2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【変化で優勝】第69代横綱 白鵬 翔 Part160【嘘泣き】

1 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 07:49:02.66 ID:Oew1w4IB.net
平成二十八年三月場所終了時
所属 : 宮城野部屋
本名 : Munkhbat Davaajargal(ムンフバト・ダヴァジャルガル)
生年月日 : 昭和60年3月11日
出身地 : モンゴル国ウランバートル市
身長 : 192cm 体重 : 160kg
血液型 : A型
初土俵 : H13.春 新十両 : H16.初 新入幕 : H16.夏
生涯戦歴 : 972勝202敗33休(90場所)
幕内戦歴 : 878勝154敗33休(71場所)
最高位 : 東横綱
幕内優勝 : 36回 十両優勝 : 1回
殊勲賞 : 3回 敢闘賞 : 1回 技能賞 : 2回 金星 : 1個(朝青龍)
金星配給 : 10個(豊ノ島、稀勢の里2、安美錦、翔天狼、豊響、栃煌山、妙義龍、高安、嘉風)
得意技 : 右四つ、寄り、上手投げ、出し投げ、巻き替え、張り差し、かち上げ(エルボー)、猫騙し、変化、モンゴル互助活動、汚い相撲、偉ぶり自慢すること、不貞腐ること、暴力
最終学歴 : ウランバートル市1中卒
スポーツ経験 : バスケットボール
前世 : ヌル葉山
愛称 : 恐ろしい子、ダヴァ、ヌル鵬、ウーパールーパー、ヌル腹黒、黒鵬、モンゴル互助会会長
好きな食べ物 : 焼肉、寿司
嫌いな食べ物 : あんパン
好きな言葉 : 泰然自若
カラオケ十八番 : 夏川りみ「涙そうそう」、小田純平×大至「天運」
尊敬する人 : 父、双葉山、大鵬、貴乃花、YOSHIKI
取り巻き:鈴木おさむ、近藤将大
趣味 : 昼寝、読書、ゴルフ、チェス、野球、テレビゲーム、蛮行・悪行、愛人に貢ぐこと
家族 : 紗代子夫人、長女・愛美羽ちゃん、長男・真羽人くん、次女・美羽紗ちゃん
ブログ : http://ameblo.jp/hakuho-69/

前スレ
【エルボー】第69代横綱 白鵬 翔 Part159【暴力】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1459001101/

291 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:55:53.17 ID:ZLzPZRdT.net
モンゴル人の図太さは見習うべきだろうな
あの場面での変化なんて相当な面の皮でないと出来ない
当の白鵬も泣きながら腹の中では舌出してたわけで
稀勢の里にあの鋼メンタルがあれば

292 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:56:27.66 ID:cF4PWh0E.net
>>289
貧弱ジャップにそんな気概があればこの10年で3回くらいは優勝していただろうにww

293 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:56:54.21 .net
>>290
最低の品格とは千秋楽に変化で優勝決めた挙句に嘘泣きで同情もらおうとしてる厚顔無恥なクズ横綱!

294 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:57:13.15 .net
>>292
死ね

295 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:58:04.97 ID:bFZQwJA8.net
野次で泣くって前代未聞じゃねえ?w

296 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:58:17.42 ID:V18asvK8.net
>>293
変化で優勝を決められる貧弱ジャップ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwww

297 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:59:21.04 .net
表彰式でTVで見てわかるぐらいにヤジられて観客が帰り始めること自体が前代未聞wwwwwwwwwwwwww

298 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:59:37.54 .net
>>296
死ねゴミクズ

299 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:00:46.74 ID:g7KLYl63.net
>>289
それは当方も望むところだ
目には目を、無法には無法をで、白鵬に思い知らせてやればいい
とはいえそんな闘争心のある日本人力士がいないのが悲しい現実だ

300 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:01:03.65 ID:oNxyM03l.net
>>297
大阪の田舎エッタがどこに帰るの?
同和の市営豚小屋かな?www

301 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:01:49.12 .net
>>300
お前は何言ってるのwwwwww

302 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:02:12.69 ID:oNxyM03l.net
>>299
貧弱ジャップがいきっても無意味ってことがようやくわかったのか?ww

303 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:03:18.24 ID:wQ15hU5A.net
白鵬が結構な問題児だということが
ここ数年、相撲ファン以外にも知れ渡ってきたが、
今回の件で決定的になった感がある。

