2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第58代横綱】☆千代の富士☆12【史上最強】

1 :待った名無しさん:2016/11/13(日) 03:44:51.60 ID:mtOdg4EjM.net
 
前スレ

【第58代横綱】☆千代の富士☆11【史上最強】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470747679/
 

208 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 13:35:20.84 ID:fPzV7+Dw0.net
何かのレスで小錦にしてた仕打ちが酷くてって大将に批判的なのを
ちょくちょく見かけたことあるけど、当人同士はいろいろ違ったのかもね。

209 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 14:05:31.51 ID:GlvnbLvha.net
断髪式では同時期力士のなかで小錦1人だけウルフと仲良くしてたよな。

210 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 14:32:36.10 ID:Z9RZWIoSK.net
複数の関係者によると故秋元貢は、膵臓癌の予後が悪く、死去1か月前には、癌細胞が肝臓、胃、肺、骨などに転移していた。
背中に4ヶ所癌のこぶが浮き出て、背中や腹に水がたまっていて、げっそり痩せていたという。

211 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 15:16:57.03 ID:HiMF/FIl0.net
複数の関係者によると>>210は、膵臓癌の予後が悪く、癌細胞が肝臓、胃、肺、骨などに転移している。
背中に4ヶ所癌のこぶが浮き出て、背中や腹に水がたまっていて、げっそり痩せているという。

212 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 20:10:24.13 ID:LeEhudWb0.net
>90度以上あるウオッカを使ってよく火を吹いていた。
天下の大横綱がそんな大道芸みたいなパフォーマンスをするとはw

そう言えば力士会運動会で小錦と千代の富士がバレリーナ姿に扮して手を繋いでる写真を見た記憶が…。
いや、流石にそれは無いか。記憶違いだったら大変申し訳無い。

213 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 21:52:09.07 ID:IsOW1r7v0.net
小錦は貴乃花には相撲のうまさはあるけど比較すれば千代の富士の方が強いと著書で述べている。

214 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 01:03:59.41 ID:lGjO+sjex.net
>>212
メタルスモウレスラーだな

215 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 11:18:21.96 ID:oeAo3n5d0.net
貴乃花の強さの秘密ってどんなとこやったかな。
巻き替えやマワシを切るのは神がかってたと思うけど、
あとあの寄りの凄みは摺り足と強靭な足腰なんだろうか。

216 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 14:13:06.37 ID:vteC6Njta.net
花田一族はみんな足腰強いと思うよ。土俵際粘るもんね。

217 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 21:37:42.25 ID:XSYkRuB/0.net
小錦は自分が強かった時に千代の富士が壁として立ち塞がってたから余計印象が強かったのかも知れない。
小錦が大関に昇進する前の伸び盛りだった時、対千代の富士戦で8連敗を喫してる。

そう言えば今日から初場所か。千代の富士は初場所に妙に強かった印象がある。
昭和60年初場所、両国国技館こけら落としの場所で文句無しの全勝優勝。

218 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 21:44:58.00 ID:flcvg8coa.net
怪我する前の若いときの小錦でも既に200キロ以上あったのに(つまり逸ノ城より重い)
信じられないぐらいスピードあったからね。

そんな小錦相手に変化もせず立ち合い踏み込んで前褌とって捌いてたウルフは偉大だった。

219 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 23:29:22.50 ID:bdgjEBxc0.net
>>217
S56〜H3の11場所中、優勝が5回、優勝次点が3回。(うち相星決戦で負けた優勝次点が2回)
平凡な成績だったのは連勝を止められた直後の平成元年の1回。途中休場が引退直前の1回。
12勝を上げたが優勝に届かなかったのが1回。
初場所は割と調子はいい場所とは言えるな。

220 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 08:14:20.17 ID:1VfAI9Ns0.net
取的時代を含め、千代の富士は新年最初の相撲は一番も負けていない。
無双した昭和56年以後は分かるとして、そうでない昭和46年〜55年まで
負けていないのは奇跡的。

221 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 14:32:21.47 ID:Zmiu4e/RK.net
昨日の九重部屋の関取は全敗

222 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 15:59:22.81 ID:gEj8ynMC0.net
逆に一番調子が悪かったのは春場所か。
同じようにS56〜H3を見てみると、優勝は3回、優勝次点(2差)が1回。
途中休場が優勝しながら脱臼してしまった場所を除いて2回、全休が2回、平凡な成績だったのが3回。

