2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

順天堂大学part208

1 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 22:31:45.90 ID:FEb0lZ6e0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

※前スレ
順天堂大学part207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1609644941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

556 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 07:56:07.30 ID:glZBFPJU0.net
実業団ハーフ塩尻と松枝の対決楽しみだな
今度の琵琶湖も進境著しい吉岡や藤曲をはじめOBが多いから楽しみ

557 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 08:55:42.60 ID:yvKNMgiI0.net
>>555
オリンピックあって三浦が走ったら、出雲なんかでんよ。普通に今の時期でも考えられる。

558 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 08:59:20.85 ID:/ST56Wold.net
>>555
三浦ー石井一野村ー伊豫田ー競走枠ー西澤
出雲は前半から揃えたほうがいい
西澤は出雲距離なら6区だろうし

559 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 09:00:41.45 ID:/ST56Wold.net
間違えた争だ笑

560 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 10:25:41.46 ID:oWABjpHQ0.net
>>557
なぜ出ないんだ?
1ヶ月期間以上あるだろ

561 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 10:33:46.73 ID:oWABjpHQ0.net
>>558
まあ西澤がエース級に伸びればそれも可能性あるかな

562 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 10:48:16.35 ID:Vk1+w6JuM.net
出雲、全日本も最長区間はもっとも力がある三浦がいいのだが
三浦はトラックで世界を狙う稀有な才能だから駅伝で必要以上に消耗させたくない
幸い野村という長距離資質がある選手がいるのだから箱根2区、全日本8区は野村に託したい
三浦には1区で力を発揮して欲しい
1区で失敗して負の連鎖に悩まされた順大には願ってもない状況だろう
課題は箱根5区要員の育成で、適正者に平地区間でも上位行ける走力をつけないと

563 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 13:19:42.76 ID:x+LXeOpp0.net
今の西澤だと突っ込んで入るスピードが足りないので出雲は競争枠の一人ってとこかな
てか出雲に限って言えば3位以内に入らなければいけない布陣だな、新チームがどんな目標立てたのか知らないけど3大駅伝の最低でもどれか1つは獲るくらいの目標掲げてもいい戦力だね

564 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:05:45.69 ID:r8ixSjmK0.net
出雲3区は野村でほぼ確定だろう
もし野村6区の場合は3区三浦で行くときだろうな
出雲は6区より3区のほうが重要だからね

565 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:23:02.52 ID:glZBFPJU0.net
塩尻どうしたんだ

566 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:34:53.79 ID:6FDBXk5o0.net
>>565
あんな苦しそうな塩尻は初めて見たかもしれない

567 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 16:13:42.37 ID:oWABjpHQ0.net
>>564
それはチームや選手の適性によるよ
層の厚いチームや留学生みたいな大砲がいるところはアンカーにエースを置く

568 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 17:22:52.00 ID:nJY693QZa.net
成長を考えると出雲の3区は石井で十分戦えると思うけどね
石井か野村が担いそうではある

569 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 17:26:29.05 ID:nJY693QZa.net
塩尻は走り変わっちゃって本調子に戻すのには時間かかりそう
栃木や松枝はわかるけど松村和樹があそこで走れたのはよかった

570 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 19:50:21.64 ID:AJLiEpCzM.net
三浦ー伊豫田ー石井ー?ー?ー野村がいいんじゃない?

571 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 19:54:46.58 ID:oWABjpHQ0.net
>>570
自分も今のところはそう思う
3区にエースを置くのは序盤の流れに遅れないためだけど、その並びなら簡単には遅れないと思うからね
アンカーに野村を置ければ総合順位も狙える

572 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 20:56:04.24 ID:x+LXeOpp0.net
>>569
優樹のハーフ超えたね
たしか学生時代明も優樹も和樹のが才能あると評してたけどついに優樹超えを実現させるとは

573 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 21:16:40.34 ID:AJLiEpCzM.net
>>571
本当は2区には伊豫田じゃなくて他の選手を使いたいけど流れを重視すれば他にいない
やっぱり来年度はここを鍛えないといけないね
絶対的なスピードがないのに尽きる
13分台で突っ込んでも終盤まで粘ってラスト上げられる強さ

