2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀勢の里応援スレ part.774

817 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:11:12.72 ID:jm/WRgRHa.net
さすがに引退までに1回ぐらいは優勝するとは思うけど
30歳まで優勝してない時点で残念すぎる力士だろ。

そもそもコイツは17歳で関取だったんだろ?
多くの相撲ファンは20代前半で優勝どころか横綱になれると思ってたんだからさ。

818 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:14:14.16 ID:jncdrXNn0.net
>>816 豪の優勝とは決まってないと書いただけで、稀勢が優勝するとは書いてない。
日馬の優勝確率もかなりあるってこと。
落ち着いて読んでね。

819 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:18:44.68 ID:wcqFjFZMa.net
>>817
先代の親方が死んで可哀想でお情けで大関に上がったときから誰も期待してないよ

820 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:21:32.86 ID:IYq50+X+0.net
豪栄道のキセ以外の相手は、魁聖、琴奨菊、ワンワン、日馬かな。日馬が2敗した
時点で、豪に星をまとめるだろうから、明日、キセに負けても、14勝1敗で
優勝する可能性が高い。明日の日馬対高安がポイントだな。日馬が勝てば、
優勝の目が残るが、負けたら、豪優勝への流れになるだろうな。

821 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:30:42.13 ID:jncdrXNn0.net
>>807 中日(18日)の若の里の解説聴いたけど、
解説者としては大関になる可能性もあると思った。

822 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:40:19.33 ID:nclBRYvC0.net
なんかキセとGADが潰しあってヒマがさらっと優勝しそうだなぁ
ヒマ好きだからいいけどさ

823 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:41:02.08 ID:axYTgJYha.net
日馬は優勝を狙ってるときは終盤は鬼のように強い。

824 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:42:05.26 ID:axYTgJYha.net
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1616-00.png

しかし今度の台風は稀勢みたいだな。
途中まで快進撃で「あれ?」という感じで失速。

825 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 22:55:57.77 ID:enr3Mw+I0.net
>>823

優勝を狙っているときは、誰でも鬼のように強いだろ。琴奨菊もワンワンも。

826 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:04:40.76 ID:4uXJUnu30.net
>>824
台風を馬鹿にしちゃいけないぞ、稀勢湾台風とか凄かったんだから
まあ当時はレーダーとかが無かったせいもあるけど
それで富士山レーダーが作られたんだ
あ〜日馬富士レーダーで動きは完全に捕捉されるな

827 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:15:35.94 ID:FeXsmwVM0.net
先場所も10日目終って8勝2敗だったよな

828 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:18:22.15 ID:gZfFiIpEa.net
高安に先越されるな きせのさとは引退か 

829 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:20:46.79 ID:YuO1miFs0.net
>>817
うん、思ってた
こんなことになるとは夢にも思わなかった

琴欧洲も有力な横綱候補だったのに大関止まり
稀勢の里と琴欧洲が次の時代を引っ張っていくみたいなこと言われてたしな
どっちも横綱になれないとは・・・

830 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:20:51.59 ID:a3Afs744M.net
豪栄道と高安、どっちの優勝が稀勢にとって屈辱なのだろう?
それ希望でw

831 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:26:53.86 ID:gTXXXOFO0.net
横綱になってるイメージはもともと無かったが
優勝は今頃には4、5回はしてると思ってたぞ

832 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:29:41.68 ID:d4STfdGdK.net
>>830
非常に難しいですなw
自分が稀の立場になってみたらどうだろう?俺だったら豪にされる方が屈辱かもな。

833 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:35:07.94 ID:YuO1miFs0.net
稀勢の里と琴欧洲で貴乃花・曙時代の再来かと言われてた頃が懐かしい

琴欧洲は1回優勝したんだから、せめて稀勢の里も1回は優勝してほしいわ

834 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:39:36.58 ID:UNZMsfm10.net
高安の旗手で笑顔を振りまく稀勢の里なんて見たくないよ

835 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:54:53.70 ID:KXFrzx/v0.net
        ■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                     iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \   
  |                          
  |                           |
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     3cm   ..| 

         長田鬱ホモ◆rDocrPXgT6

836 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:57:31.82 ID:YuO1miFs0.net
>>833
稀勢の里「澤井?影山?あぁ、俺と同学年の高校横綱と中学横綱か、入門したんだ?、早く関取になれるといいねw」

こんな感じだったら豪に優勝を先越されるのは屈辱だな

837 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 00:23:57.51 ID:Abe2a1aI0.net
琴奨菊が優勝した時とどちらが悔しいだろうか?

