2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

順天堂大学part208

1 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 22:31:45.90 ID:FEb0lZ6e0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

※前スレ
順天堂大学part207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1609644941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

787 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 22:58:57.88 ID:LcUz6xvxp.net
三浦に刺激されたか、新入生のがびっくりかも?
これは、結構良いスカウト

788 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:01:20.14 ID:vyrIYSVU0.net
>>773
箱根初めて走る選手を1区にしたらトップと2分以上。3区より1区が重要でしょ
3区は下級生で走れる

789 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:02:17.19 ID:9eMx/Fz/0.net
>>786
今回の塩澤みたいになるなら区間2位だし十分でしょ

790 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:06:40.49 ID:YRqijXQIM.net
流石に3分半は遅すぎたわな
それぐらいだと走ってるのに筋肉は冷えてくるし、無駄にスタミナ削られててもおかしくない
まぁ力が出せなかった理由が、臨戦過程なのかペースなのかなんなのか、その辺は当人達で振り返ってるだろうし、もしレース運びに改善点があったなら来年は対策するでしょう

791 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:17:20.10 ID:N8+u5sd8d.net
>>789
シード狙いなら最高だけど

他大学からすると三浦1区に来て欲しいだろうね
マーク対象に出来て差が付きにくいから
優勝狙うのか手堅くシード取るのかその時のチーム状況で変わってくるかな

792 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:19:38.49 ID:N8+u5sd8d.net
三浦以外で仮に1区いまいちでも2区野村と他の区間に三浦がいればシードは取れると思うけど

793 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:25:39.05 ID:z5qmcep10.net
今日のクロカンよかったなー
順大ファンとしては最高のレースだったね
今井の元気な姿見れたのもよかった
若い選手に混じって11位て凄くないか
今井は山上り続けたけど息の長い選手になってるのも凄いよね

794 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:36:30.69 ID:bj4h8ZZAa.net
箱根の1区候補は他にも作った方が絶対にいいんで選択肢が広がるのは理想だよ

795 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:38:13.03 ID:Og4pG66P0.net
浅井服部は長井距離いけそうで楽しみ

796 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:48:26.28 ID:JVyBpAFFa.net
他の選手は次の学生ハーフで力を見せつけてほしい
三浦だけじゃ駅伝は絶対に勝てない
全員で強くなるんだって気持ちがないと箱根は勝てないよ

797 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 23:52:23.04 ID:9eMx/Fz/0.net
>>791
優勝狙いだろうが俺は三浦は1区にしてほしいけどな

三浦をエースとして箱根を戦わなければならない時点で優勝狙いは厳しいと思うよ、この意味はわかる人にわかると思うけど

798 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 01:43:31.95 ID:VHXJ+Vv/M.net
>>796
塩尻の時と違って、野村、伊豫田、石井がいるからね

799 :スポーツ好きさん:2021/02/28(日) 11:15:50.78 ID:uCtFLUQch
塩尻と山攻2人だけでシード取ったあの頃とは周りのレベルが違うし、上位喰いも夢じゃないと思ってる

800 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 10:26:50.53 ID:kQNfWOtm0.net
駅伝の事を考えると、
三浦と同学年に石井がいるのは心強い。
最上級生になった時の2区を石井にできる選択肢もあるからね。

801 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:23:13.68 ID:N/eNZgFuM.net
野村達が4年になった時が本当に勝負の年だと思う
山の育成と現高2年世代のスカウトが上手くいけば箱根制覇も見えてくるかもしれない

802 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:26:30.23 ID:qxjTAqEm0.net
聞谷8分切りおめでとう
藤曲も自己ベストおめ

803 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:31:31.63 ID:sS16/xZL0.net
聞谷有言実行の7分台だし(狙ってると言うのをどこかで見た)
藤曲も8分台でサブテン達成か
昨日も含め順大ファンには非常にいい週末だったわ

804 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 11:54:52.56 ID:VL8fl5Kld.net
聞谷 9位 2時間7分26
藤曲 24位 2時間8分30

 

805 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:06:06.32 ID:kR1L1QI6d.net
作田もおめ お疲れさま

806 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:23:47.38 ID:VqzbwkvqH.net
>>805
創価大OBの作田選手では?
他には9分台で松村兄
20分台で関戸、そして30分台で高林を見つけたよ

