2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ42

1 :1:2015/04/15(水) 22:38:34.61 ID:SVrfmg8f0.net
※前スレ
年寄名跡・親方総合スレ41
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425444417/l50

114 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 23:01:45.91 ID:qhT5FC8G0.net
弟子に寝取られるなんてのもあったか

115 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 07:57:29.22 ID:8ZsRMlZk0.net
貴乃花(貴花田)が19歳ぐらいのときのインタビューで
「デブ!」と言われるのが嫌だみたいなことを言ってた記憶がある。
引退してから気持ち悪いぐらい痩せたし、最近はいつ見てもスーツ姿だし、
小さいころから相撲部屋にいてフツーの社会人に憧れてるところがあるんじゃないかな。

116 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 08:31:35.53 ID:OyWLnuZq0.net
痩せるのは悪くないよ
肥満は万病のもと

117 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 11:53:30.73 ID:/esyFRve0.net
少し肥満のほうが長生きするらしいよ

118 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 11:56:59.27 ID:BU64rqqX0.net
>>113
政治家なら内政もちゃんとしないといけない
貴乃花は政治家と言うより革命家か宗教家

119 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 12:20:42.78 ID:OyWLnuZq0.net
>>117
相撲取りは少し肥満どころじゃない
痩せた貴乃花も平均からすれば今でも肥満

120 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 12:21:51.02 ID:/esyFRve0.net
はいはい

121 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 13:53:01.58 ID:dUwnIGYIO.net
文科相、JOCに調査指示 副会長と暴力団の交際報道受け(産經新聞)
 
 
 
 
 
 下村博文文部科学相は24日の衆院文部科学委員会で、日大理事長で日本オリンピック委員会(JOC)副会長の田中英寿氏が暴力団との関わりがあると一部メディアで報じられた件について
「JOCおよび日大に対して責任ある調査を行い、その結果を報告するよう伝えた。報告を受けた上で、必要な対応を行ってまいりたい」と語った。

 この問題については、維新の党の牧義夫衆院議員が15日の委員会で、文科省に調査するよう求めていた。(産經新聞)


 田中英寿は、日本オリンピック委員会副会長、日本大学理事長、日本相撲連盟副会長。元々、日大相撲部監督として、多くのプロ(相撲協会の親方、力士ら)を輩出した。相撲部監督からの大学理事長は極めて異例の出世である。

122 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 17:15:46.63 ID:6cnL+MTN0.net
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/11101130_855780861183389_6677349611214992186_n.jpg?oh=982092d28c2f40c13dc22b278235b827&oe=55E3180D&__gda__=1439872359_87e247c4a19956191f9517e50c8d2a93
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/984311_855780877850054_7089794736574910573_n.jpg?oh=90b6a31b25ed045ffd6514084ebbb51b&oe=55D6906D&__gda__=1440703617_fae177745bb7194e2559cc527817e73d
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/v/t1.0-9/11168023_855780927850049_2853396515323192789_n.jpg?oh=c226ce079be74e00b02283ab91dd60da&oe=559F5705&__gda__=1440182745_d286b9f24b57db6d869de146ca41d90a
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/11174952_855780967850045_1058469530923675099_n.jpg?oh=8d7b9540af282363e4833be71e4e3b65&oe=559D2924
http://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/11167709_855780997850042_2094904446104748723_n.jpg?oh=0ffe384b82209ee82b5e70fcd186eaca&oe=55E14E1C&__gda__=1440129142_97fa15dc98967288b5ed5488bc0e5f0f

チヨスとフニス、BBQに行く。

123 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 19:43:57.18 ID:6+gixAG00.net
>>111
納屋さんちの芳子さんも追加でw

124 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 21:01:40.59 ID:n2MPd2IE0.net
大海が九重襲名してしばらく経ったら、
佐ノ山が独立して部屋を起こすか(笑)。

125 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 22:17:31.02 ID:h5Ku+Zxf0.net
>>124 ???
大海を大龍に読み替えればいいのかな?

