2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】

1 :待った名無しさん:2016/01/15(金) 19:20:23.63 ID:pUz9uBlm.net
腕立て伏せ一日に300回はやれ

682 :待った名無しさん:2016/06/09(木) 01:10:05.31 ID:0Oc7ipyl.net
確かに知らないな
https://www.youtube.com/watch?v=884A2taOdDg

683 :待った名無しさん:2016/06/09(木) 06:45:17.13 ID:d36zYwUz.net
【現役大相撲力士】

684 :待った名無しさん:2016/06/09(木) 21:07:48.04 ID:EAN8icDx.net
みーたん前頭5枚目
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/election/2016/result.html

685 :待った名無しさん:2016/06/11(土) 09:32:24.68 ID:zWLUqaMj.net
やっぱり調子のってる時の方が面白いな軽薄そうな感じが若くていい

686 :待った名無しさん:2016/06/11(土) 09:39:51.65 ID:HU42s1d3.net
なんか調子乗ってるな

687 :待った名無しさん:2016/06/11(土) 20:47:28.84 ID:uzOkzdkm.net
来場所小結か前頭筆頭か分からないけど横綱、大関はじめ上位と総当りになるけど
なんとか5勝はしてほしいな。
それとこの番付にいきなり上ってケガする力士が多いから要注意。

688 :待った名無しさん:2016/06/11(土) 21:22:32.34 ID:sQvkHb83.net
だめ押しする下品な横綱とかいるからね

689 :待った名無しさん:2016/06/12(日) 00:35:22.10 ID:Wk+hSCjP.net
張って顔面を固定したところにエルボーを打ち込んでくるからな

690 :待った名無しさん:2016/06/12(日) 17:04:07.86 ID:rDy3hICx.net
大砂嵐の時みたいにエルボーかわすと叩かれるしなぁ
かといって豪栄道のようにはなりたくないしどうしたらいいんだ?
三沢のビデオを見てエルボー対策を研究するべきか

691 :待った名無しさん:2016/06/12(日) 19:08:16.42 ID:Wn611kA8.net
負け越しても遠藤のように引退するまで付き合っていかなければいけない
ケガさえなければ幕内に定着できる力はある。
ともかく負けてもいいから無理するな。

692 :待った名無しさん:2016/06/13(月) 02:10:22.51 ID:29CKzR2f.net
みーたん、逃げてーっ!!

白鵬 “後の先”封印…1047勝へ「攻めまくっていく」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160612-00000032-spnannex-spo
>「1047勝という大きな目標があるが、それを達成してから後の先に本当に取り組みたい。今は攻めて攻めまくっていきたい」と話した。

693 :待った名無しさん:2016/06/14(火) 15:39:18.87 ID:1q4Si6xr.net
中立親方のトレーニングは結構効果的みたいだな番数をたくさんとる訳じゃなく基礎トレーニング重視の現代っぽい稽古の仕方だった

694 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 00:45:13.44 ID:9cfpPkA7.net
>>690
矢吹丈みたいに、クロスカウンターでエルボーとかは?

695 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 01:22:30.15 ID:sodeCJ1q.net
あえてエルボーを受け流してからのローリング袈裟斬り

696 :待った名無しさん:2016/06/19(日) 02:36:53.87 ID:voRD0IOa.net
イチローがずーっと続けているトレーニング方法の初動負荷理論というのを見てたら
ゴムチューブトレーニングは初動負荷とは正反対の終動負荷で筋肉の硬直を招き、動き作りの妨げになるそうだ。
大砂嵐に教わったらしいが大砂嵐のようなガチムチのケガしやすい身体になってしまうのではないか。
関係者は御嶽海のゴムチューブトレーニングを止めさせたほうがいいのかも。
御嶽海は若くて頭も良さそうだから、いろいろ勉強して先進的なトレーニングを取り入れてほしい。

697 :待った名無しさん:2016/06/25(土) 07:16:36.43 ID:NJCdpxSP.net
名古屋場所は、ヌル鵬のエルボーとビンタが待っていそう

698 :待った名無しさん:2016/06/25(土) 07:29:53.08 ID:arbVxPBJ.net
御嶽海切手が発売されるそうな
えらくなったもんだな
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2016/06_shinetsu/0622_01.html

699 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 00:21:55.29 ID:kLW4czwB.net
いよいよ明日だな
戦後初の長野県からの三役力士誕生なるか?

