2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両国国技館】大相撲現地観戦ガイド【地方】

1 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 10:41:18.03 ID:Fb1CXdHr0.net
チケット入手方法、
座席の良し悪し、お茶屋関係について語りましょう。

166 :待った名無しさん:2015/05/03(日) 02:26:45.83 ID:dlChdkrm0.net
>>165 なにこの人?怖い。。

167 :待った名無しさん:2015/05/03(日) 08:16:06.93 ID:5Ko/W01l0.net
まだ額面で買えるのに売り切れというデマを流してプレミアム感を煽るのは転売業者の常套手段ですよ。

168 :待った名無しさん:2015/05/03(日) 09:08:59.85 ID:ouVUFmCC0.net
相撲案内所のサイトでもよく見ていると戻りがでるから。
さすがに溜り席は無理みたい。

169 :待った名無しさん:2015/05/03(日) 17:20:30.30 ID:yNCK7hup0.net
>>167
「ヤフオク」の宣伝になるかも知れんが、個々の出品の宣伝には効率悪すぎないか?
多分業者じゃないと思うよ

170 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 11:50:56.27 ID:/25O8WBW0.net
相撲女子、今場所も多し

171 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 13:28:47.29 ID:2nRfmm3H0.net
女子多いね。ビックリした
若い子本当に増えたわ なんでじゃろ

172 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 14:16:03.87 ID:6bH7z+58O.net
>>171
流行りものにはとりあえず一度は乗ってみるにわかが多いんだよ。
ま、固定支持層にはならないだろうね。

173 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 14:25:20.11 ID:NdmAeu7T0.net
>>171
潜在的にデブマッチョが好きな女がいたということ以外はわからん
本当は相撲好きだったけど少し前まで若い人の趣味としては言いづらかったのかも知れんね

174 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 18:41:46.57 ID:JHHnR7oHO.net
椅子席で見るんですが双眼鏡いりますか?
もし必要でしたらどのくらいの倍率?が適当ですか?

175 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 19:04:51.56 ID:JSkq1VR10.net
>>174
肉眼の視力がいいなら必要という程でもないが
8〜10倍くらいなら他のスポーツ観戦でも使えて便利

176 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 12:28:24.04 ID:VXdecp/xO.net
8〜10倍ですね!ありがとうございます。
木曜日観に行く前にドンキ寄ってからいてきます 初なんですよ。お相撲

177 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 14:02:24.58 ID:YoqV18/J0.net
>>174
イス席の何列目です?

178 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 19:08:29.29 ID:VSfirpc/0.net
むむむ、私も初めてなので双眼鏡を買って行こうと思います。
先日の総見で2階のイスBくらいにいたんですが、ひとみさんかな?時天空かな?ぐらい見えませんでした。

179 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 19:56:37.63 ID:VXdecp/xO.net
>>177
(^ω^)六列目です

180 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 23:04:03.64 ID:R0TL3j310.net
国技館って日本武道館よりも狭い?
どの席でも見やすそう

181 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 23:42:28.61 ID:I3haC3xh0.net
>>179
それくらいなら肉眼でも十分な様な?
今日行ってきたが台風の影響もあって、
満員発表も空席多かった(法人席も空いてた)。

あと初めて車持参で行ったが便利だったわ。
錦糸町なら安上がり+高速乗るのが楽ちん

182 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 12:56:04.59 ID:TuPSN+En0.net
>>181
法人席とは??

183 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 13:30:02.30 ID:T/fiRtpk0.net
>>181
錦糸町パーキングいくらくらいでした?

