2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成84

1 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 17:52:53.14 0.net
番付編成83
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395615222/

41 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 00:47:49.46 0.net
上位戦終えた千代鳳と嘉風がここから何勝できる

42 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 00:50:17.79 O.net
どっちかは勝ち越すと思う

43 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 01:04:07.89 0.net
>>37
ほんとだよ。
4勝にとどまらず、自力で確定させてほしい。


……希帆ノ海のときは本当に無念だった。

44 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 01:21:40.90 0.net
>>41-42 豪風がこの位置で4-4なのも忘れないで

45 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 01:24:08.01 0.net
嘉風のスロー出世も話題になったけど、豪風もなにげに今が全盛期だよなあ

46 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 01:54:08.76 0.net
3枠しか開きそうにないな

47 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 01:58:00.46 0.net
>>45
今が全盛期っていうより、衰えてない感じ。昔から上位にはぼちぼち来てたし。

48 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 02:17:24.32 0.net
いや、30前後の頃よりも今の方が良くなってるだろう
前から三役経験あるとはいえ、上位対戦圏内では2桁負けがデフォだったんだから

49 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 07:29:12.08 O.net
嘉風のスロー出世に続いて、豪風の長ブランク返り咲きの可能性が出てきたね
東西小結に風コンビが並ぶ可能性も…

50 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 07:38:27.23 0.net
下手に思い出小結になっちゃったせいで全く話題にならない豪風は可哀そう、
6年前の新三役なんて誰も覚えてない、これだったら嘉風みたいに30過ぎて小結昇進したほうが話題になって良い

51 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 07:49:11.54 O.net
返り咲いたら少〜しは話題になるんじゃない?
新三役→一場所で陥落した後6年ぶりに返り咲きってあんまりないでしょ

52 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 09:40:43.56 0.net
>>40
それだと明瀬山・若荒雄・芳東も陥落だろうな

53 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 09:47:29.69 0.net
>>51
それって青葉城(47場所)ぐらいじゃね?

54 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 10:26:20.11 O.net
>>52
いや、2枠でしょ

55 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 12:43:15.45 O.net
7枠だの。
上がり優先!

56 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 12:46:38.80 0.net
二枠でざまぁのほうがおもしろい

57 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 12:49:01.27 O.net
若乃島勝ち越したのに据え置きとかありそうやな

58 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 13:14:28.42 O.net
今日勝つか負けるかで事実上決まるかも。
何とか若乃島だけは上げてやりたいところ。
北播麿は次負けたらフェードアウト、勝ったら最後完全入れ替え戦なんで、ここは…
栃飛龍もここまできたら…もういいさ…
あとは川端6番を思い切って上げるかどうか。
アサシ富士、チャカポコともに前進山の頃が自分の頃ですよね?

59 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 13:21:02.65 O.net
>>58
死ね

60 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 14:47:00.77 O.net
再田wwwww

61 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 14:49:57.54 0.net
−北播磨2−3 下 1 △若乃島3−2
△大栄翔4−1 下 2 −石  浦2−3
−栃飛龍3−2 下 3 ▲旭大星4−1
▲希善龍4−1 下 4 −−−−−−
−−−−−− 下 5 −−−−−−
−−−−−− 下 6 ▲栃ノ 心5−0

山口負けで1枠確保だが、混沌としてきましたw

62 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 14:54:22.09 O.net
魁wwwww

63 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 14:56:18.00 0.net
>>61
グルジどうなるんやろ

64 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:14:10.01 0.net
大喜鵬幕下確定だな

65 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:23:22.34 0.net
付け出し力士は寿命が短いケースが多いな

66 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:25:10.03 0.net
大喜鵬はコネ的に落とせんよ
西にスライドだろう

67 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:26:39.15 0.net
3枚目までにすでに4勝2人・・・どう考えても詰んでます

68 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:43:01.67 0.net
逸ノ城て遠藤より強い気が・・・

69 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:49:34.10 0.net
次が北播磨ー石浦、若乃島ー栃飛龍、大栄翔ー希善龍、旭大星の相手は・・
明日旭大星は十両戦かな。
補欠の宝龍山、岩崎、肥後嵐もなかなかいい動き。
どれ上がってもいいぞ!
対して十両下位の劣敗はどれもこれもイラン!
いっそ割バンバン開け!
たぶん素で幕下が勝つよ、これなら。

70 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:55:19.23 O.net
>>69
さっさと死ね