126 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 00:25:23.33 ID:2C3BuM2O0.net
大竜が九重襲名したら、大海の立場が無い。

127 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 00:43:55.10 ID:bzatSvX70.net
龍二さんとウルフが九重と佐ノ山の名跡交換した後に、大龍が佐ノ山襲名かなー

128 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:21.50 ID:vyNFsgzk0.net
九重部屋(と九重名跡)を千代大海に譲るのは既定路線として、
停年延長で部屋の師匠を降りた後も参与として残るとしたら、
その時は一代年寄千代の富士を名乗るだろうか。
一回辞退しちゃってるから、もう名乗れないのかな。

129 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 04:47:16.00 ID:q+dc71aN0.net
>>53
あとは北の富士→(千代の富士)、北勝海か。

130 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 10:39:31.60 ID:Wx61KRYa0.net
>>128
名乗れるわけないだろ。

131 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 12:04:12.90 ID:jMcdmPhE0.net
>>105貴ノ浪は大病患った経験もあって部屋持ちになる気は全くないって言ってなかったかな?

132 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 17:35:37.45 ID:ZYdNMrY4O.net
年寄40スレのレス番922さんが教えてくれた
「大相撲」2004年7月号
「音羽山親方貴ノ浪」の記事のP62の小見出し「独立は全然考えていない」に載っているそうです

133 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 08:52:22.77 ID:BeD0Al7x0.net
>>132
2004年7月てことは引退直後あたりかな
死にそうになって手術するだいぶ前か

134 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 18:59:28.76 ID:EMB6CUUUO.net
>>123 それマジだったの?

弟子て誰と?クビにならんの?

135 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 21:36:13.21 ID:spwyd/ac0.net
ああ、芳子については詳しく記事を書かれていたな
もう15年ぐらい前だが、芳子が寵愛していた大鵬部屋の弟子のうちの1人の
暴露インタビュー。もちろん廃業後のものだけど
そいつは寵愛度ナンバー2だった奴で、最初にいきなりおかみさんに
「あんた可愛いわね」と誘惑され、フェラされて、そのあとはおかみさんに
童貞奪われて、長いことセックスに溺れたっていう話
それでもナンバー1の奴と比べたらセックスの頻度は結構下だったとか
で、後になって兄弟子にソープとかに連れて行ってもらえるようになって、
「おかみさんのフェラチオもそんなに上手くないってことがわかった」
とか、やたら生々しい受け答えをしてた

大鵬は物凄い亭主関白だったらしいから、ストレス解消に若い子を
可愛がりたくなる気持ちも分かるが・・・

136 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 21:46:23.70 ID:spwyd/ac0.net
あ、もちろん掲載紙はポストね

137 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 21:58:33.78 ID:olKVHuRO0.net
大鵬はものすごく巨根だったと言うのにそれでも満足出来ずに他の男に走るんだな…笑

138 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 22:18:18.71 ID:hyvgwi+l0.net
ババアとは嫌だわ〜w

139 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:49.37 ID:rCaev9hP0.net
大鵬は極端なガミガミタイプで亭主関白、導火線が短く嫁に手を挙げるのも日常茶飯事だったらしい
今で言う仮面夫婦で現役引退後には婚姻関係はすでに形もなく崩壊していたのだろう
妻の浮気が判明した際にはみせしめの為に、部屋の皆の目前で髪を引きずって容赦なく滅多打ちの暴行
マスコミや世間体があったため離婚には踏み切らなかったが、
この件以来、地方場所では連絡の頻度を増やし更に妻の行動への監視を厳しくした

140 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 00:53:11.30 ID:unZveMy70.net
大鵬親方のホンネでの一番弟子はヒロシか。
その縁でヒロシはよく大鵬部屋に稽古に通った。
ヒロシと巨砲の関係は微妙であったが、ヒロシと満山の関係はすこぶる良好であった。

141 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 01:32:36.23 ID:eGe7W97l0.net
田中康夫が大鵬の娘と寝た話を書いて問題にならなかったか
長野県知事になるずっと前のことだけど

142 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 02:48:27.95 ID:5+b9LAH70.net
巨砲は一物も名前の通りだったからな。若かった大鵬夫人でなくとものめりこんだだろう。
引退後株を融通してもらえず廃業に追い込まれたのはそういう理由だったのか。

143 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 03:45:37.17 ID:01ISP+/G0.net
芳子夫人、1948年生まれらしいから巨砲入門時はまだ23歳の若さだな
しかもBBAになった今でも画像見ると巨乳なのが見てとれる
ああ、こりゃもう・・・w

でも一応フォローしておくとw、大鵬が脳梗塞で倒れて以後、
夫をずーっと献身的に看病してたのはマジみたいよ。
そこは関係者の証言が一致してる。それこそ晩年まで。
だから性欲が強く下半身が緩いだけで、上半身はちゃんと夫を
愛してたと思われる

144 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 04:36:09.16 ID:Q1fRsfHB0.net
時津風暴行死の話は信じるけど、おかみさん云々は無いわ

それより大鵬の娘が貴闘力のことを好きで一緒になったって本当?

