2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

瑞穂陸上競技場&豊田スタジアム

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:26 ID:7jqKy9dx.net
名古屋グランパスの本拠地である二つのスタジアムについて語りましょう。
スタジアムに関連する話題なら、サッカー以外の話題でもOKです。

瑞穂陸上競技場
http://www.ryoko.info/aichi/004aichi.htm

豊田スタジアム
http://www.toyota-stadium.co.jp/index2.html

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:44:19 ID:3RNzwuaY.net
良スレage

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:40:24 ID:jPAOYkOm.net
明日の対ジェフの試合を見に行くのですが、瑞穂でどこか選手に会えるポイントはないでしょうか??

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:35:45 ID:syTuiMpj.net
 

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:47:13 ID:9Dg1NgjF.net
>>111
練習日に、トヨスポの練習場に行った方がサインもらえたり握手してくれる確率高いと思うよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:55:04 ID:fjUp54DA.net
>>111
試合後のメインスタンド前の駐車場。

ただここで待ってても出てくる選手をただお見送りって感じで、
サインをもらえたりする確率は少ないんで、>>113の言うとおりトヨスポに
行けるならそうした方が良いかも。

ちなみに相手チームの場合はアウェイゴール裏とメインスタンドの間の
入り口にバスが止まってることが多い。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:29:02 ID:tY9H7wQ1.net
永遠に優勝は出来ませんよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:58:56 ID:SLBC4Wuo.net
トヨタ・アルファードGのカタログにエコパと豊スタ写ってね?既出鴨しれんが…。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:00:53 ID:lXcBdIyq.net
11/6:Jリーグ・広島戦:試合開催日に関するお知らせ

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/041106/index.html

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:35:29 ID:7lG31qyc.net
最終節にお邪魔します。
初めての豊スタなので教えて下さい。
アウェーチームのダンマクはどこに出せますか?


119 :名無し募集中。。。:04/11/08 16:52:50 ID:NSF6s8VV.net
トヨタスタジアムのメインスタンドの座席は何列ごとになっているのですか。
HPを見ると101番から、121番からなどはじめの番号だけで
終わりが書いていないです。
席を立つとき通路側だと楽なので、詳しい座席が知りたかったです。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:32:47 ID:/t9Sypz+.net
>>119
カテ1、2あたりのスクエアに座席が並んでるところは、
基本的には1列10席(11席のところもあったかも)

121 :名無し募集中。。。:04/11/09 17:17:30 ID:kEk+2QqB.net
レスありがとうございます。
座席はカテ1なので参考にします。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:36:23 ID:8yefVlDx.net
天皇杯4回戦 11/14(日) 13:00 名古屋vsHonda FC  瑞穂陸

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:08:17 ID:FyFSjq2P.net
豊田スタジアムで天皇杯5回戦が行われる事が発表されました。
対戦カードは 東京ヴェルディ1969 vs 名古屋グランパスエイト

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:33:08 ID:9CbMfsjp.net
豊田スタジアムってなんでW杯やらんかったの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:04:03 ID:CgTf+TXH.net
>>124
愛知県で民主党が衆院選挙で圧勝したから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:14:34 ID:9CbMfsjp.net
衆議院選挙とどんな関係があるんだ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:43:28 ID:LD1osucI.net
>>126

選考基準で政治的な意味があれば、宮城やエコバみたいなクソ陸上競技場でW杯をやった事が理解できるでしょ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:21:36 ID:hZotgk4a.net
新潟もだねえ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:20:55 ID:osMUsMuC.net
>>125
アホか

愛知万パクの誘致を先に決めてた愛知県議会が、W灰で豊田に予算盗られるのを嫌がったからダロ
あと、豊田市民団体が猛烈に反対署名したからダロ

民主が勝てるのはTOYOTAのお陰なのは間違いないが。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:41:03 ID:9RBRChNi.net
11/28:Jリーグ・鹿島戦 試合日当日「ホームゲームイベント」実施概要について
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/041128/index.html

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:15:36 ID:vMjojeyj.net
2005年「シーズンチケット」「スタジアム別セット券」販売のお知らせ

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tickets/2005/season.html

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:45:37 ID:oVFYIXql.net
良スレage

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:35:25 ID:7N0SSSFJ.net
グランパスサポーターが天皇杯「名古屋対東京V戦」で
「新潟県中越地震被災」義援募金活動を実施のお知らせ

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=230

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:21:56 ID:cgPk0q9g.net
芝が劣化しすぎてまるで砂グランドだったな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:27:17 ID:HjMwqEx6.net
サッカーヲタ=DQN

