2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀勢の里応援スレ part.759

1 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 20:05:52.70 ID:0wAj1Wrf.net
初代稀勢の里プロフィール

所属 : 田子ノ浦部屋
本名 : 萩原 寛 (はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→稀勢の里
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市
身長 : 187cm 体重 : 174kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州
生涯戦歴 : 681勝438敗(82場所)(H27九州場所終了時)
幕内戦歴 : 595勝395敗(66場所)(H27.九州場所終了時)
最高位 : 東正大関
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
得意技 : 左四つ・寄り・左おっつけ・突き押し・突き落とし
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒
スポーツ経験 : 野球
愛称 : 初代稀勢の里、キセノン、寛さん、ハギワラ、キセス、おぎわらひろし、牛久山、稀勢の海、マレス、Xe
好きな食べ物 : 寿司、納豆、焼き鳥、のっぺい汁、酸辣湯鍋
嫌いな食べ物 : 高野豆腐、ジャンクフード
好きな女性芸能人 : 仲間由紀恵
趣味 : スポーツ観戦(格闘技・アメフトなど)、競馬、音楽鑑賞(レゲエ)
家族 : 独身(父・母・姉)
年寄株 : 荒磯

前スレ
稀勢の里応援スレ part.758
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1458550181/

47 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 22:40:22.25 ID:UruKXClZ.net
いつものパターン入ったwwwwwww

48 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 22:41:20.26 ID:PIfaaENv.net
稀勢の里に足りないものは、メンタルの強さと思っていたが・・・
純粋に地力がないというのが実情なのかも。

49 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 22:44:14.53 ID:KpwY082u.net
残りの対戦相手、ダニエル照豪、嫌な予感しかしない

50 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 22:59:22.03 ID:s+I87qXD.net
大関昇進が菊と1場所遅れだったから、初優勝も1場所遅れで今場所だろう!
と勝手に思い込んでたけど

でも今気付いたわ

昇進は32勝とか星が足りなくても温情でなんとかなるけど、
優勝って星が足りなかったら、どんなに願っても優勝にならないんだよな。結果が全てだから。
こんな単純なことに気付かなかった自分がバカすぎて悔しいわww
稀勢の里やっぱり優勝無理やわ

51 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:01:18.97 ID:ksEyW0tb.net
>>48
実際メンタルはさほど弱くないと思う
厳しい見方になるけどやっぱり実力だよ
白鵬や日馬富士みたいな柔らかさというかキレがない
日本人全般に言えることだけどね

52 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:01:57.17 ID:2iSrwnyq.net
白は残り全部勝つだろ
当たり前だが直接対決で負けてはダメに決まってる

53 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:16:12.98 ID:TsyC6MhB.net
キセは腰高い感じがするな もっとドッシリ構えられないの
股関節が硬いのか緊張して動きが硬くなってるのか
いずれにしても今場所の終わった感がキツイ

54 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:34:45.13 ID:dAd4zyZy.net
優勝争いどころか怪我で本調子でない横綱にさえ完敗か
期待どおりだな

55 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:37:55.36 ID:dE83CgVd.net
どうすればキセの里優勝できるんだよ?
毎回期待を裏切られて応援する気失せるわ…

56 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:38:04.89 ID:6nOp5xxs.net
これでまさか優勝とありえないっしょ どうみてもっ。恥ずかしいだろ 白鵬自滅待ちだもん

57 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:38:57.77 ID:F5Sr+/3u.net
明日は目をパチパチさせないでくれ


明日の碧山 5勝7敗   キセ 10勝2敗

行ける 行ける!!

58 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:41:43.24 ID:rM8bafug.net
いや、普通に並の大関ぐらいの実力しかないのに横綱三人もいて優勝できるわけねーじゃん
他力本願すぎるだろ、このスレの奴ら

59 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:44:08.32 ID:N3mlZC7q.net
まさか後全部負けて平凡なじっしょ〜ごはい?
それだけはやめてくれ!
アリエールか?

