2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

瑞穂陸上競技場&豊田スタジアム

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:26 ID:7jqKy9dx.net
名古屋グランパスの本拠地である二つのスタジアムについて語りましょう。
スタジアムに関連する話題なら、サッカー以外の話題でもOKです。

瑞穂陸上競技場
http://www.ryoko.info/aichi/004aichi.htm

豊田スタジアム
http://www.toyota-stadium.co.jp/index2.html

275 :7列74番:2007/05/29(火) 18:22:24 ID:lm17pk4j.net
豊田スタジアムは俺んちから遠いからそれはやめろ

276 :7列74番:2007/05/29(火) 21:21:13 ID:RxD0wBwV.net
↑ 日本語勉強しろ

277 :7列74番:2007/05/29(火) 21:47:21 ID:deaHDjQZ.net
>>274
Jの規約で年間80%は瑞穂でやらないといかん
豊田でもっとやりたいというならホーム移転して
豊田グランパスにしないと

278 :7列74番:2007/05/29(火) 22:31:21 ID:t0ypYQRJ.net
もともとグランパスはトヨタが母体で始まっているから豊田移転でいいんじゃないか

279 :7列74番:2007/06/02(土) 16:21:39 ID:orm2gOOD.net
ここの住人にとってはあまり聞きたくないであろう話
豊田スタジアムの設計者は「あの」黒川紀章

280 :7列74番:2007/06/02(土) 16:38:45 ID:OHQI1E+k.net
何を今更

281 :7列74番:2007/06/03(日) 06:43:55 ID:YwlCMWWM.net
ワールドカップが共催でなければ豊田スタジアムは6万人収容規模で準決勝が行なわれていたのに

282 :7列74番:2007/06/10(日) 21:04:22 ID:wQcxRoQN.net
いまさら

283 :7列74番:2007/06/17(日) 08:38:37 ID:ThS+2X6N.net
創価学会の集団ストーカーのせいで地獄をみました
本当にありえない教団です

284 :7列74番:2007/06/23(土) 10:08:15 ID:+7ZgaSq/.net
ミスチルのライブで行く予定だが、近くに駐車場ある?

285 :7列74番:2007/06/23(土) 10:57:54 ID:80NCFOyu.net
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo

286 :7列74番:2007/06/23(土) 16:23:08 ID:+7ZgaSq/.net
>>285
ありがとう。駅周辺から徒歩ですね。

287 :7列74番:2007/07/10(火) 21:21:06 ID:7qeEarg8.net
>>278
無理

288 :7列74番:2007/07/11(水) 00:07:26 ID:TPyhWszZ.net
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50

289 :7列74番:2007/08/01(水) 23:41:48 ID:iVv6Hv6Z.net
保守

290 :7列74番:2007/08/25(土) 19:26:59 ID:RAdeuTgL.net
11月10日(土)ジュビロ磐田戦、元町工場からのシャトルバス運休について
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=672

291 :7列74番:2007/08/25(土) 22:38:09 ID:k7k/FM0o.net
保守

292 :7列74番:2007/08/26(日) 18:55:33 ID:pG8/74NL.net
イベントがある度に周辺の駐車場から道端まで車だらけになるから、近隣住民にとってはいい迷惑だ。
取り敢えず今日東海三県から来たミスチル厨は氏んでください。

293 :7列74番:2007/09/04(火) 17:54:54 ID:wQB3GA1F.net
ワールドカップに落選したのに
張り切って豊田なんかに作るから、グランパスのホームタウンが
わけ分からんくなった。
俺的には、港を3万人ぐらいの専用スタ作ってほしかった。

294 :7列74番:2007/09/05(水) 20:45:38 ID:hyxJIS2r.net
結局金持ってるのトヨタですから

295 :7列74番:2007/09/11(火) 12:16:25 ID:2CC4ssdI.net
豊田なんかにっていうか、
サッカー場さえ造ったらワールドカップの会場にしてあげるよ
って提案を足蹴にしたのは名古屋市自身だしな。

