2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現役大相撲力士】御嶽海【5】

87 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 12:00:44.73 ID:VlOUbuRo0.net
>>85
基本強気だが、具体的な目標となると言葉を選び表現を抑えるのが御嶽海の仕様だから

88 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 22:18:00.27 ID:oAA98t3t0.net
>>87
記事を読むとまさにそんな感じだね。

 御嶽海は〜略〜『学生相撲出身者が横綱大関の地位を脅かさないといけない』と意欲を口にする。
でもって今年の抱負『常に三枚目以内に』

89 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 23:01:28.76 ID:1hfZh7PI0.net
正代 「常に御嶽海が一つ上にいた」
大輝 「御嶽海関が目標」

対戦が待ち遠しい。

 

90 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 02:31:10.55 ID:fLRnugNbM.net
北勝富士はずーっと御嶽海目指して上がってきたもんね
たのしみー

91 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 12:24:38.55 ID:KeGCkHRCd.net
初日の取組はまだかいな

92 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 12:56:10.82 ID:qcVrrUlm0.net
初日はGADと

93 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 15:08:20.30 ID:4vb4ZhAP0.net
GADを喰ってアピールして欲しいもんだなあ
まあそれは無理にしても善戦度アップの内容を期待

94 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 17:50:12.27 ID:hCxstn070.net
2日目は日馬富士だってよ
そろそろ初金星ほしいね

95 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 18:56:19.82 ID:hCxstn070.net
さっき長野朝日のローカルニュースで3Dスキャンデータからマシニングセンタで
木曽桧を削り出して作った御嶽海木彫りフィギュアを御嶽海本人に見せて驚かせてた
結構リアルで精密だから欲しいと思わせる出来だった
商品化も検討中とのことだったが、型ではなく1個ずつ削り出しだからお高いんだろうなぁ

96 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 22:13:42.13 ID:KeGCkHRCd.net
>>92
おっ、ありがとー
いきなり楽しみな一番だね
全力でぶつかって欲しい

97 :待った名無しさん:2017/01/07(土) 15:26:50.84 ID:bD1ltXH+d.net
ほしいな

98 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 08:43:49.68 ID:2GJ/zEPKd.net
日経の玉ノ井親方の記事
30代が占める上位の高い壁を若手が打ち破ることはできるのか。私は25才の新関脇正代と24才の前頭筆頭御嶽海の二人に注目している。正代は差し身がうまく、御嶽海は生きのいい押し相撲を見せる。二人が自分の型を確立すれば次代を担っていくはずだ。
〜中略〜 正代も御嶽海も横綱との対戦では萎縮してしまっているところも見受けられる。これは何度も対戦を重ね、力の差が縮まっていることを実感していくしかない。

99 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 17:32:06.22 ID:yORw9n6Pa.net
勝った

100 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 17:34:04.42 ID:2oQKWwAD0.net
御嶽が最高の立ち合いでGADが最低の状態だったって感じだな

101 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 17:37:32.53 ID:qeTq6esd0.net
GAD腰痛めてるそうだからその分恵まれたかな
ま、不調大関ならきっちり喰わないとこの地位で踏ん張れないので結果が出るのは良いこと

102 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 17:43:14.90 ID:qeTq6esd0.net
手放しではないが中立親方に誉められたね
稽古での弱さはそういう個性だと言う認識に落ち着いた模様

103 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 18:12:22.06 ID:r+mqDShO0.net
初日大関撃破おめでとう記念真紀子

104 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 18:35:32.31 ID:+MWny0YA0.net
まわし結局戻したのか。

105 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 18:47:28.70 ID:xSx35XUCd.net
初日おめ
記念真紀子

106 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 19:32:42.71 ID:oy4ZrcKyK.net
白鵬とて磐石でなくなった現在、絶対勝てない横綱大関はいない。
御嶽海よ、自信を持ってぶち当たれ!

107 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 20:59:40.53 ID:qeTq6esd0.net
昨年の成績で幕内最優秀新人賞っての貰ったんだな、おめ

108 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 21:35:38.31 ID:PRSFGmeW0.net
なんとか9勝6敗で関脇に昇進して欲しい。
お願いします。

109 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 21:42:01.44 ID:qeTq6esd0.net
GADは腰に違和感出てたってことだから、これを以てあんま舞い上がってもな
明日の日馬富士戦での内容で占いたい。勝てば最高だが…

110 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 21:42:37.26 ID:6fev1gPWK.net
関脇は難しいかな

7勝8敗でよし

111 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 21:59:13.52 ID:PRSFGmeW0.net
そうか…とりあえず明日だね。
7勝8敗でももちろん進化してるだけど、
やっぱり欲が出ちゃうよね。

112 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 22:04:09.11 ID:qeTq6esd0.net
ここまで横綱大関戦は三場所連続で1勝止まり
これが2勝になるだけでも大したもんだからな

113 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 22:41:45.72 ID:6fev1gPWK.net
まずまず

まだ正代も遠藤も横綱には歯がたたないんだから

大道は怪我をしないで幕内上位をキープしてチャンスに爆発させてほしい

114 :待った名無しさん:2017/01/08(日) 23:49:30.58 ID:VJxgE8Xgd.net
>>98
あずまん好きだった
御嶽海にはあずまん二世を目指して欲しい

115 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 01:37:29.84 ID:DTlFJXl6p.net
有利な体勢で豪栄道程度を一方的に押し切れないってことは上位相手にはきついと思う

116 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 05:59:10.33 ID:gjP8kHYf0.net
今日は結びの一番じゃん。

117 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 05:59:52.64 ID:Ae60SGvgd.net
新年は申し分のない滑り出しで期待が膨らむ我らが御嶽海
今日は過去全く相撲を取らせてもらっていない横綱日馬富士との対戦
立ち会いでしっかり押せれば勝機はある

118 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 06:06:54.39 ID:E/1IxX7Qd.net
敢闘精神一位じゃなかったのか
びっくりした

119 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 07:40:16.14 ID:Ep2+SyqA0.net
>>113
言うても遠藤は横綱に2回勝ってるけどな

120 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 11:04:45.15 ID:P6m8fbcR0.net
>>118
中継でGADの腰違和感をさんざん言ってたので、
みーたんの殊勲と言うより故障のGAD負け、という見方に傾いてしまったと思われ

121 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 12:55:11.25 ID:Ae60SGvgd.net
>>114
体格や結構器用なところは似ているかもね

122 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:56:21.67 ID:Ep2+SyqA0.net
おおやりやがったw

123 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:56:55.59 ID:WL3CbSDm0.net
勝ったぞおい!

124 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:57:09.29 ID:p/Xfz7uXa.net
>>115
wwwwwwwwwwwwwww

125 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:57:12.22 ID:A2KXAaNJK.net
やったー!

126 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:58:05.93 ID:KJrFnGiIK.net
ようやった!

127 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:58:15.14 ID:3yFcw8Q20.net
初金星記念真紀子

128 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:58:34.23 ID:Ep2+SyqA0.net
日馬の上手投げを外掛けでこらえてしっかり寄り切っての完勝
組み合って日馬に勝つのは大したもんだ

129 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 17:59:42.12 ID:U83uznK5M.net
これ、一皮剥けたんじゃね?

130 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:00:37.03 ID:fJ8cUOX10.net
明日が重要w

131 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:00:39.44 ID:mr9Ny9f+d.net
金星おめ!
記念パピコ

132 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:00:42.61 ID:Rstd2WYy0.net
すごかったなほんとう

133 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:01:24.96 ID:Ae60SGvgd.net
よっしゃー
やったぜー

134 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:01:25.35 ID:m/nXG1hea.net
なんだかんだとテクニシャンだよな。
投げを打たせないように足の入れ方が上手い。

135 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:01:25.87 ID:3yFcw8Q20.net
全国的な人気が出るね
しかし明日は白鳳か
まあ精いっぱい頑張ってくれ

136 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:01:30.34 ID:8XDupz1ya.net
新入幕の頃は組んだらダメだから上に行くのは無理って言う人も多かったけど
これもしかすると次の大関かもな

137 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:01:51.45 ID:fCK+vU1c0.net
よかった!!!
おめでとう!!!

138 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:02:16.61 ID:LNWXByS90.net
よく知りませんでしたがええもん見せてもらったので
おめでとう

139 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:02:48.84 ID:D7NYlcFk0.net
初金星おめでとう記念真紀子

140 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:03:07.89 ID:CzUWGd7g0.net
信州の山猿やるね、記念カキコ
これから長野ローカルはお騒ぎだろうねw

141 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:03:43.18 ID:m/nXG1hea.net
なんかインタビュー見てると天風が痩せた感じに見える。

142 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:03:52.58 ID:/3jxiUtYK.net
明日はエルボーに要注意!

143 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:04:41.39 ID:Ep2+SyqA0.net
>>136
突きだけじゃ上位に通用しないのはわかりきってたから早いうちに差す相撲を覚えたのが功を奏したな
小柳も四つ身を磨いてるようだし、やはり学生相撲出身者は物覚えがいい

144 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:06:16.35 ID:NNzqRFE60.net
おめでとう!

145 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:08:43.54 ID:P6m8fbcR0.net
金星おめ!
組み止められてああこらアカンと思ったが、横綱が強引に投げに行ったのが
もうこれしかないワンチャンで、そこにメイチに付け込んでの勝利、
身体が動き、相撲勘が冴えてるからじゃないかな?
これは今場所大暴れしてくれそう(^Д^)

146 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:10:01.26 ID:fO49S9HU0.net
ホントに本場所に会わせるのが上手いな 感心する
5日の日出稽古で春日野部屋行って1勝13敗で帰ってきたのに

147 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:10:58.69 ID:hWguSHqN0.net
腕が短くて背筋があまり強く無さそうだから廻しを取って引きつける相撲は取れないが
相手の動きに付いていく俊敏性と言うか反射神経と言うか相撲勘と言うかそう言った類のものは相当なものだね
まだ上位に対して立ち合い一気に持ってくまでの地力は無いので
ぶつかり稽古と重いものを担ぐトレーニング(が合ってる気がする)でもっとパワーをつけて欲しい
今場所は腰の位置がブレて無いのも良いね

148 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:11:03.47 ID:Ae60SGvgd.net
しかし勝ったばかりなのに冷静に取り口を振り返るよな
思った以上に大物だわ
明日もおむすび、白鵬戦

149 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:11:04.11 ID:Ns1GmPZ3K.net
信じられん

安馬もビックリポン

150 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:13:11.89 ID:uxC6z/RM0.net
NHKアナウンサー 
立ち合い前に かなり御嶽海に期待した実況してたけど、
その通り勝つんだから、一層 盛り上がる。
懸賞数も多かったな。

151 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:14:25.01 ID:MtUmgoyG0.net
立ち合いから以前の横綱戦に比べて段違いに良くなってたからもしかして…と思ってたら本当に勝ってくれた
おめでとう

152 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:18:44.25 ID:Rstd2WYy0.net
御嶽海はやっぱり本物だよ

153 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:19:45.63 ID:/3jxiUtYK.net
横綱にまわし取られて勝つなんて、半年前でも想像出来なかった。

154 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:29:47.88 ID:nFrWrSlA0.net
おいおいまさか今場所で横綱に勝つとは思わなかった
これは嬉しい伸び方だわ

155 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:30:35.76 ID:8o8gpnlNa.net
これはやばい。まじで強くね。

156 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:30:46.84 ID:fCK+vU1c0.net
これからが楽しみだわ

157 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:34:09.71 ID:gjP8kHYf0.net
見たかったな〜どこにも映像はないのか。

158 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:35:04.73 ID:W/3RmmRK0.net
ちゃんと相手のことを研究して一生懸命考えてるのがわかるね
実況でも絶賛

159 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 18:39:39.86 ID:W/3RmmRK0.net
>>157
つ大相撲アプリ
一日一取組だけ無料で動画見られるよん

160 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:10:06.69 ID:SFJJCQOk0.net
勝利インタヴューでもハキハキ返答しているのが好印象。
それに比べて高安はモゴモゴ。

161 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:10:29.18 ID:Vg7Gj9WTd.net
今場所の勝ち星はどれくらい行きそう?

162 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:18:18.29 ID:D7NYlcFk0.net
>>161
謙虚に8番かな 9番勝てば俺狂喜w

163 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:27:53.46 ID:SFJJCQOk0.net
長野県出身力士が横綱に勝利したの、初めて見た。

164 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:29:46.90 ID:bNv+ILJy0.net
今場所は是が非でも勝ち越して
帰り三役&殊勲賞や!

165 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:29:58.19 ID:G8z1bkjm0.net
みーたんおめ!

166 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:31:27.42 ID:ILC+B9+p0.net
御嶽からは相撲が好きなのが伝わってくるわ
流石に木曽のド田舎で育っただけあるな

167 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:42:43.27 ID:3yFcw8Q20.net
今場所は勝ち越せば一皮むける場所になるね

168 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:46:10.55 ID:XoFivz2W0.net
もしかすると大関に一番近いのは御嶽山かもしれない

169 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:48:29.24 ID:/3jxiUtYK.net
上背は無くとも、花田勝に匹敵する相撲勘を持っている。

170 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 19:49:38.58 ID:r4XTVMxT0.net
保志の相撲に似ている。
いいね、迷いがない。

171 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 20:53:12.91 ID:5Yrrl7Uf0.net
頭も良いし相撲に対する姿勢がいいね
初の金星おめでとう
明日からも気を抜かずに

172 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 20:59:00.22 ID:1mW5heIOK.net
ちょうど座れる立ち食いソバ屋のラジオで聞いた、まだ映像は見てないがオメ

173 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:15:03.30 ID:P6m8fbcR0.net
八角理事長に「圧力もついてきた」「技能相撲」と言われた件
ttp://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1763033.html

174 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:18:36.10 ID:WL3CbSDm0.net
さすがに金星取ると書き込みも増えるな
明日もし…なんてことがあったらこのスレ一気に終わるんじゃないか?!

175 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:35:23.68 ID:wRRDT32ud.net
この人は天才肌なんだろうな

176 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:42:53.29 ID:3yFcw8Q20.net
大学、アマチュアでチャンピンだから
相撲勘や潜在力はぴか一でしょ
天性のセンスがある

177 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:46:35.93 ID:D7NYlcFk0.net
チャンピンwww

178 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:49:31.78 ID:eAsEsyGKa.net
ガチャピン

179 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 21:53:24.43 ID:D7NYlcFk0.net
【親方 実演解説!】雷親方と振分親方がぶつかり合う!

http://sports.mb.softbank.jp/vod/player/3478

180 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 22:13:14.75 ID:WL3CbSDm0.net
つまり、あの右足の動きは天性のものだということか

181 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 22:13:41.37 ID:gjP8kHYf0.net
みんなモンゴル三役は飽きてきたからね。
若い日本人は希望だ。

182 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 22:41:57.15 ID:/3jxiUtYK.net
>>163
ラジオのニュースで、六十数年ぶりとか言ってた。

183 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 23:12:51.64 ID:U6wzi9My0.net
さすがアマ、学生横綱etcタイトル取りまくってた才能はあるな。

184 :sage:2017/01/09(月) 23:13:54.43 ID:6Lf298t/0.net
このままの勢いで白鵬も頼む

185 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 23:17:50.22 ID:ILC+B9+p0.net
>>163
雷電は長野出身なんですよ

186 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 23:55:18.40 ID:OgJg4pfea.net
豪栄道と日馬富士が歯が立たないレベルだったけど、この強さが持続したらやばくないか。

187 :待った名無しさん:2017/01/09(月) 23:57:32.73 ID:vGknhNJ50.net
今年中に大関だな。正代よりも早い

188 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:26:57.78 ID:JhhLIkWrp.net
御嶽ってアマ15冠だっけ?