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:01:59 ID:oWbkNqDZ.net


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:36:00 ID:G7KSlHZL.net
長良川ではもう試合やらないんですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:52:55 ID:Pj4yshJ8.net
瑞穂には10年位前にシドニー五輪予選の時以来行ってないが、ろくな食べ物しか売ってなかった覚えがある。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:23:30 ID:bG1gj7u2.net
豊田スタジアムみたいなのを名古屋競馬場を更地にして造ってほしい。
誰が金を出すんだ、と言われると困るが。瑞穂ではカラー画面はないし、
スピーカーを陸上用トラックの上に置くし・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:52:21 ID:4hvm27ey.net
>>44

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:01:07 ID:JnFR2KUh.net
名古屋は風土からしてサッカー不毛
サッカーファンが何しようとしたって結局は反対される
もう瑞穂で十分だ…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:19:51 ID:6t50fl+0.net
http://undecided-rsene.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sos2.cgi

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:10:54 ID:Mt7ycL5X.net
豊スタは本当にもったいない
たまには代表戦で使ってやれよ
テストマッチまで埼玉でやんなくていいだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:45:55 ID:ij+Wq9tB.net
確かにテストマッチぐらいは地方の3万人以上のサカ専使って欲しいよな
その辺りはサッカー協会は糾弾されるべき

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:38:22 ID:3qDXftcD.net
プレシーズンマッチ「愛・地球博開催記念国際試合」
「名古屋グランパスエイトvs中国・大連実徳フットボールクラブ」開催のお知らせ

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=254

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:14:01 ID:vzUZgzXk.net
>>143
豊スタって、去年のJリーグの試合を観戦したけど、あの芝生の管理方法を
改善しないかぎり、A代表の試合も無理だよ!!
まあ、愛知の人はエコバまでA代表の試合を観戦しかないよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:16:41 ID:Y218r13P.net
>>146
ハコバ×エコパ○

袋井のあんな田舎に作るなよ
(ってか、静岡県民でも不便だろ)
W杯のロシアvsベルギーでは、帰り駅まで1時間かかって、
二度と来るもんか!って思った。

新幹線なら横国の方が時間的には早く着くし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:20:40 ID:C0DAjSvh.net
先の話だけど、10月29日清水戦と11月20日G大阪戦は、豊スタで試合する
みたいけど、はっきりいって、この時期の豊スタの芝生状態は最悪で、プレイ
する選手が芝生に足をとられることが多すぎる。
できることなら、瑞穂で試合を行った方がいいかも!!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:39:19 ID:g2j1dEzw.net
豊スタって座席にヒーター付いてるってホント?


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:48:08 ID:PtS75LLz.net
>>149
1階メインとバックね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 06:05:53 ID:CHWO2sOR.net
>>150
そうなんすかどうも
オーロラビジョンもなんか可動するらしいし
すごいんだよなここのスタ
その割には扱われ方が地味なんだが・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:47:52 ID:ECXlQoGW.net
ホーム開幕戦3/5(土)対ジェフ千葉戦「開幕イベント&ファンサービス」実施概要のお知らせ

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=265

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:48:44 ID:jY1Kl8X4.net
3/5 Jリーグ:ジェフ千葉戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050305/index.html

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:43:30 ID:NWtXKALH.net
日産スと豊田、国立で実施 サッカー世界クラブ選手権

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050309-00000048-kyodo_sp-spo.html

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:00:18 ID:yKm2ZZ2E.net
 

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:07:03 ID:HLTq+3iI.net
4/2・Jリーグ:サンフレッチェ広島戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050402/index.html

2005年4月・5月開催のホームゲームチケット一般発売お知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=279

お得にサッカー観戦が楽しめる「平日ナイターチケット」発売のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tickets/2005/night.html

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:27:24 ID:WDrbnmjz.net
 

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:33:14 ID:fw7y26ai.net
久しぶりに豊スタ行ったけど、芝生はまったく問題なかったね。
あとはあのガラガラのスタンドをなんとかせんと……。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:25:24 ID:DElRK8kT.net
5/4(水・祝)Jリーグ:大分トリニータ戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050504/index.html

新人研修(5/4対大分試合運営研修&中日青葉学園 サッカー教室)実施のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=289

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:58:57 ID:A4OWD2UE.net
5/14(土)Jリーグ:ヴィッセル神戸戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050514/index.html