838 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 00:32:30.87 ID:6xTbkaNN0.net
今場所も、キセには闘志を燃やす碧山との取り組みは無いのか
意図的に避けさせてるな〜

839 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 00:36:41.43 ID:Abe2a1aI0.net
これだけ苦手を避けてもらったり贔屓されて、勝率が高いとか二ケタ以上が
多いとかドヤ顔で言われても説得力皆無。

840 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 00:39:50.54 ID:oWB4mdW/0.net
いっそ22才くらいで怪我で引退していたほうが幻の英雄化していたかもしれん
「萩原さえいれば、とっくに横綱になって今頃20回くらいは優勝していて、
日本勢を引っ張って行ってくれていて、モンゴル勢に天下をとられることなんてなかったのに」
みたいに妄想できて、やきもちしなかったかもな。

841 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 00:41:11.82 ID:2nHw8hpPd.net
>>839
はいはい死んでね

842 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:00:25.57 ID:2e7Xv3ek0.net
>>840 やきもち→やきもき?

843 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:02:18.58 ID:Y8q4/aPF0.net
稀勢の里vs豪栄道がひとつの見物だな
何日目に持ってくるかで視聴率も変わる

844 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:04:51.93 ID:Y8q4/aPF0.net
途中で書き込んでしまった。
11日目ではちょっと早すぎると思う。

845 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:05:41.12 ID:2e7Xv3ek0.net
明日だよーん!

846 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:09:10.53 ID:2e7Xv3ek0.net
>>836    >>833>>832

847 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:18:38.08 ID:2e7Xv3ek0.net
>>837 もし今回豪が優勝したら、稀勢としては初場所の菊の優勝より悔しいのでは?
それは、稀勢にとって菊は学年が上の先輩大関だが、豪は同学年で後輩大関だから。

848 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:24:00.51 ID:bB+zIv4aa.net
そういやキセは歳下に抜かれたのは
これまで照ノ富士だけかな。常に最年少で上がってきた人だからね。

849 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:27:18.28 ID:hTIRWQCz0.net
明日稀勢の里が豪栄道に勝てたら一皮むけるけどな

850 :836:2016/09/21(水) 01:34:36.38 ID:2e7Xv3ek0.net
もう一つの理由は、
初場所は稀勢自身に綱がかかってなかったのに対し、
今回は鳶に油揚げをさらわれる形になる点だね。

851 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:39:51.21 ID:UKnfpSjPa.net
高安は秋元才加とセックスしてるからな(笑)
賜杯まで越されたらな

852 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:40:56.77 ID:liInFVi00.net
一門も違うし割とどうでもいいのでは
弟弟子が先に優勝の方が堪えるな、嬉しいだろうけど

853 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:43:20.89 ID:UKnfpSjPa.net
>>853
熱愛彼女も優勝も先越されたらな
僕が稀勢の里なら浴衣脱いで、翌年大銀杏切り落とすわ(笑)

854 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 01:53:58.40 ID:2e7Xv3ek0.net
842  >>853>>851

855 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 02:09:16.47 ID:EByc2MSN0.net
ショーギクですら優勝したというのに

856 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 02:09:40.12 ID:iO5+lENH0.net
むしろ万年大関候補で終わると思ってた

857 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 02:23:37.30 ID:rOMYJPTy0.net
>>840
もうそんな感じになってるし
あの萩原はどこいった状態

858 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 02:34:09.12 ID:2e7Xv3ek0.net
>>851 秋元才加が高安とセックスねえ・・・。
俺には、高安ってイケメンに見えない。
遠藤、妙義龍、鶴竜、隠岐の海辺りならわかるけど。

859 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 03:00:53.40 ID:ypdUodYL0.net
千秋楽の段階で稀勢は3敗、日馬が2敗、ほか日本人が1人か2人2敗。
そして、稀勢と日馬だけが勝ち優勝決定戦なくモンゴル優勝といういつものパターンになりそう。
で、綱取も継続と。もう綱取から早く解放させてあげたいわ・・・

860 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 03:21:56.36 ID:+C6eLEzM0.net
キセノン今日は豪栄道に負けて日馬には勝って12勝ならみんな納得 TVの前で空気読めよと祈りながら見よう

861 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 03:45:16.52 ID:L3OvNH+t0.net
稀勢の里13-2、日馬富士13-2で同点決勝
これで日馬富士が勝ったら、温情で横綱昇進あるかな?

