばして全日本なら5区か6区で区間賞取って
箱根8区で64分切るくらいを目指さないと

547 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 17:35:28.70 ID:8wUItw/v0.net
>>543
他校のエースがくる区間に津田、四釜ならシード取れんは
往路4枚プラス西澤、吉岡から2枚走らんと

548 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 17:51:58.43 ID:HAbNCe0q0.net
ここ2年の全日本の順大は、
前半区間に主力を投入してラスト2区間は守りに回るオーダー編成だったね。
そのオーダーだとシードくらいまでなら行けるけど、優勝は無理。
勝負しに行くのであれば7・8区にエースを残さないといけないだろうね。

549 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 18:09:00.54 ID:uH1+bBtid.net
順大は昔から全日本は箱根の前哨戦って感じがする。
後半2区間は復路要員のテスト。
特に最近の箱根は往路上手くいかないこと多いから、余計全日本から箱根を意識して準備したいんだろうね。
今年は往路要員固まってるし、全日本は優勝した年以来、ちゃんと勝負出来ると思ってるんだが。

550 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 19:48:48.21 ID:y/RUfxLR0.net
たしか全日本と箱根両方シード取れたの14年ぶりなんでしょ?
ひさしぶりに予選にピーク合わさなくていいし
全盛期の強さを取り戻しつつあるってことでしょ?
ならシード狙いの采配から、14年ぶりくらいに全日本優勝狙う配置に変わるんじゃない

551 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 19:52:20.47 ID:y/RUfxLR0.net
よく分かってない外野目線なんだけど
石井箱根5区はないの?
体幹鍛えたら化けそうだし走りも変わりそうだし
5区で山の神になれたら三浦や佐藤より目立てるぞって言ったら
やる気だしそうだけど

箱根5区やる気になったら全日本も
1区平2区伊豫田3区三浦4区西澤5区内田6区吉岡7区野村8区石井でハマりそうだけど

552 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 20:03:00.81 ID:gU3OE88B0.net
全日本とは逆に出雲はそんなに区間配置は迷わずに済みそうだね。
主要区間が1・2・3・6区だから、それぞれ三浦・伊豫田・石井・野村で行ける。
つなぎの4・5区は期待の選手を試せそう。

553 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 20:29:17.12 ID:ToxSWEs0a.net
>>552
出雲は見事なまでにその並びしか浮かばないわ

554 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 00:04:56.41 ID:/ST56Wold.net
出雲は三浦ー石井一野村ー平ー伊豫田ー西澤がいいなぁ

555 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 00:10:54.21 ID:oWABjpHQ0.net
>>554
1区三浦2区伊豫田3区石井6区野村は確定的かな
まあ2区と3区は逆の可能性もある

556 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 07:56:07.30 ID:glZBFPJU0.net
実業団ハーフ塩尻と松枝の対決楽しみだな
今度の琵琶湖も進境著しい吉岡や藤曲をはじめOBが多いから楽しみ

557 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 08:55:42.60 ID:yvKNMgiI0.net
>>555
オリンピックあって三浦が走ったら、出雲なんかでんよ。普通に今の時期でも考えられる。

558 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 08:59:20.85 ID:/ST56Wold.net
>>555
三浦ー石井一野村ー伊豫田ー競走枠ー西澤
出雲は前半から揃えたほうがいい
西澤は出雲距離なら6区だろうし

559 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 09:00:41.45 ID:/ST56Wold.net
間違えた争だ笑

560 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 10:25:41.46 ID:oWABjpHQ0.net
>>557
なぜ出ないんだ?
1ヶ月期間以上あるだろ

561 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 10:33:46.73 ID:oWABjpHQ0.net
>>558
まあ西澤がエース級に伸びればそれも可能性あるかな

562 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 10:48:16.35 ID:Vk1+w6JuM.net
出雲、全日本も最長区間はもっとも力がある三浦がいいのだが
三浦はトラックで世界を狙う稀有な才能だから駅伝で必要以上に消耗させたくない
幸い野村という長距離資質がある選手がいるのだから箱根2区、全日本8区は野村に託したい
三浦には1区で力を発揮して欲しい
1区で失敗して負の連鎖に悩まされた順大には願ってもない状況だろう
課題は箱根5区要員の育成で、適正者に平地区間でも上位行ける走力をつけないと

563 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 13:19:42.76 ID:x+LXeOpp0.net
今の西澤だと突っ込んで入るスピードが足りないので出雲は競争枠の一人ってとこかな
てか出雲に限って言えば3位以内に入らなければいけない布陣だな、新チームがどんな目標立てたのか知らないけど3大駅伝の最低でもどれか1つは獲るくらいの目標掲げてもいい戦力だね

564 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:05:45.69 ID:r8ixSjmK0.net
出雲3区は野村でほぼ確定だろう
もし野村6区の場合は3区三浦で行くときだろうな
出雲は6区より3区のほうが重要だからね

565 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:23:02.52 ID:glZBFPJU0.net
塩尻どうしたんだ

566 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:34:53.79 ID:6FDBXk5o0.net
>>565
あんな苦しそうな塩尻は初めて見たかもしれない

567 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 16:13:42.37 ID:oWABjpHQ0.net
>>564
それはチームや選手の適性によるよ
層の厚いチームや留学生みたいな大砲がいるところはアンカーにエースを置く

568 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 17:22:52.00 ID:nJY693QZa.net
成長を考えると出雲の3区は石井で十分戦えると思うけどね
石井か野村が担いそうではある

569 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 17:26:29.05 ID:nJY693QZa.net
塩尻は走り変わっちゃって本調子に戻すのには時間かかりそう
栃木や松枝はわかるけど松村和樹があそこで走れたのはよかった

570 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 19:50:21.64 ID:AJLiEpCzM.net
三浦ー伊豫田ー石井ー?ー?ー野村がいいんじゃない?

571 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 19:54:46.58 ID:oWABjpHQ0.net
>>570
自分も今のところはそう思う
3区にエースを置くのは序盤の流れに遅れないためだけど、その並びなら簡単には遅れないと思うからね
アンカーに野村を置ければ総合順位も狙える

572 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 20:56:04.24 ID:x+LXeOpp0.net
>>569
優樹のハーフ超えたね
たしか学生時代明も優樹も和樹のが才能あると評してたけどついに優樹超えを実現させるとは

573 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 21:16:40.34 ID:AJLiEpCzM.net
>>571
本当は2区には伊豫田じゃなくて他の選手を使いたいけど流れを重視すれば他にいない
やっぱり来年度はここを鍛えないといけないね
絶対的なスピードがないのに尽きる
13分台で突っ込んでも終盤まで粘ってラスト上げられる強さ

574 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:05:21.81 ID:nJY693QZa.net
出雲の2区は重要性が増してるからこそ伊豫田でいいんじゃないか
1区が良くなければ立て直すし悪ければ流れを切れる走りが出来るの持ってこないといけないから

575 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:06:23.47 ID:AJLiEpCzM.net
今年は新4年生と平西澤が完全に主力化するかがキーポイントかな
新2年は今のところ内田以外に出て来そうなのが見当たらない
馬場園とか藤原とかめちゃくちゃ期待してるんだけど、怪我なのか何なのか?とにかくこの世代は三浦石井内田馬場園藤原の5人が中心になるんだろうから自覚はもってくれよ
新入生は秋に一人くらい出てきたらめっけもん
春は13分台と28分台を目指してみんな頑張れ

576 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:08:48.57 ID:AJLiEpCzM.net
>>574
現状だと伊豫田しかいないと思っている
でも伊豫田をここで使うよりは後半の4or5区にまわせる選手層に仕上がればもうワンランク上が狙えるかなと

577 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:11:17.41 ID:6FDBXk5o0.net
>>575
新2年は三浦石井内田の次は現状だと柘植かなあ
馬場園はちょっと分からないけど藤原は距離対応に時間かかってる感じ

578 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:13:59.65 ID:nJY693QZa.net
>>576
西澤と平がすんなり収まってくれるとカチッと配置決まるんだろうけどね

579 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:37:19.29 ID:r3XHBV7Y0.net
>>570
?に平と西澤が入れば3位も夢ではないかもね

580 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:40:39.46 ID:hEx4Q6q4a.net
今の実力じゃ出雲の距離だと西澤は繋ぎ区間でも区間5位以内も厳しいんじゃないか
出雲は5000m13分台じゃないと戦えないと思う

581 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 01:18:17.69 ID:v4MGK3asa.net
予選会やコロナの影響があってこの1年間チームは記録狙いの5000走ってないだけで出せるでしょ

582 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 03:43:40.77 ID:Y51/xhWu0.net
藤原なんか、全国高校駅伝1区で区間15位だからな!でてきてもらわないとなー

583 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 11:29:19.63 ID:UUoieLE+0.net
西澤は練習の5000×3でラスト一本13:51でチームトップだったらしいし、その気になれば13:40前後は出せる

584 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:07:15.74 ID:/cCB0ajb0.net
馬場園は元々距離適応に苦しみそうだったからまだしも藤原は距離適応というより三浦が一気に距離開眼したチーム解散期間の自主練やその後チームに合流してからの環境適応に苦慮したのでは
藤原は何せ都大路で三浦に先着したんでね、ケガさえしなくて継続して練習積めれば今年必ず浮上してくる
馬場園も焦らず3年生くらいに箱根の戦力に数えられれるようになれれば

585 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:30:53.75 ID:Y51/xhWu0.net
内田が再度覚醒、藤原が本来の力を発揮してか来たら駅伝楽しみね。
あとは、平、西澤の覚醒かなー

586 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:35:27.37 ID:pz0LJx3+0.net
そして四年生の意地な

587 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:52:29.83 ID:/mICWMw5M.net
>>583
来シーズンはその力を遺憾なく発揮してほしいね
西澤が野村クラスに追いつけばかなり脅威だと思う

>>585-586
まったくその通りだと思う
特に4年生は意地を見せてくれないと箱根じゃ戦えないからね

588 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 15:16:48.00 ID:I5QLFW3ca.net
出雲の距離なら小島

589 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 15:58:40.30 ID:rMjqbn5sM.net
小島は短い距離でもロードはねぇ

590 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 16:39:40.90 ID:/mICWMw5M.net
>>589
ほんとそこね
箱根みたいな走りじゃ小島は駅伝では出番がないぞ

591 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 17:47:35.16 ID:N8kxN5290.net
記事読んだけど、起伏あるコースでもやっぱり最後は三浦が抜け出すんだな。
1区三浦は安心できるけど、今年みたいに変なペースに巻き込まれて力を発揮ないと勿体無いよなぁ。

592 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 17:51:32.67 ID:v4MGK3asa.net
報知に記事出てるけど駅伝力を考えなきゃいけないのは監督サイドもだね

593 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 18:04:35.69 ID:T0a1EZNW0.net
記事の感じだとやっぱり野村と伊豫田は現在メイン練習にはいないのかな
伊豫田はもしかしたら実業団合宿とかかもしれないけど

594 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 18:06:23.68 ID:T0a1EZNW0.net
https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/news/20210215-OYT1T50071/amp/

595 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 18:27:13.80 ID:N/VE2fj7d.net
起伏のあるコースで山候補についても見ているんだろうな
どちらにしても練習さえできていれば三浦はやっぱり強いんだな

596 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 19:28:09.92 ID:v4MGK3asa.net
三浦はクロカン強いし起伏もいけるタイプだよ

597 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 19:42:24.36 ID:J8PlL0520.net
来年の箱根は4区三浦、5区石井でお願いしたい

598 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 19:49:58.34 ID:ZsC/BAqy0.net
>>514
君達はいつもその美談に酔いしるてるね。これからも応援するから頑張ってください。良

599 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 20:05:21.54 ID:/cCB0ajb0.net
>>594
もし三浦の卒業後を考慮しないなら1区の代役さえ見つかれば清水の後の6区を継がせて館澤の記録に挑ませたくなるな
壊しちゃいけないのでお薦めはしないが

600 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 20:13:32.45 ID:v4MGK3asa.net
>>599
6区はもう一番ないわ
ダメージがある区間だと口揃えてる言われる区間だしトラックシーズンに影響が出る

601 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 20:45:19.68 ID:tZY3GDmBM.net
駅伝だけを考えるなら、差が付きにくい1区に三浦を置くのはベストではない
他に安定した1区候補を用意できのるかと言う問題はあるけど、逆に言うとエースを1区に持ってこないといけないようでは優勝は目指せない
まぁ三浦の場合はトラックとの兼ね合いもあるんだけど

602 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 21:09:18.21 ID:v4MGK3asa.net
>>601
箱根や出雲は1区はエース区間みたいなもんでしょ
エース格ぶつけ合うから差がつきにくいだけで誰が走っても差がつかないなんてことじゃない

603 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 21:40:09.74 ID:P0vNxrE0a.net
最近のインスタで眼鏡かけてる選手いるけど誰だっけ?
藤原かな?