296 :7列74番:2007/10/04(木) 15:19:48 ID:nyn3yKkP.net
とにかくあんな僻地にスタ建てたやつが悪い
スタ自体は最高なだけに勿体無い
名古屋駅近くにあれば名所にもなれたのにな

297 :7列74番:2007/10/08(月) 00:29:28 ID:E7IGYc2S.net
豊田スタジアムは豊田市の記念事業で建てられたものなんだから名古屋駅近くにあるわけ無いだろ。
常識で考えろよ

298 :7列74番:2007/10/09(火) 10:08:33 ID:DiVUlNNK.net
グランパスは本格的に名古屋で活動して
豊田には豊田に ちなんだ名前の新チーム作るのがいい。

ただ年4回ぐらいは俺達も豊スタ使わせてもらう。
ダービーとか、浦和戦などのビッグマッチなど。

299 :7列74番:2007/10/12(金) 06:30:26 ID:PIL8iE1j.net
>>217
東郷だな

300 :7列74番:2007/10/16(火) 00:50:33 ID:FEh8GrX2.net
くだらないバカどもが書き込みするな!

301 :7列74番:2007/10/19(金) 11:19:32 ID:Aizruzui.net
専用スタにしたから悪いんだよ エコパみたいに可動席にすれば芝生も
問題なかったのに


302 :7列74番:2007/10/19(金) 16:42:28 ID:pj9LaCYP.net
芝生の育成には、日当たり、風通し、水はけが良くないとダメなんだって。
黒川紀章がそこまで考えたのかは疑わしい。サッカーは芝生の上でやることすら知らなかった、と思う。

303 :7列74番:2007/10/19(金) 17:11:07 ID:w+5+AMXf.net
>>298
オランダのクラブやジェフリザーブみたいに、下部クラブ作ってJFLに参加させればいい。
刈谷買収して子会社経由でスポンサードさせれば、J加盟も可能じゃね?

304 :7列74番:2007/10/20(土) 00:55:16 ID:6cjUliSF.net
名古屋市内から豊田スタまで1時間ぐらいでいかなかった?
3回ぐらいいったことあるけど詳しく覚えてない。
俺んち(都内北区)から国立いくのと大きな違いなかったような。
東京競馬場や中山競馬場いくより(名古屋→豊田スタ)早かった印象あるんだが

305 :7列74番:2007/10/26(金) 17:16:50 ID:tIbvaluX.net
トヨタスタジアムは設備は抜群ですね。あと周りの環境も最高。ただし地方から見に来る人には不便極まりないですね。

306 :7列74番:2007/10/29(月) 22:21:53 ID:38Uq+m//.net
>>302マジ?!だったら間違いは正さねば。
早急に豊スタの屋根をガラス張りに改装すべきだな。
芝の日当たり問題は解決するだろう。観客のほうとしても
冬は日が当たってくれると非常に助かる(瓦斯戦はブルブル
震えながらの観戦だった‥)。
黒川が亡くなったから改装もし易くなるんじゃないかと期待
しながら待ってみるか。スタは日本一でも芝は最悪なんて
言われるのは口惜しくて仕方が無い。



307 :7列74番:2007/11/24(土) 14:06:50 ID:+iGTy6BN.net
クラブワールドカップのカテ2の当日に引き換える招待券があるんですけど、どの辺の席になるのかわかりますか?

308 :7列74番:2007/11/24(土) 15:04:25 ID:Vnv9Sd5n.net
↑そんなの調べりゃわかるだろ

309 :7列74番:2007/11/24(土) 17:51:14 ID:+iGTy6BN.net
どこで調べればいいんですか?
当日に会場でチケットと引き換えだからわからないと思うんですが・・・

310 :7列74番:2007/11/24(土) 18:22:27 ID:uigIB/zH.net
カテ2のブロックがどこかは調べられるでしょう。
そのブロック内のどこかは引き換えてみなきゃわからんでしょう。
早く会場に着いて引き換えれば、より良い席が取れるって程度だよ。

席によっては行かないってつもりなら、最初から行かなきゃいいだろ。

311 :7列74番:2007/11/24(土) 19:27:57 ID:TdyHXQUf.net
>>307
豊スタのH・Pの座席表じゃダメなのか?
席番まで書いてあるが、まさかその程度の質問?