862 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 05:04:05.49 ID:xX71i6+5H.net
2場所連続優勝なら歓迎するけど温情での不正昇進には絶対反対

863 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 05:13:43.08 ID:L3OvNH+t0.net
>>862
横綱になればいつか優勝するチャンスはあるよ
一応、このまま残りの取り組みを全勝すれば13-2
日馬富士が稀勢の里だけに負けて13-2
豪栄道が稀勢の里、日馬富士に負けて13-2
これで巴戦かな?

864 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 07:31:52.05 ID:CDV9neik0.net
日馬富士がキセに負ける要素などない

865 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 07:38:52.94 .net
ヒマ有利は否定しないけど、んなこたない

866 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 07:46:23.36 ID:qe64sojAd.net
>>817
いや一度も優勝できずに引退だよw
もちろん14勝1敗の成績もね。

ホープ萩原とか言われてたのなあ
まあ大関まで上がったから十分すぎるだろ

867 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 07:49:17.75 ID:qe64sojAd.net
今場所白鵬がいないから11勝4敗の優勝があるかも…とか結構書かれてたけど4敗優勝なんて滅多にあることじゃないですからね。

868 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 07:58:50.37 ID:A3ulzyWW0.net
そりゃ栃東と武蔵丸だけだからね

869 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 08:01:59.04 ID:JRHwm9x+0.net
3敗優勝もあんまないしな
13勝はせんと

870 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 08:09:57.61 ID:3oeY9iDCd.net
>>866
新入幕の頃はあまりの足腰の弱さに愕然としたものだ。琴欧州に両廻しを引きつけられて腰砕けになったことを思い出す。よく大関になれたものだな。

871 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 08:17:24.76 ID:UovV8ffR0.net
5場所60勝の昇進裏内規でも13勝は必要

872 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 08:26:03.11 ID:GZ03pBwYp.net
アンチの負の念が無ければ今頃優勝46回の大横綱

873 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 08:50:50.69 ID:2e7Xv3ek0.net
>>868 決定戦なしの11勝の優勝!初代栃東、ラッキー過ぎる。

874 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 09:00:24.57 ID:pc2V2ta40.net
今場所は俺豪栄道のほうを全力で応援してるからね
今日はくれぐれも豪栄道の邪魔すんなよ!

875 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 09:21:10.69 ID:80uElMAj0.net
1年に2回も負け越してる大関が1場所だけ確変して優勝とかしらけるんだよなあ
豪栄道にだけは勝って欲しい

876 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 09:25:42.42 ID:pTGbi6QCa.net
むしろあり得ない綱取り続ける方が白けるんだが

877 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 09:31:51.04 ID:R3ZxduOya.net
またお前か!

878 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 10:43:32.55 ID:G+mCTzU+a.net
稀勢ル乗車を取り締まれ

879 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 10:44:27.08 ID:R3ZxduOya.net
>>878
死ね

880 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 10:55:09.15 ID:3oeY9iDCd.net
>>863
いつものように、巴戦になる前にキセ以外の優勝できそうな力士に星を集めるよ。いいかげん学習しろよ。

881 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 11:08:51.15 ID:2e7Xv3ek0.net
>>834 豪に土つかず日馬1敗の状況で、
>>853 既に2敗で日馬戦を残す高安にどれほど優勝の目があろう。
5%もないのでは?

882 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 11:30:32.40 ID:RE19p/Ge0.net
たまに確変おこして強くなる大関いるけどなんでキセは長い間大関つとめてて一度も確変しないの?

883 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 12:26:33.58 ID:HHCzGBzt0.net
確率変動が起きるようになったのはデジタル制御になってから
稀勢はアナログ機なので、そんなものは未搭載

884 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:05:30.47 ID:2e7Xv3ek0.net
>>862 連覇以外が不正昇進なら、大乃国以前の横綱の大半と鶴竜は不正昇進となります。
また、連覇による昇進しか認めないなら、
大横綱北の湖も昭和53年春の11回目の優勝をもって漸く昇進です。
 双羽黒の一件から顕著になった連覇への厳格なこだわりは、
横綱が横綱らしい土俵をつとめられない場合を想定した、
昇進させた側としての責任逃れ対策に過ぎない。
 これは時折指摘されているようです。