604 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 22:13:25.52 ID:b8088nKpd.net
毎年のように1区出遅れて終戦してることをもうお忘れか。
1区は十分準エース区間だよ。

605 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 22:34:37.72 ID:J8PlL0520.net
>>604
沢藤、原田みたいに大学駅伝もろくに走ってない選手を1区に起用したからでしょう。今年の駒澤も繋ぎ区間やし、むしろエース級持ってきて優勝した方探す方が大変。主力でエース級やない奴がベスト

606 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 23:38:48.32 ID:5TQW6jQZM.net
箱根の1区は少し前までは2区ヨリ強い面子が揃ってたし
ハーフ62分30切れない選手使うのは怖い
何より大事なのは1区で先頭付近を確保して2区〜4区が
先頭集団のハイペースに乗れることが大事
近年の比較的成功した順大駅伝は優樹、西澤、野口、三浦達で
先頭の流れでレースを進められた原因がある

607 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 23:43:31.18 ID:5TQW6jQZM.net
昔みたいに1区が1年生多くスローペースが恒例だったら
4区とかにエース置いてもよかった
俺も昔は1区政綱にしてクインテットは2、4、9区に回せと言っていたが

608 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 02:30:52.33 ID:FVzGIJmH0.net
三浦の1区は結果的には正解
三代や岩水の1年時を彷彿させるような走りと成績
駒澤の中村みたいな選手になると面白い

609 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 08:19:31.06 ID:xZ83tbzY0.net
強くなるためには挫折も必要だからね。一年生の時に本当の強さが求められるような序盤スローペースに上げ下げの多いレースを体感できたことはほんと良かったと思ってる。

610 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 09:08:13.37 ID:jUv7wYft0.net
>>602
その通り
来年も三浦でいい

他の区間は他の選手が強くなればいいだけ
箱根でわざわざ三浦に大きい負担をかける必要はない

611 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 09:51:46.96 ID:REczN0Uy0.net
>>609
吉居とのオンライン対談の中でも話してたね。
あのスローペースは戸惑いもあったけど、余裕もあって、
最後、ラストスパートのイメージもしていたと。
でも六郷橋でついていけなくなって、
直前の練習不足からのスタミナに問題があったかなと。

612 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 12:12:37.34 ID:UWsRU6pwa.net
来年はどんな展開になっても
三浦なら六郷橋の下りから仕掛けて、誰かが出てもさらにかぶせスパートして、後続に30秒差つけて中継所に来てくれるものだと信じている

613 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 17:37:55.17 ID:CLKq3OUt0.net
新八ツ山の下りあたりからロングスパートして、
弱い選手からどんどん振り落としていくようなレースでもいいけどね。

三浦が場合によってはそういうレースも出来るように成長してほしい。

614 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 18:27:07.47 ID:7qbC3qiK0.net
三浦ー西澤ー石井なら平塚までトップの可能性が高いな

615 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 21:09:15.70 ID:zuQgNIv4H.net
福岡のクロカンは三浦選手と原田選手の二人のみの参加みたいですね

616 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 21:59:00.83 ID:K0pJtMrwa.net
>>606
優樹、西澤兄はどちらかと言うとスタミナ型、野口、三浦はスピード型だけどどちらもハーフor5000mである程度戦えるタイム持ってるからね。
まぁ三浦は両方強いのが強みだけども。
野口の全日本1区の時も後半の5km14分フラットに近いタイムに上がってるしラスト1キロも2分40〜35前後まで上がってる。
スローであろうとハイペースであろうとスピードアップに対応できるのは三浦だけだと思う。

617 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 22:38:34.51 ID:P5sT9oz5a.net
伊豫田が1区希望してたけど3区で結果残したから余程じゃないと入れ替えする意味もね

618 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 22:52:32.17 ID:MWxFMG60a.net
まぁ一年近く先の話だけど現状じゃ1区は三浦の一択だろうね
外す理由が全く見当たらない
下手にオーダー弄るよりは個々のレベルアップに特化した方がいい

619 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 23:30:45.76 ID:P5sT9oz5a.net
三浦が課題にしていた一人でもレース作るってことが自信をもってやれるようになれば配置再考は考えたくもなるだろうけどそれは今のところはわからない部分
単独走でもハイペースでガンガン押せるの見たら3区4区に置きたくなるかもね

620 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 23:55:52.08 ID:J1zsXSthM.net
三浦は単独走でも強いのは間違いないが
1区のラストでジワジワ上げるペース変化に対応できるのは
三浦以外で難しいかもしれない
これまで順大はエース級を置いてもそれが出来ず流れを作れなかった経緯があるので
三浦1区をフルに活用するしかあるまい
もちろん2区でも5区でも強いだろうがトラックで世界を狙う立ち位置上
駅伝だけに過度にエネルギー使わせたくないし

621 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 00:47:30.09 ID:HbCy1Aiyd.net
1番いいのは伊豫田が区間5位前後で走ることかな
伊豫田ー野村ー石井一三浦ー?
この並びで山も準備できれば創価の再現できる可能性ある
復路も平西澤吉岡がいる

622 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 09:33:35.17 ID:gc8Rypkq0.net
伊豫田は3区で良いイメージで走ってるんだから変えるメリットがない

623 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 13:33:14.98 ID:A3ZMuyVG0.net
1〜3区を前回と同じ布陣にしながら最低限の出来だった帝京
一方6区までは前回と組み替える必要ないのではと言われつつ大幅に組み替えシード落ちするまでやらかした明治
仮に不発だとしても布陣を動かさない方が傷口は浅そう

624 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 16:28:33.23 ID:SQWzFRp30.net
>>612
後続に30秒差は厳しいのでは。
ここ10年で2位と30秒以上空いたケースは1回もないし、
平均すると10秒も空いてない。ここ5年に限ると平均で5秒。

625 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 16:32:12.02 ID:SQWzFRp30.net
>>623
優勝の駒沢も2位の創価も相当組み替えてるし、その辺はどちらがいいとは
一概に言えないのでは。そもそも現時点で区間予想しても精度の高いものには
まずならないと思うけど。

626 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 16:45:46.12 ID:N/4y5YAMd.net
新しい選手の台頭を自ら否定してるようなものだよな

627 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:19:26.94 ID:sWQiR2bs0.net
箱根往路のオーダーを組み替えるとしたら

伊豫田-三浦-石井-野村-(津田

628 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:19:57.43 ID:sWQiR2bs0.net
伊豫田-三浦-石井-野村-(津田?)

が思い浮かんだ。

629 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:39:14.11 ID:gc8Rypkq0.net
新しい選手の台頭で変わるならわかるが同じメンツなのに区間入れ替えるメリットはないでしょ

630 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:43:27.42 ID:A3ZMuyVG0.net
島根、聖火リレー拒否か。どうやら今年も出雲開催は厳しそうだ…

>>626
台頭を否定じゃなくて荒木、内田、藤原等が往路候補に殴り込みをかけた上で今回と全く同じ1〜4区が組めればそれが最強だと思うんだ

631 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 18:53:56.78 ID:doW14rgFa.net
上位争いを目指すとのこと、期待https://www.descente.co.jp/media/brand/descente/10276/

632 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 20:26:54.87 ID:wa7EU0yvM.net
当初予定通り伊豫田を7区に置ければ心強いが野口も卒業だし
往路が一枚足りない
本来なら1年石井は3区でデビューせたかったが1年ながら難コースの4区をこなせたので
石井は次は4区区間賞を目指して欲しい
伊豫田も3区では早稲田中谷にも勝ったわけだし次はもう1分短縮を期待する
もちろん平や内田、荒木らが28分前半を連発してハーフ61分台が確かなら
そこに入り込む余地はある

633 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 21:03:19.79 ID:spBA5euu0.net
クロカン楽しみだな
新入生だと神谷、服部、浅井がエントリー

634 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 22:48:26.64 ID:4/BogMxv0.net
>>628
俺は
伊豫田-野村-内田-三浦
3まで6位くらいで三浦で2位まで上昇
復路も石井、西澤、吉岡で十分表彰台クラスと勝負できる
後は山次第

635 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 22:58:47.56 ID:TNeGiUr6a.net
今年は平と内田なんだろうね
ここしっかり伸ばして往路走れるの増やせたら出雲も全日本も勝負出来そうだし
最上級生は箱根で一発勝負って方があってんのかな

636 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 23:12:17.42 ID:HbCy1Aiyd.net
伊豫田5ー野村4ー石井3ー三浦1ー
牧瀬ー平ー西澤ー吉岡ー内田

637 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 00:52:25.31 ID:loTqErafd.net
三浦4区なら61分後半〜62分前半が狙いめ
ここで1分半くらい差をつけることができる

638 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 00:58:42.56 ID:QbpdOmoLM.net
4区62分なら来年石井が出せるし、1区に三浦がいないと流れが狂う

639 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 06:52:46.92 ID:TOkxHoIUd.net
4区三浦なら区間記録を狙うくらいは期待

640 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 11:25:39.43 ID:Y1QPynTY0.net
三浦はトラックと箱根を両立するなら1区がベスト
箱根にそこまで出力してほしくない

とりあえず出遅れなければそれでいい
あとは他の選手が強くなればいい

641 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 17:35:29.68 ID:liqiVf5b0.net
三浦をもしわざわざ1区から動かすとしたら
・今回の1〜4区+西澤以外の往路候補が台頭し、かつ今回の三浦と同等以内のタイム差で確実に来られる(候補:平、荒木、内田)
・三浦自身が2区で相澤の日本人記録と同等に走れる
・三浦が2区を走ることによって5区に回す野村が今井の旧記録同等に走れる
この条件を全てクリア出来る時のみだな

642 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 19:29:40.50 ID:a0rPi9kJ0.net
>>641
箱根初めての選手を1区に起用してあんまり成功例ないから三浦以外なら伊豫田か石井でしょう