807 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 14:21:51.29 ID:UuNsjPY/0.net
そろそろ在学中にマラソンで記録を出す選手が出てきてほしい

808 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 14:32:28.07 ID:qxjTAqEm0.net
吉岡はハーフまでは先頭集団にいたけどDNF?なんか垢抜けてたな

809 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 16:35:46.25 ID:VqzbwkvqH.net
>>808
30で足痛めたみたいね

810 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 16:49:54.10 ID:sS16/xZL0.net
3人エントリーしてた現4年は井上が2時間24分で完走できたようだね
矢野と北村はDNF

811 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 17:28:44.30 ID:nF08YII3a.net
クレイジー君は?

812 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:15:38.23 ID:bbuV1eAF0.net
三浦は今一万走ったらどれ位で走るのかな
条件よければ28分10台は硬いよね

813 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:40:23.59 ID:F8hrNff+0.net
サンショーどころで言えば元法政青木は体裁整えるためだけにギリギリ28分台の記録を揃え、洛南の先輩元東海阪口に至っては29分台すら出さず終いでそれぞれまともに1万を走らず
三浦はどうかね、ガチれば塩尻みたいに27分台イケると思うけども

814 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:50:26.94 ID:BdY9P/H70.net
それを思うと予選会があってよかったよね。
ハーフを走る機会があって記録も残せた。

815 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 21:50:51.05 ID:kSuuuoUva.net
5000なら13分20、10000なら27分45くらいはもう現実的に狙うラインじゃないか
学生のトラック最強争いなら三浦、田澤、吉居の争いになるんじゃない

816 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:18:00.49 ID:dSa4Cgxdd.net
>>812
クロスカントリーの結果考えたら27分台は硬いでしょ

817 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:38:30.66 ID:8wweTSag0.net
>>816
靴が変わるからオリンピックまではトラックは3障でそれ以後はロードやろうから今年も走る機会ない。27分は軽くだすでしょ

818 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:48:13.11 ID:8wweTSag0.net
びわ湖見ると靴の進化すごいから優勝争いするならハーフ61分台で8人そろえないと勝負にならない時代がきた

819 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:49:37.45 ID:8wweTSag0.net
>>815
中谷位には勝ちそうよな

820 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 22:49:44.08 ID:8wweTSag0.net
>>816
靴が変わるからオリンピックまではトラックは3障でそれ以後はロードやろうから今年も走る機会ない。27分は軽くだすでしょ

821 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 00:01:35.62 ID:ii9yCACfM.net
5千、1万も学生最強だろうが春はSC以外は1500とか3000も走ると語ってるな
松枝の記録超えるかもな

822 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 00:40:55.07 ID:RB+0CcyP0.net
まだ三浦より西澤の方が強いと思う

823 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:02:17.97 ID:QZ/SG7Wta.net
>>822
西澤も頑張ってるんだろし、怪我もあっただろうけど二年で好走は予選会だけやし、三浦にも負けてる
逆にどの距離で三浦にかてるん?
練習だけ?
来季は活躍して欲しいけど

824 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:03:33.51 ID:Atx1MnwP0.net
相手にしない方がいいよ

825 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:38:06.17 ID:ExnJmrhG0.net
昨日のびわ湖、スズキの中村泰之の名前もあった、今井世代はこのふたりが長く続けてるよね
あと東京陸協所属で甲斐もいたし、警視庁所属の宮川もOBだったよね

826 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 12:08:23.35 ID:uPSTMmneM.net
>>823
ただのアンチだからスルーすべき

827 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 13:57:39.52 ID:RB+0CcyP0.net
三浦より西澤の方が安心感があるんだよな

828 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 15:39:32.04 ID:9RDXx2ZEa.net
???

