2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大相撲、質問コーナー Part70

1 :待った名無しさん:2013/12/31(火) 11:39:59.30 0.net
初心者向けのスレッドだが聞く前に少しは自分で調べる努力を。
番付の昇降についてなど仮定の話や議論を引き起こす質問は禁止。
アンケート的な質問、同意を求めるだけのような質問は禁止。
ネタ質問、相撲と関係ない質問は禁止。相手にするのもやめよう。

前スレ
大相撲、質問コーナーpart69
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1370757748/‎

日本相撲協会は→http://www.sumo.or.jp/
よくある質問は→http://page.freett.com/template/
連敗連勝などの記録は→http://www.fsinet.or.jp/~sumo/sumo.htm
力士の給料などお金の話は→http://www.fsinet.or.jp/~sumo/treat.htm
単語を調べるだけなら→http://www.google.co.jp/http://ja.wikipedia.org/wiki/
番付編成80→http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1385684905/
取組編成7→http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1329129211/

568 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:57:17.71 0.net
向う正面の解説席です

569 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 05:30:55.31 0.net
つい最近相撲にハマってテレビの中継で見ようと思っているのですが
BS1の大相撲夏場所 十一日目ってNHKの大相撲夏場所 十一日目となにか違うんですか?
BSと地上波でわざわざ分けるということはそんなに重要ではないのかなと初心者の自分は思ってしまいます
もしそれが間違いならBSを見られる環境にしようかなと質問させていただきました

570 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 09:11:49.56 0.net
>>569

BS1もNHKには違いないんだが
衛星のNHK-BS1と地上波のNHK総合の違いが知りたいんだろうと言う前提で

NHK-BS1は午後1時からNHK総合の中継が始まるまでの取組を生中継
放送開始時点で三段目の終盤か幕下の序盤の取組が行われている
(要するに地上波では流す余裕の無い取組を流している)
中継スタイルは特に違いは無いが、地上波には出ないアナや解説者もいる
オープニングは昔ながらのふれ太鼓、中継終了時は特に映像も無くぶつ切れ
あとNHKの方針として、幕下上位未満と幕下上位と関取とでは字幕に差が有る

NHK総合の中継は知っての通り、多くは十両の取組の途中から生中継
(日によっては幕内から)

とりあえずこんなとこかな?

571 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 12:24:17.48 0.net
>>569
ハマったのならBSは必須だよ。相撲が10倍楽しい。

572 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 15:46:45.91 0.net
>>567西の花道近くなら場内放送席だよ、行司が決まり手等を放送する席。向こう正面の解説席は東の花道近くね。

573 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 17:42:57.89 0.net
今日ふと疑問に思ったんだけど、陰毛やお尻の毛がはみ出てる力士っていないけどみんな脱毛してるんですか?

574 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 18:48:02.23 0.net
>>572
向正面の解説席は西の花道近くで、西側の決まり手放送席と近いよ。

575 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 23:49:23.12 0.net
>>574
誰もそんな事聞いてないわボケ

576 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 02:45:46.32 0.net
>>571
>>571
ありがとうございました
見られる環境を作りたいと思います

577 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 02:47:58.85 0.net
稀勢の里が教育されたアスペで、白鵬がそのままのアスペのアスペ対決だ
と別スレでありましたが、
具体的にどういうところですか?

578 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 05:44:50.18 0.net
>>567
東西のたまり席6列目のことなら記者席ですよ。
机があって掘りごたつ形式で足が下ろせるようになってます。
西の花道際の記者席にはたまに芸能人等がいます。V6の三宅君とかX-GUNのデブとか。
一般売のチケットに表記されているたまり席6列目(東西のみ)はその後ろなので実質7列目です。

579 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 11:51:16.42 0.net
幕下以下の力士にファンレター書いて送った場合返事は来る事多いですか?