右肩脱臼もS54の春場所、優勝しながら肩を脱臼してしまったのもは平成元年。
通算1000勝を達成したのと、初の全勝優勝を果たしたのが春場所ではあるが、
全般的は春場所は他の場所よりも優勝から遠ざかることが多かったとはいえる。

223 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:52:36.85 ID:mcqRYmn80.net
力士の腹筋って凄いもんなんかな。

224 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:38:46.25 ID:8mAFF63d0.net
昭和58年春の全勝はいい内容だった
得意の速攻が研究されてきたのを上手さで跳ね返して
好調だった琴風、隆の里、朝潮、北天佑を一蹴してた

225 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 20:20:57.42 ID:1VfAI9Ns0.net
あの場所、幸運に恵まれた点があるとすれば13日目の朝潮戦かな?
絶好調の朝潮が出番前に支度部屋での準備中にふくらはぎを痛めた。
それがネックになり、足が送れず引き落としに屈した。
怪我をしながらも、一度は千代の前みつ切るくらいだったから、
このアクシデントがなければ、この相撲は朝潮のものだったかも?
まあ、千代の富士の責任じゃないけどね。

226 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:00:05.95 ID:ELLXTizl0.net
S58とか確かまだ体重120kgにもトドイテなかったような

227 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 20:06:24.13 ID:10dxGq2F0.net
北天佑のすごい喉輪攻めを耐えて
土俵の真ん中から吊り出した相撲が印象が強い

228 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 20:20:50.84 ID:zq0qk60FK.net
>>225
あの相撲楽しみにしてたのに朝潮の負傷を聞いてガックリきた。

229 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:46:04.82 ID:J9fWB23B0.net
千代の昭和56年以降の場所ごとの傾向を見ると
よく知られているように九州場所は10場所中9場所制覇という離れ業をやってのけている。
残り1場所も優勝に1差次点で小錦の初優勝の場所。これは皆よく知ってそうだ。

秋場所はS56は途中休場、S57・S59は10勝どまりで意外にもS60が初の制覇と6場所中一番遅い。
このあとは優勝に絡むことが多く、全部で4回制覇で1差次点が1回。秋場所は横綱時代前半はあまり調子が出なかったといえる。
後半は横綱時代唯一の勝ち越しながら途中休場となってしまったのと巡業で足を痛めて全休となってしまったのがある。

名古屋場所はS56,57と連覇、S61からH1まで4連覇で6回制覇。次点が2回とこの名古屋も割と調子いい場所だろう。
そのほかは全休が1回と11勝どまりが1回。

夏場所は4回制覇、次点が1回、10勝どまりが2回、全休が2回、そして最後の引退場所。
両国国技館の夏場所は強いイメージがあったが半分は優勝に絡まなかった成績だった。

初、春は>>219>>222で書いたとおり。

230 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 01:22:36.66 ID:S43r6qKV0.net
九州は奥さんの地元だからね
気合の入り方が違うんだよ

231 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 21:53:15.21 ID:LwVcF3Cy0.net
夏場所・秋場所ともに蔵前の時は優勝とは縁遠かったが、両国になって優勝に絡むことが多くなったな。
やはり相性やゲンというものがあるんだろうか。

232 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 22:16:13.30 ID:AxJxsJw2K.net
蔵前では2回しか優勝してない。

233 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 22:21:34.81 ID:LwVcF3Cy0.net
S57'5に優勝しているから縁遠かったというのは言い過ぎだったが、とにかく蔵前では
相星決戦で敗れること3回とか10勝どまりが数回あるな。

234 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 22:42:18.07 ID:JPdvVd0wa.net
蔵前と両国をまたいで優勝してるのってウルフだけだよね。
北天佑は片方は地方場所だったし。

235 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 23:31:47.36 ID:S43r6qKV0.net
北天佑、大乃国、北尾
どれも人時代を築くだけの素質は充分あったけど
性格的に勝負師に向いてなかった
天は2物を与えないねえ

236 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 23:57:33.68 ID:XJQT3IW+0.net
>>233
蔵前での相星決戦で負けた回数は4回だった。