829 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 15:47:15.37 ID:33aw4ZH7a.net
西澤ネタやってるのなんて不快だからさっさとNGにぶちこんだらいいよ

830 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 20:08:42.89 ID:TqFFuUiy0.net
面白いとでも思ってるのかな

831 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:25:33.36 ID:eD9vFDRb0.net
1年 三浦、石井、内田といるけどそろそろ次の選手出てこないものかな
馬場園、藤原あたりうまく育ってないのかな

832 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:36:53.90 ID:G8B6s5CT0.net
学生ハーフで色々わかるかな
三浦以外はだいたい出るのでは

833 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:43:05.13 ID:33aw4ZH7a.net
>>831
1年生で三浦、石井、内田に続くのは今のところ柘植と出口じゃない?
馬場園と藤原はこの1年間全く走れなかったね

834 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:45:52.02 ID:G8B6s5CT0.net
学生ハーフのエントリー見てたら箱根のエントリーに入った主力はだいたい入ってるけど
1年は石井と内田だけなんだね
藤原はハーフで1つそれなりに走れたのはあったけど今の力がどうなってるのかは知りたいね

835 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:48:44.56 ID:33aw4ZH7a.net
>>834
コロナでレース少ないから出場条件がかなり厳しめ
それなりのタイムを持ってないと出場すら出来ないから仕方なし

836 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 21:57:56.38 ID:G8B6s5CT0.net
12月にあったマラソンフェスティバルは柘植も藤原も大差ないけどラップライム見てるとどそこまでガチで走った感じもない
当然主力には劣るだろうけど長い距離で今年以降に期待は持てるのではないかと楽観的に思っている
馬場園は高校時代からロードの長い距離に関しては未知数だったから長い目で見たいね

837 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 22:01:11.58 ID:ZzHD0lD+0.net
柘植はトラックでも安定はしていたからね
大学入学後の現在の力は藤原を上回っていると思われるが、でも主力クラスまで上りつめる可能性があるのは藤原なのかな?とも思う

838 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 22:07:05.01 ID:O9991DyQd.net
内田の箱根メンバー漏れは謎だった
ピークアウトもあったにせよマラソンフェスティバルも完全に調整に見えたから

839 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 23:04:27.37 ID:D1il2SBLd.net
何かの記事で内田の他予選会メンバーの何人かは予選会をピークにその後調子が上がらなかったと書いてあった。
内田は一年だし、長子が上がらないくらいなら少しでも経験のある上級生を選んだんだろう。
どのみち起用するなら復路のみ。それなら安定感を取るだろう。

840 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 23:06:37.08 ID:D1il2SBLd.net
今の順大見てるとメンバー入りには28分代かそれ相当の力がある、またはハーフ62分半以内で押していけるのいずれかが必須な感じだね。
昨年春の勢いを今年も見せてほしい。

841 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 23:29:30.35 ID:nYCUb3H4M.net
今季はハーフ62分30くらいでは10人に入れない気がする

842 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 00:14:39.03 ID:GMhTr4OAM.net
昨日の聞谷は順大OB記録更新したのかな?
今までは今井の7分台がベストだったと思うけどどっちが上なんだろうか?
作田もそうだが復路要員だった選手がぐんぐん伸びてきているのは素晴らしいね
藤曲もルーキーイヤーから大したもんだよ

843 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 00:42:23.42 ID:mroLSfaDa.net
聞谷の方が今井よりタイムは上
藤曲は予想以上だよね
社会人ルーキーであのタイムは今後6分台は圏内かもしれない

844 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 00:49:41.46 ID:xXEKSI370.net
クロスカントリー、豊川の選手なかなか良いな!
ルーキーのエース争いは服部と熾烈だなー

845 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 19:35:19.77 ID:j1q6L1sOa.net
藤曲は35-40kmをしっかり15分台で耐えてるな

846 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 20:10:29.76 ID:kCJpVlZs0.net
作田はともかく(在学時の伸びもすごかったので)、聞谷吉岡藤曲などの卒業後の目覚ましい成長っぷりを見ていると在学中にもう少し引き出せなかったのだろうか?と思ってしまう
本人のキャリア的には実業団で活躍する方がいいし、活躍自体は嬉しいことなんだけどね

847 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 20:43:52.92 ID:mroLSfaDa.net
>>846
そこは感じるかな
もうちょい大学時代に伸ばすような練習させてもいいと思うのよ

石井とペアになって練習してる平はハーフで強いところ見せて欲しいな
平が往路のカードに加わるかで大違いだし

848 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 20:59:11.58 ID:S/y8Lx/h0.net
>>846
吉岡はスペだったので遅咲きは仕方ないと思うが聞谷栃木稲田の頑丈3兄弟はもう少し追い込ませてもよかったかもね
栃木も稲田も復路型だった中で往路で結果を出す期待値以上の活躍してくれたとは思うけども