189 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:28:38.76 ID:TPg3gWAD0.net
明日は白鵬。伸びてきた若手には殊更に厳しい相撲取るから難しいだろう
GAD戦以上に速く踏み込み懐に喰い付いて引かせれば或いは?ってところかな
カチ上げて来る可能性が有るのでマトモに喰らうなよ…

190 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:33:04.07 ID:srJjLJQka.net
最近の白鵬はそんなに強くないからどうかねぇ
先場所の遠藤戦ではあっさり負けたし、昨日の相撲も危なかった

191 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:41:57.65 ID:e6pmEzqsK.net
先々場所:(照以外の)大関陣に歯が立たない

先場所:横綱大関に善戦

今場所:横綱大関にも普通に勝てる

192 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:51:23.03 ID:Z6qHpTE4K.net
時間いっぱいの頃には三瓶アナウンサーも期待を込めて実況してたな

今日こそ北の富士のコメントが聞きたかった

明日は白のエルボーに気をつけてほしい

193 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 00:53:31.48 ID:vSzUEqf70.net
今場所の白鵬絶好調じゃん、まあまだ二日だけど
今日みたいな当たりだと簡単に廻し取られる、脇締めて当たってもあの上背じゃまた取られる
小さく低く中に入って強烈な突きで白鵬起こす事ができればなんとかなるかな
でも簡単にさせてくれる横綱じゃないから、まあ右を取られて転がされるかな

でもこの子は大きな怪我さえしなければ横綱になるよ、体と感だけで取ってない、ちゃんと機敏に頭もつかってる
あとは自己プロデュース力がほしいね、怪我をしない体作りetc、北海富士は良いライバルになると思う、期待してる

194 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 03:48:16.59 ID:e6pmEzqsK.net
白鵬のエルボーも、御嶽海の低身長が幸いして、うまく当たらず失敗しそう。

195 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 03:55:08.70 ID:pP0czf1ja.net
顔に似合わず頭脳派だからエルボー返しも研究してるんじゃないかな

196 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 03:57:33.89 ID:lYSlDLI7a.net
御嶽が白鵬に勝つとしたら当たってすぐ縦にかっぱじくしかない

197 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 05:04:29.47 ID:ZoCmn71gM.net
そろそろ信濃の国の歌詞に入れなければいけないレベル

198 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 08:03:34.30 ID:aHPvBXlI0.net
>>66
マーメードJAPANの中でも箱山選手はデカい方だったが
御嶽海はお友達風に会話してたな
もしかして背の高い女性がお好みか?

199 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 08:19:43.45 ID:wa/dwKqcd.net
いやなかなかどうして賢そうな顔をしている
DVDに録ってかなり相手を研究してると見た
だが白鵬もその辺は抜かりないから、あまり複雑に考えず相撲を取りきってほしい

200 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 08:59:07.12 ID:UYx6RGFD0.net
お前ら浮かれすぎ

201 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 09:57:46.55 ID:MM0cffl10.net
横綱大関に勝ったらそりゃ浮かれるよ

202 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 10:03:34.31 ID:mr1zSXCCd.net
今日の白鵬にケガさせられないか不安だ

203 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 11:05:50.39 ID:YWVnkT1w0.net
白鵬は昨日の相撲を目の前で見てたから本気モードで来るだろうな

204 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 12:27:54.34 ID:c8zig7cSa.net
本気モードのアチアゲがくるんだな

205 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 13:31:02.88 ID:ChU6Fostd.net
エルボーに対抗するにはアックスボンバーで
猪木をまつったあれだ

206 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 14:20:25.91 ID:TPg3gWAD0.net
勝昭に褒められたで(^Д^)
ttps://twitter.com/sumo_no1/status/818621383349391360

207 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 14:27:18.05 ID:U4U9f6xia.net
掟破りのカチアゲ返し

208 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 14:45:21.20 ID:TPg3gWAD0.net
みーたんがカチ上げるとヒットするのは白鵬の腹…(´・ω・`)

209 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 15:48:17.07 ID:q3YMJ0Ea0.net
へー、昨日の足技は出羽海一門の伝統技なのか
勝昭氏は文章でも味があるね

210 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 15:56:01.91 ID:2RH2IOZk0.net
年齢的に身体能力が一番充実してる時期なのか
なんかこう雰囲気があるように感じる
気のせいかな

211 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 17:33:13.36 ID:FJryCtzmp.net
まだ若手だし勝ち負けよりも内容重視で見よう

212 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 17:55:09.58 ID:TPg3gWAD0.net
白鵬厳しかったな、まあ仕方ない

213 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 17:58:08.34 ID:X42JdzP20.net
立ち合い悪くなかったけど白鵬のうますぎだわ

214 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 17:59:49.71 ID:YSPWnlM00.net
いい立ち合いだったが、やっぱ歯苦呆は強いな

215 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 18:16:23.45 ID:wa/dwKqcd.net
瞬時肩越しに上手取られたね
ありゃ想定外だったかな
まあしゃあないわ
そんで前頭筆頭が明日もおむすびだよ
協会の期待が伺えるな

216 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 19:37:59.93 ID:xNTGdmLld.net
先場所遠藤が横綱大関から4勝しながらもスタミナ切れにて無惨にも負け越し食らった事を考えると、
残りの鶴竜キセ菊照のうち最低でも3つは食っておきたい。
稽古不足が中盤以降の逆噴射に繋がらない事を祈る。

217 :待った名無しさん:2017/01/10(火) 21:37:59.40 ID:TPg3gWAD0.net
動かれなかったら白鵬を一定手こずらせたかも?くらいには踏み込めてたかな
あっさり寄り切られる短い間にも右差して必死に抵抗してた
身体が動いてるわけで、調子は良いんだろう
明日の鶴竜戦は引かせられるかどうか

218 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 01:23:21.47 ID:4Fwu/FKU0.net
やっぱまともに当たってたら勝ち目ないね、変化でなく体を開いて立てば良いかも
あとは立ち合いを白鵬より遅らせるのもありかなと思う、後の先とまでは言わないけど
ある程度白鵬の出方を見てから立つのもありかと、あるいは仕切り線から距離を置いて取る

219 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 02:05:35.78 ID:cRSS9Hnya.net
今日の相撲を見てると今場所も勝ち越し厳しいな
あんなに一気に寄られるとかぜんぜん強くなってないわ

220 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 03:07:00.05 ID:kkEG0GOD0.net
一回勝つごとに持ち上げて一回負けるごとに下げるのやめろよ
場所は15日あることを知らないのか

221 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 06:24:25.08 ID:AHSsxFjQK.net
5勝はしてほしい
きびしだろうけど

222 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 07:04:40.50 ID:QICQowxw0.net
残りの横綱大関戦でできれば2つ
最低でも1つは取りたい
琴奨菊と照ノ富士が狙い目か

223 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 08:18:44.63 ID:4Fwu/FKU0.net
>>220
15日あるから対戦相手が15人それぞれいるんだししょうがないじゃん

224 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 09:04:48.90 ID:VlOUbuRo0.net
>>219
攻めを封じられ寄られたら残せないのが仕様(弱点)だからそれはしゃーない
攻めはヌルいが寄られ強いライバル正代と正反対の個性だな

225 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 09:45:05.64 ID:1nIBU+Nw0.net
首をかしげてもダメ

226 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 10:15:55.42 ID:tYFv7GOmK.net
安馬に勝っただけでもよしとしないと

いきなり2横綱に勝つなんて無理だろ

227 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 10:25:09.81 ID:8lKfv9nOd.net
雅山が昨日ツイッターでめちゃくちゃ稽古しないって酷評してたね
くやしい御嶽海頑張れ!

228 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 11:06:11.61 ID:VlOUbuRo0.net
昨日の敗戦は、大横綱・白鵬に普通以上に良い相撲取られたら歯が立たない、
という現状の確認でしかないと思うが
それに伝聞ソースで稽古不足を言うこたあないだろうよ…
二子山の意図は素質を見込んでの叱咤激励だと思うけど

229 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 11:44:50.98 ID:yYKPJoBTd.net
明日は国技館行くから明日だけは勝ってくれ頼む御嶽海

230 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 11:57:41.56 ID:MCkx4w3Ad.net
体が大きくないから今日もまともにやり合ったら勝ち目はないんだよな
何とか鶴竜に引かせる展開に持っていきたいね

231 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 12:10:03.61 ID:8lKfv9nOd.net
明日は稀勢の里

232 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 12:56:57.62 ID:oAA98t3t0.net
僭越ながら、私の座右の銘は一喜一憂です。
頑張れ、みーたん!
応援してるぞ!!!

233 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 12:58:39.12 ID:ZuwcJD1Sd.net
>>227
雅山が嫌う力士は勝ち進む法則があるの知らんのか?

234 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 14:20:36.81 ID:tlJavZ0r0.net
御嶽海は自分の頭で考えて合理的な行動をとってる気がする
何も考えずに身体動かしただけで満足しちゃうような力士よりは出世が期待できる

235 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 14:24:53.66 ID:x2enrnx30.net
少なくとも稽古をしてない肉体ではないな

236 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 14:52:08.55 ID:PCuH6O4Ia.net
>>227
雅山は、ゆる〜いまわしの締め方を御嶽海に教えてあげろよ 

237 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 16:43:05.96 ID:v6dgvvm3d.net
モロになった時踏ん張って欲しいよな
モロなんだから
これから強くなる力士になるなら尚更

238 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 17:59:42.40 ID:nfJO2tZi0.net
おい、ブタケウミ鶴竜に勝ったぞ

239 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 17:59:59.39 ID:f31jSgcI0.net
天才なんだろうな

240 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:00:41.48 ID:InarC+4u0.net
勝っちゃったよ

241 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:01:19.95 ID:42UEW7eJa.net
凄いね。攻め立てるときの足の運びとか手の添え方が上手いと思う。

242 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:01:23.67 ID:x2enrnx30.net
昨日白鵬に負けた後誰かが言ってたな
「負けても腐った表情してない、あれは強くなる」
まさにその通りだった

243 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:02:03.66 ID:Z1dZy45J0.net
やるねえ
3敗くらいで後半まで喰らいついてほしいね

244 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:03:21.13 ID:EgKgveEya.net
これはちょっと期待しちゃうね
場所毎に明らかに進化してる
あとは白に通用するようになれば

245 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:05:20.16 ID:teipDrH90.net
大関に普通に乗りそうになってきてびびるわ

246 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:05:41.84 ID:InarC+4u0.net
今日の懸賞は、日馬富士の時より多そうだった

247 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:05:57.23 ID:h+xQia+Y0.net
すごいね、台風の目目目かも

248 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:06:03.04 ID:SugxBwZo0.net
鶴竜撃破おめでとう記念パピコ

249 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:06:52.59 ID:vli1b0TM0.net
よかった♪
おめでとうございます
御嶽海は性格も優しくて明るい
素晴らしいですよん

250 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:07:45.02 ID:VlOUbuRo0.net
金星2個目おめ!勝ちパターンドハマリだったね
立ち合い負けせず突っ張り合いもやや優位、これで嫌がった鶴竜が引いてくれた
そうなりゃ前に落ちない強みで追い込んで一丁上がり

251 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:08:26.49 ID:wWmrthpP0.net
精々小結を数場所務められれば上出来と言って来たワイは土下座もんだな・・・

252 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:09:30.26 ID:N/VJNbm8a.net
御岳海は今年気合の入り方が違うな
今まであんな気合あったか?これは横綱の器ですわ

253 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:10:48.60 ID:9k4BLXDM0.net
イブニング信州トップできたwwwww

254 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:10:55.54 ID:HJPLyciVa.net
上松在住の俺涙目

255 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:14:19.89 ID:pWFwWNUS0.net
金星2つ目記念真紀子

おめおめ!!

256 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:14:23.44 ID:VwHf+m6LM.net
顔つきが大物の雰囲気に変わってきたな
女子アナの嫁さんゲットまで待ったなし!

257 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:15:06.56 ID:8lKfv9nOd.net
完ぺきな勝ち方や
おめでとう(´▽`)ノ

258 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:17:41.78 ID:pWFwWNUS0.net
今晩の酒はうまいな
七笑でアテはヒビ、蜂の子、イナゴの佃煮だなw

259 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:21:42.45 ID:qCU4krfod.net
まともにやり合って横綱に勝っちゃたよ!!
物凄い進歩だな
今日はチーンとした土俵だったが一気に盛り上がった
お客さん大喜び!

260 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:21:54.35 ID:tYFv7GOmK.net
職場で負けるに500マルガリータかけてた

御嶽海に謝る

ごめんなさい

261 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:22:00.14 ID:wWmrthpP0.net
>>256
楠原アナに対しての扱い方がスゲー雑なんだけど

262 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:23:54.62 ID:guvd80uu0.net
すごいな初金星から1日空けて2つ目か
3日連続結び&横綱3連戦の割の中でよくやるわ
今年中に大関いけるんじゃないか?
明日の稀勢の里戦も気合い入れていこう
取り敢えず今日はおめでとう!

263 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:28:35.73 ID:pWFwWNUS0.net
モンゴル互助会も三十路に入ってきて、今年来年で世代交代の波が来そうだな
もう稀勢も琴もおよびじゃないだろ
御嶽が世代交代の先頭だな

264 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:37:04.60 ID:SugxBwZo0.net
明日、チケット買っておいて良かったわ
イスのCだが贅沢は言えん 黄背の差戸にも勝ってほしい

265 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:37:46.21 ID:nhm4i/13K.net
三勝いずれも、奇襲的な内容じゃない点が素晴らしい。

266 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 18:45:29.77 ID:sHAKD5/oa.net
あとは大関以下にも勝てるかどうか?
稀勢の里は仕方ないにしても、他のポンコツ三大関には勝ちたい
そうすれば一気に勝ち越しが近づく

267 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:00:07.37 ID:7ZqSwnC70.net
御嶽海は天才だよニュースとかでは不遇だけど

268 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:02:26.50 ID:7ZqSwnC70.net
>>251
なんカス君!他板で猛虎弁はやめよう!

269 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:04:15.72 ID:oAA98t3t0.net
平幕優勝は気が早いだろうか?