700 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 06:05:40.73 ID:57dXslsB.net
残念

701 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 06:30:04.84 ID:vAwVGtka.net
東筆頭だったか

702 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 07:09:45.94 ID:+quBE+Yb.net
まぁ、三役はおあずけだったけど金星を上げる楽しみがあるからこれはこれでいいじゃん
http://www.sumo.or.jp/result/banzuke/table

703 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 08:46:27.21 ID:UBWk2wE3.net
稽古で歯が立たない碧山が6枚目で御嶽海が筆頭というのもなんか違和感があるな。
今場所当たる相手は皆キツイわ。

704 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 09:35:51.26 ID:PIOynX2v.net
ワロタ

705 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 09:38:15.91 ID:bMtaverE.net
本人もファンも新三役濃厚だとぬか喜びしてたのに残念だったなw

706 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 10:51:24.14 ID:QkrWR0uq.net
木曽の後援会は来場所小結に上がるって激励会で言っちゃってたからな
まさかだろ 9割方予想紙は御嶽海小結だったし

707 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 11:42:22.14 ID:cEyOFM42.net
当たる相手はそう変わらない。
怪我なく勝ち越しを目指せ!

708 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 12:32:26.85 ID:+DZUadn1.net
番付予想スレ住民も意外という反応だが、まあこればっかりはしゃーないな
怪我だけは気をつけてくれ

709 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 12:32:36.34 ID:UBWk2wE3.net
金星が取れる位置の方が今はいいだろ

710 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 15:31:01.47 ID:F4aR2NxG.net
今場所は立ち合い変化で金星稼ぐのが目標だね

711 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 15:31:35.50 ID:+quBE+Yb.net
フィリピン行ってたんだね。腹こわさなくてよかったな。
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1669330.html

712 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 16:37:29.69 ID:QkrWR0uq.net
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160627/KT160627FSI090007000.php

713 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 22:21:46.39 ID:LblzZz9a.net
どの予想でも小結だったのに。
次回のチャンスはいつになるか。

田子の浦 のせい?

714 :待った名無しさん:2016/06/27(月) 23:05:01.12 ID:vkJmNJj3.net
>>702
上位挑戦も初めてで胸を借りる立場なのに金星をあげるチャンスとか、軽いこと言うな。横綱に失礼
まだ横綱に勝てる力があるわけないだろ
経験をするのが今場所のテーマ
まぁ本人、今日は腐ってるだろな。何より長野の後援会の方々が悲しんでるし

715 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 07:40:43.37 ID:tPdDkm1U.net
あたる面子はほとんど変わらんわけだから、どうせなら小結いってほしかったけどねえ
夏場所の正代状態になるだろうし、まあ今場所は経験だな

716 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 10:16:19.05 ID:yGYBeHlZ.net
個人的には上位対戦が無い三役は大成しないジンクスがあるから
却って良かったと思う

717 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 11:46:28.17 ID:IETRosS/.net
2勝はしてほしい
10枚目くらいにとどまるから

718 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 15:12:00.36 ID:aBTSikZZ.net
金星をあげるチャンスというのが横綱に失礼っていう意味がわからんわ

719 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 18:31:33.68 ID:P4JzVIAV.net
金星は横綱から勝ち取るためにあるんだろ?
どの横綱からでもいいから1勝くらい出来るといいな

720 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 18:47:42.04 ID:Cgn0DPS9.net
まあ可能性があるとしたら日馬富士だろう
立合いが完璧に決まれば一気にもっていける可能性はなくはない
大関陣ならGADもワンチャン
あいつとにかく突き押しに弱いから

721 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 19:04:38.96 ID:IETRosS/.net
あとは琴奨菊に横へずれる

722 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 20:45:11.24 ID:hobDtjeg.net
大関相手に変化相撲なんてやってたら幻滅する
いくら相手が変化に弱かろうが

723 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 21:02:17.51 ID:MEDG5ATa.net
ルーキーに変化されてコロッと負ける大関に問題がある