849 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 22:21:02.10 ID:auUbaxTzp.net
聞谷は追い込んだから故障したんじゃなかったかな
怪我するギリギリまで追い込むの難しいよね
プロアスリートみたいに専属トレーナーとかついてちょっとした異変に気づいてくれれば別だけどね

850 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 23:08:20.64 ID:5zpiEPV0M.net
9区聞谷、10区作田と配置できた頃は終盤安泰だったな
往路に有力なスピードランナーを並べられる今こそ終盤のあの安定感を取り戻したい

851 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 00:36:18.23 ID:lMdQcqKqd.net
高校時代を考えるとむしろ大学で一皮剥けて実力者の仲間入りしたからこそ実業団の活躍があるんでしょう。
塩尻、三浦、石井のように高校上位選手とは違うから大学時代にもっと追い込んだらそれはそれで失敗したかもよ?

852 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 08:38:22.85 ID:22T3Iq0Np.net
高校時代そこそこで大学で一皮剥けて学生トップクラスになる選手を増やしたいね
野村伊豫田はもう一皮剥けて欲しい
浦野土方クラスになれれば三浦石井と合わせてかなり強力になると思う

853 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 12:22:06.73 ID:77FiBCpc0.net
野村伊豫田西澤が國學院時代の青木浦野土方みたいに3本柱になれれば凄くいいね

854 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 13:44:29.08 ID:dEgNH9mj0.net
いや平と荒木もいるしウチとして意識するのはやはりクインテットの再現や四釜加えたバージョンアップでセクステット結成でしょ

855 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 18:22:12.16 ID:yL/QpiND0.net
今度の学生ハーフは予選会と同じコース?
たくさんの選手がエントリーしてるけど全員万全の状態で完走してください
自己ベスト連発祈願!

856 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 22:12:45.83 ID:PTFuJKdRa.net
同じコース
順大は予選会、駅伝、インカレ以外のハーフは調整本気でやらせずにわりとテキトーに挑む傾向があったけど今回は本気で調整して走らせるんじゃないか

857 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 22:57:38.54 ID:dEgNH9mj0.net
記録は当日の気象条件が良ければ付いてくるのでとにかく順位だな
上位を狙うメンタルを身に付けるには箱根で負けた6校の選手たちに果敢に挑まないと
そして順大マークしとかないとヤベえなと上位校に思わせたいよね

858 :スポーツ好きさん :2021/03/03(水) 23:15:10.22 ID:hm5hzi1KM.net
野村世代4年時は順調なら優勝狙えそうだが
その学年が抜けると野村、伊豫田、西澤、平、荒木と居なくなるわけで
ダメージ大きそう
三浦、石井、内田、馬場園、藤原、柘植と居ても
次の学年が層の厚さを作れていないといけない
新1年生は1年生からメンバー入りは難しいだろうが
3年時には戦力になってもらわんと

859 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 09:16:24.78 ID:WdxyNNXS0.net
西澤、石井は怪我明けだから無理せずキロ3分の安全運転でよい
野村、津田も攻めすぎるとアクシデント起こしそうだから無理しなくてよい

860 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 12:56:29.10 ID:/OTGlIdq0.net
>>858
駒澤青学に勝てる気は全くしない

861 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 13:57:41.50 ID:WdxyNNXS0.net
>>860
青学には勝てるだろ
野村三浦西澤石井らエースクラスがいない

862 :スポーツ好きさん:2021/03/04(木) 18:05:21.36 ID:7hSoDH1eK
>>861
青学は来年の新一年生がスゴイ。
何人かは物になるから強い。

863 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:07:21.94 ID:KTlOuqROp.net
鶴川野村若林がどこまで伸びてくるかだね
鶴川は単独だとそこまで強そうな気はしないけれど

864 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:36:23.22 ID:8WH8BQ2da.net
新入生は三浦石井のような存在はいないけど2年生からは本格化してきそうなのは揃ってると思ってるからうまく伸ばして欲しいところ

865 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:36:54.35 ID:S76VDXea0.net
>>859
津田なんかでんやろ

