2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここだけ20年前のスレ

168 :待った名無しさん:2011/11/18(金) 21:54:19.98 0.net
>>167
その通りだが昨日は残念。
でも今日の琴錦戦の投げは素晴らしかった!
新入幕の9日目までの勝ち越しも
佐田の海以来だ

169 :LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2011/11/19(土) 18:34:32.39 0.net
秘かに待ち焦がれていた「曙−舞の海戦」が明日遂に実現。
勝負は次の4パターンの何れかで決まると思う。
【○曙●舞の海のケース】
@立ち合い一発の突き放しで舞の海吹っ飛ぶ。
A舞の海に巧く食い下がり許すが、肩越しから上手を取ってそのままぶん投げる。
【○舞の海●曙のケース】
B曙の突っ張りを土俵際で残し、出し投げから後ろについて送り出し。
C初日の旭道山戦のような奇襲成功、深く潜り込み下手投げ・切り返しの連続技で曙横転。
可能性が一番高いのは@っぽいけど、自分はBを期待(昨年春場所で維新力が曙に勝ったみたいな)。
明日楽しみだ!

170 :待った名無しさん:2011/11/19(土) 18:52:04.74 0.net
>>169
長尾に蹴手繰りはなかったっけ?

171 :待った名無しさん:2011/11/20(日) 13:14:07.81 0.net
>>168
貴ノ浪の今日の霧島戦は面白いぞ
新入幕で大関倒しとなると13年ぶりになる
>>169とともに本日の注目の一番

172 :待った名無しさん:2011/11/21(月) 01:34:11.69 O.net
攻め込んだが霧島が普通に勝ちました。
シューヘーは見事だったな。

173 :待った名無しさん:2011/11/22(火) 12:28:44.69 0.net
きのう新入幕で3敗同士の対戦で武蔵丸が貴ノ浪を吊り出した。
こんな相撲も取れるのかwww
今日の琴錦戦も期待できるね!
曙より素質は間違いなく上だと思う。

174 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 13:17:53.20 0.net
またもや未来から来た。ワシから諸君へのプレゼントだ!
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=whzHWQMeKSE

175 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 13:56:11.96 O.net
↑てめえ楽しみが半減したじゃねえか。
ふざけんなよ!!
あ〜琴錦の連覇消えたんかい。
小錦は強いな。初場所こそ横綱間違いないな。
同い年の北勝海や老体の旭富士が半分棺桶に入ってるし。

176 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 18:18:19.36 0.net
>>175
お前は何をわめいているんだwww
千秋楽はきのうだぜ
それともここ数日ブタ箱にでも入ってたか?

177 :待った名無しさん:2011/11/26(土) 01:02:17.80 0.net
今場所の小錦はここ最近の中で一番イイ出来じゃないか。
初優勝した時や、初日から14連勝した今年夏場所よりも調子がイイ様に思えた。
初日の貴花田戦なんか鋭い出足でドカドカと追い詰めるのが圧巻だった。
新入幕の頃を思い出したよ。

178 :待った名無しさん:2011/11/26(土) 10:52:45.91 0.net
【大相撲九州場所】
今場所も乙。引退力士は無し。だが、幕下陥落濃厚の玉龍は警報発令、ここに来て一気に衰えが来たか。
十両落ちなら引退濃厚の巨砲に注意報、恵那櫻も注意報とします。

玉龍      37歳 ★十両10 ○●●●○○○●○●●●●○● 6−9  引退警報発令
巨砲      35歳 ★前頭13 ●○○○●○●○●○●●○●● 7−8  引退注意報発令
薩洲洋    34歳 ☆十両11 ○○○●●○●●●○○●●○○ 8−7  注意報発令中
栃司      33歳 ★前頭11 ●●●●●●●○●●●●○●● 2−13 
霧島      32歳 ☆大関   ○●○○○○●○○●○●○○● 10−5 
花ノ国     32歳 ★十両1  ●○●●○●○○●○●●●○○ 7−8 
旭富士    31歳 ★横綱   ややややややややややややややや 全 休  注意報発令中
恵那櫻    31歳 ★十両1  ○●●●●●●○●●●●●○○ 4−11  引退注意報発令
琴椿      30歳 ★前頭5  ●●●○●●●○○●●○●●● 4−11 
隆三杉    30歳 ★前頭4  ●●●●○●●○○○●●●○● 5−10 
逆鉾      30歳 ★前頭7  ややややややややややややややや 公 傷  
佐賀昇    29歳 ★十両7  ●○●○●●○○●○●○○●● 7−8
琴稲妻    29歳 ★前頭14 ○●●●○○●●●○●●○○○ 7−8
栃乃和歌   29歳 ☆小結    ○○●●○○○●○○●●○○○ 10−5
三杉里    29歳 ★前頭2  ●●○●○○○●●●○●●●○ 6−9


179 :待った名無しさん:2011/12/06(火) 07:35:59.57 0.net
それにしても北勝海と旭富士はヤバイね。
下手すると来年早々引退するかも知れん。
もし横綱不在となると何時以来かね?
強引に小錦を昇進させるかも・・・

180 :待った名無しさん:2011/12/06(火) 07:58:07.34 0.net
藤島勢の不調が気になる
若貴小休止?安芸ノ島大敗、貴闘力にしても一時の勢いナシ
まあ年明けたらどうなるか分からんが

181 :待った名無しさん:2011/12/06(火) 08:22:15.12 0.net
>>180
後半7日間で安芸ノ島・貴ノ浪が1勝13敗とはチト酷すぎたなwww

182 :待った名無しさん:2011/12/06(火) 10:37:30.54 O.net
>>179
旭富士はあれだけ苦しい想いをしてようやく掴んだ綱なのに…
初場所で引退かな?
北勝海はまだ若いのにボロボロだな。
20代で引退か?

183 :待った名無しさん:2011/12/16(金) 08:34:38.90 0.net
北勝海は体力云々より頭髪がやばい

184 :待った名無しさん:2011/12/20(火) 21:38:40.76 0.net
>>134>>140
マジ来年の最多勝が想像つかないね
順当に行けば小錦、ただ若貴の突然変異もあり得る
今年最多勝の霧島は来年はヤバイと思う
琴錦もムラがあるし曙・武蔵丸組は再来年に期待

185 :待った名無しさん:2011/12/25(日) 10:40:28.02 0.net
国際情勢では超大国ソ連は崩壊したし、経済では日本がバブル崩壊したし、大相撲では大横綱千代の富士が引退して一時代が終わりを告げた。
暫くの間混沌とした不安定な時代が続きそうな感じがする。

186 :待った名無しさん:2012/01/09(月) 05:18:17.51 0.net
保守

187 :待った名無しさん:2012/01/26(木) 19:50:40.63 0.net
貴花田初優勝オメ!
10代で幕内最高優勝とは・・・・・・・・・・・・・

188 :待った名無しさん:2012/01/27(金) 01:07:58.33 0.net
 

189 :待った名無しさん:2012/01/27(金) 06:15:15.00 0.net
巨砲すごいなあ〜〜
舞の海相手に八艘跳びと下手投げだって

190 :待った名無しさん:2012/01/27(金) 23:38:47.82 0.net
貴花田が19歳5ヶ月という史上最年少で幕内優勝。
そしてライバルの曙が13勝2敗の好成績。
若花田も10勝5敗で技能賞獲得。
そして武蔵丸と貴ノ浪も非常に楽しみだ。

これからの相撲が面白くなりそうだな。

191 :待った名無しさん:2012/01/28(土) 07:45:41.52 0.net
舞の海の初土俵からの連続勝ち越しがとうとう途絶えたな。
それでも前半は結構健闘、5日目に貴ノ浪を切り返した一番は見事だったし、何より
7日目の八艘跳び!あと6日目の貴闘力があんな後ろで仕切るとはワロタwww
●○○●○●○●●●●●●●●
寺大大水貴貴北貴曙若武三旭起巨
尾翔善戸浪闘鬨花□花蔵杉道錦砲


192 :待った名無しさん:2012/01/28(土) 15:28:20.30 0.net
十両の魁皇って花の63年春組なんだな〜
若貴や曙、和歌乃山に隠れて目立たないが、怪力力士らしいな。
130kgと均整の取れた体格しているから、もうちょっと肉が付いて140kg
台になったら北天佑みたいな力士になるかも…

193 :表張り ◆hGREpPAiiA :2012/01/29(日) 23:45:29.63 0.net
大変遅れましたが、表彰式を行います。

各段劣敗力士

幕内最低劣敗(4勝11敗)
舞の海 秀平 東前頭4. 出羽海 ●○○●○ ●○●●● ●●●●● (大翔山 大  善 貴ノ 浪 北勝鬨) (初)

十両劣敗(3勝12敗)
巌雄 謙治 東十両13 北の湖 ●○●●○ ○●●●● ●●●●● (魁  皇 大輝煌 前進山) (初)

幕下劣敗(7戦全敗)
貴久里 東56 藤  島

三段目劣敗(7戦全敗)
  辻  東100 東  関

序二段劣敗(7戦全敗)
大井村 東86 東  関

序ノ口劣敗(1勝6敗)
秋  葉 西38 伊勢海 (大  旭)


舞の海はデビュー以来の連続勝ち越しが止まると負けが止まらず、千秋楽に直接対決で敗れ逆転劣敗を喫した。
ここまで急激に番付を上げてきた武蔵丸、家賃の急騰も心配され劣敗を危惧していたが、全くの杞憂だった。
序ノ口劣敗の秋葉は11月にも全敗劣敗しており、連覇となった。これで通算6勝30敗と、後相撲1部での苦闘が続く。

194 :表張り ◆hGREpPAiiA :2012/01/29(日) 23:46:23.83 0.net
昭和57年 栃赤城(琴千歳)  播竜山(大  剛)  嗣子鵬(琴ヶ 嶽)  王  湖(凱  皇)  大  潮(榛名富)  神  幸(出羽洲)
昭和58年 麒麟児(白竜山)  多賀竜(翠  竜)  麒麟児(花乃国)  栃  光(大ノ 花)  舛田山(栃  纏)  玉  龍(栃  泉)
昭和59年 高望山(白  岩)  板  井(佐ノ 藤)  栃  光(高見山)  天ノ 山(港  龍)  麒麟児(益荒雄)  飛騨花(伊予櫻)
昭和60年 栃  光(天ノ 山)  出羽花(富士櫻)  舛田山(大  豊)  水戸泉(白  岩)  鳳  凰(栃赤城)  若嶋津(鳳  凰)
昭和61年 飛騨花(卓越山)  栃  纏(榛名富)  出羽花(青葉城)  板  井(栃ノ 華)  出羽花(三杉磯)  藤ノ 川(鳳  凰)
昭和62年 闘  竜(岩手富)  栃  剣(佐賀昇)  麒麟児(金  城)  太寿山(高  道)  大  錦(大  潮)  陣  岳(福龍岳)
昭和63年 麒麟児(清王洋)  佐田海(琴  錦)  前乃臻(栃  纏)  太寿山(栃  剣)  孝富士(星岩涛)  板  井(駒不動)
平成01年 霧  島(出羽洲)  孝富士(出羽邦)  高望山(鳳  凰)  逆  鉾(前進山)  益荒雄(琴白山)  陣  岳(鬼雷砲)
平成02年 高望山(龍授山)  孝富士(熊  翁)  益荒雄(富士真)  孝富士(維新力)  旭豪山(大石田)  両  国(時津洋)
平成03年 隆三杉(星岩涛)  孝富士(佐賀昇)  陣  岳(龍ケ浜)  板  井(芳  昇)  玉海力(玉  龍)  栃  司(寺  木)
平成04年 舞の海(巌  雄)


195 :待った名無しさん:2012/01/29(日) 23:46:54.61 0.net
惨賞を授与します。

無気力賞:霧島

今場所は北勝海が全休、旭富士が途中引退となって横綱不在となり、両大関がその穴を埋める使命を負う場所でした。
それなのに中日までに3敗と優勝争いから早々に脱落、13日目で漸く勝ち越したかと思うとあとは簡単に負けてしまいまさかのハチナナ。
12勝を挙げて奮闘した小錦との格差は何事でしょうか。
不慮の横綱不在になったら大関が千秋楽相星決戦で優勝を決めるくらいのことはあって当然だと思いますが、
そしてその実力自体は概ね2桁勝ってきていた霧島にもあったはずなのですが、この期待の裏切りよう。
まさに無気力賞に相応しいものと判断し、授賞します。


没技能賞:舞の海

奇策を使うことで有名な力士ですが、今場所は空回りして大敗。
6日目には土俵の上でぐるぐる回ってみたりするも及ばず負け、更に千秋楽には巨砲に自分の技である八艘飛びを真似されて負けるというまさに醜態。
その華麗な負け方、特に千秋楽の相手に遊ばれたかのような惨めさに対しての授賞となります。
幕内上位まで来たんだから少しはまともな相撲を取ってください。


不名誉賞:霧島

既述の通り8勝しかできず優勝争いから遠く離れたところにいた大関ですが、その星の内容が酷い。
なにしろ役力士5人と対戦して勝ったのが琴錦だけ。
そればかりか上がってきたばかりの武蔵丸にも結果的に平幕優勝の貴花田にも、大関として壁になるどころかあっさりやられてしまう有様。
しまいには曙にも無抵抗同然でやられてしまい、千秋楽まで優勝の目を残すことを許してしまった。「大関が優勝争いを盛り上げろ」ってそういう意味じゃないと思うんですが…。
全くもって大関の役目を果たさない背信の内容というべきで、ここに二冠を授与します。

196 :待った名無しさん:2012/02/01(水) 02:44:39.10 0.net
横綱が次々と引退していくなあ、北勝海ももうすぐだろうし
やはり今後の角界を背負うのは若貴曙はもちろんの事
武蔵丸、貴ノ浪もかなり出世しそうだ

197 :待った名無しさん:2012/02/01(水) 23:46:06.17 0.net
20年前の今日千代の富士の引退相撲
それから20年たった今日晴れて事業部長に

198 :待った名無しさん:2012/02/09(木) 10:12:36.48 O.net
age

199 :待った名無しさん:2012/03/16(金) 23:50:58.36 0.net
今日のクイズ100人で「次に横綱にしたい力士は誰?」て問題出たけど
小錦は人気無かったな。霧島の方が多かったしな
やはり貴花田が圧倒的だったかwww

200 :待った名無しさん:2012/03/17(土) 00:33:31.46 0.net
200

201 :待った名無しさん:2012/03/17(土) 00:55:35.94 0.net
ことし社会人2年目になる。
山一証券で働いてるけど、上司が糞すぎ。
愛という名のもとにのチョロの上司みたいな奴だ。
鉄矢は武田、いや徹夜勤務はザラだし。
なので退職することにした、大相撲ダイジェストも見れない仕事なんか
したくないしな。周りは何でそんな大企業を辞めるなんて馬鹿な真似するな
っていうけど、もうだめ。

202 :待った名無しさん:2012/03/22(木) 15:38:45.18 0.net
>>201
負け組乙wwww

203 :待った名無しさん:2012/03/29(木) 08:16:35.57 O.net
>>196
巴富士と琴錦は?

204 :待った名無しさん:2012/04/25(水) 21:48:38.74 0.net
千代の富士が九重部屋を継いで最初の場所がそろそろ始まる。
だけど、部屋頭の横綱北勝海に現役続行に黄色信号が点るほどの重大故障が発生している…。
北勝海の性格だと、ここで辞めてしまえば横綱が0人になってしまうから意地でも出場してくると思うが、個人的には反対だ。

205 :待った名無しさん:2012/04/26(木) 18:35:24.88 0.net
北勝海そんなにやばいのか

206 :待った名無しさん:2012/04/26(木) 22:37:37.51 0.net
千代の富士、大乃国、旭富士と次々いなくなったから北勝海にだけは頑張ってもらいたい…。

207 :待った名無しさん:2012/04/27(金) 00:19:50.81 0.net
友綱親方は部屋を継いで4年目。

208 :待った名無しさん:2012/04/27(金) 00:24:00.20 0.net
いよいよ横綱空位か・・・

209 :待った名無しさん:2012/04/27(金) 00:26:01.49 0.net
サンパチだからまだ28か29とかだろう?引退するような歳じゃない

と言っても、大乃国は去年そのくらいで引退したか
前師匠と同じ優勝10回は達成してほしかったが…

210 :待った名無しさん:2012/04/27(金) 01:44:59.15 0.net
えっ?マジで横綱がいなくなるの?
なんか考えられんな

211 :待った名無しさん:2012/04/27(金) 20:51:47.14 0.net
九重部屋の先代師匠、陣幕親方(元横綱北の富士)が最近何だか慌しい様子になってる。
そして部屋の某親方からは連休明けにも重大発表があるかもしれない、という言葉が…。

212 :太刀魚型の土俵入り:2012/04/27(金) 22:50:09.82 0.net
北勝海は番付には残ってるんだが夏場所は出場すんの?

213 :待った名無しさん:2012/05/05(土) 02:43:35.80 0.net
クイズ100人て何で最近BGM変わったの?
2年経っても違和感ありありだな
クイズダービーは徳さんじゃいかん

214 :待った名無しさん:2012/05/05(土) 09:49:42.25 O.net
早く曙に横綱になって欲しい。そして、曙時代を築いて欲しい。

215 :待った名無しさん:2012/05/05(土) 23:14:18.34 0.net
>>212
調整は今までで一番遅れているらしい
おそらく今場所出ることは無いだろうし、場所を迎える前にもしかしたら…。

216 :待った名無しさん:2012/05/06(日) 19:38:24.66 0.net
5月8日金曜日が取り組み編成会議か…。
だけど、陣幕審判部長(元横綱北の富士)がやはり落ち着きがないんだよな…。
出羽海理事長(元横綱佐田の山)と秘密裏に何度か接触しているらしいし。

217 :待った名無しさん:2012/05/07(月) 21:26:17.90 0.net
北勝海引退とか言っている奴らは何だ?
今日北勝海は「出場する」ことを発表する記者会見を開いたぞ

初日は今場所新三役、西張出小結の武蔵丸と対戦することになるだろう

218 :待った名無しさん:2012/05/08(火) 17:40:12.02 0.net
今日の正午から横綱北勝海は、所属している九重部屋で再度記者会見を開き、現役引退を表明しました。
午前10時から番付編成会議でしたが、直前に九重親方(元横綱千代の富士)、陣幕親方(元横綱北の富士)との3者による会談で急遽決定したそうです。
横綱北勝海が引退したことにより、番付からも横綱の名が消えることとなりました。史上約60年ぶりの事態だそうです。

現役引退を表明した横綱北勝海は、
「自分は稽古で、横綱まで上がった力士ですから、その稽古が出来なくなったらもう、終わりかなと…」
と、涙ぐみながら引退の理由を語りました。

北勝海は今後、現役名のまま九重部屋付き親方となり、後進の指導に当たります。

219 :待った名無しさん:2012/05/09(水) 00:49:48.62 0.net
横綱不在キター!