以前はドルジとは対照的な優等生だという認識が大半だったが。

304 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:03:20.41 ID:XhWUKLTS.net
白鵬ねえ。様々な記録も更新している名横綱のはずなのに、
近頃は観客が見たくない内容の相撲を連発してるねえ。
張り手、かちあげ、無抵抗の相手へだめ押し→周りの人の怪我、
取り組み後の態度の悪さ、etc
相撲でなく暴力だ、との声も出てる。自分で自分の立場を悪く
しない方がいいのにねえ。

305 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:04:28.27 .net
>>302
負け犬泣くなwwwwwwwww

306 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:05:24.36 ID:g7KLYl63.net
>>302
貧弱とはそのとおりだな
体だけはでかいがメンタルが弱々しいという日本力士ばかり
モンゴル力士にも問題はあるが見習う部分は見習うべきだな

307 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:05:24.87 ID:BAFaCXnO.net
>>305
貧弱ジャップの慟哭が止むことはないwwwwwwwwwwwwwww

308 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:06:09.12 .net
>>307
だから負け犬宇部泣くなって言ってるだろwwwwwwwwwww

309 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:08:42.42 ID:9igAhr2c.net
宇部君のIDが出てないんだけどまさか浪人買ってるの?
どんだけ暇人なの?

310 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:09:43.47 ID:ZaqSO6Sx.net
八百長キセの豚が弱いから悪いんだよな

311 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:09:48.83 .net
宇部を叩く俺を宇部呼ばわりする>>309が宇部本人!
何もかもワンパターンな自演ゴミクズ死ね!

312 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:10:25.74 .net
>>310
キセ関係ねーだろスレタイ読めないクズ宇部死ね!

313 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:11:12.60 ID:GbQTpcc/.net
>>300
差別はよくないよ君(;^o^)(;^o^)

314 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:29:38.07 ID:bq4KizNp.net
押しても組んでも幕内最強で、変化も幕内最強

そりゃ史上最強の横綱になるわ

315 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:31:37.36 .net
低レベル時代の最強横綱な

316 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:44:08.78 ID:y9OxR8Vu.net
他の力士のルーチンに注文つけるあたり思い上がりも甚だしい

317 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:47:34.16 ID:43R15tw/.net
>>279
周りの親方はお前はそのまま引退してモンゴルへ帰れ
絶対親方にはしないと思ってるよ

318 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:59:25.49 ID:iY6w3vqG.net
組めばキセ有利は揺るぎない

319 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:00:31.83 ID:ynCtawQO.net
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00488203.gif

320 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:06:08.14 ID:F9SW/i5B.net
音楽業界に例えたら白鵬はAKBで大鵬はB'z
握手券(互援八百長)で偉大な記録を抜かされ歴史を汚されてしまった
暴力と八百長を使って相手を脅して重ねただけの優勝記録なんか積もったクソみたいなもんだろ。何の価値もないわ

何よりこいつは日本古来の伝統文化である相撲をこの上ない程に侮辱した
こいつが引退しても相撲という日本文化が汚された事実は消えない。死ね!クソ鵬!

張り手、エルボー、嘉風血祭り、駄目出し、審判骨折、賞金ブン取り、千秋楽変化、白鵬大嫌いになりました
もう大鵬の最多優勝記録抜いたから引退でいいだろ
優勝36回なんて誰も抜けねーよ
魁皇の最多勝ち星記録なんか何の価値もねーよ
これ以上日本の相撲界をつまらなくしないでくれ
俺はどうしてもキセの里の優勝が見たいんだよ
日馬富士
http://i.imgur.com/fxcrlAJ.jpg

321 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:12:46.68 ID:EqwvPA74.net
>>319
足運びといい転身といいタイミングといいパーフェクトだなこりゃ
いいもん見たわ

322 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:34:06.35 ID:VIviwhvm.net
最後の最後で変化で逃げるって恥ずかしすぎだろ

323 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:43:18.36 ID:xXg8ISRc.net
白豚にかける懸賞減らしたらいいのにw
価値ないだろ