184 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 17:04:56.95 ID:7QS8+4swO.net
母のお供で来週初観戦です。私は相撲の事は殆ど知らず、ごくたま〜にテレビで観る程度の知識しかないので楽しめるか不安です‥

初心者でも楽しめる見どころや予め予備知識として知っておきたい事など少し教えて頂きたいです

185 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 19:05:25.10 ID:fOK/AJLv0.net
>>184
相撲ファンという雑誌を買ってはどうですか?
読んでいけば楽しみ方も違うと思いますよ

186 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 19:12:31.60 ID:VlEKIdTl0.net
>>184
あまり難しくかんがえなくても。相撲女子も多く観戦していますし、
焼き鳥だけは美味ですよ

187 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 19:30:04.64 ID:Sz9fuV/v0.net
>>184
2階の西側にあるカフェで売っているソフトクリームをぜひに!
15:00ごろまでに食べておくことをオススメします
(その後はかなり混むと思うので)

188 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 19:48:49.00 ID:GPAatXaZO.net
>>184
稀勢の里弁当が美味しいので是非。

189 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 20:01:12.69 ID:+maby4D2O.net
予備知識なんてイラネ。
裸でぶつかりあうデブのどっちが勝つか負けるかを単純に楽しむだけ。
観て魅力を感じれば理屈は自分で漁るもんだ。

190 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 23:17:51.01 ID:7QS8+4swO.net
>>184です
みなさんありがとうございます。もっと気楽に、積極的に観戦を楽しんでみようと思います。美味しいものも楽しみ〜

191 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 18:04:07.62 ID:swLbeqsd0.net
三人席って隅っこ当てられるから見づらい?

192 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 20:06:34.36 ID:6FB3lyDF0.net
>>191
そんなことはない。
もし花道沿いだったらラッキー

193 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 21:53:17.76 ID:swLbeqsd0.net
>>192
なんでラッキーなの?
歩いてくるの近くで見れるから?
花道って2方向だよね

194 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 22:06:43.84 ID:zzhNtc1WO.net
>>193

195 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 22:13:39.17 ID:yRg1Sbf4O.net
早めの時間に一階西トイレ付近の通路にいるとかなりの確率でタミコお姉様を見れます。

196 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 01:25:08.38 ID:N5nsS2bS0.net
九日目に自由席狙いで行こうか思案中なんですけど、七時半に着けば大丈夫ですかね?

197 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 09:30:29.15 ID:ybIS9wdp0.net
>>191
ただし向正面、東西の1−8列目ぐいの三角席

198 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 12:41:05.99 ID:P2nA44tC0.net
>>197
良席じゃん
でも三角って座りづらそう
両親と3人で行きたいんだよね

199 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 13:37:32.70 ID:+C1H7Yuv0.net
東席なんだけど、この席って横綱の弓取りを背中から見ることになるから
いい席じゃないって感じ?

200 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 19:36:28.96 ID:0336DwnJ0.net
どこの席も行けば楽しいよね。
よし 明日自由席並ぶことにしよう

201 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 21:14:09.16 ID:fxsx10k40.net
>>199
もう今場所はチケットが入手できだけで良しとしましょう!

202 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 08:58:28.48 ID:V+ws5QhDO.net
>>199
横綱の弓取りって何ですか?w

203 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 12:36:25.22 ID:FeoARG2O0.net
名古屋に初めて行きたいけど平日10時発売開始だからなー
昼休みだともう土日のは取れないだろうか

204 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 13:39:26.92 ID:G/VfqutI0.net
>>203
理由をつけて半休取るしかないな

205 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 14:07:09.46 ID:qB2JIIqB0.net
そんなもん体調不良で休めよ

206 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 15:11:17.09 ID:qL3y/jGm0.net
満員札止めかあ・・・

207 :待った名無しさん:2015/05/17(日) 12:59:21.06 ID:d2p9o4Tr0.net
まだ千秋楽のチケットが相撲案内所に残ってるね。企業枠の放出かな?

208 :待った名無しさん:2015/05/17(日) 19:47:30.92 ID:1/7BhosZ0.net
>>207
イス席1枚ですがな。

209 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 08:28:09.51 ID:wdDD3kIT0.net
金曜日見たら千秋楽のCマス1枠あったけど、初日前には無かったよね。
普通チケットは払い戻しなしだけど案内所は戻りがあるのかな?

210 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 08:50:12.39 ID:qhZtGSc90.net
>>209
案内所でイス席取り扱っているのか?