60 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:45:28.29 ID:ksEyW0tb.net
>>55
まあ琴奨菊がまぐれだっただけ
キセというよりも日本人全員厳しいよ
白鵬の衰え待ち

61 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:57:25.24 ID:tNkR8Sgm.net
キセが、琴奨菊と同じように白鵬と懇意にしてたら、初日から10連勝した
今場所は間違いなく優勝してただろうな。

62 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:58:53.09 ID:Q3mhpguu.net
でもどんな形であっても琴奨菊の綱取りを阻止できたのはよかった、と俺は思う。
稀勢の里もその思いあってのあの相撲だろうしね

63 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:00:47.15 ID:nyind+LI.net
>>55
ひとみさんが優勝した場所よりマシだろ
あれから4年の月日が経ってるんやけど、むしろ今場所よく頑張ったほうだよ
白鵬の衰え待ち言うけど、テル以外横綱大関三役含めて幕内上位ほとんどが そない歳変わらんのにw
なぜか白鵬だけ衰えた言われるな

64 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:04:10.11 ID:/77kbl5x.net
http://pbs.twimg.com/media/CR-GxvGU8AAgaZ-.jpg
どういうことだ

65 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:04:29.81 ID:rb3GhcCI.net
白の場合最盛期が飛びぬけて強すぎたからその頃と比べての話だろう

66 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:07:20.74 ID:YRvHR4O7.net
>>63
そうだなあ
今場所はまだマシなほう
若手でも期待できるのいないし
モンゴル人って子供の頃から相撲やってるから
ちょっと違うよ
カナダやオーストラリアのごつい奴が
子供の頃から野球やってる小さな日本人に勝てないようなもの

67 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:10:11.98 ID:55Ra9Q72.net
今場所豪栄道に先越されることは無くなったからまだいいだろ
どっちにしても今場所の白鵬には勝てない

68 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:11:06.34 ID:u3oxDAlv.net
>>10
耐えてる(感覚麻痺

69 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:15:24.39 ID:FQekKtSk.net
未来から来ました
今場所は稀勢の里が優勝します

70 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:21:14.37 ID:YRvHR4O7.net
俺はキセファンだけど白鵬を見習ってほしいよ
ほんと鬼気迫るとはあのこと
以前はヒールになりたくないって気持ちが見え隠れしたけど
今場所は鬼に徹してるよ

71 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:31:53.44 ID:55Ra9Q72.net
>>10
ちなみに7、8年前くらいは大半のキセファンは大関も上がれないと思ってたんじゃないかな
あの頃は伸び悩んで勝ち越すのも微妙だったし俺も少し諦めていた頃
新関脇で大敗した頃とかのキセファンに数年後大関で安定して2桁勝ってるよって言っても馬鹿にされると思う
そう考えるとこんなんでもよくやってる方なのかもな

72 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 00:38:46.06 ID:rb3GhcCI.net
これでダメだとしたらほんの数人を除く全力士がダメだって事になるしもう充分だろう

73 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 01:43:26.85 ID:8hsJL+gt.net
>>22
モン互助とキセ自身の勝利数は全く関係ないだろw

74 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 01:50:54.15 ID:8hsJL+gt.net
それより何でお通夜モードなんだよ
まだあと3日もあるじゃないか
まだ終わったわけじゃないし、優勝できないにしろ13勝すれば次に繋がる
13準→13優なら横綱にしてもらえるよ

75 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 01:51:15.35 ID:xwzMGGwT.net
モン互助なんて馬鹿なキセオタの負け惜しみ

76 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 01:55:33.79 ID:LVH+O/Zp.net
>>62
そういう人の足を引っ張る時には冷静沈着で
自分のこととなると浮足立つというのも
なかなかメンタルというか性格に問題があると思うぞ

77 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:01:46.48 ID:EJNPSLeD.net
やっぱり横綱になるということは大変なことだね なんだかんだ言っても白鵬筆頭に
モンゴル3横綱スゴイよ キセはまだまだなんだ 一層の精進を続けて欲しい

78 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:09:11.32 ID:skF6+3Gw.net
13どころか12勝でも来場所綱取り確定。
あと3日勝っても、連敗しても、無限ループのキセパターンに失望するだけ

稀勢の里は大相撲史上最も迷惑な力士だね。実現不可な期待を延々とかけられ続けるわけだから。
いっそ不祥事か大スキャンダル起こしてファンを大量に減らしたらどうか?
まったく声援のかからない土俵で勝ち続ける稀勢の里、見てみたい

79 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:14:26.51 ID:a1kEEG+j.net
>>46
そうだそうだ。まだ2敗しかしてないぞ。白鵬とは星の差は一つだ。明日のダニエルと豪と照さえ何とかできれは優勝はできるぞ。
ここに断言する。大関稀勢の里は春場所、無敵の13勝2敗の好成績で優勝し、全会一致で横綱に推挙される!

