2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

順天堂大学part208

1 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 22:31:45.90 ID:FEb0lZ6e0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

※前スレ
順天堂大学part207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1609644941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 12:56:29.10 ID:/OTGlIdq0.net
>>858
駒澤青学に勝てる気は全くしない

861 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 13:57:41.50 ID:WdxyNNXS0.net
>>860
青学には勝てるだろ
野村三浦西澤石井らエースクラスがいない

862 :スポーツ好きさん:2021/03/04(木) 18:05:21.36 ID:7hSoDH1eK
>>861
青学は来年の新一年生がスゴイ。
何人かは物になるから強い。

863 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:07:21.94 ID:KTlOuqROp.net
鶴川野村若林がどこまで伸びてくるかだね
鶴川は単独だとそこまで強そうな気はしないけれど

864 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:36:23.22 ID:8WH8BQ2da.net
新入生は三浦石井のような存在はいないけど2年生からは本格化してきそうなのは揃ってると思ってるからうまく伸ばして欲しいところ

865 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 19:36:54.35 ID:S76VDXea0.net
>>859
津田なんかでんやろ

866 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:08:23.82 ID:ouEGF/f0M.net
青学には今年は2分47負けたが7区までは勝ってたわけで
層の厚さの差が出た形だが順大も1~4区の面々に並ぶ選手をあと1人か2人育成すれば勝てるだろう

867 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:13:44.74 ID:KTlOuqROp.net
確かに
向こうも成長するだろうがいい目標かもしれない
駒澤は田澤と鈴木芽吹が厄介だね

868 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 20:26:40.85 ID:+H1XhRwX0.net
>>867
俺は駒澤は白鳥が今回の悔しさをバネに化けそうだと思う

869 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 21:57:30.31 ID:/OTGlIdq0.net
白鳥は高3の時に不調になり大学でも秋まで全く出てこなかったからね
これから伸びてくる可能性はあるだろうな

870 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:08:31.72 ID:SKpKJwks0.net
新入生だと、浅井、服部はクロカン結果からも十分、即戦力期待できる。例年なら。
今年は戦力充実してるから、わからないけど。
あと1人栃木クラスが出てきたら、駅伝楽しめそう。栃木クラスを1区において、終盤まで我慢させる。
三浦はやはり、爆抜きがみたい選手!

栃木ー野村ー伊豫田ー三浦ー石井
内田ー吉岡ー四釜ー平ー牧瀬

871 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:09:38.93 ID:SKpKJwks0.net
栃木クラス可能性あるのは、吉岡弟の爆伸びに期待

872 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:10:49.67 ID:SKpKJwks0.net
後は西澤かな。兄を彼が超えたら、順天堂の優勝争いがみれる

873 :スポーツ好きさん :2021/03/04(木) 23:38:37.22 ID:WdxyNNXS0.net
出雲
三浦ー服部ー石井ー野村ー鈴木ー西澤
全日本
三浦ー服部ー石井ー野村ー四釜ー柘植ー鈴木ー西澤
箱根
三浦ー西澤ー服部ー野村ー四釜
津田ー石井ー柘植ー鈴木ー小島

874 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 00:06:26.44 ID:0zugKFt20.net
この流れはヤバイだろ

875 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:48:05.07 ID:lgvlDZ7L0.net
3/21の新潟ハーフマラソンに5選手がエントリー
https://i.imgur.com/398MBkC.jpg

876 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:48:12.53 ID:KNaKAKgOp.net
学生ハーフはコンディションやレース展開わからないけど平には62分切りを期待したい
勿論野村伊豫田はPB更新
あと石井は佐藤一に勝つ

877 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:52:51.51 ID:yh2NRKYj0.net
堀内の上にある平下修ってもしや

878 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 21:56:26.52 ID:jNauqesXa.net
>>876
石井には今度こそ佐藤一に勝ってもらわないとだね