885 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:11:38.09 ID:HB72HQeFx.net
>>884
連覇以外が不正昇進とは思わないが、
1回も優勝しない昇進は、不正昇進だと思う。

886 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:15:48.10 ID:oWB4mdW/0.net
>>882
魁皇「残念じゃったな、今使っておるのがその確変じゃよ」

887 :873:2016/09/21(水) 13:16:39.79 ID:2e7Xv3ek0.net
 双羽黒の一件から顕著になった連覇の厳守は、
横綱が横綱らしい土俵をつとめられない場合を睨んだ、
昇進させる側の責任逃れ対策に過ぎない。
 これは時折指摘されるようです。

888 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:29:33.51 ID:SY2bnVcp0.net
豪と遠藤ならどっちが屈辱的かな?

889 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:40:13.40 ID:yk5oRbJh0.net
魁皇
14勝1回 うち優勝1回
13勝4回 うち優勝3回
12勝7回 うち優勝1回
大関昇進後 8勝7敗15回 7勝8敗1回

稀勢の里
13勝6回
12勝2回
大関昇進後 8勝7敗0回 7勝8敗1回

890 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:47:06.16 ID:LbmIVH0ea.net
>>888
どっちも稀に見る好調だからダメダメ
鶴竜が大逆転優勝したらさすがに綱取消えると思うが、そいつら優勝してもまた綱取

891 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:51:33.83 ID:ycZuo2450.net
豪太郎に先越されるとろくさい稀勢太郎

892 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 13:56:26.47 ID:+C6eLEzM0.net
勝昭さんじゃないけどもうほとんどの人は稀勢の里を諦めてるだろ 豪栄道の邪魔しませんように

これからは晩年の魁皇のように9勝か8勝で静かに現役を続けてくれと願う

893 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 14:35:40.54 ID:2e7Xv3ek0.net
>>550 三重ノ海は関脇で初優勝したが、
>>885 そのあと全く優勝のないまま昇進して4横綱となった。
全くの優勝未経験ではないものの、今の稀勢に近いケースに挙げられよう。

894 :882:2016/09/21(水) 14:59:07.10 ID:2e7Xv3ek0.net
三重ノ海の横綱昇進は、関脇時代の初優勝から約4年も経ってのこと。
この点が、彼の昇進を今の稀勢のケースに近いものにしている。
私にはそんな感じがする。

895 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 15:08:15.63 ID:HB72HQeFx.net
>>894
双羽黒や三重ノ海は、14勝してるので、
今の稀勢のケースは、遠く及ばない。

896 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 15:10:45.78 ID:yk5oRbJh0.net
大関のまま35歳くらいまで相撲とったほうが本人にとってもファンにとっても
いいと思うけどなあ
横綱昇進したら鶴竜みたいなことになりそう

897 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 15:17:00.58 ID:HB72HQeFx.net
>>896
最弱の横綱と馬鹿にされるより、
最強の大関として後世に名を残す方が良いと思う。

898 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 15:20:30.16 ID:+C6eLEzM0.net
でも大概の歴代の大関は優勝1回多くて2回から5回 晩年は30代前半で力落ちていくもんだけど稀勢の里は面白い存在だ

優勝0で12勝13勝の数だけ伸ばしていく しこ名どおりまさにまれ

思い出作りで一回か二回優勝してあとはクンロク87続けるより12勝13勝の記録作って優勝0のほうが歴史に名を残すと思う

899 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 15:39:09.34 ID:cxwPCfle0.net
実力自体は全盛期の貴乃花以上はあるんだけどなぁ
何しろメンタルが…

900 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 15:39:28.32 ID:yk5oRbJh0.net
力は落ちないね
とにかく安定感だけは凄い

大関在位中
稀勢の里 二桁勝利21回 一桁勝利5回
鶴竜 二けた勝利5回 一桁勝利7回
ハルマ 二桁勝利11回 一桁勝利10回

横綱在位中含めると
鶴竜 二桁勝利14回 一桁勝利9回
ハルマ 二桁勝利27回 一桁勝利13回
白鵬 二桁勝利58回 一桁勝利1回

901 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:05:31.72 ID:J3qHTqBR0.net
無冠の帝王w

902 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:14:42.61 ID:ENR8pclma.net
賜杯童帝

903 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:14:54.13 ID:HHCzGBzt0.net
かっとばせ!キヨハラくん

904 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:16:09.04 ID:R3ZxduOya.net
またお前か!