574 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:05:21.81 ID:nJY693QZa.net
出雲の2区は重要性が増してるからこそ伊豫田でいいんじゃないか
1区が良くなければ立て直すし悪ければ流れを切れる走りが出来るの持ってこないといけないから

575 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:06:23.47 ID:AJLiEpCzM.net
今年は新4年生と平西澤が完全に主力化するかがキーポイントかな
新2年は今のところ内田以外に出て来そうなのが見当たらない
馬場園とか藤原とかめちゃくちゃ期待してるんだけど、怪我なのか何なのか?とにかくこの世代は三浦石井内田馬場園藤原の5人が中心になるんだろうから自覚はもってくれよ
新入生は秋に一人くらい出てきたらめっけもん
春は13分台と28分台を目指してみんな頑張れ

576 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:08:48.57 ID:AJLiEpCzM.net
>>574
現状だと伊豫田しかいないと思っている
でも伊豫田をここで使うよりは後半の4or5区にまわせる選手層に仕上がればもうワンランク上が狙えるかなと

577 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:11:17.41 ID:6FDBXk5o0.net
>>575
新2年は三浦石井内田の次は現状だと柘植かなあ
馬場園はちょっと分からないけど藤原は距離対応に時間かかってる感じ

578 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:13:59.65 ID:nJY693QZa.net
>>576
西澤と平がすんなり収まってくれるとカチッと配置決まるんだろうけどね

579 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:37:19.29 ID:r3XHBV7Y0.net
>>570
?に平と西澤が入れば3位も夢ではないかもね

580 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 22:40:39.46 ID:hEx4Q6q4a.net
今の実力じゃ出雲の距離だと西澤は繋ぎ区間でも区間5位以内も厳しいんじゃないか
出雲は5000m13分台じゃないと戦えないと思う

581 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 01:18:17.69 ID:v4MGK3asa.net
予選会やコロナの影響があってこの1年間チームは記録狙いの5000走ってないだけで出せるでしょ

582 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 03:43:40.77 ID:Y51/xhWu0.net
藤原なんか、全国高校駅伝1区で区間15位だからな!でてきてもらわないとなー

583 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 11:29:19.63 ID:UUoieLE+0.net
西澤は練習の5000×3でラスト一本13:51でチームトップだったらしいし、その気になれば13:40前後は出せる

584 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:07:15.74 ID:/cCB0ajb0.net
馬場園は元々距離適応に苦しみそうだったからまだしも藤原は距離適応というより三浦が一気に距離開眼したチーム解散期間の自主練やその後チームに合流してからの環境適応に苦慮したのでは
藤原は何せ都大路で三浦に先着したんでね、ケガさえしなくて継続して練習積めれば今年必ず浮上してくる
馬場園も焦らず3年生くらいに箱根の戦力に数えられれるようになれれば

585 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:30:53.75 ID:Y51/xhWu0.net
内田が再度覚醒、藤原が本来の力を発揮してか来たら駅伝楽しみね。
あとは、平、西澤の覚醒かなー

586 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:35:27.37 ID:pz0LJx3+0.net
そして四年生の意地な

587 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 12:52:29.83 ID:/mICWMw5M.net
>>583
来シーズンはその力を遺憾なく発揮してほしいね
西澤が野村クラスに追いつけばかなり脅威だと思う

>>585-586
まったくその通りだと思う
特に4年生は意地を見せてくれないと箱根じゃ戦えないからね

588 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 15:16:48.00 ID:I5QLFW3ca.net
出雲の距離なら小島

589 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 15:58:40.30 ID:rMjqbn5sM.net
小島は短い距離でもロードはねぇ

590 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 16:39:40.90 ID:/mICWMw5M.net
>>589
ほんとそこね
箱根みたいな走りじゃ小島は駅伝では出番がないぞ