324 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:43:43.90 ID:u1RQ3pwr.net
そう。格闘術としてはパーフェクトに近いんだ。
とにかく白星が全ての大相撲。
力でぶつかるのが有効ならそうするが、そうでなければ
変化もぜんぜんOK。
相手の目を狙う張り手、視界をふさいでからの変化。
物理的にも誰も勝てないし、しかもだめ押しや暴力も
混ぜて相手の心まで折るのが白鵬だ。
たまにちょっとしたことでくじける面もあるが、
基本的に自分が一番強いと示さなければ我慢できない。
だが、観客の心までも折ってしまったかもな。

325 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:47:14.65 ID:bq4KizNp.net
白鵬は40回優勝すべき

40回という大台は白鵬を逃したら永久に達成されないかもしれない

白鵬ももう年だから突然引退に追い込まれないとも限らない


もし今回変化せず、運わるく日馬と稀勢に連敗して優勝を逃して
優勝回数が40回に届かずに終ってしまったら
それこそ相撲界にとって損失だ

だから万難を排するために変化せねばならなかった

326 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:09:17.22 ID:U/AdXgEa.net
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/nishimura66/article/1?article_page=1

これも一理ある

327 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:21:21.98 ID:vOw+94BB.net
お前ら白鵬の全取組の立ち合いスローでよく見てみろ
白鵬って立ち合いのとき左手ちゃんとついてないぞ
全部立ち合い不成立だよこれ
優勝取り消せ

328 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:27:56.85 ID:0cGhK9QI.net
>>327
相撲協会的なとこに言ってくれ
動画も添えてな

329 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:35:19.77 ID:iHCYmBA2.net
白鵬も乙武も野々村も全員死ぬべき

330 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:44:39.98 ID:mcs6l6ml.net
>>326
あっさり決まったらガチ、長く取ったら八百長とかガバガバ過ぎてもう

331 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:47:28.82 ID:F9SW/i5B.net
>>324
死ね
勝てば逃げでもいいんか
日馬は休場してもいいくらい足怪我してたのに、不戦勝で盛り下げない為に我慢して出たんだ
何があれで決まると思ってなかっただよ
俺が現地にいてもブーイングしてるわ、金返せ卑怯者ってな

332 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 03:06:47.49 ID:JYHQIKy1.net
真剣勝負だのなんだの言ってもそれ以前に大相撲は興行で興行収入で生計たててるんだからさ
目先の勝利求めすぎて客の不興買ったらたち行かなくなるよ
横綱は大相撲の代表なんだからそこんとこもっと考えろって話だよ

333 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 03:08:32.30 ID:KDrV+t2e.net
>>332
ならちゃんとルールを制定しなさいなって話やがな
今回も何のお咎めも無しなんだろ?

334 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 03:17:33.80 ID:4RmK5EbA.net
       ,ィ´ ̄ ̄`i 、
       i .|    .:|::|
       | :|    .:::|::|
       .| `ー-一´:::|
       |      :::|
        | ............:::::::|
        .|     ::::|
        |     ::::|
        .|     ::::|    __,-─‐-、
         |      :::|─┬´     .\
         |   .....::::::::|-‐´_      `、
         .| .....:::::::::: ::::| ̄  `ヽ、,::::....  ヽ
         | : ...::::::.....::::|:::::    ヾ:::::::...  `、
     _-─‐-_| ..:::::::::::::::::..:|:::     ヾ::::::::   ヽ
    ./    :::|:...   ...::: :|::.      i::::::  ...:::|
    |     :::| :::::::::::::::  :|::       ヾ:: ..::::::/
   .,イ     ::::|       :|:        |::.::::::::/
  / |      ::::|       :|:        |:::::::::/
  i  :|      ::リ       :ト、         :/
 .|  |:::::::...    :::::::::::    |        :::: .::|
  |:::. |:::::::::    ::::::::::::    ;;::::::::     ::;;;:::::::|
  |::::  ::::::::::   :::::::::::::::   :::::::::::::.......,,,;;;;;;;;;;:::::イ
  .|:::  ::::::::::::.......:::::::::::::::::.. :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、
  |::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::`ー-
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        `ヽ--、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             `ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

335 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 03:31:44.86 ID:IXmXreYx.net
>>327
またまたぁご冗談を

336 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 04:07:23.33 ID:mcs6l6ml.net
朝青龍なに芋ってんねん

337 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 04:14:38.19 ID:yeSInACL.net
帰れはない!
立合いの読み合いでの
結果だろうし