80 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:22:10.39 ID:ERUBvtxk.net
>>77
鶴竜は運良すぎるよな
実力じゃキセに劣るのにメンタルの強さとモンゴル互援で横綱にしてもらえて
大関で優勝一回もできず引退なんて雅山以来じゃない?
豪栄道もだけど

81 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 03:48:35.34 ID:xwzMGGwT.net
いや、むしろ鶴竜はキセルールの被害者だよ

82 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 05:50:06.66 ID:5ZMkI3nG.net
八日目までは落ち着いていた。
九日目で策に溺れたが、成功。
十日目で、やはりいろいろ考えすぎたが、運よく勝ちを拾う。
十一、十二日目と続けて横綱陣に敗退。
かなり精神的にきつくなってきたのだと思う。

昨日で緊張が切れれば、そのままずるずる五連敗となる。
そうなれば、せっかく復活した稀勢の里への期待や可能性も失墜する。

ただ、まだまだ横綱陣との力の差がありすぎる。
あと三日、対戦相手はすべて稀勢の里より同じかそれ以下。
この三人に一人でも負けるようであれば、評価は大きく下がってしまうだろう。

あと三日、全勝し、来場所優勝なら間違いなく横綱推挙だろう。

83 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 06:59:58.60 ID:b/+4gP75.net
確変終了(´・ω・`)

84 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 07:03:37.99 ID:+5piXKMK.net
いまだに目ぱちくりに期待している老害。(笑)

85 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 07:35:07.47 ID:4qW0IJLP.net
どうせ碧山にも負ける

86 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 07:36:18.73 ID:Srusibb+.net
稀勢友達がいないから勝たせてもらえないのかな

87 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 07:42:19.71 ID:z6/A4S/o.net
ガチだからに決まってるでしょ
誇りに思うべきだね

88 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 07:58:27.21 .net
>>75>>81
時間に関係なく一日中同じことばっか言ってるニート宇部死ね

89 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 08:06:13.32 ID:ppBkbA9B.net
>>64
この背景田舎だけどどこだ
下褌はいてるな

90 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 08:44:12.73 ID:p745E2/L.net
とにかく残り全部勝って13勝
白がポカをやらかす僅かな可能性に期待するしかない

91 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 09:00:33.25 ID:rJSApE5e.net
うちの茨城の祖父母も優勝待ってます。
頑張れ稀勢!

92 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 09:38:38.71 ID:fFwoF7x+.net
白は胸で受け止める技術がないからな最近(笑)

93 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 09:40:22.11 ID:/77kbl5x.net
>>69
シックスナイン横綱みたいなレス番ゲットしながらふざけるなw

94 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 09:42:58.04 ID:y4wv1m3F.net
キセが残り3日間全部勝つと思う?
照ノ富士には左四つになればおそらく勝てると思う
だが碧山に勝てる絵が浮かばないし、千秋楽も豪栄道に二本差されるか、
先手をとっても首投げを喰らうイメージ
まあ大関としての勝率はいいのだが、優勝を一度もできないというのは致命的
名大関とはいえない

95 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 09:50:08.91 ID:8hsJL+gt.net
ガチだから勝てないってどんな言い訳なんだよw

96 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 09:54:47.61 ID:/77kbl5x.net
>>95
よく読め。立ち会いガチガチの目パチパチだから勝てないって言ってんだよ

97 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 10:21:38.58 ID:YRvHR4O7.net
確かに優勝がないのは痛いな
逆に魁皇は勝率大したことないのに名大関といわれるのは優勝5回が大きい
大関止まりの力士の優勝回数は魁皇が最多で、時点で清水川、小錦、栃東の3回
キセもなんとか2回して勝率.650以上で引退すれば名大関の仲間入り
.650以上の大関では把瑠都が優勝1回 琴風2回

98 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 10:27:07.01 ID:5k0UuzhE.net
クララのバカっ!何よ意気地なしっ!
一人で立てないのを足のせいにして 足はちゃんと治ってるわ!
クララの甘えん坊!怖がり!意気地なし!
どうしてできないのよ そんなことじゃ一生立てないわっ!それでもいいの?
クララの意気地なし!あたしもう知らない!クララなんかもう知らない!