905 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:44:26.50 ID:2e7Xv3ek0.net
>>892 稀勢には優勝、優勝同点、14勝といった輝きはないが、
高い二桁率が醸し出す全体的な安定感が売り。
 もし晩年の魁皇を手本にしたら、折角のセールスポイントが台なし。
あなたはそこがわかってない、残念!!!
>>898 激同、ご慧眼です。

906 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:55:39.14 ID:yk5oRbJh0.net
魁皇は途中まで稀勢の里より少し上で
二桁勝利22回 一桁勝利4回

ここ(33歳)から一気に凋落して最終的には
二桁勝利25回 一桁勝利33回

907 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 16:57:19.88 ID:2e7Xv3ek0.net
>>899 実力は全盛期の貴乃花以上?
私も稀勢ファンだが、そこまで高い評価は初耳。本当だったら大変なこと!
本当にそうなら、対白鵬戦の勝率も50〜55%くらいまで行けるはず。

908 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:03:54.09 ID:2e7Xv3ek0.net
>>900
大関在位中の稀勢の里一桁勝利5回→7回?

909 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:06:00.85 ID:3oeY9iDCd.net
安定感があるというより、往生際が悪いから、大負けしない。良く言えば、最後まで諦めないで敢闘する。古くは輪島や北の富士のようなあっさりした性格とは対照的。

910 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:09:42.00 ID:yk5oRbJh0.net
>>908
7回だったw 
補足ありがとう

911 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:11:12.66 ID:2rgog3fP0.net
>>889
ぶっちゃけ全勝優勝してる力士がいる場所での13勝とかあんま価値ないんだよね
勝つべき一番を勝てないってことの証明でしかないから

912 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:13:22.58 ID:yk5oRbJh0.net
対鶴竜 30-16
対ハルマ 23-35

計53勝51敗

白鵬相手には14-43だけど対白鵬ではハルマに次ぐ勝率

913 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:15:54.48 ID:2rgog3fP0.net
つうか体調万全な白鵬とマトモに勝負になるのって
好調時の日馬富士と優勝争いから脱落してノンプレッシャーの稀勢の里ぐらいだからな

914 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:18:05.48 ID:yk5oRbJh0.net
取り組み数少ないけど照は3-7と一応勝負になってた
もう怪我で厳しいかもしれんけど

915 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:29:01.66 ID:QhQjvwZt0.net
なんか豪に勝って日馬に負けると言ういつものパターンのような。
12勝3敗で綱取りの地位を守るくらいの結末。

916 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:30:35.63 ID:2rgog3fP0.net
貴乃花光司 優勝22 平幕1 小結1 大関5 横綱15
若ノ花勝  優勝5 小結1 大関4
貴ノ浪貞博 優勝2 大関2
武蔵丸光洋 優勝12 大関5 横綱7
千代大海龍二 優勝3 関脇1 大関2
出島武春 優勝1 関脇1
武双山正士 優勝1 関脇1
雅山哲士 優勝0
魁皇博之 優勝5 小結1 大関4
栃東大裕 優勝3 大関3
朝青龍明徳 優勝25 大関2 横綱23
琴欧洲勝紀 優勝1 大関1
白鵬翔 優勝37 大関3 横綱34
琴光喜啓司 優勝1 平幕1
日馬富士公平 優勝8 大関4 横綱4
把瑠都凱斗 優勝1 大関1
琴奨菊和弘 優勝1 大関1
稀勢の里寛 優勝0
鶴竜力三郎 優勝2 大関1 横綱1
豪栄道豪太郎 優勝0
照ノ富士春雄 優勝1 関脇1

過去20人の大関以上の力士で優勝経験ないのが雅山、稀勢の里、豪栄道の3人しかいないという事実

917 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:38:44.35 ID:yk5oRbJh0.net
顔つきはいいな

918 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:44:36.22 ID:ofX62BfO0.net
あーあ、予定通り

919 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:44:38.23 ID:yk5oRbJh0.net
勝てただろ・・・

920 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:44:44.00 ID:wzLk8rmE0.net
\(^o^)/オワタ

921 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:44:45.12 ID:EByc2MSN0.net
さすが俺たちのキセだぜ

922 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:45:25.85 ID:IH57vTBJ0.net
終わったな……
だが、12勝で場所を終えれば来場所につながるかも知れない。

