2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ42

1 :1:2015/04/15(水) 22:38:34.61 ID:SVrfmg8f0.net
※前スレ
年寄名跡・親方総合スレ41
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425444417/l50

46 :待った名無しさん:2015/04/20(月) 20:37:54.29 ID:qdGj57xr0.net
ウィキペディアより
>琴櫻の死後、佐渡ヶ嶽部屋の稽古場で琴櫻らしき足音を何人もの力士が聞いたという。
>琴欧州は「オーラの泉」(2008年9月6日放送分)に出演した際にこの不思議な体験を告白した。
>佐渡ヶ嶽部屋の力士たちは「先代(琴櫻)が、死後も皆のことを心配して
>稽古場の様子を見に現れたのではないか」と話しているという。

ネタとはいえ、先代は佐渡ヶ嶽の行く末や、琴錦の様子を見に来てるかもなw

47 :待った名無しさん:2015/04/20(月) 21:53:28.06 ID:3K+piHr10.net
いい話だなぁ

48 :待った名無しさん:2015/04/20(月) 22:51:12.48 ID:5UZm+uQi0.net
鎌ヶ谷に部屋を開いたら、梨が一杯食える

49 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 01:54:44.44 ID:sUqoz1yK0.net
佐渡は琴稲妻とかの部屋付き定年後がヤバそう

50 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 07:53:03.57 ID:9eAt77FM0.net
琴櫻って大勢の名力士を育てたけど、自分を越える力士は育てられなかったな。

51 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 08:42:19.61 ID:vKjiuAPi0.net
横綱にまでなってるんだから超える力士なんか、そうそう育てられないだろ

52 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 11:44:27.62 ID:fEQhiE280.net
確かに横綱になる事自体難しいのだが、その横綱が横綱を育ててる率は高い気がする
琴櫻ほどの名伯楽でも横綱は育てられなかったのかという思いはあるな
何十人関取育てようと何人の大関を育てようと横綱一人育てる事には及ばないというくらいだしな
まぁ流石に琴櫻よりも逆鉾の方が育成力があるとは誰も言わないとは思うが

53 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 12:16:20.11 ID:g4Ur4RER0.net
>>52
いや素で思い浮かばないんだが。
初代若乃花ー二代目若乃花、隆の里
きらいじゃね、最近では。

54 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 12:17:11.06 ID:g4Ur4RER0.net
あ、
旭富士ー日馬富士

があったかorz

55 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 12:38:44.63 ID:Zb36howk0.net
三重の海、北の富士は弟子が横綱になってるな。

56 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 16:06:21.56 ID:HEcuwTpB0.net
出羽系は横綱から横綱が何人もいるね
ほかだと預かりだけど双葉山-鏡里や前田山-朝潮がある

57 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 17:37:43.45 ID:dG1JY6Ud0.net
>>46
琴櫻らしき足音って、そもそも琴櫻って足切断してなかったか?

58 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 17:44:51.48 ID:iwa86IUH0.net
>>57
そういう突っ込みをしなくてもw
足を切断したのは亡くなる2年前みたいだね。

もうちょっと健康に気をつけてたら今でも
角界史上最高と言われるスカウト能力で佐渡ヶ嶽を手伝ってるかもしれん。

59 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 19:22:17.00 ID:EoGo0k710.net
若い頃に暴飲暴食タバコ酒漬けの生活してたら
歳をとってから健康的な生活をしても遅いんだよね
大麒麟は引退後に健康に気を使ってたけど若くして亡くなったしな
内田裕也周辺のロック関係者が若死してるのもそれだと思う

60 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 21:10:38.04 ID:UE9MYx7S0.net
九重は先々代、先代とも、自分を越える弟子を育てたが、当代はダメだな。

61 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 21:13:23.64 ID:K3V+Sdwj0.net
>>60
五票を超える力士なんざそうそう出てこないだろ
白鵬くらいのもんだよ