270 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:13:05.26 ID:nhm4i/13K.net
残る難敵はキセだけだな。
これを破れば14勝が見えてくる。

キセが白鵬を破って、三人で巴戦にならんかなぁ…

271 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:14:54.87 ID:tYFv7GOmK.net
場所前に体調をくずすのはまさかの作戦か

272 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:15:03.42 ID:P+D1X24ta.net
日馬戦も鶴竜戦も完全に相手の動き読み切ってた
すごい相撲センス

273 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:15:41.56 ID:sDiuAwS8a.net
今場所の御嶽海は気迫が違うねえ
坂城町出身だけど御嶽海の活躍はホント嬉しいわ

274 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:36:27.16 ID:IX+p+3ykp.net
いつかの大砂嵐みたいだ

275 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:41:19.59 ID:nhm4i/13K.net
地元に近い名古屋場所では大関、九州場所では横綱か?

276 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:47:27.31 ID:AHSsxFjQK.net
なんとか勝ち越ししてほしい

277 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:48:51.15 ID:sHAKD5/oa.net
>>276
5勝から8勝に変わったのか?w

278 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:51:22.04 ID:ugWOCMJX0.net
  
今の大関陣全員、今年中に追い抜かれるな。
照は怪我、ォセはムラッ気、正代より御岳の方が相撲は上手いし、
気力も迫力もある。

横綱のうち1人は引退するから、チャンスだ。

279 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:57:09.85 ID:QLH9XdLg0.net
稀勢の里に比べたらまだまだヒヨコだよ!

280 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 19:59:17.58 ID:sHAKD5/oa.net
大関となると優勝を狙えるレベルの爆発力かもしくは安定して二桁勝つ力が必要
まずは11勝が目安

281 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 20:19:41.78 ID:HQobuWDk0.net
第一位
こいつまじでいい根性してる。力士向き
もう大関に上げちゃえ

http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

282 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 20:26:43.92 ID:AHSsxFjQK.net
277
そうです よく分かりましたね
地元民ですよ

283 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 21:33:17.61 ID:VlOUbuRo0.net
今日はお母さん観戦に来てたんだな
なんという親孝行

284 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 21:35:01.30 ID:nP58nJ77a.net
お母さんをカメラが映してるのに舞の海がシャベリ続けるから
白崎が説明できなかったんだよな。

285 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 22:37:44.22 ID:hMKJhXX30.net
明日稀勢の里、明後日と明々後日は順不同だけど照ノ富士琴奨菊か?
ここだけで2-1…は欲張りすぎか。

286 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 22:42:55.80 ID:VlOUbuRo0.net
まだ気が早いが、勝ち越すと殊勲賞&技能賞ダブルの可能性があるな

287 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 22:49:13.94 ID:x/EqtLcq0.net
勝ち越しても倒した横綱が不調だと殊勲賞は貰えないらしいから
もらうためには倒した2横綱には頑張ってもらわないとね

288 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 22:51:13.23 ID:8QZKnHi00.net
7月場所後には大関だな
新しいシコ名に成るかな

289 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 22:55:05.76 ID:LwZbm1q40.net
今年中に永谷園CM出演くるw

290 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 22:58:26.64 ID:0czWkXOQ0.net
>>288
本名の大道にもどすか

291 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:13:32.61 ID:OJSqKXxra.net
>>288
信州ってしこ名にしたらええやん

292 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:18:08.95 ID:G1m6fc8N0.net
段々、正代、御嶽海、北勝富士、宇良が今後の大相撲を背負いそうな雰囲気になってきたな。

293 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:18:50.22 ID:Cps2+izM0.net
NHK長野は夕方の50分間のニュースに4回も御嶽海の勝利を紹介・・・

294 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:21:47.09 ID:2cwYon9/0.net
相撲大好きな長野県民なんだけど、県出身者の関取が全く出てこなかったなか、
ようやく現れた関取がスーパースター級なので、めっちゃテンション上がってる

295 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:24:49.61 ID:LwZbm1q40.net
>>294
木曽出身の有名人なんて木曽義仲公以来だもんな

296 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:38:12.11 ID:wZqo30mi0.net
よし、新しいしこ名を考えよう。

297 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:41:09.81 ID:wZqo30mi0.net
海乃無(うみのなし)

298 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:43:28.96 ID:N8sebkDpa.net
御嶽海で名前負けするって言われてたくらいだから変えるわけないだろ

299 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:44:15.87 ID:kkEG0GOD0.net
>>292
宇良だけ実力は3枚くらい落ちるけど小兵として幕内下位で盛り上げてくれるかな
実力的に次上がってきそうなのは小柳

300 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:44:55.66 ID:/2/rm92i0.net
木曽出者の力士でこれ以上の四股名ないでしょ。

301 :待った名無しさん:2017/01/11(水) 23:58:05.94 ID:N8sebkDpa.net
出羽海部屋で、雷電に2回勝った名大関市野上(いちのじょう)のむかしの四股名の温海嶽(あつみたけ)の縁もある由緒ある四股名。それが御嶽海。

302 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 00:02:15.38 ID:Vuq3IH46d.net
御嶽海あんな顔して調子乗ってる。知り合い泣かされた。
たくさん女いること分かって、怒ったら逆ギレ。女に順位つけて遊んでた。2番目のダンスの女と仲良くしたらいいんじゃない?
活躍してるの腹立つわ〜。

303 :sage:2017/01/12(木) 00:28:32.67 ID:4hyq90IR0.net
御嶽海がチャラいのは知ってるよ、若いんだし別に遊んでてもいんじゃね?

304 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 00:44:36.03 ID:jUXB9eTNK.net
こんな飯がまずくなるレベルのブサ男でも遊びまくりなのか
幕内力士ってやっぱすげーんだな

305 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 00:49:33.61 ID:/yditTFUa.net
女遊びはほかにもいるでしょ

306 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 00:50:22.83 ID:9dmQGdnX0.net
朝日山親方の現役時代みたいなことにならなきゃ可

307 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 01:28:39.05 ID:sDbTh6em0.net
稀勢の里に勝つなんて10年早いんだ!!

308 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 02:04:39.23 ID:JKWHOl7vK.net
>>283
お母さんフィリピン系?

309 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 02:06:15.86 ID:aMwLWUaO0.net
インタビュー見たいから深夜ダイジェストまでがんばって起きてるぞ
ノーカットでたのむよ

310 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 02:19:30.81 ID:BjYkEwl80.net
三役昇進で大道桜に改名してほしい

311 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 03:34:43.77 ID:NF9n3U3ya.net
>>305
勝昭「せやな」

312 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 03:52:05.82 ID:SQDwmWCK0.net
マジで平幕優勝狙って欲しいな。
4日目の現時点だからこそ言えるんだけど

313 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 05:35:24.78 ID:3V1YYbBO0.net
母ちゃんの佇まいが日本人過ぎてビビるわ
仕事も相当できるなあの人

314 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 06:08:24.98 ID:Dego9h9qM.net
ハーフなのが惜しかった

315 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 06:13:32.45 ID:hiLqJs+fd.net
玉鷲、正代、高安が勝ち越しそうだから大勝ちしても西小結どまりが濃厚
8番勝ったら適当に星を売って大阪場所に備えたい

316 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 06:17:32.94 ID:dUcLfKLVd.net
注目され出すと変なのが湧いてくるなこのスレも

317 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 06:30:26.07 ID:rcrByVvb0.net
遊びもいいが馬鹿な女はらませたら
かあちゃん泣くぞ

318 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 06:42:51.74 ID:sDbTh6em0.net
今日の今日の初代稀勢の里寛はものすごく強いぞ!
御嶽海の遊び心が祟ってるのだ!!

319 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 07:11:00.83 ID:qvf7zr+/d.net
>>295
「指バキュン」のスケルトン越

320 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 08:02:59.25 ID:FWILHpOad.net
学生相撲出身は伸びしろがない
ここまでの活躍は予想出来たが大関候補止まりと見ている

321 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 08:03:27.32 ID:UD2M5cMEa.net
>>295
おいおい!田中要次を忘れてもらっちゃ困るぜ

322 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 08:05:22.74 ID:l+10eCBbK.net
>>320
輪島の例もある

323 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 08:10:12.07 ID:FWILHpOad.net
>>322
輪島は良くも悪くも突き抜けた天才
御嶽海など比較にならない
御嶽海よりスケールが大きい正代でも上手く行って大関止まりだろう

324 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 08:11:38.71 ID:MF/Q0So60.net
島崎藤村も木曽出身

325 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 08:36:04.61 ID:9dmQGdnX0.net
「あいつは『場所相撲』」 親方もうなる御嶽海
ttp://digital.asahi.com/articles/ASK1C42BKK1CPTQP002.html
厳しい中立親方のトーンが若干緩くなってきた模様

326 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 09:03:38.46 ID:btn0zE1x0.net
白鵬に勝てたら本物


777 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 17:59:42.16 ID:9bPXieg2 [6/7]
ここで金星2つの御嶽海相手の白鵬戦の感想を
http://pbs.twimg.com/media/C110VriVEAAIX2u.jpg

327 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 09:14:23.20 ID:Dq4J4HER0.net
横綱になったら四股名は、旭将軍
でも三日天下になっちゃうかww

328 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 09:42:06.48 ID:3V1YYbBO0.net
木曽義仲は単に逃げて来ただけだろww

329 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 10:00:54.99 ID:TPmXQL3z0.net
>>302
関係者の女の子?

330 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 10:02:51.46 ID:a1eKh8ged.net
>>315
菊陥落、正代ナナハチなら
御嶽海は二桁勝っても東筆頭スライドもあり得る

331 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 12:44:57.13 ID:aWnOdk+40.net
ダンスの女って誰だよ
CMで年金年金言ってる女か?

332 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 12:47:52.49 ID:jVT2lcY3a.net
横綱大関で二桁勝てなくなったら引退しろよ

333 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 12:47:52.85 ID:S0bHDI+Ia.net
このまま14勝1敗で優勝しても
玉鷲、正代、高安が勝ち越しだと来場所西小結なの?

334 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 12:49:04.22 ID:S0bHDI+Ia.net
>>332
同意
この1年間二桁勝利のない照ノ富士は引退するべき

335 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 13:05:25.54 ID:wFP5TDKVd.net
いま長野のローカルラジオ番組で御嶽海の話題
「御嶽海、すごいですね〜。金星2つ」
「でも今日は勝っても驚かないですね」
「そうですね、相手は大関ですからね」

こんな会話を耳にするとは場所前には想像もつかなかった

336 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 13:29:39.95 ID:Dq4J4HER0.net
先場所の鶴竜戦では、まったく相撲を取らせてくれなかったからね
すごい成長だ

337 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 13:36:16.98 ID:TxHLV2i0d.net
最強の大関相手にどこまでやれるかな

338 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 13:39:19.97 ID:JTTwdM1wK.net
御嶽海に勝ってほしいけど序盤からキセに土がつくと白の優勝の可能性が高くなるからな。

悩ましいところ。

339 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 13:52:57.50 ID:TOk8v/LLd.net
勝ったら凄い嬉しい

340 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 13:54:24.31 ID:NuVwZV6gK.net
キセは優勝争いとかかかってなければ日馬、鶴竜より強いと思う。

今日はきびしいと思うががんばれ!

341 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 14:12:19.08 ID:iTAWez85a.net
>>335
浮かれきってるMCやな
これから気を引き締めていかねばならぬのに、

342 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 14:35:48.32 ID:ZqkIopdxK.net
勝ち越ししてほしい!!

343 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 15:02:44.83 ID:aMwLWUaO0.net
実力者オッキーだって快進撃のあと後半失速したからなあ
これからが大事ですよ

344 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 15:20:25.08 ID:sDbTh6em0.net
稀勢の里寛君に勝つのは10年早いよ!

345 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 15:34:00.80 ID:uTSidz4ad.net
>>333
君、ニワカ?

346 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 15:40:22.20 ID:S0bHDI+Ia.net
>>345
質問に答えられないなら安価つけなくていいよ

347 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 15:40:40.68 ID:9dmQGdnX0.net
今日も期待はするが、ノンプレッシャー時のキセは横綱並に強いからな
昨日の松鳳山みたいな立ち回りで慌てさせれば勝機はあると思うが、
左四つに組み止められたらアウト

348 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 16:23:08.89 ID:CunOh5IQa.net
回しを取らせず当たりに行けば勝機は必ずある
今年中に大関には昇進して貰わないと相撲の楽しみが減るよ

349 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 16:24:38.99 ID:+BItPsvUd.net
上の世代が引退すれば横綱だな

350 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 16:25:44.52 ID:wFP5TDKVd.net
超 妄想プラン

1月場所3月場所5月場所=計33勝
7月場所、新大関。涙の初優勝
9月場所、連続優勝
11月場所、長野県出身力士初の横綱。3場所連続優勝(初めての15戦全勝)

351 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 16:36:32.64 ID:aWnOdk+40.net
大関昇進の目安の3場所33勝は
三役でのものだから
今場所分は対象外

352 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:14:17.93 ID:SQDwmWCK0.net
>>350
超妄想なのに、
なぜ今場所、平幕優勝しないのか?

俺は今、マジで平幕優勝を狙っている!

353 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:30:19.11 ID:UD2M5cMEa.net
>>352
確かに。
ただ、今日の時点でも5-0が結構いるからな。

354 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:40:15.92 ID:S0bHDI+Ia.net
うーん稀勢の里強いね
御嶽海も頑張った

355 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:40:23.95 ID:SN569i7N0.net
ペーパーうざいわ

356 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:41:20.05 ID:9dmQGdnX0.net
負けたが内容はあった、進歩しているぜ

357 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:41:25.31 ID:g7HvE7ana.net
まあ健闘したね。あれだけしっかり組まれたら終了だ。

358 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:42:51.40 ID:Djny7qvX0.net
負けはしたがいい内容だった

359 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:49:16.18 ID:sDbTh6em0.net
明日は楽勝!ボロ奨菊だもん

360 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:56:05.63 ID:SQDwmWCK0.net
一瞬押し返したところもあった。
キセも内心ヒヤリとしたかも。
俺の妄想では13勝2敗で優勝もある!

361 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:57:46.32 ID:wzsbuxBw0.net
キセ強いなぁなんで優勝できないんだろう・・・

362 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:06:00.72 ID:AWe00Su2a.net
最後は体の大きさで負けた感じだね。

363 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:08:50.76 ID:S0bHDI+Ia.net
日鶴はすでに2敗だし調子悪かったのかも

364 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:09:32.14 ID:WlVJ4bJfd.net
>>360
全勝してる二人に負けてるからかなり他力本願なプランだな…

365 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:22:12.91 ID:zdkSPcFad.net
稀勢の里が好調だと白鵬も好調で結局 優勝は白鵬

366 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:22:38.54 ID:bd/mnHkM0.net
>>350
さすがにそれは妄想にしても浮かれ過ぎや

367 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:30:46.68 ID:SQDwmWCK0.net
>>364
まだ夢見さてくれよ。
4敗したらジ·エンドだけどさ。
12勝3敗で巴戦まで希望もってもいいだろ?