211 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 10:57:04.11 ID:UTbrkzOM0.net
>>183
安いところは1日1200円、高くて2100円って所。
>>207
企業枠の放出は10時打ち狙いor直前にひっそり売られるパターン
のいずれかで買える可能性あるよな。休日の椅子Aで真正面買えてビックリ
したことあったわ

212 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 11:04:20.42 ID:mWbUo4rR0.net
都内はいいよな
前日とか当日に「相撲観に行こう」で行ける

213 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 17:21:43.21 ID:E5PPXcML0.net
>>212
地方は、新幹線割引を考えると
ひと月前から計画しないとね。

214 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 23:27:57.67 ID:qio8Dg3gO.net
明日と土曜日に扇子ジジイと同じ列びで観てきます。

215 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 19:06:43.79 ID:g1uy7cdq0.net
>>212
それ今は昔

216 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 18:54:47.14 ID:19ZBixet0.net
>>203
本当に観に行きたいと思ったら、先行予約でチケット大相撲→ぴあ→ローソンチケットの3連コンボ決めて
それでもダメなら、ぴあとかの一般販売って事で4回チャンスがある訳だが・・・
初場所は先行3件落選で、ぴあ10時打ちして千秋楽2F椅子席Aの1列目
今場所はチケット大相撲の先行一発ツモって千秋楽2F椅子席A向正面1列目ゲットできてます。
先行予約の期間がズレてるので、そのあたりを利用しては如何でしょうか?

217 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 22:40:15.56 ID:gcXdNQXV0.net
両国の近くでテレビ観戦できる場所ある?
稀勢の里の優勝がかかってたら千秋楽に両国まで行こうと思ってるんだけど

218 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 22:46:41.62 ID:Z/nLrRW+0.net
>>217
ワンセグのちっこいテレビじゃダメ?

219 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/20(水) 23:00:04.08 ID:hPA+Wpru0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

220 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 23:08:45.67 ID:gcXdNQXV0.net
>>218
iphoneだからねー
相撲の町だしもしかしたらライブビューイング的なのあるかなと思ったんだけど
ないならどこかお店はいればいいかな

221 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 00:19:07.27 ID:/Au+3ulb0.net
   

 






   30時間一睡もしないで張り付いていたゴ キ ブ リ 平 野 と ア ニ ヲ タ ゴ キ ブ リ お 萩 屋 ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   人生を破壊されて全てをなげうっても軽く捻り潰されて死亡しちゃったんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   ぎゃはははははははははよわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   長兄である名古屋市昭和区の梶谷の小便と糞を食らって、キモいツラで惨めに死亡の巻☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   今日もぐっすり睡眠を取って最高にメシウマ気分さいこうううううううううううううう♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













 

222 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 01:15:28.71 ID:XSqQpJ6L0.net
>>220
知りたいだけならツイッターかNHK板、スポーツ板でいいんじゃないの?

223 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 01:23:18.72 ID:4BweglDZ0.net
   

 






   30時間一睡もしないで張り付いていたゴ キ ブ リ 平 野 と ア ニ ヲ タ ゴ キ ブ リ お 萩 屋 ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   人生を破壊されて全てをなげうっても軽く捻り潰されて死亡しちゃったんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   ぎゃはははははははははよわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪よわすぎ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   長兄である名古屋市昭和区の梶谷の小便と糞を食らって、キモいツラで惨めに死亡の巻☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   今日もぐっすり睡眠を取って最高にメシウマ気分さいこうううううううううううううう♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













 

224 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 12:52:10.55 ID:+7Or5CS+0.net
名古屋場所千秋楽、取れなかった

225 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 13:31:02.28 ID:wtRARslY0.net
開始1時間予約電話つながらないなんて大相撲人気あるのね
タマリ席とかははじめからこういうのにはまわって来ないのかな

一人観戦だけどマスからイスからもう正面は売り切れ
今年も当日券並ばなきゃ、だわ

226 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 18:17:32.65 ID:+7Or5CS+0.net
>>225
愛知県体育館は構造上ひとり桝席が少ないからなぁ
千秋楽に拘らず他の日を探すか、椅子席にするかだね
飲食不可で良ければ溜席だな
最終手段はヤフオクだけどムカつくほど高いよ