145 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 08:18:23.31 ID:Ji3qyiMP0.net
>>143
巨砲はS30年生まれだから、女将とは7歳しか年違わんね。
巨砲が15歳の時点で23歳ね。
大鵬はS15年生まれだから、大鵬とは8歳差だね。
巨砲20歳時点で、大鵬35歳、女将が27歳。

>>139
それは大鵬没後に女将(未亡人)が週刊文春の対談で証言していたね。
大鵬って典型的なDV亭主だよ。

・実家から離婚を薦められた事もある。
・あまりにもDVがひどいので大鵬の有力タニマチが「女将は力士じゃない。
女性に暴力はいかんだろ?」と注意しても聞かず。
・娘の前(大鵬は娘三人)でも、容赦なくDV。そのせいで貴闘力に嫁いだ三女
以外はすっかり相撲嫌いに。三女が相撲嫌いにならなかったのは奇跡。
・極め付けは、大鵬が深夜、馴染みのホステスやクラブママを同伴して御帰還。
彼女たちの見てる前で女将をDV。

三女も力士と結婚して大失敗(亭主の博打狂いで離婚)したね。母親の失敗見て
「絶対、力士とは結婚しない。」と思わなかったのだろか?
>>135
大鵬は角界一の巨根だが、30代半ばで脳梗塞やってからは男が立たなくなった。
女将もDV亭主の介護でストレスも溜まったと思うよ。

>>140
ヒロシって誰?
大鵬部屋に稽古に通ったと言う事はよその部屋の力士。

146 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 08:22:44.00 ID:Ji3qyiMP0.net
下半身スキャンダルと言えば、現役横綱の白鵬もモンゴル人愛人が
いるのを週刊誌に書かれたね。
これで四国の山林王との娘とは離婚だね。白鵬最大の大タニマチと縁切れ
か。
金目当てで結婚した日本人嫁よりも、モンゴル愛人にお熱を上げていたとは。
嫁実家にさんざん世話になってるのに愛人抱えるとは何様だよ。
師匠娘との縁談蹴って、モンゴル人女性と結婚した鶴竜の方が遙かに立派だわ。

147 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 09:00:02.27 ID:JLzYYpU90.net
大鵬、亡くなってからは聖人視されてるけど
過去を掘り返すととんでもないよな
女将も白鵬に苦言を呈してたけど、お前が言うなと言いたい

148 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 09:06:02.59 ID:Ji3qyiMP0.net
>>147
そりゃピストル密輸横綱ですから?
女将も秋田県(女将の実家)で一般人と結婚したら人生変わっていただろうね。
運の悪い事に、当時女将の実家が旅館を経営していて、巡業の時に大鵬が泊まって
目をつけられたんだね。美人だったし。
横綱で男前・巨根の大鵬に求婚されたら、断る女性はまずいないでしょ?

149 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 09:12:02.86 ID:Sp8sLzvL0.net
昔の力士なんてロクでもないやつばかりだろ。
初代若乃花だって言うこと為すこと気が狂ってると思う。

150 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 10:11:46.81 ID:49NayP8F0.net
引退後に嫌われていた大横綱と言えば
昔、大鵬 今、千代の富士
だからね
北の湖は人望はあるけど制服プレイが好きだったそうだし

151 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 10:13:51.50 ID:VIKMLukP0.net
>>143
大鵬の結婚記念号(1967年5月号)をもってるけど、
19歳にしては老け顔なんだよな>芳子さん まあ美人の部類だが

152 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 10:15:33.16 ID:VIKMLukP0.net
>>140
ヒロシって誰?まさか輪島じゃねーだろなw

153 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 10:18:38.26 ID:Q/D6EcPR0.net
きょうは等々力陸上競技場で振分親方が始球式をやるぞ
http://www.frontale.co.jp/info/2015/0413_5.html