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:55:49 ID:kYH89RfB.net
 

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:52:29 ID:6xY/6a1l.net
そもそもJリーグ元年に
豊田自動車が折れて、歴史あるサッカー部を廃部にして
名古屋にできる
新球団に合併させて、そこのスポンサーになる道を選んだのが豊田市の不幸。
豊田市で稼いだ金で
名古屋市を盛り立ててるんだから、馬鹿らしい。
ヤマハ発動機はサッカー部の廃部と清水にできる新球団への合併を進められたが
断り、一年Jリーグ入りが遅れた。
一年遅れたが本当に良かったと思う。ヤマハ発動機は磐田で30年やってきたからだ。
豊田市は日本一立派なスタジアムがあるのにもったいないよね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:01:10 ID:UG3yOGzT.net
>>162
トヨタ自動車のサッカー部って、豊田市じゃなくもともと裾野市が本拠地でしょ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:53:19 ID:h9hPvVOl.net
5/21(土)ナビスコ杯:清水エスパルス戦開催に関するお知らせ

ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050521/index.html

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:06:23 ID:oej1SdTA.net
 

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:43:58 ID:nwfvEs5e.net
ペルー対UAE戦、人来るのかよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:39:41 ID:fjXKAcN0.net
トヨタの自動車工場の外国人労働者がワンサカ来ます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:44:55 ID:HBtQO7iW.net
名古屋人は基本的にスポーツに興味ない奴が多いから無理
アテネオリンピックも愛知県が一番視聴率低かったし


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 05:42:20 ID:YC7t5PSk.net
○ホセ・スランタイ監督(U-20チリ代表)
「今日試合をした豊田スタジアムは、とてもすばらしいスタジアムで驚きました。
私のサッカー人生48年の中で最もすばらしいスタジアムでした」



170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:03:48 ID:eb26GS57.net
5/28(土)ナビスコ杯:鹿島アントラーズ戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050528/index.html



171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:47:22 ID:q7h6i2R3.net ?
豊田スタジアムはほんといいよね
芝もだいぶ改善されてるみたいだし
もっとサッカーで有効利用できないのかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 03:12:41 ID:nMY/9H62.net
8月にやってくる
イギリスのラグビーチーム、ニューカッスルのホームページ
http://www.newcastle-falcons.co.uk/35_1307.php

"the most beautiful sporting venue in the whole of Japan"
と画像付きで紹介

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:48:47 ID:RHz5BSPY.net
「GOGO!グランパス君プレゼントキャンペーン」実施中!
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/gogo-gra/main.html

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:17:31 ID:dX6fbBey.net
豊スタの食いモン、いつのまにこんなに充実したんだ?
http://www.ardija.co.jp/game/game_ex/0513ex.html

露天も公園内だから、きっと市の後押しがあるんだろうな。


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:25:30 ID:KUXzSgAi.net
7/13(水)Jリーグ第16節:鹿島アントラーズ戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050713/index.html

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:16:53 ID:0UFddPDG.net
疑問があります。
瑞穂メインスタンドなんですが柱の後ろにも座席がありますよね?
あれって販売されている席なんですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:48:29 ID:W4p+JUxV.net
7/24(日)J[18]:ジュビロ磐田戦開催に関するお知らせ/当日券販売のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050724/index.html

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:27:10 ID:Sl8du+l7.net
 

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:51:09 ID:chY6QvB0.net
豊田市などで12月に開催されるサッカー「クラブ世界選手権トヨタカップ2005」
組織委員会のビアチェスラブ・コロスコフ委員長が1日、
川淵三郎日本サッカー協会会長らとともに会場となる豊田スタジアム(千石町)を視察した。

4万5000人収容で、国内有数のサッカー専用スタジアムを目にした
コロスコフ委員長は「最新の設備に驚いた。すべての面で完ぺき。
観客は見やすく、選手はプレーしやすいと思う。
試合の盛り上がりが期待できる」と、施設関係者にお墨付きを与えた。

試合は12月12日、北中米カリブ代表のデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)と
オセアニア代表のシドニーFC(オーストラリア)が激突する1回戦。
ピッチは10月初めに冬芝に張り替え、Jリーグ2試合で使用して本番に備える。
西垣成美同スタジアム副社長は
「万全の状態にして迎えたい。最低2万人のファンは入って欲しい」と話していた。

(2005年8月2日 読売新聞)


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:58:13 ID:TFS1sEBm.net
もう 豊田に完全移転したら? その方がいいでしょ チームも。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:08:37 ID:t9SdqHmi.net
第6回 豊田国際ユースサッカー大会
ttp://www.u-17toyota.org/