>>875
藤原馬場園がエントリーしてるね
学生ハーフ弾かれた組がエントリーなねかな

879 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:35:59.75 ID:xLMvbl7y0.net
>>875
期待値以上の伸びで第2、第3の作田的存在を狙う堀内、出口、斎藤に元々の期待値の高い藤原と馬場園。これは非常に興味深い

>>877
高知だからあの早稲田で2年連続9区を走った下着ドロの変態さんで間違いないねw

880 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:42:02.79 ID:lgvlDZ7L0.net
21日の混合駅伝は距離が短いけど、そっちもだれが出るか気になってる。

881 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:44:11.18 ID:Bm0nKV2ya.net
新潟ハーフ組がどの程度走れるかだね
ここ強くなってくれないと選手層が厚くならない

882 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:56:56.53 ID:wGnJh0Hd0.net
>>866
小島のとこで2分やられただけで後ほぼ互角

883 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:33:10.89 ID:xLMvbl7y0.net
西澤(兄)と岩崎も新潟ハーフに居るな

884 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:48:06.90 ID:eCt8W4h30.net
>>879
高齢のばぁさんの下着に固執するあたりは凄いよね

885 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 00:08:22.60 ID:tWwfwZLz0.net
新潟ハーフはとりあえず65分台で走れれば合格でしょ 67分台だとちょっと厳しい

886 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 18:57:31.74 ID:k+KeXuG30.net
>>885
63分台で走らんとレギュラー争いはむりやろなあ
65分台ならなんのアピールにもならん。

887 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 19:03:56.34 ID:d4+lOMqLd.net
コースも条件も違うしタイムより、上位取ることじゃない?
予選会や立川ハーフとは比較難しいと思うよ。

888 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 19:11:16.88 ID:qXw//Klx0.net
>>887
そりゃそうだけど、まあ初心者にはわからんだろうな

889 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 19:24:17.97 ID:k+KeXuG30.net
>>885
63分台で走らんとレギュラー争いはむりやろなあ
65分台ならなんのアピールにもならん。

890 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 20:04:14.51 ID:AqF3Q7YFa.net
新潟ハーフってヴェイパーフライが出てくる前に学生が62分台前半が出すようなコースだし65分台ならお話にならないでしょ
走るメンツの顔触れからしても65分は切らなきゃいけない

891 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 20:53:38.28 ID:KkboQm9yM.net
今秋には62分前半出せなきゃメンバー入り無理だろうから
現時点でも63分台は最低限出せないと厳しいだろうな
当日高温とかなら話は別だが

892 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 05:11:27.77 ID:mhWG3Lc/a.net
石井は怪我明けだから無理せんでいい
箱根もぶっつけ本番で出て下手したら途中棄権もあり得たからな

893 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 10:14:23.76 ID:kL+mOCe30.net
今回の選手層でそんなリタイア覚悟のぶっつけ本番博打起用なんてする訳ないだろデタラメ言うな

決算号の石井と佐藤一世の対談読んだ人には怪我の程度とか分かってるから

いつもの浜日だとしてもこれはデマだとしたらガマンならんしリタイア覚悟起用が事実ならソース持ってこい

894 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 11:14:49.31 ID:lDKmL8GeM.net
>>893
いつの時代にもアホはいるからスルーするに越したことはない
一昔前のクダと似たようなもの
健吾の日本新で久々に神大スレを覗いてみたが大後信者が明らかにアンチっぽくて吹いたわw

895 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 16:17:38.63 ID:X7VLWP0Fa.net
>>892
予選会、全日本、ハーフペーランと全てレース出ていつ怪我してたん?ハーフペーランが3週間くらいまえだったと思うけどそこから怪我して正月ハーフ走れる怪我なら大した怪我ではないはなあ
箱根まともに走れる怪我で二ヵ月後のレースで怪我明けやから無理さすなとかわけわからん。
どんな怪我なん?