312 :7列74番:2007/11/24(土) 19:43:16 ID:+iGTy6BN.net
いや、招待券には席番書いてないんです。もし、招待券で見に行ったことがある人は情報ください。

313 :7列74番:2007/11/25(日) 20:30:30 ID:U5dPSpFp.net
代表の試合やらないのかなあ?

314 :7列74番:2007/12/10(月) 21:18:15 ID:Iveymcxx.net
平日の夜にこんな試合やって、あとどうするんだろうね。間違ってものぞみの最終には間に合わないし、浦和サポ
はバスやムーンライトで夜行で帰るの?豊田や名古屋のホテルが満杯とかって情報ある?愛環や名鉄もさばき
切れるのか?

315 :7列74番:2008/01/19(土) 15:46:50 ID:gw5Fhkeh.net
        ──--、
              |   |  -、
              |   |   \
              |   |    ヽ
              |   |   ,、- |
              ,、=|   | ┌  --、
           ,、-'"   MMMM       -、
         /                  \
        /      /               ヽ
        l    /ヽ/                  l
       l   / \        /        .l
       ll  | ___ヽ     '" ___      .|
      l⌒l  /::己 ヽ      /::::己\     l ̄\
      |  l /::::::::::/ 」      !::::::::::::/ ヽ    l   |   ここれす
      L__l   ̄| ̄ ̄ ____ ̄ ̄ ̄ ̄    レ ̄/
       l   |    Y::::::::::::::Y!         _/
  /⌒ ヽ l   |    ∨⌒⌒/   B-T    /
/ ヽ Y"⌒ヽ       ヽ__/         /
l ヽ )!、__/ |゙'-、,               ,、-
\_) ̄(    ゙'-、 二ニ--、┬──┬─┌'
  ゙'-─ '"'-、,      _,) ゙ ̄| ̄"   ,へ;
          ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |



316 :7列74番:2008/03/05(水) 22:45:29 ID:MFN5jadP.net
3/8(土)Jリーグ第1節:京都サンガF.C.戦開催に関するお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/080308/index2.html

317 :7列74番:2008/03/19(水) 01:20:45 ID:/+0TdSug.net
豊田スタジアムについて教えてほしい。
グランパスのホムペ見たらJの試合の時は駐車場は使用できないと書いてあった。
前にJ見に電車で行った時近くの河川敷?にたくさん車が停まってたが
あそこは自由に使えるのか?
それともどっか近くの有料駐車場じゃないといかんのか?

318 :7列74番:2008/03/25(火) 22:21:14 ID:nYWUS7sZ.net
今度のキリンチャレンジカップの見切り席を買おうと思うのだけど
実際、見切り席ってどうなんだろ?
柵があるみたいなこと書いてあるけど、それって最前列ってこととは違うの?

319 :7列74番:2008/03/29(土) 07:00:35 ID:H6fOWc8P.net
誰も知らない

320 :7列74番:2008/03/29(土) 17:24:22 ID:fbPD+WFU.net
知られちゃいけない

321 :7列74番:2008/03/29(土) 22:14:25 ID:v4y9shJx.net
以前、大高緑地辺りに
5万人規模のスタジアム
を建設する案があったが…
あえなく
ぽしゃれたなぁwww


322 :7列74番:2008/03/30(日) 15:37:19 ID:aCFf3xiQ.net
>>303
刈谷ってデンソー刈谷の事か?

