2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最強の大関って誰?

1 :待った名無しさん:2014/07/15(火) 01:51:21.76 0.net
関連スレ
史上最弱の大関って誰?part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1346980052/
前スレ
史上最強の大関って誰?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1366368060/

483 :待った名無しさん:2016/01/28(木) 06:18:06.20 ID:pVD26pRW.net
>>471
どうしても若い現役大関には不利な指標になるけど、大勢に影響はないな。

484 :待った名無しさん:2016/01/28(木) 07:49:17.88 ID:cvdmNebs.net
戦前最強雷電
戦後最強稀勢の里

485 :待った名無しさん:2016/01/28(木) 09:49:33.81 ID:75q2npYP.net
要はキセオタとアンチキセのためのスレなんだよな。

486 :待った名無しさん:2016/01/28(木) 09:51:10.78 ID:n6vSjyhX.net
要はテルオタとアンチテルのためのスレなんだよな。

487 :待った名無しさん:2016/01/30(土) 15:57:54.24 ID:FzYhB7CY.net
稀勢の里は優勝できないんじゃ話にならないな
魁皇や千代大海や栃東に遠く及ばない

488 :待った名無しさん:2016/01/30(土) 15:58:58.49 ID:FzYhB7CY.net
琴奨菊ですら優勝できるのに優勝できない稀勢の里
このままでは稀勢の里は琴奨菊以下の大関で終わる

489 :待った名無しさん:2016/01/30(土) 16:05:48.49 ID:6lf/v9QC.net
稀勢、ファンにイライラさせる神ってだけで
まぁ琴奨菊よりは格上だろうけど

490 :待った名無しさん:2016/01/30(土) 16:29:15.51 ID:UoNvS05/.net
かつての豊山に相当するんだろうな。

491 :待った名無しさん:2016/01/30(土) 17:14:19.46 ID:sZEyOWXq.net
実際は

白鵬>>>全盛期曙=朝青龍≧貴乃花>日馬富士>武蔵丸>>鶴竜=把瑠都=稀勢の里=魁皇>琴欧洲>照ノ富士=琴奨菊
>>栃東=千代大海>豪栄道=琴光喜>栃煌山>>妙義龍>>その他

白鵬は文句なしに最強
曙と朝青龍は白鵬に僅かにおとる
貴乃花は二子山補正とは言え結構な実績がある
日馬富士は白鵬の全盛期の時から優勝争い絡んでるしその中で優勝も7回してる
武蔵丸は横綱になった時には貴乃花と曙衰えてたし同部屋補正もある
把瑠都と稀勢の里は白鵬いる中で結構な成績残してる
鶴竜は横綱だし優勝2回してるけど一回目は稀勢の里と日馬富士が怪我明け二回目は白鵬日馬富士休場だし変化多い
魁皇は上位陣衰えた低レベル時代に優勝稼いだ所あるけど朝青龍健在時に優勝してるし若貴時代に同部屋補正なしで優勝争いしたこともある
琴欧洲は同部屋に琴光喜いたしまあこの位置でいいよ
照ノ富士と琴奨菊は優勝こそしてるけど白鵬日馬富士稀勢の里が衰えてるから数年前よりも少しレベル低い時代だし若手ショボいから少し評価下げる
千代大海と栃東は完全に低レベル時代だし叩き多い力士と変化多い力士でどちらも休場多いで首投げ豪栄道とそう変わらないレベル。優勝3回してるけど今の時代にいたら豪栄道よりマシくらいのレベル
琴光喜はクズだからこの位置
栃煌山は豪栄道より僅かに劣る

492 :待った名無しさん:2016/01/30(土) 17:18:29.59 ID:sZEyOWXq.net
若乃花と貴ノ浪忘れてたわ
武蔵川の3バカも

493 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 06:44:52.55 ID:+z8bAQdp.net
実際は

雷電>太刀山>>初代柏戸>>谷風>双葉山>>>大鵬=北の湖>玉の海≧白鵬>初代小野川
>>鏡里=輪島>羽黒山>>全盛期曙=朝青龍≧貴乃花>二代柏戸>千代の富士>梅ヶ谷>双羽黒>北の富士>
琴錦≧日馬富士>初代若乃花≧栃錦>柏戸>照國>栃ノ海>吉葉山>四代朝潮>隆の里>武蔵丸>双羽黒>
>千代の山>大乃国>二代目若乃花>三重ノ海>若島津>霧島>>鶴竜=把瑠都=稀勢の里=魁皇>
>大木戸>>前田山>佐田の山>栃木山>西ノ海>ハワイ小錦>琴櫻>稲妻>初代小錦>常陸山>
>初代大錦>琴欧洲>武双山>金剛>貴ノ浪>北葉山>把瑠都>照ノ富士=琴奨菊>
>>栃東=千代大海>旭國≧魁傑>>>豪栄道=琴光喜>栃煌山>>妙義龍>>その他