千秋楽としては冷めたけど
実際の冷めた所は稀勢関の連敗だからね

それに品格がないというなら
クソとか壁破壊している人も批判してください

まぁ私はそういうのも好きだけど

品格、品格さんたちは嫌いだろうからね

朝青龍の時にも叩いてたから

綱取りなんてないじゃん😢😢
豊真将くらいだよ

みんなが求める品格があったの

338 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 04:20:56.25 ID:bI6hEkH/.net
>>337
日本語で頼むわ

339 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 04:35:10.57 ID:7rUdhUVj.net
反則ではない技に対して因縁同様の批判をしてるうちは何年たとうが日本人力士が横綱昇進なんてないな
白鳳の変化には勝利への執念を感じる
本気度が足りない日本人が勝者への嫉妬を全開にしている姿は実にみっともない
同じ日本人として恥ずかしいわな

340 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 04:45:20.51 ID:EqwvPA74.net
>>339
そういうのはいいです

341 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 06:15:38.95 ID:9LqdoSAM.net
反則じゃないけどあれは棄権行為だわね
逃げて放棄したと言える

342 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 06:35:25.21 ID:F9SW/i5B.net
■第65代横綱 貴乃花 光司

私は15才で入門して以来、ひたすら相撲道を邁進して参りました。相撲界は一般の方から見ると特殊な世界のようで、未だに国技である“相撲”は完全に理解されているとは言えません。

たとえば“横綱”についてですが、横綱とは「力士の中で最も強い者」「相撲という格闘技のチャンピオン」である、と解釈されている方がおられることが残念でなりません。

同様に、相撲は“日本古来の格闘技”ではありません。相撲とは『神道』に基づき、男性が神前にその力を捧げる神事がその根源です。横綱に強さだけでなく、品格や厳格さが求められるのは、相撲が神事である証しといえるでしょう。

横綱とは力士番付における最高位ではありますが、ただ勝ち星が多ければよい、他の力士に比べて力や技に勝り、誰よりも強ければそれでよいという存在では決してありません。

相撲の道を志すものは、「強くなりたい」という思いと同時に、「日本の伝統文化を守る」という強い意志が必要だと私は常々考えて参りました。
それと同時に、相撲を通じて古来から脈々と受け継がれてきた日本文化の美学を後世に伝えていくことが、相撲に関わるすべての人間に課せられた義務であると考えております。

343 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 06:41:47.20 ID:F9SW/i5B.net
今場所、血祭りに上げられた力士

http://up.gc-img.net/post_img/2016/03/aWPg14TJRlQ8S6Q_PsYHM_553.jpeg
http://i.imgur.com/lgks0fd.jpg

344 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 06:47:20.49 ID:F9SW/i5B.net
親方衆はもっと厳しく言うべき。
引退勧告でもいいぐらいだよ。

問題児横綱のダメ押し
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/ssd1405586952.gif
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/ssd141612775843581.gif
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/ssd1406557100.gif
http://i.imgur.com/hStDmoR.gif
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd145302148118039.gif
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat160316175241.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/7/9/7920b7dc.gif

345 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 06:58:18.70 ID:BY5IOi1n.net
お父さんアルツハイマーなんだね

346 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:22:03.19 ID:o9Gwz0dU.net
すっ飛び白鵬のお父さん認知症なんだ。

347 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:22:06.83 ID:yn7gAO3n.net
ここぞとばかりに父親の事持ち出してお涙買おうとしてるのがあざとい

348 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:27:51.27 ID:hXVCx2Ci.net
はくほうもアルツ

349 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:36:54.90 ID:65qauTtd.net
ムンフバトさんがいい顔しないから帰化しなかったんだろ。
ボケちゃったんなら、わかんないだからさっさと帰化申請すればいいんだよ。
協会残って弟子育てたいんなら。

350 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:49:37.41 ID:dBleiZs7.net
こんな害人いらんわ

351 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 08:00:35.62 ID:JYHQIKy1.net
同じ外人でもこんな行儀悪いのはモンゴルだけだよな
しかも横綱二人ともだろ
これってモンゴル民族の民族性なんかね

352 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 08:16:18.01 ID:gSGK77p/.net
早く引退させないとこいつのせいで相撲が完全に滅ぶ

353 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 08:23:41.81 ID:fO1Aa0NQ.net
相撲をスポーツだと思ってるからこんなことになるんだよ。
外人入れるならその辺をまず教育しないと。

354 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 08:44:00.80 ID:NO8BgIpq.net
>>329
まずあなたから