そりゃ無理があるってもんだ

323 :7列74番:2008/04/07(月) 05:17:43 ID:FplztkpU.net
>>317
あそこは河川敷公園の駐車場。だから早めに行けば無料で停められる。
ただし、夜は閉鎖される場合もあるらしい。

>>321
名古屋市はサッカーなんかのために一銭も金出したくないんだからしょうがあるめぇ。

324 :7列74番:2008/04/10(木) 15:29:26 ID:PAjRrlGO.net
>>323
白浜公園か、あそこなら確かに大丈夫だな


しかし有料駐車場なんて市駅周辺にしかないぞ<豊田
スタ周りにあったっけ?

325 :7列74番:2008/04/12(土) 00:06:32 ID:Qqyducy4.net
>>324
ちょっと東に行けばジャスコがあるから、食料調達ついでに駐車すればいい。
豊スタまで歩いて15分くらいだから、豊田市駅周辺と変わらないが、無料の分いい。
ただし、ナイトゲームのときは店が閉まるのでだめだよ。

326 ::2008/05/11(日) 11:43:39 ID:N7CyjBcB.net
コートジボワール戦のカテ5ホームの10ゲートでシートとかでの場所取りっていつからできるんですか?

わかる方教えてください。

327 :7列74番:2008/05/16(金) 13:10:33 ID:2YWpuGyb.net
>>325
23時まで営業してます

by AEON

328 :7列74番:2008/05/16(金) 13:15:48 ID:2YWpuGyb.net
にしても、いい加減トヨタは鉄道をしっかり整備してほしいところだな。
三河線の複線化工事なんかも進めてはいるが豊田まで届くのはいつになるやら。

名鉄に言わせれば、複線化で名鉄名古屋-豊田市間を
30分台後半まで縮めるのは可能らしいが。(現状は乗り換え必須で50分を超える)
もし特急が走れば名古屋から特別車で40分弱1000円ちょい。一般車なら700円ほど。
これなら鉄道を使おうって人も増えるんではないかな。。。

329 :7列74番:2008/05/16(金) 15:59:05 ID:vObiTRzq.net
何で自動車会社が鉄道を整備せにゃならんのだ!?
自動車の街なんだから、広大な駐車場と直結のハイウェイを整備しる!!

330 :7列74番:2008/05/20(火) 22:11:24 ID:j8gzfgzI.net
>>328
豊田市は複線化に向けて準備万端なのに、まったくやる気の無い知立市が全部悪い。
とっとと安城なり刈谷に吸収されればいいのに。

331 :7列74番:2008/05/20(火) 22:21:42 ID:oGO1+RbQ.net
24日の豊田スタジアムは満員かな?

332 :7列74番:2008/05/24(土) 19:13:53 ID:N7oLq5og.net
なんかあんま人入ってないような・・・
ってか雨が・・・
せっかくのA代表の試合で可動屋根故障中って・・・

333 :7列74番:2008/05/24(土) 21:16:39 ID:V5tsMBun.net
屋根閉めたか?

334 :7列74番:2008/05/25(日) 11:45:19 ID:mWvA7OST.net
なんで雨の中試合してんのかと思ったが故障してたのか・・・
肝心な時に・・・

335 :7列74番:2008/05/26(月) 17:57:16 ID:Uokd6gso.net
42000収容で41000弱か
健闘したんじゃない?

336 :7列74番:2008/05/29(木) 01:05:26 ID:oyGoxURZ.net
可動席出してるから、収容人員は45000人。
昔は3階席4階席が指定席だった頃の最前列は見切り席で発売しなかったんだけど、
今回はどうだったんだろ

337 :7列74番:2008/06/03(火) 21:08:34 ID:LI0n+TbS.net
ttp://www.vote5.net/soccer/htm/1190553225.html
豊田スタジアムに入れました。

338 :シゲ:2008/07/14(月) 02:15:50 ID:Q3Vaa3ef.net
質問です。
今度瑞穂に試合を見に行こうと思いチケットをかおうとしたんですがカテゴリー?1〜5って何のことですか?ちなみに名古屋側じゃなくアウェイ側なんですがャ