第36回全国中学校サッカー大会
ttp://www.toyota.ed.jp/sc2005/

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:10:58 ID:MBE+OsfO.net
>>180
練習場からも近いしねえ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:48:52 ID:vHUpkgWR.net
音楽板 TUBEスレから来ました。
横スタで先日ライブがありました。27日には豊田スタジアムでライブが。
横スタではロケット風船使用について、コンサート主催者が使用許可が出され
ていなければ禁止項目になっているのですが、豊田スタジアムではどうなので
しょうか?
ライブでロケット風船を飛ばすという行為があったので、一言お聞きしたくて。


ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1123410894/
TUBEを語るスレッド

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:45:12 ID:tWjOxWEN.net
豊スタ、豊スタ 我らの誇り。 

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:36:09 ID:QNQ8e4F/.net
9/10(土)J[23]:柏レイソル戦開催に関するお知らせ/当日券販売のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/050910/index.html

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:13:03 ID:E5yvBVrB.net
豊スタの最上部行ったことある人いる?どんな感じ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:13:53 ID:TuttT7CN.net
一言で言えば、怖い。
結構昇るよ、覚悟が必要。
帰りは手すりが絶対必要

眺めは真上から見たサッカーゲームみたいだよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:37:33 ID:Wna1eSZH.net
未だA代表は試合しててないんじゃないの?
実にもったいないな
貴重な4万以上の専スタなのにぃ
協会は何考えてるのよ!?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:19:12 ID:GraprlD1.net
>>188
民主党が政権とるまで無理でしょ


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:23:35 ID:2TlJLI7j.net
YES

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:40:51 ID:SdvablJn.net
大型画面は瑞穂競技場へ 協会、名古屋市に無償譲渡
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050920_3.htm

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:11:41 ID:LAaqh7g6.net
>>186
最上段まで上がるとちょっとした征服感がある。
オフサイドラインか超分かりやすい。
オフサイド厨ならオススメ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:21:53 ID:zg3PQ6N0.net
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】

●あかのれん
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.52.293&el=136.56.25.863&la=1&sc=3&CE.x=252&CE.y=310
http://www.meitetsu.co.jp/kyosho/parking/p_r.htm
営業時間 朝6時〜深夜1時
営業料金 30分150円
長時間サービス 900円(入庫より24時間まで)

●瑞穂公園の地下駐車場
※開場一時間位前までに来ないと満車になる可能性大
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.18.459&el=136.56.41.836&la=1&fi=1&skey=%bf%f0%ca%e6%b8%f8%b1%e0&sc=3
1回500円


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:16:55 ID:y8UZjRR2.net
>191 嬉しい話だけど 瑞穂にはもったいないな。 
専用スタジアム作ってそこへ設置して欲しい。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:58:04 ID:DPkI/7Fy.net
芝さえ良ければね・・・>トヨスタ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:59:54 ID:R3nypTp6.net
RAMBO安い!!!!
http://www.chara-net.com/item/list/series/4144/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:32:36 ID:sb0OVOaA.net
何のために造ったの?豊田スタジアム

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:32:01 ID:4L7EW9rU.net
ワールドカップ招致に失敗

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:10:37 ID:YiD/t0co.net
名古屋に移転するか、
豊田市を100万都市にするか、
どちらかを実践すべき。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:42:15 ID:JjtiBkl+.net
>>197
先代の市長のごり押し以外の何物でもない気が・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:17:11 ID:kit6YIvr.net
もったいない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:05:36 ID:4kWwTmJm.net
芝張り替えたみたいだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:37:20 ID:atpFMjjU.net
瑞穂に「エキスポビジョン」
愛知万博から移設
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05topics/pages/gt1114-2.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:49:19 ID:g66l4kFM.net
エキスポビジョン譲り受け
名古屋・瑞穂陸上競技場に移設
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051115/lcl_____ach_____003.shtml

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:41:15 ID:3kI8CIHZ.net
11/20(日)J[31]:G大阪戦開催に関するお知らせ/当日券発売のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/051120/index.html

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:25:37 ID:DUQOkoxG.net
「トヨタカップ」はバスで行こう
豊田市が来月、P&R実験
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051117/lcl_____ach_____003.shtml

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:19:47 ID:nJvjlqTw.net
トヨタスタジアムかっこいいー!
でも芝は相変わらず悪そうだったね。
なんとか・・・・・できないんだな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:52:50 ID:6gTNvDYb.net
Xbox360体験イベントでクジ引いたら豊田カップ当たった。
せっかくだからカズ見に行くか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:48:08 ID:UYUJeNPp.net
 

210 :(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/12/09(金) 05:23:37 ID:yvdocgUd.net
>>56
そのとーり!!(>д<)

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200