まさかの展開。次の横綱はやっぱり小錦かな。先場所終了時点で上げときゃ良かったのにな。

220 :待った名無しさん:2012/05/09(水) 20:47:33.10 0.net
誰か、北勝海親方に年寄名跡を手配してやれ
ついでに、大乃国親方と旭富士親方にも早めに年寄名跡を…。

221 :LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2012/06/23(土) 20:05:04.12 0.net
昨年10年ぶりに70勝を割った年間最多勝だが今年はさらに非常事態!
前半3場所終了時で、上位は以下の通り。
1位 小錦 34勝11敗
1位 曙  34勝11敗
3位 安芸ノ島 29勝16敗
4位 貴花田 28勝17敗
以下、三杉里・武蔵丸あたりが追う。
順調に行けば今年の最多勝は小錦だろうが、彼の場合何があるか分からないし、新大関
曙が名古屋いきなり休場か?というキナ臭い噂も・・・
少なくとも「年間最多勝」が、史上初の50勝台なんてことはないですよね???

222 :待った名無しさん:2012/07/11(水) 12:43:17.18 0.net
6日目終了
全勝 水戸泉
1敗 小錦・武蔵丸・旭道山・寺尾・貴ノ浪
2敗 霧島・安芸ノ島・三杉里・若花田・琴椿・小城ノ花
曙休場、貴花田はすでに3敗
小錦と当らない水戸泉のまさかの平幕優勝あるぞ
>>221
今場所休場の曙があと2場所で26勝する気がしないし、小錦も最近不安定だから、
50勝台あり得るよ
それにしても貴花田はおかしいね。序盤に格下相手に3敗とはorz

223 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 19:55:44.45 0.net
オレは受験生。今日の日曜日も模試。
それにしても私立大は激戦で、ある意味中堅の地方国立よりも難化。
先生は宝くじに当たるようなものだと喩えていたな。
やっぱり国立一本に絞るべきかな。
自分より下の代は人数少なくて今よりはましになりそうだな。

帰ってきてみると、
8日目を終わって水戸泉、小錦、武蔵丸が1敗。
優勝争いは混沌としてきた。


224 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 06:08:38.55 0.net
12日目終了。小錦が貴花田に負けメチャクチャになったorz
2敗 水戸泉
3敗 小錦・霧島・安芸ノ島・武蔵丸
でも残りの対戦相手を考えると水戸泉の初優勝が濃厚
もしそうなると、去年の琴富士・金剛・高見山・富士錦に続く5人目の名古屋場所
平幕優勝になる
開催45回の名古屋場所としてはかなりの平幕優勝率じゃない?

225 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 14:13:45.67 0.net
今場所は水戸泉の平幕優勝で幕を閉じたが、年間最多勝は小錦で
どうやら決まりかな?
小錦 44勝16敗
安芸ノ島 39勝21敗
武蔵丸 37勝23敗
水戸泉 36勝24敗
貴花田 36勝24敗
三杉里 34勝26敗
曙  34勝11敗15休
旭道山 33勝27敗
あと、霧島が31勝18敗11休、琴錦と貴ノ浪が31勝29敗。
ただ小錦もあと2場所で19勝しないと去年の霧島のワースト年間
最多勝記録62に並んでしまう。まあ多分大丈夫だろうが。

226 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 14:27:11.08 0.net
春場所中卒で初土俵、夏場所序ノ口で7戦全勝優勝した鳴戸部屋の
古川(“ふるかわ”じゃなくて“こがわ”)がいいね
今場所一気に東序二段20枚目まで上がったけど勝ち越し
何か師匠譲りの怪力四つ相撲を極めそう
おそらく同期では関取第一号になるだろうし、将来は若貴のライバ
ルになるであろう

227 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 14:30:10.61 0.net
>>226
幕下付出しの成松を除けば・・・ねw

228 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 09:47:36.65 0.net
一昨日のバルセロナ五輪の岩ア恭子には恐れ入った。
14歳になったばかりの中学2年生が女子競泳200m平泳ぎで金メダルとは!
しかも、2分26秒65の五輪新だってwww
この種目での金メダルは、あの伝説の前畑以来56年ぶりってのも凄い。
相撲界も10代での幕内優勝者が出たし、21世紀は任せたぜ10代諸君!

229 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 13:22:42.38 0.net
何度も株チェンジしている若獅子が今襲名しているのは「芝田山」だが、正式取得ではないらしい。
噂によると、これが大乃国親方が確保しようとしている年寄名跡なんだとか。

あと、嶋錦が襲名している「八角」も同様に北勝海親方が確保している年寄名跡とのこと。

…あれ、旭富士親方は?

230 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 13:30:31.62 0.net
えーと、今の審判部は
部長:鏡山(元柏戸)、陣幕(元北の富士)、佐渡ヶ嶽(元琴櫻)
副部長:不在
審判委員
出羽:武蔵川(元三重ノ海)、三保ヶ関(元増位山)、玉ノ井(元栃東)、境川(元鷲羽山)
二所:荒磯(元二子岳)、間垣(元2代若乃花)、尾車(元琴風)、鳴戸(元隆の里)
時津:枝川(元北葉山)、錦島(元双津竜)、湊(元2代豊山)、甲山(元大雄)
高砂:高田川(元前の山)、東関(元見山)、中村(元富士櫻)、君ヶ濱(元北瀬海)
立伊:楯山(元大受)、大島(元旭國)、浅香山(元青葉山)、友綱(元魁輝)
でおk?

231 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 13:31:17.79 0.net
>>229
同じ一門の陸奥嵐の「安治川」を継ぐ予定らしい。
個人的には清國から「伊勢ヶ濱」を継いで伊勢ヶ濱部屋を救ってほしいけどね。

232 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:55.44 0.net
>>204
今さらだが北尾がいなくなったのが痛いな。
あの時北尾は出場停止で済ませて、師匠の安念山の方を指導力不足で解雇にでもしておけばこんなことにはならなかったのに。


233 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 14:00:00.90 0.net
>>228
オリンピックで思い出したが、24年前のメキシコオリンピックで、モンゴル人初の
メダリスト(レスリング重量級銀メダル)となったジグジドゥ・ムンフバト氏には
今年7歳になるダワージャルガル君という息子さんがいてな。
今年春場所、史上初めてモンゴルから6名角界入りしたが、血筋から見てこのダワ
ージャルガル君も将来日本の大相撲に入る可能性あり、今から注目してる。
ひょっとしたら「平成の大横綱」になるかも知れん。

234 :待った名無しさん:2012/07/30(月) 05:25:25.43 0.net
>>233
それは楽しみな話だな。

235 :待った名無しさん:2012/07/30(月) 06:05:53.79 0.net
>>233
モンゴル人ということは「狼」が四股名に入るな。
天狼とかそんな感じで。


236 :待った名無しさん:2012/07/30(月) 11:25:21.04 0.net
>>231
安治川親方10年後には死にそうだもんな
>>235
15年後くらいには案外、北海道出身の力士が名乗ったりしてな

237 :待った名無しさん:2012/07/31(火) 01:05:37.71 0.net
>>233
オルドのやりすぎで死なないことだけを祈るw

238 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 01:41:28.56 0.net
>>226
俺も見た。ありゃ大関は間違いない。
親方が定年になるころにゃきっと二代目隆の里として綱を張ってるよ。

>>237
『蒼き狼と白き牝鹿』かよw

239 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 11:12:38.29 0.net
>>238
鳴戸親方の停年は2017年9月
古川は1976年7月生まれ

どう考えても引退してるだろ。あの高見山ですら40歳までもたなかったのに
鳴戸部屋の後継者になりそうな感じではあるが

240 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 18:42:52.38 0.net
鳴戸部屋には力桜という20歳そこそこの若手が幕下上位でいるのだが
来場所はいよいよ十両射程圏内まで番付を上げそうだな。
こいつが鳴戸部屋関取第1号かな。

さすがに古川よりも早く関取になりそうだ。


241 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 19:10:49.02 0.net
力櫻といえば、序二段時代に7戦全勝したのに翌場所で三段目に上がれず、急遽三段目付出し扱いになったことあったよな
あと、力櫻は師匠のことをあまり好きではないらしくて、二子山部屋を離れたくなかったらしい

242 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 20:08:16.81 0.net
最初から鳴戸ではなく、土俵の鬼の部屋から連れてきたやつか。

243 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 22:05:07.04 0.net
鳴戸親方は内弟子のつもりだったけど、力櫻はそんなつもりではなかったのだとか
こんな師弟関係じゃうまくいかなくて、どこか別の格闘技に転向してしまうかもしれない

244 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 13:25:47.74 0.net
>>239に同意。
多分30歳ぐらいで大関になって引退だろうね。
高見山ほど長持ちの力士はそうそう出ないだろう。


245 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 13:26:54.19 0.net
尾崎と積山は?

246 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 14:12:34.81 0.net
古川ほどじゃねえな
協会に残れずに追い出される可能性が高い

247 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 14:46:49.90 0.net
積山には高砂部屋に2Pカラーの同キャラがいるらしい

248 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 16:41:37.63 0.net
高砂部屋の玉城か
っていうか、入門順だと玉城が1P、積山が2Pじゃね?

249 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 17:48:14.82 0.net
俺は3Pが好き

250 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 19:14:06.29 0.net
玉城のほうが色が濃いから2Pなんじゃね?
灰色リュウ青ガイルといっしょで。


251 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 22:23:17.20 0.net
本場所で対戦したら行司は大変だなwww
幕下以下では特に

252 :待った名無しさん:2012/08/11(土) 01:06:59.15 0.net
>>240
力桜って貴花田とか曙と同期なんだよな。

ところでさあ、成松ってそんなにすごいの?
年取ってるし舞の海みたいに八艘飛びとかできるわけでもないんでしょ?

253 :待った名無しさん:2012/08/11(土) 06:08:49.26 O.net
249〜 俺も3P 好きだ。4Pがいいかな?

254 :待った名無しさん:2012/08/11(土) 21:03:30.00 0.net
>>253
ゲーセン行ってマッスルボマーか獣王記やってろ

255 :待った名無しさん:2012/08/13(月) 22:06:48.17 0.net
来場所は誰が優勝するのかな?
やっぱり曙で決まり?

蔵間さんの優勝力士予想が気になる。

256 :待った名無しさん:2012/08/14(火) 13:57:59.38 0.net
>>252
伸び代はないが、既に出来上がっている
安念山の立浪部屋は指導できない代わりに実力者はつれてくるから、成松も実力者なんだろう

257 :太刀魚型の土俵入り:2012/08/14(火) 17:41:48.76 0.net
秋場所は誰が優勝かな?角番を脱出して二桁勝ちをした霧島あたりが意地を
見せてくれないかな?
もうオッサンだけど上手さと安定感で霧島に賭けたい。
小錦は貴花田に夏、名古屋と連敗か…まだ実力では上なはずだから
意地を見せて欲しいところ。

258 :太刀魚型の土俵入り:2012/08/14(火) 17:43:34.65 0.net
小錦が横綱になってれば安芸乃島の金星は20は余裕だろうな。
いや…その前に安芸乃島がいる限り小錦の横綱昇進は厳しいかw

259 :待った名無しさん:2012/08/14(火) 18:34:17.68 O.net
嫌な予感がする。今後小錦は貴花田に勝てなくなるのでは・・?曙秋場所いきなり優勝は無理だろう。でも来年中に必ず横綱になると思う。

260 :待った名無しさん:2012/08/14(火) 21:45:12.97 0.net
>>259
偶然だな。俺もそう思う。
しかし曙が綱を張れるか?
秋場所はカド番だぞ。しかもあのバランスの悪い体型で、貴闘力という致命的な苦手が幕内上位にいるんだぞ。
まず綱は無理だろ。
体のバランスという点だけ見たら昔の小錦の方が圧倒的に上。

あの北尾戦の疑惑の取り直しを恨むねえ…。




261 :待った名無しさん:2012/08/14(火) 21:46:53.73 0.net
>>256
山崎も予定通り藤島部屋入ってれば半身の癖も直って三役行ってただろうに。

実力のある素材を素材のままにしちゃうからな。
残念山と言われるわけだ。

262 :待った名無しさん:2012/08/15(水) 15:15:13.68 0.net
追手風親方(元幕内・追風山)お気に入りだから仕方が無い

263 :待った名無しさん:2012/08/15(水) 15:40:26.12 0.net
>>256
双羽黒の一件で弟子が集まらなくなってしまったため、
ビンパネのターゲットを学生相撲出身力士に定めたか。

264 :待った名無しさん:2012/08/15(水) 18:20:35.97 0.net
1999年2月の停年退職まではこの戦法を続けるらしい

265 :待った名無しさん:2012/08/15(水) 20:04:33.84 0.net
貴花田とアイドルのなんとか、が密会していたらしい。
ごめん、オレおっさんだから、アイドルには疎くて名前が分からんw

266 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 03:43:38.06 0.net
>>265
サンタフェだろ

267 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 22:40:55.87 O.net
260〜 曙は必ず横綱になる!

268 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 02:22:18.84 0.net
>>267
綱を張るのは無理だって。
諸手突きを止めてしまえば曙は怖くないということは証明されてる。
それにあの足腰の脆さ、懐に入られたら何もできない。

太りさえしなければ大関を長く勤められるかもだが、そうでなければ短命記録更新の危険だってある。

オレは曙よりむしろ、武蔵丸に期待したい。

269 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 06:19:25.49 0.net
>>265
いや、東京湾クルージングらしい。↓
http://www.vantean.co.jp/
だから密会ではないな。

270 :太刀魚型の土俵入り:2012/08/17(金) 10:42:42.84 0.net
>>259
実力ではまだ貴花田よりも上だよ。
しかし年齢的な衰えや綱取り失敗して
下降気味であるのも事実。
多分、対戦成績は最終的には五分と見た。
陥落してまでも取れば話しは別だろうけどね。
曙は優勝以前にいきなり角番だからね〜
八百長に染まったりしないか心配だ。

271 :太刀魚型の土俵入り:2012/08/17(金) 10:47:51.06 0.net
曙はハワイ互助疑惑あるが所詮、週刊誌がソースだし八百長はないか。
それに八百の富士、高望山、板井が消えたし逆鉾もいずれ消えるだろうし
今はガチンコ相撲が増えてきてるしな。


272 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 13:41:12.75 0.net
公傷もあったけど逆鉾はもう1年勝ち越してないからなぁ
空き株もないのが気になるところ

出羽海一門の阿武松親方(元小結・大晃)が9月23日付で停年退職になるから、それを借りるなら来場所限りで引退もできるけど

273 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 15:20:34.99 0.net
>>272
春日富士から春日山を借りてる陣岳が借り換えられれば春日山が空くな。


274 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 16:56:23.18 0.net
阿武松は二所ノ関一門の錣山親方(元関脇・益荒雄)が確保したらしい
陣岳は春日山(春日富士所有)のままで、逆鉾が錣山(寺尾所有)になるかも
あー、でも来場所幕下に落ちる同じ井筒部屋の薩洲洋の動きもわからないな
名跡が足りない
陣岳を追い出すか、薩洲洋が現役を続けるor廃業させるかしないと
阿武松の次は二子山親方(第45代横綱・初代若乃花)で、来年3月だからかなり空くな

275 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 19:09:47.41 0.net
あー、そういや益荒雄が「井筒部屋勢にいつ名跡返すことになるかわからなくて焦っている」とか言ってたな

276 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 20:19:15.16 0.net
>>274
薩洲洋を現役続行させても、今の流れ的に二子山は貴ノ花が継ぐことでほぼ決まりだから意味ないんじゃない?
陣岳追いだしで決まりだと思われ。

277 :待った名無しさん:2012/08/17(金) 22:50:28.54 0.net
>>576
貴ノ花が継いだら藤島が空くだろ

278 :待った名無しさん:2012/08/18(土) 15:56:05.48 0.net
>>277
芝田山親方(元小結・若獅子)が藤島に借り替えて、大乃国親方(元横綱)が芝田山を襲名する予定
残念ながらその分の空きは出ない

279 :待った名無しさん:2012/08/19(日) 14:54:44.75 0.net
まさかここで現役名年寄が絡んでくるとは…。
いよいよ春日山親方(元陣岳)詰んだか

280 :待った名無しさん:2012/08/19(日) 23:57:34.13 0.net
>>277
借りるのは若獅子として、持ち主は誰になるんだろう?
やっぱり貴花田か?


281 :待った名無しさん:2012/08/20(月) 00:21:48.82 0.net
いずれにせよ逆鉾の首が繋がることだけは決定

282 :待った名無しさん:2012/08/20(月) 11:30:08.74 0.net
>>280
花田一族所有
書類上はそんなことできないから、初代若乃花が持ち続けることになると思うけど
>>281
井筒親方の次男かつ後継者確定だからな
逆鉾でなくまず寺尾に年寄名跡を確保したことからもこれは確実

283 :待った名無しさん:2012/08/22(水) 04:04:30.53 0.net
ちょっと早いが逆鉾乙。鶴嶺山には早く関取になってほしいね。
今休場してるけど神海もガンバレ

284 : ◆M2a2eh6/s6 :2012/08/22(水) 05:44:32.55 O.net
せやな

285 : ◆Dx/20jP9/s :2012/08/22(水) 05:45:22.83 O.net
あれ?

286 :待った名無しさん:2012/08/23(木) 14:23:07.06 0.net
>>283
軽量が最大の泣き所なんだよな。
運動神経は悪くないのに。
こうしてみると改めて舞の海とか旭道山とかの凄さが分かる。

287 :待った名無しさん:2012/08/23(木) 20:22:10.53 0.net
まだ30代入ったばかりだけどなぁ…。
まあ、衰えが来てしまったものはしょうがない。

288 :待った名無しさん:2012/08/24(金) 00:01:49.37 0.net
せめて頭髪の衰えだけは来ないことを祈る…。
あと寺尾ガンガレ

289 :待った名無しさん:2012/08/25(土) 01:25:35.12 0.net
>>287
もろ差しになってそのまま捕まって寄り切られる姿には涙が出た。
5、6年前はもろ差しになったら勝ちパターンだったのに。

290 :待った名無しさん:2012/08/25(土) 01:30:01.46 0.net
>>287
地味に額が広いからそっちも心配だ。
鶴ヶ嶺の後を継ぐのは相撲の型と年寄名跡だけにしてもらいたい。
髪形?まで継承したら笑えない。

291 :待った名無しさん:2012/08/25(土) 01:46:06.16 0.net
モーニング買いに行ったら売り切れてた。
読んだ人いたら今週の『ああ播磨灘』どうなったか教えて。

292 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 00:00:51.73 0.net
>>290
素直にハゲといe(ry

ところでさ、井筒部屋で月にかわって…じゃない、次に関取になるのは誰だろう?
誰か有望株っていた?