154 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 10:52:13.19 ID:Ji3qyiMP0.net
>>150
大鵬は理事から委員への降格はないぞ。
千代の富士は一門内ですら嫌われている。
大鵬は一門内での人望はあった。貴乃花が新一門を興せたのも大鵬の後ろ盾が
あったから。
大鵬が一門の年下親方に理事職奪われるような事なかったし。
大鵬を嫌っていたのは同世代の佐田の山。同じ元横綱ながら現役時代の実績は
比べ物にならん。

155 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 11:19:53.31 ID:Ji3qyiMP0.net
>>150
北の湖の制服プレー大好きは、高鉄山の暴露本がソースだと思うけど。あの本には
大鵬が福岡場所の宿舎に使っていた尼寺の尼僧を手を付けた話まで書いてあったな。
大鵬が30代で中風になったのも尼僧に手を付けた仏罰だとまで書いていあった。
でも、女性ばかりの尼寺が相撲部屋の宿舎を提供するのだろう?
確かにお寺を宿舎してる相撲部屋は多いが。

156 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 11:42:57.83 ID:49NayP8F0.net
力士は酒を飲んで夜中に帰ってくるし女は連れ込み放題だから
徐々に貸し渋るようになったって書いてあったなw
若鳴門は佐田の山のパシリで若鳴門が最高位が低いのに
千田川親方として協会に残れたのはそのおかげだとも書いてあった

157 :134:2015/04/29(水) 12:06:22.37 ID:o0gpRaySO.net
>>135

生々しいですなあ〜サンクス

寵愛ナンバー2て事はナンバー1がいるわけで。 そのヒロシとか言う人?

158 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 12:15:45.77 ID:NCxoWGjnO.net
>>155
福岡じゃなくて、名古屋じゃなかった?

159 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 15:12:13.04 ID:Ji3qyiMP0.net
>>156
佐田の山は真面目そうなイメージあるけど。地方場所宿舎に女連れ込み放題
かよ。先代師匠(市川の親方)の婿養子にもなっていたでしょ?
お蔭で出羽海の跡目も相続できた訳だし。
酒はともかく、女連れ込みは師匠(嫁実父)の目もあるから、さすがにまずいと
思うけど。それに師匠連中も「女連れ込みだけはやめてくれ。近所の目もあるし、
取的たちにも目の毒だ。」と注意すべきだろ?
若鳴戸は兵庫県淡路島出身だが、同郷・同部屋の先輩、鳴戸海(元平幕)が協会
残れたのも栃錦に女の世話した手柄なのか?
若鳴戸も鳴戸海の真似をして、一門の横綱(佐田の山)に女の世話したのだろうか?
若鳴戸自身、角界入門前に破傷風で片足の親指を切断した状態で入門してるんだよね。
力士とは致命的なハンデなのによく関取までなったと思ったよ。
関取で親指がない人はこの人位しか知らない。

160 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 16:11:39.55 ID:01ISP+/G0.net
>北の湖は人望はあるけど制服プレイが好きだったそうだし

同僚にきちんと気を使えて慕われる人間であれば
私生活ではどんな変態だって別にいいじゃんw

161 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 16:17:56.20 ID:Q1fRsfHB0.net
逆に言うとそれ位しか暴露話が無かったって事だからね
それすらも本当かどうか分からないけど
北の湖スゴいな

162 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:08:10.09 ID:49NayP8F0.net
北の湖関連の暴露は制服プレイだけで基本的には好意的だったな>高鉄山
ボロクソだったのは北の富士、千代の富士、輪島あたり

163 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:14:30.30 ID:VZnj5OX70.net
ボクシングのオスカーデラホーヤの女装よりは北の湖のほうがマシでしょ。
橋下徹だって制服好きらしいけど市長続けてるw

164 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:23:54.92 ID:Ji3qyiMP0.net
>>162
柏戸にだけは一門も違うのに「柏戸さん」と敬称付けてたな。
高鉄山よりも年長の横綱、大鵬、佐田の山、琴櫻は呼び捨てだった。

165 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:35:21.54 ID:efNffZlr0.net
制服プレイって性癖のなかでは全然恥ずかしくないよなw

166 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:44:29.50 ID:IFJeXQzd0.net
制服を着ている女が好みってだけの話だろ
変態でも何でも無い

