2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成生まれが知らないこと【大相撲版】

1 :待った名無しさん:2014/05/03(土) 10:37:27.85 0.net
逆鉾の生お尻がNHKで放映されたこと。

209 :待った名無しさん:2014/06/09(月) 00:52:29.83 O.net
クイズ世界はショーバイショーバイ

210 :待った名無しさん:2014/06/09(月) 00:54:18.99 0.net
スター千一夜

211 :待った名無しさん:2014/06/09(月) 03:29:39.63 0.net
相変わらずガラケーの池沼率がヤバいな

212 :待った名無しさん:2014/06/09(月) 22:31:21.73 O.net
少年誌の応募者全員サービスがクオカードではなくテレホンカードだったこと

213 :待った名無しさん:2014/06/10(火) 22:37:41.01 0.net
クイズダービーに力士が登場した時に、1問目で全額を賭けていたこと

214 :待った名無しさん:2014/06/10(火) 22:43:45.04 0.net
舞の海の技「くるくる舞の海」

215 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 19:59:30.98 0.net
>>209
イッツミー(´・ω・`)

216 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 23:04:43.80 0.net
30円のビックリマンチョコを買うのに行列ができていたこと

217 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 11:37:39.51 O.net
アルシンドカットがちょっぴり流行ったこと

218 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 18:12:43.73 0.net
>>200
ネタですか。大相撲ダイジェストは10ッチャンでしょ。
うわずった声の銅谷志朗アナ、落ち着いた印象の山崎正アナが懐かしい。
まだ家庭に1台しかテレビが無かった頃、親が寝た後、音を小さくしてみていた。

219 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 18:22:54.66 O.net
親が寝静まった後、ボリュームを小さくして見ていたテレビと言えば、
ギルガメッシュナイトでしょう

220 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 20:09:24.15 0.net
>>218
場所後の夜中にフジは「大相撲○場所特集」という番組を
1時間くらいやってたことがある。若貴ブームのころはあった。
いつの間にか消えたが。
向坂樹興とかが司会で。そこで安治川親方(今の伊勢が浜)が
ゲストで来ていてやる気なさそうな解説振りを物まねのネタにしたのが
関根勤。

221 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 20:23:38.66 0.net
大相撲ダイジェストは平成生まれでも知ってるよ

222 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 20:39:22.46 0.net
最近は民放に出る親方もウルフとふりかけくらいしかいないよなぁ

223 :待った名無しさん:2014/06/14(土) 14:20:29.60 0.net
>>220
明日、似たような番組をBSで夕方にやるらしい

224 :待った名無しさん:2014/06/14(土) 15:20:33.76 0.net
OH!相撲って番組無かった?

225 :待った名無しさん:2014/06/14(土) 15:25:58.11 0.net
>>224
それが201
行司の木村圭吾が入門当時フィーチャーされてたのを覚えてる。
いい行事になると思ったんだが・・・

226 :元租屋京平:2014/06/14(土) 20:47:59.29 0.net
豊山が優勝するようにオナニーしていたこと。

227 :待った名無しさん:2014/06/17(火) 21:52:21.61 0.net
@肥後ノ海が師匠じゃなかった時の木瀬部屋が全く関取が出てこないレベルの部屋だったこと。
A先代井筒親方がやくみつるの野球の漫画でなぜか解説者のキャラで登場していたこと。
B旭富士が師匠じゃなかった時の伊勢ヶ濱部屋が1985年の日航機墜落事故によって完全に運命が変わってしまったこと。

228 :待った名無しさん:2014/06/18(水) 07:55:23.91 0.net
不仲の若貴が昔はクルーザーの上でいちゃついていた事

229 :ちゃんこ番:2014/06/18(水) 11:16:07.71 0.net
なかなかドープなミックスだね
フリーなのは大いに結構

230 :待った名無しさん:2014/06/18(水) 19:29:24.13 0.net
同門の対戦が無かった事。
今なら稀勢の里vs琴奨菊、ちょっと前なら白鵬vs魁皇戦が組まれなかった事。
相撲通でないとなかなか理解しがたい制度だった。
同じ時津風一門でも、柏戸は、鶴ヶ峰や北葉山に比べて殊の外不利だった。
この事情は当時の相撲通でもなかなか理解しがたかった。

231 :待った名無しさん:2014/06/19(木) 19:06:50.81 0.net
内閣総理大臣杯は、佐藤栄作首相と双葉山の時津風理事長の間で締結された。
それが現在に到っていること。