237 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 01:43:26.28 ID:nAmLJGEJK.net
蔵前時代には北の湖隆の里という千代に直接対決で勝てる、
なおかつ優勝争いのアベレージでも勝負出来る相手がいたということ。

238 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 11:47:13.59 ID:MCChahSXx.net
>>168
たった3回か?もっと出ていたような気がするが。
昔は毎年力士が必ず1人は出演するようになってた。
若貴は当然出ていたし、出島が優勝した年は出島も出ていた。
力士が出なくなったのいつからだろう?
やっぱり賭博や八百長が表面化してからかな。

239 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 19:35:44.63 ID:pKGp61h5r.net
春場所が苦手だというのは当時から言われてたよ(特に晩年)
本人も「別に意識はしてないんだけどねぇ」と言ってた

240 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 19:42:41.48 ID:zpXg3Poha.net
逆に北勝海は春場所得意なんだよな。優勝8回のなかで4回は春場所。

241 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 19:51:34.13 ID:v8Ue6x1A0.net
でも春場所がゲンのいい力士ってこれもまた高砂一門なんだな・・
理事長は8回のうち4回が春場所優勝、横綱の朝潮は4回、現・高砂親方の朝潮は初優勝。
あと春場所に曙が優勝すると「春はあけぼの」とか解説者が言ってた。

242 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:01:25.13 ID:pKGp61h5r.net
昔から「荒れる春場所」という言葉があって
上位陣がよく負けて波乱が起きやすいイメージ
ただ千代の富士が優勝決定した一番で脱臼した春場所は
初日から横綱大関全員無敗記録を作ったはず

243 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:13:40.74 ID:zXz5Crak0.net
https://m.youtube.com/watch?v=drwT4zJuySk

【貴重映像】
零戦の前で奉納土俵入りを行う横綱双葉山
69連勝ストップの相撲の別角度の映像

244 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:45:40.78 ID:v8Ue6x1A0.net
この一番、後の27代庄之助となる熊谷さんが小間使い?か何かで近くで座って見てたそうだ。
本人からの具体的な話を知っている人いる?

28代庄之助の故・後藤氏は99年末に放送された番組でこのとき支度部屋にいたところ、
庄之助伊之助親方らが血相変えて入ってくるのを見てこれは双葉関が敗れたんだと思ったと語っていた。

245 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 00:42:42.02 ID:DS5PkSMe0.net
自分は寧ろ初場所の方が荒れ易い印象があるけどね。
一年で最も寒さが厳しく体調管理が難しい季節。インフルエンザとか怖いし。
春場所が荒れるのは季節の変わり目というのもあるけど、それ以上の大阪のタニマチが力士を連れ回すからという俗説も。

>>242
平成元年春場所ですね。調べてみました。
この場所、大関朝潮が初日から四連敗してそのまま引退。
その他の横綱大関陣は全員中日勝ち越し、最終的には全員二桁勝ち星の快挙。

246 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 10:39:09.02 ID:kY1qz69z0.net
朝潮の出足って武双山よりもあった?

247 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 14:20:43.70 ID:5BT9fBexa.net
北の湖を圧倒する程度のレベル

248 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 02:36:07.46 ID:3SGo7Zi70.net
1984年11月場所ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=87IhrmDHPz8&t=304s
3分30秒ぐらいから 小錦に勝っても悔しがる千代の富士

やはりその前の場所の負け方が屈辱的だったので、
圧倒的にねじ伏せて勝ちたかったのに辛うじて逆転勝ち
その気持ちがこういう仕草に繋がったのだろうか

249 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 12:32:46.56 ID:WipBzwF4K.net
1月6日BSTBSの故千代の富士番組で、

毎日新聞やスポーツニッポンの記事ではなく、

東京新聞、東京中日スポーツの記事を引用した。


周防郁雄バーニングプロダクション社長の意向で毎日新聞、スポニチの記事を使わせなかった。

周防が故千代の富士嫌いだったから、葬儀などでも相撲協会など圧力をかけ、とことん仕打ちされた。

250 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 20:25:29.90 ID:yFUplFxjd.net
貴花田に負けた最後の場所、千秋楽まで強行出場してたら、何勝位してたんだろう?