494 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 11:32:23.88 ID:vcJr16B9.net
琴奨菊や稀勢の里との対戦成績考えると千代大海や栃東が低すぎるような

495 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 11:35:24.60 ID:vcJr16B9.net
つーか把瑠都が2人いるんだけど

496 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 02:02:46.63 ID:TPw/sBvw.net
>>493
重複が多すぎるぞ
個人意見混ぜて調整してみた

雷電>太刀山>>谷風>初代柏戸>>双葉山>>>大鵬=北の湖>玉の海≧白鵬>初代小野川>
>>鏡里=輪島=朝青龍>羽黒山>>全盛期曙≧貴乃花>柏戸(富樫)>千代の富士>梅ヶ谷>双羽黒>北の富士>
>日馬富士>初代若乃花≧栃錦>照國>栃ノ海>吉葉山>四代朝潮>隆の里>武蔵丸>双羽黒>
>千代の山>大乃国>二代目若乃花>三重ノ海>琴櫻>若島津>北天佑>琴錦>霧島>>鶴竜=稀勢の里=魁皇>
>大木戸>>前田山>佐田の山>栃木山>西ノ海>ハワイ小錦>稲妻>初代小錦>常陸山>
>初代大錦>琴欧洲>武双山>金剛>貴ノ浪>北葉山>把瑠都>照ノ富士=琴奨菊>
>>栃東=千代大海>旭國≧魁傑>>>豪栄道=琴光喜>栃煌山>>妙義龍>>その他

497 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 08:54:29.38 ID:Xa4oumTe.net
栃木山と常陸山はどう見ても低すぎ。

498 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 14:43:35.95 ID:C3tFnGr8.net
お前ら何年生きてるんだよ

499 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:32.99 ID:y3mD9cC1.net
魁皇>稀勢の里>栃東>琴奨菊>武双山>豪栄道>千代大海>出島>雅山

500 :待った名無しさん:2016/03/09(水) 10:22:10.73 ID:a3Aj0qCo.net
魁皇でしょ

501 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 18:08:10.25 ID:wSMxCadC.net
キセ魁皇アズマ

502 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 21:24:31.92 ID:tLoygn6W.net
若嶋津だろうなあ
嫌いだったけど強かった
魁皇は晩年の印象が強すぎ

503 :待った名無しさん:2016/03/22(火) 23:13:08.66 ID:mOg6fifg.net
今の大関陣はレベル高い

504 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 04:56:29.69 ID:bZa744Mq.net
>>503
はい論破

505 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 13:12:41.41 ID:tHNnmLaC.net
マジレスしてやろう
北の湖、千代の富士、朝青龍だ

506 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 02:16:26.71 ID:77A6I0Uv.net
戦後に限ると特筆すべき成績を残してるのは
魁皇の優勝5回(並の横綱より優勝回数が多い

507 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 02:18:23.86 ID:77A6I0Uv.net
それと平成3年5月から平成4年3月にかけて1年で75勝してる小錦
(これも並の横綱より多く、日馬富士が74勝、鶴竜が71勝)

508 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:04:51.48 ID:FIeZWqMW.net
稀勢の里

509 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:19:56.08 ID:mDFIoQ2K.net
稀勢の里>把瑠都>琴欧洲=魁皇>豪栄道=栃東≧琴奨菊>貴ノ浪>琴光喜=武双山≧千代大海>出島>雅山

510 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:53:06.81 ID:SCaw1P96.net
稀勢の里は守りカウンター相撲で華がないから2割引き

511 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:59:07.41 ID:+apOfVrg.net
最高位大関で最多勝は若嶋津だけか

512 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 16:15:43.93 ID:4T51L6di.net
稀勢の里

513 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 17:28:07.22 ID:hMf6ChEQ.net
>>509
こうして見ると今の大関陣ってレベル高いんだな

514 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:58:12.83 ID:n8t6Ty+3.net
稀勢の里が戦後最強大関になるには14勝以上、年間70勝以上を挙げることが最低条件

515 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 13:48:58.80 ID:gMAsJUwO.net
互助も八百長もなしって前提なら最強は稀勢の里

516 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:01:26.31 ID:uwU/fj+n.net
稀勢の里