232 :待った名無しさん:2014/06/19(木) 20:18:45.96 0.net
>>208
俺は小学校時代に地元の相撲大会に出た時、栃赤城の真似をしてとったりやかいなひねりをやったことがある…

233 :待った名無しさん:2014/06/19(木) 20:46:51.36 0.net
小中高とそれぞれ4、5人は相撲見てる奴いた
大学はボッチだったから知らん

234 :待った名無しさん:2014/06/19(木) 22:25:46.75 0.net
北の富士さんが拳銃密輸をやった事

パマが兄の横綱昇進が懸った優勝決定戦で自信唯一の片ヤオをした事

長野五輪の開会式で曙が横綱土俵入りを披露した事

235 :待った名無しさん:2014/06/19(木) 22:50:59.30 0.net
平成の大横綱、朝青龍と白鵬が七場所連続優勝をしてるのに対し
同じく平成の大横綱貴乃花は七場所連続休場を犯した

236 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 12:09:10.29 0.net
とあるアニメで女教師が
『相撲で強くならないと、好きな女性を幸せにする事が出来ないのよ!』
と力説するシーンがあった事。

確か平成3〜4年頃だったと思います。時は若貴ブーム真っ只中。

237 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 13:32:36.99 0.net
>>230
高砂、出羽、二所一門は分かりやすいが、時津風、立浪、伊勢、井筒
宮城野あたりは一門関係が正直今でもよく分からない。

238 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 15:57:16.71 0.net
アルゼンチン出身の関取がいた事

239 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 21:27:55.26 0.net
千代の富士が連勝記録を伸ばしていた時にNHKの中継で実況のアナウンサーから何連勝までいくんですかと聞かれて、
「止めるといっても大乃国しかいないんだからね」
と答えたことがきっかけで、その後解説に呼ばれなくなった親方がいたこと。

240 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 21:59:21.72 0.net
>>239が嘘で、平成に入っても解説に呼ばれていたこと

241 :待った名無しさん:2014/06/30(月) 00:15:18.68 O.net
あの本には明らかに事実でない部分もある
高鉄山が琴錦や曙を解説していた記憶があるから明らかに平成。
その時も琴錦は上に強いが下には負けると意味深なこと言ってたが。

242 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 08:35:20.23 0.net
そうそう高鉄が曙を評して「師匠としてはこんな弟子が欲しいねえ」、
と解説していたから、明らかに平成になっても解説に呼ばれていた。

243 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 07:04:23.79 0.net
小錦は人種差別で横綱になれなかった
今とはひかくにならないほど酷い互助やハチナナが横行していた
雑魚でもタイミング次第で横綱や大関になれたがタイミングが悪いと強くても大関止まりだった

244 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 09:15:31.57 O.net
元・魁傑がNHKの解説で『めくら滅法に張ってもいけません』と言ってしまい数秒間の沈黙の後に『ただいま不適切な表現がありましたことをお詫び申し上げます』とアナウンスされていたこと

245 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 15:23:12.02 0.net
力士の名前と言ったら白鵬の名前すら知らないのも俺の周りではザラ

246 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 20:10:35.67 ID:/YUQGa2z0.net
外人力士というだけで話題になったこと

247 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 19:24:35.78 ID:Xir+Ku5z0.net
雅山が「抱かれたい男2位」につけていたこと。

248 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 23:29:56.66 ID:4X0bNo000.net
放送禁止用語については先代の井筒親方がNHKで言ってしまった事。
本人がそのNHKで「言ってはいけない事を言ってしまいました」と謝罪した。
放送時間内での謝罪なので、問題発言は中入り前後だと思われる。
それ以降先代の井筒親方はNHKに出なかった。

249 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 00:03:44.13 ID:+YyLsOzd0.net
栃錦のお尻が汚かったこと

250 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 23:28:21.91 ID:KVF47lNJ0.net
北出アナがゲスト解説の元舛田山に、
舛田山の得意の叩きはどういうタイミングで打つと良いんですかと、聞いて
舛田山がだんまりきめた事。

251 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:18:12.39 ID:Nu6I6XbC0.net
百恵ちゃんが男からも尊敬されていたこと

252 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 23:16:24.32 ID:Ol4Eb44p0.net
今牛若丸の藤ノ川と貴乃花 人気者同士の取り組みです

253 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 23:59:17.58 ID:aFAAnwWS0.net
九州場所でも毎日満員御礼が出ていた事実