724 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 22:57:04.26 ID:Uof2G6ld.net
>>758
初対戦だからだろ
まず当たること自体が名誉なことなのに、金星稼ぎどきとか何を大口叩いてんだか。敷島が聞いたら激怒するな、そんな言い草
まぁ白鵬には強烈なエルボー&平手打ちでKOされるだろうけど
あとの2横綱にはもしかしたらの可能性はあるが

725 :待った名無しさん:2016/06/28(火) 23:40:20.26 ID:aBTSikZZ.net
>>724
おまえバカだろ

726 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 01:00:42.39 ID:YVXh52H+.net
>>724
アンチ御嶽山で悪名高いキチガイとして認定されています。

727 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 06:04:14.39 ID:Rrc20ML0.net
アンチおんたけやま…

728 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 09:32:49.50 ID:hgRYO8+q.net
木曽じゃ何で小結じゃないんだって住民が騒いでるぞ

729 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 10:18:17.68 ID:MSv1bdP8.net
長野はアンチ御嶽山結構居そう

730 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 10:55:09.20 ID:GFsk1+mQ.net
>>724
アンカーまちがえた>>718
あと俺はアンチではないから。
自分が言いたかったのは例えば高安が今回筆頭だったら、上位のキャリアからして「金星稼ぎ」って表現はまだ分かるけど、
初上位の新鋭に対してそうゆう言い方は自分の相撲観では気に入らんってだけ
「どこまで通用するかな」とか、「思い切りいけ!できれば勝ってほしい」とかさ
まぁこのスレは初期のENDスレみたいにニワカやミーハーが多いの感じるから、そんなレスがついちゃうのかもね

秀平のスタジオパーク見た感じでは緊張とかもしなさそうな印象を受けたから、
臆せず戦ってくれそうな気がする。上位を2人ぐらいは倒せると予想

731 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 11:07:29.28 ID:nc+AewWb.net
「金星稼ぎ」なんて言ってんのあなただけだよ?

732 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 11:18:24.47 ID:hgRYO8+q.net
信毎号外 御嶽海 小結ならず

733 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 16:15:15.70 ID:f1i+fA6d.net
ドゥテルテ大統領の意向を汲んだんだろ

734 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 23:09:07.48 ID:u4dSWg0c.net
ID:GFsk1+mQ
こういうやつが相撲にありもしない自分ルールを押し付けてファビョり出すんだよなぁ

735 :待った名無しさん:2016/06/30(木) 00:41:58.80 ID:bCPGh+R8.net
>>730
かっこいい〜〜

736 :待った名無しさん:2016/06/30(木) 01:21:36.09 ID:/0HWwm1Y.net
番付上
日本人で5番目に相撲が強い力士ということになる

737 :待った名無しさん:2016/06/30(木) 03:30:06.44 ID:Y1ovWMaG.net
カイセー タカヤスを日本人扱いしないのなら
この人も日本人じゃないだろ

738 :待った名無しさん:2016/07/01(金) 00:40:22.08 ID:PQ/HA0hq.net
切手セット欲しいな

739 :待った名無しさん:2016/07/01(金) 05:52:50.99 ID:azCWzcfc.net
2016年7月8日(金)23時30分〜0時00分 
BS朝日「古田敦也のスポーツクロス」
■御嶽海 久司
相撲界の未来を担う・御嶽海関が登場!若貴以来の日本人横綱へ…、期待がかかるその半生とは?そして御嶽海関が所属する出羽海部屋に潜入し、知られざる素顔にも迫る!.
アマ15冠という圧倒的な実績を引っ下げ、昨年デビュー。突き押しを武器に初土俵からわずか4場所で新入幕を果たした。
史上2位タイのスピード出世で、髷を結うことができず、ざんばら髪での新入幕が話題となった。その後も勢いは止まらず、今年の5月場所では11勝4敗で初の三賞(敢闘賞)を受賞。
長野県では平成初の幕内力士となり、地元の人気も絶大!幕内昇進時は号外が配られた。
若貴以来の日本人横綱へ…と期待がかかる御嶽海関の半生、そして御嶽海関が所属する出羽海部屋に潜入し、知られざるその素顔に迫る!さらに番組恒例の「未来履歴書」では驚きの目標を明かしてくれた。
http://www.bs-asahi.co.jp/sportsx/

740 :待った名無しさん:2016/07/01(金) 06:16:42.22 ID:V/rffYHl.net
横綱になれるわけないだろ なめてんのか!!

