2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【9831】ヤマダ電機2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 12:43:41.85 ID:cH3A7fCa.net
優待改悪は犯罪

前スレ
【9831】ヤマダ電機
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1537921808/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 09:22:38.06 ID:ss7aRekd.net
ヤマダはMSCI除外から空売り攻勢されてたから他社と比較し辛い。すでに底値圏なのでよほど酷い決算とかでない限りは下値は限定的だから現物で持つには安心感ある

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 18:41:50.09 ID:pqD/Jnow.net
底はまだだろう
上がるより下がる確立の方が高いとみている

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 20:12:28.76 ID:odSIFaGA.net
これ以上下がることあるのか?てくらい今安いよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 21:06:58.95 ID:Pgji6VS+.net
今が十分安くても、イキスギることあるからな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 02:52:37.71 ID:kETSC9uW.net
下がることはあるだろうけど今の水準にはすぐ戻るだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:22:46.01 ID:FznWZieI.net
>>82
テレビの出費はメシと違って一回だけだからサイズ小さくする意味がわからんw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:24:39.59 ID:FznWZieI.net
テレビに限らず家電全般でケチるやつとか居るんか?普通ほしいもん買うやろ
まあ掃除機とかは別として

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:29:03.30 ID:86lekXxu.net
円安インバウンド(中国ロックダウンしてるけど)見込んでるのか
連休明けの感染爆発発覚による巣ごもり特需掴んでんのかどっちかやろな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:27:53.49 ID:rPq5kzQ/.net
>>89
むしろ掃除機のが安いの買うと吸引力弱いし重いからいいの買いたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:13:34.63 ID:bLc4/o+u.net
大量自社株買いでばくあげ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:55:33.16 ID:pjb7GOX/.net
自社株買いは一部執行されない可能性があります。
ちょっとしかされなかったらうんこ屋根

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 17:40:35.80 ID:6CrcffG5.net
>>93
一昨年の中止はコロナ舐めてたからでしょ
それでも一ヶ月で2,059万株、101億円分は買っとった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:57:28.19 ID:Q1U3okvu.net
思惑買いではなくただのインサイダーでした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:05:09.14 ID:fOt6NsRC.net
なんでこんな自社買いするの?通常ではありえない額だよね
ヤマダ電気でインサイダーとか無いでしょ、物を売るだけの業者なんだから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:39:33.82 ID:xdATxquH.net
月曜日s高?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:45:25.75 ID:L8Yp4FpN.net
月曜は利確も多そうだからPTSで処分しといた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:16:55.78 ID:1oevNDLf.net
今日売ったばかりなのに…
死にたい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:10:38.11 ID:b/GuqxtR.net
物凄い自社株買いだ。いくらで売ったらええ?600円はかたいと見てるのだが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:11:49.91 ID:j6ZA7SjR.net
自社株買いの資金はどこから?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:16:16.61 ID:Mhuho3m8.net
そんなに買ったら流通時価総額が減って上場廃止にならないの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:57:43.41 ID:hCaK4jGO.net
単純に1株500円で買うって言ってるんだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:02:34.44 ID:SQbkBNnW.net
そんなに買ったら手元資金が減って優待休止にならないの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:07:51.32 ID:b/GuqxtR.net
発行済み株の23.9%の自社株買いで1000億円規模
すごすぎだろう?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:34:59.08 ID:dauqhc/9.net
自社株買いなんかしなくても優待元に戻すだけで株価も元に戻すのにバカな経営者だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:01:16.41 ID:SK8vvGSV.net
まずは優待やめて乞食ふるい落として株価戻せ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:16:41.25 ID:sK4/Jj1z.net
PTSめっちゃ上げてるね
月曜S高あるかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 01:31:58.66 ID:Q5QI7Dd5.net
自社株買いしたらその分配当出さなくていいからな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:07:25.59 ID:RzAlPs8Q.net
先月中旬に損切りしちゃったよぉ〜
ちくしょー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:39:27.17 ID:jZqSKIFo.net
気配無風ワロタ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:19:53.47 ID:jZqSKIFo.net
土曜日やったハズカシス