167 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:49:40.70 ID:VZnj5OX70.net
北の湖が自分で制服着てたら変態だけどね。
北の湖のサイズに合う制服なんて売ってないだろうけど。

168 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 18:19:36.90 ID:czCr+aCI0.net
拳銃密輸・証拠隠蔽事件とか、朝青龍や白鵬がやってたらクビどころじゃ済まなかったよな
それが当時は何の処分も受けてないんだから凄いよな大相撲協会

千代の富士の時代なんかも八百長まみれだし、貴乃花なんかは土俵ではクリーンだけど土俵を降りるとスキャンダルの宝庫だし、まともな横綱の時代とかあるのか?

169 :名無し募集中。。。:2015/04/29(水) 18:38:47.10 ID:CIYaG6zn0.net
>>168
時代が変わったのだから仕方ない。
昔は多少の不祥事でも大目に見られることが多々あったが、今のご時世はコンプライアンス優先。

170 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 18:46:45.86 ID:eEYXChYMO.net
>>169
だから上を目指すのは減ったな

171 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 19:23:33.77 ID:VZnj5OX70.net
昭和50年代ぐらいまでは学校では体罰が常態化してて
企業ではセクハラは当たり前の時代だったからな。
相撲部屋にモラルなんて求めてもしょうがない時代。

172 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 19:24:10.80 ID:49NayP8F0.net
色々な暴露があるが流石に女装癖のある力士や親方ってのは聞いたことがないw

173 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 19:28:38.74 ID:dT3thM6WO.net
周防郁雄が嫌いな関係者はとことん叩かれ、

周防郁雄が贔屓する関係者は、悪いことをしても、叩かれることなく、不問になる。

174 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 20:37:18.12 ID:VIKMLukP0.net
>>156
春日野と出羽海で部屋が違うじゃないか 同じ一門だが

175 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 20:38:36.60 ID:VIKMLukP0.net
>>173
新二所ノ関部屋最強だな なにしろ女将が関連企業の役員w

176 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 22:35:16.21 ID:KpHJSqDY0.net
>>168
>まともな横綱の時代
横綱になるような人はたいていどこかしらおかしい=常人離れしている
(まともな人は大関で終わる)

と以前誰か好角家の大家が言ってたと思うが、
誰かソース出せる人いない?
記憶でもいいけど。

177 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 06:16:41.61 ID:Z0uwjiMTO.net
>>175関連企業てどこの?

178 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 06:47:04.41 ID:D8JkdTXNO.net
知らないけど バーニング関連でないの
話の流れからは

179 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 09:53:13.36 ID:JoVfQ1xb0.net
芸能界時代の所属がバーニングだったということでしょ。

180 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 10:26:31.70 ID:T2VDqAMF0.net
>>176
横綱だろうが大関だろうが相撲取りなんかムチャクチャな奴ばっかだよ

181 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 12:34:59.57 ID:2G6cPDEW0.net
>>180
子供の時に狭い世界に浸かったままそれを常識として生きて大成し
最後は『ごっつぁんです』に到達するんだから
北の富士のような人格者になるほうが奇跡
一芸を極めればモンスターの誕生
これが角界。綱まで到達すれば尚更。

好角家の大家、記憶ハッキリしないが、彦山だと勝治までになってしまうのでたぶん違う
これを読売大相撲で読んだのが20年以上前。
従って少なくとも曙以降は対象となっていない。
たぶん輪島の頃までの印象で語られたんじゃないかな。それまでだとかなり当て嵌まる。
最近の外人横綱は当て嵌まらないだろうと思う。

横綱と大関の差は同順で天才と秀才の差にコジツケられなくもなさそう
前者=専門バカはどこか抜けているものだ…という意味で。
この意味で貴ノ浪や魁皇はいかにも大関っぽい感じがするがどうだろう?

>相撲取りなんかムチャクチャな奴ばっか
で最たるものが甲山の大雄
あくまで自分にとって、且つ出典ポストだが。
『よくもうちの子に勝ちやがったな』で対戦相手の取的を殴打
これは凄い。勝治の横暴がふつうに見えるw

女将に関しては
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359097948/59
この傾向は今もさほど変ってないだろうし、とくに
>自分自身が親方を不倫略奪したようながゴロゴロ
で笑うしかないだろう
当て嵌まらない場合があるのももちろんだが

182 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 12:51:15.55 ID:xCVLmhY50.net
中村親方は無事に年寄名跡獲得できたかな?