339 :7列74番:2008/07/17(木) 06:56:17 ID:NGHbJAI2.net
>>338
カテゴリー1を買っておけばアウェー側のゴール裏にも行ける

340 :7列74番:2008/07/17(木) 08:10:54 ID:wqWsUkjG.net
立地が良ければ日本一のスタジアムなんだけどなあ。

341 :7列74番:2008/09/28(日) 22:14:31 ID:X4U+XPw5.net
豊田スタジアムは、チョンの所為でW杯開催できなかったんですね。腹が立ちますね。

342 :7列74番:2008/09/29(月) 22:37:30 ID:xJ9yj0m6.net
浦和戦で瑞穂に2万人入ったんだが、これだけ入ると通路が狭すぎる。
バックスタンドへの入場に30分、退場に20分かかった。
ハーフタイムに売店やトイレ行った奴は、試合が10分見れない。

343 :7列74番:2008/10/18(土) 13:41:12 ID:yVjjJQLJ.net
名古屋豊田グランパス希望

344 :7列74番:2008/11/22(土) 15:23:36 ID:ZR2T7svK.net
今年もCWC

345 :7列74番:2008/11/25(火) 02:45:10 ID:WIU3EJ8O.net
>>343
愛知レクサスに改名

346 :7列74番:2008/12/02(火) 04:30:52 ID:DDTAsODk.net
東邦ガス様!

旧港明工場跡地に3万人規模のスタジアムを作ってください。
旧港明工場跡地は最寄り駅の地下鉄名港線「港区役所」から徒歩5分。
「港区役所」へは「金山」から7分。「栄」から14分と立地がよい上、
近くに名港線の車庫があるため、「金山」までの臨時運行がやりやすい。
そばにアピタもあって買出しに便利。
将来、高速道路もできてアクセスがさらに向上。

それに、なんといっても、土壌汚染問題にフタをするにはちょうどいいと思います。

347 :7列74番:2008/12/16(火) 10:48:31 ID:Cb+/9KS9.net

【社会】県知事が「財政危機宣言」…来年度財源3,500億円不足 - 愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229379536/

  

348 :7列74番:2008/12/20(土) 21:12:04 ID:FTNnsGnT.net
市内二ヶ所の専スタはしょぼいから本拠地は陸スタ、で
アクセス悪い所にサブの可動屋根付4万5千専スタって
一体何やねん。
もしJリーグがもう少し早く開幕してたら、1万少々
の専スタ2つではなく、3万の専スタ1つになってた
のだろうか。
日本の行政はそんな気の利いた事考えないか。orz

349 :7列74番:2008/12/20(土) 23:43:59 ID:/jJAkhsq.net
>>348
瑞穂ラグビー場も港もJリーグとはまったく関係ない。国体のための施設。

350 :7列74番:2008/12/21(日) 00:59:19 ID:fV7C9VPZ.net
>>349
どっちもJの試合少しやったことあるんだけど、
と言うか瑞穂陸自体国体のための施設だろ。

351 :7列74番:2009/01/24(土) 20:07:47 ID:8w/SUGGR.net
TOYOTAスタジアム

352 ::2009/01/24(土) 21:55:41 ID:P7W6nXof.net
本拠地豊田でいいだろ

353 :教えてください!:2009/02/18(水) 21:58:56 ID:hiTVAD/9.net
Jリーグで、豊田スタジアムのアウェーゴール裏は、カテゴリー何ですか?
カテゴリー5ですか?教えてください。お願いします。


354 :名古屋人:2009/02/24(火) 22:05:08 ID:lGbsAani.net
カテゴリー5のアウェー席

355 :7列74番:2009/02/25(水) 16:41:34 ID:/5RRCRT2.net
豊スタの2階席に描いてあるTOYOTAは豊田市の意味?それともトヨタ自動車?
3箇所にデカデカと描いてあっていやらしいんですが