293 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 15:58:47.78 0.net
今こそ部屋制度を廃止して個人別総当たり制、ランキング制を導入すべき

294 :待った名無しさん:2012/09/04(火) 22:56:04.45 0.net
今年の日大は逸材ぞろいだな。
大内と白崎がどこの部屋に入るか、今から目が離せない。


295 :待った名無しさん:2012/09/19(水) 07:59:41.53 0.net
6日目終了
全勝 なし
1敗 貴花田・巴富士
2敗 霧島・安芸ノ島・水戸泉・琴錦・貴闘力・隆三杉・大翔鳳・寺尾・栃乃和歌・若翔洋・大善・旭里
小錦・曙・武蔵丸はすでに3敗
何だか、琴錦が秋場所2連覇しそうな気がしてきたorz

296 :待った名無しさん:2012/09/22(土) 18:37:35.99 0.net
逆鉾は今日、栃乃藤に負けて3勝7敗と、後が無くなった。
薩洲洋も休場が続いていて、今場所後にも引退発表とみられる。

三段目に落ちていてなお休場が続いている、元十両・福龍岳が、今場所限りで廃業する意向とのこと。

297 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 00:05:16.50 0.net
【年寄停年退職のお知らせ】
本日付で、出羽海部屋付きの阿武松親方(元小結・大晃)が停年退職しました。
阿武松親方はまだ9月場所が続いているため、千秋楽にあたる27日までは嘱託職員として引き続き職務にあたります。

298 :297:2012/09/24(月) 00:06:21.35 0.net
うっかり日付を超えてしまいました。
正しくは23日付です。

299 :待った名無しさん:2012/09/26(水) 17:25:26.87 0.net
【年寄の名跡変更のお知らせ】
昨日25日付で、押尾川部屋付き年寄の錣山親方(元関脇・益荒雄)が、年寄名跡を阿武松に変更しました。
阿武松は23日に停年退職した元小結・大晃が所有していましたが、益荒雄は襲名と同時に取得しました。
また、これと同時に阿武松部屋から大鵬部屋へ転籍しました。

300 :待った名無しさん:2012/09/27(木) 04:05:22.65 O.net
今日の結び、コニちゃんが勝つとは思えないんだが…。

301 :待った名無しさん:2012/09/27(木) 22:34:19.54 0.net
【力士現役引退・年寄廃業のお知らせ】
今日27日付で、井筒部屋の現役力士、逆鉾と薩洲洋は現役を引退いたしました。
今後、逆鉾は年寄春日山として、薩洲洋は年寄錣山として、井筒部屋で後進の指導に当たります。
春日山は安治川部屋の春日富士、錣山は井筒部屋の寺尾が所有者で、2人は共に借株での年寄襲名となります。

また、本日付で井筒部屋付き年寄の春日山親方(元小結・陣岳)が廃業いたしました。

302 :待った名無しさん:2012/09/28(金) 21:33:30.28 O.net
夏は過ぎ 隆三杉〜♪

303 :中森明菜大好き:2012/09/29(土) 12:58:11.47 0.net
>>300
小錦が勝って霧島の負け越しは意外。
まあ角番だけど来場所は普通に勝ち越すだろうね。
にしても曙は2勝6敗から違和感ある勝ち越し。

304 :待った名無しさん:2012/09/29(土) 22:38:57.34 0.net
結局陣岳が廃業したのか…

305 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 22:16:23.81 0.net
【緊急警報】両国、引退の危機
今日の熊翁戦で負傷して、明日からの休場が濃厚。
このまま休めば、来場所は幕下へ落ちてしまう。

306 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 03:58:26.70 0.net
>>296
栃乃藤って、あのタンスみたいな栃乃藤?
逆鉾…どんだけ衰えたんだよ…。

>>305
あの年で腰をやっちゃ致命的だな。まず引退確定だろう。
ってか、両国って年寄株あてはあるの?
あんな由緒ある四股名もらった三役力士を廃業させたら部屋の恥だと思うんだが。

307 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 08:35:51.33 0.net
ていうか貴花田が宮沢りえと婚約したことは誰も話題にしないのか?

308 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 03:15:39.95 0.net
>>307
ここまで騒ぎになっちゃもう破談しかないだろ。
ってか宮沢に相撲部屋のおかみさん務まるの?

309 :待った名無しさん:2012/11/27(火) 23:46:07.28 0.net
てか久島海、「オレも婚約中だ」ってめちゃくちゃワロタ

310 :中森明菜大好き:2012/11/28(水) 17:49:54.83 0.net
霧島が大関陥落か…
初場所は公傷みたいだけど春場所は
10勝すれば大関返り咲きできるみたいだが
さすがに無理だろ?
つうか大関に返り咲いたのって三重ノ海だけじゃね?

311 :待った名無しさん:2012/11/28(水) 19:42:02.84 0.net
八百長でもしない限り無理。

312 :待った名無しさん:2012/11/28(水) 20:56:54.46 O.net
帰り咲いたところでもう多くは望めん
時代の流れはもう霧島小錦を通り過ぎたと思う

313 :中森明菜大好き:2012/11/29(木) 18:04:54.16 0.net
まあそれはそうだけど春場所まで大関同士で優勝争っていたんだし
劣化が急すぎるからまだ頑張って欲しい。

314 :中森明菜大好き:2012/11/29(木) 23:02:14.18 0.net
優勝は曙だが新大関でいきなり休場で秋場所はあからさまに
星を買ってたんだが(小錦戦は間違いなく互助)
そんなんで今後、横綱に昇進しても何かとワースト記録を更新しないかな?
前田山の新横綱で4連敗だの大乃国の新横綱で一桁勝ち星と。
俺は初場所で曙が優勝しても、もう一場所様子を見るべきと思う。

315 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:45.98 0.net
>>312
数場所前から弱くなってるのが素人目にもはっきり分かる。
稽古相手がいなくなって苦労してるんだろうな。

316 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 17:17:01.01 O.net
来年からは曙、貴花田で優勝は回るだろう

割り込むとしたら琴錦が先場所のように乗った時か

317 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 19:40:36.08 0.net
てか、大関以上の地位に日本人の名前無くなったよな。
霧島はもう年だし、若貴には早く上がってもらわないと。

318 :中森明菜大好き:2012/11/30(金) 21:35:12.65 0.net
琴錦が来場所3度目の大関取りじゃないか!!
今度こそやってくれるよ!!
前回は若花田戦で痛めた足が重症で相撲どころじゃなかった。
前々回は重婚騒動で相撲どころじゃなかった。
今回はマイナス要因はないね。
若貴よりまずこの人が大関にならないといけないよ。

319 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 01:41:48.69 0.net
>>318
俺もそう思う。
琴錦は綱は狙えないが、大関としてなら最強になれる力士だと思う。
名大関の器だよ。

320 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 16:42:23.49 0.net
琴錦はこのまま長谷川になるか?

321 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 18:30:54.19 O.net
もう戦績では長谷川抜いてるよ、
たとえ大関になれなくても。

322 :中森明菜大好き:2012/12/03(月) 15:48:15.91 0.net
長谷川よりも勢いはあるし上も目指せるよ。
心配なのは琴錦にカモられてる安芸乃島だな。
春場所では優勝のチャンスを逃してるし。
この人は上位には強いけど下位に取りこぼしが
多いからな…

323 :待った名無しさん:2012/12/03(月) 20:49:49.45 0.net
>>321
抜いてるって…?
せめてもう1回平幕優勝でもすれば、だろ?有り得ないが。

324 :待った名無しさん:2012/12/03(月) 20:57:37.02 I.net
平幕優勝じゃなくとも優勝すればその時点でだろ。
つうか既に二度の大関取り(連覇なら昇進の特例含めたら三度)
経験してるし長谷川より実力はあるでしょ?
もっとも最強関脇なんてめざしたらいかんが。

325 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 16:15:11.71 0.net
BUDDY
http://www.youtube.com/watch?v=W3Vr2jWZISA

KISETU
http://www.youtube.com/watch?v=eTicFQ-yhyY

LIFE
http://www.youtube.com/watch?v=OFPmQxRfUr4

326 :待った名無しさん:2012/12/05(水) 00:43:23.42 0.net
曙が抜け出すかな。そうしたら初の外国人横綱か。

327 :待った名無しさん:2012/12/06(木) 05:27:39.58 0.net
>>324
んだんだ。
早く上がらんと。
要平さんに負けちまうぞー。

328 :待った名無しさん:2012/12/06(木) 07:05:31.30 0.net
安芸ノ島がまだ20代前半なのに金星15個とってる件
こりゃ最低でも20個はいくな〜……とか思ってたら横綱がいなくなった件

329 :待った名無しさん:2012/12/27(木) 22:51:34.81 0.net
両国引退お疲れ様でした
中立親方として今後は出羽海部屋発展に尽くしてください!

330 :待った名無しさん:2012/12/28(金) 03:37:01.31 0.net
俺も来年から中学生か…
小学校卒業式の頃には霧島には無事大関復帰してもらいたいもんだが
さすがに年齢的に難しいかな

331 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 01:47:21.69 O.net
>>329
出羽海部屋といえば今日で龍興山が急死してから3年か
元気なら小城ノ花と共に三役を張っていたんだろうな・・・

332 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 19:14:49.79 0.net
【各種連絡】
2月1日付で二子山(元横綱初代若乃花)と藤島(元大関初代貴ノ花)が互いの年寄名跡を交換しました。
藤島部屋は消滅し、新大関2代目貴ノ花ら所属力士は全員新・二子山部屋所属になりました。

また理事会により、平成5年度の職務が決定しました。
審判委員は2名が交代しました。
・君ヶ濱(元関脇北瀬海)→九重(元横綱千代の富士)に交代
・荒磯(元小結二子岳)→大乃国(元横綱大乃国)に交代

333 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 19:44:42.14 0.net
史上初の外国人横綱の誕生
新大関貴花田改め貴ノ花
その貴ノ花の婚約取り消し

みんなスルーかよ!

334 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 23:41:37.65 0.net
大乃国親方って、そろそろ名跡襲名しないの?

335 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 00:07:52.69 0.net
脱走したモンゴル人力士達も何とか日本の文化に馴染んで来たようだね。
ハワイ勢に続いてモンゴル勢も上位に来れは相撲も国際的になって面白くなりそう。
あらゆることが国際化してきているのに相撲は日本人ばかりで面白くない。
もっともっと世界中の人が来て欲しいね。

336 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 02:35:02.11 0.net
>>335
確かに国際化は必要だね。
でも国際化しすぎて20年後くらいに「相撲は外国人ばかりで面白くない」って言われないようにしないとね。

337 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 08:33:38.98 0.net
モンゴル人はハワイアンみたいに体型には恵まれていないし、モンゴル相撲で
変な癖を身につけてるから、横綱大関は厳しいだろうな。
せいぜい「技の多芸師」とか言われてもてはやされる程度だろう。

338 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 15:33:25.79 0.net
「小よく大を制す」のが相撲だよ。
モンゴル人だからって、全員がモンゴル相撲をやっているわけじゃない。
モンゴル相撲の経験はなくて、バスケットボールとかよくやってるような奴が入門してくるかもしれない。

339 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 15:47:29.13 0.net
そうかな?
モンゴルからの大相撲入りなんて、一過性のものであって長続きするとは
とても思えないけどな。
むしろ曙で味をしめたハワイ勢が今までにもまして大挙して押し寄せると
オレは思うね。

340 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 17:23:39.03 0.net
いや、ハワイ力士にとって、相撲は外国のスポーツだろ
外国のものでものめずらしいから注目されているだけで、そのうち飽きられてハワイから人は来なくなるさ

せいぜい2、30年くらいのブームだろうよ
アメリカ人なんて「所詮ジャップのスポーツ」とか思ってそうだよ。

341 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 19:27:10.40 0.net
「相撲は体じゃない」なんて言って、結局、巨体の曙がわずか5年で横綱に
なってるじゃないか?武蔵丸も遠からず横綱だろう。
現代では稽古より、抜群の体力が幅を利かすんだよ。
それほどの体格、体力に恵まれていないモンゴル人なんて、かつてのトンガ
勢みたいにすぐ消えると思うな。

342 :待った名無しさん:2013/02/04(月) 10:31:29.42 0.net
それはどれくらいいい指導を受けたか、だろ
たとえば舞の海なんて、あの体で幕内力士を務め上げてるぞ
舞の海に比べたら、まだ体格では優るだろ

343 :待った名無しさん:2013/02/13(水) 17:46:38.43 0.net
そういや待ったなしで立つ時に土俵に手を付くようになったのって概ね平成になってからだよな

344 :待った名無しさん:2013/04/01(月) 22:16:39.85 0.net
3月15日 - 藤島親方(元横綱初代若乃花)が停年
3月25日 - 大乃国親方(元横綱)が年寄「芝田山」を襲名。同時に芝田山親方(元小結・若獅子)は「藤島」へ名跡変更。

藤島を若獅子が襲名か…。まあ、またしばらくしたら別な名跡に変わると思うけど。

345 :太刀山型の土俵入り:2013/04/01(月) 22:46:46.52 0.net
マスコミの白々しい報道に反して満員御礼もそろそろ途切れそうだな。

346 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/04/01(月) 22:53:00.47 0.net
>>341
モンゴルの力士は子供の頃から外で走り回ったり移動も
馬に乗ってるから足腰がかなり強靭だろうし柔軟性のありそうだし
俺は期待してるんだけど。

347 :待った名無しさん:2013/04/01(月) 23:16:52.33 0.net
ヨーロッパのエストニアに体の大きい怪力の少年がいるそうだ。
カイド・ホーヴェルソンっていう柔道やってる8歳の男の子だそうだ。
こういう体格と筋力に恵まれた子こそ武蔵川に入門させるべきでは。
二子山も厳しいけど、厳しくても巨漢が育たない気がするんだよな。

348 :待った名無しさん:2013/04/02(火) 00:06:47.06 0.net
茨城交通のオーナーのお坊ちゃんが高校で相撲やってるけど、いかにもドラ息子って顔つきだよな。
ああいうのこそ厳しい部屋で引っぱたいてもらった方がいいね。

349 :待った名無しさん:2013/04/02(火) 19:32:32.53 0.net
藤島は出羽にいつ戻るんでしょうね。
安芸ノ海が亡くなってもう、14年ですね。

350 :待った名無しさん:2013/04/02(火) 20:47:52.45 0.net
>>349
藤島は今のところ初代若乃花と初代貴ノ花の兄弟の持ち物になっているから、順当に貴ノ花の息子のどちらかだろう。
二子山部屋を若花田が継承し、2代目貴ノ花は藤島部屋を独立、というのが今後の流れではないだろうか。

あと、ちょっと話は脱線するが、関係者の話だと貴ノ花に続いて兄の若花田も来場所から3代目若ノ花へ改名するらしいよ。

351 :待った名無しさん:2013/04/04(木) 03:44:19.71 0.net
>>350 藤島は豊ノ海や安芸乃島のような先輩力士が継ぐべきだと思う。

352 :太刀山型の土俵入り:2013/04/04(木) 04:58:00.77 0.net
藤島は元々出羽のだったから花田一族がやらかして金に困れば出羽に売るだろうな。

353 :待った名無しさん:2013/04/04(木) 13:36:18.01 0.net
>>351
相手は親方の息子だぞ
引退後は別の名跡だろう

354 :待った名無しさん:2013/04/26(金) 21:12:10.07 0.net
明治大学に愛知から富永丈喜というのが入学したね。
これはもしプロに入ったら大関以上が確実の逸材かもね。

355 :待った名無しさん:2013/04/26(金) 21:29:48.34 0.net
いや、富永は横綱になるかもな。

356 :待った名無しさん:2013/04/26(金) 23:22:24.91 0.net
いずれにしても富永の卒業後が楽しみだ。
富永はどこの部屋に入門するのかな?春日野部屋か?武蔵川部屋か?それとも友綱部屋か?

357 :待った名無しさん:2013/04/26(金) 23:55:09.78 0.net
今日付けで安治川親方(元関脇・陸奥嵐)が廃業し、部屋付きの旭富士親方(元横綱)が安治川部屋を継承。

358 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/04/27(土) 20:53:02.99 0.net
富永ってそんな凄いの?俺は富永とは同郷の田宮(鳥取城北高校)
の方が期待できる。
そういえば日大の柳川君に期待してるけど。
腰が重いし左を差すと安定してるよ。

359 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/04/27(土) 20:55:53.87 0.net
去年の今頃は霧島が大関陥落して曙が横綱昇進して
貴花田が大関昇進なんて考えれなかったのにな…
去年の今頃は琴錦と安芸乃島が大関昇進してるかと
思ってたのにな。

360 :待った名無しさん:2013/04/27(土) 21:05:09.29 0.net
福岡の椎田に濱田資文という高校生がいるんだけど、お前ら知ってる?

361 :待った名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0.net
鹿島アントラーズの平幕優勝あげ

362 :待った名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0.net
照國が横綱になったそうだよ

363 :待った名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0.net
今場所限りで伊之助、九州場所を最後に庄之助が停年となるわけだが、
来年初場所の立行司はどうなるか。

364 :待った名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0.net
名古屋場所で東前頭10枚目の安芸乃島が横綱戦を組まれたのは
やはり曙の優勝を阻止したい思惑があったからでしょうか?
15年前の九州場所、6連覇を目指す北の湖が黒姫山戦で2敗目を喫したのを思い出しました。
しかもこのときの黒姫山も東10枚目でしたね。

365 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0.net
安芸乃島にはもう一度、大関を目指して欲しいね。
若貴は勿論だけど浪も何れは大関になると思う。

366 :待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O.net
>>365
安芸「ノ」島じゃないの?
自分も期待してるけど、今までの成績からみて
正直、大関は難しい気がする。取りこぼしが少なくなればいいんだけどね。
今の幕内で可能性があるのは琴錦・貴闘力・武蔵丸・貴ノ浪くらいだと思う。

367 :待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
今年の夏は本当に夏らしくなくて雨ばかりの日が続く。
こんな夏は初めてだ。

368 :待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O.net
>>366
あと若翔洋と琴別府と小城錦も
巴富士はもうダメかな?
個人的には大翔鳳が昭和の名横綱羽黒山に似ている(昭和16年頃の写真)ので期待している

369 :待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O.net
>>366
安定した力が発揮できるということで、その4人の中だと次の大関は武蔵丸かな。

実力では琴錦だと思うけど波が激しいのが痛い。前にはすぐにでも大関だと思ったけど。

貴闘力は上位で二桁連続はまだ厳しそう。
貴ノ浪は勝ち越しが続いてるけど今の相撲じゃ三役定着も難しいでしょ。

370 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
安定している丸と今すぐにでも大化けする感じの浪に期待したい。
同時にこの二人が昇進とかないかな?
>>368
小城錦は三役くらいにはなりそうだね。兄貴が弟の活躍が刺激になって
低迷を脱しないかな?