251 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 21:40:31.89 ID:9HTvQQCla.net
貴闘力のとったりに力なく転がされたのを見ると
H3年夏場所は本当に体力の限界だったと思うけどね。
本調子のウルフならあれぐらいこらえる。

ただ引退した次の名古屋場所前に関取の稽古に参加して
異常に強かったらしいがw

252 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 22:41:48.23 ID:x3YgPg5k0.net
曙とも稽古したんだっけ?

253 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 23:20:03.28 ID:Ny6lBifb0.net
>>251
引退後も数年間最強を誇った栃木山みたいな感じだろうなあ
ちなみに千代の富士が初優勝したとき
天竜が栃木山になぞらえて千代の富士を高く評価してたな

254 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 23:40:35.43 ID:3SGo7Zi70.net
貴闘力のようにバチャバチャと軽い突っ張りや張り手で来る相手は
千代の富士にとっては一番取りやすい相手だと思う
それなのにああいう負け方をしたということは、あの場所は限界だったんじゃないか
ただもう一場所休んで名古屋から出ていたらどうだったかなというのはある

255 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 01:14:35.73 ID:Ob3weGQx0.net
あの後すぐ大乃国も引退し北勝海と旭富士は急激に衰えるし
若貴や曙の壁になるハズの存在がいなくなったんだよな。
それが事前に分かってたら奮起して無理してでも
もう1年くらい続けてたかもな。

256 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 16:19:00.96 ID:+SEeRz0w0.net
初日に貴乃花に負けたことが原因だろう。あれで心がプチリと切れた感じ。
霧島も綱取りのかかった場所の初日に曙に勝ってたら綱取りは成功したかもしれんしね。

257 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:59:55.18 ID:XN3ywyjY0.net
>>251
自分はいつぞやの大乃国みたいに1−2からの優勝もあると思ったんだが・・

258 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 19:06:23.13 ID:zLQOaXqm0.net
あの場所は北勝海、大乃国が休場だったから
旭富士一人横綱では興行的にまずいということで
多少無理して出た感じだった
貴花田戦の立ち合いなんて
全く千代の富士本来のものとは程遠い棒立ちだったし

259 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 23:53:52.61 ID:ZCphsmAy0.net
ホンの半年前には31回目の幕内優勝を果たしてる。
まだまだやれると思ってたけど、やっぱり気持ちがプッツリ途切れると一気に肉体の衰えがドッと来るのかな。
三日目の貴闘力戦で力なく転がった姿を見てると、まるで別人の様に思えた。
>>258
本人も最初から散る目的で出場したのかなと。
初日に組まれた対貴花田戦を本人が一番心待ちにしてたそうだし。

260 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 00:53:07.99 ID:e0zYmmcv0.net
肩の脱臼よりも
ほかの怪我をしたときは危ないと思ってた

261 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:03:33.05 ID:HGLZzDew0.net
>>259
それとその年の初場所の2日目逆鉾戦で勝ちながら怪我してしまったことも引退の要因の一つに思う。
この取組の後に千代の肉体がおかしいと感じた人も多かったのでは。

262 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 09:23:04.79 ID:Z7tyNsb9d.net
615: 名無しさん@どっと混む [] 2017/01/17(火) 17:30:12.74 ID:qzAHVe1U0
安倍晋三が難病である潰瘍性大腸炎を告白http://geinouzinuwasa.net/nanbyo/abe.html

潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省より難病と指定されており、完治する治療法はまだ見つかっていない疾患になります。

↓医療用大麻
潰瘍性大腸炎に効く
http://2chnewscheck.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
http://xn--p8jjyp8b9p.com/medical-marijuana-impact

安倍晋三 大麻オイル で検索

263 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 10:17:02.11 ID:igVNIRoe0.net
幕内力士は5人 団体戦の気持ちで と

264 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 19:41:34.15 ID:GQ/AUo+Gd.net
千代の富士は8勝7敗の成績狙いならあと15年取れてたという人がいたが、どうだったかな?

265 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 10:10:40.34 ID:dnLkGF7k0.net
無理無理。さすががに無理。
3年と8ヶ月が限界と思う。

266 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 10:43:46.22 ID:igg3kGH30.net
そういえば牧本という力士がいたなあ
栃錦から千代の富士の横綱時代まで
番付に名前がある

267 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 11:09:07.83 ID:zYldXG/7K.net
千代に最多勝記録を更新された大潮はあと2場所頑張れば
初代若乃花とも若花田貴花田とも現役同士になれたのに惜しい。

268 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 12:23:56.21 ID:qF79RcJW0.net
千代の富士がまだ亡くなっていないとしたら、今の服部桜とどっちが
強いかな?
比べるまでもないか。

269 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 17:39:21.78 ID:q+0HDRpmd.net
>>268
さすがに現役力士には勝てないだろ?