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:54:03.44 ID:PUJZs5k9.net
なんだ無職かよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:10:02 ID:8dWvc/QR.net
連休のなか日くらい本社IR担当のひと休ませてあげて

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:23:34.42 ID:TRybyTEa.net
こんな爆上げネタあったのに、発表前それほど株価を上げてなかったのは感心
インサイダーしてなかったんだな。ヤマダ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:09:06.74 ID:eyJKbGi8.net
とりあえず月曜成行で1000株入れた
買えますように

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:31:25.90 ID:wOy59xco.net
やっぱワイがいうたように380円近辺は買いやったな、なおワイも1000株しか買ってないもよう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 01:05:58.73 ID:mavNHMyS.net
現預金571億 1000億買うにはなんか売却しないといけないな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 01:19:45.47 ID:zG3sT/dQ.net
家電を売らんと

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 01:20:50.09 ID:XJIHGTak.net
平均取得450円1000株ワイ、低見の見物

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:42:26.19 ID:z6L/iHqG.net
俺の@425が救われるのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:01:56.85 ID:XaXhFOBL.net
>>115
発行株数多いからちょっと分散されたらわからんよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:08:49.13 ID:8B9FAnA6.net
ヮヲンも枚数増やそうと思ってたのに手遅れだった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:15:24 ID:xAh8r5Un.net
389で2000あるな
ひとまず上昇には乗れそうだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:26:17 ID:7eMm1MKz.net
俺1372円の単元塩漬けにしてる…(´・ω・`)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:38:25.70 ID:/A6ochGl.net
400台は普通に助かるっしょ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:49:30.60 ID:2xWgvLeR.net
500円まで戻してくれたらなぁ
他の下げ要因が邪魔してすんなりとはいかんだろうけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:43:58.71 ID:Vk5o6McV.net
まだ手遅れじゃなくね?
月曜にS高前に買えれば少しは儲かりそう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:34:36.34 ID:zG3sT/dQ.net
S高なんてなるわけないやろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:14:43.50 ID:ZPhLqjZ1.net
おめでたいなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:17:43.48 ID:Fj7Ww8LV.net
300円台までおちんこでた理由が忘れ去られてる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:20:51.05 ID:ZPhLqjZ1.net
信用倍率30倍だぜ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:23:43.47 ID:/Vmnc2Oz.net
シコシコ買ってたけど結局500株なんよ
金無が頑張っても勝てない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:47:35.02 ID:i1nu5muG.net
ここで慌てて手を出すと高値掴みになるパターン

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:54:53.05 ID:4UfyP4Du.net
月曜は一旦ストップ高つけてから下げて、来週以降ジリジリと長期間かけて500目指すかなと妄想

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:59:15.71 ID:Fj7Ww8LV.net
いまだに昇おじいちゃんが社長なの将来的に結構きつい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:06:28 ID:6zn1nWUk.net
ストップ高とか
アホかよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:51:21.55 ID:4MH7qvfY.net
S高いくだろ明日は

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:03:07.88 ID:iq4+J2hp.net
ストップ高だといくらなん?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:12:18.21 ID:xLF6r3fT.net
養分多すぎ
ストップ高なんか行くわけねーだろ
手許現金も無いしブラフ丸出しやんけw
更に今までの動向見てれば消却せず。
糞買収で金庫株放出、却ってEPS希薄化してるやん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:04:02.52 ID:52mn2Ils.net
なんかつまらんな
14:55jくらいまでかけてストップすれば良いのに

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:05:44 ID:WHhpCO8a.net
ストップ高になった所で買値には届かんのよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:09:47.13 ID:DeDe8nmZ.net
600くらいまでは戻しそうやね、その後は信用買いの返済次第