371 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
>>366
確かに下位へ取りこぼしが多いよね。平成になって直ぐは金星ジャラジャラ獲得
していたけど何かそういう場所って負け越しが多かったし安定感がないね。

372 :待った名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN O.net
丸・浪に次ぐ大関候補は琴錦でも安芸乃島でもなく武双山だと思う。入門してすぐに幕下を無傷で通過というのは並の力ではない。大きなけがでもなければきっと1,2年で大関になるよ。

373 :待った名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN O.net
>>372
武双山と一緒に新聞の大相撲特集記事(数場所前の朝日新聞「今十両リーグが熱い!」)で取り上げられていた元高校教師の智ノ花はどこまでいくかな?
普通に中卒で角界入りしてりゃとっくに大関だったかな?
舞の海との業師対決が楽しみ

374 :待った名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN 0.net
成松センセイはもっと早く入門してればね…。
さすがに遅すぎる。

375 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
>>373
中卒の段階では身長も体重も基準値に届いてなさそうだけど…
まあ高卒あたりであんな部屋じゃなく藤島あたりに入門してれば
良かったと思う。

376 :待った名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0.net
まあ、ただの不注意だから5か月くらいムショ入りして
終いかな
ちょうどいい休暇くらいだな
そんなに日本は厳しくないよ

377 :待った名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
今度大相撲ダイジェストが大幅リニューアルするらしいよ
具体的には
OPははね太鼓のOPからCGを使用するOPに変更
放送時間は20分に変更
スタジオセットは今までの物からシックなスタイルに変更

378 :待った名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0.net
CGってなんだよ
相撲なめてんのか

379 :待った名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0.net
巨人だが
「進撃で優勝するプロ野球w
ドライブ中だがビールがうまいwww
アニメ見たい」

380 :待った名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0.net
ssssssssssssss

381 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 13:00:53.67 0.net
貴ノ花は来場所綱取りになるのだろうか。

382 :待った名無しさん:2013/10/02(水) 21:28:48.76 0.net
旭富士が鏡山と一緒に審判部長している夢を見た。

383 :待った名無しさん:2013/10/03(木) 15:31:22.68 0.net
>>382
鏡山は10年後に停年予定だからそれはありえない

384 :待った名無しさん:2013/10/03(木) 19:39:35.02 0.net
もし九州場所を角番で迎える小錦が陥落し、
さらに貴ノ花が横綱昇進を決めると来年初場所の大関は若ノ花一人だけとなるため
昭和57年初場所以来12年ぶりに「横綱大関」の地位表記が復活する。
まあ、貴ノ浪が近々大関に昇進しそうだからすぐ解消されるだろうけど。

385 :待った名無しさん:2013/10/22(火) 22:27:28.74 0.net
もしオフトジャパンキャプテンの柱谷が力士だったら
貴闘将哲二を名乗っただろうか。

386 :待った名無しさん:2013/10/24(木) 23:39:48.91 0.net
大嶽直人と澤登正朗は番付に載っても違和感ないなw

387 :待った名無しさん:2013/10/26(土) 12:54:32.60 0.net
角番の小錦はどうなんだ?もう若くないし上位に互助してくれそうな
力士いなくないか?
まあ本当にやばくなれば曙と丸がハワイ互助会で助けてくれるだろうけど。

388 :待った名無しさん:2013/10/26(土) 23:46:03.29 O.net
何のコマーシャルか忘れたけど
「伝説のツートンブートン」って言葉が俺の中でリフレインしてる

389 :待った名無しさん:2013/10/27(日) 17:40:28.39 0.net
山梨

新所沢

岐阜

品川

北海道

390 :待った名無しさん:2013/10/27(日) 22:52:07.71 0.net
>>387
曙なら間違いなく互助してくれそう。
なんせジェシーがスカウトしてきた小錦だからね。
それに横綱って立場を弁えても曙に取っては小錦は
恩人なんだしここで裏切るに裏切れないだろうし。

391 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 23:43:12.79 0.net
濱ノ嶋新入幕まであと一勝

392 :待った名無しさん:2013/11/20(水) 19:10:02.06 0.net
小錦め、陥落決まってから無駄勝ちしやがって

393 :松尾勇一:2013/11/29(金) 22:19:32.83 0.net
●栃乃藤、十両返り咲きを目指せ!

 九州場所は、栃乃藤が幕下陥落が確実になった。私はこの力士を応援している。
栃乃藤は福岡 出身だからである。
 今場所は負け越して途中休場したが、十両返り咲き、そして入幕を目指して頑張っても
らいたい。

394 :待った名無しさん:2013/11/29(金) 23:01:09.42 0.net
春場所に新入幕を果たしてるのだが?

395 :待った名無しさん:2013/11/29(金) 23:25:12.23 0.net
再入幕って意味だろう。
この前西鉄電車で相撲の話をしている高校生を見かけたがひょっとすると本人かもしれない。
まだ若いんだしそのくらいの記述は大目に見てやろうよ。

396 :待った名無しさん:2013/11/30(土) 21:59:37.75 0.net
琴稲妻とアルシンドの共演を見たい

397 :待った名無しさん:2013/12/01(日) 16:13:27.51 Q.net
石川県出身の出島と後藤も大関を狙える逸材との噂だけど
2人共大学へ進学してしまったね…
青森県出身で日大に進学した熊谷も小兵だがなかなからしい
インハイの団体戦優勝は伊達じゃないね
卒業後は3人共角界に入門してくれるとイイね!

398 :待った名無しさん:2013/12/01(日) 22:17:09.86 0.net
鶴賀の入門先は決まった?

399 :待った名無しさん:2013/12/01(日) 22:28:37.44 0.net
貴ノ花が史上最年少の角番www
何でも最年少記録が付くね、この人はw

400 :待った名無しさん:2013/12/01(日) 22:31:18.18 0.net
小錦の陥落はショックだったな…
何でだよ、曙の奴。
自分は角番の時に明らかに互助してもらってたくせに。
東関も自分がスカウトしてきた小錦より弟子の
目先の一勝が大事なのか?
普通ならガチで取らせないだろうに…

401 :待った名無しさん:2013/12/02(月) 00:00:58.55 0.net
魁皇は5月場所は新入幕で負け越したけど、3場所連続10勝で来場所は初の幕内上位かな。
あの怪力と投げは一見の価値あり。なんか北天佑を彷彿させるよ。
来場所は同期の若貴、曙との取り組みも見られるかな。
是非同期3人に負けずに、横綱・大関に早く昇進して欲しいものだ。

402 :待った名無しさん:2013/12/02(月) 01:04:49.54 0.net
和歌乃山はどうしたんだよ?若貴、曙のライバルになるかと思ったら
幕下陥落かよ!?
小錦は多分だけど三重ノ海以来の大関返り咲きすると思うけど?
もしくは魁傑みたいに一度、平幕に落ちてから復帰しそう。

403 :待った名無しさん:2013/12/02(月) 01:17:11.96 O.net
和歌乃山は糖尿病。
新十両の頃から、具合悪かったようだ。

404 :待った名無しさん:2013/12/02(月) 15:19:12.76 0.net
谷崎

内田

陣内

長友

黒原

405 :待った名無しさん:2013/12/02(月) 23:48:55.74 0.net
来場所は結びの一番をどの日に誰が裁くか見物だな。

406 :待った名無しさん:2013/12/04(水) 09:43:31.52 0.net
横浜

光金

407 :待った名無しさん:2013/12/15(日) 00:35:42.14 0.net
そういえば元栃赤城の金谷雅男氏って今どうしてるんだろう。
まさかカレーを食べてラモスに変身したのか?

408 :待った名無しさん:2013/12/18(水) 13:53:35.91 0.net
>>407
地元にUターンしたんだが未だシングルなんだと

409 :待った名無しさん:2014/01/04(土) 23:36:17.25 0.net
天龍が猪木に勝っちゃったよ

410 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 10:24:00.74 0.net
今年と来年は日大の熊谷と拓大の後藤で学生横綱・アマチュア横綱を争って欲しい。
4年前に29代庄之助の熊谷さん、先場所限りで28代庄之助の後藤さんが退職したけど
今後は力士の熊谷と後藤が並び立つ展開に期待する。

411 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 10:30:38.17 0.net
間違った。
×29代
○27代
29代なんて今年中に誕生するかどうかも分からないのに。

6日目の結び
貴ノ浪に河津掛けがあったとは!

412 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 14:22:13.66 O.net
ちなみに、20年振りの行司昇格レースは結果は来場所終了後だが、誰がなるのか?
私は恐らく錦太夫かなと思う。筆頭は善之輔だけど、レースになった時点で筆頭が上がるとは思えないし、錦太夫の方が動きがいい。
元々は錦太夫は善之輔より先輩で、義務教育終了が遅れたため善之輔が上位になった経緯があるからこれを期に元の序列に戻すかもしれないな。

413 :待った名無しさん:2014/01/22(水) 18:34:05.20 O.net
ここだけ10年前のスレないの?
柳川に高濱が誕生日プレゼントした日なのに。

414 :待った名無しさん:2014/01/23(木) 22:29:49.66 0.net
おい、何で貴ノ花−武蔵丸を取り直しにしなかったんだよ!
貴ノ浪との同部屋対決が見られなくなったじゃねえか。

415 :待った名無しさん:2014/01/23(木) 23:07:11.63 O.net
しかし、善之輔もよく武蔵丸の勇み足を見ていたな。
NHKの実況も「武蔵丸が勝ちました」と語っているのに善之輔の軍配は貴ノ花だから驚いたけど…。

416 :待った名無しさん:2014/01/25(土) 08:36:29.90 0.net
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

417 :待った名無しさん:2014/01/27(月) 00:11:00.48 0.net
おいコージ、分かっているんだろうな?
くれぐれもジーコを真似して観客の前で口から液体を吐くんじゃねえぞ!

418 :待った名無しさん:2014/01/27(月) 00:36:36.14 0.net
武双山凄いな初の上位挑戦で10番勝つとは
こいつは横綱になるぞ!

419 :待った名無しさん:2014/01/27(月) 23:31:33.63 0.net
小錦2勝13敗ってマジかよ。

420 :待った名無しさん:2014/01/28(火) 00:23:36.38 O.net
武双山のライバルだった同志社大の山本も、そろそろ角界入りか。
武双山と共に間違いなく大関に上がってくる逸材だろう。

421 :待った名無しさん:2014/02/06(木) 10:53:49.35 0.net
花田家は次世代も楽しみすぎる
若が二子山部屋を継ぎ、貴が新生藤島部屋をたてて、互いに出げいこも沢山しながら若貴の子供たちを含めた
強い力士をたくさん育てていくんだろうな、20年後が楽しみだ。

422 :待った名無しさん:2014/02/06(木) 11:41:44.78 0.net
どうかなぁ
競技こそ違うが
「名選手、名監督にあらず」
なんて言葉もあるし

423 :待った名無しさん:2014/02/06(木) 11:48:20.74 0.net
父も叔父も名伯楽なわけだし最低限、兄弟のどちらかはその血を継いでいると思うけどね
仮に片方が継いでいなくても、継いでいる方がフォローしてあげればいいんじゃない、仲良し兄弟なんだし

424 :待った名無しさん:2014/02/07(金) 15:03:59.61 0.net
チャイニーズ承認必要なし空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海エクスそば

425 :待った名無しさん:2014/02/08(土) 10:42:48.32 0.net
隆濤ってもう帰化した?

426 :待った名無しさん:2014/02/09(日) 15:29:29.23 O.net
去年は曙時代の始まりという感じだったな。
横綱になってからも重い突きと速い突きを使い分ける等ますます進化しているし。
横綱土俵入りを見ても競り上がりの時の迫力・力強さは大横綱になることを予感させる。

427 :待った名無しさん:2014/02/10(月) 14:17:37.35 0.net
密航チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

428 :待った名無しさん:2014/02/10(月) 17:35:41.52 i.net
そういや大島部屋にモンゴルから何人か力士が来ているはずだが、俺の予想だと10年後にはモンゴル時代が来るはず。

429 :待った名無しさん:2014/02/10(月) 18:11:17.71 0.net
栃乃和歌来場所三役返り咲きかのう

430 :待った名無しさん:2014/02/11(火) 07:32:22.31 i.net
九重部屋にいる廣嶋(だったっけ)?は大分どころか九州でも有数のワルだったらしいが、彼はきっと強くなるはず。

431 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 10:54:37.69 0.net
チャイニーズ光金オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ厚生家宅捜索オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

432 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 19:04:24.31 0.net
>>430
初場所で三段目優勝した千代大海のことか。
もっと上で勝つためには四つを併用した方がいいと思うけど。

433 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 19:20:15.66 O.net
チヨスww

434 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 19:56:28.45 0.net
チヨスって誰?そんな力士いるのか??千代洲?千代須?

435 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 19:56:48.23 i.net
いや、彼(千代大海)はツッパリ電車道で大成してほしいな。

436 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 20:36:33.56 i.net
俺が目を付けている幕下以下の力士

五藤・・・二子山部屋にいる巨漢力士。香川県から久々の関取誕生になるか。

北桜・・・・北の湖部屋期待の若手?

豊桜・・・・北桜の弟だが所属は立田川部屋。

千代大海・・・・大成間違いなしのスター候補?

千代天山・・・・本名 角大八郎 いずれ九重を背負って立つはず。

琴龍・・・・・佐渡ヶ獄部屋にいる若手の1人。

旭鷲山・・・・業師としていずれ角界を席巻するはずだ。

皆さんは誰に目を付けているんですか?

437 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 21:58:12.33 O.net
>>436
目を付けてるって.....お前さんホモの変態かよ

438 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 08:13:25.21 i.net
いきなりだが5年後の春場所予想番付


横綱  曙 貴ノ花 若ノ花 武蔵丸

大関  貴ノ浪 武双山 出島(まだいないが) 千代大海

439 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 20:23:18.23 O.net
>>438
2014年の予想

横綱 白鵬(モンゴル)
日馬富士(モンゴル)

大関 鶴竜(モンゴル)
琴奨菊
稀勢の里

2013年までは大関に琴欧洲(ブルガリア/関脇に転落)と把瑠都(エストニア/転落後、引退)がいた。
外国人力士が台頭してきて、日本人力士が苦戦している状況になるだろう。

440 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 20:32:44.49 0.net
それよりも小錦はこれからどうするのかな。
大関復帰をかけた初場所は2勝13敗という大惨敗だから。
帰化が認められて既に年寄株は持ってるし引退後のメドも立ってるからね。
個人的にはこれ以上ボロボロの小錦の姿を見るのは正直辛い。
引き際を考えるべきじゃないかな…。

441 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 20:40:05.25 i.net
でもその頃に(2014年)本名で活躍する力士がいる夢を昨日の夜見た。
なんとか藤だったような。夢だからよく覚えてないが。


未来人がちらほらいるみたいだね。

俺の知り合いにも2010年代からきたやついるが、高砂部屋に入ったモンゴル人のドルジってやつが角界をめちゃくちゃにするみたいよ。

442 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 21:53:42.91 0.net
小錦は平幕下位に落ちて十両陥落になったら辞めると思うよ。俺も舞の海や智ノ花ら小兵力士との取り組みまだまだ見たいし。

443 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2014/02/13(木) 22:15:46.31 0.net
>>440
霧島がまだやってるんだし励ましあいながらやっていくだろう。

444 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 22:35:15.69 0.net
五輪競技は4年先の稽古が大事なんだね。

445 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 22:41:43.59 0.net
昨日の雪はすごかったな。今日も試験なのに・・・
足元危なくてしょうがないわ。

446 :待った名無しさん:2014/02/13(木) 23:39:54.79 O.net
リレハンメルってノルウェーなのか。初めて聞く地名だな。ジャンプ団体は金を期待したいな。

447 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 00:28:27.12 i.net
次にもし日本で冬季五輪するならどこかな? 

長野か新潟あたりかな?

開会式で横綱土俵入りとかあるかもね。

448 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 00:39:23.58 0.net
>>447
しっかりしろよ、3年前からすでに長野って決まってるだろ!

449 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 07:25:37.96 O.net
20年前スレは未来人や予想に対して寛容な姿勢で接するところが良い。

450 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 10:27:22.87 0.net
28代庄之助が国技館に入る姿を見たんだけど、中では何をやってるのかな?