517 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 13:54:07.26 ID:OpNeSxbQ.net
稀勢の里は優勝こそないけど他の最強候補と比べるとやはり頭一つ抜けてるな

518 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 20:04:30.47 ID:yVsp/bsQ.net
魁皇 vs 稀勢 aki 2008
https://www.youtube.com/watch?v=yM5oba2o5tw
栃東 vs 稀勢 2006
https://www.youtube.com/watch?v=GfKiIXE7HRA
栃東 vs 稀勢 aki 2006
https://www.youtube.com/watch?v=ktt0elBiqCo
栃東 vs 稀勢 hatsu 2007
https://www.youtube.com/watch?v=rhYciIiru_s
千代大海 vs 稀勢 kyusho 2005
https://www.youtube.com/watch?v=PTpGBu5nI9k
出島 vs 稀勢 2005
https://www.youtube.com/watch?v=zppuaKH_DX0
出島 vs 稀勢 haru 2006
https://www.youtube.com/watch?v=U94RcKjWaCs

519 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 20:30:35.59 ID:OpNeSxbQ.net
若手ヒヨッコ時代の稀勢の里に苦戦してる雑魚大関共の動画なんて貼られても

520 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:11:58.09 ID:k6wzztyg.net
稀勢の里16-12魁皇

521 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:06:30.80 ID:d69RcaW9.net
稀勢の里

522 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:17:34.24 ID:pB/mZe90.net
最高位大関力士で大関で14勝以上挙げた力士

旭國、琴風、若嶋津、小錦、霧島、貴ノ浪、千代大海、栃東U、琴欧洲、把瑠都、琴奨菊

523 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 10:57:16.91 ID:WSTVfkmJ.net
小錦は人種差別がなければ横綱になっていたな

524 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 11:05:47.50 .net
何でも人種差別のせいにするキチガイ

525 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:04:37.53 ID:F1HMrri7.net
>>522
琴奨菊以外は今いても豪栄道どころか栃煌山レベルだろ

526 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:06:55.17 ID:oTMUp2xm.net
栃煌山レベルの把瑠都に6勝21敗で負け越してる稀勢の里が惨めすぎる

527 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:09:31.37 ID:oTMUp2xm.net
あ、ちなみに稀勢の里が大関昇進以降だけで見ても負け越してるからね

528 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:12:39.49 ID:8M1W6i7l.net
そんな稀勢の里に負け越してる照ノ富士が惨めすぎる

529 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:24:31.25 ID:oTMUp2xm.net
現役最強大関、稀勢の里さんの対戦成績
(琴欧洲、把瑠都、琴奨菊戦については大関昇進以降)

稀勢の里 4 - 5 琴欧洲
稀勢の里 3 - 4 把瑠都
稀勢の里 16 - 8 琴奨菊
稀勢の里 14 - 11 豪栄道
稀勢の里 6 - 3 照ノ富士

やはり琴欧洲、把瑠都の方が強かった。。。

530 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:28:29.25 ID:8M1W6i7l.net
そんな稀勢の里に負け越してる照ノ富士が惨めすぎる

531 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:35:48.49 ID:KVZRYcNG.net
>>530
確かに

532 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:38:15.74 ID:KVZRYcNG.net
>>530
鶴竜も

533 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:38:27.78 ID:Q6VyvOMO.net
稀勢の里は間違いなく現役最強大関だと思うけど>>529を見るとレベルは下がってるのかなと感じる

534 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:49:59.08 ID:OkwZ3Z4P.net
稀勢の里

535 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:52:42.22 ID:A7UYzTYk.net
稀勢の里の場合大関上がる前から琴欧洲と把瑠都は大の苦手だから対戦成績だけ見てレベルが下がったとか琴欧洲や把瑠都の方が強いというのは違うと思う

536 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 18:55:18.23 ID:5xqMFYyb.net
魁皇にも千代大海にも負け越してるだろそいつ

537 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 19:47:06.89 ID:NcHyhIiP.net
魁皇には勝ち越してるぞ

538 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:18:26.83 ID:4muTKLP4.net
優勝決定戦にすら出てきたことのない2名の現役大関が最弱

539 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:19:40.31 .net
>>538
死ね宇部

540 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:35:43.18 ID:dFR9dII/.net
魁皇はともかくチヨスは剛太郎よりも弱い

541 :待った名無しさん:2016/04/13(水) 14:42:26.97 ID:SJzEHSYQ.net
稀勢の里>>魁皇>万全の豪栄道>琴奨菊>>>千代大海>怪我した豪栄道

542 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 07:19:08.92 ID:PdqEr2fc.net
テル>>バルト>>カロ>>小錦>>魁皇>万全の豪栄道>琴奨菊>>>千代大海>怪我した豪栄道>>>稀勢の里

543 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 07:25:55.68 ID:S++G6jPT.net
稀勢の里>>テル>>バルト>>カロ>>小錦>>魁皇>万全の豪栄道>琴奨菊>>>千代大海>怪我した豪栄道>>>テル

544 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 07:28:55.41 ID:PdqEr2fc.net
>>543
キセオタ宇部は死ね

545 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 07:30:20.77 ID:S++G6jPT.net
>>542
テルオタ宇部は死ね

546 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 08:11:58.66 .net
>>542-545
お前が宇部張本人のワンパターン一人二役だろうがとっとと死ね!