896 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 16:24:52.40 ID:X7VLWP0Fa.net
箱根当確レベルはハーフ62分10くらいと思う
ハーフ持ちタイム62分半12人プラス10位以内で走れる山候補各2枚の16枚揃えば3位くらいがみえてくる
天気次第やけど立川と新潟のコース自体はタイムが出やすいコースやと思う

897 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 17:10:29.48 ID:hTYYkgm50.net
>>895
横レスだけど、全日本のあとに足首をネンザして、
ひょっとしたら箱根のメンバーに選ばれないかもって思ってたんだってさ。

898 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 18:24:37.15 ID:i8HFfBc+0.net
>>897
それはテレビでみたよ
874がいいよんは当時途中棄権もあるような怪我してたとかいいよるから。選考前の怪我ならそこから練習してなかったらあんな好走できんだろうし、棄権のリスクがあるような怪我してたら普段の大きな4区とかでなく7.10区あたりにはいっただろうし、万全の状態やから4区走ったと思うが

899 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 18:45:22.91 ID:PAwEULcsd.net
石井は12月にも学連だったか記録会1万出てたな
調子悪そうで後半落ちて29分後半だったけど
あれはまで走り込み期間中のスピード刺激入れに見えた

900 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 20:53:02.77 ID:TOkzV1a/0.net
新潟ハーフは今年は3キロ×7周の周回コースだぞ

901 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 19:38:44.33 ID:exIDQZna0.net
>>900
記録でそうやなあ

902 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 21:23:14.52 ID:OO2RvnUP0.net
神谷頑張れ!!

903 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 21:52:04.96 ID:KjGCL6WQa.net
男女混合駅伝は21日になったけど誰出すんだろね
ハーフの次だから連戦になるしインカレ組は回避かな

904 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 22:39:10.87 ID:6lzITWkva.net
三浦は次はどの大会で三障走る予定なの?

905 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 23:00:53.96 ID:KjGCL6WQa.net
>>904
わからん
更新マメじゃないっぽい公式サイトには試合予定と結果だけは更新されてるのでそこを見るしかない

906 :スポーツ好きさん :2021/03/08(月) 23:44:17.96 ID:J+lbv3zjM.net
三浦、関カレはSCと1500かな?
当面の目標からしてスピード養成が重要だから
関カレくらいは1500でも勝てるスピードが必要と考えてるかもしれない
秋に5000で記録狙って出雲から1区路線で

907 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 13:58:22.54 ID:LOsqO0W5d.net
インカレに関しては関東も日本も掛け持ちしなくてもフルエントリー出来るならしなくていいと思う
複数の選手に他校の選手との競り合いを経験させたい

908 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 14:22:17.72 ID:ditsKUt+M.net
でもインカレは駅伝とともに真剣勝負の場
そんな育成目的で起用は決めないと思う

909 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 15:28:52.47 ID:iJokS9v20.net
正直、三浦がいまさら大学生相手に夏の3000SC走る意味なんてもうないと思うんだよな
まだ5000一本の方がマシじゃないか

910 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 16:12:29.44 ID:TNGQDTjjd.net
三浦だって日本インカレのSC4連覇はしたいだろう
塩尻や菊池みたいに

911 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 18:08:07.17 ID:wGMR8GMDa.net
関東インカレメンバー予想
5000 西澤、石井、三浦
10000 西澤、石井、野村
ハーフ 西澤、鈴木、四釜
3000SC 池谷、三浦、津田

912 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 21:41:18.03 ID:2xnDOxc6a.net
三浦が1500m向けにそれなりに準備してきたら3分40秒を切っちゃうのかな。

913 :スポーツ好きさん :2021/03/09(火) 21:57:06.37 ID:lZURdS0Ga.net
その辺は展開次第かな
松枝とかと一緒に走れば切れそう

914 :スポーツ好きさん:2021/03/10(水) 08:50:39.99 ID:wH48O69R9
>>911
野村・伊与田は使わないの??