591 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 17:47:35.16 ID:N8kxN5290.net
記事読んだけど、起伏あるコースでもやっぱり最後は三浦が抜け出すんだな。
1区三浦は安心できるけど、今年みたいに変なペースに巻き込まれて力を発揮ないと勿体無いよなぁ。

592 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 17:51:32.67 ID:v4MGK3asa.net
報知に記事出てるけど駅伝力を考えなきゃいけないのは監督サイドもだね

593 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 18:04:35.69 ID:T0a1EZNW0.net
記事の感じだとやっぱり野村と伊豫田は現在メイン練習にはいないのかな
伊豫田はもしかしたら実業団合宿とかかもしれないけど

594 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 18:06:23.68 ID:T0a1EZNW0.net
https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/news/20210215-OYT1T50071/amp/

595 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 18:27:13.80 ID:N/VE2fj7d.net
起伏のあるコースで山候補についても見ているんだろうな
どちらにしても練習さえできていれば三浦はやっぱり強いんだな

596 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 19:28:09.92 ID:v4MGK3asa.net
三浦はクロカン強いし起伏もいけるタイプだよ

597 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 19:42:24.36 ID:J8PlL0520.net
来年の箱根は4区三浦、5区石井でお願いしたい

598 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 19:49:58.34 ID:ZsC/BAqy0.net
>>514
君達はいつもその美談に酔いしるてるね。これからも応援するから頑張ってください。良

599 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 20:05:21.54 ID:/cCB0ajb0.net
>>594
もし三浦の卒業後を考慮しないなら1区の代役さえ見つかれば清水の後の6区を継がせて館澤の記録に挑ませたくなるな
壊しちゃいけないのでお薦めはしないが

600 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 20:13:32.45 ID:v4MGK3asa.net
>>599
6区はもう一番ないわ
ダメージがある区間だと口揃えてる言われる区間だしトラックシーズンに影響が出る

601 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 20:45:19.68 ID:tZY3GDmBM.net
駅伝だけを考えるなら、差が付きにくい1区に三浦を置くのはベストではない
他に安定した1区候補を用意できのるかと言う問題はあるけど、逆に言うとエースを1区に持ってこないといけないようでは優勝は目指せない
まぁ三浦の場合はトラックとの兼ね合いもあるんだけど

602 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 21:09:18.21 ID:v4MGK3asa.net
>>601
箱根や出雲は1区はエース区間みたいなもんでしょ
エース格ぶつけ合うから差がつきにくいだけで誰が走っても差がつかないなんてことじゃない

603 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 21:40:09.74 ID:P0vNxrE0a.net
最近のインスタで眼鏡かけてる選手いるけど誰だっけ?
藤原かな?

604 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 22:13:25.52 ID:b8088nKpd.net
毎年のように1区出遅れて終戦してることをもうお忘れか。
1区は十分準エース区間だよ。

605 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 22:34:37.72 ID:J8PlL0520.net
>>604
沢藤、原田みたいに大学駅伝もろくに走ってない選手を1区に起用したからでしょう。今年の駒澤も繋ぎ区間やし、むしろエース級持ってきて優勝した方探す方が大変。主力でエース級やない奴がベスト

606 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 23:38:48.32 ID:5TQW6jQZM.net
箱根の1区は少し前までは2区ヨリ強い面子が揃ってたし
ハーフ62分30切れない選手使うのは怖い
何より大事なのは1区で先頭付近を確保して2区〜4区が
先頭集団のハイペースに乗れることが大事
近年の比較的成功した順大駅伝は優樹、西澤、野口、三浦達で
先頭の流れでレースを進められた原因がある

607 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 23:43:31.18 ID:5TQW6jQZM.net
昔みたいに1区が1年生多くスローペースが恒例だったら
4区とかにエース置いてもよかった
俺も昔は1区政綱にしてクインテットは2、4、9区に回せと言っていたが

608 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 02:30:52.33 ID:FVzGIJmH0.net
三浦の1区は結果的には正解
三代や岩水の1年時を彷彿させるような走りと成績
駒澤の中村みたいな選手になると面白い