643 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 19:39:22.79 ID:liqiVf5b0.net
>>642
その2人は今回の区間から動かしたくない
なので三浦を1区から動かすのは現地点では現実的ではない

644 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:12:33.73 ID:l5ex4fhFM.net
1区出遅れからの苦戦に悩まされてきた順大にとって三浦を1区に起用しないとか
自ら千載一遇のチャンスを捨てるようなものだ
まあ他校からみればそうして欲しいだろうが

645 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:25:37.77 ID:loTqErafd.net
伊豫田は長い距離でも結果が出たから1区でも最低でも10位くらいでは来ると思うけどね
伊豫田は1区で石井は3区希望してるから変更も十分考えられるけど

三浦以外なら平や内田はよくわからないな
駅伝未経験者に変えることはよほど強くないとないと思う

646 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:30:46.54 ID:3+hB3H+s0.net
>>644
今年も1区15位の駒沢優勝だし、そんな1区だけでは決まらないでしょ。
重要ではないとは言わないけど、もっといろいろな要素を総合的に
考えていくことになるのでは。

647 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:32:37.81 ID:a0rPi9kJ0.net
エースを稼ぐ区間にしないと1区は送れんでそこそこ走れる選手を育成して野村、三浦、石井で他校を離す展開しないと上位はない。
来年もシード権だけを取れたらいいなら三浦1区やなあ

648 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:45:25.05 ID:loTqErafd.net
伊豫田ー三浦ー石井一野村ー
これなら往路取れるかも
まぁ現時点で可能性はかなり低いだろうけど

649 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 21:30:20.84 ID:Y1QPynTY0.net
三浦を動かすことを考えるのではなく、他の選手が伸びればいいだけ
1区軽視はロクなことにはならない

650 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 21:53:12.63 ID:XfX8xbdwM.net
>>649
激しく同感
多少1区出遅れても何とかなるのは2区に大砲のいるチームだけ
それにうちは多少の出遅れじゃなくてブレーキに近い遅れだからいきなり致命傷になるわけだ
今までは塩尻がいたから1区を派手にやらかしてもカバーできたが藤曲の年がいい例でしょ
三浦も含めてチーム全体で成長すればいいだけの話

651 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 22:09:10.78 ID:xbdF4Y+/0.net
>>642
2区に大砲か、5区に『神』がいるチーム、だね

652 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:12:18.50 ID:Vuk0DjYud.net
ふと思ったが四連覇の頃の1区も三浦さんで安定した走りだったのだよな
順大の1区は三浦姓が向いてるのかもね

653 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:15:49.16 ID:GRN8b2tPd.net
三浦でやっと区間10位なのにもったいないと言う理由が分からん。
近年で遅れなければいいという基準をクリアしたのは、大池、松村優、栃木、三浦の4人だけでは?
後は全て完全に出遅れしてる。
駒澤が出遅れから優勝出来たのは後の9人が全員エースクラスの走りが出来るから。

654 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:17:54.55 ID:Y1QPynTY0.net
その駒澤ですら出遅れ警戒して田澤を2区に配置してるからね
2区に大砲がいないなら1区はむしろエースクラス置かないと出遅れた場合そこで終戦する

655 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:17:57.59 ID:GRN8b2tPd.net
連投になるけど、順大だって、1区出遅れても、野村が9人いれば優勝争い出来るけど現実はそうもいかないはず。
やっぱり、三浦1区で残りのメンバーがそれぞれ成長して三浦が準エース以下になることが大切だよ。

656 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:20:27.48 ID:zDfS9l6ja.net
>>654
中央と明治がそんなことになったもんな
野村と伊豫田のコメントだと三浦区間賞もって思ってたみたいだからあそこの位置で落ち着いて走れたのはよかった

657 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:28:07.01 ID:3+hB3H+s0.net
>>653
松村は2回走ってるけど、結局その5回中でもシードは2回しか取れてないから、
結局1区の出来と最終結果の相関はそこまで高くないんだよね。
>>656
中央と明治は1区の出遅れも一因かもしれないけど、そもそも冬の記録会での
好記録で評価があがったけど、本番ではその調子を維持できなかったので、
ピーキングの問題という面もあるのでは。

1区1桁相当のチームでも、法政、神奈川、日体、城西、学連あたりも
結局当初の予想以上に健闘したとまで言えるかは微妙だし。

658 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:45:46.46 ID:Y1QPynTY0.net
>>657
シードかシードじゃないかで分けたらダメだよ
年によってチームの戦力違うんだから

あと1区出遅れなかったとしても総合力がなければ落ちていくのは当然

659 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 00:46:53.91 ID:nlIGtolGd.net
三浦ー野村ー伊豫田ー石井ー
ーー西澤ー吉岡ー
このスレ的にはここまでは確定で
残りの56710の4区間を競争ということ?

これだと選手のモチベにも影響するし
見る側も面白みもないなぁ
まぁ来年こそベストなオーダー組めればOK

660 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 03:17:43.57 ID:IrwJw+mNa.net
山上りで順位落とす可能性高いからこそ平地で乗っていく必要があるんだよな
序盤から流れ失わないというのは大事
その年の戦力考えながらの配置になるわな

661 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 06:26:05.38 ID:NTgoZ/3FM.net
優樹が3〜4年の頃は単にチームの力不足
特に3年の時は1区がどうのこうのってレベルじゃなかったでしょ
4年の時は本当なら1区は花澤だったけど体調不良による玉突きで優樹が1区になったって話
それにこの少し前あたりから1区に大迫が投入されてハイペースな展開になる傾向が多くなってきた
ここ10年くらいみてもスローな展開って今年くらいじゃないのかな?
その年その年の現状があるなかで1区軽視って考えは危険すぎるわー

662 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 09:34:02.02 ID:bmjtIK+Mr.net
つまり、そもそもシードを取れるような力のないチームは1区の結果なんてあんまり関係ないけど、
シード取れる力があるのに落とすチームは、1区でやらかす(個人的には5区も)パターンが多いって感じか。

663 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 12:30:40.32 ID:p8h4xWkWa.net
>>660
3区位から上げて粘れるチームが往路上に来ているだけで1区からずっと上位で往路上位のチームなんてダントツで優勝するチームしかない。1区軽視じゃなくてトップから40秒くらいのおくれなら問題なし、エースを使っても他校を分差ちぎれる選手はいない。だから三浦もったいないって言う人がいるんやない

664 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 12:34:00.34 ID:p8h4xWkWa.net
>>657
この1区一桁のチームが何校シード争いしたか?
最初から実力ある5だけ
3区から5区を上げる方が効果的

665 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 13:18:03.04 ID:HDWhhzDj0.net
>>653
村上3年次が近年扱いされない哀しみを覚えた難波村上世代と同学年の俺…

666 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 13:21:49.30 ID:J7ay4HSoM.net
申し訳無いが思い出したい世代ではないよね
後の暗黒期の遠因ともいえるし

667 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 13:36:33.86 ID:HDWhhzDj0.net
>>657
神奈川は9区でやらかさなければシード獲れたかもしれないから大健闘の部類では?6区までは1区からの流れに乗った完璧の出来だった
神奈川が鶴見で明治と同じような位置にいたら明治長倉のペースももっと乗ってたし原田に掛かったプレッシャーハンパなかったと思う
中堅校の1区は優勝争い以上に大事

668 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 13:41:32.06 ID:yKWjQMCHd.net
一年に上り相当強いのがいるみたい

669 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 14:04:02.15 ID:8BznZWdBp.net
>>668
だれかな?

670 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 14:25:45.27 ID:lTebBtBwd.net
再び優勝狙うには9区も区間賞を狙えなければ
かつての順大は9区で帳尻合わせて優勝していた
今は70分では厳しく69分を切りたい
吉岡でも鈴木でも、あるいは牧瀬とか平とかでも

671 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 16:11:13.55 ID:3iIlW4Kr0.net
>>663
3区から上げていく力のあるチームもそもそも1区出遅れないことが前提でしょ
1区の出来は直で2区の明暗に繋がる

そんな40秒とかいう調整ができたら苦労しない
1区は他もエースクラスを出してきてレベルの高い区間なんだからいくら三浦とはいえちぎるほどの力はないし別にちぎる必要はない

672 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 16:13:42.50 ID:3iIlW4Kr0.net
>>664
3区から5区を上げたいなら三浦じゃなくて他の選手が伸びて頑張ればいいだけ
伊豫田や石井はもっと伸びるでしょ

673 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:11:26.09 ID:8gd2hwFN0.net
>>672
中々区間賞は難しいやろ
そこに三浦入れば区間賞で2位ともちぎれる可能性あるし、伊豫田、石井が1区でも30秒以内で来る可能性もある。1区30秒差で三浦以外でこれるなら三浦他の区間に回した方がトータルではいいかと
1区でつく差と他の区間でつく差が違いすぎる
1区三浦が区間賞でも10位くらいまでにつける差は40秒くらい。これが3.4区なら区間賞と10位までの差は2分くらい
箱根未経験だった沢藤、原田みたいな無謀な戦略立てない限り1区で大差はない。

674 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:15:29.74 ID:8gd2hwFN0.net
>>671
沢藤や原田みたいに数キロから遅れて2分半くらいしか開かん区間。三浦以外でも当時の2人ならハーフで2分ちぎれる選手いっぱいおるやん

675 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:19:16.64 ID:3iIlW4Kr0.net
>>673
君は>>602が言ってること理解してないよね?
その30秒とか40秒とかの数字ってどこから出てきてるの?未来見える人ですか?

676 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:22:29.69 ID:3iIlW4Kr0.net
>>674
いやそれなら三浦以外が3区4区でもいいやん
往路同じメンツならどうしても三浦を1区から動かさないといけない理由なんてないでしょ

677 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:36:55.87 ID:8gd2hwFN0.net
>>675
10位位との差が近年それくらいだと
それくらいなら他の選手でもいけるやついるやろ
三浦への期待度の違いやろ。三浦が1区でそこそこでいいと思う人と差をつけれるところで三浦が凄い差をつけることを期待する人の違い

678 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:40:01.53 ID:XIMmFlgQ0.net
今回の箱根の「経験」が何よりの財産 もう1年は往路は動かさず最大限に活かしたい

679 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 22:47:12.73 ID:3iIlW4Kr0.net
>>677
今回三浦で11位だったんだけどね?
他の選手がそれくらいでいけるなら動かす意味は?

君は>>602が言ってること理解してないよね?