227 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 18:21:32.74 ID:+7Or5CS+0.net
>>225
あっ、ごめん
忘れてたけど、ゆったり桝席ってのもあった
ちょっと訂正スマソ

228 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 19:52:29.78 ID:z7nwI3Wz0.net
211です、ありがとう
日にちは21日の海の日(勝昭ラジオ解説の可能性高そうでw)で、土日よりは緩いんだろうけどそれでもまるでダメでした
予約電話で聞いてみたけど、タマリ席は全日はじめから用意なかったそうでした

観戦3年目で今年はお金は用意してたものの一人だと席が限られるとか、ぼっちにはまだまだハードル高すぎました…

229 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 22:21:46.34 ID:6c0VsmB20.net
砂かぶりが飲食禁止って初めて知った
後ろの方ならビール飲んでも良いの?

230 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 23:24:36.79 ID:gv2cfV5B0.net
>>216
詳しくありがとう
9日目取れたから、今回は良しとしよう

231 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 23:40:16.75 ID:OeE1yGEL0.net
>>229
写真撮影も禁止

232 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 00:02:31.81 ID:QKC3WLaH0.net
名古屋場所チケット思ったより簡単にとれないんだな。
どんなとこか雰囲気味あうだけでいいから安い方のいす席取ろうと思ったが
ドニチはだめだった。仕事が休みの海の日の高い方のいす席がやっととれた

233 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 08:03:23.37 ID:nVAYuqvB0.net
昨日午前中に行ってあらゆる席に座ってみたけど、ボックス席が意外に居心地良かった。
2階の最前列は手すりが邪魔、砂かぶりの最前列は長時間いたら地獄。
ボックス席って取りにくいの?

234 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 13:14:22.62 ID:nqNhI7Q10.net
>>229
桝席、椅子席は飲食オーケー

235 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 13:48:39.72 ID:4vjb7k5P0.net
食べて、飲んで、買って、ついでに相撲を観る
これぞエンタメ空間、国技館ですと。

236 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 14:17:52.07 ID:QGyNoHd20.net
>>229
幕下以下の審判交代時の土俵整備の時間帯なら水分補給くらいはいいのかと思ってペットボトルの水飲んだら
呼出しに「飲食禁止ですので……」と注意された。
ビールなんて絶対無理だ。

237 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 14:43:53.46 ID:08iYcqrx0.net
>>235
分かる、それw
その楽しみ方が一番長く続く楽しみ方だと思う。

自分は買う(グッズや相撲錦絵など)がメイン。

238 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 14:58:03.47 ID:kbLvJur30.net
>>237
自分は食べてでソフトのミックスが楽しみ
今場所のさくらんぼのおいしかった

239 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 19:30:39.76 ID:GlWGWwDs0.net
>>228
お金を用意してんなら、ダメ元でオークションとかも調べてみたら?

240 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 23:04:54.73 ID:1xOSM1uu0.net
今日、ひさしぶりに国技館で入り待ちしてきた
常連の爺婆のウザさがパワーアップしていた
初心者の若いおねーちゃん達はあいつらと仲良くならない方がいいよ
関取とお近づきになりたかったら、関東周辺の巡業で出待ちスレ

241 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 23:16:30.00 ID:X585tAWg0.net
>>240
常連の爺婆てどんな方です?