254 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:30:37.10 ID:fwGRzeQtO.net
角界のサリーは、魔法使いサリー(リメイク版)が始まった途端に
強くなったこと

255 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:48:13.57 ID:c9Dp5dwB0.net
千代の富士物語のエンディングが“燃える涙”

256 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 23:33:13.53 ID:iJujAZNa0.net
輪島と貴乃花がアウスレーゼのコマーシャルに
魁傑が音無美紀子とコマーシャル

257 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 23:48:57.95 ID:iJujAZNa0.net
海乃山のけたぐり 双子岳の内無双 

258 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 01:09:41.01 ID:or88n/d2O.net
松平健が頻繁に溜席で観戦していたこと

259 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 01:29:03.64 ID:gd+EEool0.net
明武谷の胸毛

260 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:15:46.11 ID:f6dwlkmz0.net
若秩父のポッコンパッコン

261 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:01:48.17 ID:jl/Q5EIX0.net
増位山の夕月かまぼこ のCM

262 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 11:57:08.44 ID:Q+nTzm1O0.net
春場所の向こう上面にヤクザの親分が毎日観戦
横には毎日違う女

263 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:27:32.38 ID:Q+nTzm1O0.net
酒梅の谷口さんのことですね

264 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:27:59.98 ID:Q+nTzm1O0.net
自作自演乙

265 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:41:17.67 ID:KuCw5Y1w0.net
タモリがオールナイトニッポンの“NHKつぎはぎニュース”で、輪島と舛田山をネタにしたニュースをやっていたこと

266 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:48:24.04 ID:Q+nTzm1O0.net
陸奥嵐がある親分にからんでピストルを突き付けられた件

267 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 01:50:40.42 ID:Rmt2ufng0.net
長谷川が男前力士と言われていたこと

268 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 20:43:46.53 ID:sg0JVsFW0.net
増位山の内掛けに疑問を持たなかったこと

269 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 21:56:43.44 ID:CiUpa0QnO.net
増位山が現役時代に130万枚のレコードを売り上げて日本有線大賞とかで賞を貰ったこと

270 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:41:52.75 ID:rMNgFRfK0.net
外国人力士ながら高見山は大人気でCMにも引っ張りだこ。
高額納税者番付では横綱をさしおいて角界トップだった。
(相撲取りは税金のかからない不労所得額が凄いけれど)

271 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 22:24:02.85 ID:zauXrd3O0.net
平ひさしのよりきり君という4コマ漫画

272 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 14:21:54.53 ID:n+3fgKu90.net
戦闘竜というアメリカ・セントルイス出身の力士がいたこと

273 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 21:11:47.79 ID:Fnk6DbxZ0.net
その戦闘竜の話題が続くが、少年ジャンプの漫画が描かれた化粧廻しがあること

274 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 01:33:14.80 ID:BLuwrv+M0.net
禊鳥の二丁投げ

275 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 00:35:42.72 ID:kdB6z8Xz1
幕内まで行ったものの、初っ切りのイメージの方が強かった栃纒

276 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 02:32:17.24 ID:xLSUUkGm0.net
北の富士がシルバーマグのCMに出演していたこと

277 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 22:04:05.42 ID:pXJgLsfS0.net
>>163
言葉自体は昔からあるし、1979年の沢田研二「OH!ギャル」という
曲が270000枚以上売れてもいるし、充分認知されていたと思う。

278 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 22:07:12.42 ID:AVG9+Q8Z0.net
胸毛の先代?高砂親方の義理の兄が有名な親分で
神戸奄美会の会長だったこと
「ミッチー、ゴルフばっかりやっててええんか?」と叱られる

279 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 23:18:56.17 ID:CmDVShhH0.net
外国人力士は大成しないと本気で信じられていたこと

280 :待った名無しさん:2014/10/02(木) 13:08:20.79 ID:DBH1iBpa0.net
武蔵坊弁慶というしこ名のハワイ出身の力士

281 :待った名無しさん:2014/10/02(木) 14:22:51.80 ID:2YA3/5zl0.net
武蔵川親方(三重ノ海)が新聞広告で新弟子募集をしたこと

282 :待った名無しさん:2014/10/03(金) 09:11:46.94 ID:3rPgzvSr0.net
金剛が政略結婚して部屋を継いだことに腹を立て、
大麒麟が独立騒動