356 :7列74番:2009/02/25(水) 21:42:42 ID:2AI7ySqV.net
豊田市=自動車だからな

357 :7列74番:2009/03/07(土) 14:13:05 ID:61ZEM0eu.net
豊田スタジアムって誘致する意味あったのか?
名古屋グランパスなのに豊田にホームグラウンドって可笑しいし試合やってる時スタジアムガラガラで空席目立つよ。
世界戦ですら空席目立つし


358 :7列74番:2009/03/07(土) 16:56:36 ID:MftHWHWj.net
ホームは瑞穂だよ

359 :7列74番:2009/03/09(月) 17:53:43 ID:wHcXH89C.net
中華人民共和国奥田省豊田市愛知県

360 :7列74番:2009/04/08(水) 04:16:56 ID:LQ7pNcwc.net
瑞穂はサッカー専用スタジアムに改修できんのか?

361 :7列74番:2009/04/12(日) 22:08:57 ID:DjiiCz6W.net
今日、豊田スタジアム行ったけど、ピッチいつから人工芝になった?

362 :7列74番:2009/04/14(火) 22:18:32 ID:d8TfW9ym.net
天然芝だよ ハーフタイムの時、10人程のバケツを持った人が
空いた穴に砂詰めていたじゃない

363 :7列74番:2009/04/16(木) 20:27:30 ID:7MUogR0e.net
瑞穂のカテ3 イ列って
前から何列目くらい???

364 :7列74番:2009/04/17(金) 10:40:18 ID:hZKADqvx.net
>>363
2列目

365 :7列74番:2009/07/14(火) 00:28:50 ID:ozJcneyV.net
御殿場事件を忘れるなっ!!

366 :7列74番:2009/08/31(月) 17:49:07 ID:lVKUPVkm.net
瑞穂で売り子やったことある方いますか?
売れる?

367 :7列74番:2009/09/01(火) 02:34:26 ID:OekyXBzg.net
ラグビー場を改修工事して使用できないのですか? 名古屋 豊田グランパスに改名して 豊田スタジアムの試合を増やせないのですか?

368 :7列74番:2009/10/01(木) 00:08:03 ID:BFlNnThb.net
瑞穂を改修しる
メイン以外にも屋根つけろ
J2のスタジアムよりしょぼいぞ

369 :7列74番:2009/10/24(土) 02:27:53 ID:zHVeyz0B.net
陸上競技所なんかをこれ以上立派にするなよ


370 :7列74番:2009/10/24(土) 22:44:21 ID:eItPBE+Q.net
豊田スタジアム初めて行くのですが、客席はどこも屋根があって
雨にあたらないようになってるのですか?

371 :7列74番:2009/10/24(土) 23:58:09 ID:2bPuxNDA.net
瑞穂陸上競技場をサッカー専用スタジアムに改修工事をしたいです!

372 :7列74番:2009/11/14(土) 20:50:23 ID:4ESP3t1K.net
国内サカ板の関連スレ
グランパスのスタジアム問題【瑞穂・豊田・新スタ】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1257811903/

373 :7列74番:2010/02/28(日) 12:58:51 ID:u+9fwtqg.net
     /⌒〜⌒〜〜ーーーーー◇
    ノ´⌒`ヽ<>〜〜−−−ー◇
  (・ ) ( ・)|   ̄ ̄ ̄〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄\____
  (__人_) )===/、、、、        \___ ヽ\___
    ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____ ___  ヽ_
       ーーーーーー◇                      \__ヽ_
        ヽーーーーーー◇                          ヽーーー<

【オザワノツカイ】
その生態は謎に包まれている。
日本崩壊の前触れとも言われている。

374 :7列74番:2010/03/12(金) 23:32:39 ID:bWakfyl5.net
こっちいらなくなってしまったね
明日開幕戦勝つぞ

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200