62 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 21:27:43.35 ID:iwa86IUH0.net
今の九重は性格は悪いらしいが、弟子には甘い気がしてる。
千代鳳は九重の言うことは無視してたのに、白鵬に言われて声出し仕切りをやめた。

63 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 21:27:51.99 ID:vKjiuAPi0.net
>>59
漫画家なんかも早死にが多いのは若い頃の無理が祟ってるんだな

64 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 21:34:56.66 ID:s74qqePO0.net
>>62
九重系は弟子に甘いのが伝統じゃない?
八角も隠岐の海いわく自由な雰囲気らしいし
勝昭も弟子筋へは辛口だけど親方時代は借金してでも豪華なちゃんこ食わせてたらしい

65 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 22:05:11.47 ID:iCm1IWer0.net
>>57
死後の世界では、死者の望む 生前の年齢や姿を選べるらしい
おそらく一番良かった時代の姿かたちで、琴桜は部屋を訪れているのだろうよ

66 :待った名無しさん:2015/04/21(火) 23:20:16.27 ID:IOqaKEYW0.net
技能賞を取るくらいの力士は、腰を据えて若い力士を指導してほしい。
行き当たりばったりで、もっと押せだの、力を抜くなだの、そんな稽古しないでほしい。

67 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 09:08:47.47 ID:ON8/VYT00.net
>>64
九重は弟子に甘いから弟子が自由に無茶な相撲を取るようになって怪我が
多くなるんじゃないのかな

もうちょっと厳しく指導したほうがいいと思う

68 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 11:41:00.30 ID:it98QjprO.net
てか九重部屋はケビン山崎が指導しているらしい

69 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 16:47:24.56 ID:U5smMe970.net
芝田山と貴乃花には指導力ありますか?

70 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 19:31:17.07 ID:usQ95vO00.net
無い

71 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 19:35:11.89 ID:85ptRY0s0.net
無い。見りゃわかるだろ

72 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 19:38:04.15 ID:o6Ixjark0.net
貴乃花は政治家や営業としては意外と有能なんだがな
藤島二子山の前時代のスパルタ稽古で強くなった感じだし指導力は無さそう

73 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 19:41:41.56 ID:WD+Ca/6X0.net
人望・人格と育成力は比例しないのは面白いところ

74 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 20:18:59.24 ID:tBr6zPQR0.net
情熱大陸で貴の指導見たけど、掴めと前に出ろばっかで弟子萎縮してた

75 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 20:46:46.80 ID:3TlLR+e+O.net
周防郁雄が相撲協会を牛耳ろうとしているようだね。

76 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 20:58:57.25 ID:it98QjprO.net
>>66
木瀬部屋、時津風部屋、尾上部屋はそんな感じの稽古をしている

77 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 21:26:17.93 ID:ZIKQUefY0.net
>>75
Kwsk

78 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 21:28:06.09 ID:Lyk2U03M0.net
谷川が早くクビになりますように。

79 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 22:04:22.30 ID:aA9ziBMX0.net
育成力育成力っていうけど
結果だけで評価してね?(もちろん結果は大事だけど)

80 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 22:12:17.68 ID:VKn3ySDX0.net
他に評価のしようがないだろ

81 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 22:23:39.95 ID:NvxGwIGjO.net
>>73
何と答えていいのやら
千代の富士は分かるが、貴乃花はどうなるんだ。

82 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 22:38:58.73 ID:T82qMcB30.net
琴櫻の話に戻っちゃうけどやっぱり最初のスカウト力は大事だな。

83 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 22:55:04.61 ID:WD+Ca/6X0.net
>>81
人望◎ 人格× 育成力×
人望と人格は全く別の存在だったな

84 :待った名無しさん:2015/04/22(水) 23:50:27.54 ID:T82qMcB30.net
貴乃花は相撲取りとしては立派だけど
色々とイビツに育っちゃった気がするな。
親もおじさんも相撲関係者だし、早いうちに横綱になったから
若者らしく振舞える時間が少なすぎた。