609 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 08:19:31.06 ID:xZ83tbzY0.net
強くなるためには挫折も必要だからね。一年生の時に本当の強さが求められるような序盤スローペースに上げ下げの多いレースを体感できたことはほんと良かったと思ってる。

610 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 09:08:13.37 ID:jUv7wYft0.net
>>602
その通り
来年も三浦でいい

他の区間は他の選手が強くなればいいだけ
箱根でわざわざ三浦に大きい負担をかける必要はない

611 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 09:51:46.96 ID:REczN0Uy0.net
>>609
吉居とのオンライン対談の中でも話してたね。
あのスローペースは戸惑いもあったけど、余裕もあって、
最後、ラストスパートのイメージもしていたと。
でも六郷橋でついていけなくなって、
直前の練習不足からのスタミナに問題があったかなと。

612 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 12:12:37.34 ID:UWsRU6pwa.net
来年はどんな展開になっても
三浦なら六郷橋の下りから仕掛けて、誰かが出てもさらにかぶせスパートして、後続に30秒差つけて中継所に来てくれるものだと信じている

613 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 17:37:55.17 ID:CLKq3OUt0.net
新八ツ山の下りあたりからロングスパートして、
弱い選手からどんどん振り落としていくようなレースでもいいけどね。

三浦が場合によってはそういうレースも出来るように成長してほしい。

614 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 18:27:07.47 ID:7qbC3qiK0.net
三浦ー西澤ー石井なら平塚までトップの可能性が高いな

615 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 21:09:15.70 ID:zuQgNIv4H.net
福岡のクロカンは三浦選手と原田選手の二人のみの参加みたいですね

616 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 21:59:00.83 ID:K0pJtMrwa.net
>>606
優樹、西澤兄はどちらかと言うとスタミナ型、野口、三浦はスピード型だけどどちらもハーフor5000mである程度戦えるタイム持ってるからね。
まぁ三浦は両方強いのが強みだけども。
野口の全日本1区の時も後半の5km14分フラットに近いタイムに上がってるしラスト1キロも2分40〜35前後まで上がってる。
スローであろうとハイペースであろうとスピードアップに対応できるのは三浦だけだと思う。

617 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 22:38:34.51 ID:P5sT9oz5a.net
伊豫田が1区希望してたけど3区で結果残したから余程じゃないと入れ替えする意味もね

618 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 22:52:32.17 ID:MWxFMG60a.net
まぁ一年近く先の話だけど現状じゃ1区は三浦の一択だろうね
外す理由が全く見当たらない
下手にオーダー弄るよりは個々のレベルアップに特化した方がいい

619 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 23:30:45.76 ID:P5sT9oz5a.net
三浦が課題にしていた一人でもレース作るってことが自信をもってやれるようになれば配置再考は考えたくもなるだろうけどそれは今のところはわからない部分
単独走でもハイペースでガンガン押せるの見たら3区4区に置きたくなるかもね

620 :スポーツ好きさん :2021/02/16(火) 23:55:52.08 ID:J1zsXSthM.net
三浦は単独走でも強いのは間違いないが
1区のラストでジワジワ上げるペース変化に対応できるのは
三浦以外で難しいかもしれない
これまで順大はエース級を置いてもそれが出来ず流れを作れなかった経緯があるので
三浦1区をフルに活用するしかあるまい
もちろん2区でも5区でも強いだろうがトラックで世界を狙う立ち位置上
駅伝だけに過度にエネルギー使わせたくないし

621 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 00:47:30.09 ID:HbCy1Aiyd.net
1番いいのは伊豫田が区間5位前後で走ることかな
伊豫田ー野村ー石井一三浦ー?
この並びで山も準備できれば創価の再現できる可能性ある
復路も平西澤吉岡がいる

622 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 09:33:35.17 ID:gc8Rypkq0.net
伊豫田は3区で良いイメージで走ってるんだから変えるメリットがない

623 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 13:33:14.98 ID:A3ZMuyVG0.net
1〜3区を前回と同じ布陣にしながら最低限の出来だった帝京
一方6区までは前回と組み替える必要ないのではと言われつつ大幅に組み替えシード落ちするまでやらかした明治
仮に不発だとしても布陣を動かさない方が傷口は浅そう