451 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 12:23:14.47 i.net
来年1995年(1月&3月)は気をつけろ!何があるとは言わないが、とにかく色んなことに。あと、貴乃花にいいことあるかもね。
そして、来年の九州場所で・・・・・ついに。

452 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 21:54:30.53 O.net
あなたから見て40年前の人間は、未来人を頑なに拒否・差別する基地外の集まりだから。
我々のことも新人類とか言って否定する。
ここは未来人大歓迎だけど、ネタバレだけは自重してね。

453 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 23:38:08.68 0.net
>>443
宇部は死ね

454 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 23:48:23.53 0.net
何か先程から相撲の話題からかけ離れてる様な…。
でも確かに武蔵丸と貴ノ浪の大関昇進が決まってそれ自体は素晴らしい事だが、ただ、何か最近はもっぱらハワイ勢と二子山勢ばかりが目立ってる気がする。
他にも学生出身力士とか。若貴フィーバーが沈静化してから相撲の話題がマンネリ化しちゃってる気がする。
他に盛り上がる話題が無いから相撲とは関係の無い話題が続いてるのか。
勿論若貴兄弟が横綱になれるかどうかは興味はあるけど、もっと違う個性派力士の活躍がみたいな。

455 :待った名無しさん:2014/02/14(金) 23:59:48.73 0.net
>>454
あまりに個性が強烈すぎて、大横綱なのに協会から追放されるヤツとか見たいな
失礼な外国人記者に「この漬物野郎」って怒鳴ったり、ヤクザの顔面にパンチしたりするくらいの気概が欲しい

456 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 17:41:21.02 0.net
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

457 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 19:56:35.21 O.net
ところで、初場所は審判部が叩かれていたよな。
今回の役員改選で鏡山(柏戸)が理事退任、陣幕(北の富士)が広報部新設に伴い審判部長から外れたな。
唯一、佐渡ヶ嶽(琴櫻)が続投で北の湖が2年振りに審判部副部長復帰、九重(千代の富士)が新たに副部長。
38歳で引退からまだ3年の九重の審判部副部長に抜擢は将来を睨んでの事か?
それにしても、今まで理事を3人も審判にしてたのかな…。

458 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 20:24:16.82 i.net
千代の富士は嫌われてるらしい。やはり現役時代の・・・・
理事長は無理だな。

459 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 20:55:20.22 O.net
そういえば、去年北勝海が八角部屋を興したときに、九重親方の師匠である陣幕親方以下九重部屋所属の親方がみんな八角部屋に移籍したよな。
八角部屋は現陣幕親方が九重親方時代の九重部屋の建物を借りるみたいだけど、それだけの理由で部屋付きの年寄全員八角部屋に移籍する?何か不可解なんだよな。

460 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 23:53:28.58 0.net
>>450
今日も見かけた。停年した行司が2日掛かりでやる仕事って何だろう?

461 :待った名無しさん:2014/02/16(日) 15:57:59.53 i.net
そういや玉ノ井親方の息子の大祐君は入門するんかなぁ〜。彼はおっつけを極めたら強くなる気がするんだが。

462 :待った名無しさん:2014/02/16(日) 17:26:24.06 O.net
>>454
とりあえず琴錦率いる佐渡ヶ嶽勢がハワイ勢と二子山勢に続く一大勢力として台風の目になる予感がする
琴錦、琴ノ若、琴別府。この三人は大関候補だと思うし

463 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2014/02/16(日) 22:49:15.93 0.net
城北高校の田宮君は卒業後はプロに入るかな?
彼は天性の相撲勘を持ってるし将来は大横綱になるよ。

464 :(宇^ω^部):2014/02/16(日) 22:53:11.24 0.net
自演だけどそのとおり(^ω^)

465 :中森明菜大好き ◆apgIRFdjH2 :2014/02/16(日) 22:54:16.45 0.net
知ったか自演王で悪いか。

466 :待った名無しさん:2014/02/16(日) 22:55:10.78 0.net
一人二役楽しすぎる(^ω^)

あはははは(^ω^)

467 :待った名無しさん:2014/02/16(日) 23:37:49.84 0.net
>>463-466
宇部自演するな死ね

468 :待った名無しさん:2014/02/17(月) 00:28:13.50 i.net
ミレニアム(2000年)番付予想。春場所?
昨日夢でその頃らしきものを見たんで。

横綱・・・・曙 貴乃花 武蔵丸 若乃花

大関・・・・千代大海 魁皇 武双山 貴ノ浪

関脇・・・・栃東(息子) 出島(出島武春)

小結・・・・旭鷲山 土佐ノ海

前1・・・・大善 寺尾

前2・・・・小城錦 安芸ノ島

前3・・・・琴錦  和歌乃山

前4・・・・古川(鳴戸部屋) 杉野森(旭富士の従兄弟)

前5・・・・琴ノ若 貴闘力

あくまでも個人的な妄想なんで。

469 :待った名無しさん:2014/02/17(月) 00:52:56.65 0.net
宇部なんか生コンに弾かれて死にやがれ

470 :待った名無しさん:2014/02/17(月) 10:25:08.99 0.net
>>463-466
いつも似たような時間に出てきてクソレスしてる暇人引きこもり宇部=北崎=中森は生きてても仕方ないから今すぐ死ね!

471 :待った名無しさん:2014/02/17(月) 13:03:41.00 0.net
宇部?北崎?誰だそれ?また未来から来た荒らしか?
中森って89年に自殺未遂したあの中森?

472 :待った名無しさん:2014/02/17(月) 13:14:27.47 O.net
横綱不在時代から相撲見始めた所だが曙強過ぎるな。二番手の貴ノ花さえ簡単にやられて対抗馬としてちょっと物足りなく思う
千代の冨士がいれば曙に勝てたかな?
もう一人横綱がいたら面白いんだけどな
最近引退した横綱が誰か一人復帰しないかなあ

473 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 12:57:21.68 0.net
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

474 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 21:13:08.48 0.net
>>472
やっぱり貴ノ花が綱取り候補の最筆頭かな。
初場所も優勝を果たしてこれで四度目。過去に四度も幕内優勝して大関止まりだった力士っていたっけ。
春場所は綱取りがかかる大事な場所だから頑張って欲しい。
ただ、過去四度の優勝は何れも東京場所というのが気になるけど。

475 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 21:37:01.05 O.net
きゃりーぱみゅぱみゅ

476 :待った名無しさん:2014/02/19(水) 18:35:32.72 i.net
きゃりぱみゅは20年後の人気歌手だよ。by未来人

あと、貴ノ花に言いたいのは「洗脳」されるなよと言いたい。

それが伝えれば2014年になっても二子山名跡は・・・・・

まぁあとは言わんときます。

477 :待った名無しさん:2014/02/20(木) 20:41:15.86 0.net
大関昇進果たした貴ノ浪だけど、あんな相撲取ってて良く13勝も出来た物だと思うw
普通、ああやって受けて立つのは無謀だろう、背筋や下半身の力がよっぽど強靭なんだな。
中々面白い力士だと思う。同時に大関昇進果たした武蔵丸と共に是非横綱目指して頑張って欲しい。

個人的に昨年九州で12勝挙げたのに三賞無しだったのが未だに納得行かないけど。

478 :待った名無しさん:2014/02/20(木) 21:05:55.25 i.net
貴ノ浪は確かに面白そうな力士ですね。膝さえやらなければ横綱も夢ではないが、なにせ曙&武蔵丸がいるからどうなるか。ただ、彼の良いとこは若貴兄弟や安芸ノ島、貴闘力らと当たらなくていいとこだね。その点は有利かも。

479 :待った名無しさん:2014/02/21(金) 19:41:07.22 O.net
>>476
あなたから見て40年前の人間は、未来人を頑なに拒否・差別する基地外の集まりだから。
ちょうど60〜70歳代ぐらいになってるはずだ。
我々のことも新人類とか言って否定する。

480 :未来人:2014/02/21(金) 23:42:59.65 ID:L5+ExFyzi.net
その結果約20年後の日本の社会はダメなことになるんだが・・・・
ちなみに、俺は94年現在だと6歳の幼稚園児なんだがね。
あることがきっかけで「ゆとり」と呼ばれる世代になります。

このワードだけは覚えておいてほしい。

「1.17」「3.11」「9.11」きっとあなた達の役に立つはずだ。

相撲の話にもどるが、角界は20年後国際化がすすみ、世界の「スモウ」になってます。

481 :中森明菜大好き ◆/4IjG39O55/5 :2014/02/24(月) 06:07:42.55 ID:lojNoTLi0.net
新入幕の濱ノ嶋って相撲巧者だしインタビューでも最低限の事しか
喋らないのも寡黙で男らしいな。
ただ酒には気を付けろよ。
糖尿病にでもなったら一気に劣化しそうだし普段から酒は程々にな。

482 :待った名無しさん:2014/02/24(月) 09:43:46.85 ID:PmOUDjD5i.net
浜ノ嶋か〜。いずれ肥後ノ海と三保ヶ関名跡を争いそうだな。

483 :待った名無しさん:2014/02/24(月) 10:21:49.95 ID:T4oSjKLl0.net
>>481
深夜1時に他スレに書いて早朝5時6時にも書き込みしてるなんて宇部=北崎のワンパターン行動じゃねーかwwwwww
無職引きこもり暇人徹夜自演カスは死ね!

484 :中森明菜大好き ◆/4IjG39O55/5 :2014/02/24(月) 14:42:31.87 ID:lojNoTLi0.net
>>482
2013年が親方の定年だからまだまだ先の話しだけど
20年後はどっちが後継者かな?
俺は濱ノ嶋だと思うけど二人ともいい指導者になりそう。

485 :(宇^ω^部):2014/02/24(月) 15:26:00.33 ID:4ISPF3YxO.net
賛成(^ω^)

486 :待った名無しさん:2014/02/24(月) 19:04:24.80 ID:vaot5G8A0.net
>>481>>484-485
宇部は死ね

487 :待った名無しさん:2014/02/25(火) 08:53:36.76 ID:Y3zDIuFp0.net
>>484-485
昼間に暇を持て余して常に一緒に出てくる無職引きこもり宇部=中森自演カスは生きてても仕方ないから今すぐ死ね!

488 :待った名無しさん:2014/02/25(火) 21:58:54.54 ID:qkQ5fWVJ0.net
>>487
早口で言ったらかみそうだけど意外と言えたw

489 :待った名無しさん:2014/03/03(月) 05:58:17.84 0.net
>>488
俺も余裕で言えたw
優しい早口言葉だな

490 :待った名無しさん:2014/03/03(月) 22:20:11.43 0.net
そう言えばスラムダンクの海南大付属の監督さんが高頭力とかいう名前の人だったな。
ひょっとしてこの漫画の作者は好角家なのか。

491 :待った名無しさん:2014/03/11(火) 13:46:39.56 0.net
春場所が始まったな。
武蔵丸と貴ノ浪の新大関二人が加わった上に、魁皇や武双山等活きのいい若手の台頭も目立つ。
武双山なんかまだ大銀杏が結えてないがそれで新関脇だからな。
そして何と言っても貴ノ花の綱取りもかかってる。
見どころ満載な場所で楽しみだ。

492 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 09:42:55.41 0.net
春場所は4日目を終えました。貴ノ花綱取りなるか?4連勝中ですが内容が
いまいちです。新大関武蔵丸も4連勝。先場所の勇み足の雪辱を晴らしたいとこ
です。横綱曙も4連勝、今日は同じく4連勝中の好調琴錦戦です。

493 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 11:22:09.88 O.net
ほぉ〜
20年前にもメカ力士っぽいのがいたんやな

494 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 11:30:29.01 0.net
ちなみにデータベースです。
http://www.logsoku.com/r/sumou/1079544915/

495 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 21:57:12.21 0.net
春場所5日目終了
曙  4−1横綱 
貴ノ花4−1大関 若ノ花3−2
貴ノ浪4−1大関 武蔵丸5−0
琴錦 5−0関脇 武双山1−4

496 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 18:09:03.76 0.net
琴錦負けた!全勝消える。

497 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 21:20:44.25 0.net
>>495
改めて見ると凄い豪華な顔ぶれだな

498 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 23:47:04.98 0.net
大関の公傷は北天佑が小錦戦で怪我して以来か。

499 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 18:30:46.58 0.net
魁皇が武蔵丸、琴錦に続いて曙にも勝っちゃった!優勝したりして。

500 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 20:54:15.11 0.net
おいおい、新序出世披露にうちの県の佐野元泰が紹介されてるぞ

501 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 20:56:26.85 0.net
>>501
佐野君かわいいねー
関取になったら人気出るよ

502 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 21:01:28.84 0.net
1敗が武蔵丸、琴錦、魁皇か、武蔵丸は上位がまだ残ってるし琴錦も優勝は
どうかな?魁皇はまだ貴ノ花と貴ノ浪が残ってるからなあ。上位は曙、貴ノ花、
貴ノ浪が2敗だけど貴ノ花は昨日の負け方が悪かったし、浪も優勝はまだ早い。
なんだかんだで曙っぽいな。

503 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 21:09:13.17 0.net
優勝争いは曙、貴ノ花、武蔵丸の巴戦。12−3で曙と予想

504 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 22:08:56.56 0.net
結びで同期生の初顔合わせ(十両以下でも対戦なし)って前例があったか?

505 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 22:26:34.60 0.net
昭和39年春4日目の大鵬―清國
清國が新関脇で大鵬の勝ち。
金星が出たのは年6場所制になってから今日が初めてと思われ。

506 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 22:45:39.31 0.net
恵那櫻やばくね?廃業していよいよ本格的な料理人の道を歩むか

507 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 20:19:09.35 0.net
武蔵丸2敗だ。若翔洋に負けるとは・・・

508 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 15:43:40.35 0.net
武蔵丸はちょっと昨日硬かったな。今日の琴の若には負けんだろう。

509 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 18:04:56.51 0.net
琴錦、まだ上とのも残ってるけどどうだ?
また成績のムラっ気と終盤の崩れが出て、終わればクンロクってなことにならなければいいが。

>>508
負けましたな。

510 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 20:11:25.82 0.net
琴錦2敗目。明日は浪か。曙、貴ノ花、貴ノ浪、琴錦、貴闘力が2敗。
なかなか面白いね、今場所は。

511 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 21:43:35.62 0.net
幕下の大澤が返り十両を確実にしたけど
来場所から四股名を朝相洋に戻すのかな。

512 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 19:53:22.37 0.net
>>511
太田がいなくなったのが悲しいな。
大澤より太田の方が何倍も素質があった。

513 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 20:22:49.43 O.net
石川の天才・遠藤

514 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 20:26:29.97 0.net
小城錦強ええええ
勝ち越しさえすれば兄貴に先んじて三賞を貰えるだろう。

515 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 16:11:24.32 0.net
>>514
兄貴は気が抜けたね…宮田の死が返す返すも惜しい。

516 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 22:21:43.03 0.net
貴ノ花負けたね。琴錦に。
曙と武蔵丸の三敗対決は曙に軍配。
貴ノ浪、貴闘力が2敗で並走。

517 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 01:30:50.30 O.net
横綱審議委員会(横審)は無風で、10分余りのスピード推薦。決め手となったのは大関の真面目な
人柄とひた向きな姿勢。

横審では一つも注文が出されず、各委員からは鶴竜の人間性を絶賛する声が続出した。
宮田亮平委員はモンゴル出身の大関を「頭が良い。言葉、礼儀作法がしっかりしている」と褒め、
高村正彦委員は「日本人以上に日本人らしい力士だ」と高く評価。
大島寅夫委員は「行儀も良いし、よく考えた相撲を取る。品格のある横綱になると思う」と期待した。

昇進2場所前に12勝で優勝し、直前場所は13勝止まりで賜杯を逃しながら
昇進した横綱北勝海(現八角親方)は稽古熱心さが追い風となった。
黙々と精進を続けた鶴竜も長年の努力が報われた。

518 :横綱審議委員会(横審)メンバーの談話:2014/03/26(水) 01:35:42.50 O.net
▼内山斉委員長の話 鶴竜は大変いい成績で、心技体すべてが盤石だ。品格の面でも真面目を絵に描いたような関取。こつこつと積み上げた努力や気迫からすれば、かなり長く綱を張っていけると思う。

▼松家里明委員の話 横綱にふさわしい立派な方。立ち合いでも逃げることなく常に真正面から当たっていた。正攻法の相撲で、在位期間の長い横綱になってほしい。

▼矢野弘典委員の話 人柄、風貌は穏やかで、闘志を内に秘めている。強いだけでなく、立派な横綱になってもらいたい。競争が激しくなり、見る方は面白い。

▼岡本昭委員の話 敬服している。文句なし、完璧。性格、気立ても日本人のようで、じんとくる。ただ、日本人(横綱)がいないのは寂しい。

▼守屋秀繁委員の話 心技体そろっている。誰もが認める力士で、実績も十分。日本人より日本人らしい横綱。若い人たちのかがみになってほしい。

▼北村正任委員の話 人格的にも立派な力士。横綱として品格を守って長続きしてほしい。体も大きくなったし、けがをしなければ横綱として育っていくだろう。

▼大島寅夫委員の話 小さい体だったが、じっくり体力を付けてきた印象。成績も文句なし。行儀もいいし、よく考えた相撲を取る。精進して長く綱を張ってほしい。

▼杉田亮毅委員の話 とてもバランスがいいと、皆さんの意見が一致した。(横綱は)2人より3人の方が盛り上がるのではないか。

▼勝野義孝委員の話 素直な人だから、ますます精進して優勝回数を増やしてほしい。将来性もあるし、言うことはない。心技体はそろっている。

▼宮田亮平委員の話 冷静な相撲観を持っている。心技体のバランスがいい。日本人よりも言葉、礼儀作法がしっかりしている。研究心を失わず、頑張ってほしい。

▼高村正彦委員の話 3横綱とも日本人じゃないのは寂しいが、立派な成績は見事。反対する理由は一つもない。日本人以上に日本人らしい力士だと思う。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/03/24/kiji/K20140324007839790.html

519 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 10:12:07.36 0.net
幕下優勝の成松さんは花ノ藤や智ノ花の親戚ですか?

520 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 18:13:07.89 0.net
貴ノ花ー武蔵丸は貴ノ花の勝利
曙ー貴ノ浪は曙の勝ち
これで三敗が曙、貴ノ花、貴ノ浪、貴闘力となって、いよいよ明日は千秋楽

521 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 21:29:22.00 0.net
先場所も同じ心配をしたが、幕内で決定戦があったら担当行司はどうなる?
巴戦なら3人が交代で裁けばいいけど出場力士が2人だったら...