270 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 19:22:43.52 ID:7N6P5RDN0.net
>>269
服部桜はそんなレベルじゃないぞ

271 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 19:24:29.48 ID:itUim92pa.net
千代の富士はまだ60だからな、俺より強いと思う
そして服部桜は俺より弱い

272 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 19:39:29.99 ID:+7q737Pca.net
197cm150キロのカナダに帰った誉錦が序ノ口で4勝3敗だったんだよな。
この体格なら何もしなくても強いと思うが、相撲部屋で四股踏んで稽古してこれなんだから
序ノ口力士といえども相当強いだろ。
いくら元大横綱でも病人の60歳では序ノ口力士に勝つのはちょっと無理だよ。

273 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 20:22:38.15 ID:c8JFuBnyp.net
>>272
史上最弱候補の服部桜とその人を比べるのは無理がある
服部桜は下手すりゃ恵体の素人よりも相撲が弱い力士

274 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 20:41:34.35 ID:Hxh4Qnt9d.net
>>273
163センチ60キロ50メートル走6秒8の俺でさえほぼ互角だと思う
今場所4日目で服部桜を現地で見たけど
四股がまともに出来ていない

275 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 21:41:58.21 ID:csEO3lZ70.net
>>251
あれはいきなり腕を取られて、肩をかばうために転んだと当時は思った。
ウルフにとったりなんて仕掛けてくる相手はいなかったから、
単に奇襲負けで引退はもったいないと思ったよ。

276 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 21:55:04.46 ID:BHzF4TLH0.net
小錦と大乃国が出た番組あった

相撲】 天才 横綱 千代の富士 の強さとは? 小錦が
https://www.youtube.com/watch?v=01nWxK0trAw

杉山さんが元気すぎるw

277 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 22:01:40.50 ID:dU5ga1yud.net
>>274
ちっこいのw

278 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 22:32:53.35 ID:Hxh4Qnt9d.net
>>277
うるせーよwwww

279 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 00:09:50.70 ID:eIjZzcGcK.net
八百長騒動の時以外毎年必ず参加してた上田市別所温泉北向観音の節分会、今年からそのまま千代大海が引き継ぐらしい

280 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 18:04:30.91 ID:Pjmyu7fo0.net
大将は生前、稀勢の里の綱取りについて聞かれて『無理無理、絶対無理』とバッサリ切り捨ててた。
今思えば辛口の大将からすれば、期待の裏返しから来る叱咤激励だったと思う。
横綱の地位を簡単に思われちゃ困るという。何より過剰に持ち上げたらそれで潰れる可能性がある。
期待するからこそ、厳しく突き放す必要がある。

その稀勢の里が遂に横綱昇進を果たす。一回の優勝で横綱というのは正直甘いんじゃないかと自分でも思う。
でも一方でそれまで頻繁に優勝争いに加わってる。その事を考慮すれば決しておかしな判断では無いと思う。
寧ろ今まで二場所連続優勝い固執した方がおかしかったし。
(ただ、必要以上に横綱か横綱かと大騒ぎするのは余り好きじゃ無いが)

大将の考えを良い意味で裏切った稀勢の里。でも裏を返せば、これから先益々大変になる。
何とか立派に横綱を務めて、天国にいる大将を喜ばして欲しい。

281 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 18:43:04.66 ID:+uzCycDIa.net
稀勢がこれで昇進なら、小錦も昇進してよかったよな。

282 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 23:37:57.75 ID:+90bFx9v0.net
稀勢の里みたいな腰高の欠陥が剥き出しの力士が
横綱に成れてしまう現在の相撲そのものが問題だ
千代の富士の頃だったら
もっと引っ掻き回すタイプの力士が多かった気がするが
そういえば鷲羽山は腰高だった隆の里をカモにしてたね

283 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 23:41:49.82 ID:ahgtL6+Ta.net
>>281
小錦が準優勝→優勝がなかったので上がれなかった
稀勢の里も小錦と同じ成績だったら見送りだろうな