624 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 16:28:33.23 ID:SQWzFRp30.net
>>612
後続に30秒差は厳しいのでは。
ここ10年で2位と30秒以上空いたケースは1回もないし、
平均すると10秒も空いてない。ここ5年に限ると平均で5秒。

625 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 16:32:12.02 ID:SQWzFRp30.net
>>623
優勝の駒沢も2位の創価も相当組み替えてるし、その辺はどちらがいいとは
一概に言えないのでは。そもそも現時点で区間予想しても精度の高いものには
まずならないと思うけど。

626 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 16:45:46.12 ID:N/4y5YAMd.net
新しい選手の台頭を自ら否定してるようなものだよな

627 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:19:26.94 ID:sWQiR2bs0.net
箱根往路のオーダーを組み替えるとしたら

伊豫田-三浦-石井-野村-(津田

628 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:19:57.43 ID:sWQiR2bs0.net
伊豫田-三浦-石井-野村-(津田?)

が思い浮かんだ。

629 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:39:14.11 ID:gc8Rypkq0.net
新しい選手の台頭で変わるならわかるが同じメンツなのに区間入れ替えるメリットはないでしょ

630 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 17:43:27.42 ID:A3ZMuyVG0.net
島根、聖火リレー拒否か。どうやら今年も出雲開催は厳しそうだ…

>>626
台頭を否定じゃなくて荒木、内田、藤原等が往路候補に殴り込みをかけた上で今回と全く同じ1〜4区が組めればそれが最強だと思うんだ

631 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 18:53:56.78 ID:doW14rgFa.net
上位争いを目指すとのこと、期待https://www.descente.co.jp/media/brand/descente/10276/

632 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 20:26:54.87 ID:wa7EU0yvM.net
当初予定通り伊豫田を7区に置ければ心強いが野口も卒業だし
往路が一枚足りない
本来なら1年石井は3区でデビューせたかったが1年ながら難コースの4区をこなせたので
石井は次は4区区間賞を目指して欲しい
伊豫田も3区では早稲田中谷にも勝ったわけだし次はもう1分短縮を期待する
もちろん平や内田、荒木らが28分前半を連発してハーフ61分台が確かなら
そこに入り込む余地はある

633 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 21:03:19.79 ID:spBA5euu0.net
クロカン楽しみだな
新入生だと神谷、服部、浅井がエントリー

634 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 22:48:26.64 ID:4/BogMxv0.net
>>628
俺は
伊豫田-野村-内田-三浦
3まで6位くらいで三浦で2位まで上昇
復路も石井、西澤、吉岡で十分表彰台クラスと勝負できる
後は山次第

635 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 22:58:47.56 ID:TNeGiUr6a.net
今年は平と内田なんだろうね
ここしっかり伸ばして往路走れるの増やせたら出雲も全日本も勝負出来そうだし
最上級生は箱根で一発勝負って方があってんのかな

636 :スポーツ好きさん :2021/02/17(水) 23:12:17.42 ID:HbCy1Aiyd.net
伊豫田5ー野村4ー石井3ー三浦1ー
牧瀬ー平ー西澤ー吉岡ー内田

637 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 00:52:25.31 ID:loTqErafd.net
三浦4区なら61分後半〜62分前半が狙いめ
ここで1分半くらい差をつけることができる

638 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 00:58:42.56 ID:QbpdOmoLM.net
4区62分なら来年石井が出せるし、1区に三浦がいないと流れが狂う

639 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 06:52:46.92 ID:TOkxHoIUd.net
4区三浦なら区間記録を狙うくらいは期待

640 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 11:25:39.43 ID:Y1QPynTY0.net
三浦はトラックと箱根を両立するなら1区がベスト
箱根にそこまで出力してほしくない