680 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 23:06:55.77 ID:WzKwXRjY0.net
色々対立する意見が出てるけどそれぐらい来年も全員残る往路は希望が持てた
秋になってまた違う意見が飛び交うぐらいの底上げに期待したい

681 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 23:11:19.27 ID:S87lhQS3a.net
底上げできて違う選択肢が出てくるのが一番いいのは間違いない
これしかない!では困る

682 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 23:16:44.32 ID:hDjHSb+f0.net
野村がここまで強くなるなんて去年の今ごろは思わなかったし原田や清水が雪辱を晴らしたのも1年間努力したからなわけで、ここでは分からないけど積み上げるもん積み上げて秋に出てくる新戦力や四年生がいるよきっと

683 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 00:17:48.15 ID:j90JbpkH0.net
今年はオリンピックあるなら三浦は1区しかないと思うんだけど野村世代4年時に優勝狙うなら
伊豫田ー野村ー石井ー三浦ー津田
も面白いと思う
ハマれば往路優勝もあり得なくはないよね
伊豫田が区間5位とかで繋げれば今年の創価みたいに4区でトップに立ってそのまま往路優勝とかみてみたい

684 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 01:24:23.04 ID:x5N20ik+0.net
>>663
ちょっと違いますね
強いチームは山上りが区間上位で稼ぐ区間になる
上りは凄くタイム差開く区間でここを計算出来てるから往路中盤の3区から上げていく戦略が成り立つのだよ
山上りが弱いチームが3、4区から上げる戦略というのは厳しいよ
預金吐き出して復路一斉スタートになりかねない

685 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 01:32:18.75 ID:0YgmCkasa.net
>>668
これ本当なら気になるな
新入生のことなのか三浦世代のことなのかはわからないけど
どっちにしろ山の候補は常に育てておかないと

686 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 04:05:09.10 ID:aKM1JN6P0.net
石井のことだったりしてね。

687 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 06:10:37.43 ID:FlgDu+QB0.net
西澤絡みでガセ流してるのいるよな

688 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 10:25:16.77 ID:/YObw8HWa.net
去年の今頃は三浦より藤原の方が強いと思ったし、野村が西澤より強くなるなんて思わなかった
良い意味でのサプライズが増えると良いね

689 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 11:03:38.80 ID:05gW+ruQ0.net
三浦はよーいドンの予選会や全日本の1区で結果残したけど、まだ単独走が得意かどうかもわからないのもあるからね

3区4区で他の選手よりも圧倒的な走りができるかはまだわからない

690 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 12:02:13.00 ID:nYBCFm/G0.net
>>689
吉居との対談でそこを自分の課題に挙げてたから、今後が楽しみ!

691 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 17:51:10.48 ID:Cl7KYorod.net
1区走れれば単独走も当たり前に強いだろう
逆は必ずしもそうでない
ラスト数キロの急激なペースアップに付けない選手は多い

692 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 20:07:25.26 ID:GVoYc2+R0.net
>>683
津田は留年しない限り次回が最後

>>686
石井本人は上りどころか距離そのものに苦手意識があったみたいだから違うんじゃない?本人の自己評価とは裏腹にという線もなくはないけども

693 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 21:25:58.80 ID:09OSvNlT0.net
>>692
俺も石井は距離不安あった。箱根予選会の走りにはびっくりさせて貰って、全日本、箱根も好走。
今年三大駅伝全部出れる立役者は石井だと思う。
駅伝力もありそうやし、高校から経験豊富。今年は4人がエース

694 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 21:30:07.20 ID:09OSvNlT0.net
>>668
でも三浦か石井か内田くらいやないと箱根駅伝はなんぼ登り強くても最低限津田ぐらいの基礎走力ないとつかえないよ
山攻並みに適性あるなら話はべつだが

695 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 22:58:37.57 ID:8B8gHgEF0.net
山攻みたいに適性があるけど1年目は根本的な走力がないので見送られたとかいうのなら来年楽しみだな
現1年なのか新1年なのかそれもよくわからないけど

696 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 00:44:32.30 ID:ODZD/7wD0.net
>>695
山攻とかは平地走力なしで箱根5区走れば神やからなあ。他の区間上位の選手とかと1万の記録大差あった。山攻は山の適性だけなら今井以上かなと思う。塩尻の後釜は10年こんだろうと思ったがすぐ三浦というスターがきた。山攻の後釜がそろそろきてほしい

697 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 02:43:28.96 ID:HFh7Npkma.net
今井の後釜でよくないか

698 :スポーツ好きさん:2021/02/21(日) 08:51:29.96 ID:e3EDSaxcF
ラグビー日本代表の福岡が順大に合格したね。
あと、慶応の発表がまだなのと、
国立の試験がまだだけど、
順大にくね可能性大だね。

部活動すんだろ。

699 :スポーツ好きさん:2021/02/21(日) 09:50:11.53 ID:e3EDSaxcF
誤字だらけでスマン

700 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 08:47:53.09 ID:NmA91DwD0.net
今井の後釜は塩尻以上に厳しいでしょ。

701 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 10:13:55.21 ID:N/zxubBv0.net
現一年だとして勝手な妄想だと
花田(佐久)三好(八幡浜)酒井(三条)
あたりが育った環境から山適正ありそうかな
勝手な妄想だけど

702 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 11:41:50.51 ID:ODZD/7wD0.net
>>697
今井の後釜がベスト(1万28分台,山の適性二重丸)
やけど区間新レベルまで行くと贅沢すぎると思って優勝争いのチームとも互角レベルの山攻にした

703 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 11:47:28.30 ID:ODZD/7wD0.net
>>689
三浦は突っ込んで入った時に粘れるかが心配。
石井はそのあたりはしっかり箱根で見せたけど

704 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 12:06:16.88 ID:Gq0CU54fa.net
>>692
来年は津田5区リベンジで区間5位以内
四釜が8区走って再来年5区が理想かな

今の一年に強いのいるなら誰かわからないけどしっかり走力つけて津田四釜のあと走って欲しい

今井神レベルは20年に1人でも山攻レベルは5年に1人は見つけて欲しいな

705 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 12:23:49.61 ID:Jj96Chju0.net
>>703
個人的には三浦はオリンピック終わってからしっかり走り込んで3,4年生になってから1区以外でいいと思う
全日本では2区とか試してもいいと思うけど

706 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 12:43:00.99 ID:ODZD/7wD0.net
>>704
津田が5位になれるんだったら誰も山の心配しないよ。低体温症ならんかったら上位来れたとか言う人いるけど最初からそんな早いペースで走ってないし、山を区間二桁で走った選手が翌年区間上位とか聞いた事ない。逆はいっぱい有るけど。津田は基礎走力はそこそこあるけど山の適性がふつうなんやないかな
そもそも山得意な選手は中々低体温症起こしにくい人

707 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 13:12:40.64 ID:x5A+03js0.net
>>688
西澤は怪我明けだからね。本調子に戻ればまだ野村より強いよ
エースはあくまでも西澤

708 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 13:15:30.85 ID:x5A+03js0.net
>>706
津田はアクシデントさえ無ければ西田は抜かせてたな
来年は区間賞争いを期待出来る

709 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 14:41:53.07 ID:d80Fo+0jd.net
津田は11.7キロ地点では区間7位、15.8キロ地点では区間9位、
18.7キロ地点で11位、ゴールで区間13位。
中盤過ぎまではまあまあだったが後半ジワジワ遅れていった形で
最後まで順調なら区間7位前後では行けたはずで走力アップを図れれば
区間5位あたりは十分可能
だから関カレのハーフとか全日本大学駅伝とかにも出場を目指して
走力と実戦経験砥いて欲しい
1万の28分台も

710 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 19:59:31.55 ID:ODZD/7wD0.net
>>707
西澤が本来の力出てきたら来年は5本柱になる。
後は山の2人次第では優勝候補になれる。吉岡、鈴木も9.10区なら5位くらいで走れると思うし

711 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 21:24:11.49 ID:hwN7zha3a.net
西澤が本当の力取り戻して監督期待の平が覚醒したら山次第では優勝争い絡める可能性はある

712 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 21:25:36.56 ID:UaY9dhVq0.net
復路組はタフで強いかもしれないが、
往路の4人は、スピードに磨きをかけて、他大学のエースと真っ向勝負してほしい。
昨年はシューズの特徴をつかめたし、今年は13分フラットの選手をそろえる実業団チームと練習して次のステップに移行してほしい 

713 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 22:10:32.17 ID:ODZD/7wD0.net
>>712
上から4枚の力はうちが現時点では1番やと思う。あくまで箱根距離ならだけど。どこの大学も3、4枚目が落ちる。
今年の4区までプラス西澤の5枚は強力やと思うから山が5位くらいで往復出来れば優勝争いできそう

714 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 22:33:08.52 ID:92qJuult0.net
西澤の復調と平の覚醒か。

西澤復調して野村並になるんなら往路優勝とか出雲全日本も優勝候補にあがるな

715 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 22:50:52.86 ID:d80Fo+0jd.net
平が往路入も検討されるレベルになってから7区に置けたら
だいぶ強くなる
昨年は皆トラック出る機会なかったのと全日本予選がいらないメリット活かして
今春は皆トラックの記録伸ばしたい
28分前半と13分45以内がひとつの目安

716 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 22:51:36.15 ID:AB71D3EM0.net
>>714
長門が言うように平が覚醒すれば大きいのだけどな

717 :スポーツ好きさん :2021/02/22(月) 00:01:40.80 ID:okGrKs1cd.net
西澤はここの浜日マジックが言ってる訳でもなく実際野口にエースとして期待されてるからな
西澤より実績で劣る平にしても監督名指しで期待値は高いからこの2人がはまればでかい

718 :スポーツ好きさん :2021/02/22(月) 12:26:56.72 ID:3wfI6o8Ya.net
トラックでスパイクで走るタイムと厚底で走るロードでの強さが相関してくるのかなとは思う。少なくとも箱根前の全日本選手権でそこそこ走った選手が箱根好走したの日体大池田くらいやし。
瀬古は期間は一ヵ月あったから十分だったと言ってる中でほぼ全滅。靴が違うから筋肉も使うところかわるんかな?

719 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 03:06:38.22 ID:bGFiouCL0.net
野村はアクシデントさえ無ければ池田にも勝ってたと思う
来年は4区が濃厚になると思うけど区間新を目指してほしい

720 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 10:10:52.60 ID:Mpm6M/1FM.net
野村は故障上がりでもない限り2区だろう
三浦をロード仕様にしない限り他に代われる選手は居ない
石井もそれに近い線まで行くと思うけど

721 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 10:31:21.85 ID:EdB9qt/Ga.net
コイツ前からいる荒らしなのでまともに聞く必要がないよ

722 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 19:43:26.54 ID:QFnZkEG2d.net
上り適正あるのは新入生のことね

723 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 20:08:48.59 ID:EdB9qt/Ga.net
>>722
誰?
岩島とか?

724 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 22:10:29.77 ID:WrFHxY120.net
>>722
四釜の時も山攻より凄いとか言われたけど
あんまりあてにならない情報か

725 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 22:15:17.46 ID:EdB9qt/Ga.net
四釜はクロカン強かったから山期待されてただけでヤマコーより強いは言われてなかったと思うぞ

726 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 22:57:23.41 ID:NzM7Lm800.net
ヤマコーも今の厚底時代なら周りが速くて上位で来れるか分からん

と思ったけど最終学年の71分台なら今でも余裕で区間上位入れるんだな

727 :スポーツ好きさん :2021/02/24(水) 21:44:55.49 ID:a2fey9Z5a.net
三浦は今年サンショーで8分15秒を目指すのか
とんでもない記録だな

728 :スポーツ好きさん :2021/02/24(水) 22:17:45.62 ID:krge58Jla.net
キプラガットと走れたら出せそうではある

729 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 15:21:14.27 ID:Z8wo5F4o0.net
三浦ー西澤ー服部ー野村ー四釜
津田ー石井ー柘植ー鈴木ー小島

730 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 18:09:10.58 ID:jSNxEENnd.net
三浦は在学中に5000の日本記録狙わせたいって長門は語ってるな
scで8分10切って世界に挑むには13分10は切りたいところ

731 :スポーツ好きさん :2021/02/26(金) 09:54:04.85 ID:8GJBFqBdp.net
三浦が洛南との架け橋

732 :スポーツ好きさん :2021/02/26(金) 23:19:05.94 ID:2up8ovikp.net
出雲はあるかわからないけど
【出雲】
三浦ー伊豫田ー野村ー石井ー平ー西澤
【全日本】
伊豫田ー三浦ー石井ー西澤ー内田ー牧瀬ー吉岡ー野村
【箱根】
伊豫田ー野村ー三浦ー石井ー津田
内田ー平ー四釜ー西澤ー吉岡

不確定要素は6区山下り
三浦リベンジさせたいけど伊豫田をスターターに育てて欲しいな

733 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 08:58:26.49 ID:HJtzOGLr0.net
今日はクロカン!