85 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 01:23:42.01 ID:z5ti0pCVO.net
バーニングプロダクション周防郁雄社長が贔屓する関係者で固めたことを印象づけたのが矯正支援官委嘱式任命14組である。



あゆ、ATSUSHIら杉良太郎発案の矯正支援官に
[2015年4月22日20時14分]

法務省の小川矯正局長(右)から委嘱状を受け取る浜崎あゆみ(撮影・神戸崇利)

歌手浜崎あゆみ(36)やEXILEのATSUSHI(34)らが22日、東京・法務省で矯正支援官委嘱式に臨んだ。

 法務省特別矯正監を務める歌手杉良太郎(70)の発案で、全国の受刑者らの更生を応援する芸能人を、矯正支援官に任命する新しい制度が設けられた。
杉の誘いに浜崎は「何の迷いもなくやらせてくださいとお返事させていただきました。
初めての経験ですので、まずはしっかり学ぶところから始めさせていただいて、その後は私にできることをやらせていただきたいです」と意気込んだ。 
5月に北海道・網走刑務所を訪問するATSUSHIは
「東日本大震災後に仙台の少年・少女院を慰問させていただいた経験がありましたが、今後も先輩方のお話を聞いて、自分なりのお話などをさせていただき、受刑者の方々と向き合っていければ」
と話した。
 杉は「浜崎さんやATSUSHIさんが引き受けてくれて、本当にうれしい」と、2人の肩をたたいていた。
 ほかに委嘱式に出席したのは、落語家の桂才賀、お笑いタレントのコロッケ、歌手夏川りみ、歌手MAX、自費で刑務所などの慰問活動をしてきていた女性デュオPaix2(ペペ)。
委嘱式に欠席も、委嘱されたのは、俳優石田純一、AKB48高橋みなみ、元スピードスケート金メダリスト清水宏保、大相撲貴乃花親方。





貴乃花親方に周防郁雄という大きなバックがいることを証明した。

86 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 06:49:35.70 ID:MRN27CUZ0.net
また基地外か

87 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 08:44:11.02 ID:WFRCWfm30.net
千代の富士が弟子に甘いとは言っても、なんだかんだそれで多くの関取を輩出してるからなあ
確かに怪我が多いのはいただけないが

>>72
貴乃花はほかにいじめの問題もあって、それを解決するには早く関取にならないと
いけなかったしで、いじめがバネになった感じはある

確かに政治力は高い

88 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 08:45:42.92 ID:GKS7KJrN0.net
魁傑とか大乃国みたいな存在は、自民党の三木派みたいなもんで、
スキャンダルで組織自体が追い詰められた時の要員として必要なんだよ。
ヤオに応じない武骨タイプだが、国民的には精錬なイメージがあり、
困った時の三木派として、ロッキードやリクルーで大荒れの自民党を
救ったのが三木武夫と海部俊樹。
同じくあの時の理事長として適任だったのが放駒しかいなかったように、
次の危機には芝田山が必要になる…と思う

89 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 09:33:17.09 ID:pK3oMoDN0.net
人望がないんだがな

90 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 09:50:50.48 ID:ypQnlf8Y0.net
>>87
千代の富士の現役時代は今の中年世代には圧倒的な存在だったから
わが子を九重にっていう親御さんが多いんじゃないかな。
当然有望な新人も集まる。

91 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 09:51:28.21 ID:+kXhxHlY0.net
>>88
危機的状況を迎えた時に泥を被る役割を負わされる人だな

92 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 10:42:56.33 ID:DeoP2xuH0.net
チヨスの入門は九重以外ありえなかったからな

93 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 22:55:33.61 ID:WFRCWfm30.net
>>90
そういうことなら、貴乃花部屋にも有望な新人が集まりそうなもんなんだがな

これからどんどん有望な新人が貴乃花部屋に入るのかな

94 :待った名無しさん:2015/04/23(木) 23:02:10.14 ID:CN2xCer10.net
>>93
すごいの四人もいるだろ

95 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 17:15:13.68 ID:usFeAxRD0.net
双子、水田、佐藤か
月・斗の双子もいい素材だったが