99 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 10:28:30.15 ID:hguSbXh+.net
クララの顔面に屁をかける

100 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 10:40:48.65 ID:ssAgnhbS.net
横綱推挙とか言ってる奴はイヤミか
誰が終盤横綱に連敗した奴を横綱にするんだよ
キセルールとか言ってないで普通に考えろ

101 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:16:13.71 ID:p745E2/L.net
魁皇が勝率低いのは晩年のハチナナのせい
最後の優勝場所あたりまでは概ね二桁と、今のキセと遜色無い成績だった

102 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:16:26.88 ID:nH7ScUxU.net
勝率なんて優勝の前ではゴミみたいなもん
勝率は高いが優勝1回の把瑠都が名大関扱いされないように
勝率がいくら高くても優勝0では評価されない

103 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:26:19.93 ID:EJNPSLeD.net
把瑠都 朝潮 琴欧洲も1回は優勝してるんだよね やっぱり1回は優勝しないと
話にならないな

104 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:57:35.40 ID:xG2m9PvZ.net
>>87
ガチじゃねえしw

105 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:58:30.71 .net
>>104
死ね

106 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:02:03.04 ID:CW+Op5xV.net
あと4ヶ月足らずで30代か…
白鵬日馬ダブル休場に照が怪我
これ以上ない条件で優勝できなかったのが
痛いな

107 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:10:14.68 ID:0b49Dxkn.net
琴奨菊は乗り越えた壁

108 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:25:14.48 ID:YRvHR4O7.net
どうせなら今場所から連続11勝以上して
史上初の大関勝率7割優勝0回ってのも面白いな・・と思ったら
北尾がいたか

大関在位中にキセより勝率下だったのは
北の富士.660 日馬富士.671 玉の海.687 琴桜.643 三重ノ海.594
鶴竜は.697でぎりぎり上 やっぱり実力者ではあるんだな
ちなみに千代の富士、白鵬、北の海、曙、朝青龍、貴乃花が8割越え

109 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:37:56.23 ID:y5i+kqpZ.net
何度か結婚せまられたってまじなの?
こんなデブと結婚したいのいるんだ?
飲み屋の女が軽いノリで言ったのを真に受けてんのかね?

110 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:47:25.83 ID:YRvHR4O7.net
お相撲さんは太ってる人多いよ

111 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:48:49.41 ID:/77kbl5x.net
>>108
鶴竜でも.697あるのかよ・・・
やっぱ横綱と大関には超えられない壁があるのか

112 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:05:03.22 ID:gPNx10xd.net
GADの大関勝率・・・・・・・・・・・・・・・・・・ププッ

113 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:15:43.79 ID:lIyv1nP3.net
>>108
鶴竜の大関勝率は661だぞ

114 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:18:28.10 ID:fFwoF7x+.net
要潤と島谷ひとみの主演、白鵬が年間最多勝記録更新した年に出来た京谷和幸夫妻の実話『パラレル』わかる?
あれ稀勢の里に見させて欲しい‼

115 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:21:11.22 ID:fFwoF7x+.net
島谷ひとみのパピヨン

あなたは牛久のキセノン🎵
賜杯の夢を見る🎵

116 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:23:16.27 ID:YRvHR4O7.net
大関在位中の連続休場なし期間も圧倒的1位
驚きの休場0
八百も0

つまり毎場所必ずやってきては相撲エリートの
モンゴル勢にガチンコ勝負を挑み9〜11勝くらいして
時々優勝争いに顔を出す
紛うことなき名大関だよ

117 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:25:57.40 ID:fFwoF7x+.net
歌手でいう島谷ひとみ、野球でいう坂本勇人、マラソンでいう川内優輝、テニスでいう錦織圭なんだよな

118 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:32:25.86 ID:2qGLkdZQ.net
08年に13ゲーム差ひっくり返された阪神に似てる

119 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:33:03.40 ID:YRvHR4O7.net
>>113
ぐぐったがあなたが正しい

キセより勝率下の大関も昇進後に伸びてる
鶴竜661→昇進時29歳.596
北の富士.660 →昇進時28歳.749
日馬富士.671 →昇進時28歳.741
玉の海.687 →昇進時26歳.867
琴桜.643 →昇進時32歳660
三重ノ海.594→昇進時31歳.705

ただ年齢的にはあと1〜2年くらいが勝負だなあ

120 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:34:14.15 ID:2qGLkdZQ.net
キセを野球選手に例えたら堂林www

121 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:35:26.68 ID:2qGLkdZQ.net
キセルールの被害者が2人もいるんだよな

122 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:36:45.34 .net
>>118
>>120
>>121
死ね

123 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:50:17.68 ID:YRvHR4O7.net
いや野球に例えると鉄人衣笠だろ
連続出場記録と派手さはないけど安定した成績
ずるさと無縁の無骨な人間性
衣笠の初タイトルは37歳

124 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:01:32.94 ID:sTr727Jt.net
茨城の老人がみんな寝込んでしまったな

125 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:03:42.73 ID:5ZMkI3nG.net
安心しろ、みんな!
キセは精神年齢若いから、十年後横綱を目指しているんだよ。
今はその準備期。
もうちょっと待ってくれ!!