580 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 11:51:29.77 0.net
中継で花道奥で警備してるすげーエラそうにしてるデブが誰かってよく見たら雅山だ
中継のカメラでコンスタントに抜かれるから注目してみたらいい、素の雅山が観察できるよ
とにかくふんぞり返ってたり観客席に視線やる姿も威圧的で、あーやっぱりこいつは我儘三昧で育ってきた勘違い野郎だな、って想像つくわ
学生時代に猛威を振るったって噂も真実と断定できる
最近魁傑が死んで、大関二回上がり(陥落場所10勝ルール以外)はこの人だけとか説明されるけど、雅山も3場所33勝挙げた事あるんよな
あの時は時の番付の勢力関係から再昇進見送られたけど、その際には同情したもんだよ、ルールはルールだろ、あげてやれよ、ってね
でも同情して損した気分、やっぱこいつの裏の顔というか真の人格はクソだよ
そんな点にも注目して花道奥を見てみるといい

581 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 09:46:06.72 0.net
>>579
序二段のお相撲さんから返事貰った事があります。
手紙はボールペンでしたが、封筒の宛名は筆ペンで書かれてました。

582 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 16:49:33.39 0.net
なんで五月場所が夏場所なの?

583 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 19:00:31.78 0.net
上で別の方が560で質問されていますが、
横綱土俵入りの呼出さんのローテがよく分かりません(行司さんのローテは完全に理解しました)

行司さんと異なり、呼出さんはかたや固定でなく東から西へ回ったりしているようですが

584 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 19:25:43.26 0.net
>>582
開催が立夏より後だからじゃない?

585 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 20:43:31.81 0.net
>>584
ありがと

586 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 01:54:57.28 0.net
NHKの大相撲テレビ中継の解説者で、
(ゲストとしてではなく、頻度の高低も関係なく、「解説担当者として定番に入っている」という基準で)
元行司さんが居ないのはなぜですか?

587 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 02:10:00.48 0.net
>>586
レギュラーの解説者としては元力士としか契約しないと決めてるからじゃないの。内規か慣習か分からんけど。

588 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 09:30:31.17 O.net
質問。羽黒蛇の正体を教えて下さい。

1.相撲ファン
2.元力士
3.マスコミ関係者
4.国技館では有名人

589 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 10:40:24.08 O.net
幕下以下の力士にファンレター書いた場合返事来る可能性高いですか[

590 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 10:42:27.48 0.net
日本相撲協会ツイッターのヘッダー写真の中で化粧まわしに手ェ突っ込んでるのは誰?w

591 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 12:25:38.84 0.net
>>590
千代鳳

592 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 13:53:28.53 0.net
>>586
昔は泉林八さんみたいな行司OBの解説者もいたが・・
行司は負けから見てしまうから解説にむかないのかも。
手さばきより勝負の決着をまけた側から見る、視聴者とは逆のほうから見るから。
>>582
旧暦だと456月が夏とされていたから。
だから1月も昔は春場所と言ってた。大阪場所が出来て、そっちが春場所
になり、1月場所は初場所となった。

593 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:29:19.97 0.net
すげー昔だけど杉山邦博が向こう正面の解説席で話してたの見たことあるわ
十両限定だったか幕内までいたかは記憶があいまいだが、主に技じゃなく力士の取材回りのことしゃべってたな

ちなみに14日の解説は琴風だったけど、この人2回目じゃないの
いつもなら貴乃花か千代の富士の番だろ、放駒のお通夜の影響なのか
千代の富士は出世争い落ちてウツ病になってるのか

594 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:14:00.44 0.net
大昔なら向正面に北出清五郎がアナ退職後に座ってたこともあった。

595 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:25:12.62 0.net
>>593
14日目は貴乃花の予定が、貴乃花謎の多忙で急遽変更
平の監察委員は最近解説には出てこない。九重は監察委員

596 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 02:13:45.89 0.net
横綱って人数2人に限らないんですね。
稀勢の里の昇進が噂された時に初めて知りました。
一時の大関みたいに6人横綱とかなっちゃう可能性もあるって事でしょうか?