741 :待った名無しさん:2016/07/01(金) 09:56:35.00 ID:P2k/KhAe.net
>>739
ありがとう。早速、録画の予約した。驚きの目標が楽しみだ。

742 :待った名無しさん:2016/07/01(金) 20:39:55.91 ID:YVq0+46i.net
御嶽海の切手
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2016/06_shinetsu/0622_01.html

743 :待った名無しさん:2016/07/02(土) 07:26:24.41 ID:dWxh+RDJ.net
御嶽海の切手買うやつおるんか?

744 :待った名無しさん:2016/07/02(土) 08:03:35.08 ID:4SNflEPi.net
>>743
俺は買うよ

745 :待った名無しさん:2016/07/02(土) 21:50:34.45 ID:iOl563Ls.net
「なんで小結じゃないんだ」って騒いでる地元民どもは相撲見る資格ないわ、
そんな奴らに応援されたらかえって迷惑だろう

746 :待った名無しさん:2016/07/02(土) 22:00:16.14 ID:xNmbhj0j.net
白鵬って初顔の相手に27連勝中なんだって

747 :待った名無しさん:2016/07/02(土) 23:20:06.86 ID:BTRFGUpb.net
白鵬はしょうがない ハルマかわんこなら可能性はある

748 :待った名無しさん:2016/07/03(日) 04:18:23.03 ID:YZ9LBxM1.net
怪我さえしなければ良いや

749 :待った名無しさん:2016/07/03(日) 08:02:05.53 ID:RI17dIzH.net
>>745
まあ溺愛してる親がいっぱいいるみたいなもんだから…しゃーない

750 :待った名無しさん:2016/07/04(月) 10:25:03.69 ID:mPKFU+xo.net
白鵬戦はエルボーで崩されるか右を差されて何もできずに終わるかだろうな
日馬にもスピードで負けて苦戦しそう
ただ鶴竜ならワンチャンある

751 :待った名無しさん:2016/07/04(月) 13:34:32.19 ID:Uy/1sgi4.net
格上に勝つパターンは、突っ張り合いに持ち込んで引かせて付け込む、だろう
もちろんそうはさせじと張り手やカチ上げが来るだろうから容易ではない
永年テーマの「低く鋭く当たる」がどれだけ進歩するかだろうな

752 :待った名無しさん:2016/07/04(月) 14:11:26.71 ID:9ymBXpfC.net
御嶽海じゃあ白鵬がどれだけ不利になろうと勝てないやろ

753 :待った名無しさん:2016/07/05(火) 01:44:20.66 ID:ioLDBUw6.net
> 742 切手 売ってないぞ、見本もない。木曽 南信 限定らしい。
 

754 :待った名無しさん:2016/07/05(火) 02:39:42.02 ID:agIjmn3c.net
7月1日に売り切れ完売

755 :待った名無しさん:2016/07/05(火) 10:00:35.54 ID:AgU31/IV.net
htp://www.shop.post.japanpost.jp/shop/g/gCS5949951603
ほい
在庫残少らしいのでおはやめに

756 :待った名無しさん:2016/07/05(火) 11:11:07.05 ID:qOB1HlfR.net
ありがとう買いました

757 :待った名無しさん:2016/07/05(火) 18:18:20.24 ID:O6Z3ZIsS.net
白鵬と稽古して脚痛めたってさ
本場所には出られそう

758 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 06:26:29.56 ID:PNKF7R1Q.net
白鵬にやられて、下腿三頭筋上部挫傷で全治2-3週間だとさ
今朝の日刊スポーツに大きく載ってる

759 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 09:13:12.87 ID:VPFObS8U.net
そうか残念だな

760 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 09:33:12.20 ID:Z3blCsE2.net
稽古前稽古後の全神経を注いだ入念なストレッチ、
常日頃呆れるほどの四股踏み摺り足を徹底的に繰り返し
稽古に耐えられる身体を作って出直そう!