126 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:16:30.41 ID:xG2m9PvZ.net
>>116
ガチじゃねえからw

127 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:19:46.24 .net
>>126
死ね

128 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:32:01.72 ID:Xd5x8ayR.net
>>117
例え下手糞すぎワロタ

129 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:59:02.24 ID:Sb4ji+QD.net
「あの子、大事なときは必ず転ぶ」

130 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:50:20.53 ID:XKpdDPG/.net
胆力が無い、高い志が無い、そして過去の失敗に学ぶ事も無いから無様な負け
方をいつまでも繰り返すんだよw

千代の富士は
仕切りでは「静」(気合いは内包し、泰然と構える)、
立ち合い後の「動」(溜めた気合い、力を一瞬で爆発させる)
の切り替えが見事だった。無駄な贅肉も無く、「全身がバネ」、といえる大和
絵のような美しい鋼の肉体も持っていた。

翻って稀勢の里はどうか。
不細工な上に、締りの無いブヨついた体、加えて気宇壮大な志は無くその日暮
らしの相撲振り・・・

こんな雑魚のどこに魅力があるのかよくわからんよw
琴奨菊ごときの後塵を拝するとか無様にも程があるw

断言する!稀勢の里は今場所も優勝出来ず、場所を終えるであろうw

131 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:54:13.55 ID:PmncMiQA.net
稀勢の里が優勝したらどうする

132 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:56:43.08 ID:iDWhEn/H.net
碧山に吹っ飛ばされるスローモーションがもう脳内で再生され始めてる

133 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:56:44.87 ID:7z91r1SH.net
とにかく13勝しろ
どうせ白鵬は負けない

134 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:57:12.61 ID:6CnYO3qR.net
稀勢の里が今日勝って、豪栄道が負けて、白鵬が負けて。
さらに今後稀勢の里が全勝、白鵬がもう1敗。
そんなにうまく行くと思いますか?

135 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 16:05:16.36 ID:5ZMkI3nG.net
>>130
同意だ。
そして、こういう書き込みこそ真の稀勢の里ファンなのである。
我々は断じて稀勢の里を愛し続ける。
そして、愛するからこそ厳しい罵倒を常に投げかけるのだ。
そして、真実を言おう。
今日から三連敗し、十勝五敗に終わる。
これが君の現実なのだ。
千秋楽、自らのふがいなさのシャワーを浴び、落ち込むがいい。

136 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 16:08:04.39 ID:s8BGr9W8.net
>>13
相星なら決定戦があるんだから、稀勢優勝パターンに白鵬が3敗になる必要性はないでしょ。
白鵬があと1敗して稀勢が勝ち続ければ良い

勿論それでも可能性は低いけど、
1差である限り望みは無いとは言えない

2差なら絶望的だけど

137 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 16:28:50.69 ID:YRvHR4O7.net
>>130
力士としての千代の富士は尊敬するけど色々悪い噂がなあ…

キセはもしかしたら名大関で終わるかもしれんが不器用で無骨で一本気
そこが魅力なんだよ
戦国武将でいえば謙信みたいなもん

138 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:20:28.03 ID:22W6cLSq.net
今場所の碧山に負けるようならもう引退するがよろし

139 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:23:55.23 ID:AePF04PO.net
ふっ飛ばされるの見るの楽しみだわ〜

140 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:27:06.08 ID:7z91r1SH.net
千代の富士は30過ぎてから19回も優勝している

141 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:27:42.90 ID:skF6+3Gw.net
また際どい判定はやめてや

142 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:36:45.01 ID:QUqVn8PU.net
俺は勝つと信じてるぞ

143 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:38:54.07 ID:6CnYO3qR.net
ここだな(笑)

144 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:39:32.45 ID:YRvHR4O7.net
ゴウAは強くなったなあ
キセも続けよ

145 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:43:10.96 ID:AePF04PO.net
顔真っ赤w

146 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:43:16.66 ID:ed1KANpF.net
ここぞという時に必ず負けると言うのを見せ続けられてるんですけど。
白鵬戦もそうだった。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200