71 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 16:06:28.26 0.net
十両上位の劣敗もハッキリ言って要らないよ。
大道のあのやる気の無さ、何なのかね?
里山もどうやら最期の灯火燃え尽きたよう。
朝赤龍も幕内に戻ることは永遠に無さそうだし、
旭日松もよくいる若いうちに終わるマイナー関取だったようです。
来場所も大量入れ替えですねえ。
時代は大栄翔です、旭大星です、そして川端です、阿武咲です。
そうならなかったらまた場所中止か、協会解散か・・

72 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 16:06:51.31 0.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−−−−−− 十 5 −里  山2−7
−−−−−− 十 6 −−−−−−
−−−−−− 十 7 −明瀬山2−7
−富士東4−5 十 8 −−−−−−
−阿夢露4−5 十 9 −−−−−−
−土佐豊4−5 十10 −−−−−−
−肥後城3−6 十11 −若荒雄2−7
−  魁  3−6 十12 −−−−−−
−琴勇輝6−3 十13 −芳  東4−5
×大喜鵬1−8 十14 −隆の山4−5

−北播磨2−3 下 1 △若乃島3−2
○大栄翔4−1 下 2 −石  浦2−3
−栃飛龍3−2 下 3 △旭大星4−1
▲希善龍4−1 下 4 −宝龍山2−3
−岩  崎2−3 下 5 −肥後嵐2−3
−−−−−− 下 6 −栃ノ 心5−0

73 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 16:22:33.49 0.net
−東  龍6−3 十 1 −大  道2−7
−双大竜6−3 十 2 −鏡  桜6−3
−旭日松3−6 十 3 ▲若の里7−2
−−−−−− 十 4 −玉飛鳥5−4
−佐田富6−3 十 5 −−−−−−
−−−−−− 十 6 −−−−−−
−誉富士7−2 十 7 −−−−−−
−−−−−− 十 8 −−−−−−
−−−−−− 十 9 −徳真鵬6−3
−−−−−− 十10 −逸ノ 城7−2

こっちも混沌としてきましたw

74 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 16:36:22.86 O.net
東龍クン、懲りないねぇ…
幕内ー十両直接対決は全て入れ替え戦の要素があるんだよ。
師匠がガチでも弟子は…なのは春日野分家の伝統…とは認めないぞ!!
司は…でも東はガチなの外人だからわからないんだな。
氏ね!!

75 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 16:45:27.92 0.net
新入幕ゼロっぽいな

76 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 16:49:32.64 0.net
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−−−−−− 前 9 −隠岐海3−6
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 −千代丸4−5
−貴ノ 岩2−7 前12 −常幸龍5−4
−舛ノ 山2−7 前13 −−−−−−
−臥牙丸4−5 前14 −時天空4−5
−旭秀鵬6−3 前15 −蒼国来6−3
−荒  鷲5−4 前16 ×千代国0-2-7
−佐田海7−2 前17

−東  龍6−3 十 1 −大  道2−7
−双大竜6−3 十 2 −鏡  桜6−3
−旭日松3−6 十 3 −若の里7−2
−朝赤龍3−6 十 4 −玉飛鳥5−4
−佐田富6−3 十 5 −−−−−−
−千代皇4−5 十 6 −天鎧鵬4−5
−誉富士7−2 十 7 −−−−−−
−−−−−− 十 8 −−−−−−
−−−−−− 十 9 −徳真鵬6−3
−−−−−− 十10 −逸ノ 城7−2

−−−−−− 十12 −青  狼7−2

77 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 17:03:45.66 0.net
栃ノ心は6勝では無理だろうね
2枠になっても面白いけど残る星で落とされることがあれば面白い

78 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 17:42:48.71 0.net
>>75
そりゃ十両5まで全員幕内経験者だからな。

79 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 17:43:23.03 0.net
>>75
そりゃ十両5まで全員幕内経験者だからな。

80 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 18:16:54.07 0.net
三役平幕間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−豪栄道5−4 関脇 −栃煌山6−3
−嘉  風3−6 小結 ▽松鳳山2−7

−碧  山4−5 前 1 −豪  風5−4
−千代龍2−7 前 2 −−−−−−
−安美錦5−4 前 3 −−−−−−
−遠  藤4−5 前 4 −豊ノ島4−5
−松鳳山5−4 前 5 −  勢  8−1
−−−−−− 前 6 −玉  鷲4−5
−豊真将5−4 前 7 −徳勝龍4−5
−−−−−− 前 8 −高  安5−4

−−−−−− 前10 −栃乃若6−3

81 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 18:18:32.00 0.net
訂正
松鳳山→千代鳳