183 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 13:04:17.14 ID:0bou902d0.net
>>177
バーニングパブリック
バーニングプロの歌手やタレントの版権管理会社

取締役に「日高みづえ」の名前があったはず
歌手時代はバーニングプロだったからな

184 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 13:08:51.04 ID:RRKntHUH0.net
高田みづえもいまや本家のおかみさんなのが凄い

185 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 14:10:16.48 ID:Z0uwjiMTO.net
>>183 他の人も サンクス。未だにバーニングと関わってしかも取締役てすごい。 こんな事言ったら、あれだが、高田みずえも周防社長とは、愛人だったんだろうな
普通の関係ではないわ 何もなかったら、まず売り出してもらえないし、ましてや引退後まで取締役という肩書きを貰えるはずない。

186 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 16:39:18.50 ID:RyEV/NZF0.net
>>181
北の富士が人格者?
あんたテレビ見て影響されちゃうタイプなんだね(笑)

187 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 17:03:39.94 ID:GKZ0agpj0.net
北の湖と間違ったんじゃないの

188 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 17:03:48.01 ID:Z/1GbAnt0.net
>『よくもうちの子に勝ちやがったな』で対戦相手の取的を殴打

さすがにこれは胡散臭い
信用出来ません

189 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 17:22:53.62 ID:A+7rmIYu0.net
琴櫻と玉の海は人格はちゃんとしてるんじゃない?
栃錦と千代の山もまあまあ。北の湖はお人好しという感じ。

190 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 17:26:54.77 ID:RRKntHUH0.net
佐田の山も失敗こそしたが年寄株改革をしようとしたしな
外人力士が大嫌いではあるが

191 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 17:38:55.21 ID:RRKntHUH0.net
あと誰からも悪く言われないのが北勝海
周囲の力士に気を使う人らしい

192 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 18:15:15.15 ID:D8JkdTXNO.net
>>185
すごい趣味だな〜

193 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 19:37:48.18 ID:GbWwHfyy0.net
>>185
普通にバーニングが新興だった時代の
功労者だからだと思うけど

郷やみづえは、

194 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 19:44:35.91 ID:D8JkdTXNO.net
>>193
マッチみたいな感じか

195 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 22:39:13.77 ID:2G6cPDEW0.net
>>186
中の人ではないからテレビと更迭山くらいしか情報源がないが、この「テレビ」だけでも充分だぞ。
君は勝昭と酒を酌みかわしたいと思わないのかいw 俺は思うぞ。
北の富士が認めてくれるなら親友になりたいくらいだw
これが全て。

>>191
何が『誰からも悪く言われない』だ。
こんな面白みのない男とお近づきになりたいとは思わないぞ。
そういうのを人格者と言うのならご自由にどうぞ。

>>189
琴櫻こそ「***足りない」の最たるものじゃないか。
更迭山読めばこのイメージ強烈。
まあ人情家ってのが取り得でこれを人格者と呼ぶ向きもあるのかもしれないが。

>>187
そういうわけで北の湖と間違えたわけではない。
八角よりは酒を汲み交わして楽しいイメージは出る。
酒乱らしいので相手はたいへんかもしれんが

>>188
書いてあるとおり、出典はポスト。何年何週号か指定できないだけで記憶も確か。
言葉は正確ではない。ニュアンスは大過ないと思うが保証まではしない。
もし違うんなら、ポストがガセ書いたんだろう

196 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 23:29:56.69 ID:A+7rmIYu0.net
北の富士に暗黒面は結構あると思うが
あのコミュ力の高さ、人懐っこさは横綱には珍しいね。
仲が悪いとされるウルフですら「うちの親方は人を乗せるのが上手い」とコメントしてた。

スカウト能力、指導力ともに定評がある琴櫻は決して悪い人格ではないだろう。
弟子に嫌われてるという話も聞かないし。

197 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 23:42:45.26 ID:2G6cPDEW0.net
>>196
暗黒面…なんかどうでもいい
コミュ力の高さ…まさにこれ。人間の大きさをもって人格者と書いた。
それが気に入らない人が多かったようだが