とりあえず出遅れなければそれでいい
あとは他の選手が強くなればいい

641 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 17:35:29.68 ID:liqiVf5b0.net
三浦をもしわざわざ1区から動かすとしたら
・今回の1〜4区+西澤以外の往路候補が台頭し、かつ今回の三浦と同等以内のタイム差で確実に来られる(候補:平、荒木、内田)
・三浦自身が2区で相澤の日本人記録と同等に走れる
・三浦が2区を走ることによって5区に回す野村が今井の旧記録同等に走れる
この条件を全てクリア出来る時のみだな

642 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 19:29:40.50 ID:a0rPi9kJ0.net
>>641
箱根初めての選手を1区に起用してあんまり成功例ないから三浦以外なら伊豫田か石井でしょう

643 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 19:39:22.79 ID:liqiVf5b0.net
>>642
その2人は今回の区間から動かしたくない
なので三浦を1区から動かすのは現地点では現実的ではない

644 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:12:33.73 ID:l5ex4fhFM.net
1区出遅れからの苦戦に悩まされてきた順大にとって三浦を1区に起用しないとか
自ら千載一遇のチャンスを捨てるようなものだ
まあ他校からみればそうして欲しいだろうが

645 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:25:37.77 ID:loTqErafd.net
伊豫田は長い距離でも結果が出たから1区でも最低でも10位くらいでは来ると思うけどね
伊豫田は1区で石井は3区希望してるから変更も十分考えられるけど

三浦以外なら平や内田はよくわからないな
駅伝未経験者に変えることはよほど強くないとないと思う

646 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:30:46.54 ID:3+hB3H+s0.net
>>644
今年も1区15位の駒沢優勝だし、そんな1区だけでは決まらないでしょ。
重要ではないとは言わないけど、もっといろいろな要素を総合的に
考えていくことになるのでは。

647 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:32:37.81 ID:a0rPi9kJ0.net
エースを稼ぐ区間にしないと1区は送れんでそこそこ走れる選手を育成して野村、三浦、石井で他校を離す展開しないと上位はない。
来年もシード権だけを取れたらいいなら三浦1区やなあ

648 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 20:45:25.05 ID:loTqErafd.net
伊豫田ー三浦ー石井一野村ー
これなら往路取れるかも
まぁ現時点で可能性はかなり低いだろうけど

649 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 21:30:20.84 ID:Y1QPynTY0.net
三浦を動かすことを考えるのではなく、他の選手が伸びればいいだけ
1区軽視はロクなことにはならない

650 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 21:53:12.63 ID:XfX8xbdwM.net
>>649
激しく同感
多少1区出遅れても何とかなるのは2区に大砲のいるチームだけ
それにうちは多少の出遅れじゃなくてブレーキに近い遅れだからいきなり致命傷になるわけだ
今までは塩尻がいたから1区を派手にやらかしてもカバーできたが藤曲の年がいい例でしょ
三浦も含めてチーム全体で成長すればいいだけの話

651 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 22:09:10.78 ID:xbdF4Y+/0.net
>>642
2区に大砲か、5区に『神』がいるチーム、だね

652 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:12:18.50 ID:Vuk0DjYud.net
ふと思ったが四連覇の頃の1区も三浦さんで安定した走りだったのだよな
順大の1区は三浦姓が向いてるのかもね

653 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:15:49.16 ID:GRN8b2tPd.net
三浦でやっと区間10位なのにもったいないと言う理由が分からん。
近年で遅れなければいいという基準をクリアしたのは、大池、松村優、栃木、三浦の4人だけでは?
後は全て完全に出遅れしてる。
駒澤が出遅れから優勝出来たのは後の9人が全員エースクラスの走りが出来るから。

654 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:17:54.55 ID:Y1QPynTY0.net
その駒澤ですら出遅れ警戒して田澤を2区に配置してるからね
2区に大砲がいないなら1区はむしろエースクラス置かないと出遅れた場合そこで終戦する

655 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 23:17:57.59 ID:GRN8b2tPd.net
連投になるけど、順大だって、1区出遅れても、野村が9人いれば優勝争い出来るけど現実はそうもいかないはず。
やっぱり、三浦1区で残りのメンバーがそれぞれ成長して三浦が準エース以下になることが大切だよ。

総レス数 943
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200