283 :待った名無しさん:2014/10/04(土) 14:57:23.71 ID:rsltxPXa0.net
源五郎丸

284 :待った名無しさん:2014/10/04(土) 17:03:51.93 ID:o3M4zGVS0.net
小錦フィーバー

285 :待った名無しさん:2014/10/04(土) 18:52:51.87 ID:elIWIQuv0.net
ソウル若三杉♪

286 :待った名無しさん:2014/10/04(土) 19:11:42.80 ID:pVUykA/T0.net
>>284
それを言うなら小錦旋風、又は黒船襲来が妥当だろ?
フィーバーなら、”ウルフ・フィーバー”が実際マスコミが使ってた。

287 :名無し募集中。。。:2014/10/04(土) 19:46:49.37 ID:zMfdIIrL0.net
嘗て「週刊ファイト」というプロレス専門の新聞があり、元横綱旭富士の安治川親方(現・伊勢ヶ浜親方)がそこに新弟子募集の広告を打ってた事。

288 :待った名無しさん:2014/10/04(土) 20:37:21.61 ID:MFbEd5PV0.net
千秋楽翌日の読売新聞の相撲欄は1ページまるまる使ってた。
勝敗表ももっと細かい情報が書かれていた。

289 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 00:30:58.22 ID:VQ5QzETs0.net
実況は北出アナウンサー、解説は玉の海さんです

290 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 14:50:26.39 ID:l19qrZy40.net
いしいひさいちのがんばれ!タブチくん!のタブチ⇔輪島の交換トレード報道のギャグネタ

291 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 07:01:27.36 ID:Y3GhoMRW0.net
>>236
ジャンプでやってたまじかるタルるートくんの大綾先生だな
懐かしいw

292 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 22:21:17.57 ID:PXk6VKB20.net
福乃花と前の山の張り手の応酬

293 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 01:03:03.81 ID:Xwh6A3w10.net
桐山親方(開隆山)の自殺未遂事件

294 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 04:40:39.97 ID:jyaB10Fl0.net
どすこい天国

295 :名無し募集中。。。:2014/10/07(火) 13:45:53.97 ID:Xu+DWwDs0.net
「白いウルフ」益荒雄旋風

296 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 19:53:51.50 ID:+vyR+2X00.net
千代の富士を張り倒す北天祐に座布団の嵐

297 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 06:11:02.32 ID:viMMfZpJ0.net
貴乃花が貴花田時代に負けた悔しさで土俵を殴ったり、つばを吐いたりして品格に問題ありと批判されていたこと

298 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 19:57:24.78 ID:Mc0Lb8wX0.net
輪島の下手投げに解説の玉の海が苦言

299 :待った名無しさん:2014/10/09(木) 13:32:08.45 ID:OPyJKJPn0.net
元十両大岳と元オナッターズの深野晴美が夫婦だった事

300 :待った名無しさん:2014/10/09(木) 20:19:18.99 ID:OPyJKJPn0.net
週刊ベースボール誌上で松井秀喜と出島の石川県出身同士の対談が載ってた事

301 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 07:17:32.44 ID:FGOO5y3d0.net
大相撲中継の解説にいきなり俳句を詠むおっさんがいたこと

302 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 09:06:08.53 ID:q3d7bOiw0.net
水戸泉の弟の梅の里が十両下位まで上がってた事

303 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 09:36:52.65 ID:QEa93DWx0.net
>>301
出羽錦さんはいきなりよまないよ

304 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 21:20:15.82 ID:Wee/R6i30.net
琴風がステーキの焼き方を聞かれて
ナポリタンと答えたこと

305 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 21:32:31.84 ID:DUWdSZQq0.net
新序時代の花田(のちの貴花田)は
3月の初土俵初日に部屋から大阪体育館へ向かう道中に
新品である筈の、下駄の鼻緒が何故かちぎれてしまったが
兄(のちの若花田)に何とかその場で修理してもらい、事なきを得た話

まぁ、縁起が悪いよな

306 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 06:55:08.10 ID:FkJUx8nT0.net
南海の黒豹と言われた力士は若島津の他にもう一人いた事
北海の白熊と言われた力士は北天佑の他にもう一人いた事
北に怪童ありと言われた力士は北の湖の他にもう二、三人いた事

307 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 17:48:48.47 ID:oydLq9WF0.net
>>13
すったもんだがありました
すったもんだを飲みました

308 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 21:31:37.80 ID:ep6C4+kv0.net
風雲児のように現れて消えた禊鳥

総レス数 802
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200