923 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:45:27.64 ID:rOMYJPTy0.net
なんて最後までちゃんと攻めないんですかね
そんなに1人だけ童貞でいたいのか

924 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:45:31.38 ID:jspYId6E0.net
とりあえず綱取り継続確定だな

925 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:45:40.76 ID:pTGbi6QCa.net
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

926 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:46:15.16 ID:54FsaeU3a.net
酒が旨い

927 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:46:22.53 ID:409JckUv0.net
はい消えたーーー!
白鵬が居ない場所の12勝など普段の10勝の価値しかない

928 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:04.48 ID:yE0Bz05O0.net
こっから全勝したら笑う

929 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:10.15 ID:wzLk8rmE0.net
準々々優勝ぐらいかな

930 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:11.93 ID:5UeoW8a40.net
ふざけんなよ勝てただろ

931 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:13.07 ID:Lw1Efsyg0.net
終戦と聞いて

932 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:30.77 ID:yk5oRbJh0.net
諦めよう
ノルマは二けた

933 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:35.08 ID:f3wGNPvha.net
全力同士なら稀勢のほうが弱いんだな。

934 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:44.71 ID:2rgog3fP0.net
八百長かと疑いたくなる負けっぷりだったな
なんであそこから負けるねん

935 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:00.90 ID:409JckUv0.net
稀勢の里のクビは繋がってなどないよ
協会と横審の興味は100%豪栄道に移ってるんだからさw

936 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:13.27 ID:pTGbi6QCa.net
弱いから負けたんだよ

937 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:24.96 ID:EByc2MSN0.net
地力は鶴よりあるだろうに
横綱になるのに必要なのは実力じゃなくて運命って白鵬の言葉がわかる気がするわ

938 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:35.29 ID:rOMYJPTy0.net
横綱どころか引退だろう
一人だけ優勝なしとかやっていけるのか

939 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:45.63 ID:f3wGNPvha.net
たぶん優勝次点にもならないと思うので
来場所は綱取り場所にはならないな。

940 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:45.76 ID:2rgog3fP0.net
このまま豪栄道が優勝したらキセは歴代最弱クラスの雅山と同列の大関ということに

941 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:58.42 ID:iYNcUAPfr.net
あ〜あやっちまった

942 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:01.76 ID:409JckUv0.net
横審「稀勢の里?誰それ」w

943 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:02.08 ID:Xy0RtIGKK.net
いつになったら俺らに賜杯姿見せてくれるの…?

944 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:02.35 ID:TtwUwY1fK.net
クッソ不様で笑ったわ
しかも豚ネコヲタが一番馬鹿にしてたGADに負けて優勝されそうなんて

945 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:03.41 ID:EByc2MSN0.net
たぶんこっから全勝するわ

キセはそういう男

946 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:18.06 ID:jYDDVQo6K.net
仮にGAD全勝優勝して綱取り芸人が12-3でフィニッシュしたら流石に来場所綱取り芸人はノーチャンスだよな?

947 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:19.56 ID:LtLDQ1cz0.net
今場所に関しては勢いというか調子の差だわね
寛さんのおっつけも悪くないのに、全く動じなかった

948 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:49:20.45 ID:LbmIVH0ea.net
立ち会いで凄い形相で瞬きしてると思ったら…
っておい北の富士、まだ来場所につなげる気かよ…もう解放してやろーよ…

949 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:50:42.74 ID:409JckUv0.net
あとヒマに負けるから11勝で完全終了
キセにしてはよく頑張ったよ

950 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:50:50.98 ID:9vqYhGL80.net
ハクホー休場で絶好のチャンスだったのにな
ご愁傷様w

951 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:51:09.04 ID:nK5pdz3Ud.net
負けててワロタ…

952 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:52:06.82 ID:LtLDQ1cz0.net
白鵬がいないので優勝ラインが下がる!チャンスある!
と身内の贔屓の引き倒し解説やってた若の里と暗い花道ですれ違う映像が寂しい

953 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:52:53.25 ID:yk5oRbJh0.net
さあ大谷応援する時間だ

954 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:53:47.13 ID:IH57vTBJ0.net
綱取り継続は、最低限12勝を死守すればってことだが
あと1〜2敗はしそうだから綱取りそのものも白紙に戻りそうだな

955 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:53:59.79 ID:jYDDVQo6K.net
そもそも白いの不在だからチャンスとか言われるレベルのやつが横綱とかあり得ねーよな
白いの居ないんだから全勝して当たり前くらい言われるやつが横綱にならんと

956 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:54:03.10 ID:rIz4ujhoa.net
初代稀勢の里はアンチから送られる負の念に苦しみながらも、まだ優勝圏内にいる。
残りの対戦相手は普通にやれば難なく勝てる相手ばかりである。
初代稀勢の里の優勝を信じて応援をしようではないか!
応援すればするほど強くなる初代稀勢の里である。
我々が一丸となって応援すれば優勝することは間違いない!