368 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:31:40.56 ID:EgiTIYBvd.net
いい相撲、玉ノ井も中立も評価してたな
負けてもお客さんが喜んでくれてるのが一番うれしいよ
明日からも御嶽海の取組は盛り上がるぜ

369 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:31:42.96 ID:AuNukgXMa.net
あと一歩まで来てたな
明日の琴奨菊戦も期待しちゃうぜ

370 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:35:32.68 ID:Djny7qvX0.net
>>367
白鵬が皆勤した場所で12勝以下の優勝は2回しかない(旭天鵬・照ノ富士)
それでもまだ妄想するのは自由だが、あまりに現実味のない妄想はかえって今の御嶽海に対して失礼
夢見るなら地続きのものにしな

371 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:58:05.27 ID:l+10eCBbK.net
琴も照も、今日の相撲見たら御嶽海が負ける気がしない。

372 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 19:07:17.06 ID:SQDwmWCK0.net
>>370
現実はともかく数字の上では12勝3敗で優勝があり得るんだからさ〜
そう固いこと言わずにね❤️❤️❤️

373 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 19:13:06.22 ID:dCFnln5Na.net
キモ

374 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 19:49:16.01 ID:iuykyWr20.net
勝ち越しが目標だったよね

375 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:06:52.34 ID:dPLjayFar.net
>>369
菊には勝てるだろ?負けたらおかしい。

376 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:09:33.59 ID:ZqkIopdxK.net
だからこれから負けていくって そんな甘くない
地元民ですけど

377 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:20:27.66 ID:lXgCp9HQK.net
押し返したところでまわしがとれてたら勝ちも十分ある展開だったな、あそこでまわしを許さないとこがまた上位の上手いとこだけど、
下位に取りこぼしなしで終盤まで優勝争いに絡んで欲しい

378 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:33:41.82 ID:PPaHz4K/0.net
ここ数日、長野県ニュースでたくさん取り上げられてて期待を込めて久しぶりにスレ覗きに来ました
数場所前と比べてだいぶ進歩してるのが嬉しい

>>197
一応すでに歌われてるよね
♪御嶽 乗鞍 駒ヶ岳〜
を「♪みーたけ 乗鞍 駒ヶ岳〜」と歌えばおk

>>296
信州力だな
ttp://www.shinsyuriki.com/s/profile/index.php
でも真面目に答えるととても良い名だから変えないでくれ
木曽と言えば御嶽、周りの高地から見てもすぐそれとわかる独立峰で美しい山だし
北アルプスみたいな延々連なる山とはまた違う美しさ

379 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:35:22.15 ID:UzUJErKZ0.net
御嶽海でもキセにあれだけできれば大したものだよ
いつか勝てる日は来るはず・・・
でもキセも地元場所でかわいがった意地もあるだろうな

スレチだけどこんな強いのに何で優勝できないんだキセは

380 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:49:53.82 ID:btn0zE1x0.net
地元ニュースだと後援会の入会希望の問い合わせが殺到しているらしい

381 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 21:05:42.85 ID:eqIRAFAHp.net
>>334
二桁勝てなくなったらはハードル高いと思うけど、カド番の後は10勝未満ならカド番持ち越し年間50勝未満なら初場所カド番とかにしてもいいと思う

382 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 22:13:57.07 ID:JPdvVd0wa.net
今場所はキセと白鵬以外は上位陣みんな調子悪いのもあるが
御嶽海が強くなったのも確かだな。

383 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:19.58 ID:WrbngIV5a.net
御嶽海ち◯こちっちゃかった〜

384 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 00:03:06.16 ID:Roo7OU0v0.net
しょっちゅう稽古しないって言われてるけど稽古しないで何をやってるんだろね。
一門の稽古にも出ないって問題だよ、自室で四股踏んでるとかならまだしも
浅草で女と腕組んで歩いてんの見た事あるからなんか心配。
一方で女も遊びもどんどんやれって気もある、北の富士みたいに。

385 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 00:17:31.52 ID:9Mlr1rU20.net
菊にだけは負けるな

386 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 00:52:10.18 ID:S2X1SjpE0.net
>>384
言っているのはオマエだけだろ
みーたんが休むときは病気かケガ
昨年のインフルエンザ、食あたり、白鵬にヤラれたケガ、今場所の腹痛
2ちゃんだからってウソ八百ならべるな!

387 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 01:03:00.57 ID:mDddWWTWa.net
その話が本当なら稽古しないで女遊びしてる新人に負けてる横綱大関のほうが大問題だろ
稽古稽古うるさいけど相撲ほど結果が全ての世界も他にないからな

388 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 01:08:13.11 ID:L0X3I0vKd.net
玉鷲に大関になって貰わないと関脇には上がれなさそうだな

389 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 01:30:59.64 ID:nOxsrtmRa.net
>>388
御嶽海の方が強いと思う

390 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 01:37:04.50 ID:74QzAnP70.net
現代っ子だから精神論で稽古稽古言われるのイヤなんだろ

391 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 01:43:46.83 ID:4l3okEZg0.net
股関節を労って稽古過多を避けてるってのはあるんでねえの?
重症化したらたちまち引退危機だからな

392 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 09:06:36.63 ID:qiOyFE+10.net
>>382
負けたけど稀勢の里白鵬との取組も内容はかなり良くなったと思う
今日明日も勝って欲しい

393 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 10:13:20.13 ID:YsTtcuvOd.net
勝敗予想サイトを見ると今日の琴奨菊戦は負けの予想が多いな

394 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 10:27:11.37 ID:098Lz2Zz0.net
金星2つはすばらしいけど序盤5戦で3-2だからね
去年の隠岐の海や遠藤の失速例もあるし、とりあえず勝ち越しが現実的な目標
二桁勝てれば立派

395 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 10:33:46.03 ID:cDFmrI7hK.net
残る二人の大関より、関脇小結の方が難敵だ。

396 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 10:39:43.11 ID:4l3okEZg0.net
控えめに見た勝ち越し達成シナリオ
菊と照1−1、小結関脇2−2、平幕同士で2−2
これが2−0/2−2/3−1なら二ケタに乗るが

397 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 10:41:50.70 ID:kP3iGX+d0.net
ち◯こちっちゃいww

398 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 11:11:04.27 ID:GcONiTuhd.net
>>352
13勝2敗目指して頑張れ
それでも西小結っぽいけど

399 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 11:37:27.61 ID:kvi4q67I0.net
やっぱり恨みもった女が書きこんでるな

400 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 11:48:16.28 ID:5cEZ2oZ20.net
恨みをもった女に見せかけたおっさんだろ

401 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 12:32:30.72 ID:hej5e/nAd.net
御嶽海は何かにつけて本番だけ強いって言われてるけど、人並外れた集中力(トーナメント戦の戦い方が染み付いている)で本番に最大限の力が出せるのと、何番もとるだけのスタミナがついてないのが主な要因なんじゃないのかな?

402 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 12:52:15.67 ID:1Nv0l8V/d.net
雑魚奨菊にどんな勝ち方するか楽しみ

403 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 13:16:54.99 ID:Roo7OU0v0.net
>>401
だから稽古が必要って親方衆が注意喚起してるんだよね
スタミナ馬力がないと取り直しであっさりやられてしまう

404 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 14:34:25.70 ID:Pf+RHw4vd.net
琴奨菊に負けそうな気もするけど

405 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 14:55:54.85 ID:4l3okEZg0.net
菊も照も不調とは言え、尻に火が点いて必死なだけに怖いと言えば怖いな
先場所、照に作戦勝ちされちまったみたいなこともあるし

406 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 14:59:47.23 ID:098Lz2Zz0.net
しかしスタミナってほんとに稽古すればつくのかね?
そもそもスタミナって何?
理論的にどこまで正しいのか疑問
精神論で言ってる親方もいそうだよね

407 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 15:58:49.40 ID:LPS/vRiF0.net
今日はヘボ奨菊の勝つことが金星獲得と思っちゃいけない!
こういうポンコツおんぼろ関取りに勝つのは当たり前なのだ!!

408 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 16:08:49.89 ID:UKbR+JBu0.net
大関に勝って金星獲得と思うやつなんて居ねーよ

409 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 16:25:42.45 ID:FYNljjHrd.net
稀勢の里は朝青龍1強時代に出てきた日本人期待の若手って時点で過剰に期待されてたのが不幸
今は横綱昇進が過剰に期待されたりと落ち着く暇が無い

410 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 16:55:58.52 ID:zXz5Crak0.net
https://m.youtube.com/watch?v=drwT4zJuySk

【貴重映像】
零戦の前で奉納土俵入りを行う横綱双葉山

411 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 16:57:41.58 ID:AjeEUUDqa.net
琴奨も必死だろうからな

412 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:25:26.61 ID:FYNljjHrd.net
素敵!
張り差しも動じず、逆に隙を突いたw

413 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:25:34.91 ID:WFSaBplJ0.net
ブタケ琴奨に勝った オメ!

414 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:28:54.32 ID:FYNljjHrd.net
受け答えもしっかりしてんな…

415 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:29:38.21 ID:wqioeGfya.net
ちょっと格が違うな
今日は格上相撲だったな

416 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:30:15.00 ID:AwZl0Bb9d.net
やっぱり弱い横綱、弱い大関に勝つ力はあるね

417 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:32:26.23 ID:ELgRHtaMK.net
琴が弱すぎ

418 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:32:52.17 ID:kvi4q67I0.net
インタビューみて思ったんだけど、
御嶽海は長野県出身とは言っても、
西日本言語圏なのか喋りが関西っぽいな。
木曽郡というのは地域文化的には向こう側なんだな。
いわゆる東京人のいう長野ではないな。

419 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:33:11.86 ID:fyY6exfF0.net
御嶽海やったぜ!
照の富士もたおしちゃえー

420 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:37:01.75 ID:S2X1SjpE0.net
見逃したけど動きはよかったみたいね。
白鵬コケないかな?

421 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:37:11.47 ID:nAmLJGEJK.net
>>418
長野県は広い
岐阜とも静岡とも群馬とも接してるからなあ、
端と端では生活文化もまるで違うでしょう。

422 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:41:06.12 ID:wqioeGfya.net
>>418
木曽って中津川のとなりだから岐阜や愛知に近いんだが…

423 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:41:40.10 ID:kvi4q67I0.net
>>421
山を軸に、東か南か西かってことだな。

424 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:42:48.56 ID:LPS/vRiF0.net
今日は金星取ったと思っちゃいけない!
かって当たり前の相手!!

425 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:43:03.12 ID:ESix/Zsqr.net
>>397
お相撲さんは体型的にちょっとめり込むから・・・

ちなみに荒勢は鮭の缶詰、ぶっとくて短い

426 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:43:09.06 ID:kvi4q67I0.net
御嶽海は西日本出身ということでいいだろうな。

427 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:43:54.53 ID:zpXg3Poha.net
しかし強いな。本物だね。

428 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:44:23.20 ID:FYNljjHrd.net
とりあえず、言うなら「銀星」な

429 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:55:27.13 ID:MbY9jCGM0.net
西日本には違和感あり

430 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:56:28.42 ID:wqioeGfya.net
まあ白鵬、稀勢の里以外には勝って当然だからな今の実力的に

431 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:56:30.27 ID:r4CHkR5N0.net
>>418
論点はそこじゃない

432 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:57:18.66 ID:COH0aX/7a.net
どっちが大関かわからんね

433 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 17:58:29.80 ID:5J/1+5dy0.net
まあ今の菊や照は勝って当然って状態だしな
殊勲は殊勲だが
明日も気合い入れて行ってほしい

434 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:04:37.86 ID:yMC9slfSK.net
「まあ」ってとても気持ちが表れる言葉なんだねw

435 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:05:09.51 ID:S2X1SjpE0.net
おまいら、俺がなんとか9勝6敗で関脇にお願いしますと言った時に7勝8敗で御の字とか言ったくせに!!!
とりあえず俺に謝れ!!!

436 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:07:59.12 ID:3X/CQbn80.net
今場所はいくら勝っても関脇は空かなそうだが

437 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:10:12.70 ID:5J/1+5dy0.net
>>436
無条件で1枠潰れる可能性が高いからなw

438 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:11:14.10 ID:nOxsrtmRa.net
12勝すれば張出関脇かな?

439 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:17:00.03 ID:5J/1+5dy0.net
>>438
関脇が張り出されるのって小結で大勝した場合と大関が陥落して関脇が両者とも勝ち越してる場合だけじゃね?
平幕だといくら勝っても上が詰まってたら小結止まりだった気がする

440 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:19:34.70 ID:15A1bpRed.net
つえーわ!
張り手で菊が墓穴ほってくれたがかなり痛かったろうね
そんで今日は笑顔のないインタビューになったが逆に貫禄を感じたわ

441 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:29:27.69 ID:wqioeGfya.net
ああそうかガブが陥落濃厚か
そうなると御嶽海が今場所13勝しても小結止まりか…

442 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:33:11.56 ID:NSDpjeoBK.net
今日は危なかったな
土俵下にいる時、遠藤が落ちてきたところだがw

443 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 18:52:56.89 ID:2wYBgDC60.net
欲を出さないでまずは小結にもどるのがいいよ

444 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 19:05:50.78 ID:15A1bpRed.net
芝田山が今年中に大関なんてえらく持ち上げてくれたけどさ、一番一番勝ち続ければ番付は向こうからやって来るんだよ
取り敢えず明日だよ

445 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 19:18:24.97 ID:kvi4q67I0.net
今日はいい取組みだったぞ。

446 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 19:25:42.48 ID:izkUNWXq0.net
張って負けた大関ナサケナス

447 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:08:27.30 ID:RbnYl7vE0.net
御嶽海このまま勝ち続けて欲しい

448 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:30:53.76 ID:iPyqJnNn0.net
>>418
木曽は名古屋寄りだから関西圏
県内でも北東部は東京寄りで関東圏
同じ県民とはいえ山脈に隔てられて別の人種のようなもの

自分長野の東の方に数十年住んでるけど木曽行ったことないわw
行くなら山地を一つ越えて3時間だな
県境だけでなく県内も山や山脈だらけだから、今のように交通網が発達する前は隣の地域に行くのも簡単ではなかったりした

449 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:54:04.10 ID:yMC9slfSK.net
同じ都道府県なら函館出身の力士を旭川や網走に住んでる人も応援するだろう、それに比べたら長野なんか狭いもんだ

450 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:54:50.01 ID:mgaSOsy90.net
第二位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

451 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:56:36.32 ID:yDUtVd1Y0.net
もうええわ

452 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 20:57:52.46 ID:nOxsrtmRa.net
何が?

453 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:02:27.00 ID:MbY9jCGM0.net
私は松本が県庁でないことに納得行かない
あんな北の外れの長野市に県庁
中部西部南部の県民はみんな松本が県庁に向いていると
心の中では思ってる

454 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:09:03.92 ID:shkgcIt80.net
仮に今場所を起点に12-11-11とかだったら大関なんだろうか
それとも前1起点だと34勝でも足りんか?

455 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:19:47.65 ID:iPyqJnNn0.net
>>449
もちろん応援はしてるよ
相撲に興味なかったけど御嶽海が頑張ってるから、今は結果をネットでチェックして夜のニュースで映像見てる
相撲面白いと思うようになった

456 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:20:54.95 ID:cDFmrI7hK.net
>>453
松本は城下町だしな、長野はお寺の街?