915 :スポーツ好きさん :2021/03/10(水) 20:39:37.18 ID:KCqHNh0jM.net
順大記録会でもいいから三浦、松枝、塩尻達がガチで勝負するレース見てみたいな
1500でも5000でも

916 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 09:10:01.45 ID:Yh7Y6ZHop.net
https://www.hakone-ekiden.jp/record/record06.html?rid=4321
もとかわかずよし

917 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 10:52:58.46 ID:YaMBdj8o0.net
>>916
ワロタ
あれだけのレジェンドに対して失礼ではあるけどね

918 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 10:57:40.24 ID:YaMBdj8o0.net
でも本川の2年目以後凄いよね。
駅伝は出雲2区(当時はエース区間)、全日本アンカー、箱根2区と全てエース区間走って3年目のあの疲労骨折以外は全て区間2位以上。
インカレも出場した種目は全て入賞。
絶対的な安定感

919 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 15:13:11.74 ID:SQLSfM3va.net
本川さんイケメンだったな
ぱっと見はなんというか幸薄いアイドルみたいな印象(全く個人な主観)
走りはいつも頼れるエースそのものだった

920 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 16:46:38.73 ID:Yh7Y6ZHop.net
あの時の本川最近YouTubeで見れるがマジでつらそう
今ならネットで沢木監督叩かれてるんだろうな

921 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 18:13:21.81 ID:Yt5XMYNed.net
新入生の海老澤、中田はわりと伸びしろあると思うから期待だな

922 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 19:12:14.97 ID:SPg8peTop.net
>>921
中田?

923 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 19:33:04.96 ID:LwpjjC65d.net
本川大ブレーキの回はYouTubeで見れるけど、その前年のオツオリ抜き区間賞の回はないんよな
誰かアップしてよ

924 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 19:47:28.76 ID:RFRix6X6M.net
本川は高3の都王路1区は撃沈気味だったけど入学早々から
よく試合に出てて5千とかもまあまあ走れてた
出雲1区で、そのまま箱根1区と思ってたら上級生が伸び悩み
まさかの1年生から2区だったな
1区が下位で本川も序盤から慎重な走りだったが堅実に上げていき
区間6位と健闘
あそこで一気にポテンシャルを開花させた印象

925 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 20:43:45.66 ID:ec+cDfXm0.net
>>911
西澤はインカレでつぶれるなあ
伊豫田、トラックなら強い小島、障害ならルーキー服部もいる。後は平、荒木、内田くらいかな

926 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 20:45:05.15 ID:ec+cDfXm0.net
>>909
オリンピックに出れば両方ともなし

927 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 23:43:26.06 ID:KkoUe0wW0.net
>>925
そいつは浜日勢や四釜などを利用した愉快犯
西澤はハーフだけだろうね
内田はトラック種目出るなら参加標準切らないといけないね

928 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 23:50:18.05 ID:iGComMGQ0.net
>>920
御大が非難されるとなれば69回の本川よりも71回の浜野ではないか?
本川の時よりも状況は深刻だった上に、代わりの選手の起用も考えていた
にも関わらず起用して、その結果途中棄権となったわけだから
個人的には本川がブレーキした時よりも衝撃が大きかった
テレビで殆ど取り上げられずに後になってから途中棄権が明らかになったから

>>909
関カレも全カレも3障以外での出場で、3障は日本選手権のみかもね
ハードリングには問題がないだけにフラットでの力をつけてほしい

929 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 00:27:49.72 ID:giGH3mOWa.net
塩尻も関東インカレはサンショー出てなかったし三浦も出ないかもね
5000で吉居や留学生とやりあったりした方がいいかもしれない

930 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 00:31:41.57 ID:33/1exbVM.net
塩尻もSCは全カレと日本選手権とか年に2~3回しか出る機会がなかったけど
三浦は早く日本記録出して世界でも戦えるようSC時間割かせて
やって欲しい