355 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:15:08.46 ID:kUX0C+cl.net
イチローや王が31ん時って神がかってたから40まで現役したらV50くらいまでいけそう

356 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:24:32.53 ID:kUX0C+cl.net
上位張ってる連中が白鵬と同世代だから引退するに出来ない

千代の富士 若貴曙
貴乃花 千代大海、朝青龍、高見盛、若の里
朝青龍 白鵬、琴欧洲、稀勢の里、日馬富士
白鵬 照ノ富士、遠藤(笑)大砂嵐(笑)逸ノ城(笑)

357 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:53:04.77 ID:3zTQ9WLc.net
>>329>>350〜352
日本人として 恥ずかしい奴ばかりの戯言。

358 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:53:29.19 .net
>>357
死ね

359 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:54:20.20 ID:fO1Aa0NQ.net
>>357
お前日本人じゃねーじゃん

360 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:27:38.08 ID:hXVCx2Ci.net
何度もダメ押し注意されてるのにやめない
怒りっぽくて空気が読めない
アルツ?

361 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:47:17.23 ID:O0k42vky.net
定型文↓

日本人として恥ずかしい
日本人として情けない

362 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:50:40.64 ID:7lPFUcUR.net
http://www.sumo.or.jp/img/top/bnr_hakuho.jpg
   

363 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:54:48.24 ID:JeZAJkVS.net
>>347
ジャップは馬鹿だからコロッと懐柔されるけどなw

364 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:55:39.58 .net
>>363
死ね

365 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:00:04.85 ID:36sh0y3x.net
変化とか詳しいことは分からんけど、そのうちロープ張ってリングにしないといけなくなるんじゃないの?
プロレスの和版みたいな

366 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:02:37.58 ID:x47AMuwk.net
>>363
ジャップはチョロいw
と、腹の中で舌出してるだろうね白鵬関はw

367 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:36:02.87 ID:fO1Aa0NQ.net
>>366
ジャップとか言って馬鹿にしてる君は
何故日本語で日本の掲示板に書き込んでるの?
植民地出身の可哀想な人なのかな?

368 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:51:29.90 ID:9BhhOkA0.net
>>367
ジャップと毒づいてるのは>>366ではなく白鵬だよw
心の中で連呼してるだろうねw気弱だしすぐ騙される阿呆だから馬鹿にされても仕方ないけどw

369 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:02:42.92 ID:MwPnCTnl.net
白鵬の変化の勝利

野球なら
1-0
9裏1死走者なし
4番迎えて
わざと歩かせて
次の打者で併殺に仕留める

みたいな感じになるのかなw

昨日の甲子園で
そんな感じのあったね
あれは勝負して負けたけど
勝ちたい気持ちなら歩かせるぞ

野球はチームスポーツ
相撲は個人スポーツ

370 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:14:09.54 ID:wdZqVjNG.net
ルールに書かれてないから何してもいい、勝つことが最優先〜とか言ってる奴が本当多い

暗黙の了解ってものがあって、それこそが美学だろうに

371 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:16:04.57 ID:Fir59Kht.net
高校生の一発勝負とプロの興行を一緒にすんなよ
日本シリーズの最後のアウトを隠し球で取ったくらいのインパクトなんだよ今回のは

372 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:18:28.38 ID:klW0siJQ.net
>>370
それが「相撲」なんだって理解して貰いたいよね
相撲から美学を取ったら本当にただのスポーツ格闘技となってしまう

373 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:18:37.92 ID:fO1Aa0NQ.net
>>368
君は白鵬の心まで読めるのか。流石だね。笑
母国語を使って生活ができたらいいね。

374 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:30:15.41 ID:NO8BgIpq.net
>>369
いや!松井が甲子園で経験した感じかな!
勝負してくれなかった

375 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:34:08.55 ID:dBleiZs7.net
>>363
一理あるね

376 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:55:24.47 ID:mzAXlsbX.net
来場所は白鵬を見習って日本人力士勢も容赦なく行っていいぞ
舐められっぱなしで黙ってるのは侍じゃないからな

377 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:00:20.20 ID:tAFQpWFN.net
米国のメジャーリーグにもあったじゃない。
点差が開いた場面での盗塁やバントは、決してルール違反という訳では無いが御法度だという暗黙のルールが。
相撲に限らず、プロスポーツ全般に言える事だと思う。
客は金払って見に来てるんだから、それなりの娯楽性やドラマチックとかを求めてる。