457 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:43:54.25 ID:15A1bpRed.net
>>453
そういうのここへ持ち込まなくていいよ

458 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:47:48.30 ID:iPyqJnNn0.net
>>456
うん、門前町だね
長野市=善光寺だと思う

459 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 21:59:48.49 ID:cmkPfAY4d.net
>>453
福島県や岐阜県も県庁の位置がおかしいぞ
歴史の妥協でそうなったのだろう
てゆうか、相撲以外の話を持ち込む人が急に増えたな
なにかあった?

460 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:03:01.66 ID:1IzhaDKta.net
御嶽海→とにかく相撲が上手い。上背がないが貧弱さは無い。将来有望。

遠藤→こちらも背が低い。しかし、その他の欠点少なし。立ち合い良し。

正代→体格は完璧、柔軟な身体も良し。立ち合いに胸を出す悪癖を直さなければ壁は大きく立ちはだかる。

日本人若手力士では、やはりこの3人かな。
個人的には御嶽海と遠藤はかなり期待してる。

あとはサーカス枠で宇良ね。

461 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:04:38.85 ID:n0jq5OlVa.net
>>450
もっといい写真なかったのかよ、宇宙人みたいやんけ

462 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:10:21.04 ID:s0jb4Tti0.net
木曽                          
北信からみても                  
長野から名古屋へ鉄道で行くとき、木曽は通るから結構
なじみはあるな。
南信とは違う。

まあ長野県は北陸3県と同程度だからしょうがねぇ。

463 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:23:46.58 ID:kvi4q67I0.net
>>448
うむ、文化は山で隔てられるからね。
御嶽海は関西文化圏出身なんだろうな。

464 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:25:23.03 ID:kvi4q67I0.net
>>456
門前町と城下町なら、城下のほうを県庁にしたいよね。

465 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:29:20.10 ID:kvi4q67I0.net
>>462
北陸が完全な西日本圏なのだから、木曽郡のほうもそれに近いものとみなしていいだろうね。

遠藤の出身、能登の応援団なんかはものすごい関西弁だもんな。

466 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:29:56.24 ID:UKbR+JBu0.net
>>460
御嶽海ストーカーの北勝富士も着実に追い着いてきている
打倒・御嶽海の執念は凄まじいものがあるから激突するのが楽しみだね

467 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:30:00.60 ID:4l3okEZg0.net
御嶽海「痛いっす」唇はれて出血も琴奨菊撃破
ttp://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1764870.html

インタブーで笑顔が無かったのはこのせいか まあ良く堪えたエライ

468 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:32:02.20 ID:XQAV1l5h0.net
は?琴奨菊死ねよ

469 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:39:13.51 ID:vqJs/mWi0.net
十両の時に似たようなことやった常幸龍は幕下に堕ちてるから・・・
っていうか因果応報?

470 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:41:17.46 ID:5EFxQO3Ca.net
張り手の影響がなければいいがね。
アゴにヒビとか入ってたら最悪。

471 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:42:46.24 ID:nOxsrtmRa.net
菊も角番で必死

472 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:49:04.03 ID:e7Yyyyoa0.net
>>457
禿同
>>451もそういうことだろ

473 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 22:49:51.68 ID:4l3okEZg0.net
菊は結果が欲しくてムキになるも張った後防戦一方で撃破される最悪な負けっぷり
陥落どころかメンタルが萎えて引退するかも知れん
ハルマや鶴竜を変調させてるし、旧勢力にダメージ与えてる格好だな…

474 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:04:06.00 ID:spa1Aqgs0.net
>>453 >>459
明治維新で新政府側が松代藩で幕府側が松本藩だったので県庁所在地を時の権力者が松本を認めなかった?

475 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:07:01.63 ID:S2X1SjpE0.net
みんな、みーたんに負けた後に崩れてるよね。
今年後半には、本当に誰か引退に追い込まれるかも。
この調子なら三場所で33勝も夢ではないと思うよ。

476 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:10:45.79 ID:nOxsrtmRa.net
大関に一番近いのは高安だと思うけど御嶽海もかなりいい感じだな

477 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:17:58.42 ID:kvi4q67I0.net
>>475
その呼び方は禁止ね。

478 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:36:06.64 ID:Yr2GgXmT0.net
大関に近い順
玉鷲>安>御嶽海=正代

479 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:39:05.92 ID:5EFxQO3Ca.net
逸ノ城がちょっとコツを掴んだ感がある。
下位とはいえ何もさせずに圧倒する相撲が目立つ。現在1敗。

480 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:50:05.44 ID:wvGGBs05d.net
明日も大関に勝ちそう

481 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:57:18.02 ID:9Zrj6PIv0.net
>>439
優勝したら関脇じゃないの?

482 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 23:59:36.86 ID:9Zrj6PIv0.net
>>466
北勝富士は1〜3年までずっと御嶽海に勝ってたのに4年で2度負けてタイトル2つと付け出し資格まで奪われたからな
今でも夢に出るらしい

483 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 00:52:38.39 ID:ev7ghHXu0.net
>>482
へーまじか
大輝最近やたら気合い入ってるもんな
直接対決たのしみ

484 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 02:48:03.95 ID:weOrNQER0.net
>>463
木曽は東北に近いかな

485 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 02:56:13.57 ID:JB4vpvgla.net
東北からはかなり離れているかと

486 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 03:19:32.38 ID:8K10Usrfa.net
飯田市民だけど、木曽に行く機会があまりないんだよな。
中津川まで下道で行くときくらいだ。

487 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 04:22:25.66 ID:R0OJckJLK.net
>>486
飯田と木曽って、近くて遠いところかな?

山だらけの長野県は、直線距離が近くても、時間的に遠いところって結構あるだろね。

488 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 04:37:25.48 ID:jj7VKruC0.net
長野市より名古屋市のほうが近いんだよね。

489 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 04:43:38.17 ID:WzIojmLbd.net
>>454
無理だな
11→11→12優なら上がる

490 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 05:09:05.17 ID:pglesVq00.net
名古屋属性なら関西文化圏じゃん。

491 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 06:00:49.59 ID:yTOoGumi0.net
大関は早くて2年後くらいと思うけどな

492 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 06:05:35.07 ID:bDXzEzc/d.net
中出し親方(小城錦)や秀ちゃんもだいぶ御嶽海に期待しているのがうかがえるね。

493 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 06:07:18.15 ID:wLzCQuT10.net
長野県人は隙あらば地域ネタだからな
習性と言っていい

494 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 07:09:15.62 ID:AUUOMlII0.net
>>484
東北はないだろw

今日も頑張れー

495 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 09:51:06.67 ID:5+q5slr50.net
中村大輝は全日本相撲選手権の決勝で大道に負けたのを未だに根に持っている。

496 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 09:55:57.17 ID:5+q5slr50.net
懸賞の本数はこれで85本(手取り=255万円)
やばい、オレの年収に並んだw

497 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 09:58:54.20 ID:bNYuHkue0.net
>>474
もともと松本に県庁があったんだけど、火事があって一時的に長野市に移転
で、住民からのいろいろあってそのまま長野市が県庁所在地になり松本激怒
で、再度議会で松本に戻すか、長野市に残すかで紛糾
県分裂の危機までいったところで、信濃の国の合唱が発生
そのまま長野市が県庁所在地に決定

県民ならだれでも知ってる話
他県民じゃあ理解できないだろうけど
俺も理解できないw
やっぱ松本が便利だと思う

498 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 10:11:10.42 ID:By6w8sir0.net
照ノ富士とか正代とか懐が深いコンニャクみたいな力士は見ていてイライラするんだよな
一気の押し出しで勝っちゃってほしい

499 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 10:33:00.03 ID:5+q5slr50.net
いい時代に合致したな。
年いって怪我持ちの横綱、大関の時代に台頭できた。
正代、御嶽海、北勝富士、宇良の時代がいよいよ来るよ。

500 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 11:17:38.02 ID:Vcf08e1I0.net
>>497
県民スレでやれや

501 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 11:35:19.35 ID:OPnDoIYP0.net
>>456
意外と知られてないが長野市には松代城(海津城)がある。
国の史跡に指定され日本100名城で26番に選定されているが
知名度は圧倒的に松本城が上だが昨年のNHK大河ドラマ真田丸
での真田氏の居城のシーンもあったので徐々に知名度があがるかもしれない

>>497
日本初の冬季五輪での国内誘致競争で札幌に負けたのは
長野市を含む北信地域以外の他地域(中南信?)が非協力的な姿勢
が決定打になった・・・という話を聞いたことがある

502 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 11:35:20.95 ID:JB4vpvgla.net
>>499
まあ高安の実力が一枚抜けていると思う
御嶽海、正代も今回勝ち越せれば大関候補かと

503 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 13:24:42.86 ID:0L8y5u2id.net
>>497
スレ違い申し訳ないがちょっと違うので訂正だけしておく

その昔、長野市を県庁とする長野県と、松本市を県庁とする筑摩県があった。
松本城に置かれた筑摩県庁舎が火災で消失。
どさくさに紛れて?筑摩県が長野県に合併される。
納得できない元筑摩県民の独立運動が起こったが達成されないまま今に至る。

という流れ。はい終わり

504 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 13:32:15.78 ID:gcWMN3kV0.net
いい加減にしろよ

505 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 13:33:42.47 ID:yYUEB4Ljd.net
ただの荒しだな

506 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 13:43:14.38 ID:yTOoGumi0.net
>>499
宇良はその3人に正攻法で勝つくらいの力つけないと上位では通用しないと思うけど

507 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 14:03:39.91 ID:e22P1c+zd.net
今後の勝ち星によるけど北勝富士との対戦もあるかもな
あと小柳にも早く上がってきてほしい

508 : :2017/01/14(土) 14:07:47.33 .net
>>504-505

スレ違い申し訳ない
という流れ。はい終わり

って書いてあるだろ 少しは大目にみろや糞野郎共

509 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 14:20:28.70 ID:s/Y+XbAy0.net
>>493
リアルに頭おかしいわ
狂ってる

510 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 14:21:11.80 ID:IbCLeumHK.net
長野県民気質www

511 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 14:42:42.65 ID:bFRMt7eja.net
郷土の星のスレに来てわざわざ恥をさらす長野県民

512 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 15:10:01.14 ID:tLIyMBa20.net
>>503
もっと言えばその直前に「中野庁舎焼き討ち騒動」があったけどなw
で半世紀前くらいまで松代どころか川中島あたりまで別の市町村で長野市とは無関係だったりする

513 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 15:11:13.28 ID:ev7ghHXu0.net
相撲に直接関係ないことは場所と場所の間にでもやってほしいです
ちょっと度が過ぎてると思う

514 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 15:18:54.97 ID:cbH2KpSL0.net
はい終わりってなったじゃねーか
終わりと言ったら終わりなんだよ

515 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 15:37:07.83 ID:pglesVq00.net
終わらないのが長野県民。ぐずぐずしてるから。

516 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 16:12:27.46 ID:gcWMN3kV0.net
>>508
テメェが仕切るな、クソ野郎w

ここは期待の星みーたんスレなんだよ!

517 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 16:54:41.14 ID:yTOoGumi0.net
それほど長野に何もないからだろ仕方ない

518 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:10:31.92 ID:8XatK+QN0.net
ぐずぐずしてるからw
ワロタ

519 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:16:37.44 ID:Q7Io+agN0.net
こんなくだらない話続けるずくはあるんだな

520 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:30:23.05 ID:bNYuHkue0.net
ずくはないけどぐずはある

長野県民ですw

521 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:42:34.30 ID:s/Y+XbAy0.net
今の照に負けるなよ…

522 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:43:19.10 ID:pglesVq00.net
テルは日本人人気力士相手に強いな

523 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:43:39.26 ID:s/Y+XbAy0.net
てか典型的なコールが逆効果になったパターンだわ
あれで明らかに照に火がついた

524 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:44:19.87 ID:pVdJMq7Ud.net
売ったな

525 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:45:25.83 ID:Q7Io+agN0.net
何かふわっと立ったな
失敗だろ

526 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:46:14.18 ID:8XatK+QN0.net
明日はがんばれ

527 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:46:38.82 ID:K98IjuG30.net
差しにいったから負けたっていってたねやっぱ脇空いてるし差して勝ったことあるからなのかな

528 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:46:45.56 ID:+L8oJL/+0.net
慢心があったか
高安には勝ってほしいな

529 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:47:05.96 ID:yTOoGumi0.net
照ノ富士は本当に弱くなったな
動きがノロノロしてる

530 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:47:07.66 ID:K98IjuG30.net
立ち会いも弱かった

531 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:49:11.34 ID:yQ+ODQyX0.net
まぁちょっと調子良すぎたからなここで少し自分を見つめ直す時間も必要でしょう

532 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:53:24.21 ID:ols+7YIN0.net
長野県の県庁所在地は長野市。
これが現実。以上。

533 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:56:30.23 ID:7CcbecM50.net
前の場所で立ち合い腕をとられたから
それを警戒したんだろうな

534 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:57:12.91 ID:7A5Mv+LX0.net
内容が悪いね、今場所最悪だろう
昨日菊に圧勝してたことで横綱大関戦勝ち越しを決めちと慢心した?
菊に張られて怪我した影響があったんなら謝るが

535 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 17:59:05.80 ID:4jVUDEax0.net
何故ここで負けるのか

536 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:04:10.54 ID:Q7Io+agN0.net
慢心というか
欲が出る頃かもな

537 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:04:12.95 ID:gcWMN3kV0.net
今日は何か余計なことを考えていたような気がするな。
明日からまた頑張ろう!