284 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 23:59:07.73 ID:H3ATvfvRa.net
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。

285 :待った名無しさん:2017/01/23(月) 07:43:07.54 ID:A+Sv9dS0K.net
めざましテレビめざましじゃんけん
01月23日07時29分

高齢で横綱になったのは

第53代琴櫻(故人)
第58代横綱千代の富士(故人)
第63代横綱旭富士(伊勢ヶ濱親方)

故琴桜は32歳2か月で横綱昇進、昭和以降に生まれた力士では最高齢で昇進

故千代の富士は26歳1か月で横綱昇進、35歳11か月で引退

286 :待った名無しさん:2017/01/23(月) 22:21:20.18 ID:Pn9ezL2n0.net
>>282
千秋楽の白鵬戦では腰をしっかり落としてたと評価する書き込みを見掛けたけど、腰高の欠点は根本的に解消した訳では無いと…。
仰られる通り、最近の相撲界は厭らしい攻め方をする曲者みたいな力士がいてないと思う。

何より個人的に不満を感じてるのは、詳しい技術面での話とか余り聞かれない事。
今の相撲界では『心・技・体』の内、『技』の面が疎かにされてる気がする。
稀勢の里は本当に一生懸命猛稽古してきたというエピソードが紹介されて、確かにそれ自体は本当に素晴らしい。
今回の初優勝も、血がにじみ出る様な努力をして来たのが実った結果。

ただ一方で、それだけ一生懸命猛稽古しながら、何故腰高の欠点が解消されてないのかと。
そういった技術的な問題点等を先代は注意して来なかったのだろうか。周囲にそういった助言をする人がいてないのだろうか。

287 :待った名無しさん:2017/01/23(月) 23:17:21.07 ID:TviyPh0K0.net
全くだね
稀勢の里の横綱昇進に懐疑的なのは
数字のことより
あんな欠陥相撲のまま横綱にしていいのかという不満がどこかにある
千代の富士に例えれば
がっぷりから投げを乱発した時代のままで横綱にしてしまうようなものだ

288 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 00:28:23.85 ID:bDL6SeDv0.net
>>287
かつての千代の富士時代等、昭和の相撲を長い間見て来た人達は、今の相撲に対する見方がどうしても厳しくなりますね。
コッチは貴乃花時代以降の相撲しか知りませんが、既に相撲が大味でつまらないと言われてました。
ただ、当時は他に個性的な力士がまだまだいたと思います。寺尾等のイケメン力士に対する歓声が凄かった。
今の遠藤なんかとは比べ物にならないでしょう。て言うかそれ程イケメンと騒ぐ程かなと。
霧島が現役最後の一番、琴龍に負けた際の観客の悲鳴が未だに印象的です。
そして、琴錦が二度目の平幕優勝を果たした場所の貴乃花戦で見せた、一瞬の巻き替えでもろ差しになる場面。
今でも本当に忘れられません。

ソップ型でもろ差しからの速攻が得意な力士とか、今の時代にいてないんじゃないですか。
この人の相撲と言えばコレだ!という特徴の区別が全般的に付きにくいと言うか。
ソコソコ良い力士は多いんだけど、何て言うか微妙…というのが率直な感想です。

稀勢の里は確かに凄く稽古熱心でそれ自体は本当に良い事ですけど、それでも何か物足りなく感じる。
周囲にその稀勢の里の弱点を厭らしく突く様な技能派力士がいてないのが大きな一因ですかね。

289 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 11:04:50.49 ID:NRESK/2R0.net
昔の技巧力士って現在のパワー力士らには通用しないのではないかな。
怪我だらけで勝ち越しがやっとみたいになりそうな気がする。
20年前なら遠藤は三役定着力士だろうし。

290 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 11:25:39.32 ID:oEijEe7na.net
最近の蒼国来に俺は期待してるんだよな。
立合い踏み込んで廻しをひきつけ、左右に振る相撲。
あれは昭和の相撲だ。

291 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 11:47:19.73 ID:wYDEspBu0.net
20年前…平成9年初場所番付