957 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:54:12.41 ID:54FsaeU3a.net
無冠の帝王 きせのさと

958 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:54:19.97 ID:h4xKoeK4r.net
くっそ弱かった豪栄道ですら優勝できて一人だけ優勝できないってのがいかにも稀勢の里らしいな。
まあこの子は一生無理だね。
優勝どころか横綱なんてとんでもない話だわ。

959 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:54:42.48 ID:409JckUv0.net
協会も横審も弱い大関を無理やり横綱にしようとするのやめようぜ
和製横綱が欲しいのは俺も同じだが、悪いけどそれがキセじゃないわ
昇進条件緩和されてから何場所経ってんだよと

960 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:55:01.69 ID:LAtS+wBv0.net
初代稀勢の里にアンチの負の念が届いたのは遺憾である。
3敗は痛い。
しかし、真のキセオタは初代稀勢の里が苦しい時にこそ、気を引き締めて応援しなければならない。
我々キセオタの声援と、亡き大師匠様が天から放つパワーがあれば、初代稀勢の里は無敵の12勝3敗で初優勝を果たすのである。

961 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:55:04.02 ID:IH57vTBJ0.net
せっかく白鵬が空気読んで休場までしてくれたのに、それをうまく
利用して優勝できないようじゃ、この先も期待出来ないかな。

962 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:55:20.63 ID:409JckUv0.net
>>955
完全同意

963 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:56:17.64 ID:pTGbi6QCa.net
>>959
わかるキセルールなんて作らずに綱取りかかるなら応援もするがこんなんで綱取りとか臍で茶が沸く

964 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:56:25.77 ID:iYNcUAPfr.net
白鵬いなくてチャンスやんに
残念じゃ
3敗とか終わった

965 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:57:21.90 ID:Zh1Ycb8J0.net
綱取り芸人

966 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:57:45.36 ID:Zh1Ycb8J0.net
綱取り芸人ざまぁあああああWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwww

967 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:58:01.28 ID:rOMYJPTy0.net
高安の援護射撃きたぞw

968 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:00.48 ID:yk5oRbJh0.net
うわあ
ハルマ負けたか
今日勝てばマジでチャンスだったのに
もってないなあ・・・

969 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:06.17 ID:EByc2MSN0.net
高安の空しい援護射撃

970 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:10.36 ID:Rq3zdooP0.net
豪栄道優勝wwwwwwwwwwキセwwwwwwwwwwww

971 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:23.80 ID:oWB4mdW/0.net
>>967
いや、実力逆転しただろこれ

972 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:25.34 ID:LtLDQ1cz0.net
昔、「高安よ俺の屍を超えていけ」ってサブタイあったけど
その通りになったな

973 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:27.75 ID:pTGbi6QCa.net
援護射撃のはすがGAD援護wwwww

974 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:29.07 ID:LbmIVH0ea.net
いや高安コレ自分が優勝する気だろ

975 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 17:59:59.51 ID:rOMYJPTy0.net
ハライテー
全力で豪栄道優勝させる田子の浦部屋!

976 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:00:30.10 ID:2rgog3fP0.net
高安このまま2敗で終われば来場所の大関とり俄然と有利だな

977 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:01:33.34 ID:409JckUv0.net
さてパリーグの天王山や

978 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:01:35.51 ID:LAtS+wBv0.net
稀勢の里応援スレ part.775 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1474448433/

979 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:01:43.24 ID:SY2bnVcp0.net
何か高安に期待した方が良さそう

980 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:01:49.79 ID:EByc2MSN0.net
高安優勝確かにありうるな
キセしっかり援護しろよ

981 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:02:38.58 ID:2rgog3fP0.net
高安まだ26だから将来的に横綱も十分ありえるよね
あと2,3年の内には今の横綱大関陣は消えるから

982 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:02:41.93 ID:54FsaeU3a.net
きせのさと引退かな 

983 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:02:42.39 ID:FGomXZZGK.net
牛久市民ガッカリ