866 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:08:23.82 ID:ouEGF/f0M.net
青学には今年は2分47負けたが7区までは勝ってたわけで
層の厚さの差が出た形だが順大も1~4区の面々に並ぶ選手をあと1人か2人育成すれば勝てるだろう

867 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:13:44.74 ID:KTlOuqROp.net
確かに
向こうも成長するだろうがいい目標かもしれない
駒澤は田澤と鈴木芽吹が厄介だね

868 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:26:40.85 ID:+H1XhRwX0.net
>>867
俺は駒澤は白鳥が今回の悔しさをバネに化けそうだと思う

869 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 21:57:30.31 ID:/OTGlIdq0.net
白鳥は高3の時に不調になり大学でも秋まで全く出てこなかったからね
これから伸びてくる可能性はあるだろうな

870 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:08:31.72 ID:SKpKJwks0.net
新入生だと、浅井、服部はクロカン結果からも十分、即戦力期待できる。例年なら。
今年は戦力充実してるから、わからないけど。
あと1人栃木クラスが出てきたら、駅伝楽しめそう。栃木クラスを1区において、終盤まで我慢させる。
三浦はやはり、爆抜きがみたい選手!

栃木ー野村ー伊豫田ー三浦ー石井
内田ー吉岡ー四釜ー平ー牧瀬

871 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:09:38.93 ID:SKpKJwks0.net
栃木クラス可能性あるのは、吉岡弟の爆伸びに期待

872 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:10:49.67 ID:SKpKJwks0.net
後は西澤かな。兄を彼が超えたら、順天堂の優勝争いがみれる

873 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:38:37.22 ID:WdxyNNXS0.net
出雲
三浦ー服部ー石井ー野村ー鈴木ー西澤
全日本
三浦ー服部ー石井ー野村ー四釜ー柘植ー鈴木ー西澤
箱根
三浦ー西澤ー服部ー野村ー四釜
津田ー石井ー柘植ー鈴木ー小島

874 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 00:06:26.44 ID:0zugKFt20.net
この流れはヤバイだろ

875 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:48:05.07 ID:lgvlDZ7L0.net
3/21の新潟ハーフマラソンに5選手がエントリー
https://i.imgur.com/398MBkC.jpg

876 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:48:12.53 ID:KNaKAKgOp.net
学生ハーフはコンディションやレース展開わからないけど平には62分切りを期待したい
勿論野村伊豫田はPB更新
あと石井は佐藤一に勝つ

877 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:52:51.51 ID:yh2NRKYj0.net
堀内の上にある平下修ってもしや

878 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:56:26.52 ID:jNauqesXa.net
>>876
石井には今度こそ佐藤一に勝ってもらわないとだね


>>875
藤原馬場園がエントリーしてるね
学生ハーフ弾かれた組がエントリーなねかな

879 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:35:59.75 ID:xLMvbl7y0.net
>>875
期待値以上の伸びで第2、第3の作田的存在を狙う堀内、出口、斎藤に元々の期待値の高い藤原と馬場園。これは非常に興味深い

>>877
高知だからあの早稲田で2年連続9区を走った下着ドロの変態さんで間違いないねw

880 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:42:02.79 ID:lgvlDZ7L0.net
21日の混合駅伝は距離が短いけど、そっちもだれが出るか気になってる。

881 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:44:11.18 ID:Bm0nKV2ya.net
新潟ハーフ組がどの程度走れるかだね
ここ強くなってくれないと選手層が厚くならない

882 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:56:56.53 ID:wGnJh0Hd0.net
>>866
小島のとこで2分やられただけで後ほぼ互角

883 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:33:10.89 ID:xLMvbl7y0.net
西澤(兄)と岩崎も新潟ハーフに居るな

884 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:48:06.90 ID:eCt8W4h30.net
>>879
高齢のばぁさんの下着に固執するあたりは凄いよね

885 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 00:08:22.60 ID:tWwfwZLz0.net
新潟ハーフはとりあえず65分台で走れれば合格でしょ 67分台だとちょっと厳しい

886 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 18:57:31.74 ID:k+KeXuG30.net
>>885
63分台で走らんとレギュラー争いはむりやろなあ
65分台ならなんのアピールにもならん。

総レス数 943
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200