547 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 09:52:12.05 ID:Gb37v6Rd.net
雷電か荒岩

548 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 20:59:15.33 ID:qFoC3Z2U.net
>>547
雷電は為右エ門以外にも複数いたことを知ってる?
特に幕末に現れた雷電震右エ門は43連勝を記録した強豪大関

549 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 02:51:06.53 ID:khINjBNz.net
江戸時代一般に知られている横綱の谷風梶之助は2代目
初代谷風梶之助も残念ながら星取表が残っていないが9年間無敗という強豪の大関だったらしい

550 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 09:36:13.55 ID:dFrV/tJt.net
参考になります
ありがとうございます

551 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 15:20:59.61 ID:xMa2GU3F.net
現代一般に知られている横綱の白鵬翔は2代目
初代白鵬翔も残念ながら記録が残っていないがモンゴル高(天)原から日本に天孫降臨して初代神武天皇として即位だったらしい

552 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 15:24:18.72 ID:3DZSlvLe.net
現代一般に知られている横綱の稀勢の里は2代目
初代稀勢の里も残念ながら記録が残っていないが芦屋から天孫降臨して初代神武天皇として即位だったらしい

553 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 15:44:27.09 .net
>>551
スレタイ読めずにクソレスやってる宇部豚死ね!

554 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 17:03:28.04 ID:dFrV/tJt.net
荒岩関もふれてくれ(笑)
それにしても地震すごかった
うち震度3だけどね

555 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 13:23:09.64 ID:FvOXWcIW.net
バタフリーのだいもんじ

556 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 13:24:28.03 .net
↑死ね宇部!

557 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 19:00:03.22 ID:DHLY2UyM.net
>>532
鶴竜って横綱だよな

558 :待った名無しさん:2016/05/20(金) 21:28:01.84 ID:rKcvtrAC.net
稀勢の里またも優勝同点すら届かず。

559 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 22:40:55.88 ID:b2F/WcJH.net
キセが優勝力士に2差
2場所連続でランキングに大きな変動がない寂しい場所になった

560 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 22:43:06.96 ID:b2F/WcJH.net
最強の大関ランキング

1魁 皇 優勝5 同点2 在位65
2小 錦 優勝3 同点2 在位39
3千代大 優勝3 同点1 在位65
4栃 東 優勝3 同点0 在位30
5貴ノ浪 優勝2 同点2 在位37
6北天佑 優勝2 同点0 在位44
7若島津 優勝2 同点0 在位28
8琴 風 優勝2 同点0 在位22
9朝 潮 優勝1 同点3 在位36
10琴欧洲 優勝1 同点1 在位47
11霧 島 優勝1 同点1 在位16
12照富士 優勝1 同点1 在位6
13武双山 優勝1 同点0 在位27
14琴奨菊 優勝1 同点0 在位28
15琴光喜 優勝1 同点0 在位17
16把瑠都 優勝1 同点0 在位15
17出 島 優勝1 同点0 在位12
18雅 山 優勝0 同点1 在位8
19稀勢里 優勝0 同点0 在位27
20豪栄道 優勝0 同点0 在位11

俺がリアルタイムで見た事がある最高位が大関の力士

561 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 22:55:22.69 ID:wKNOVdUV.net
大関・横綱本スレの流れ

琴奨菊 優勝したのに常に過疎スレ
豪栄道 優勝・同点準優勝をしていないがまともなスレ
照ノ富士 たまに叩かれるだけの過疎スレ
稀勢の里 勝とうが負けようが常に叩かれる大荒れスレ

鶴竜 アンチとファンが少しいるだけの過疎スレ
日馬富士 7人の中で一番まともなスレ
白鵬 ダメ押し・エルボー・ボディプレスなど相撲の話をしない大荒れスレ

562 :待った名無しさん:2016/05/23(月) 02:23:33.51 ID:dgcG4Vky.net
増豚の書き込みの確認に来ました
545と546は私が書いたレスです
548と549をジョークで書かれた方に対して550で増豚が攻撃していました