538 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:05:06.76 ID:7A5Mv+LX0.net
>>533
あー、伏線としてあったかも

539 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:14:45.93 ID:JCB/Cl8l0.net
大関調子悪そうだらかって欲しかったけど捕まっちゃったね

540 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:22:26.64 ID:rDBfl8oCa.net
御嶽海ぜんぜんだめじゃん。勝ち越しもあやしいわ。

541 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:24:17.97 ID:pglesVq00.net
きのう解説も言ってたけど、
集中力がいいぶん、
場所中のガソリン切れが多いそうだ。
途中から疲れてきてしまうのをどうにかしないと。

542 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:27:20.31 ID:zoZmL6EBd.net
>>528
高安も大関候補だからね
ここで勝てないようだと大関は遠い

543 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:32:36.28 ID:7A5Mv+LX0.net
場所後半が悪いタイプってわけでもないので
残り4−4の勝ち越しノルマはそう難しくはないと思う
ただきょうの負けをどう受け止めてるかは気になる
慢心が透けて見えるようなこと言ってなければ良いが
あと後半の相手にしてみると「賞金首」だろうからそこは気を引き締めないとやられる

544 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:45:48.44 ID:K+3yGBuj0.net
やっぱり稽古しないんだね、一昨日の中日スポーツに書いてあった、
巡業であまりに稽古しないから見かねた大関が四股200回踏めって指導したって。

545 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:50:57.62 ID:cbH2KpSL0.net
>>541
稽古すればスタミナ切れなくなるのかな

546 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 18:59:41.78 ID:iYUGu4M40.net
>>540
平幕で3横綱4大関に4勝3敗なんだがw

547 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 19:48:51.44 ID:40dXuNeKd.net
しかし間違いなく
下半身しっかりしてきたし
体つき変化して強くなってる気がする

548 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 20:14:12.03 ID:fKoD+KQDd.net
今日の敗北は痛すぎるな
照ノ富士より弱い力士って事がバレたらせっかく掴んだニワカファンも一気に冷める
明日からが本当の戦い

549 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 20:30:18.73 ID:By6w8sir0.net
横綱大関戦を四勝三敗は十分過ぎる結果だろ
明日からも自信を持って取ってほしい

550 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 20:36:44.12 ID:UHHFTrksp.net
>>394
↑このとおり
とりあえず勝ち越せればオケ

551 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 20:45:47.99 ID:anWYHaXEd.net
初日で相撲勘に乏しかった豪栄道、手負いの横綱二人と菊。
この4勝を過大評価してたら御嶽海の未来はないよ。
大関になって欲しいなら今場所は最低でも11番がノルマ。

552 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 20:50:09.48 ID:4OWePpCOa.net
今場所は何勝しようと大関昇進の起点にはならない
勝ち越しできればいいかと

553 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 20:55:24.64 ID:anWYHaXEd.net
今晩8−7で終わって関脇以下に4敗もしてたら大関なんて夢のまた夢
大卒力士には時間がない

554 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 21:01:22.19 ID:LMQE0AJs0.net
>>551
いやいや少なくとも日と鶴に対してはよくやっただろ
あいつらは序盤の星でその場所のヤル気を決めるヤツらだからな
よく息の根を止めたよ

555 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 21:03:56.06 ID:4OWePpCOa.net
上位で対戦する力士はみんな御嶽海より年上だぞ
そのうち消えるって

556 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 21:42:24.35 ID:RkWL8a1e0.net
今日の照ノ富士は立ち合いでかなり気合の入った顔つきしてたから正直厳しいかなとは思った。やっぱり巨漢相手は分が悪い。
ま、でも御嶽海はこれまでの上位戦後は結構星を稼げていたからスタミナ切れて失速する心配はあまりしてない。
気持ちの切り換えも上手いしね。

557 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 22:18:07.11 ID:gcWMN3kV0.net
とりあえず前半のヤマを越えたというのにネガキャンする奴ってなんなの?
今まで横綱大関に勝ち越したことないだろ。
みーたんは確実に進歩してるんだよ!

558 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 22:57:08.19 ID:0Kh9kmNGd.net
白>稀>>豪>鶴>日>>>>照>菊

今場所の横綱大関の序列はこんな感じ
上位2人に勝つようになれば本物

559 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 23:00:43.49 ID:pglesVq00.net
やっぱり県庁は移したほうがいい。

560 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 23:01:44.75 ID:4s731cn50.net
>>558
実力的にはこうでしょう
キセは鶴・日よりも上

561 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 23:08:36.58 ID:JtjAiDMHa.net
御嶽海は北勝海を目指せばいいんじゃないかな。体型的にも。
北勝海は四つでも割と強かった。

562 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 23:51:06.06 ID:na0x1xscd.net
2場所に一回しか勝ち越せない今の照ノ富士に2場所連続負けたのは厳しいな

563 :待った名無しさん:2017/01/14(土) 23:53:37.67 ID:QbIOycogd.net
現状は貴闘力止まりだな
これっていうものを何か磨かないと

564 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 00:01:37.15 ID:oVk4HaTma.net
照ノ富士とは合い口悪いのかね。
照が他の力士と違う特徴は
脇が甘くて相手を懐に呼び込んでしまうことだけど
御嶽海の突き押しの威力が照の懐に吸収されるような感じで負けちゃう。

565 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 00:23:42.60 ID:os4S+vWvM.net
正直今日はまず御嶽海だろうなーと思ってたけど
照の鬼みたいな顔がひさびさに見られて嬉しかった
コールのせいで俄然負けん気が燃え上がっちゃったんだな

566 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 00:25:36.97 ID:61qHodRr0.net
見直したけど
一番やっちゃいけない両差しねらいで行ったね
照ノ富士は抱え込んだら強いからな
まあ本人も反省してるだろ
失敗を次に活かせばいい

567 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 00:59:39.72 ID:FZQ3Dd0+0.net
>>566
豊ノ島や豪栄道みたいに両差しの形に慣れてる力士なら簡単に勝てるけど御嶽海はまだ差す相撲に慣れてないからな
今の状態の照でも簡単に極められてもってかれる

568 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 01:24:59.77 ID:ZOqSm1xN0.net
人気が上がるのは良いけど今の稀勢の里みたいにキチガイ後援会とか応援団がつかなきゃいいね
あれは本当に気の毒、自分が負けて勝った相手に帰れコールなんかされたらたまんないよ

569 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 01:36:14.03 ID:FrsdLXxGa.net
そういう話は他のスレでどうぞ

570 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 03:03:14.22 ID:iOF/Jgn/K.net
↑こういう排他的なのがいたからキセ応募団はそうなったんだよ、スレチとは思えないけど
ファンの姿勢は大切だよ

571 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 03:27:39.76 ID:+LGDP+EPd.net
>>568
すでにキチガイどもが回りを固めてる雰囲気だぞ
泥酔した御嶽海応援団の老人に応援を強要されて、御嶽海は嫌いじゃないからいちお応援してやったのに
取り組みが終わってありがとうございましたの一言もなし
負けたから意気消沈する気持ちはわからないでもないが、あれは有り得なかった

572 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 05:11:44.58 ID:JioqDwBX0.net
>>571
現地で観戦して判ったのは、コールがひどい日は酔っぱらいのおやじが面白半分でけしかけてる事が多い。
コールに賛同する人が多いと自分の手柄みたいに錯覚してるんだろう。

573 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 05:15:38.19 ID:DWBrprkia.net
最後の塩で気合を入れる姿が朝青龍スタイルでちょっとカッコいい
世代的にドストライクだろうから憧れてたのかな

574 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 05:25:30.97 ID:JioqDwBX0.net
周りで手拍子始められ無視する訳にもいかない雰囲気になって仕方なくって人も多いと思う。
応援団も応援したいという気持ちを形にしたいのは分かるが、誰のための応援なのかもう一度考えてほしい。
結果自分の自己満足になってるだけで御嶽海の力になっていないなら本末転倒。むしろ不快感から御嶽海に悪いイメージを持つ人だっている。本人は悪くないのに取り巻きのせいで悪く言われるのは同じファンとして悲しい。

575 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 06:59:50.19 ID:FrsdLXxGa.net
>>570
ここで悪口書いたってそいつらには伝わらない
直接言ってこい

576 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 07:03:16.47 ID:GI6euT/zd.net
>>575
言う勇気も無いからネットで悪口を書いてストレス発散するのが日本人の特長。

577 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 07:35:59.52 ID:OcYDyWJQd.net
日本のネット民度は世界最低
顔が見えないからと好き勝手言う人が多い
ネトウヨなどがその一例

578 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 07:53:43.74 ID:I8pnJQGsd.net
>>577
昔はそうでもなかったけど最近は本当にそうだな。
2ちゃんも相撲板含め多くのスレが荒らしやネガキャンで埋まってる。
このスレはかなりマシなほう。

579 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 08:14:01.83 ID:arNSzY3od.net
ネットに限らず日本は仕事とかストレス抱えてそういう人が多いと思う
犯罪は起こさないけどクレームや悪口でストレス発散するんだろうね

580 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 08:29:54.40 ID:Famkw7fZd.net
別にネット民度に関しては世界共通だと思うけど

581 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 08:57:41.89 ID:2dQMLcjld.net
背があと5cm高ければ大関になれた
170台では厳しい。

582 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 09:18:42.25 ID:JxyeH37Cd.net
貴闘力の闘志は好きだった
御嶽海も最近闘志むき出しで好きだ

583 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 09:42:04.56 ID:c30Eyo7gd.net
御嶽海の応援グループは民度高いほうだと思うけどなあ

584 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 09:45:41.23 ID:2dQMLcjld.net
ここまではいい感じだが、昨日の敗戦をきっかけに失速しないかが心配
今日も負けたら勝ち越しに黄色信号

585 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 09:54:47.20 ID:tiy1AZDt0.net
貴闘力のキツキツのまわし姿が好きだった

586 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 09:59:32.95 ID:JxyeH37Cd.net
>>585
笑える
あれは多分1度腹をへこませて
巻いてたね

587 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 10:37:46.96 ID:xQh2nB1H0.net
>577
日本の民度はサイテーとか、てめぇの勝手な決めつけ。
周辺国を見てみろ
ブサヨだな

588 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 12:01:33.83 ID:Famkw7fZd.net
×日本の民度
○日本の「ネット」民度

589 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 12:04:58.23 ID:aCwoHTgvd.net
御嶽海が四股、デッポウ、摺り足、ぶつかり稽古を精神論とか言ってバカにしてたら
大成は絶対無理

590 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 12:21:42.07 ID:csjvKRI20.net
>>581
去年、地元の長野NHK男性アナが御嶽海にインタしてたが、体格で負けていた・・・

591 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 13:11:24.91 ID:iGmoWm2xd.net
高安に負けるようでは大関なんて到底無理なので
今日は死ぬ気で頑張ろう

592 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 14:04:19.90 ID:ZOqSm1xN0.net
>>575
皆で良きファンでいようよっていう啓蒙を悪口と取るならあなたは最低だね

>>590
雷電為右エ門の末裔だったりしたら面白いのに

593 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 14:10:53.02 ID:FZQ3Dd0+0.net
>>581
一応今の大関でも170台のやつがいるぞ
陥落秒読みだけど

594 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 16:08:56.44 ID:zBYTeddIr.net
横綱大関7連戦が終わった今日からの方が大変かも。

595 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 16:45:32.61 ID:cTSVi+x60.net
御嶽海は作戦を練って相撲をとる力士だから昨日みたいに予想外な動きをされると
てんで駄目だな
作戦が嵌れば強いんだけど

596 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 16:45:35.16 ID:cLitZ6o00.net
御嶽海今日は勝ってほいんだわ。
どうでもいいけど、高安って尻までモフモフ。

597 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 16:57:26.17 ID:YM57QUXx0.net
もふもふ引き毟ったりしたら反則なるんかね?

598 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:03:50.38 ID:SZc56t0Z0.net
>>596
おまえ女だな?高安の尻がまんざらでもないんだろう?

599 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:05:09.94 ID:aVZ5HQCu0.net
>>595
昨日は立ち合いも甘かったからね
守勢で脆いのは体型の問題だからしょうがない

600 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:23:17.80 ID:YM57QUXx0.net
すげえええええ

601 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:23:46.93 ID:FZQ3Dd0+0.net
また2本入ってどうなるかと思ったがしっかり寄り切ったな

602 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:23:54.42 ID:wtygedt8a.net
凄いね。感心したわ。

603 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:24:53.13 ID:IwjsMWCg0.net
よっししゃぁああああ!!!!!

604 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:24:55.91 ID:XIFWUolCM.net
引いてくると分かってたね
やるぅたけちゃん

605 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:25:43.71 ID:aVZ5HQCu0.net
昨日の失敗からきっちり切り替えたな、おめ

606 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:25:46.47 ID:hmCUwW3s0.net
高安撃破オメ!

607 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:27:10.78 ID:NDBefKkud.net
こりゃ高安じゃなくて
ストップ安だったな

608 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:28:40.16 ID:aVZ5HQCu0.net
花道担当アナにヨイショぽく振られるもクールなコメか、良い傾向だな

609 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:29:04.22 ID:W78qiaxe0.net
惚れ惚れした
明日もガンバ
みーたん

610 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:31:07.77 ID:XegbLsViK.net
よく我慢したな
なんとか勝ち越してね

611 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:32:20.58 ID:Q3Ha4f/f0.net
>>607
???

612 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:33:34.34 ID:61qHodRr0.net
見応えあったな
高安の方が我慢できなかった
押しながら両差しだから理想的な相撲だったわ

613 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:34:23.94 ID:IimtESHM0.net
>>607
まちまちだな

614 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:44:31.62 ID:rIQgU/ZLa.net
勝ち越しはだいぶ近づいてきた

615 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:45:27.15 ID:jCAKISdc0.net
コレ、10勝いけるんじゃね?

616 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:49:11.86 ID:NDBefKkud.net
デイリースポーツワロタw
パラレルワールドじゃ負けたのかw

617 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:51:12.16 ID:rIQgU/ZLa.net
御嶽海は高安に敗れ星を五分に
http://www.daily.co.jp/general/2017/01/15/0009832241.shtml

「大相撲初場所・8日目」(15日、両国国技館)
 今場所の目玉力士となった前頭筆頭の御嶽海(出羽海)は、小結の高安(田子ノ浦)に寄り切りで敗れ、4勝4敗となった。
 立ち合いは五分だったが、御嶽海が引いたところを高安に起こされてもろざしにされた。高安は6勝2敗。

618 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:53:01.95 ID:wtygedt8a.net
>>617
ムチャクチャな記事だなw
真実を報道しろよ。

619 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 17:54:05.16 ID:WiVspkXZa.net
予定稿の誤配信だろうな

620 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:00:37.79 ID:wk8N5Fx+0.net
>>617
ひどすぎわろた

621 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:02:14.32 ID:fVUXgirDp.net
>>619
相撲で予定稿ってあるのかよ

622 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:07:34.41 ID:xc7KPmyPa.net
照の富士もGADに勝ったから調子戻してたんだろう。御嶽海が負けても仕方ない。

623 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:07:40.72 ID:Ps/6tiP00.net
九州場所でも稀勢の里の記事で似た様なの見たよ

624 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:08:17.08 ID:VOsCvhTb0.net
勝ち越しさえすれば殊勲賞は貰えるかな
今日荒鷲が白鵬に勝ったけど負け越しそうだし

625 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:12:57.10 ID:OdZCRD33a.net
やっぱり大関に一番近いのは御嶽海だなぁ

626 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:13:41.52 ID:rIQgU/ZLa.net
あとは下位に勝てるかどうか
11勝できれば大関候補

627 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:13:55.21 ID:KNQ0hWhe0.net
玉鷲に勝てるかどうか

628 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:14:29.49 ID:UynSS8oi0.net
今場所見ても今んとこ御嶽海>正代だよな!