378 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:01:37.06 ID:s0SAGHDC.net
大横綱が
エルボーや変化で優勝しちゃうのは
なさけないよね

379 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:07:19.31 ID:VPZlJ1s9.net
「後の先はこれからの夢と目標であります、後の先で負けたなら悔いはありません」

380 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:27:28.49 ID:6rnVInjH.net
>>370
その通りだと思う
勝てばいいって言ってる人も歴代横綱が変化をしなかった意義を考えてほしいな

381 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:33:23.22 ID:N+6BxNCB.net
>>378
優勝させてる他の力士に文句言え

382 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:33:26.16 ID:ZAsMqY/l.net
俺の価値観では

変化→○
かちあげと称するエルボー→×
張り差し→×
ダメ押し→×

なんだが、同じ考えのやついる?

383 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:34:25.94 ID:tAFQpWFN.net
そう言えば朝青龍も現役時代に言ってた事があったよ。
『モンゴルでは強い人は尊敬される。
 何故日本では強い人が嫌われるのか理解出来ない』と。
白鵬も大関昇進したばかりの頃だったと思うが、雑誌のインタビューで言ってた。
『日本の人達は強い人が嫌いなんでしょう』と。
記者の人が『いや、そんな事は…』と戸惑ってたのを憶えてる。

そもそも判官贔屓と言うか、弱い方を応援したくなるという感情が根本的に理解されてないかも知れない。
日本だけに限らない、米国でも強過ぎるヤンキースが飽きられて弱過ぎるメッツの方に客が集まった事があった。
結局その事が分かって無くてあの手この手の人気取りみたいな事しても、結局距離は殆ど縮まらず。
寧ろ優勝インタビューでどうでも良い余計な事ペラペラ喋ったり、はっきり言ってウザいだけ。
そして稀勢の里に負けた際の万歳コール、アレで完全にプッツン来たのか。

朝青龍の時も高砂親方が半ば放任主義をしてたし、今回の白鵬もやっぱり幕内に定着出来なかった人が親方になっても明らかに指導力不足だと思う。
キチンとアドバイスや指導をして来なかった周囲が悪い面もあるよ。無論一番悪いのは乱暴な相撲を取って親方を大怪我させた白鵬だけど。
両横綱共、もっと厳しい人物が親方として指導すべきだった。はっきり言って甘やかし過ぎ。

384 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:35:29.24 ID:G2jAMcKC.net
よりによって千秋楽の結びの一番で横綱がああいう相撲を取るって、観客は落胆が酷いだろうな
だからブーイングが飛び交ったんだろうし・・・
相撲が楽しみな人ほど、残念かつ勘弁してほしい取り組みだったろうねぇ

385 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:35:34.73 ID:N+6BxNCB.net
>>380
戦後最高の人気横綱の変化をご覧下さい
https://www.youtube.com/watch?v=KxwWPl8VX-I

386 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:36:09.04 ID:GHXQzJP5.net
白鵬は何をイライラしているのか?何かプライベートで?
以前からそうだったが、感情をぶつけるような相撲が多いな。
もちろん他の力士だってそうなんだけど、白鵬の場合は相手を
傷つけようとしているかのようだ。勝ちが決まった後でも怒りが
収まらないかのような態度も。
で、観客は何を見たい?ルール内でのケンカ?まあそれで喜ぶ
人もいれば、そういうのは見たくない人もいるだろうな。
その点は議論があっていいと思うが、白鵬に関しては、あんな
事しなくても(特に終わった後)勝てるだろうという取り組み
が多いのは、みんなが思うことじゃないか?

387 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:37:02.84 ID:G2jAMcKC.net
>>383
こういう記事よく見るけど、だったら日本に来ずにモンゴルに引き籠ってろ、と思ってしまう
まぁ色々違うんだろうけどさ・・・

388 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:38:23.18 ID:/0eOOrjV.net
>>380
歴代横綱も変化はしたが、歴代観客はブーイングは決してしなかった

389 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:39:12.33 .net
>>388
死ね

390 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:40:17.87 ID:/0eOOrjV.net
>>386
こういうひどい事をする観客がいたせいもあると思う
http://youtu.be/ooLLjwibDXw

391 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:43:34.42 .net
>>390
ID:/0eOOrjV
死ね

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200