734 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 09:54:59.35 ID:hkZ1ENnw0.net
三浦はクロカン苦手で現実的には20位くらいと言ってたけど見せ場は作ってほしいね

735 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 10:10:20.39 ID:pfoORT3PM.net
塩尻や松枝も出るっぽいね
クロカンもSCの練習になる要素はあるからシーズン前の経験としてはいいね

736 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 10:55:25.34 ID:bHdymPct0.net
>>732
聖火リレーでさえあんなゴタゴタ揉めてるのに大学駅伝なんてとんでもないとか知事どころか現地住民にも言われそうだな
出雲はそのまま廃止かどこかそれなりに大きい神社がある所に移転だね

737 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 11:04:46.67 ID:hkZ1ENnw0.net
>>735
塩尻は欠場

738 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 11:46:37.69 ID:RT6R7SZ6d.net
出雲駅伝今年も出来ないようなら、どこか都市部に移転だな
開催する責務も果たせない自治体には任せられない

塩尻、今日は欠場
この前のハーフは体調不良っぽかったが故障もあったのかな

739 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 13:16:12.70 ID:vyrIYSVU0.net
>>734
クロカンと3障は似てるところがあるって本人が言ってるのが記事になってた。クロカン苦手やから20位が目標やなくて社会人もいるからでしょ

740 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 13:28:12.78 ID:gRhBoTX40.net
>>739
違う記事に
> 正直に言うと、少し苦手なんです。トラックやロー>>ドと違い、足場が悪いところで、自分のリズム、感覚>に合わせづらい部分があります。そこが狂わされると>精神的なところに影響してタイムに出てしまいます。
という発言もある
粘りやタフさが求められるのは3000scとの共通点だからクロカンも苦手だけど頑張る、という意味なのでは

741 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 13:30:32.64 ID:gRhBoTX40.net
ごめん改行の位置ミスして読みづらくなってる

742 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 13:43:46.33 ID:HJtzOGLr0.net
なるほどー。

743 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 13:44:39.27 ID:HJtzOGLr0.net
>>742
途中だった。
ハードルは正確無比なリズムというかテンポが大事そうだもんなー。

744 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 14:26:11.07 ID:bj4h8ZZAa.net
浅井予想外にクロカン強かった
登り強いのってもしかして浅井?

745 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 14:31:03.12 ID:cFvKDObFM.net
浅井も服部もなかなかやるじゃん
神谷も最後まで粘ったし及第点では?
収穫あるレースだったね
にしても洛南佐藤は強すぎて吹くわww

746 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 14:47:04.61 ID:cFvKDObFM.net
U20男子8km 速報
J浅井皓貴(豊川高) 24:20
M服部壮馬(洛南高) 24:25
㉕神谷青輝(大牟田高) 24:38

747 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 15:12:21.76 ID:EPOyol3X0.net
現役生ももっとクロカン出てほしいね
体幹鍛えられるし

748 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 15:18:55.13 ID:bj4h8ZZAa.net
順大はクロカンを練習から走らせてる方だと思う
都心部に大学がないのがそういう部分ではメリットにもなるし

749 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 15:36:43.15 ID:LgqDxfPT0.net
やっぱ三浦君だけは特別扱いだね
学生だけじゃない日本クロカンで個別PVまである

750 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 15:39:43.81 ID:bj4h8ZZAa.net
珍しくちゃんと試合用のユニで走るんだね
テレビ出るしまぁそうすべきか

751 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 15:51:00.01 ID:LF8kYU2yd.net
日本選手権は試合用じゃなかったっけ?

752 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:03:11.65 ID:GANruDue0.net
三浦vs松枝のラスト対決ある?

753 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:08:37.95 ID:LF8kYU2yd.net
興奮してきた

754 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:09:32.99 ID:bj4h8ZZAa.net
順大ファンは楽しさしかなかったわ
三浦やっぱりバカ強いわ
恐ろしい強さ

755 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:09:42.43 ID:LF8kYU2yd.net
最高の試合でした
三浦おめでとう

756 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:09:42.67 ID:JPJ+MUAC0.net
ワンツーフィニッシュおめ

757 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:10:18.55 ID:hkZ1ENnw0.net
松枝のラストを凌ぎきるとはw

758 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:10:22.59 ID:CKRv44EAr.net
強すぎワラタ
松枝は順大のときに活躍せいや

759 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:20:53.39 ID:/8UUDH0P0.net
松枝は箱根はあんまりだったけど 
チームを強くしていくために色々と引っ張って来たし
いいんじゃないか?

760 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:23:53.59 ID:ZfN95iRf0.net
これでもまだ余力残してそうに見えるのが恐ろしい

761 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:25:20.92 ID:bj4h8ZZAa.net
今回良かったのは仕掛け速かったところだね
最後まで引っ張ってもらって差すんじゃなくて自分が一回出てペース上げてからだから内容も強くなってる

762 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:29:39.95 ID:RT6R7SZ6d.net
日本では長距離界最強のスピード王の松枝を下すとは三浦強過ぎ
誰も三浦のラストには勝てんな

763 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:53:13.08 ID:0aTLgxd/0.net
洛南佐藤くん是非、順大へ。

764 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:54:39.34 ID:z1DzCA4E0.net
>>763
洛南ってだけで希望があるよな。

765 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:57:15.67 ID:bj4h8ZZAa.net
佐藤ね
三浦に続いて来てくれるといいんだけどな
トラックで世界狙ってるなら三浦は学生最強レベルでこれ以上ないいい競争相手だし

766 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 16:58:18.72 ID:XhvrZXOGp.net
駒澤の方がレベル高いんじゃないか

767 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 17:32:43.59 ID:cFvKDObFM.net
凄すぎる三浦...
このメンツで一番はさすがにヤバいわw

768 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 17:53:18.65 ID:CKRv44EAr.net
佐藤は三浦に憧れてこないかなー

769 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 18:20:26.83 ID:/pLKCUyGd.net
>>691
佐藤クラスだと、実際にはほぼ決まってるんだろうね。
清水以降、洛南との相性は悪くないと思うし来てくれると嬉しいね。

770 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 19:34:26.98 ID:k1dc0L/L0.net
上位はあるとは思ってたけどまさか1位とはなあ
松枝とのラスト勝負はかなりハイレベルで最後までわからなったね
新入生もメンツ考えれば予想以上に走れてるし新チームも楽しみ

771 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 19:36:38.74 ID:HJtzOGLr0.net
20位以内だの、自信ないだのと言って優勝するなんて。w
ライバルからみたらめっちゃイヤなやつ。w

772 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 19:48:55.25 ID:1yFvaJop0.net
再来年箱根
三浦ー西澤ー服部ー佐藤ー四釜
山川ー緒方ー古井ー柘植ー海老澤

773 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 19:55:09.45 ID:bHdymPct0.net
他の1区候補が居さえすればと思わざるを得ない結果だね
今回の往路メンバーをもし配置換えするとしたら伊豫田石井は据え置きで2区三浦5区野村にする時のみだと想ってるので1区候補台頭頼む
平、荒木、内田がその新1区枠に食い込めるように期待

774 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 20:30:15.73 ID:7A9pgc0V0.net
伊豫田ー三浦ー佐藤ー野村ー
ー石井ー西澤ー平ー
佐藤来てくれればわんちゃん優勝あるな

775 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 20:35:52.43 ID:5l737+3/M.net
三浦の初1万が楽しみだが、5千も13分20はすぐに切れそうだ
順大関係だと松枝や田中秀とかが13分20秒くらいだっけ?
SCも8分15という目標出してるが日本記録が待たれる

776 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 20:38:13.94 ID:9eMx/Fz/0.net
確かに三浦は強い
10kmでもここまでの強さはやばい

でも箱根は1区で良い

777 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 20:54:01.29 ID:lzWtN/oda.net
三浦はロードでも塩尻くらいの強さまで行く可能性結構あるから1区では勿体ない2区やって欲しいって思う
その強さでも1区固定して欲しい人のが多いのかな

778 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 21:27:30.78 ID:bj4h8ZZAa.net
三浦が単独走でも強いところ見せて他に1区候補が育てばそのときは他の区間でも見たいかな
だから全日本は結果を狙う意味と他の選択肢があるのかをテストするために三浦は後ろの区間を走って欲しい

779 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 21:40:08.73 ID:9eMx/Fz/0.net
>>777
三浦が強いのは間違いないけど、箱根に力を入れることで3000scに支障が出てほしくない人もいるからね
箱根で成功するよりも3000scで日本記録出してほしい気持ちの方が強い

3000scと箱根ってほぼ別競技だから

780 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 21:40:22.12 ID:RT6R7SZ6d.net
三浦の強さはハイペースで押せるだけでなくラストの切れ味だから
その代わりはなかなか居ない
それに三浦を権太坂対策に時間を費やせて箱根専用機にしたくはない

781 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 21:44:08.05 ID:k1dc0L/L0.net
今日の優勝特典で5月の日本選手権1万の出場権をゲットしたらしいけど出るのかな
サンショー本命だからあまりピンとは来てないだろうけど3、4月で早々に決めたらどうするか
初1万が日本選手権とかそれだけでもあり得ないことだからやってほしい気もするが

782 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:00:17.79 ID:XL4L1id50.net
1区ならペースメーカーにされてもいいから、自分のペースで行ってほしい
何区でもいいし、三障メインで行くなら区間賞獲れとも言わないから、力が出し切れるレースを見たい
せっかくの強みであるスピードが消される今年みたいな展開は、見ててなんか辛かった

783 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:03:06.70 ID:bHdymPct0.net
>>777
三浦2区は理想論だけど今回から配置換えしなくても計算は出来るし特に今回良い流れを作った伊豫田石井は動かしたくないから他の候補が台頭しなければ博打打たずに1区のままでいいかなあ
ただもし本気で総合優勝狙うなら三浦にしても野村にしても2区で田澤や岸本、松山など日本人選手全員に勝たなければいけない

784 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:04:54.99 ID:jn1k4gbg0.net
スピードが消されるって、それなら単独で大迫みたいに出れば良かっただけの話では
集団走からラストって展開は得意だけど、単体でグイグイいけるほど強いのかは疑問
とにかく3000scに集中してほしい

785 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:33:52.91 ID:9eMx/Fz/0.net
>>782
そもそも今回の箱根は三浦は日本選手権に合わせてた上に故障もあったから万全ではなかったはず
しかも1区に出てくる他の選手もエースクラスで皆強いから出たくても出れなかっただけでしょ

786 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:56:26.45 ID:N8+u5sd8d.net
三浦はアップダウン強いのは分かったから
2区野村4区三浦でいいのでは
4区なら箱根専用機とか影響ないでしょう
伊豫田は1区 石井は3区を希望してるみたいだからちょうどいい
三浦1区でもいいけど今回の塩澤みたいな感じになるよ