そんなこと言ってたら一昨年の春みたいに結びであっさり決着したりしてな。

522 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 12:22:32.36 0.net
三賞発表^^
殊勲賞→曙、武蔵丸を倒し、前半盛り上げた魁皇(初)
敢闘賞→寺尾(3)、貴闘力(4)
技能賞→琴錦(4)、小城錦(初)
パチパチ

523 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 17:58:48.13 O.net
2場所続いた立行司昇格レースは序列2番目の錦太夫に軍配。
夏場所から28代式守伊之助となり、立行司が2場所振りに復活。
序列2番目といっても序列筆頭の善之輔は錦太夫より後輩。下の頃に義務教育終了順に入れ替えられて善之輔が上位になっていたため、抜擢というよりは元の序列に戻ったという方が正しい。
しかし、前回の昇格レース同様に今回も筆頭が上がれなかった昇格レース。

524 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 21:04:24.84 0.net
巴戦!!まずは貴ノ浪ー貴闘力の同部屋対決!! 貴ノ浪の勝利
続いて貴ノ浪ー曙戦!! 曙の勝利!!
そして、貴闘力ー曙戦。
貴闘力、健闘しました^^
しかし曙、綱の意地を見せました
春は曙でこの場所は終了です
また来場所お会いしましょう^^

525 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 22:30:44.40 0.net
今場所は面白かった。貴は綱取り振り出しらしい。

526 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 22:58:24.18 0.net
うむ、面白かった^^
まあ、「おわってみれば、曙か〜^^;」という気がしないでもないんだがね

527 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 00:01:31.70 0.net
>>519
成松は序ノ口
幕下優勝したのは福薗(寺尾の従弟)
いずれ従兄弟関取も見てみたい

528 :待った名無しさん:2014/04/02(水) 02:17:22.94 O.net
未来人差別なくそう東京大行進

未来人に対するあらゆる差別をなくすために相撲板や社会にアピールしようと22日、
「ここだけ40年前〜 輪島独走を阻む時代の新機軸」スレで
「未来人差別撤廃東京大行進」(主催・Future People’s Front of Anti−Racism)が行われます。
ここだけ40年前スレで行われている未来人差別を助長する「ヘイトスピーチ(憎悪表現)」に反対する人たちが中心となり計画。
スタッフには立場も考え方も、時代も違う、多様な未来人たちが集います。

529 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 10:28:36.80 O.net
曙の一人横綱はまだ続きそうなのか。

貴ノ花ってもうかなり優勝してるよな?
そろそろ大関以下の優勝記録が近いんじゃないか?

530 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 20:30:34.46 0.net
>>529
東京場所では圧倒的な強さを見せるのに地方場所になると途端に調子を落としてる様な気がする。
過去四度の優勝は何れも東京場所…て言うか四度も幕内優勝しながら大関止まりなんて聞いた事が無い。
昨年名古屋場所後の見送りもそうだけど、旭富士以降の綱取りの基準が何かおかしい。
アレじゃ一昔前の横綱の大半が大関止まりになってしまう。

531 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 23:01:06.69 O.net
旭富士や小錦を例にとると、北勝海も昇進できたかどうか。
12-3の優勝から13-2の次点でしかも優勝の大乃国が全勝だった。
それからまもなく14-1の優勝→13-2の次点があったがこれも優勝の千代の富士は全勝、しかも同部屋で対戦もなし。

大乃国も全勝優勝のあと12-3→13-2で上がったけどいまだったら上がれてないかもな。

北尾はそもそも優勝もしないのに上がったのがおかしい。それがあの有り様だから始末が悪い。
思えばあの不祥事からだよな。基準がおかしくなったのは。

いまのやり方だったらあの柏戸すら上がれたかわからないし、玉の海も北の富士と同時には上がれなかっただろうし若三杉も三重ノ海も上がれたかどうか。

532 :待った名無しさん:2014/04/09(水) 10:39:38.07 0.net
薩洲洋が年寄名の下を仁一にしているけど
時津山の遺族から口を挟まれなかったのか?

533 :開元一:2014/04/22(火) 22:07:37.27 O.net
元気モリモリ24歳!!
開元一と申します。
童貞です。

男のチンコに興味津々です!

534 :待った名無しさん:2014/04/23(水) 20:50:34.07 O.net
早く貴乃花横綱になってくれよ
外国人に負けてなるものか

535 :竜電剛至:2014/04/23(水) 20:55:45.17 0.net
>>50 ヤバくなってきたではなくやばくなってきたです。それが正しいです。

536 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 17:33:26.78 0.net
平成2年春に昨年名古屋、そして今年の春。
そう言えばこの数年間の内に三度も優勝決定巴戦が実現したのか。
曙なんか二度出場して二度とも制覇してるしな。

537 :待った名無しさん:2014/05/01(木) 22:40:09.10 O.net
おいおい!
F1で大変なことが起こってるぞ!

538 :待った名無しさん:2014/05/02(金) 00:06:43.14 0.net
セナが・・・ウソだと言ってくれ!

539 :待った名無しさん:2014/05/02(金) 00:06:45.45 O.net
>>537
昔は人気あったけど今は落ち着いてるよね

540 :待った名無しさん:2014/05/02(金) 14:35:55.92 O.net
最悪の週末

541 :待った名無しさん:2014/05/02(金) 15:50:32.83 O.net
シューマッハ

542 :待った名無しさん:2014/05/04(日) 03:00:31.92 O.net
貴乃花と小錦の激しい空中戦がまた見たいな

543 :待った名無しさん:2014/05/06(火) 03:38:09.12 O.net
あの巨体同士の空中戦は毎回迫力満点だよな

544 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 13:33:56.07 0.net
初日
東横綱 曙   ○ 連覇へ好発進
東大関 貴ノ浪 ○ 大関2場所目
西大関 貴ノ花 ○ 綱取り出直し
東大2 武蔵丸 ○ 今場所は悠々
西大2 若ノ花 や

なんだかんだ上位は安泰でしたね。

545 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 13:34:59.98 0.net
東横綱 曙   ○○ 
東大関 貴ノ浪 ○○
西大関 貴ノ花 ○○ 
東大2 武蔵丸 ○○ 
西大2 若ノ花 や
西関脇 武双山 ○○ 関脇2場所目余裕の連勝スタート
東小結 魁皇  ●○ 新三役初白星

上位は2日目も強かったね。

546 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 13:35:37.93 0.net
東横綱 曙   ○○○ 
東大関 貴ノ浪 ○○○
西大関 貴ノ花 ○○○
東大2 武蔵丸 ○○○
西大2 若ノ花 ややや
西関脇 武双山 ○○○
東小結 魁皇  ●○○

547 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:15:19.58 0.net
東横綱 曙   ○○○○ 
東大関 貴ノ浪 ○○○○ ホープの魁皇撃破
西大関 貴ノ花 ○○○○ 
東大2 武蔵丸 ○○○○ 
西大2 若ノ花 やややや
   
西関脇 武双山 ○○○○ 関脇2場所目4連勝
東小結 魁皇  ●○○●

今日も上位は安泰、上位4人は初日から4連勝。関脇武双山も4連勝。

548 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:17:10.34 0.net
今日も上位は完璧
曙、貴ノ浪、貴ノ花、武蔵丸 みんな4連勝か。こいつらみんな盤石だな
あと10年は彼らの天下が続くな。

549 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:18:23.45 0.net
これから曙の独走時代が続くと思うよ。あんなでかくて破壊力のある力士
がさらに強くなったら誰も勝てないよ。千代の富士を超えるんじゃないの。
マジで。

550 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:24:27.02 0.net
>>549
でも武蔵丸のほうが素質ありそう。でもやっぱり貴武(尾曾)時代が
きそうだけど。

551 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:27:50.33 0.net
国技館前にキモイ顔の女子高生いない?
まるで入間川部屋の坂田にそっくりの!

552 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:30:48.65 0.net
>>550
武双山には期待したい!何しろモンスターだもんなぁ。

553 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:37:49.97 0.net
武双山は大関になるのも時間の問題だろう。貴乃花と同じくらい
素質があるんじゃないか。

554 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 18:53:39.27 0.net
貴ノ浪は地味に強いな

555 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 19:32:19.06 O.net
武双山は後に横綱に昇進し、しこ名を無双山斬九郎に改名。
極悪非道の限りを尽くした。

556 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 03:16:04.05 O.net
貴乃花と小錦の壮絶な空中戦

557 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 09:49:33.73 0.net
>>547
魁皇はこの辺が壁だな。ずうたいがでかいだけだし、結局小結か関脇どまりで
終わりそうだね

558 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 10:11:45.90 0.net
何か、今の相撲ってデブが押し合ってるだけでつまらないよね。
もっと体重140キロくらいのすばしっこくて、力もあって多彩な技
を繰り出す奴って出てこないかな。

559 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 11:04:46.22 0.net
>>558
中国とかモンゴルとかに逸材いそうだけどね。でも貴ノ花は140キロ
くらいだし、若ノ花も120キロくらいだったよ。

560 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 11:16:40.34 0.net
>>559
でも動きが違うんだよね
ああ、5年前の千代時代が懐かしいよ
千代みたいに小柄でも気が強くて34連勝以上するような奴出てこないかな

561 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 11:31:40.80 0.net
>>560
そもそも20以上の連勝自体北勝海を最後に3年半達成者がいないのだが。
年6場所制でこんなに長いブランクあったっけ?

562 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 20:18:06.10 0.net
東横綱 曙   ○○○○○ 膝に不安も悠々5連勝
東大関 貴ノ浪 ○○○○○ 明日武双山と全勝対決
西大関 貴ノ花 ○○○○○ 
東大2 武蔵丸 ○○○○● 琴の若に敗戦、上位陣初黒星
西大2 若ノ花 ややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○ 5連勝、次期大関か 
東小結 魁皇  ●○○●○

上位は武蔵丸が初黒星。明日、貴ノ浪と武双山の5連勝対決。

563 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 20:51:26.24 0.net
幕下で同志社出身の山本も連勝スタートだね。体も大きいし、順調に
いけば横綱候補かも

564 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 20:54:18.66 0.net
>>564
元藤ノ川の服部さんがえらく推薦してたよ。まあ後輩だから
なのかもしれないけれど

565 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 20:59:06.62 0.net
しかし、今の大関陣は本当に安定してるな。朝潮とか若島津が大関だった頃
とえらい違いだよ。

566 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 21:33:17.25 0.net
当時は互助会が全開でなんとかもっていたという時代だった

567 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 21:38:24.12 0.net
俺的には前頭8枚目の濱ノ嶋に期待している。新入幕から2場所連続勝ち越し。
差し身がいいんで相撲が早くなれば千代の富士二世になれるかも。まあそこまで
いかなくても10年後は三役張ってるな

568 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 00:12:20.32 O.net
>>565
プライドだのK1だので使われた=かっけ〜〜!!…ってやつもいれば
ダッサイ曲使ってんなぁw…って思うやつもいる。知る知らないの問題じゃなく人それぞれ
曲のクオリティーでいえば別に珍しくもない。どこの高評価かは知らんがあのデッデデッデレ〜デッデデレデ〜の出だしは糞ダサい。スパイキッズ自体が糞つまらないからそっちのイメージのが強い。

569 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 22:03:15.52 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○ 稽古を楽しむように武双山撃破
西大関 貴ノ花 ○○○○○○ 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○ 
西大2 若ノ花 やややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○● よく攻めたが浪の懐の深さに初黒星 
東小結 魁皇  ●○○●○○ 明日は大関武蔵丸

6日目にして今場所5度目の上位安泰。

570 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 01:22:15.77 0.net
ところで小錦の体重がまだ増えたらしい。場所前の体重測定で自己最重量の269キロを記録。
親方が『その内300キロまでいってしまうよ』と呆れ果ててたが、本人曰くある程度体重を自由にコントロール出来ると。
本当かよw

571 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 17:43:26.81 O.net
>>570
あの巨体で空を飛ぶんだから凄いよな!

572 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 21:13:35.97 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○ 連覇へ単独トップ
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○● 小城錦に不覚 
西大関 貴ノ花 ○○○○○○● 寺尾に連敗 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○ 
西大2 若ノ花 ややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○
東小結 魁皇  ●○○●○○● 

横綱曙が単独トップで有利に、貴ノ花、貴ノ浪が初黒星

573 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 22:11:14.09 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○ 武双山撃破、本命強し
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○  
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○● 2敗目大きく後退 
西大2 若ノ花 やややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●
東小結 魁皇  ●○○●○○●●

武蔵丸2敗目、曙が好調武双山を退け中日勝ち越し 

574 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 22:13:50.54 0.net
曙強いな〜。他の格闘技に転向しても無敵だろうな

575 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 22:17:59.55 0.net
>>575
でも膝がね。タイソンのパンチで膝から崩れそう。

576 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 22:26:08.02 0.net
>>575
ヒザに違和感があるみたいだが、いまんとこ平気そうかな

577 :待った名無しさん:2014/05/16(金) 16:10:41.46 O.net
あんだけでかけりゃそりゃあ足にガタがくるよな
小錦も膝が悪かった

まああれは北尾のせいもあるが

578 :待った名無しさん:2014/05/16(金) 20:36:50.79 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○ 破竹の9連勝
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○ 勝ち越し 
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○ 勝ち越し 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○  
西大2 若ノ花 ややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○

今日は上位安泰、全勝曙、1敗貴ノ浪、貴ノ花が追う展開。

579 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 23:10:58.41 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○○ 破竹の10連勝
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○○  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○○ 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○○  
西大2 若ノ花 やややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●●
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○●

580 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 02:19:33.41 0.net
暑い!

3月の終わりころから、異様に暑いんだけど

581 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 19:12:25.93 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○○● 貴闘力に敗れる
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○○● 2敗目  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○○○ 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○○○  
西大2 若ノ花 ややややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●●● 4連敗
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○●● 新三役黒星先行

曙ついに1敗、休場の可能性も。貴ノ浪は2敗目。

582 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 23:15:26.81 0.net
今ニュースで曙休場だって・・・

583 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 23:20:10.94 0.net
じゃあ貴ノ花優勝っぽいな

584 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 23:50:18.59 0.net
これで取組編成はどうなる?
貴ノ花が上位で武蔵丸戦しか残っていないから、千秋楽は平幕戦として結びに大関同士を組むか、
それとも琴錦を結びで取らせて貴ノ花は武蔵丸と対戦させ、三役揃い踏みを役力士が占めるか。
おそらく三大関の星次第だろうが。

585 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 00:19:09.99 0.net
取組見れなかったんだが、曙どんな相撲だったんだ?

絶好調だったのに休場とかもったいない・・・

586 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 00:53:40.92 0.net
膝がいかれたよ。これはやばそうだぞ。
去年あたりから異様に上体ばかり太ったし
いつかやばそうだと思ってたけど。
細い脚関節には負担が大きいだろうな。

587 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 01:51:53.99 0.net
放駒さんが・・・

588 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 03:50:08.67 0.net
どーした?
大乃国とケンカしたか

589 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 13:44:29.45 0.net
>>585-587
貴闘力に負けた際に膝を強打したな。
実は場所前の巡業でも膝を痛めてて蹲踞するのも難しかったとか聞いてる。
初日から10連勝と一見絶好調の様に見えたが、裏を返せば下半身に不安を抱えてる分勝負を急いでた面もあったんじゃ
ないかね。
腰を落としてじっくり相撲を取ったらかえって傷めた膝に負担が増すだろうから。
いずれにせよ、膝の調子が心配だな…まさか第二の小錦みたいになるんじゃあるまいな…。

590 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 21:14:31.25 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○○●や 今日から休場
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○○●● 連敗  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○○○○ 単独トップに 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○○○○ 貴の対抗馬へ2敗守る
西大2 若ノ花 やややややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●●●○ 
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○●●○ 

曙休場で貴ノ花が1敗トップ、2敗は武蔵丸一人

以下はある新聞から、今後の対戦予想相手
         13日目  14日目  千秋楽
 1敗 貴ノ花  栃和歌   武蔵丸   小錦
 2敗 武蔵丸  北勝閧   貴ノ花   貴ノ浪
 3敗 貴ノ浪  鬼雷砲   琴錦    武蔵丸

591 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 21:59:30.15 O.net
>>588
亡くなったんだよ

592 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 22:12:01.08 0.net
おいおい、去年関脇だった若翔洋が十両落ち確実じゃねーか。
>>563
山本は土佐ノ海に改名しているよ。明日勝てば優勝。

593 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 22:22:40.65 0.net
>>591
いつかは死ぬだろうが生きてるじゃないかよ。
いくら2ちゃんねるだからって不謹慎だよ。

594 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:13:24.17 O.net
>>593
20年後の未来では魁傑亡くなりました。お悔やみを申し上げます。

595 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:17:29.86 0.net
>>594
ソースは?

596 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:27:33.29 0.net
北天佑独立の話を聞いたがこちらの詳しい情報もよろしく。

597 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:29:37.06 O.net
>>595
ググれカス

598 :2014年から来ました!:2014/05/19(月) 23:34:07.11 0.net
角界出身者は早死しやすいな。やはり若い頃の無理が後で来るんやろな。

剣晃も気をつけなければ!  

599 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 08:24:07.93 O.net
(このレスはスルーで)
スレの主旨を理解しないバカ多すぎだろ

こんな奴らばっかりじゃそりゃ日本は危ないだろうな

600 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:53:36.20 0.net
久米宏が毎度のヘラヘラで

「今年の夏も冷夏」 だってよ

601 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 19:42:52.64 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○○●■や 
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○○●●● 連敗止まらず  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○○○○○ 単独トップキープ 
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○○○○○ 2敗守る
西大2 若ノ花 ややややややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●●●○● 
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○●●○○

貴ノ浪三連敗。
一敗貴乃花。二杯武蔵丸で変わらず 

602 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 22:09:47.00 0.net
優勝争いの焦点は完全に貴ノ花と武蔵丸の二大関に絞られたな。
二人は年が一つ違いだし良いライバル関係になるのではないか。
個人的に曙の膝の故障が非常に心配だが、その話題に関しては場所が終わってからにしたい。

603 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 22:17:01.07 0.net
明日に浪―丸だと?
まあ楽日に直接対決をとっておいたのかもしれんが。

604 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 09:34:56.81 0.net
浪と丸はこれからも更に名勝負繰り広げられそうだな。

どちらかは綱を張るだろうな。

605 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 18:58:01.40 0.net
>>604

浪のほうが強豪と戦わなくていい分有利そうな予感

606 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 20:57:38.85 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○○●■やや 
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○○●●●● 四連敗  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○○○○○○  
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○○○○○○ 
西大2 若ノ花 やややややややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●●●○●○ 
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○●●○○○

貴ノ浪、連敗止まらず優勝争いから脱落
明日、貴乃花、武蔵丸の直接対決!!

607 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 21:18:52.50 0.net
福薗はマジで逸材だよ。
朝乃翔との入れ替え戦に負け新十両はおあずけなのが残念だけど、
春の幕下優勝で初のヒト桁、しかも一気に東幕下3まで上がったのに、勝ち越しとは…。
やっぱり血筋がモノをいうのかね。
幕内に上がったら鶴嶺山に改名する話もあるみたい。
将来は幕内上位で同期の若貴らと熱戦を繰り広げてくれそうだな!