96 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 18:42:10.71 ID:3F1OSfmf0.net
双子何があったんだろうね
もったいないな

97 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 19:39:02.89 ID:R7ptguo90.net
筆おろし

98 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 20:52:21.39 ID:MoIcJvsw0.net
>>94
その貴乃花部屋のすごい4人って誰だよ

99 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 20:54:16.63 ID:MoIcJvsw0.net
>>95
ああ、そいつらか
ものになりそうなのか?

100 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 20:54:35.27 ID:usFeAxRD0.net
双子、水田、佐藤

101 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 21:04:28.04 ID:IvJpiIwL0.net
水田も佐藤も、曙貴全盛期に生まれた力士だし、
師匠選びに親の影響はあるかもしれんね。

102 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 21:08:16.54 ID:7tCD+YEQ0.net
力士としては初代を超えたのに弟子を育てると言う点では初代とは天地の差なのが凄い>貴乃花

103 :待った名無しさん:2015/04/24(金) 22:08:47.93 ID:78+bcSTZ0.net
貴乃花は政治に専念して貴ノ浪が部屋の指導をすればのびそう

104 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 00:11:02.99 ID:qhT5FC8G0.net
貴乃花は政治なんてやってないで、まず力士を育てろよ
すごいのいるならそいつらを早く関取にしろ

年寄の本分は力士を育てることで理事長になることじゃないだろが

105 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 02:14:00.85 ID:icdkFEyE0.net
>>104
貴乃花は弟子育成よりも、協会の権力闘争が大好き。
部屋持ち師匠になってるのも、「部屋持ちの方が出世が早い」から。
実際、弟子と同居してないし。
部屋経営舐めすぎ。貴ノ浪に丸投げだから師匠としても意識低いんだろうけど。
貴ノ浪も元大関。しかも、親友の武蔵丸が部屋持ちになってるから焦りもあるだろうな。

106 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 05:59:31.21 ID:0mUhyaUd0.net
自分の子供でさえ部屋から遠ざけてるくらいだから、力士育成なんてはなから興味ないんだろ
むしろ協会トップになって自分の思い通りやりたいんじゃないかな
そうなりゃ嫌いな年寄連中を徹底して排除できるからな

107 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 06:20:47.78 ID:MptDb1eF0.net
貴乃花部屋のドキュメントとか見ると
他の部屋同様、普通におかみさんが
力士たちを気にかけて、勝敗に一喜一憂したりしてい?様子だけど
テレビ用に作ってるとみていい?

108 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 07:21:59.62 ID:ych1gYiH0.net
>>107
貴ファンだけど あれはいつも矛盾を感じる
実際どうなんだろうね

109 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 08:57:17.70 ID:qhT5FC8G0.net
>>105
ホント権力闘争好きだよな
早く理事長になっても弟子を育成できないんじゃ意味ないわ
関取寸前だった叩き上げの貴斗志はにわかに引退するしどうなってんだか

>>107
一応、自分たちが経営してる部屋だから気をかけるし、弟子の勝敗には一喜一憂するでしょ
同居しないのは弟子に妻が強姦されたら嫌だとか妻のパンツを盗まれたら嫌だとかだろ?
要するに弟子を信用してないんじゃないの?