629 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:16:47.27 ID:wtygedt8a.net
北勝富士かなり気合入ってるし強いね。御嶽海へのライバル心だろあれは。
近い将来、2人の時代になるかもしれん。

630 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:17:07.82 ID:IimtESHM0.net
筆頭だからいくら多く勝っても大関取りに加味されないし勝ち越しで十分

631 : :2017/01/15(日) 18:23:28.51 .net
デイリーの屑記事に茶フイタwww

632 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:24:30.22 ID:wtygedt8a.net
デイリーまだ直してないのかよw

633 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:37:06.96 ID:61qHodRr0.net
一勝すれば大関候補だ、一敗すれば無理だ
って忙しいスレになったな
おまえら少し落ち着け

634 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 18:45:26.01 ID:aVZ5HQCu0.net
今後研究されてくるだろうし、たとい今場所大勝ちでも来場所が普通に課題ってところだろう
菊の大関陥落を引き金に世代交代が急速に進みそれに乗れるかもと、ど・贔屓目の期待はしてるけど

635 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 19:12:17.09 ID:heh6uNfs0.net
上でも出てるけどあの時間一杯の時の廻し叩きは良いね
取り口も結構引き出し多いみたいだし来場所以降もこの調子で行ってほしい

636 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 19:14:06.31 ID:ylqjMzU2a.net
高安に勝ったか
あと3つ

637 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 19:24:05.71 ID:0U44MFepa.net
相手が格下だと負ける

638 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 19:24:22.27 ID:pfp6phyTa.net
さすがに今の玉鷲には勝てないだろうから明日で5勝4敗だな

639 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 19:56:46.32 ID:9HTvQQCla.net
>>617
やっと直ったなw

640 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 20:35:11.67 ID:ayhPxVXl0.net
第二位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

まさか高安破るとはおそるべし本番の強さ

641 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 20:50:52.95 ID:XegbLsViK.net
今の玉鷲は難しいな

だいたいが玉鷲に勝てるくらいなら先場所で勝ち越してるだろ

今場所は8勝でいい

642 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 20:52:55.40 ID:KNQ0hWhe0.net
高安、松鳳、栃皇、妙義、玉鷲あたりに勝てば本物だと思う
遠藤、隠岐、勢、栃心、魁聖、碧山、翔馬あたりもうざこい

643 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 20:53:15.72 ID:aVZ5HQCu0.net
明日は好調玉鷲だが合い口良いので期待

644 : :2017/01/15(日) 20:55:57.81 .net
球和紙なら普通に勝てるだろ

645 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 21:44:21.11 ID:jCAKISdc0.net
あと7日、玉鷲以外はどんな割りが組まれる?

646 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 21:50:33.74 ID:CPU70JPDa.net
逸ノ城はあるかもしれん

647 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 21:52:02.45 ID:9HTvQQCla.net
今場所、下位で強いのは蒼国来と逸ノ城だからな。

648 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 22:04:44.60 ID:p0pT+rRh0.net
10日正代 以降 宝富士 アラワシ 勢 松鳳山 隠岐の海 

649 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 22:05:02.92 ID:aVZ5HQCu0.net
>>645
正代と勢は鉄板だな
下位の元気者を当てるなら豪風、さらには北勝富士?

650 :sage:2017/01/15(日) 22:34:17.60 ID:QAKVGK8Ob
北勝富士となら楽しみだけど、前頭八枚目だからどうかな?
でも来場所は確実に対戦あるよね

651 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 22:21:37.54 ID:wb8WJ/iu0.net
>>629
入門時 大輝「目標は御嶽海関倒すこと」
序二段、三段目優勝時 大輝「御嶽海関倒す」
新十両紹介時 大輝「御嶽海関倒す」
新入幕 北勝富士「御嶽海関倒す」

652 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 22:32:10.48 ID:IimtESHM0.net
かめだだいき倒せよ

653 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 23:00:17.10 ID:KNQ0hWhe0.net
>>648
宝富、荒鷲には勝てるやろ

654 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 23:11:15.61 ID:sNpHCzT60.net
白鳳に勝ってほしい

655 :待った名無しさん:2017/01/15(日) 23:37:14.33 ID:48lxGXun0.net
>>654
今場所は無理だなw

656 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 00:05:07.80 ID:BevHyzd2a.net
関脇、小結が元気な場所がしばらく続きそうだな。
御嶽海にとってはついてない。
仮に12勝しても来場所こんな感じだろ。

関脇 玉鷲 正代
小結 高安 御嶽海

657 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 00:48:48.82 ID:V/HmHRZ90.net
正代はまだ上位戦を勝ち抜く力が付いていない
日馬富士がいない事で有利にはなったが、照ノ富士、御嶽海戦を残しているから他で1敗したら分からない

658 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 00:59:48.76 ID:BevHyzd2a.net
関脇4人もありえるらしい。

関脇 玉鷲、高安
   御嶽海、琴奨菊
小結 勢、正代

659 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 01:09:41.38 ID:re/J9nbm0.net
勢もここから横綱大関戦組まれそうだからまだ分からないな

660 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 01:41:22.58 ID:vRyzzIWp0.net
今場所のこのスレの繁盛っぷりにびっくり

661 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 06:13:11.99 ID:Q0Eqv4aQd.net
元々人気はある人だし
下手すりゃ遠藤以上

662 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 06:35:27.80 ID:QCtlnAdi0.net
>>661
大怪我した彼と比べるのか。

663 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 06:38:46.01 ID:QPIkqIrm0.net
>>661
他の上位陣みたい故持ちになるまでは上昇カーブを描くだろうな
過労負傷を防ぐための稽古嫌いであるなら天才なんだろうけど
太りやすい体質ってことだから筋金入りの練習嫌いなだけでその手は無いだろう

664 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 08:49:30.94 ID:upbGcCXY0.net
と、俺は思う
と書くのが正解だな

665 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 09:19:51.80 ID:QDGzNGtjd.net
今日は玉鷲撃破するぞーー。

666 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 09:58:05.28 ID:DQ+SO4Tz0.net
しかし人気出てきたねー
宇良、遠藤、稀勢の里、御嶽海の取り組みは声援の量がちがう

667 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 09:58:41.05 ID:3bVEvVZlK.net
>>663
疲労骨折を招くような稽古でなく、怪我しにくい身体造りの稽古だったら合理的だ。

668 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 10:17:54.81 ID:msyFm5Y6D.net
目標は、北勝海?

669 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 10:32:06.89 ID:J5fm/+C50.net
>>667
股関節を労り整体通いを欠かしてないのは知られてるんだよな
それがあるので、単なる稽古嫌いサボリ癖という一部の見方は違うんじゃ無いかと考えてる
場所後にローカル局でまた特集が組まれるのは確実で、
そのときに稽古での弱さ?稽古量?って話しが出て本人なんか言うんじゃないかと予想

670 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 10:42:32.39 ID:J5fm/+C50.net
白鵬が大きな故障無く来られた理由に稽古前の入念な準備運動がある、というのは有名だしな
御嶽海がそういう発想で質を重視しトータルで稽古を考えてるなら寧ろ良いことだと思うが

671 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 11:41:30.19 ID:Q0Eqv4aQd.net
だったら四股までサボることないだろ

672 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 12:09:24.77 ID:lCKFt8d4d.net
>>651
大学4年時に一回も勝ててないからなのかな

673 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 12:21:33.83 ID:pPP5YwrRp.net
>>672
そうらしい
もし勝ってたら今の立場がまったく逆だったかもしれないし

674 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 12:34:13.55 ID:1axkIIggd.net
>>666
懸賞の数にも表れていると思うよ
CMに引っ張りだしたい企業もあると思うけどそんな身分じゃないって本人が自粛しているらしい

675 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:25:32.28 ID:k4zYIDU2a.net
これで大関第一候補になった

676 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:26:01.85 ID:Q0Eqv4aQd.net
タオル逆w

677 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:26:57.19 ID:VZEr4tXs0.net
ブタケ勝利オメ!

678 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:27:02.63 ID:BZh22o5F0.net
まさに鎧袖一触

679 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:27:17.96 ID:YoA2HaAg0.net
完勝!

680 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:27:20.73 ID:t+1rsD/O0.net
手拭いを持っての声援。逆さまですがw

681 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:27:33.13 ID:J5fm/+C50.net
完勝したな。明日はライバル正代

682 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:27:58.18 ID:5UVytb3Ca.net
今の玉鷲をこれだけ圧倒できれば大関見えてくるね。

683 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:30:06.78 ID:QV4b9Ynj0.net
めちゃくちゃ強いね!

684 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:30:58.76 ID:cBpSIiodK.net
関脇はまだ早いと思ってたけど可能性ありだな

ごめんなさい

685 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:37:09.73 ID:UstuMPX30.net
琴奨菊陥落、玉鷲勝ち越し、高安8〜10勝、正代7勝なら12勝しても小結すら確実にならない

686 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:37:22.48 ID:5PSZKnX80.net
遠藤とはなんだったのか

687 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:37:50.12 ID:k4zYIDU2a.net
>>685
12勝すれば張出小結は確実

688 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:38:01.05 ID:QglbTMCCa.net
>>685辛すぎる…

689 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:39:26.42 ID:qjk1R/Aq0.net
>>685
筆頭だから11勝すれば張り出される

690 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 17:54:10.30 ID:jcDqPki00.net
高安強いなよく昨日勝てたわ

691 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:09:28.38 ID:1axkIIggd.net
突き押しいいね、惚れ惚れする
ぜひ技能賞を取ってほしい

692 : :2017/01/16(月) 18:15:44.00 .net
>>685
糞ニワカ乙

693 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:37:22.31 ID:ykLyibJId.net
勝ち越せば殊勲賞はなるっしょ

694 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:42:11.46 ID:k4zYIDU2a.net
高安も2横綱3大関を倒しているので意外と難しい
敢闘賞かも

695 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:43:42.44 ID:qjk1R/Aq0.net
最近三賞選考がシブチンだからな
同時受賞ほとんどないし

696 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:43:53.70 ID:LTf00t5va.net
御嶽海に正代、高安と若手力士の活躍する姿は見てて楽しいわあ

697 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:44:16.32 ID:J5fm/+C50.net
技能賞とのダブルもあるかもよ
日馬富士戦で足運びの巧さが誉められた 技能力士としても名が売れたと思う

698 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:45:01.48 ID:MoU00k5Z0.net
正代苦手だよね

699 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:52:20.10 ID:5MahVXav0.net
実力的にはまだまだなんだろうけど
期待したくなる人の気持ちもわかる
一度壁に跳ね返された若手がステップアップしてるの見るのは嬉しいね

700 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:53:30.94 ID:jcDqPki00.net
正代も大輝と同じで御嶽海にだけは負けたくないって感じだろうからな
気合入れないと勝てない相手だろう

701 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 18:57:05.38 ID:J5fm/+C50.net
対戦成績は1−2
きょうのような終始攻勢の相撲で下がらせて決めたいところ
長引いたりもつれたりしたら望みは無いだろう

702 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 19:06:54.55 ID:J1w0TMhx0.net
技能賞だわな10勝で

703 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 19:40:51.62 ID:pPP5YwrRp.net
正代も御嶽海も多分大輝も上位三役初挑戦では負け越す
負け越すやつは多分大関にはなれないと思う

704 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 19:53:59.98 ID:t+1rsD/O0.net
ミーたんのCM見たお

705 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 20:50:21.44 ID:O+qe/K750.net
>>703
逆だろ
そこからどうやって自分の相撲を立て直すか、立て直したやつが強くなるんだろ

706 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 21:00:08.29 ID:qjk1R/Aq0.net
だいたい初三役で大勝した力士は勢いで大関になってその後伸び悩みダラダラ続けるパターンだしな

707 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 21:29:45.68 ID:V/HmHRZ90.net
御嶽海には地力を付けて(稽古でも勝てるようになって)から大関になって欲しい

でないと照ノ富士のように上がってから苦労するような気がする

708 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 21:51:59.42 ID:kJRjM6kP0.net
本当の天才だよね豪栄道みたいな

709 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 22:01:47.55 ID:S9e2KPWK0.net
焦らずゆっくり昇進していけばいいよね
まだ若いんだし

710 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 22:08:12.36 ID:C0yK+kgY0.net
今場所 あまり大勝ちしなくていいよ。
関脇が定員Overなんだから。
ただ、正代・大輝にはまけるな

711 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 22:41:08.52 ID:h+EXEwR8a.net
北勝富士は強いわ。

712 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 22:43:36.07 ID:k4zYIDU2a.net
下位では強いけど上位では未知数

713 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 22:55:49.71 ID:a1zD0pa1a.net
勢も鶴竜倒したし、今場所は横綱大関が総崩れ。御嶽海が特別というわけではなさそう。

714 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 22:58:58.40 ID:J5fm/+C50.net
金星2つはどっちも横綱に場所初黒星を付けたものであり、
ハルマ&わんこを変調させたのが御嶽海という見方もできるで?
とくにわんこは3日目まで完璧だったんだから

715 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 23:01:47.42 ID:J5fm/+C50.net
スマヌ、わんこは危ない相撲があったな

716 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 23:05:51.92 ID:k4zYIDU2a.net
関脇以下
2横綱3大関 高安
2横綱2大関 御嶽海
2横綱1大関 荒鷲
2横綱1大関 勢
1横綱2大関 松鳳山

717 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 23:19:59.29 ID:4A1DTpIZ0.net
御嶽海といい高安といい相撲にもハーフの波が来てるのか

718 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 23:22:52.51 ID:h+EXEwR8a.net
フィリピンはパッキャオを輩出してるし、
ファイティングスピリッツに秀でてるんじゃね。
そういや今の大統領も好戦的だなw

719 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 23:29:30.10 ID:38QLk8Ne0.net
御嶽海や正代よりも北勝富士に期待してる。

720 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 00:07:48.33 ID:+rBIwK0ad.net
何か日本人の若手が充実してきて毎日相撲観るのが楽しいわ

721 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 00:25:07.08 ID:aBDlVXJc0.net
今場所は世代交代場所というか下克上場所というか大荒れの場所になったね
来年ぐらいまでには横綱、大関総入れ替えになりそうな勢いだな
御嶽海は、とにかくケガしないでほしい

722 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 01:19:07.91 ID:qBluh77n0.net
歴史転換点を見てるのかもなー

723 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 01:30:02.44 ID:B+bVXI4V0.net
角界において24才は若いかどうかなあ、あと数年でなんとか物になるには時間が必要かな
とにかく怪我だけはしないように

724 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 02:14:22.61 ID:os88SO5Wa.net
今後は千代の富士時代末期のようになっていくでしょう

725 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 02:27:08.97 ID:oHvPC7/P0.net
24で大関になれるなら若い

726 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 02:39:47.65 ID:os88SO5Wa.net
幕内だと
貴景勝(20)、輝(22)、逸ノ城(23)がいて御嶽海は4番目

727 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 04:10:42.84 ID:+rBIwK0ad.net
24は十分若いわw

728 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 05:06:32.22 ID:blWXC3cB0.net
横綱大関に勝った自信が関脇以下には負けられないっていう気迫につながっているよ
仕切りの表情からしてそれが伝わってくる
御嶽海は心技体すべてが急成長しているわ

729 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 06:17:53.46 ID:p0QgnWMlp.net
>>712
北勝富士今場所当たってるの三役上位常連の相手だし御嶽海、正代に劣らないと思うぞ
大関横綱は初顔じゃきついと思うけど

730 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 09:05:44.42 ID:kzGKlzNk0.net
>>723
大卒だから角界入りしたのが22歳だから仕方ない。
むしろ11場所でここまで来たことを褒めるべきでは?
おそらく今年、大関挑戦ぐらいいくんじゃないかな。

731 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 09:13:31.04 ID:3RPbLvoKd.net
正代、御嶽海は、角界を舐めてる節がある。
そのうちに現在幕下にいる二十歳前後の誰かにやられると思う。

732 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 09:14:42.87 ID:HaTMlFw60.net
雷電の名を襲名する日も近いかもな

733 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 09:23:53.32 ID:Pl43oX6+0.net
それはまだ早すぎ

734 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 09:58:15.34 ID:LkfxsFs9d.net
来場所は荒れる春場所
面白くなるね
世代交代がはっきりするかも

735 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 11:02:00.54 ID:B0BykUxX0.net
>>717
というか大鵬ハーフだし

736 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 11:08:58.23 ID:3Dcw9h8Kd.net
大卒力士の出世年齢は輪島が参考になる
輪島は24で大関、25で横綱に昇進してる

737 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 11:44:04.73 ID:c9JAuuTXa.net
これ正代は立会いどうにかせんと御嶽海に勝てんぞ
今の平幕ではダントツに強い

738 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 12:21:20.39 ID:bdGyIsSMd.net
正代は頭から当たるのが怖いように見えるね
前さばきの巧みさと懐の深さ、足腰の粘りで勝ち星積んでるが、体格の割に力強さが感じられない
立ち合いを改善すると御嶽海の好敵手になるんだけどな

739 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 12:49:04.09 ID:kzGKlzNk0.net
>>736
今年の11月場所までに大関になれればOKだな!