242 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 23:18:35.45 ID:oWKlvmUI0.net
どうウザいのか知りたい

243 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 08:23:55.64 ID:j+bHXtnT0.net
出待ちしたって握手かサインくらいで仲良くはなれないよ。

244 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 12:54:28.04 ID:7lRyeemq0.net
幕下の子に話しかけてる関西弁の姐ちゃんは常連でも強烈だな

245 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 14:39:27.13 ID:B3vSDe+wO.net
色々ルールのある溜席は、相撲を初めて見る人間には向いていないと思う

246 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 14:42:53.59 ID:aJ2CF99s0.net
自由席に入れ歯おいてあるって情報見てきました

247 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 20:21:27.86 ID:vZ0L+wsD0.net
応援ボードというか紙っぺらというか
それ自体もあんまりかっこいいものではないけど
悪ふざけが過ぎるのは流石にやめてほしい
観客は娯楽に過ぎないけど、やってる本人たちは文字通り命懸けの場なんだしさ

248 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 20:37:44.98 ID:hZ/zmjN00.net
娯楽にわが身を捧げてるからこそ他人様からおぜぜを頂けるんだよ
身体を触ったり人格を否定するような罵声はどうかと思うが、興奮して思わず
叱咤激励しちゃうようなのは客が楽しんでる証だと考えよう

現実を忘れるからこそ娯楽に成るんだ

「選手全員頑張ってるんだから公平に声援をおくりましょう」とか小学校の運動会
みたいなこと言ってたらつまんなくなる

249 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 20:52:21.14 ID:P1W6DIfj0.net
>>248
いや、頑張って作ってきた関取の名前のボードとか団扇なら微笑ましいなと思えるんだけど
後ろの観客の視界を遮ってまで取組にも相撲にも関係のない単語を並べた紙を高々と出されちゃうとさすがにね

250 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 20:59:21.47 ID:XfhDwWPG0.net
いつ煽られるかと恐怖で怯えてクソと小便を漏らしまくり、結局フルボッコにされて惨めに死亡したゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


フルボッコ進行中でクソと小便を撒き散らして泣き叫ぶゴキブリちゃんチーッス♪♪♪♪

24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

251 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 06:17:09.21 ID:YNVLntX+0.net
6時過ぎの時点でもう自由席買えないな今日はw

252 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 06:19:20.35 ID:nCIJUB5t0.net
だな。6時ちょっと前に来たけどダメくさい。

253 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 07:05:03.89 ID:34gzrMjL0.net
相撲案内所にCマス出てるぞ。
バトルだな。

254 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 08:38:59.42 ID:TE/fTqEX0.net
自由席買えた?

255 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 08:46:48.52 ID:YM7Z4EDmO.net
一枚買って最後尾に並んだらまた買えた

256 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 09:12:24.03 ID:bZAUFVClO.net
M井T実子とM野尾S子

257 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 21:51:07.10 ID:ayfguG/F0.net
雅山男がビラ配ってたけど何?

258 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 23:43:43.83 ID:FrjXk8BN0.net
松林モトキさんの絵番付

錦木が鈴木になってるw

259 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 05:27:47.87 ID:q7SzyMQ80.net
2階席、外人がすごく多かった

260 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 06:17:38.66 ID:q7SzyMQ80.net
両国のホテルはどこがいいですか?
それと、JTBはやっぱり両席持ってるっぽいからJTBで宿泊込みで予約した方が初心者にはいいのかな・・・

261 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 06:18:28.91 ID:q7SzyMQ80.net
良席

262 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 07:36:25.86 ID:+JlsLN550.net
>>260
宿は両国にこだわるな
東京の電車運転間隔をナメるなよ
朝夕は2〜3分間隔

263 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 07:48:40.66 ID:m1QkvH1O0.net
パールホテルか第一ホテルおすすめ

264 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 07:52:32.10 ID:sErU/jOU0.net
>>260
宿はじゃらん、一休、楽天トラベル、トクーで検索するのが吉。
お台場、新橋、丸の内、浅草、錦糸町、市川、幕張には良いホテルがたくさんあるし
電車で簡単に行かれる。

265 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 08:09:07.63 ID:q7SzyMQ80.net
東京ってどこもホテルいっぱいだよね
今場所はホテルとれなくて結局阿佐ヶ谷のホテルに泊まったし

266 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 08:52:48.03 ID:ZlTkATxR0.net
>>265
東京・大阪はホテル取れない
歌舞伎町の東横インが土日シングル12000円、アパホテルが26000円

総レス数 996
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200