761 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 10:47:04.80 ID:HFAskhU4.net
対戦どころか稽古で壊されちゃったか…
無理だけはしないでほしい

762 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 14:40:03.51 ID:mHKms8ND.net
あと4日で初日なんだが、全治2週間じゃ休場もあるな。
無理はしないで欲しい。
それにしても白鵬ウンコだな。
日本人力士全員で白鵬の左足を狙ってけたぐり入れて、まず左足を潰そうぜ。
15日間ずっと足に蹴りを入れられたら少しは動きが悪くなるだろう。
白鵬が潰れるまでずっと続けることが大事。

763 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 15:52:09.11 ID:zysrUhuB.net
本人は出るつもりでいるようだが怖いな。調整もまともに出来んだろう

764 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 16:59:57.30 ID:5rY3c42n.net
親方がセーブしてくれればいいんだが・・・

765 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 17:10:18.22 ID:HUdbpCnt.net
肉離れは長引くし再発率も高いからなあ
全休したほうが後々のためにもいいけど出るんだろうな

766 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 18:45:52.79 ID:7guilQmQ.net
横綱が初顔の相手や金星奪われた相手を場所前の稽古で徹底的に痛めつけるのは最悪の因習だな
昔は千代の富士、最近ダトドルジや白鵬がよくやってるイメージ

767 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 20:16:47.18 ID:ez1l26im.net
白鵬より稀勢の里、徳勝龍、松鳳山の方が怖い
若手力士怪我させるのは大体この3人

768 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 20:18:44.38 .net
え ?

769 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 20:20:13.37 ID:TxUN0PWR.net
>>766
ドルジは場所中にキセノンに蹴手繰りまでしてたよなw

770 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 20:20:42.83 ID:d8NpxVs0.net
ドルシは高見盛をよく痛めつけてたな。
とにかく日本人力士は白鵬の左膝を右足で蹴りあげて痛めつけろ。
全員でやれば必ずケガをして動きが悪くなる。
こんなクソ野郎をいつもでも横綱にしておいてはいけない。

771 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 21:17:46.59 ID:xV7qYtlV.net
全休なら十両お疲れ様

772 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 21:35:09.90 ID:lzZT8mv3.net
>>771
それが原因で長野県民に嫌われた白鵬が
「差別ニダ!」と騒ぐまでが最近の流行です。

773 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 21:55:49.80 ID:qPkdgSI8.net
本人は名古屋場所は出る気満々みたいだけど、仮に全休した場合9月場所の番付どのくらい下がる?

774 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 21:59:04.32 ID:d8NpxVs0.net
ネットで記事を読み返すたびに腹ただしいな。
全治2〜3週間ならマジで全休したほうがいい。
無理は禁物。力士生命を縮める可能性がある。

775 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 22:59:20.43 ID:HUdbpCnt.net
遠藤や照ノ富士が強行出場した結果どうなってるかを見て判断してほしいよな
>>773
筆頭だから幕尻でとどまるはず

776 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 23:38:36.09 ID:ez1l26im.net
全休なら次の場所で大輝と当たるな

777 :待った名無しさん:2016/07/07(木) 00:17:42.65 ID:NXWFU7J/.net
稽古場では弱くて本番で強いパターンからして
もしかしたら、やられたフリ作戦かもしれないよ
そうだといいけど、さすがに今回はそんな余裕も無いか

778 :待った名無しさん:2016/07/07(木) 00:20:51.69 ID:NcE58RhK.net
幕内に留まれるのであれば休場もありだな、7月場所は。
涼しくなってきた9月場所でまた勝ち越せばいい話。
しかし、なかなかうまくいかないもんだな。

779 :待った名無しさん:2016/07/07(木) 00:20:56.34 ID:2ytZy0/Q.net
診断書が出てるんだからフリもヘチマもないだろ
あと稽古場で弱くて本場所に強いタイプは同業者から疎まれるらしいな

780 :待った名無しさん:2016/07/07(木) 00:55:59.12 ID:Awrnow8y.net
やはり全休か最低でも一週間は休ませないとな。
薬で痛みを散らしても治った訳ではない。
基本的にケガは自然治癒を待つだけだからな。
骨折じゃなくて本当に良かったと思うしかない。



()

781 :待った名無しさん:2016/07/07(木) 05:13:39.40 ID:cUANhx1N.net
ほんとインフルエンザや怪我や恥ずかしい奴だな

782 :待った名無しさん:2016/07/07(木) 08:29:52.00 ID:jRKbLc/W.net
先は長いんだし無理しないで休んでほしいな

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200