787 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:58:57.88 ID:LcUz6xvxp.net
三浦に刺激されたか、新入生のがびっくりかも?
これは、結構良いスカウト

788 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:01:20.14 ID:vyrIYSVU0.net
>>773
箱根初めて走る選手を1区にしたらトップと2分以上。3区より1区が重要でしょ
3区は下級生で走れる

789 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:02:17.19 ID:9eMx/Fz/0.net
>>786
今回の塩澤みたいになるなら区間2位だし十分でしょ

790 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:06:40.49 ID:YRqijXQIM.net
流石に3分半は遅すぎたわな
それぐらいだと走ってるのに筋肉は冷えてくるし、無駄にスタミナ削られててもおかしくない
まぁ力が出せなかった理由が、臨戦過程なのかペースなのかなんなのか、その辺は当人達で振り返ってるだろうし、もしレース運びに改善点があったなら来年は対策するでしょう

791 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:17:20.10 ID:N8+u5sd8d.net
>>789
シード狙いなら最高だけど

他大学からすると三浦1区に来て欲しいだろうね
マーク対象に出来て差が付きにくいから
優勝狙うのか手堅くシード取るのかその時のチーム状況で変わってくるかな

792 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:19:38.49 ID:N8+u5sd8d.net
三浦以外で仮に1区いまいちでも2区野村と他の区間に三浦がいればシードは取れると思うけど

793 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:25:39.05 ID:z5qmcep10.net
今日のクロカンよかったなー
順大ファンとしては最高のレースだったね
今井の元気な姿見れたのもよかった
若い選手に混じって11位て凄くないか
今井は山上り続けたけど息の長い選手になってるのも凄いよね

794 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:36:30.69 ID:bj4h8ZZAa.net
箱根の1区候補は他にも作った方が絶対にいいんで選択肢が広がるのは理想だよ

795 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:38:13.03 ID:Og4pG66P0.net
浅井服部は長井距離いけそうで楽しみ

796 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:48:26.28 ID:JVyBpAFFa.net
他の選手は次の学生ハーフで力を見せつけてほしい
三浦だけじゃ駅伝は絶対に勝てない
全員で強くなるんだって気持ちがないと箱根は勝てないよ

797 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:52:23.04 ID:9eMx/Fz/0.net
>>791
優勝狙いだろうが俺は三浦は1区にしてほしいけどな

三浦をエースとして箱根を戦わなければならない時点で優勝狙いは厳しいと思うよ、この意味はわかる人にわかると思うけど

798 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 01:43:31.95 ID:VHXJ+Vv/M.net
>>796
塩尻の時と違って、野村、伊豫田、石井がいるからね

799 :スポーツ好きさん:2021/02/28(日) 11:15:50.78 ID:uCtFLUQch
塩尻と山攻2人だけでシード取ったあの頃とは周りのレベルが違うし、上位喰いも夢じゃないと思ってる

800 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 10:26:50.53 ID:kQNfWOtm0.net
駅伝の事を考えると、
三浦と同学年に石井がいるのは心強い。
最上級生になった時の2区を石井にできる選択肢もあるからね。

801 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:23:13.68 ID:N/eNZgFuM.net
野村達が4年になった時が本当に勝負の年だと思う
山の育成と現高2年世代のスカウトが上手くいけば箱根制覇も見えてくるかもしれない

802 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:26:30.23 ID:qxjTAqEm0.net
聞谷8分切りおめでとう
藤曲も自己ベストおめ

803 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:31:31.63 ID:sS16/xZL0.net
聞谷有言実行の7分台だし(狙ってると言うのをどこかで見た)
藤曲も8分台でサブテン達成か
昨日も含め順大ファンには非常にいい週末だったわ

804 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:54:52.56 ID:VL8fl5Kld.net
聞谷 9位 2時間7分26
藤曲 24位 2時間8分30

 

805 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:06:06.32 ID:kR1L1QI6d.net
作田もおめ お疲れさま

806 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:23:47.38 ID:VqzbwkvqH.net
>>805
創価大OBの作田選手では?
他には9分台で松村兄
20分台で関戸、そして30分台で高林を見つけたよ

807 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 14:21:51.29 ID:UuNsjPY/0.net
そろそろ在学中にマラソンで記録を出す選手が出てきてほしい

808 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 14:32:28.07 ID:qxjTAqEm0.net
吉岡はハーフまでは先頭集団にいたけどDNF?なんか垢抜けてたな

809 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 16:35:46.25 ID:VqzbwkvqH.net
>>808
30で足痛めたみたいね

810 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 16:49:54.10 ID:sS16/xZL0.net
3人エントリーしてた現4年は井上が2時間24分で完走できたようだね
矢野と北村はDNF

811 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 17:28:44.30 ID:nF08YII3a.net
クレイジー君は?

812 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:15:38.23 ID:bbuV1eAF0.net
三浦は今一万走ったらどれ位で走るのかな
条件よければ28分10台は硬いよね

813 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:40:23.59 ID:F8hrNff+0.net
サンショーどころで言えば元法政青木は体裁整えるためだけにギリギリ28分台の記録を揃え、洛南の先輩元東海阪口に至っては29分台すら出さず終いでそれぞれまともに1万を走らず
三浦はどうかね、ガチれば塩尻みたいに27分台イケると思うけども

814 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:50:26.94 ID:BdY9P/H70.net
それを思うと予選会があってよかったよね。
ハーフを走る機会があって記録も残せた。

815 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:50:51.05 ID:kSuuuoUva.net
5000なら13分20、10000なら27分45くらいはもう現実的に狙うラインじゃないか
学生のトラック最強争いなら三浦、田澤、吉居の争いになるんじゃない

816 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:18:00.49 ID:dSa4Cgxdd.net
>>812
クロスカントリーの結果考えたら27分台は硬いでしょ

817 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:38:30.66 ID:8wweTSag0.net
>>816
靴が変わるからオリンピックまではトラックは3障でそれ以後はロードやろうから今年も走る機会ない。27分は軽くだすでしょ

818 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:48:13.11 ID:8wweTSag0.net
びわ湖見ると靴の進化すごいから優勝争いするならハーフ61分台で8人そろえないと勝負にならない時代がきた

819 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:49:37.45 ID:8wweTSag0.net
>>815
中谷位には勝ちそうよな

820 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:49:44.08 ID:8wweTSag0.net
>>816
靴が変わるからオリンピックまではトラックは3障でそれ以後はロードやろうから今年も走る機会ない。27分は軽くだすでしょ

821 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 00:01:35.62 ID:ii9yCACfM.net
5千、1万も学生最強だろうが春はSC以外は1500とか3000も走ると語ってるな
松枝の記録超えるかもな

822 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 00:40:55.07 ID:RB+0CcyP0.net
まだ三浦より西澤の方が強いと思う

823 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:02:17.97 ID:QZ/SG7Wta.net
>>822
西澤も頑張ってるんだろし、怪我もあっただろうけど二年で好走は予選会だけやし、三浦にも負けてる
逆にどの距離で三浦にかてるん?
練習だけ?
来季は活躍して欲しいけど

824 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:03:33.51 ID:Atx1MnwP0.net
相手にしない方がいいよ

825 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:38:06.17 ID:ExnJmrhG0.net
昨日のびわ湖、スズキの中村泰之の名前もあった、今井世代はこのふたりが長く続けてるよね
あと東京陸協所属で甲斐もいたし、警視庁所属の宮川もOBだったよね

826 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 12:08:23.35 ID:uPSTMmneM.net
>>823
ただのアンチだからスルーすべき

827 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 13:57:39.52 ID:RB+0CcyP0.net
三浦より西澤の方が安心感があるんだよな

828 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 15:39:32.04 ID:9RDXx2ZEa.net
???

829 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 15:47:15.37 ID:33aw4ZH7a.net
西澤ネタやってるのなんて不快だからさっさとNGにぶちこんだらいいよ

830 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 20:08:42.89 ID:TqFFuUiy0.net
面白いとでも思ってるのかな

831 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:25:33.36 ID:eD9vFDRb0.net
1年 三浦、石井、内田といるけどそろそろ次の選手出てこないものかな
馬場園、藤原あたりうまく育ってないのかな

832 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:36:53.90 ID:G8B6s5CT0.net
学生ハーフで色々わかるかな
三浦以外はだいたい出るのでは

833 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:43:05.13 ID:33aw4ZH7a.net
>>831
1年生で三浦、石井、内田に続くのは今のところ柘植と出口じゃない?
馬場園と藤原はこの1年間全く走れなかったね

834 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:45:52.02 ID:G8B6s5CT0.net
学生ハーフのエントリー見てたら箱根のエントリーに入った主力はだいたい入ってるけど
1年は石井と内田だけなんだね
藤原はハーフで1つそれなりに走れたのはあったけど今の力がどうなってるのかは知りたいね

835 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:48:44.56 ID:33aw4ZH7a.net
>>834
コロナでレース少ないから出場条件がかなり厳しめ
それなりのタイムを持ってないと出場すら出来ないから仕方なし

836 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:57:56.38 ID:G8B6s5CT0.net
12月にあったマラソンフェスティバルは柘植も藤原も大差ないけどラップライム見てるとどそこまでガチで走った感じもない
当然主力には劣るだろうけど長い距離で今年以降に期待は持てるのではないかと楽観的に思っている
馬場園は高校時代からロードの長い距離に関しては未知数だったから長い目で見たいね

837 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 22:01:11.58 ID:ZzHD0lD+0.net
柘植はトラックでも安定はしていたからね
大学入学後の現在の力は藤原を上回っていると思われるが、でも主力クラスまで上りつめる可能性があるのは藤原なのかな?とも思う

838 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 22:07:05.01 ID:O9991DyQd.net
内田の箱根メンバー漏れは謎だった
ピークアウトもあったにせよマラソンフェスティバルも完全に調整に見えたから

839 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 23:04:27.37 ID:D1il2SBLd.net
何かの記事で内田の他予選会メンバーの何人かは予選会をピークにその後調子が上がらなかったと書いてあった。
内田は一年だし、長子が上がらないくらいなら少しでも経験のある上級生を選んだんだろう。
どのみち起用するなら復路のみ。それなら安定感を取るだろう。

840 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 23:06:37.08 ID:D1il2SBLd.net
今の順大見てるとメンバー入りには28分代かそれ相当の力がある、またはハーフ62分半以内で押していけるのいずれかが必須な感じだね。
昨年春の勢いを今年も見せてほしい。

841 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 23:29:30.35 ID:nYCUb3H4M.net
今季はハーフ62分30くらいでは10人に入れない気がする

842 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 00:14:39.03 ID:GMhTr4OAM.net
昨日の聞谷は順大OB記録更新したのかな?
今までは今井の7分台がベストだったと思うけどどっちが上なんだろうか?
作田もそうだが復路要員だった選手がぐんぐん伸びてきているのは素晴らしいね
藤曲もルーキーイヤーから大したもんだよ

843 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 00:42:23.42 ID:mroLSfaDa.net
聞谷の方が今井よりタイムは上
藤曲は予想以上だよね
社会人ルーキーであのタイムは今後6分台は圏内かもしれない

844 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 00:49:41.46 ID:xXEKSI370.net
クロスカントリー、豊川の選手なかなか良いな!
ルーキーのエース争いは服部と熾烈だなー