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:21:46.80 ID:/9wxisWs.net
勢いだけでどこまで伸ばせるかだろうね
下げた分自社株買いしてワロス曲線描いたりするなよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:43:29.45 ID:4yAn0c7k.net
IPOみたいな板だな。
売らずに長期ガチホしようかな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:48:35.58 ID:4yAn0c7k.net
2億株なら1100万株の信用残など綿毛の如く吹き飛ばす

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:14:12.64 ID:PznlSadJ.net
でも普通に考えたら明日の寄り付きで売るでしょ
業績が劇的に良くなったわけじゃないし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:19:52.69 ID:si7FuItx.net
まだ寄ってないな
買い気配1200万株
売り気配300万株

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:48:16.14 ID:Z6S9rVzr.net
>>140
おい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:56:37.42 ID:6CiLhCho.net
>>140
流石に草

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:18:30.07 ID:maZ9nHZi.net
来てますねえ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:23:24.88 ID:9CW4gsbs.net
471円で売れた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:31:22.76 ID:QC7R7OKP.net
\(^o^)/ おまいらおめっとさん \(^o^)/

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:39:30.83 ID:si7FuItx.net
寄ったけど今時点で値幅上限で200万株ぐらい買い超

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:00:09.11 ID:si7FuItx.net
今日は地合いが悪いのでストップ高ヤマダのみ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:02:21.63 ID:k0k8nh+O.net
売板増えてきたね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:22:47.17 ID:FIdexQnM.net
しゅごい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:50:33.63 ID:v24tMDHa.net
優待目当てで500株ほど買ってたけど驚いたわ
いきなりプラテンだし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:52:19.60 ID:YIvoutZ3.net
とりあえず600まで戻してくれ話はそれからだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:54:27.96 ID:6CiLhCho.net
この時間になって買い超500万か

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:07:59.68 ID:si7FuItx.net
>>137とか>>140みたいな
センスゼロでも生き残れるんやな
株の世界は

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:58:11.51 ID:WHhpCO8a.net
私の取得平均のちょい下あたりでごにょごにょしてるんじゃあない!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:03:43.71 ID:X/heWunA.net
去年に損出しする前の拾得価格が473円500株なので、そのうち、助かるのかな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:24:42.16 ID:sQ2MPb7V.net
>>161
生き残ってるか分からないぞ?笑

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:27:17.13 ID:DeDe8nmZ.net
1銘柄取り損ねただけで退場とかないやろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:48:01.63 ID:YO8IpQgn.net
むほほw平均取得価格430円だから一気に評価益プラスだw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:20:25.02 ID:DeDe8nmZ.net
PTSで481くらいで買えるね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:22:30.15 ID:MslthjZT.net
明日も暴騰してくれ~!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:25:22.47 ID:DeDe8nmZ.net
するやろ、今日の出来が全部自社株買いだとしても89億やで

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 21:20:11.86 ID:sqZN3YQR.net
>>140
壮大なフラグあざす

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:04:23.70 ID:WPwlViwK.net
先週は今年買った人全員含み損って書かれていたのに
一転して全員含み益になってるのほんと草

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:14:44.43 ID:M6Yv7vtF.net
ptsは12円程度の上昇か

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:32:54.88 ID:FIdexQnM.net
500円くらいまではいくでしょ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:13:08.75 ID:Yhy02tQf.net
イケイケ~!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:42:41 ID:Df0ydLc5.net
>>169
1000億を12で割ると概ねその辺の数字になるから早速あったのかもな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:35:44.56 ID:5jjGzWzH.net
今日もS高イッちゃってください

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:41:04.34 ID:8sExnnEB.net
ここからの壁は厚そうだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:58:53.78 ID:lOC+zxb1.net
ざまぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:16:14.65 ID:fP1qV36U.net
最後の買い場到来

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:21:59.88 ID:GkT1XewU.net
昨日371円で売っといて良かったわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:22:56.59 ID:D2TIjkUl.net
現預金571億円でどうやって1000億円使うのだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:31:31.22 ID:D3WcqbKs.net
もうだめだぁ

127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200