608 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 13:34:23.91 0.net
個人的に武蔵丸が勝って決定戦にもつれる展開に期待。

609 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 18:16:30.02 0.net
東横綱 曙   ○○○○○○○○○○●■ややや 
東大関 貴ノ浪 ○○○○○○●○○○●●●●●  
西大関 貴ノ花 ○○○○○○●○○○○○○○○  
東大2 武蔵丸 ○○○○●○○●○○○○○○● 
西大2 若ノ花 ややややややややややややややや
   
西関脇 武双山 ○○○○○●○●●●●○●○○ 
東小結 魁皇  ●○○●○○●●○●●○○○●

貴ノ花、堂々たる優勝です!!
殊勲賞:寺尾(2)
敢闘賞:貴闘力(5)
技能賞:舞の海(4)
でした^^

610 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 18:49:29.55 0.net
曙の怪我は勿体無い…
強い力士だが、今回も怪我に泣かされた結果となった。
武蔵丸は今回も優勝のチャンスを逃した><
次回、奮起して欲しい…
貴ノ浪はもう少しいけるかと思ったが、平幕力士に取りこぼして
いるようではいけないなあ
若ノ花といい、曙といい、こうも休場が多いと十年後には
公傷制度がなくなりそうなのが怖い…
貴ノ花の優勝は自力を見せ付けたといったところか。
おめでとう。今年中には横綱になれるだろう^^

611 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 12:19:57.82 0.net
>>610

休場多いのに公傷制度をなくしたら余計にケガにまみれた土俵にならないか・・・?

大関に上がっても、一度でも怪我で休場をしたら大関でいるためには完治も待っていられない。
完治まで待ったら大関を陥落してしまう。

そうなったら、無理して出て怪我を悪化させて結局大関どころか相撲人生を棒に振る。
あるいは大関でいられても万全の体調にいつまでもならないから平凡な大関が増える。

横綱まで上がれれば、批判はあるだろうが治るまで休場するのも不可能ではないが、大関だとそうはいかない。
そうやって、万全なら横綱にも上がれる力士が、たった一度の怪我でその夢を絶たれるかもしれない。

それでもいいのか?

612 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 13:40:18.93 0.net
>>586
>去年あたりから異様に上体ばかり太ったし
>いつかやばそうだと思ってたけど。
一昨年夏場所で初優勝した時は動きが鋭くて強烈な突き押しで次々相手力士をなぎ倒してた。
何か最近の相撲見てたらあの時に比べて動きが鈍くなった様な感じがするな。
昨年三連覇果たした時も、豪快と言うよりは寧ろ突き押しと四つを交互に織り交ぜて慎重に取ってる様に見えた。
安定感という意味では優れてるかも知れないが、何か物足りなく感じてたんだよ。
個人的には初優勝した時の様な相撲の方が豪快さがあって好きだったな。
そして先場所巴戦を制して優勝はしたが、何か相撲が危なっかしく見えた。
その時薄々抱いてた懸念が最悪の形で的中してしまった訳なんだな…。

613 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 11:52:04.84 O.net
貴乃花と小錦の空中戦が見たい!!
曙はただのガマガエルデブ

614 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 20:13:41.12 0.net
6日目を観に行ってきたけど
すげー混みようだ
リプレイも解説も無いから枡で観ててもようわからんかった

615 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 22:08:45.77 0.net
東横綱  曙   休場が決定 
東正大関 貴ノ花 優勝候補1番手、綱取り
西正大関 武蔵丸 優勝候補2番手
東2大関 貴ノ浪 穴
西2大関 若ノ花 休場明け角番、復活なるか

616 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 22:10:02.21 0.net
東横綱  曙   や 
東正大関 貴ノ花 ○
西正大関 武蔵丸 ○
東2大関 貴ノ浪 ○
西2大関 若ノ花 ○

まあ順当

617 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 23:06:53.90 0.net
あれ、張出がなくなってる。どうして?

618 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 23:18:44.03 0.net
剣晃が青汁飲んで健康ってWシンプルだがこういうネタ好きだぞW
何か膝に痛風が出るから飲んでるみたいだけど若いのに
健康管理に徹底してるし他の力士も酒飲んでどか食いばかりしてないで
見習えよ。

619 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:16:36.58 0.net
東横綱  曙    やや 
東正大関 貴ノ花 ○●
西正大関 武蔵丸 ○○
東2大関 貴ノ浪  ○○
西2大関 若ノ花  ○○

貴ノ花綱取りに黄色信号! 舞の海の切り返しに痛恨1敗!

620 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:31:43.83 0.net
>>618
いやただ剣晃は発熱が多くて原因が不明みたいなんだよね。
何か大きな病気でも抱えてなければいいのだけれど。

621 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:32:41.00 0.net
エスコバルに比べればまだ恵まれてる

622 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 21:21:42.07 0.net
あ〜一昨日、射殺されたね。
でもコロンビアは殺人率が高いし仕方ねえよ。

623 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 21:27:11.84 0.net
武蔵丸、今度こそ優勝して欲しいな…

624 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 23:06:03.82 0.net
貴ノ花、土俵上で口から水を出していた。

625 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 23:11:10.66 0.net
貴ノ花って品格がないよね。
これは横綱になっても横審に色々と注文を付けられそう。

626 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 23:26:46.06 0.net
貴闘力、時間前に立たすの上手いね

627 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 15:43:30.62 i.net
オギャー、オギャー、オギャー

628 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 16:43:56.97 0.net
>>620
そういえばブロードキャスターに出てくる蔵間さんもこのところ顔色が良くない気が…

>>623
蔵間さんが今場所の優勝は武蔵丸って言ってなかったからきっと優勝するよ(笑)

629 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 18:48:10.51 0.net
東横綱  曙    ややや
東正大関 貴ノ花  ○●○
西正大関 武蔵丸  ○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●
西二大関 若ノ花  ○○○

貴ノ浪魁皇に不覚。角番の若ノ花は3連勝。

630 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 20:22:02.96 0.net
>>620

痛風用の薬の副作用だとか

631 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 18:19:09.83 0.net
東横綱  曙    やややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○
西正大関 武蔵丸  ○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○
西二大関 若ノ花  ○○○○

当然の安泰

632 :待った名無しさん:2014/07/07(月) 18:06:19.37 0.net
東横綱  曙    ややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○
本日も安泰

633 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 21:40:06.33 0.net
東横綱  曙    やややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●
西二大関 若ノ花  ○○○○○○

貴ノ花、貴ノ浪がともに二敗目を喫しました。
武蔵丸、若ノ花が一歩抜け出したかな

634 :待った名無しさん:2014/07/09(水) 19:51:59.61 0.net
東横綱  曙    ややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○

全勝、武蔵丸、若ノ花
二敗。貴ノ花、貴ノ浪でかわらず

635 :待った名無しさん:2014/07/10(木) 18:21:33.61 0.net
東横綱  曙    やややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○

全勝、武蔵丸、若ノ花
貴ノ花、三敗目を喫す。

636 :待った名無しさん:2014/07/11(金) 19:33:04.09 0.net
東横綱  曙    ややややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○○

全勝、武蔵丸、若ノ花
二敗、貴ノ浪
三敗、貴ノ花

昨日三敗目を喫した貴ノ花、綱とりがかなり厳しくなってきました。

637 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 19:36:35.44 0.net
東横綱  曙    やややややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●○○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○○○

上位安泰

638 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 20:10:00.84 0.net
星三つ差か…諦めるのはまだ早いけど貴ノ花の綱取りがかなり厳しくなってきたな。
…て言うか土俵を蹴飛ばしたり口に含んだ力水をプーッと吹きかけたり、何かかなり苛立ってる様に見えるけど大丈夫か。

639 :待った名無しさん:2014/07/13(日) 19:29:20.41 0.net
東横綱  曙    ややややややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●○○○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○○○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○○○○

依然、上位安泰

640 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 20:57:13.13 0.net
東横綱  曙    やややややややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●○○○○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○○○○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○○○○○

明日以降、上位での直接対決が組まれます。
明日、武蔵丸、若ノ花の全勝対決になります。

641 :新郷端午:2014/07/14(月) 21:11:23.90 O.net
オギャー〜〜!!

642 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 22:05:33.02 0.net
全勝決戦、できれば千秋楽に組んでほしかった。

643 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 23:09:16.38 0.net
12日目で大関が5敗しかしてないのはすごいな

644 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 23:33:59.99 0.net
10年後の大関は、12日目で一人で五敗する奴らが連発してたりして・・・

645 :待った名無しさん:2014/07/15(火) 19:45:27.65 0.net
東横綱  曙    やややややややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●○○○○
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○○○○○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○○○○●

直接対決!!制したのは武蔵丸!!
全勝、武蔵丸
一敗、若ノ花
二敗、貴ノ浪。
明日は、武蔵丸対貴ノ浪の全勝と二敗の対戦が組まれています。

646 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 20:44:28.89 0.net
>>642
それだと千秋楽結びが二桁勝利の大関VS二桁敗戦の三役というカードになってしまう。

647 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 18:11:15.35 0.net
東横綱  曙    やややややややややややややや
東正大関 貴ノ花  ○●○○○●○●○○○○○●
西正大関 武蔵丸  ○○○○○○○○○○○○○○
東二大関 貴ノ浪  ○○●○○●○○○○○○●○
西二大関 若ノ花  ○○○○○○○○○○○●○○

武蔵丸、悲願の初優勝を全勝で飾りました!!!!

648 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 21:06:23.08 0.net
安芸乃島危なかったな。
陥落相当がいないから小城ノ花に負けたら十両逝きになるところだった。

649 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 21:31:40.85 0.net
序ノ口で優勝した琴竹内って名前的に琴ヶ嶽と関係ありそう。

650 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:49.56 0.net
いや>>348の言ってる元中学横綱かもしれないぞ。
本人が琴椿のファンらしいし。

651 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 23:57:31.96 0.net
武蔵丸、全勝優勝おめでとう!
その優勝を決めた一戦見たけど、本当に凄い!
貴ノ花に先に上手取られて苦しいかなと思ったけど良く残したな。
そして土俵際での鮮やかな下手投げ。
貴ノ花が綱取り候補最筆頭と思ったけど、ここへ来て武蔵丸が急激に浮上してきたな。
先場所12勝で今場所全勝優勝、今年初めに大関昇進したばかりなのに最早横綱とは目と鼻の先じゃない。
これから先が本当に楽しみだ。

652 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 01:28:56.19 O.net
>>628
ガンだから仕方ない

653 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 03:00:18.45 0.net
暑い。。。。。。。。。。。。

654 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 11:16:56.37 0.net
>>652
蔵間がガン?本当??

655 :待った名無しさん:2014/08/18(月) 01:54:18.72 0.net
>>652
おい…他言するなって言っただろ。
>>654
いやガセだよ。

656 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 18:54:00.93 ID:zh5agySs0.net
もう張出は正式に廃止したの?

657 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 12:28:43.27 ID:/GO0eJN40.net
水入りってどんな動作をするのか一度見てみたい。

658 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 00:01:34.68 ID:mqqyCmc30.net
大関・関脇は安泰だったね。

659 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/12(金) 00:18:41.75 ID:NszaH4LJ0.net
貴ノ浪はあれだけの長身で懐も深く足腰がいいからこそ
あんな相撲でも勝てるんだが
いつか取り口がたたって下半身を痛めそうだけどな…
体格と身体能力に拘る相撲よりもまだ若いんだし
豪快さは残しつつも理詰めの相撲を覚えないと。
しかもあの取り口はハワイ勢にも合い口悪いんだし。

660 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 00:58:47.97 ID:vDlwnuGa0.net
>>659
中森=宇部
毎日暇な自演クズニートは死ね!

661 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 19:36:37.27 ID:mqqyCmc30.net
関脇以上全員が2日間負けなしっていつ以来?

662 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 16:48:39.01 ID:XTn+hka30.net
武蔵丸は10年前に記録された若嶋津の連勝に最低でも並ぶだろうな。
スタートが名古屋場所初日という共通点もある。
それどころか30連勝で横綱へ一気に駆け上がったりして。

663 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 12:03:18.60 ID:Uml1D9Po0.net
先日の試合で元阪神藤村のシーズン安打記録に並んだオリックスのイチロー。
今日の試合で記録更新なるか!?

664 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 18:15:20.06 ID:2nN2Ba0Z0.net
貴ノ花は地方場所の取りこぼしをなくせば
確実に年間最多勝記録を塗り替える。

665 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:27:31.87 ID:pWb3wz3H0.net
琴稲妻昨日の銀星はいいが5連敗スタートがなあ。
三役・三賞に手が届かず終わりそう。

666 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:46:39.87 ID:T+AQLxzc0.net
いつの間にかここの書き込みも>>665まで達したね。
特に他意はないが。
昨日の善之輔はモタモタしてたな。水入り経験行司がいないのが響いた?
今日の全勝対決で貴ノ花の優勝は半分決まったか。

667 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:50:34.03 ID:3iQnXkU70.net
武蔵丸は綱取り白紙に。
こうなったら二子山トリオ+武双山の決定戦に期待。

668 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:30:00.01 ID:oK9BwUUr0.net
12敗の小結が全勝の大関と取るなんて顔じゃなかった。

669 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 09:54:58.89 ID:o8fh817u0.net
二子山部屋に使者は来ますか?

670 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 19:05:06.89 ID:MYpghN8Z0.net
若貴兄弟が「乃」に変えたのは浪乃花にあやかったのかな?
貴ノ浪はそのままだけど。

671 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 10:25:14.33 ID:1PiTG+CA0.net
横綱と庄之助の同時昇進が見られるかも。

672 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:45:06.39 ID:V2ysxd2A0.net
こりゃ貴乃花優勝フラグ立ったな
伊之助は差し違えしなければ…

673 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:03:53.04 ID:EpmL0Qct0.net
伊之助の29代庄之助襲名は決まっているよ
と言う間にやらかしたな。
それにしても琴稲妻色んな意味でよくやった。
最後の三役昇進チャンスだと思って勝ち越し目指せ!

674 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 20:13:52.21 ID:8CYVoXag0.net
大善が残り全部勝てば殊勲賞貰えるかな?

675 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 22:34:27.82 ID:+eu3H1z0O.net
大善は舞の海が嫌いなの?

676 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 22:24:23.05 ID:7CilApxw0.net
幕内は大関貴乃花が武蔵丸を寄り切りで下し2場所連続7回目の優勝を決めました。
場所後の横綱昇進は確実で、明日の曙戦で千代の富士以来の30連勝到達を目指します。

677 :待った名無しさん:2014/12/25(木) 10:55:53.68 ID:yG8GuVYV0.net
この夏はクソ暑かったけど、ここまで寒さは普通だね (^p^)

678 :待った名無しさん:2014/12/27(土) 10:33:07.93 ID:26aLrSRd0.net
新横綱初日の貴乃花が当たるのは武双山かな。
多分35連勝はすると思う。

679 :待った名無しさん:2014/12/27(土) 11:53:22.48 ID:iZOalNvV0.net
1月後半に神戸方面に行くのは控えた方がいいよ

680 :待った名無しさん:2014/12/27(土) 19:12:29.01 ID:rDurpnIC0.net
>>679
14日〜16日に行くのだけど?

681 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 20:50:39.39 ID:7sNY7dp40.net
韮崎高の中田英寿を日大相撲部の田中英寿監督と見間違えた。

682 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 00:20:32.98 ID:jsYsABve0.net
蔵間って今まで何場所連続で優勝予想を外しているんだ?

683 :待った名無しさん:2015/01/03(土) 10:30:17.57 ID:/54BwayJ0.net
>>682
浜風親方や星野仙一と誕生日が同じなんだって

684 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 10:44:16.90 ID:OR/PEm250.net
>>683>>682へのレスだろ?
そういえば青汁のCMに出てる八名信夫は星野氏と同じ岡山出身で明大の先輩なんだな。
剣晃も青汁飲んでますます健康になってほしいね!

685 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 23:40:55.58 ID:YYCV+5B60.net
最近ニュースとかによく出る卓球の愛ちゃんて可愛いな

686 :待った名無しさん:2015/01/06(火) 19:11:31.34 ID:7oXvZd0H0.net
酒井美紀のヤマザキパンのCMソング「問題ないよ」という歌にハマってしまったな

687 :待った名無しさん:2015/01/07(水) 18:50:39.07 ID:qKBn2+wy0.net
こないだTVで蔵間見たけど、何か顔色悪い感じがした
以前腰痛で休場したことあったから、ヘルニアでも患っているのかな

688 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 00:02:38.34 ID:v/oO2j6K0.net
蔵間はタレントになって何か普通のおっさんになったな
チョンマゲのときは、すごい美男力士だなと思ったが

689 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 10:35:59.55 ID:XkVLcRkN0.net
貴乃花がいきなり負けて30連勝が止まった。新横綱&庄之助のデビュー戦がこうなるとは。
武双山はここ2場所合計20勝だから今場所13勝したら大関昇進ある?

690 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 19:08:42.28 ID:oL6ZNPCL0.net
幕下4枚目以内の番付。約1名仲間外れ?

大天濠 下1 五藤
大飛翔 下2 大日ノ出
玉春日 下3 大若松
五城桜 下4 大和

691 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 20:16:47.75 ID:Z8N4JWszO.net
>>685
ロリコン乙

692 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 20:18:53.65 ID:N0K9p1Qg0.net
呼び出し竜は辞めたの?

693 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 20:30:21.30 ID:LX67qXRe0.net
最近ドラマに出だした水野美紀という子力士になったらなんとなく強そうだな

694 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 11:52:38.87 ID:/EY0p8Im0.net
>>687-688
初日前夜なのに先週ブロードキャスター出てなかったよな?本当に体調悪いんじゃ??
明日も出てなかったら…

695 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 18:47:27.80 ID:YBqcGNY70.net
今日の横綱戦は荒れに荒れたな。何か嫌な予感がする。

696 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 00:10:03.12 ID:rB1A7Oho0.net
>>695
予感というか、武双山に続いて琴錦も休場濃厚だが。

697 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 12:45:32.67 ID:pjnsM06Y0.net
貴乃花以外の横綱・大関がみんな1敗のせいで平幕上位が焦土と化しているな。
来場所はラッキー三役が見られるかも。

698 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 14:51:48.81 ID:1xJ6t4EB0.net
相撲どころじゃないだろ、大変なことになったな
運命といえばそれまでだけど

699 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 18:32:33.69 ID:e+exOSFN0.net
今場所はずっと教育テレビでやるかね。
ところで伊之助はいつから休場した?