845 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 19:35:19.77 ID:j1q6L1sOa.net
藤曲は35-40kmをしっかり15分台で耐えてるな

846 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 20:10:29.76 ID:kCJpVlZs0.net
作田はともかく(在学時の伸びもすごかったので)、聞谷吉岡藤曲などの卒業後の目覚ましい成長っぷりを見ていると在学中にもう少し引き出せなかったのだろうか?と思ってしまう
本人のキャリア的には実業団で活躍する方がいいし、活躍自体は嬉しいことなんだけどね

847 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 20:43:52.92 ID:mroLSfaDa.net
>>846
そこは感じるかな
もうちょい大学時代に伸ばすような練習させてもいいと思うのよ

石井とペアになって練習してる平はハーフで強いところ見せて欲しいな
平が往路のカードに加わるかで大違いだし

848 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 20:59:11.58 ID:S/y8Lx/h0.net
>>846
吉岡はスペだったので遅咲きは仕方ないと思うが聞谷栃木稲田の頑丈3兄弟はもう少し追い込ませてもよかったかもね
栃木も稲田も復路型だった中で往路で結果を出す期待値以上の活躍してくれたとは思うけども

849 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 22:21:02.10 ID:auUbaxTzp.net
聞谷は追い込んだから故障したんじゃなかったかな
怪我するギリギリまで追い込むの難しいよね
プロアスリートみたいに専属トレーナーとかついてちょっとした異変に気づいてくれれば別だけどね

850 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 23:08:20.64 ID:5zpiEPV0M.net
9区聞谷、10区作田と配置できた頃は終盤安泰だったな
往路に有力なスピードランナーを並べられる今こそ終盤のあの安定感を取り戻したい

851 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 00:36:18.23 ID:lMdQcqKqd.net
高校時代を考えるとむしろ大学で一皮剥けて実力者の仲間入りしたからこそ実業団の活躍があるんでしょう。
塩尻、三浦、石井のように高校上位選手とは違うから大学時代にもっと追い込んだらそれはそれで失敗したかもよ?

852 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 08:38:22.85 ID:22T3Iq0Np.net
高校時代そこそこで大学で一皮剥けて学生トップクラスになる選手を増やしたいね
野村伊豫田はもう一皮剥けて欲しい
浦野土方クラスになれれば三浦石井と合わせてかなり強力になると思う

853 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 12:22:06.73 ID:77FiBCpc0.net
野村伊豫田西澤が國學院時代の青木浦野土方みたいに3本柱になれれば凄くいいね

854 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 13:44:29.08 ID:dEgNH9mj0.net
いや平と荒木もいるしウチとして意識するのはやはりクインテットの再現や四釜加えたバージョンアップでセクステット結成でしょ

855 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 18:22:12.16 ID:yL/QpiND0.net
今度の学生ハーフは予選会と同じコース?
たくさんの選手がエントリーしてるけど全員万全の状態で完走してください
自己ベスト連発祈願!

856 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 22:12:45.83 ID:PTFuJKdRa.net
同じコース
順大は予選会、駅伝、インカレ以外のハーフは調整本気でやらせずにわりとテキトーに挑む傾向があったけど今回は本気で調整して走らせるんじゃないか

857 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 22:57:38.54 ID:dEgNH9mj0.net
記録は当日の気象条件が良ければ付いてくるのでとにかく順位だな
上位を狙うメンタルを身に付けるには箱根で負けた6校の選手たちに果敢に挑まないと
そして順大マークしとかないとヤベえなと上位校に思わせたいよね

858 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 23:15:10.22 ID:hm5hzi1KM.net
野村世代4年時は順調なら優勝狙えそうだが
その学年が抜けると野村、伊豫田、西澤、平、荒木と居なくなるわけで
ダメージ大きそう
三浦、石井、内田、馬場園、藤原、柘植と居ても
次の学年が層の厚さを作れていないといけない
新1年生は1年生からメンバー入りは難しいだろうが
3年時には戦力になってもらわんと

859 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 09:16:24.78 ID:WdxyNNXS0.net
西澤、石井は怪我明けだから無理せずキロ3分の安全運転でよい
野村、津田も攻めすぎるとアクシデント起こしそうだから無理しなくてよい

860 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 12:56:29.10 ID:/OTGlIdq0.net
>>858
駒澤青学に勝てる気は全くしない

861 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 13:57:41.50 ID:WdxyNNXS0.net
>>860
青学には勝てるだろ
野村三浦西澤石井らエースクラスがいない

862 :スポーツ好きさん:2021/03/04(木) 18:05:21.36 ID:7hSoDH1eK
>>861
青学は来年の新一年生がスゴイ。
何人かは物になるから強い。

863 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:07:21.94 ID:KTlOuqROp.net
鶴川野村若林がどこまで伸びてくるかだね
鶴川は単独だとそこまで強そうな気はしないけれど

864 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:36:23.22 ID:8WH8BQ2da.net
新入生は三浦石井のような存在はいないけど2年生からは本格化してきそうなのは揃ってると思ってるからうまく伸ばして欲しいところ

865 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:36:54.35 ID:S76VDXea0.net
>>859
津田なんかでんやろ

866 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:08:23.82 ID:ouEGF/f0M.net
青学には今年は2分47負けたが7区までは勝ってたわけで
層の厚さの差が出た形だが順大も1~4区の面々に並ぶ選手をあと1人か2人育成すれば勝てるだろう

867 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:13:44.74 ID:KTlOuqROp.net
確かに
向こうも成長するだろうがいい目標かもしれない
駒澤は田澤と鈴木芽吹が厄介だね

868 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:26:40.85 ID:+H1XhRwX0.net
>>867
俺は駒澤は白鳥が今回の悔しさをバネに化けそうだと思う

869 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 21:57:30.31 ID:/OTGlIdq0.net
白鳥は高3の時に不調になり大学でも秋まで全く出てこなかったからね
これから伸びてくる可能性はあるだろうな

870 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:08:31.72 ID:SKpKJwks0.net
新入生だと、浅井、服部はクロカン結果からも十分、即戦力期待できる。例年なら。
今年は戦力充実してるから、わからないけど。
あと1人栃木クラスが出てきたら、駅伝楽しめそう。栃木クラスを1区において、終盤まで我慢させる。
三浦はやはり、爆抜きがみたい選手!

栃木ー野村ー伊豫田ー三浦ー石井
内田ー吉岡ー四釜ー平ー牧瀬

871 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:09:38.93 ID:SKpKJwks0.net
栃木クラス可能性あるのは、吉岡弟の爆伸びに期待

872 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:10:49.67 ID:SKpKJwks0.net
後は西澤かな。兄を彼が超えたら、順天堂の優勝争いがみれる

873 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:38:37.22 ID:WdxyNNXS0.net
出雲
三浦ー服部ー石井ー野村ー鈴木ー西澤
全日本
三浦ー服部ー石井ー野村ー四釜ー柘植ー鈴木ー西澤
箱根
三浦ー西澤ー服部ー野村ー四釜
津田ー石井ー柘植ー鈴木ー小島

874 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 00:06:26.44 ID:0zugKFt20.net
この流れはヤバイだろ

875 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:48:05.07 ID:lgvlDZ7L0.net
3/21の新潟ハーフマラソンに5選手がエントリー
https://i.imgur.com/398MBkC.jpg

876 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:48:12.53 ID:KNaKAKgOp.net
学生ハーフはコンディションやレース展開わからないけど平には62分切りを期待したい
勿論野村伊豫田はPB更新
あと石井は佐藤一に勝つ

877 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:52:51.51 ID:yh2NRKYj0.net
堀内の上にある平下修ってもしや

878 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:56:26.52 ID:jNauqesXa.net
>>876
石井には今度こそ佐藤一に勝ってもらわないとだね


>>875
藤原馬場園がエントリーしてるね
学生ハーフ弾かれた組がエントリーなねかな

879 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:35:59.75 ID:xLMvbl7y0.net
>>875
期待値以上の伸びで第2、第3の作田的存在を狙う堀内、出口、斎藤に元々の期待値の高い藤原と馬場園。これは非常に興味深い

>>877
高知だからあの早稲田で2年連続9区を走った下着ドロの変態さんで間違いないねw

880 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:42:02.79 ID:lgvlDZ7L0.net
21日の混合駅伝は距離が短いけど、そっちもだれが出るか気になってる。

881 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:44:11.18 ID:Bm0nKV2ya.net
新潟ハーフ組がどの程度走れるかだね
ここ強くなってくれないと選手層が厚くならない

882 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:56:56.53 ID:wGnJh0Hd0.net
>>866
小島のとこで2分やられただけで後ほぼ互角

883 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:33:10.89 ID:xLMvbl7y0.net
西澤(兄)と岩崎も新潟ハーフに居るな

884 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:48:06.90 ID:eCt8W4h30.net
>>879
高齢のばぁさんの下着に固執するあたりは凄いよね

885 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 00:08:22.60 ID:tWwfwZLz0.net
新潟ハーフはとりあえず65分台で走れれば合格でしょ 67分台だとちょっと厳しい

886 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 18:57:31.74 ID:k+KeXuG30.net
>>885
63分台で走らんとレギュラー争いはむりやろなあ
65分台ならなんのアピールにもならん。

887 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 19:03:56.34 ID:d4+lOMqLd.net
コースも条件も違うしタイムより、上位取ることじゃない?
予選会や立川ハーフとは比較難しいと思うよ。

888 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 19:11:16.88 ID:qXw//Klx0.net
>>887
そりゃそうだけど、まあ初心者にはわからんだろうな

889 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 19:24:17.97 ID:k+KeXuG30.net
>>885
63分台で走らんとレギュラー争いはむりやろなあ
65分台ならなんのアピールにもならん。

890 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 20:04:14.51 ID:AqF3Q7YFa.net
新潟ハーフってヴェイパーフライが出てくる前に学生が62分台前半が出すようなコースだし65分台ならお話にならないでしょ
走るメンツの顔触れからしても65分は切らなきゃいけない

891 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 20:53:38.28 ID:KkboQm9yM.net
今秋には62分前半出せなきゃメンバー入り無理だろうから
現時点でも63分台は最低限出せないと厳しいだろうな
当日高温とかなら話は別だが

892 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 05:11:27.77 ID:mhWG3Lc/a.net
石井は怪我明けだから無理せんでいい
箱根もぶっつけ本番で出て下手したら途中棄権もあり得たからな

893 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 10:14:23.76 ID:kL+mOCe30.net
今回の選手層でそんなリタイア覚悟のぶっつけ本番博打起用なんてする訳ないだろデタラメ言うな

決算号の石井と佐藤一世の対談読んだ人には怪我の程度とか分かってるから

いつもの浜日だとしてもこれはデマだとしたらガマンならんしリタイア覚悟起用が事実ならソース持ってこい

894 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 11:14:49.31 ID:lDKmL8GeM.net
>>893
いつの時代にもアホはいるからスルーするに越したことはない
一昔前のクダと似たようなもの
健吾の日本新で久々に神大スレを覗いてみたが大後信者が明らかにアンチっぽくて吹いたわw

895 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 16:17:38.63 ID:X7VLWP0Fa.net
>>892
予選会、全日本、ハーフペーランと全てレース出ていつ怪我してたん?ハーフペーランが3週間くらいまえだったと思うけどそこから怪我して正月ハーフ走れる怪我なら大した怪我ではないはなあ
箱根まともに走れる怪我で二ヵ月後のレースで怪我明けやから無理さすなとかわけわからん。
どんな怪我なん?