資質もさることながら
若い頃に遊んで角界以外との交友関係も深めたからこそ、かな。
こういう意味で黒瀬川とか八角は小人物。
小人物というのは俺に言わせれば人格者などとは呼ばん、ということだw

琴櫻のような社長は置き物としてちょうどいいのかもしれん
弟子に見くびられてもそれを感じないだろうし
下の者はやりやすいかもしれん。

198 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:09:10.64 ID:NedW0D4Z0.net
休場してハワイでサーフィンやったり、暴力団との付き合いがあったりしても人格者として認められるなら、ドルジも勝昭に負けない人格者だな。
俺はドルジと酒を飲みたいぞw

199 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:14:58.01 ID:kWMCuP450.net
ドルジは酒飲んでなけりゃファンサービスも旺盛でいい奴と思うけどな
内館の婆ですら「人たらし まるで秀吉」って言ったぐらいだしw

200 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:17:22.60 ID:b/muS5X30.net
だけど八角はこのまま行けば次期理事長なんだよ
勝昭も千代の富士も届かなかった地位だな

201 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:19:14.22 ID:AGRIwa530.net
ドルジ=はっきり
白鵬=むっつり

202 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:20:14.84 ID:qMGOmLXX0.net
人格者ってのは一般的には素行がよくて尊敬される人を指すだろ。
北の富士やドルジは魅力ある人というだけ。

203 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:21:40.42 ID:K8Qt1j1+0.net
>>198
>俺はドルジと酒を飲みたいぞw
君がドルジと酒を飲みたいと思う感覚は健康の証。
あなたの器の大きさを示してると思うよ

>休場してハワイでサーフィンやったり、暴力団との付き合いがあったりしても
全く問題ないとは言い切れないが、本質的にはたいしたことではないねw

>ドルジも勝昭に負けない人格者だな。
「人格者」の定義にもよるが、基本的に間違ってないよ。
世界が狭くて考え方や行動が偏狭なのが力士の最大の欠点なのだから。

>>199
が良いこと言った

>>200
こんな野暮ったいのが理事長で大丈夫なのか
いかにも角界ぽいと言われたらそれまでだがw

204 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 00:55:46.76 ID:n4qlJs3V0.net
抜井も言ってるけど、週刊誌なんて
自分たちの筋書きに従って適当に書いてるだけだからね

205 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 04:47:32.14 ID:cCWU61t9O.net
>>202が言うように、言葉は普通に理解されている通りに使うべきではないかな。
独り善がりの言葉の使い方をして言い訳を重ねると、書いたこと全てが無駄になるだけだと思う。

206 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 08:08:47.65 ID:6m/ZdseE0.net
せいぜい人間力
泡溶力のチキン

207 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 09:09:12.66 ID:y4L2oPuU0.net
>>196
琴欧洲がその人柄に心酔して亡き後は毎日仏壇に手を合わせてるくらいだからな

最初の頃は毎日稽古場で叱咤されて良く思ってなかったそうだけど

208 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 09:50:26.44 ID:wWLqrqKTO.net
酒を飲むなら白鵬がいい

ところで八角て嫁と弟子が駆け落ちしたんだよな

今何処へ? 大体弟子て無名だろ

209 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 13:09:36.12 ID:zUXZpCNG0.net
>>195
琴櫻は学生時代は学業優秀だったんだけどな

ただアツくなりやすい性格だったので更迭山の本にあるようにしょーもないイカサマ(サイコロにハナクソつけて目をごまかしても気づかないw)に引っ掛かるような面もあった

210 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 17:12:24.31 ID:qMGOmLXX0.net
バカなやつがあれだけの数の幕内力士を育てられるわけないよな。

211 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 17:59:07.49 ID:1yPAdEUU0.net
いかにも馬鹿っぽいのに育成上手な親方っていないよな

212 :待った名無しさん:2015/05/02(土) 06:55:07.44 ID:JofgypEsO.net
>>204

週刊誌といえば芸能・スポーツなら、周防郁雄の筋書きどおりに書くことが多い。

213 :待った名無しさん:2015/05/02(土) 09:05:08.17 ID:wPBUJzzu0.net
嫁が弟子とデキてたらそりゃ半殺しくらいはするでしょ。玉錦だったら
日本刀で斬ってるくらいのレベル。大鵬もよく我慢したと思うよ。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200