110 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 10:50:19.88 ID:1lBFIhDT0.net
貴乃花は最近は弟子と同居してるらしい
家族は別居だと思うが、おかみを弟子に寝取られるケースも少なくないから
おかみが別居でも構わないと思う
実際おかみが存在しない部屋だってあるから問題無い
貴ノ浪に育成を丸投げでも貴乃花が執行部で協会常勤という役職である事を考えればこれも仕方が無い

問題なのは弟子の育成実績が乏しい上に、貴乃花の言う相撲理念とやらが
悉く現実離れしていて失敗しており、今ほとんど軌道修正してばかりいるという事
それなのに洗脳されて貴乃花を持ち上げる親方連中が一杯いる
こちらの方が遥かに厄介だ

111 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 10:51:48.59 ID:KiB9IGyq0.net
>おかみを弟子に寝取られるケースも少なくないから

八角だなw

112 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 10:58:37.18 ID:OUmg1eJB0.net
女将さんが弟子の筆おろしをする伝統も最近は廃れてきた

113 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 12:54:54.11 ID:/lzGKC270.net
貴乃花は反乱みたいなところから一門になるくらい支持を広げたり政治家としてはすごいと思う
最初に造反したときはここまで勢力広げるとは誰も想像してなかっただろ

114 :待った名無しさん:2015/04/25(土) 23:01:45.91 ID:qhT5FC8G0.net
弟子に寝取られるなんてのもあったか

115 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 07:57:29.22 ID:8ZsRMlZk0.net
貴乃花(貴花田)が19歳ぐらいのときのインタビューで
「デブ!」と言われるのが嫌だみたいなことを言ってた記憶がある。
引退してから気持ち悪いぐらい痩せたし、最近はいつ見てもスーツ姿だし、
小さいころから相撲部屋にいてフツーの社会人に憧れてるところがあるんじゃないかな。

116 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 08:31:35.53 ID:OyWLnuZq0.net
痩せるのは悪くないよ
肥満は万病のもと

117 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 11:53:30.73 ID:/esyFRve0.net
少し肥満のほうが長生きするらしいよ

118 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 11:56:59.27 ID:BU64rqqX0.net
>>113
政治家なら内政もちゃんとしないといけない
貴乃花は政治家と言うより革命家か宗教家

119 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 12:20:42.78 ID:OyWLnuZq0.net
>>117
相撲取りは少し肥満どころじゃない
痩せた貴乃花も平均からすれば今でも肥満

120 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 12:21:51.02 ID:/esyFRve0.net
はいはい

121 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 13:53:01.58 ID:dUwnIGYIO.net
文科相、JOCに調査指示 副会長と暴力団の交際報道受け(産經新聞)
 
 
 
 
 
 下村博文文部科学相は24日の衆院文部科学委員会で、日大理事長で日本オリンピック委員会(JOC)副会長の田中英寿氏が暴力団との関わりがあると一部メディアで報じられた件について
「JOCおよび日大に対して責任ある調査を行い、その結果を報告するよう伝えた。報告を受けた上で、必要な対応を行ってまいりたい」と語った。

 この問題については、維新の党の牧義夫衆院議員が15日の委員会で、文科省に調査するよう求めていた。(産經新聞)


 田中英寿は、日本オリンピック委員会副会長、日本大学理事長、日本相撲連盟副会長。元々、日大相撲部監督として、多くのプロ(相撲協会の親方、力士ら)を輩出した。相撲部監督からの大学理事長は極めて異例の出世である。

122 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 17:15:46.63 ID:6cnL+MTN0.net
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/11101130_855780861183389_6677349611214992186_n.jpg?oh=982092d28c2f40c13dc22b278235b827&oe=55E3180D&__gda__=1439872359_87e247c4a19956191f9517e50c8d2a93
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/984311_855780877850054_7089794736574910573_n.jpg?oh=90b6a31b25ed045ffd6514084ebbb51b&oe=55D6906D&__gda__=1440703617_fae177745bb7194e2559cc527817e73d
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/v/t1.0-9/11168023_855780927850049_2853396515323192789_n.jpg?oh=c226ce079be74e00b02283ab91dd60da&oe=559F5705&__gda__=1440182745_d286b9f24b57db6d869de146ca41d90a
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/11174952_855780967850045_1058469530923675099_n.jpg?oh=8d7b9540af282363e4833be71e4e3b65&oe=559D2924
http://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/11167709_855780997850042_2094904446104748723_n.jpg?oh=0ffe384b82209ee82b5e70fcd186eaca&oe=55E14E1C&__gda__=1440129142_97fa15dc98967288b5ed5488bc0e5f0f