ところで土俵に上がったお相撲さん、
皆乳首が立っているのがちょっと気になるのですが、
あれは裸で寒いからでしょうか、
それとも武者震いによるものなのでしょうか。

597 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 03:51:32.44 0.net
(a)かっぱじきとは正確にはどういう技ですか
(b)なぜ決まり手のなかにないのでしょうか
(c)かっぱじきで相手を倒す土俵外に出すと、決まり手としては何になりますか

598 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 03:53:08.14 0.net
× (c)かっぱじきで相手を倒す土俵外に出すと
○ (c)かっぱじきで相手を倒すか土俵外に出すと

599 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 07:20:28.61 0.net
稀勢の里の避難所スレ教えてください

600 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 17:06:48.29 0.net
>>597
いわゆる「変化」と呼ばれるものだと思う。
引き倒しとか送り出しとか状況によって色々。

601 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 18:32:56.20 0.net
>>597
相手の横に回り込みながら、だいたい肩のあたりを突き放して相手のバランスを崩す技
立合いで変化してかっぱじいて先手を取ることもあれば、それ以外のタイミングでもやる
これだけで勝負が決まった場合はほぼ突き落とし
なぜ決まり手に含まれないかはわからないが、喉輪とか筈押しが決まり手じゃないのと同じことじゃなかろうか

602 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 19:19:10.03 0.net
筈押しは押し出しという名称なだけで決まり手になっているのでは

603 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 22:22:33.89 0.net
幕下以下の力士にファンレター書いたら、返事返って来る
可能性高いですか?

604 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 23:28:59.59 0.net
>>603
>>1
>仮定の質問は禁止。

605 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 00:55:14.08 0.net
髷を極端に大きくして
相手が叩こうとしてきたら必ず掴まなければいけないような形にしてはいけないのですか?

606 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 01:23:26.90 O.net
くだらねえな

607 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 02:30:21.86 0.net
会見拒否をした白鵬は辞めさせられないんですか?

608 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 06:57:39.87 0.net
無気力相撲を協会はチェックしていますか。
よく土俵際であきらめて力を抜いて、自分から土俵を割っている力士がいることは確か。
あきらめなければ、「寄り切り」なんて決まり手にはならない。
究極、足は先には絶対出さないのだから、「寄り倒し」ばかりになるはず。
それを何も指摘していないのですか。
協会の調査委員会は機能していないのでは?

609 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 10:31:59.69 O.net
>>608
いわゆる八百長は少なくなってる。
見る人がみればだいたいわかるよ
おれもだいたいわかる

610 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 10:37:12.66 O.net
>>608

同意を求める質問は禁止

611 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 21:07:46.31 0.net
両国国技館はあと何年使うの?

612 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 21:26:22.52 0.net
3月の記事なんですが、
“異例の土俵入り”続く…横綱白鵬への大人げない嫌がらせ
http://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/148851

これは、同じ一門内の複数の部屋に横綱がいる場合、ある横綱は他の横綱のいる部屋からは太刀持ち・露払いを借りることができない、ということですか?

613 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 02:00:03.24 0.net
八百長は減っているにせよあるというなら、協会はそれを公表して場所の開催を取りやめるべきではないのですか?

614 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 02:30:26.21 O.net
>>613

協会が八百長の存在を認めていないわけだから質問の前提がおかしい

615 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 10:28:32.77 0.net
>>688
千秋楽の琴奨菊と日馬富士は転びましたね。
「八百長」「人情相撲」「空気読む」「未必の故意」
「相撲は興行」「相撲は伝統文化」「共存共栄」
マスコミの扱いもプロレス並みでいい。
真剣勝負と考えることの方がばか。
ましてや協会に自浄作用を求めるほうが無理。
年寄株問題など最たるもの。

616 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 19:26:26.56 0.net
北桜っていつ結婚したの?大きい娘さんがいたのでびっくりした。

617 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 19:54:35.97 Q.net
>>616
北桜の式秀親方が結婚して妻子がいる事を公表した時点で
娘さんは既に小学生4年か5年生になっていました
師匠の北の湖親方は、なかなか関取の地位に定着しなかった北桜に
結婚は許しても公表を許さずという一面があったようです
娘さんは現在、医療系統の大学に通っているそうです

618 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:09:32.82 0.net
相撲漫画や相撲アニメってここの板住人にとってどんな印象?

619 :キング:2014/05/29(木) 20:10:42.94 0.net
平成9年初場所の曙-旭鷲山戦

どんな取組内容は?

620 :キング:2014/05/29(木) 20:15:17.75 0.net
昭和43年秋場所の高見山が大関玉乃島戦を破った相撲。どんな取り組みだった?

621 :キング:2014/05/29(木) 20:18:04.80 0.net
平成5年春場所の若翔洋が横綱曙に勝利した、相撲内容は?

