2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

京都府亀岡市スタジアム-地域活性とアユモドキ共生1

277 :7列74番:2016/02/14(日) 18:41:25.45 ID:YZ09VCmw.net
【茶番】
地元自治会などがWWFに意見書を提出されました。対話することはお互いに考えを直接伝えられ有意義なことです。しかし、亀岡市のまちづくりに不可欠で計り知れない効果があるスタジアムについて、一自治会が要望すことなのでしょうか?
どういういきさつかはわかりませんが、一つの自治会が、亀岡の地元代表、市民の代表かの
ようにとらわれかねない行為、振る舞いはいかがなものでしょう。魚類学会や生態学会にも意見書を提出されるとのことですが、大変な違和感と策略を感じます。
京都・亀岡 保津川自然倶楽部さんがWWFジャパンをリツイートしました

地元自治会等が要望に行かれたようですが、自治会の総意かどうかもわかりません。ましてや亀岡市にとっては財政やまちづくりを左右するプロジェクトを、一つの自治会が、地元や市民の代表のように要望に行くことがそもそも不自然です。



https://twitter.com/hozugawa_net

433 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200