700 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 00:23:00.96 ID:XavU4iNJ0.net
>>699
新聞を数日分見返したけど行司の休場云々は全然書いてないな。
まあ、こういう事態だからやむを得んけれども。

701 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 00:30:56.11 ID:HrfMuIg20.net
https://www.youtube.com/watch?v=GfCtux5pjAI

702 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 16:16:39.04 ID:vet4pLZtO.net
>>700
昇格初場所から休場か。
そういえば、伊之助は三役格だった2年前の初場所でも休場していたな。
これから定年まで6年近く伊之助を務めるのだろうが、休場する場所が何回か出そうだな。

703 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:21:20.48 ID:RupwoCg40.net
NHKラジオは夜中ずっと震災情報だね、気の毒なことだ

704 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:41:58.13 ID:XavU4iNJ0.net
昨日幕下の旭鷲山が全勝優勝したから、来場所モンゴル出身関取が誕生するね。
あと大和も琴富士に勝って新十両ほぼ当確。
でも昇進相当5人に対し十両は今のところ4枠しか空いてない。
ひょっとして明日の戦闘竜vs琴富士は陥落決定戦になるのか?

705 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 00:14:33.01 ID:fSYBonBb0.net
>>704
いくら何でも十両9枚目6勝9敗で幕下落ちはねーだろ。
むしろ番付据え置     きでもいいくらいだ。

706 :名無し募集中。。。:2015/01/25(日) 13:12:47.28 ID:OeRhKEKX0.net
長渕剛が大麻所持で捕まったぞ!

707 :名無し募集中。。。:2015/01/25(日) 13:21:29.91 ID:OeRhKEKX0.net
>>706
昨日捕まった

708 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:38:30.89 ID:faFQ7ogh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NmpaMb5raeo

709 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 03:17:19.23 ID:0LRmJAmA0.net
貴乃花、新横綱場所で優勝したか
武蔵丸は分が悪くなってきたね、本割でも決定戦でもダメだったな
しかし二子山vsハワイの構図は最高に面白い

710 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 11:07:01.82 ID:DeVVzWUp0.net
蔵間が死んだって嘘だろ?それも白血病だなんて…

711 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 19:03:52.01 ID:LdbUnQ1DO.net
蔵間の師匠、時津風親方がコメントしているな。

引退理由が白血病だったそうだから、親方も分かっていたのだろうな。

入門したときの師匠は双葉山。すぐに死去したため双葉山最後の弟子でもある。

712 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 18:46:21.29 ID:/YOlqJRe0.net
蔵間には驚いたなあ、美人薄命とはいうが美男薄命ってやつか

これも運命だね、スポーツ紙に逆鉾のコメントが載っていた
蔵間関はハンサムで自分ら一門の力士の憧れだった、とか

713 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 23:35:01.29 ID:Iw6FbnjT0.net
一方同門の現役霧島は…株取得の目処立ってるのか?

714 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 23:53:11.10 ID:ClBUOo+GO.net
霧島は、粂川を交渉中?
いや、こじれたという噂も…

715 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 00:34:16.33 ID:jeP8thCI0.net
あれから1ヶ月だけどまだ当分あちこち混乱するんだろな

716 :待った名無しさん:2015/03/01(日) 13:25:08.35 ID:WHMa2Npg0.net
浪乃花って三役と1度も対戦ないよね?
それで小結昇進とか空前絶後だろうな。

717 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 23:32:17.10 ID:m0y97IHI0.net
今日は春場所初日
貴ノ浪と魁皇が黒星スタート。
浪乃花は2日目曙戦が組まれている。
役力士への初挑戦でいきなり殊勲を立てるか。

718 :中森明菜大好き ◆AEYoiw.IxM :2015/03/13(金) 01:45:44.91 ID:LePfcpCD0.net
10日に変な夢を見た。3年後にご当所の関取が死去する?
大善?剣晃?旭里あたり?
剣晃は体が弱いみたいだけど大丈夫かな?
蔵間がこの前、亡くなった事を思うと病魔だけは分からないからな。

719 :(宇^ω^部):2015/03/13(金) 01:47:35.81 ID:gJI5Hp3wO.net
賛成(^ω^)

720 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 01:50:55.65 ID:vvkLU5x00.net
>>718-719
こんな時間に他スレ荒らしの宇部と入れ替わりでくだらん自演するな宇部=中森とっとと死ね!

721 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 10:27:10.69 ID:U4J5Hric0.net
>>718
5年前に亡くなった龍興山のデジャブじゃね?

722 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 23:28:42.38 ID:Muz0YmiH0.net
寺尾貴乃花戦金星第一号おめ!
武蔵丸も安芸乃島に敗れたし、曙と若乃花の一騎打ちになるかな。

723 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 23:52:36.76 ID:Y0syQ8xC0.net
枕草子だったっけ?
「春は曙」と言うし
曙に久々に優勝してほしい

724 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 17:53:14.57 ID:v77QIt550.net
福島瑞穂がテレビで
「証拠は無いけど、オウムがやったに決まってます!」と言いきってた。

それ、重大な人権侵害だろ!

725 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 19:18:25.28 ID:+pG3n5o10.net
「証拠は無いけど福島瑞穂は在日に決まってます!」と言うと人権侵害で抗議されるだろうか?

726 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 19:27:31.11 ID:+pG3n5o10.net
>>725
人権侵害ではなく名誉毀損か
藪つついて蛇を出す

727 :待った名無しさん:2015/03/25(水) 14:50:55.87 ID:OUl5Hbkl0.net
武蔵丸が今日からの横綱戦に連勝したら
次点ー同点ー優勝で綱取りが実現するかも

728 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:21:20.96 ID:R6MzEz0L0.net
         ついに ナ ゴ ヤ 市 シ ョ ウ ワ 区 に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)
              スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      梶谷こういち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

729 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 15:04:11.40 ID:B5DN4WKd0.net
↑死ね

730 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 18:56:08.19 ID:OOAovlzR0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

731 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 02:37:54.94 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

732 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 02:39:09.11 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

733 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 02:50:15.23 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

734 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 02:50:54.22 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

735 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:40:38.66 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

736 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:41:06.45 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

737 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:57:22.82 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

738 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:57:54.25 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

739 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 14:57:09.07 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

740 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 16:10:42.83 ID:jAQTvscl0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

741 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 18:42:17.31 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

742 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:10:28.68 ID:HbnNpe2m0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

743 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:14:08.32 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

744 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:59:07.18 ID:zljnLRld0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

745 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:03:23.41 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

746 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:18:04.88 ID:HOzESBG90.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

747 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:28:54.44 ID:v7kTqhnm0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

748 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 05:33:38.74 ID:1hI9zmV+0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

749 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:06:14.74 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

750 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:10:26.09 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

751 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:39:14.06 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

752 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:45:45.00 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

753 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:28:02.26 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

754 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:29:56.73 ID:YXcrSusw0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

755 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 00:20:45.94 ID:6MDwP/dM0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

756 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 00:22:22.59 ID:mRn2SMSR0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

757 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 00:54:28.87 ID:6MDwP/dM0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

758 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 00:54:43.31 ID:j6omGCga0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

759 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 11:52:26.58 ID:907y9hG00.net
夏場所の二子山勢貴乃花以外パッとしなかったな。
けいこのせいか?

760 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 23:54:38.48 ID:WUR7TaaI0.net
来場所新入幕の土佐ノ海は前頭一桁台になるかな。
逆にもし敷島に負けてたら据え置きか、智ノ花を強引に落とす予定だったろうか。

761 :待った名無しさん:2015/06/06(土) 14:26:41.33 ID:5Gfk5Z7T0.net
志賀はどこまで連勝すると思う?

762 :待った名無しさん:2015/06/06(土) 18:06:01.83 ID:8IAPbmdx0.net
新神スレきたああああああああああああああ♪


ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1433578564/

763 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 00:12:29.59 ID:PBA62Bgn0.net
谷地が付出じゃないのは違和感ある。

764 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 19:11:12.73 ID:7v/5thVg0.net
ぎゃははははははははははははははははははははははははははは♪(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ wwwwwwwwwwwwww
雑魚の害虫を踏み潰して殺すのって最高に気持ちいい良い良い良い良いぃいいいい♪ wwwwwwwwwwww
今日も超絶メッシうますぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜きゃはっ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ゴキブリチンポ負け犬♪平野達彦その1☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1433784756/

765 :待った名無しさん:2015/06/21(日) 22:49:03.05 ID:RkUcYDqs0.net
名古屋場所の番付を上げ優先で機械的に編成してみた

貴乃花 横綱 曙
武蔵丸 大関 若乃花
貴ノ浪 大関
魁 皇 関脇○武双山
安芸島×小結○琴の若
琴 錦 前頭 三杉里
栃和歌 前A 琴別府
北勝鬨 前B 舞の海
時津洋 前C 肥後海
貴闘力×前D×剣 晃
土佐海◎前E 浪乃花
寺 尾 前F 朝乃翔
大翔鳳 前G 旭道山
琴稲妻 前H 湊富士
隆三杉 前I 鬼雷砲
朝乃若 前J 霧 島
春日富 前K○小城花
大 至 前L◎力 櫻
豊ノ海○前M 小城錦
濱ノ嶋 前N 水戸泉
若翔洋 前O
小 錦×十両 金 親
旭 豊×十A×智ノ花
敷 島×十B 大 善
旭豪山 十C 蒼樹山 

766 :待った名無しさん:2015/06/29(月) 10:43:02.77 ID:TnKKTKuK0.net
7枚目で新入幕の土佐ノ海だが、どうあがいても二子山部屋の横綱・大関には当たるな。
問題は何日目に対戦するか?明日の取組編成会議が楽しみだ。

767 :待った名無しさん:2015/07/03(金) 22:21:10.75 ID:ALgKAfIU0.net
さすがに若貴には通じなかったか。これで2勝以下に終わったら十両に落ちるだろうか。
兄弟子の北勝鬨も武蔵川勢と連戦とか酷な割だな。

768 :待った名無しさん:2015/07/05(日) 22:16:31.84 ID:2GA7Q/1u0.net
落ちねーよ!
初場所6枚目の大善が1横綱2大関と対戦して2勝13敗だったけど幕内残留、十両3枚目10勝5敗の小城ノ花と入れ替わらなかったのを忘れたか?

769 :待った名無しさん:2015/07/06(月) 22:50:12.95 ID:6xDQ0QPE0.net
千代大海、上手投げもできるなんて意外と器用だな。
それに引き替え巴富士はどうした?何だか十両に戻れず廃業しそうな気がする。

770 :待った名無しさん:2015/07/11(土) 16:18:24.20 ID:5sAOWt630.net
間垣部屋のハワイ出身力士、大和が十両に復帰したな。
体格は申し分ないし、将来的には関脇ぐらいまでいくんじゃないかと俺は予想している。
みんなはどう思う?

771 :待った名無しさん:2015/07/11(土) 19:00:05.76 ID:Onogc5/G0.net
幕下で全勝の大喜はどうよ?
早く太刀持ち姿が見たい。

772 :待った名無しさん:2015/07/12(日) 18:23:44.98 ID:XGyIfRBn0.net
今日の琴錦、もう一人の横綱には退けられる。
武蔵丸・貴ノ浪・武双山戦を残しているし、
7連敗で負け越しもありうる!?

773 :待った名無しさん:2015/07/14(火) 19:07:28.23 ID:AmEna+Ni0.net
>>771
今日優勝決定したけど、相手の金作って奴の方が重くね?どっちがハワイ人かわからなかった。
名字からして兄弟子の金親共々在日かもしれん。

774 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 22:14:18.69 ID:Nzp79dS20.net
琴錦ギリギリ勝ち越したなw
しかも相手が8敗の大翔鳳ってw

775 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 22:51:52.32 ID:blroFa1k0.net
20年後には遠藤という期待の力士が誕生する
北の湖が理事長になると思うよ

776 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 02:29:34.77 ID:0f7TPBTA0.net
オウムの人たち、まだ秋葉原でPCの店やってるんだな
あそこでチラシを配ってるし、つい貰ってしまう

亀戸のラーメン屋にも行ったけど、客いないね
特にうまくも安くもないけど、不味くはない

777 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 03:30:20.60 ID:c/KQDQ/J0.net
十両優勝はモンゴル出身の旭鷲山だったが、彼は技も多彩だし幕内へ上がったら
面白い存在になるだろうな。俺は一緒にモンゴルからやって来た旭天鵬の方が
出世は早いと思ったんだが性格が大人しい為かそれが相撲に表れてる感じがするね、
どうもこっちは期待出来そうにない。せいぜい十両止まりってとこだな。

778 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:27:21.55 ID:Zagiv5qI0.net
福ノ海が亡くなったらしい。
4月の停年退職までずっと借り株だった。これを再現できるのは若獅子ぐらいか?

779 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 21:37:21.46 ID:FDdzR+hc0.net
河野景子妊娠していたか
やっぱりできちゃった婚だったな

780 :待った名無しさん:2015/07/26(日) 19:15:11.77 ID:3gP3XHuz0.net
来場所三役が増えたら、公傷全休した肥後ノ海と智ノ花の扱いはどうなるだろうか。
特に後者は幕尻だから数字上で半枚上昇するかもしれん。

781 :待った名無しさん:2015/07/26(日) 22:28:35.28 ID:hjRnEjIg0.net
>>775
遠藤みたいな普通の名字なら、本名じゃなく四股名を持って力士になるだろ?
北の湖が理事長は十分ありえそうだけど

782 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 15:07:53.02 ID:XQKpVg/W0.net
こないだ変な夢見ちゃってさ、2015年名古屋場所の相撲中継が夢に出てきて、モンゴル出身の旭天鵬が40歳で幕内にいる夢を見たんだけどあり得るのかな?ついでに解説が北の富士と舞の海で審判長がツルッパゲの武双山とかあり得ん夢やったわ。

783 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 18:04:23.47 ID:L2tfkMZN0.net
高見山も39歳まで幕内だっただろ。
大島部屋は旭道山が継ぎ、旭鷲山が独立してモンゴル勢を集めてそう。
北の富士はあと12年で停年だが、千代の山みたいな最期になるかもしれんぞ。

784 :待った名無しさん:2015/08/01(土) 13:54:43.72 ID:XMu1baJz0.net
未来の大横綱、萩原寛くん9歳

785 :待った名無しさん:2015/08/03(月) 10:07:11.04 ID:vbpaXbsj0.net
千代の富士の優勝額を国技館で見られるのは来場所が最後になる。
あ、学生相撲選手権があるか。

786 :待った名無しさん:2015/08/08(土) 16:32:15.86 ID:xYiJr7Fi0.net
出島はなぜ高校の先輩輪島と同じ日大ではなく中大に行ったんだろう。
最後のチャンスとなる今年こそ学生横綱かアマチュア横綱を獲って欲しい。
日大の鈴木は同郷三重ノ海の武蔵川部屋に入るのだろうか。
あそこは他の一門から年寄株を買い取る噂があるが真相や如何に?

787 :待った名無しさん:2015/08/12(水) 16:58:50.54 ID:CiDjCp0V0.net
秋場所は琴稲妻が1年ぶりに大暴れしそう

788 :待った名無しさん:2015/08/19(水) 21:33:20.25 ID:ZUZltT1S0.net
去年今年と暑さが厳しいね

789 :待った名無しさん:2015/08/22(土) 19:09:03.75 ID:M/KO7tia0.net
>>788
今になってみれば、平成5年の冷夏が懐かしく思えるね。
まさか平成時代になって米不足が社会問題になるとは思わなかった。

790 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 14:56:22.28 ID:zjpSz+hw0.net
「柳川・花田投手」で日大の柳川と若貴兄弟の対戦を想像してしまった。

791 :待った名無しさん:2015/08/30(日) 01:03:37.20 ID:4XTYq0r/0.net
名古屋は剣晃が殊勲賞だったな。
健康管理に徹底してるから長く現役をつとめそうだな。
痛風持ちが故に青汁を飲んで健康になったそうだw

792 :待った名無しさん:2015/08/30(日) 01:06:44.02 ID:4XTYq0r/0.net
連投だが剣晃は相撲が早いし動きに無駄が無くなって来た。
以前は浪ノ花を子供の喧嘩みたいな張り手で叩きのめしたり
余計な動きが多かったけど。
貴ノ浪を攻略してきてるし今場所の相撲が続けば大関も目指せないかな?

793 :待った名無しさん:2015/09/14(月) 14:26:34.04 ID:rdllhtZP0.net
青汁と言えば八名信夫。星野仙一と同じく岡山出身。
名前が似ている日大の柳川信行は星野仙一と同じく1月22日が誕生日。

794 :待った名無しさん:2015/09/16(水) 18:10:30.51 ID:8hirBanF0.net
両横綱の全勝街道が続くな。
このまま楽日まで突っ走りそうな気がする。

795 :待った名無しさん:2015/09/22(火) 10:19:47.13 ID:Htp/F/rM0.net
あー、浪がやってくれたな。
横綱全勝対決潰しを。

796 :待った名無しさん:2015/09/26(土) 10:33:47.75 ID:P27BdalF0.net
あの負けっぷりじゃ十両でも長く持たないだろう隆三杉

797 :待った名無しさん:2015/09/27(日) 18:18:50.66 ID:e4pD2lYk0.net
明大中野で貴乃花の同級生だった中尾が来場所デビューするらしい。

798 :待った名無しさん:2015/09/28(月) 14:03:55.35 ID:qmHPTDJRO.net
愛媛県の中学相撲を見学してきたんだけど吐き何たらってちょっと変わった名字の子が居たんだけど、あの子は中1なのにけっこうセンスあるねぇ〜

もし将来大相撲に入門するとなったらひょっとしたらあの子は十数年後に大相撲中継の夕方5時半過ぎに登場してるかもよ

799 :待った名無しさん:2015/10/17(土) 22:48:31.91 ID:4jZxZ62Y0.net
パリ巡業の宿舎で火災あったらしいが大丈夫か?
他人の廻し借りた関取がいるかも。

800 :待った名無しさん:2015/10/18(日) 12:07:46.40 ID:lpRbFU4R0.net
>>798
何て子?俺は高知の小6の梶原が気になるな。

801 :待った名無しさん:2015/11/04(水) 10:50:42.75 ID:LRnGTyfM0.net
そんなことより学生横綱になった柳川の入門先を予想しようぜ

802 :待った名無しさん:2015/11/16(月) 23:42:08.73 ID:MVtlUMJ1.net
寛吉さんの呼び上げを聞けるのも今場所限りですね。
次期立呼び出しの兼三さんには名前の通り健康増進を心掛けて欲しいです。

803 :待った名無しさん:2015/11/22(日) 18:22:48.78 ID:tdJRYDLc.net
2年前の名古屋で幻に終わった若貴対決が現実味を帯びてきたな

804 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 00:33:53.87 ID:3onAf9Uq.net
鳴戸の古川と尾崎の将来性が高そうだ。あと、同期でもうひとり体のでかい奴がいるが名前わからん。

総レス数 804
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200