622 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:51:02.10 0.net
>>617

娘は嫁の連れ子で実子ではない

623 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 21:00:32.77 Q.net
>>622
616です。肝心な事忘れてました。ありがとうございます。

624 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 22:00:29.20 0.net
どんな取組内容は?
大関玉乃島戦を破った

もうちょっと日本語を勉強しような

625 :キング:2014/06/01(日) 10:14:08.35 0.net
若翔洋が曙に勝った相撲は?

626 :キング:2014/06/01(日) 10:31:20.30 0.net
昭和43年秋場所の高見山-北の富士戦で。高見山が大関北の富士戦に勝利した一番。どんな勝負内容でしたか?
教えてくれ。

627 :キング:2014/06/01(日) 10:32:42.85 0.net
昭和43年秋場所の高見山-北の富士戦で。高見山が大関北の富士戦に勝利した一番。どんな勝負内容でしたか?
教えてくれ。
高見山-玉乃島戦(昭和43年秋場所)で、さばいた行司は?

628 :キング:2014/06/01(日) 10:40:08.79 0.net
平成9年夏場所の旭鷲山が、曙に勝って初金星の一番。どんな勝負内容は?

629 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 11:03:42.74 0.net
>>625-627
死ね

630 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 21:07:14.51 0.net
深尾は三代目増健ですか?

631 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 22:08:49.33 0.net
>>620
まず高見山-玉乃島

高見山の突っ張りを軽くいなした玉乃島が得意の右四つ、しかも高見山に上手を与えない絶好の体勢
玉乃島は吊り身から上手投げに行ったが、体格で勝る高見山の下手投げの打ち返しに惜しくも逆転負け

>>626
次は高見山-北の富士

両者激しく当たり合ったが北の富士がすかさずもろ差し
しかしガッチリ両上手を引き付けた高見山が休まず出て、左からノド輪攻め
北の富士は左に回り込もうとしたが押し倒された

当時高見山は入幕一年目の新鋭で、巨体からの迫力ある攻撃は横綱大関でも油断はできなかったことは
上記二戦ともに、両大関が得意な体勢になりながら敗れているのを見てもわかる

632 :待った名無しさん:2014/06/02(月) 17:58:33.53 0.net
俺が小さい時に、日本で一番高い山は、で、高見山ってのが流行ってたなー

633 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 01:20:51.39 0.net
>>631
暇人乙

634 :アレックス:2014/06/03(火) 16:11:12.43 0.net
昭和45年秋場所の大鵬-高見山戦。どんな勝負内容だった?
昭和48年春場所の高見山ー輪島戦、どんな勝負内容だった?
昭和50年秋場所の高見山-輪島戦、どんな勝負内容だった。

635 :アレックス:2014/06/03(火) 16:14:57.85 0.net
昭和49年秋場所の龍虎-北の湖戦。どんな勝負内容だった?答えろ

636 :アレックス:2014/06/03(火) 16:17:34.83 0.net
昭和54年春場所の北の湖-朝汐戦
初対戦!!
勝負内容は?

637 :アレックス:2014/06/03(火) 16:52:43.49 0.net
平成5年3月場所の若翔洋-曙戦

どんな勝負内容だった?教えろよ。

638 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 17:48:21.67 0.net
教えたら
暇人乙
とか言うだろ
だったら教えない

639 :アレックス:2014/06/03(火) 17:48:30.82 0.net
平成9年九州場所の千代大海-若乃花戦、
勝負内容は?

640 :アレックス:2014/06/03(火) 20:24:33.15 0.net
昭和46年初場所の大鵬-高見山戦と大鵬-三重ノ海戦の勝負内容を答えろオラ!!

641 :アレックス:2014/06/03(火) 20:27:00.79 0.net
昭和42年春場所の大鵬-藤ノ川戦
勝負内容は?

642 :アレックス:2014/06/03(火) 20:29:38.17 0.net
昭和53年名古屋場所かな、千代の富士-旭國戦と平成5年春場所の曙-武蔵丸戦の勝負内容はある?

643 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 22:25:31.06 0.net
土俵入り 最後に左足で四股を踏む前、右腕を水平に伸ばす所作がありますが、
双葉山とか小錦八十吉の土俵入りのフィルムを見るとこの所作がなくあっさり
左足で一回四股踏んでおしまいにしています。これが古式なんでしょうか。

644 :アレックス:2014/06/03(火) 22:30:29.49 0.net
昭和51年夏場所の旭国-高見山戦
平成6年九州場所の大至-若乃花戦と貴ノ浪-大至戦

勝負内容は?