931 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 08:41:24.35 ID:VijFzBMY0.net
>>928
でも浜野の方が復帰までの期間は数ヶ月短かったんだよね
無理して走りきった本川、素早い判断で棄権させた浜野の違いかな。
浜野を起用した御大の判断は誤りだったとしても、この年は当落線上の選手の数人が故障で14人から外れており、こちらも当落線上と思われた10区エントリー菅野も調整が合わなかったとの噂。当時はまだ補欠と思われた鈴木ーや内山が出場せざるをえなかったくらいだから、4本柱の浜野には何とか出てほしかったと願ったのだろう

932 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 09:58:20.46 ID:VijFzBMY0.net
ネタが無いので投下
前回の経験者8人のうち7人は鉄板(高橋、伊藤、泉、西木場、安永、相沢、浜野)
主将の鈴木康もほぼ確定
残り2人を毎年後一歩に泣かされながら今年は中距離で新境地を拓いた小阪、期待の1年の吉岡、地味に力をつけている菅野の3人の争い。
この中から二人も14人から漏れているのだから御大も必死だっただろう。

933 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 10:14:21.27 ID:giGH3mOWa.net
四年生は卒業おめでとう
来てくれて嬉しかった

934 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 14:43:41.22 ID:rm4PwV7pp.net
https://www.hakone-ekiden.jp/record/record06.html?rid=4902
おくたしんいちろう
中々名前適当なんやなこれ

935 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 14:44:41.93 ID:rLhEr0uj0.net
https://blog.sat-ekiden.info/2021/03/09/13904/
順天堂大学 来年度の箱根駅伝(2022)へ向けて

936 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 18:52:47.37 ID:O79ruA2A0.net
日曜は気温上がりそうだから全体的に予選会よりもタイムは落ちそうだな

937 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 21:11:37.23 ID:n2Cxp1YW0.net
>>935
まあ普通に考えて1〜4区は後2年区間賞争い出来る選手がいるし、復路も区間5位くらいで走れそうな西澤、吉岡、鈴木といる。その他に一万28分48が平、荒木といてハーフ62分半の内田、近藤、63分の四釜。さらに全日本そこそこ走った牧瀬、箱根5区で失速したが山適正ありそうな津田。これに新たに覚醒した選手でてきたら16枚埋まる。後は山育成とコンディショニングだけ

938 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 07:03:02.36 ID:VU0wph74M.net
>>937
7区に強い選手置けるかだよ
平あたりがポテンシャル発揮してくれれば良いけど、往路並みに強い選手置きたい
まあ、9区勝負などという順大独特の戦いは通用しなくなっちまったね

939 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 10:49:13.26 ID:i9gdO1wT0.net
過去を振り返ってみると7区か8区のどちらかで躓く傾向が強いから、この2区間の人選はこれから更に重要視されそう

940 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 11:31:19.73 ID:tbi1FM+Jd.net
7区は5位以内くらいのポジション維持には64分台では厳しくなってるからな
63分台が必須といって過言ではなく3区や4区に投入するレベルの選手が必要
8区も徐々に高速化の傾向はあり、64分台が望ましい
9区はまだ高速化の波は来てないかもしれないが69分台は必要になってきてるし

941 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 12:48:08.30 ID:pb8TMUUr0.net
要するに8区まで往路要員をと言っていた長門の分析通りということか
走れる選手をただ16人揃えるどころか平地8人も往路クラスでないと近い将来優勝争いの土俵に上がらせてすらもらえなくなるね

942 :スポーツ好きさん:2021/03/19(金) 08:52:49.51 ID:DJdHeZQpd
テスト

943 :ちっち保栄:2021/04/13(火) 12:29:54.66 ID:8H18G+lUh
ちっこ認めたほうがいいね、シッコトールだよ

総レス数 943
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200