横綱  曙  貴乃花
大関 若乃花 武蔵丸
大関 貴ノ浪
関脇 魁 皇 琴 錦
小結 武双山 安芸乃島

この時代の方がパワーは上に感じるし
この中で今の遠藤が三役に定着するのは無理だろう

292 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 12:00:43.55 ID:NRESK/2R0.net
遠藤と琴錦・安芸乃島の取り組み見たかった。

293 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 13:05:17.84 ID:oEijEe7na.net
>>291
上位陣はその時代は豪華だけど
幕内下位のレベルが今は高いんだよな。
今はモンゴルや巨漢の白人が下位にゴロゴロいる。

294 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 13:05:30.10 ID:mKUp+teg0.net
史上最強、とはとても言えん
歴代トップ10にはなんとか入りそう

295 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 19:00:24.77 ID:k4lCQuQ6K.net
>>290
凄くわかる
玉鷲にたいしても似た哀愁を感じる
ソウコクライは去年の夏場所、玉鷲は秋場所くらいから取り組みが変わったというか巧くなった

296 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 20:29:45.04 ID:B7OTJH+h0.net
蒼国来って一歩間違えたら追放されるとこだったんよね。
冷や冷やもんやね。 復帰できて良かったわ。

297 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 10:49:38.97 ID:WG5fYSdVa.net
今の外人力士にハワイ勢のようなパワーは感じないな

298 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 18:03:15.55 ID:OORJE5NNK.net
>>296
やってないものはやってない、と
あいつは自分の携帯、PC、部屋や親方、女将のPC、携帯、SNS毎のアカウントまで提出、解析してもらい部屋関係者はもちろん近しい力士などからも証言コメントを作成し提出。
直接関与はしてなかったんだ。
でも知ってはいただろう。
裁判で先輩たちが関与してる中、幕下が指摘できるはずないと判断。
協会はソウコクライの携帯なんか分析さえもせずに完全に決め付け濡れ衣もいいとこだからね。
事件もダメコンもマジで腐ってる

299 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 19:40:58.43 ID:CVcPhGXEH.net
先々代の九重親方(元横綱 北の富士)が
NHKアナウンサーから問われて
「強くて、人気があり、いろんな物を兼ね備え、そして印象深い、こんな力士2度と出てこないんじゃないか」と千代の富士を表現した。

300 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 19:49:33.45 ID:CVcPhGXEH.net
>>45
千代の富士183センチ

301 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 23:53:24.61 ID:Zr8KQJfQa.net
>>299
大鵬と千代の富士は強すぎる上に、見た目も大横綱なので
ちょっと相撲界って出来過ぎてるなと思ってる。

302 :待った名無しさん:2017/01/26(木) 19:41:12.34 ID:ZA+ST0E90.net
大鵬は明らかにロシアの血が入ってるけど、千代の富士の顔立ちも
立体的というか奥行きがあって日本人には割と珍しいタイプだよね
でも外国人と言うほどの違和感はなく、日本人として十分通じる
絶妙なイケメン具合が素晴らしい

303 :待った名無しさん:2017/01/26(木) 22:29:15.58 ID:0oeMXkMz0.net
北の湖もいい男だと思うけどなぁ

304 :待った名無しさん:2017/01/26(木) 23:28:17.38 ID:ryV3Ov6Ka.net
北の湖は戦う男としてカッコいい顔してるな。
ウルフはそれに加えて映画俳優みたいな端正さがある。
大鵬とか貴乃花は甘いマスクという感じ。

305 :待った名無しさん:2017/01/27(金) 00:23:52.77 ID:OWnumUBB0.net
昭和55年頃雑誌の「大相撲」の企画で
相撲界のいい顔と嫌な顔のトップ3を選ぶ企画があって
いい顔が北の湖、千代の富士、富士桜
嫌な顔が輪島、若乃花、朝汐だった

306 :待った名無しさん:2017/01/27(金) 00:34:54.77 ID:fezqAFEJ0.net
なんちゅう企画やねんw

307 :待った名無しさん:2017/01/27(金) 05:10:19.96 ID:jdcR9Pqpx.net
>>302
サッカーの鈴木隆行と千代の富士の顔立ちが似ていると思う
鈴木が金髪にしていた頃、金狼というニックネームがあった

308 :待った名無しさん:2017/01/27(金) 15:56:55.22 ID:N1JU6z6a0.net
>>305
よくわからんが
単純にハンサムやイケメンを選ぶ企画じゃないんだろうな。

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200