645 :アレックス:2014/06/03(火) 22:34:43.95 0.net
昭和50年秋の輪島-高見山戦。
勝負内容は?

646 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 23:34:20.75 0.net
障害者ってよく続けざまに質問するよな

647 :待った名無しさん:2014/06/04(水) 02:44:34.35 0.net
>>634-636>>639-641>>644-644
死ね

648 :待った名無しさん:2014/06/04(水) 23:48:19.89 0.net
>>647
通報しました

649 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 02:28:13.08 0.net
>>648
いちいち書きこまねーで勝手に通報して喜んでろカスが
死ねキチガイ!

650 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 08:42:10.69 0.net
>>649
通報しました

651 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 10:53:48.82 0.net
>>648>>650
いちいち書きこまねーで勝手に通報して喜んでろカスが
死ねキチガイ!

652 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 11:40:14.58 0.net
>>650
お前みたいなメンタルの弱いエセ正義感の相撲好きは、一回相撲部屋に体験入門して鍛えてもらえ

653 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 15:33:01.45 0.net
内閣総理大臣賞のトロフィー。
とても重いですが、今までで重すぎて持てなかったという力士はいますか?

654 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 20:35:38.56 0.net
>>651
通報しました

655 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 00:01:22.00 0.net
>>653
調べろカス

656 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 08:56:58.44 0.net
>>653
通報しました

657 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 11:20:58.74 0.net
通報しました

658 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 11:32:43.30 0.net
>>654-656
キチガイ発見ww

659 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 13:53:43.51 0.net
>>648>>650>>654-656
いちいち書きこまねーで勝手に通報して喜んでろカスが
死ねキチガイ!

660 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 11:10:29.70 0.net
Cグループを力士の格で言ったら
日本⇒高安 ギリ⇒安美錦 コート⇒勢 コロン⇒栃煌山
ぐらいですか

661 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 11:53:12.77 0.net
>>660
>>1
>仮定の質問は禁止。

662 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 12:23:07.08 0.net
昔、デーモン小暮がラジオで、「力士が土俵上で四股を踏むときに
観客が「よいしょ!」と叫ぶのは失礼な行為なのだ」と言っていましたが
何故なのでしょうか?

どの観客も、普通に「よいしょ!」と掛け声をかけていますが・・・

663 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 13:23:43.23 0.net
地中にいる邪悪なものを鎮める儀式だから。
神事は原則声を出してはいけない。
横綱の土俵入りの際に、横綱が土俵中央に進んだとき
行司が後ろで「しーっ」って言ってるの知ってる?
いまから神聖な儀式を執り行うのでお静かにって意味。

だから本来は「よいしょ」も「日本一!」も声出しちゃダメ。
だまって最後まで見て、終わったら拍手だけする。

664 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 14:00:22.83 0.net
>>662-662
そう。それがいわゆる警蹕の意味なんだけど
まあ一般の客は知らんよなぁ。
というか警蹕自体聞こえてないんじゃねえ?

665 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 15:48:43.15 0.net
>>663,663
お答えありがとうございます。
弓取り式の時も「よいしょ」って叫んでますよね、結構知らないことって
多いんですね。

666 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 18:27:26.36 0.net
>>665
弓取り式は神事じゃないから言ってもいいよ。
あれは一説によると、相撲好きの織田信長が家臣や力自慢の民衆を集めて
相撲を取らせた余興で、その日もっとも勝ち抜いたやつの褒美に弓を
授けたのが始まりで、大相撲でももともとは弓取り式なんてやってなかった。

千秋楽で「これより三役」の取組に勝った力士が矢と弦を受け取ってるでしょ?
で、結びの一番で勝った力士も弓を受け取ってた。今は弓取りの力士が代わりに
受取って、そのまま弓取り式をやってるんだ。
これ以上詳しく書くのも面倒だからあとはwikiでも読んでくれ

667 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 18:29:46.58 0.net
すまん。いま自分でwiki読んだら、織田信長の説は正しくないらしいwww
ごめんね

総レス数 985
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200