チヨスとフニス、BBQに行く。

123 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 19:43:57.18 ID:6+gixAG00.net
>>111
納屋さんちの芳子さんも追加でw

124 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 21:01:40.59 ID:n2MPd2IE0.net
大海が九重襲名してしばらく経ったら、
佐ノ山が独立して部屋を起こすか(笑)。

125 :待った名無しさん:2015/04/26(日) 22:17:31.02 ID:h5Ku+Zxf0.net
>>124 ???
大海を大龍に読み替えればいいのかな?

126 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 00:25:23.33 ID:2C3BuM2O0.net
大竜が九重襲名したら、大海の立場が無い。

127 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 00:43:55.10 ID:bzatSvX70.net
龍二さんとウルフが九重と佐ノ山の名跡交換した後に、大龍が佐ノ山襲名かなー

128 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:21.50 ID:vyNFsgzk0.net
九重部屋(と九重名跡)を千代大海に譲るのは既定路線として、
停年延長で部屋の師匠を降りた後も参与として残るとしたら、
その時は一代年寄千代の富士を名乗るだろうか。
一回辞退しちゃってるから、もう名乗れないのかな。

129 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 04:47:16.00 ID:q+dc71aN0.net
>>53
あとは北の富士→(千代の富士)、北勝海か。

130 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 10:39:31.60 ID:Wx61KRYa0.net
>>128
名乗れるわけないだろ。

131 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 12:04:12.90 ID:jMcdmPhE0.net
>>105貴ノ浪は大病患った経験もあって部屋持ちになる気は全くないって言ってなかったかな?

132 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 17:35:37.45 ID:ZYdNMrY4O.net
年寄40スレのレス番922さんが教えてくれた
「大相撲」2004年7月号
「音羽山親方貴ノ浪」の記事のP62の小見出し「独立は全然考えていない」に載っているそうです

133 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 08:52:22.77 ID:BeD0Al7x0.net
>>132
2004年7月てことは引退直後あたりかな
死にそうになって手術するだいぶ前か

134 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 18:59:28.76 ID:EMB6CUUUO.net
>>123 それマジだったの?

弟子て誰と?クビにならんの?

135 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 21:36:13.21 ID:spwyd/ac0.net
ああ、芳子については詳しく記事を書かれていたな
もう15年ぐらい前だが、芳子が寵愛していた大鵬部屋の弟子のうちの1人の
暴露インタビュー。もちろん廃業後のものだけど
そいつは寵愛度ナンバー2だった奴で、最初にいきなりおかみさんに
「あんた可愛いわね」と誘惑され、フェラされて、そのあとはおかみさんに
童貞奪われて、長いことセックスに溺れたっていう話
それでもナンバー1の奴と比べたらセックスの頻度は結構下だったとか
で、後になって兄弟子にソープとかに連れて行ってもらえるようになって、
「おかみさんのフェラチオもそんなに上手くないってことがわかった」
とか、やたら生々しい受け答えをしてた

大鵬は物凄い亭主関白だったらしいから、ストレス解消に若い子を
可愛がりたくなる気持ちも分かるが・・・

136 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 21:46:23.70 ID:spwyd/ac0.net
あ、もちろん掲載紙はポストね

137 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 21:58:33.78 ID:olKVHuRO0.net
大鵬はものすごく巨根だったと言うのにそれでも満足出来ずに他の男に走るんだな…笑

138 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 22:18:18.71 ID:hyvgwi+l0.net
ババアとは嫌だわ〜w

139 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:49.37 ID:rCaev9hP0.net
大鵬は極端なガミガミタイプで亭主関白、導火線が短く嫁に手を挙げるのも日常茶飯事だったらしい
今で言う仮面夫婦で現役引退後には婚姻関係はすでに形もなく崩壊していたのだろう
妻の浮気が判明した際にはみせしめの為に、部屋の皆の目前で髪を引きずって容赦なく滅多打ちの暴行
マスコミや世間体があったため離婚には踏み切らなかったが、
この件以来、地方場所では連絡の頻度を増やし更に妻の行動への監視を厳しくした