984 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:02:56.87 ID:VcfSl7f+0.net
ここまでここ一番に弱くて期待されつつ駄目な力士も少ない。
もうがっかりだ。
どうせなら9勝くらいで綱取りなんて振り出しに戻ればいい。

985 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:02:59.51 ID:4DPmsQIlK.net
キセの綱取りからニワカに高安の大関取りへの気運ワロタ

986 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:03:43.75 ID:rAW5XzI10.net
高安が稀勢の里を差し置いて横綱になってしまったら、
若三杉に先を越された先代貴ノ花みたいな感じだな

987 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:04:17.27 ID:f3wGNPvha.net
はっきりいって今場所は高安とやっても勝てないんじゃね?w

988 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:04:58.34 ID:WvHHLC39d.net
もう引退しろよ

989 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:05:24.78 ID:9vqYhGL80.net
来場所は豪栄道綱取りと高安の大関昇進だな

なお稀勢の里(ry

990 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:06:22.04 ID:j+0UIOS3C.net
太りすぎ
脚が付いてかない
ニヤニヤがキモイ

991 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:06:31.71 ID:ytwr+Xoba.net
謎の変顔やめて
気持ち悪い

992 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:06:38.13 ID:VcfSl7f+0.net
>>989
豪栄道が仮に優勝して綱取りはどうかな。
先場所までの恥ずかしい成績を見たらとてもそういう機運にならないだろ。
高安の大関は大いにありうるな。
期待してる。

993 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:06:57.80 ID:jJoF+Tkn0.net
そもそも二敗差なんだから緊張する必要もないのにガチガチだし、本当に馬鹿なんだな

994 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:07:25.00 ID:J+xtpbeFd.net
大関で連続優勝する日本人横綱は見たいけど
ハードル下げまくってやっとこさ横綱にさせて貰う日本人横綱など日本人として恥ずかしくて見たくない

995 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:07:40.85 ID:2rgog3fP0.net
>>992
キセルールみたいなのは適用されないけど
連続優勝だったら流石にあげないわけにはいかないんじゃないかな
まあ、菊のごとく連覇は無理だろうけど

996 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:07:49.82 ID:4DPmsQIlK.net
GADがこのまま全勝優勝すれば綱取になるだろうな
キセよ…

997 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:08:50.31 ID:pTGbi6QCa.net
>>992
連続優勝なら関係なく昇進だから綱取りはかかるだろ
まあGADは来場所は惨敗だけどな

998 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:09:09.91 ID:rOMYJPTy0.net
最高のコメディアン

999 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:09:16.73 ID:VcfSl7f+0.net
白鵬がいない、鶴竜は本調子でない、日馬富士は相変わらずのポカがある。
こんな絶好の場所ないのに、本当に情けないですな。

1000 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:09:41.22 ID:TtwUwY1fK.net
ヒマが負けてもこの芸人さんには優勝無理ですよw

1001 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:10:32.17 ID:yuKBIa+Y0.net
弟弟子の高安の方が先に優勝しそう

1002 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:10:39.29 ID:wzLk8rmE0.net
あと4日もあるから
優勝の目はある

1003 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:10:47.26 ID:HeRp+ELT0.net
でもさー

高安が優勝して
キセがオープンカーに乗れば
実質優勝みたいなもんだし
横綱昇進だろ

1004 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:11:14.75 ID:f3wGNPvha.net
鶴が少しずつよくなってるんだよね。ここ数日。
日、鶴に負けて5敗もありえるよ。

1005 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:12:10.62 ID:FirBfN9ya.net
>>1003
wwwww

1006 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:12:44.55 ID:TtwUwY1fK.net
>>1003

1007 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:13:19.67 ID:ytwr+Xoba.net
辺な宗教に嵌ってないよね
あの笑顔とにかく不気味
結局勝てないんだから
一度鏡を見てもらいたい

1008 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:13:30.03 ID:hxEmfqrk0.net
>>1003
これは酷い

1009 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:13:36.52 ID:jJoF+Tkn0.net
まぁ一生優勝はないわ

1010 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:13:37.47 ID:f3wGNPvha.net
高安優勝しちゃったらとんでもなく空しい気分でオープンカー乗るんだろうね。

1011 :待った名無しさん:2016/09/21(水) 18:14:03.48 ID:OZNFqjdV0.net
優勝はないよね

総レス数 1011
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200