82 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 18:45:51.01 O.net
「横綱(大関)対戦力士は十両に落とさない」撤廃するべし!!
誰に勝っても1勝は1勝、誰に負けても1敗は1敗。
ついでに幕内からの下降でも下降枚数を緩和せず、チヨスランドはきっちり西十両14枚目!!
全部、星だけで組むべき。

83 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 18:53:38.11 O.net
>>64
日大だろ?明日から全部勝つと思うよ。

84 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:07:08.15 0.net
残り6日十両残留(予定)マジック
死亡 山口
M4 チェコ、魁、八木ヶ谷
M3 芳東、緒方
M2 深尾、ゴリラ
M1 ポゥ、アムール、渋谷、里山

85 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:12:15.30 0.net
残り6日幕内残留(予定)マジック
死亡 千代の国
M4 舛ノ山 
M3 時天空、貴ノ岩 
M2 臥牙丸、荒鷲
M1 佐田の海、蒼国来、旭秀鵬、常幸龍、隠岐の海、千代丸

特別枠 旭天鵬、宝富士

86 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:18:22.44 O.net
若乃島次はチビハゲか十両か。
旭大星が幕下戦だと相手が軽いので明後日十両と組んで欲しいんだけどな。
石浦も北播磨とのサバイバル戦勝ったら最後に入れ替え戦なんだろうけど、周りに比べて相手が軽い。
大栄翔−希善龍も、どっちも勝たせてやりたいところ。
明後日十両−幕下戦5番でヨロ。
チェコ、芳東、若荒雄、魁、緒方を自力で引き摺り降ろせ!!

87 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:22:32.14 O.net
十両上位に好成績の力士が多い(かもしれない)から、幕内下位で1枚くらい余裕があっても危ないかもね?

あくまで、他の力士との兼ね合いで編成するのが妥当でしょ(・∪<)/

88 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:25:38.23 O.net
>>85
今場所は厳しくなるかもよ。
元々幕尻相当なら落ちて当然、幕尻から2枚目相当でも比較対象の星が強いまたは有力親方のごり押しがあれば落とされていた。
旭秀鵬までは勝ち越さないと安心出来ない。
宝くじ、ひとみは全部負けても残念ながら尻には残るのがこれまでの慣例。

89 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:54:27.57 O.net
荒鷲、舛ノ山、貴ノ岩は落ちる(落とす)ように組んでくるだろうな。
東龍、双大竜、鏡桜、佐田の富士、逸ノ城、玉飛鳥が星をさらに伸ばすだろうし。
若の里、誉富士もこのまま行ったら上げねばならん。
ガガ丸−エセひとみは隠れた陥落者決定戦かもしれない。
前半飛ばしたエンクーもエセひとみに簡単に負けてるあたりやっぱり幕内じゃ厳しそう。
隠岐の海、千代丸、常幸龍も下位に確実に勝たないと…

90 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 20:38:21.47 0.net
↑死ね  
ガラケー触れるべからず

幕内も十両も下位力士が本気出すのはこれからだぜw

幕内十両は2〜多くて3枠と予想。誰があがるか難しくなりそうだ。
千代の国、舛の山(状態から考えて5番勝てるかどうかかと)とあと1

十両幕下も3かなあ・・・だいきほう、チェコ、あと1あるかないか。

91 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 20:51:25.48 0.net
俺は大喜鵬、隆の山、魁、若荒雄が落ちると予想
上がるのは、旭大星、大栄翔、若乃島、栃ノ心

92 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 21:03:08.37 O.net
審判部はバーサンを落としたいんだな
星が上がってないにも関わらず強敵ばかりあててきている

93 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 21:23:32.95 O.net
微妙なところにいるのが貴乃花グループと木村瀬平部屋勢。
確実に上げ優先になるな。
今場所は、幕尻相当、十両14相当は陥落だろう。
もちろん、批判されないように計算上陥落相当になるよう死刑執行的取組を組みまくるのだろう。
まぁ貴ノ岩はまた戻る力あるし、深尾緒方ワカラオアムールは実力こんなもん。
今回は、そういうことで。

94 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 22:04:47.83 0.net
貴ノ岩今場所優遇されたから来場所はがっつり下げて欲しい

95 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 22:38:25.82 0.net
希望
十両昇進=大栄翔、石浦、旭大星、栃ノ心
幕下陥落=大喜鵬、芳東、若荒雄、肥後城
幕内昇進=東龍、鏡桜、若の里
十両陥落=千代の国、舛ノ山、貴ノ岩

96 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:06:12.01 0.net
若の里、鏡桜、東龍、双大竜、玉飛鳥…なんか幕内じゃ勝ち越すの厳しい連中ばかりだなw

97 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:13:12.55 0.net
大栄翔と旭大星は全勝は堅い栃ノ心に当てられると辛いが当たるのは川成かな