563 :待った名無しさん:2016/05/23(月) 08:02:16.32 .net
>>562
増豚なんて誰だがわからない幻覚が見えてるのはテメェしかいねーんだよ宇部!
寝る間も惜しんで毎日徹夜で相撲板に張りつき、何もかも一人でやってんじゃねーぞ死ね引きこもりが!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160523/ZGdjRzRWa3k.html

564 :待った名無しさん:2016/05/28(土) 08:12:48.55 ID:T07iBwW3.net
白鵬、日馬富士、琴欧洲、千代大海に10連敗して
把瑠都にトリプルスコア以上(6-21)の惨敗対戦成績を出して
栃東に1度も勝てなくて
ざんばらの遠藤、逸ノ城に完敗して
優勝、優勝同点が1度も無い
あの大関が最強扱いなのが納得いかない

565 :待った名無しさん:2016/05/28(土) 08:15:57.27 .net
>>564
死ね宇部!

566 :待った名無しさん:2016/06/01(水) 20:31:53.88 ID:k0OTsOnX.net
最強の関脇 碧山に1回も負けた事がない大関が最強

567 :待った名無しさん:2016/06/01(水) 21:01:57.04 ID:dJe3kJZX.net
全体で見ると小錦が最強
日本人限定だと売り皇

568 :待った名無しさん:2016/06/02(木) 18:24:22.58 ID:0jimwf1i.net
雷電一択
横綱としてみても最強クラス

569 :待った名無しさん:2016/06/02(木) 20:19:34.83 ID:t9sauuye.net
>>564
そんな大関もいるんですね
バルトや小錦の全盛期と比較すると同じ大関というのが不公平ですね

570 :待った名無しさん:2016/06/02(木) 20:20:11.38 .net
>>569
ID:t9sauuye
死ね宇部!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160602/dDlzYXV1eWU.html

571 :待った名無しさん:2016/06/02(木) 20:28:27.50 ID:0jimwf1i.net
>>564
一体何の里さんなんだ・・・

572 :待った名無しさん:2016/06/02(木) 20:29:38.32 .net
>>571
自演すんなクズが!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160602/MGppbXdmMWk.html

573 :待った名無しさん:2016/06/03(金) 07:39:00.75 ID:OuTWDXoL.net
10年ぶりに優勝した琴奨菊が最強
優勝・同点が1度もない稀勢の里、豪栄道が同率最弱

574 :待った名無しさん:2016/06/03(金) 07:44:35.34 ID:deeNOtts.net
>>573
スレタイ見えない馬鹿は黙ってろ

575 :待った名無しさん:2016/06/03(金) 17:26:28.43 ID:/8ojRNce.net
安美錦、日馬富士に1日2回負けたある意味凄い大関がいるって聞きました

576 :待った名無しさん:2016/06/03(金) 17:28:15.20 ID:U7y7FouJ.net
その人が史上最強ガチンコ大関

577 :待った名無しさん:2016/06/04(土) 18:59:25.30 ID:1jY4Bvak.net
稀勢の里

578 :待った名無しさん:2016/06/08(水) 18:54:21.66 ID:6e5w6LMP.net
<10位>琴奨菊

「琴奨菊は日本人で唯一「10強」に属すると私は考えている。

軽量の力士達に対しては立ち合いでがぶり寄りが成立し、追い込んでからの突き落としでほとんどの力士を復帰阻止で撃墜することが可能だ。

コトバウアーはコンボ始動技であり、また相手の精神を削ることによって即負けを貰わずに済む。

加えてキツフンは下手投げから守ることも可能であり、単体でも非常に強力なのである。

立ち合いから俊敏かつ容易に飛び出して相手をそのまま寄り切る能力も持っており、失敗した場合でも難なく対応できることから魁聖(9位)よりも強い力士である可能性も否定できない。」

579 :待った名無しさん:2016/06/08(水) 19:01:50.70 .net
>>578
だから関係ねースレで関係ねーことほざいてんじゃねーぞ死ね宇部!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160608/NmU1dzZMTVA.html

580 :待った名無しさん:2016/06/14(火) 18:24:38.94 ID:sCSWZVlC.net
稀勢の里

581 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 15:58:06.20 ID:OMrk8dTt.net





582 :待った名無しさん:2016/06/16(木) 18:32:18.90 ID:yYv6GSBn.net
琴奨菊

583 :待った名無しさん:2016/06/18(土) 07:26:07.19 ID:eSJoD/kp.net
ばると

総レス数 736
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200