140 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 00:53:11.30 ID:unZveMy70.net
大鵬親方のホンネでの一番弟子はヒロシか。
その縁でヒロシはよく大鵬部屋に稽古に通った。
ヒロシと巨砲の関係は微妙であったが、ヒロシと満山の関係はすこぶる良好であった。

141 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 01:32:36.23 ID:eGe7W97l0.net
田中康夫が大鵬の娘と寝た話を書いて問題にならなかったか
長野県知事になるずっと前のことだけど

142 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 02:48:27.95 ID:5+b9LAH70.net
巨砲は一物も名前の通りだったからな。若かった大鵬夫人でなくとものめりこんだだろう。
引退後株を融通してもらえず廃業に追い込まれたのはそういう理由だったのか。

143 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 03:45:37.17 ID:01ISP+/G0.net
芳子夫人、1948年生まれらしいから巨砲入門時はまだ23歳の若さだな
しかもBBAになった今でも画像見ると巨乳なのが見てとれる
ああ、こりゃもう・・・w

でも一応フォローしておくとw、大鵬が脳梗塞で倒れて以後、
夫をずーっと献身的に看病してたのはマジみたいよ。
そこは関係者の証言が一致してる。それこそ晩年まで。
だから性欲が強く下半身が緩いだけで、上半身はちゃんと夫を
愛してたと思われる

144 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 04:36:09.16 ID:Q1fRsfHB0.net
時津風暴行死の話は信じるけど、おかみさん云々は無いわ

それより大鵬の娘が貴闘力のことを好きで一緒になったって本当?

145 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 08:18:23.31 ID:Ji3qyiMP0.net
>>143
巨砲はS30年生まれだから、女将とは7歳しか年違わんね。
巨砲が15歳の時点で23歳ね。
大鵬はS15年生まれだから、大鵬とは8歳差だね。
巨砲20歳時点で、大鵬35歳、女将が27歳。

>>139
それは大鵬没後に女将(未亡人)が週刊文春の対談で証言していたね。
大鵬って典型的なDV亭主だよ。

・実家から離婚を薦められた事もある。
・あまりにもDVがひどいので大鵬の有力タニマチが「女将は力士じゃない。
女性に暴力はいかんだろ?」と注意しても聞かず。
・娘の前(大鵬は娘三人)でも、容赦なくDV。そのせいで貴闘力に嫁いだ三女
以外はすっかり相撲嫌いに。三女が相撲嫌いにならなかったのは奇跡。
・極め付けは、大鵬が深夜、馴染みのホステスやクラブママを同伴して御帰還。
彼女たちの見てる前で女将をDV。

三女も力士と結婚して大失敗(亭主の博打狂いで離婚)したね。母親の失敗見て
「絶対、力士とは結婚しない。」と思わなかったのだろか?
>>135
大鵬は角界一の巨根だが、30代半ばで脳梗塞やってからは男が立たなくなった。
女将もDV亭主の介護でストレスも溜まったと思うよ。

>>140
ヒロシって誰?
大鵬部屋に稽古に通ったと言う事はよその部屋の力士。

146 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 08:22:44.00 ID:Ji3qyiMP0.net
下半身スキャンダルと言えば、現役横綱の白鵬もモンゴル人愛人が
いるのを週刊誌に書かれたね。
これで四国の山林王との娘とは離婚だね。白鵬最大の大タニマチと縁切れ
か。
金目当てで結婚した日本人嫁よりも、モンゴル愛人にお熱を上げていたとは。
嫁実家にさんざん世話になってるのに愛人抱えるとは何様だよ。
師匠娘との縁談蹴って、モンゴル人女性と結婚した鶴竜の方が遙かに立派だわ。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200