98 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:25:52.95 O.net
まぁチヨスランド枠プラス舛ノ山バーサン荒鷲で4人上げられるんで、
佐田の富士、双大竜、鏡桜は大丈夫かと。
東龍、玉飛鳥、逸ノ城、誉富士は相手というより自分との闘いか。
必要ならエセひとみ、エンクー、ガガ丸、旭秀鵬を落とす(ように無理やり強い相手にぶつける)でしょう。
若の里は、良くてハチナナ悪けりゃ負け越しでしょう。
何か今日の記念勝利は造ったっぽい。
となると存在価値がなく、玉春日みたくここで引退して後進に禅譲してほしいところ。

99 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:34:33.10 O.net
栃ノ心6勝1敗の場合が1番混沌としそう…

100 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:50:58.76 O.net
ヒント
今回は審判に春日野がいる。

101 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:01:07.27 0.net
碧山豪風が勝ち越したら、勢は11勝でも足りないのか・・・

102 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:05:38.81 0.net
豪風は8-7だとスライドの可能性もある。

103 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:09:27.77 0.net
>>101
5枚目12勝で上がれなかった力士もいたから

104 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:10:51.69 0.net
勢、13勝するよ

105 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:27:12.77 0.net
小結〜三枚目が碧山以外壊滅すると思ってたから豪風の奮闘ぶりが意外だ

106 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 07:07:41.71 O.net
張出小結つくるかもね。

107 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 07:50:51.41 O.net
豪風は密かに今が全盛期
昨日のメゲス戦はビックリしたわw
あんな相撲も取れるんだな
嘉風も思いの外健闘してる

108 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 08:20:16.33 0.net
ヨシタケは筋肉トレーニングが功を奏している感じがする
霧島なんかもそうだが年をとってからパワーアップする力士は皆筋肉トレーニングをやってる

109 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 08:31:50.54 0.net
豪栄道は関脇連続在位14場所の
新記録いけるかね。7-8なら西にスライドで
残れそうな下の星だけど。

110 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 10:47:20.07 0.net
いや、もう落としていいでしょ。
魁皇や琴光喜と比べたら1段劣るよ。

稀勢の里程度の勝ち星(3場所32勝)を揃えられないのでは仕方ない。

111 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 10:54:56.93 0.net
豪栄道て若の里程度だろ

112 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 10:57:45.50 O.net
琴ヶ梅程度

113 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 11:07:15.26 0.net
一応江戸時代に15場所連続関脇の力士がいるからあと3場所だな
関脇小結連続在位は若の里の19場所連続だからあと7場所(江戸時代の記録は分からん)

114 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 11:10:55.98 0.net
顔がこわいから強そうにみえるだけ

115 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 11:26:16.39 O.net
7勝2回で連続関脇なんて不名誉な記録だよ。
何せ俺に言われ続ける。
両国もあんまり強引なことをするようだとどうでもいいな。
それよりゴーフーの勢いの関脇見たいぜ!

116 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 12:36:00.76 O.net
豪栄道は落ちた方が本人のため

117 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 14:23:33.53 0.net
大関2人しか居なくてやばい
どっちか引退したら1人大関だろ、そろそろ新大関作らないと大変なことになる

118 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 14:28:34.10 0.net
一人大関なんて問題ないだろ
問題なのは大関空位だ

119 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 15:04:03.08 0.net
阿夢露残留じゃないか?

120 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 15:14:17.10 0.net
大喜鵬9敗目

121 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 15:47:21.96 O.net
十両下位は二人くらいラッキー残留あるで

122 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 15:50:12.98 0.net
残り5日十両残留(予定)マジック
死亡 山口
M4 チェコ、魁、
M3 芳東、八木ヶ谷、緒方
M2 ゴリラ
M1 深尾

枠が少なくなってきましたw

123 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 15:52:55.62 0.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−−−−−− 十 7 −明瀬山3−7
−−−−−− 十 8 −−−−−−
−−−−−− 十 9 −−−−−−
−土佐豊4−6 十10 −−−−−−
−肥後城3−7 十11 −若荒雄3−7
−  魁  3−7 十12 −−−−−−
−−−−−− 十13 −芳  東4−6
×大喜鵬1−9 十14 −隆の山4−6

−北播磨2−3 下 1 △若乃島3−2
○大栄翔4−1 下 2 −石  浦2−3
△栃飛龍4−2 下 3 △旭大星4−1
▲希善龍4−1 下 4 −−−−−−
−−−−−− 下 5 −−−−−−
−−−−−− 下 6 −栃ノ 心5−0