896 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 16:24:52.40 ID:X7VLWP0Fa.net
箱根当確レベルはハーフ62分10くらいと思う
ハーフ持ちタイム62分半12人プラス10位以内で走れる山候補各2枚の16枚揃えば3位くらいがみえてくる
天気次第やけど立川と新潟のコース自体はタイムが出やすいコースやと思う

897 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 17:10:29.48 ID:hTYYkgm50.net
>>895
横レスだけど、全日本のあとに足首をネンザして、
ひょっとしたら箱根のメンバーに選ばれないかもって思ってたんだってさ。

898 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 18:24:37.15 ID:i8HFfBc+0.net
>>897
それはテレビでみたよ
874がいいよんは当時途中棄権もあるような怪我してたとかいいよるから。選考前の怪我ならそこから練習してなかったらあんな好走できんだろうし、棄権のリスクがあるような怪我してたら普段の大きな4区とかでなく7.10区あたりにはいっただろうし、万全の状態やから4区走ったと思うが

899 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 18:45:22.91 ID:PAwEULcsd.net
石井は12月にも学連だったか記録会1万出てたな
調子悪そうで後半落ちて29分後半だったけど
あれはまで走り込み期間中のスピード刺激入れに見えた

900 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 20:53:02.77 ID:TOkzV1a/0.net
新潟ハーフは今年は3キロ×7周の周回コースだぞ

901 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 19:38:44.33 ID:exIDQZna0.net
>>900
記録でそうやなあ

902 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 21:23:14.52 ID:OO2RvnUP0.net
神谷頑張れ!!

903 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 21:52:04.96 ID:KjGCL6WQa.net
男女混合駅伝は21日になったけど誰出すんだろね
ハーフの次だから連戦になるしインカレ組は回避かな

904 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 22:39:10.87 ID:6lzITWkva.net
三浦は次はどの大会で三障走る予定なの?

905 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 23:00:53.96 ID:KjGCL6WQa.net
>>904
わからん
更新マメじゃないっぽい公式サイトには試合予定と結果だけは更新されてるのでそこを見るしかない

906 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 23:44:17.96 ID:J+lbv3zjM.net
三浦、関カレはSCと1500かな?
当面の目標からしてスピード養成が重要だから
関カレくらいは1500でも勝てるスピードが必要と考えてるかもしれない
秋に5000で記録狙って出雲から1区路線で

907 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 13:58:22.54 ID:LOsqO0W5d.net
インカレに関しては関東も日本も掛け持ちしなくてもフルエントリー出来るならしなくていいと思う
複数の選手に他校の選手との競り合いを経験させたい

908 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 14:22:17.72 ID:ditsKUt+M.net
でもインカレは駅伝とともに真剣勝負の場
そんな育成目的で起用は決めないと思う

909 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 15:28:52.47 ID:iJokS9v20.net
正直、三浦がいまさら大学生相手に夏の3000SC走る意味なんてもうないと思うんだよな
まだ5000一本の方がマシじゃないか

910 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 16:12:29.44 ID:TNGQDTjjd.net
三浦だって日本インカレのSC4連覇はしたいだろう
塩尻や菊池みたいに

911 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 18:08:07.17 ID:wGMR8GMDa.net
関東インカレメンバー予想
5000 西澤、石井、三浦
10000 西澤、石井、野村
ハーフ 西澤、鈴木、四釜
3000SC 池谷、三浦、津田

912 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 21:41:18.03 ID:2xnDOxc6a.net
三浦が1500m向けにそれなりに準備してきたら3分40秒を切っちゃうのかな。

913 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 21:57:06.37 ID:lZURdS0Ga.net
その辺は展開次第かな
松枝とかと一緒に走れば切れそう

914 :スポーツ好きさん:2021/03/10(水) 08:50:39.99 ID:wH48O69R9
>>911
野村・伊与田は使わないの??

915 :スポーツ好きさん :2021/03/10(水) 20:39:37.18 ID:KCqHNh0jM.net
順大記録会でもいいから三浦、松枝、塩尻達がガチで勝負するレース見てみたいな
1500でも5000でも

916 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 09:10:01.45 ID:Yh7Y6ZHop.net
https://www.hakone-ekiden.jp/record/record06.html?rid=4321
もとかわかずよし

917 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 10:52:58.46 ID:YaMBdj8o0.net
>>916
ワロタ
あれだけのレジェンドに対して失礼ではあるけどね

918 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 10:57:40.24 ID:YaMBdj8o0.net
でも本川の2年目以後凄いよね。
駅伝は出雲2区(当時はエース区間)、全日本アンカー、箱根2区と全てエース区間走って3年目のあの疲労骨折以外は全て区間2位以上。
インカレも出場した種目は全て入賞。
絶対的な安定感

919 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 15:13:11.74 ID:SQLSfM3va.net
本川さんイケメンだったな
ぱっと見はなんというか幸薄いアイドルみたいな印象(全く個人な主観)
走りはいつも頼れるエースそのものだった

920 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 16:46:38.73 ID:Yh7Y6ZHop.net
あの時の本川最近YouTubeで見れるがマジでつらそう
今ならネットで沢木監督叩かれてるんだろうな

921 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 18:13:21.81 ID:Yt5XMYNed.net
新入生の海老澤、中田はわりと伸びしろあると思うから期待だな

922 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 19:12:14.97 ID:SPg8peTop.net
>>921
中田?

923 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 19:33:04.96 ID:LwpjjC65d.net
本川大ブレーキの回はYouTubeで見れるけど、その前年のオツオリ抜き区間賞の回はないんよな
誰かアップしてよ

924 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 19:47:28.76 ID:RFRix6X6M.net
本川は高3の都王路1区は撃沈気味だったけど入学早々から
よく試合に出てて5千とかもまあまあ走れてた
出雲1区で、そのまま箱根1区と思ってたら上級生が伸び悩み
まさかの1年生から2区だったな
1区が下位で本川も序盤から慎重な走りだったが堅実に上げていき
区間6位と健闘
あそこで一気にポテンシャルを開花させた印象

925 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 20:43:45.66 ID:ec+cDfXm0.net
>>911
西澤はインカレでつぶれるなあ
伊豫田、トラックなら強い小島、障害ならルーキー服部もいる。後は平、荒木、内田くらいかな

926 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 20:45:05.15 ID:ec+cDfXm0.net
>>909
オリンピックに出れば両方ともなし

927 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 23:43:26.06 ID:KkoUe0wW0.net
>>925
そいつは浜日勢や四釜などを利用した愉快犯
西澤はハーフだけだろうね
内田はトラック種目出るなら参加標準切らないといけないね

928 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 23:50:18.05 ID:iGComMGQ0.net
>>920
御大が非難されるとなれば69回の本川よりも71回の浜野ではないか?
本川の時よりも状況は深刻だった上に、代わりの選手の起用も考えていた
にも関わらず起用して、その結果途中棄権となったわけだから
個人的には本川がブレーキした時よりも衝撃が大きかった
テレビで殆ど取り上げられずに後になってから途中棄権が明らかになったから

>>909
関カレも全カレも3障以外での出場で、3障は日本選手権のみかもね
ハードリングには問題がないだけにフラットでの力をつけてほしい

929 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 00:27:49.72 ID:giGH3mOWa.net
塩尻も関東インカレはサンショー出てなかったし三浦も出ないかもね
5000で吉居や留学生とやりあったりした方がいいかもしれない

930 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 00:31:41.57 ID:33/1exbVM.net
塩尻もSCは全カレと日本選手権とか年に2~3回しか出る機会がなかったけど
三浦は早く日本記録出して世界でも戦えるようSC時間割かせて
やって欲しい

931 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 08:41:24.35 ID:VijFzBMY0.net
>>928
でも浜野の方が復帰までの期間は数ヶ月短かったんだよね
無理して走りきった本川、素早い判断で棄権させた浜野の違いかな。
浜野を起用した御大の判断は誤りだったとしても、この年は当落線上の選手の数人が故障で14人から外れており、こちらも当落線上と思われた10区エントリー菅野も調整が合わなかったとの噂。当時はまだ補欠と思われた鈴木ーや内山が出場せざるをえなかったくらいだから、4本柱の浜野には何とか出てほしかったと願ったのだろう

932 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 09:58:20.46 ID:VijFzBMY0.net
ネタが無いので投下
前回の経験者8人のうち7人は鉄板(高橋、伊藤、泉、西木場、安永、相沢、浜野)
主将の鈴木康もほぼ確定
残り2人を毎年後一歩に泣かされながら今年は中距離で新境地を拓いた小阪、期待の1年の吉岡、地味に力をつけている菅野の3人の争い。
この中から二人も14人から漏れているのだから御大も必死だっただろう。

933 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 10:14:21.27 ID:giGH3mOWa.net
四年生は卒業おめでとう
来てくれて嬉しかった

934 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 14:43:41.22 ID:rm4PwV7pp.net
https://www.hakone-ekiden.jp/record/record06.html?rid=4902
おくたしんいちろう
中々名前適当なんやなこれ

935 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 14:44:41.93 ID:rLhEr0uj0.net
https://blog.sat-ekiden.info/2021/03/09/13904/
順天堂大学 来年度の箱根駅伝(2022)へ向けて

936 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 18:52:47.37 ID:O79ruA2A0.net
日曜は気温上がりそうだから全体的に予選会よりもタイムは落ちそうだな

937 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 21:11:37.23 ID:n2Cxp1YW0.net
>>935
まあ普通に考えて1〜4区は後2年区間賞争い出来る選手がいるし、復路も区間5位くらいで走れそうな西澤、吉岡、鈴木といる。その他に一万28分48が平、荒木といてハーフ62分半の内田、近藤、63分の四釜。さらに全日本そこそこ走った牧瀬、箱根5区で失速したが山適正ありそうな津田。これに新たに覚醒した選手でてきたら16枚埋まる。後は山育成とコンディショニングだけ

938 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 07:03:02.36 ID:VU0wph74M.net
>>937
7区に強い選手置けるかだよ
平あたりがポテンシャル発揮してくれれば良いけど、往路並みに強い選手置きたい
まあ、9区勝負などという順大独特の戦いは通用しなくなっちまったね

939 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 10:49:13.26 ID:i9gdO1wT0.net
過去を振り返ってみると7区か8区のどちらかで躓く傾向が強いから、この2区間の人選はこれから更に重要視されそう

940 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 11:31:19.73 ID:tbi1FM+Jd.net
7区は5位以内くらいのポジション維持には64分台では厳しくなってるからな
63分台が必須といって過言ではなく3区や4区に投入するレベルの選手が必要
8区も徐々に高速化の傾向はあり、64分台が望ましい
9区はまだ高速化の波は来てないかもしれないが69分台は必要になってきてるし

941 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 12:48:08.30 ID:pb8TMUUr0.net
要するに8区まで往路要員をと言っていた長門の分析通りということか
走れる選手をただ16人揃えるどころか平地8人も往路クラスでないと近い将来優勝争いの土俵に上がらせてすらもらえなくなるね

942 :スポーツ好きさん:2021/03/19(金) 08:52:49.51 ID:DJdHeZQpd
テスト

943 :ちっち保栄:2021/04/13(火) 12:29:54.66 ID:8H18G+lUh
ちっこ認めたほうがいいね、シッコトールだよ

総レス数 943
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200