124 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 16:03:26.83 0.net
−東  龍7−3 十 1 −−−−−−
−双大竜6−3 十 2 −鏡  桜7−3
−−−−−− 十 3 −若の里7−3
−−−−−− 十 4 −玉飛鳥6−4
−佐田富6−4 十 5 −−−−−−
−−−−−− 十 6 −−−−−−
−誉富士7−3 十 7 −−−−−−
−−−−−− 十 8 −−−−−−
−−−−−− 十 9 −−−−−−
−−−−−− 十10 −逸ノ 城8−2

125 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 16:09:56.93 0.net
早いし正確じゃないから作り直せ

126 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 16:27:11.13 0.net
ありゃ、丹蔵引退かー。
結局怪我を克服できなかったか、残念。

127 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 16:55:41.98 0.net
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−−−−−− 前 9 −隠岐海3−7
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 −−−−−−
−貴ノ 岩2−8 前12 −−−−−−
−舛ノ 山3−7 前13 −−−−−−
−臥牙丸5−5 前14 −時天空4−6
−−−−−− 前15 −−−−−−
−荒  鷲6−4 前16 ×千代国0-2-8
−−−−−− 前17

△東  龍7−3 十 1 −−−−−−
−双大竜6−4 十 2 ▲鏡  桜7−3
−−−−−− 十 3 −若の里7−3
−朝赤龍4−6 十 4 −玉飛鳥6−4
−佐田富6−4 十 5 −−−−−−
−千代皇5−5 十 6 −−−−−−
−誉富士7−3 十 7 −−−−−−
−−−−−− 十 8 −−−−−−
−−−−−− 十 9 −−−−−−
−−−−−− 十10 −逸ノ 城8−2

−−−−−− 十12 −青  狼8−2

128 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:51:52.83 0.net
碧山、豪風は新関脇まであるな

129 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:57:59.52 0.net
三役平幕間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−豪栄道5−5 関脇 −栃煌山6−4
▼嘉  風3−7 小結 ▽千代鳳3−7

−碧  山5−5 前 1 −豪  風5−5
−千代龍3−7 前 2 −−−−−−
−安美錦5−5 前 3 −−−−−−
−遠  藤4−6 前 4 −豊ノ島4−6
−松鳳山5−5 前 5 ▲  勢  9−1
−−−−−− 前 6 −玉  鷲5−5
−豊真将6−4 前 7 −−−−−−

130 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:25:30.88 0.net
よく考えると勢て平幕しかあたってないけど
前頭3枚目と5枚目てこんなにも対戦相手の質変わるものなのか?

131 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:26:12.92 0.net
豪風頑張って欲しいけど、最近は大体この辺から急激にバテるんだよな・・・

132 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:34:58.82 0.net
残り5日幕内残留(予定)マジック
死亡 千代の国
M3 時天空、舛ノ山、貴ノ岩 
M2 
M1 荒鷲、臥牙丸、隠岐の海

特別枠 宝富士

133 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:35:04.98 0.net
碧山、豪風の新関脇とか草不可避

134 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:48:11.78 O.net
鮭勝ち越し、豪栄道7−8、碧山8−7ならどうするのか興味深いな

135 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:50:13.28 0.net
このままいくと、幕内十両間は綺麗に4人で収まりそうですね

136 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:50:13.10 0.net
>>134
碧山が関脇だと思うけどな
もしろ碧山が負け越して豪風が8−7のときにどうするか気になる

137 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:51:02.83 0.net
そら
豪栄道は陥落よ

138 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:53:26.01 0.net
明日の予想(カオス編)

△北播磨3−3 下 1 △若乃島4−2
△大栄翔4−2 下 2 −石  浦3−3
△栃飛龍4−2 下 3 △旭大星5−1
△希善龍5−1 下 4 −−−−−−
−−−−−− 下 5 −−−−−−
−−−−−− 下 6 △栃ノ 心6−0

139 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 19:44:49.51 O.net
>>130
遠藤までがベスト16だからね。
原則、この中で総当たりする。

同部屋の人もいるから、豊ノ島、松鳳山が補欠で上位の一部と対戦。

・・・というわけで、勢はいい位置だなーo(^-^)o

140 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 21:10:59.12 0.net
十両幕下の入れ替えの方針がよく分かりません・・・
石浦君、勝ち越しの可能性が出てきたので、今さら一番ぐらい取ってもらおうということでしょうか?
若乃島、大栄翔を差し置いて栃飛龍が二番目を取らされたのもよく分からないのですが・・・十両経験者ということが考慮されたりするのですか?

総レス数 990
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200