740 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 12:55:34.45 ID:B+bVXI4V0.net
>>736
それは特異な例でしょ、そこまで体格恵まれてないし
26才でベテラン扱いされてた力士もいるから24才はまだ若いなんて言ってらんないよ
角界に入ったら学生出身だから何チャラなんて通用しない

741 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 13:41:06.96 ID:NXcc7hcRa.net
ヒノキの精密3D御嶽海像 これは買いだな

742 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 14:06:06.65 ID:2Ybrc+/2K.net
勢や隠岐がこわいな

終わってみたら8勝か9勝ってことになりそう

まあまあだろ

743 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 15:05:44.87 ID:iM1H5f2s0.net
御嶽海像欲しいなw

744 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 15:37:44.08 ID:t2A+W9Lw0.net
とばっちり受けなければよいが・・・


御嶽山噴火災害で遺族が国と長野県を提訴 「国は警戒レベル上げず」「県は地震計の故障を放置」
ttp://www.sankei.com/affairs/news/170117/afr1701170021-n1.html

745 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 16:13:54.37 ID:pYPcobWH0.net
正代に勝って、技能賞か殊勲賞のどちらかを獲り、来場所三役復帰でござるよ。

746 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 16:15:26.84 ID:kzGKlzNk0.net
>>744
なんのとばっちりだよ???

747 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 16:25:39.82 ID:le6CkLCq0.net
筆頭で勝ち越せたらすごいと思うけどな
でも大関とかいうのは関脇で二桁勝ってからだな

748 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 16:35:56.18 ID:Wxivhz/gd.net
学生相撲出身は伸びないから大関とかの期待はしない
スペックで上回る正代でも良くて大関になれるかどうかだろう

749 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:29:45.92 ID:BU8z594Da.net
凄いね。反射神経がかなり良い。

750 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:30:43.53 ID:3Dcw9h8Kd.net
高安の次ぐらいに大関なりそう

751 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:31:39.54 ID:qBluh77n0.net
良い相撲だったね 勝ち越しはもう間違いないだろう

752 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:32:49.57 ID:v1oXkWcUa.net
これは今年中の大関にはなれる

753 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:39:33.43 ID:6j2Tg7i6a.net
体制を全然崩さないのがすごいと思った(小並感

754 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:41:17.56 ID:bGo8O2p+0.net
正代も強いな立ち合い吹っ飛ばされたし

755 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:46:17.22 ID:EQQsQSft0.net
分の悪い正代相手に固くなることなくあれだけ動ける精神力は並ではないな
最後も反応悪かったら腕痛めてそうだった

756 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:48:29.14 ID:Qa9oGMwH0.net
おんたけうみ
おめ

757 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 17:49:11.72 ID:LS2kS3Fo0.net
こいつは始まる前の土俵でのせかせかした感じとか
まわしの叩き方とか眉のいかにも気の強そうな感じが好き
なんか応援したくなる

758 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:21:31.29 ID:bdGyIsSMd.net
土俵際で腕捻りをかけられた時はヒヤッとしたが落ちついてたな
自分から攻めていく姿勢がいいよ
明日も期待してるぞ

759 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:33:10.79 ID:p0QgnWMlp.net
最近変化しなくなったな

760 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:36:22.38 ID:gr+0TTsC0.net
将来御嶽海、正代の時代が来る。
名付けて御正時代。

761 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:42:39.55 ID:KW2Vr70Cd.net
もし大学いかないで中卒でデビューしてたら、たとえ序ノ口からでもトントン拍子でスピード出世
遅くも2〜3年前には大関なって今頃は横綱挑戦してる頃じゃね?

762 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:44:15.34 ID:8/LaG7/F0.net
中卒叩き上げは力士としても人生としても博打だからな
素質はあっても指導者や兄弟子に恵まれなくて終わることも多々あるし
御嶽海は大卒らしいスノウはだしこれでよかったと思うよ

763 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:48:11.19 ID:Jhk1gzL6d.net
中卒で御嶽海は入門してたら
稽古で怪我で潰れてたから
これでよかった

764 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:58:46.94 ID:J9Rg19TYa.net
最近は全体的に平均年齢上がってるね
力士寿命も昔に比べ長くなってると思う

765 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 18:59:31.48 ID:tT02GZO70.net
取り組み前の仕草や、スピード感が朝青龍に近い気がする。

766 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 19:03:50.54 ID:qBluh77n0.net
ドルジダンスっぽい動きするよね

767 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 19:33:35.45 ID:tT02GZO70.net
でもスピードだけなら、長続きしないね
組み止めてからの進歩に期待

768 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 20:14:39.92 ID:vAX2jNexa.net
学習能力、調整能力はピカイチじゃないか
先場所、上位総当りでボロ負けしてすごく勉強になったって言ってたから
どーせ負け惜しみだろうと思ってたが今場所しっかり成果出してたまげた
勉強になったってのはウソじゃなかったんだな

769 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 20:17:08.50 ID:J9Rg19TYa.net
正代は関脇だけど先場所かなり審判に贔屓されたのが大きいから
実力は御嶽海の方が上だよな

770 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 20:31:32.85 ID:L3SC6Vdx0.net
いい相撲だったね明日豪風は嫌な予感

771 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:00:47.87 ID:iriB78Sz0.net
豪風は引いて落とされる危険性があるから正攻法で突き押しで一気に決めてもらいたい

772 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:08:46.17 ID:63WLX6Gpa.net
宝富士とか隠岐の海を外されて元気な豪風か。まあ楽勝だろ。37歳のおっさんに負けるな!

773 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:09:19.12 ID:YBiX8rsQa.net
長野県民からすると、活躍はうれしい。
あわよくば、綱取りしてくれたら県民栄誉賞もんだな。

774 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:12:49.67 ID:63WLX6Gpa.net
明日は下位の豪風の星をつぶすための組み合せで、御嶽海にとってはラッキー一番。

775 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:23:08.07 ID:rrfqt/Sp0.net
豪風には9月にやられてる
今場所も調子良さそうだしラッキーなんて言っていたら足元すくわれる
まあ御嶽海は十分わかっていると思うが

776 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:48:56.98 ID:4q8r29j9a.net
豪風は御嶽海より更に低く当たってくるからな。
立合いのタイミング次第では劣勢になる。

777 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:51:23.77 ID:LkfxsFs9d.net
やはりあの適応力は天性のモノだな
辛抱根性の精神力だけじゃ無理
大怪我しなければ今年一番成長した力士になるだろうな

778 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:52:58.99 ID:bdGyIsSMd.net
十二日目以降の対戦予想
勢→遠藤→北勝富士→貴ノ岩or蒼国来
全部勝ってくれよ

779 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 21:56:03.00 ID:qBluh77n0.net
引きにつおいみーたんが引き喰らって負けているのが豪風ベテラン
今場所は好調だし、なかなか難敵かと

780 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:00:26.68 ID:iriB78Sz0.net
やっぱり今場所中に大輝との取り組みの可能性あるな。
絶対に見逃せない一番だな

781 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:03:29.21 ID:v1oXkWcUa.net
>>761それはわからんけど御嶽海はだいたい力士になろうと思ってなかったみたいだからな

782 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:03:43.59 ID:rY0HOjmP0.net
>>741 >>743
ヒノキ像?と思ったらこれかw なかなかカッコいい立ち姿

木曽のヒノキで精密な御嶽海像 両親に贈る
ttp://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170117/KT170116ATI090013000.php

確かにちょっと欲しいけど加工に30時間かかったというから大量生産はできないな
風呂に浮かべたら良い香りがしそうw

783 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:03:44.85 ID:bGo8O2p+0.net
豪風は揺さぶりがうまいからな
やはり立ち合いでどれだけ押し込めるかだね

784 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:05:07.22 ID:v1oXkWcUa.net
>>783良い意味で小賢しい

785 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 22:58:11.61 ID:Bjkr8loV0.net
地元の爺婆熱が激しすぎて鬱陶しい

786 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 23:04:07.85 ID:0zAufXCYK.net
御嶽海に比べてあそこん家の息子は…

787 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 23:15:59.00 ID:mqrLjg9Z0.net
県庁内定を断って大相撲に入ったんだから大関くらいにならないと割が合わないな。

788 :待った名無しさん:2017/01/17(火) 23:48:14.02 ID:Bjkr8loV0.net
>>786
さすがにここまでくると誰も地元の奴勝てないんだから恥ずかしくはないだろ

789 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 00:21:10.41 ID:qxue7Ig10.net
学生アマ2冠とれてなかったらプロ入りしてなかったと思うと凄い運がいい気がする
これからも奇跡を見せてほしい

790 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 00:48:54.24 ID:voFlW7qw0.net
>>787
年寄手形で入門、小結になって資格をゲッツしたから充分に引き合っている
後は名門・出羽海部屋の大関或いは横綱として名を残せるか

791 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 02:09:54.22 ID:OrheVZY30.net
白鵬、負けないかな。
キセはやらかしそうな気がするけど。
まだ優勝の可能性は十分あるよね。
数字の上では。

792 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 02:14:46.59 ID:LUElUSeTa.net
もう今場所はいいよ
もっと強くなってから自力で優勝してほしい、他人の負けとかではなく

793 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 02:18:44.49 ID:IVlDVM1z0.net
稀勢の里は白鵬鶴竜に負けて白鵬は鶴竜に負けそう
鶴竜休場するかもだけど

794 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 03:38:23.68 ID:QNzwWcioK.net
フィリピンハーフだけにフィリピンの大スターのパキャオ並みに体全体にバネとスピードがあって鋭い踏み込みから体格以上のパワーを産みだしてるな
反応速度と勘もいいのもパキャオににてるわ

795 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 08:09:32.90 ID:oEQOzSld0.net
今回の活躍で出身地の長野県上松町に御嶽海の銅像が建つな

796 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 11:05:53.35 ID:voFlW7qw0.net
倒した横綱2人が休場。殊勲賞は白鵬に勝った高安か荒鷲に行くだろうね
だが技能賞は可能性あると思うので、勝ち越してさらに積み上げてアピールしてくれ

797 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 12:11:17.85 ID:z7gmTuWza.net
荒鷲は勝ち越し厳しいだろ

798 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 12:12:55.48 ID:CyMYPBP7d.net
>>796
白鵬が優勝したらだけど、荒鷲は勝ち越すことが大変そうたな
相撲の技量を認められた技能賞が一番価値があるから御嶽海にはぜひ取ってほしい
押し相撲はなかなか貰えないから特にね

799 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 12:41:11.27 ID:4UQhodUor.net
>>795
あ、そうなの?木曽福島じゃないのか?上松は特急「しなの」も通過が多いけど、木曽福島は全部止まるからね。

800 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 12:41:56.00 ID:OrheVZY30.net
そうそう技能賞が一番取れないよ。
俺も技能賞を取れたほうが嬉しい。

801 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 12:59:43.86 ID:iJnCMx560.net
技能賞なんかただの劣化敢闘賞だぞw
まあ三賞はただのボーナスだし、くれるならもらっとく程度の気持ちでいいと思う
三賞もらえない立場を目指すような力士なら特に

802 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:06:39.79 ID:OrheVZY30.net
三賞は平幕の貰える時に貰っておかないとな。
オマケとか言っているけど誰でも貰えるわけじゃない。

803 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:08:33.83 ID:OrheVZY30.net
オマケじゃなかった。
ボーナスか、いちいち言質取りそうなタイプだろうから訂正しておくわ。

804 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:09:27.59 ID:MQIxF4gS0.net
こういう取らぬ狸のなんとかな気分の時ってコロッと負けそうで怖い
まず今日勝てよ
絶対だぞ

805 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:09:55.17 ID:NXnfPTCyd.net
技能賞の方が嬉しいっていうのは負け惜しみに聞こえる、普通に殊勲賞の方がいいよなあ

806 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:16:01.96 ID:voFlW7qw0.net
技能賞は協会が出し渋る傾向があるじゃん
ハルマに勝ったとき技能的と褒められたし、俺は殊勲賞よりももらって欲しいなあ
何度か技能賞を取って「技能の御嶽海」と言われるくらいになってほしいというのもあるが

807 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:22:26.51 ID:voFlW7qw0.net
技能賞は、パワー体躯で不利も技能で成績上げた力士に出す
「小兵敢闘賞」の意味合いがあっても良いと思うんだがな

808 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:33:28.35 ID:thHCv5Z40.net
小兵って程でもないけど御嶽海も小さい方だよね

809 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 13:50:12.85 ID:iJnCMx560.net
>>805
殊勲敢闘は定義がわかりやすいけど技能は曖昧だからな
他に比べてあまり出ないのも出し渋ってるからというより大抵殊勲敢闘どっちかのが相応しいからという方が正しい

今場所は殊勲に該当する力士が3人ほどいるから難しいな
ただなんとなく技能賞は玉鷲になる気がするけど

810 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 16:52:06.13 ID:IVlDVM1z0.net
北勝富士と取り組み絶対組んでほしいわ
お互い好調だしな

811 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:17:11.30 ID:OrheVZY30.net
上手いな、相手がよく見えているよ!

812 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:17:40.76 ID:3zzblFao0.net
落ち着いてたな 勝利オメ!

813 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:21:02.37 ID:voFlW7qw0.net
勝ち越しおめ!

814 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:21:55.57 ID:7jN+3lina.net
今年は大関いけそうだな

815 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:24:06.09 ID:rm9tqi2uK.net
大関は早い
でも関脇だね

816 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:26:27.91 ID:qxue7Ig10.net
ホント凄いよ感動

817 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:28:20.82 ID:qg0MZLTH0.net
インタビューも完璧だったな
全部見えていた発言、カッコいいー

818 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:30:16.83 ID:Sf/gZUxma.net
舞の海さんの興奮ときたらもうね…
今日も応援は御嶽海と稀勢の里ばかりだとか

819 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:37:24.16 ID:UTKvq1/t0.net
舞の海は以前からかっててくれたもんね

820 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:42:27.19 ID:BJcYHYLq0.net
勝ち越したー!おめ!強いなあ

>>818
応援が多いのは嬉しいね
キセも一度くらい優勝してほしいし今場所は御嶽海とキセを応援することにする

821 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:43:53.71 ID:voFlW7qw0.net
>>818
舞の海は出羽海部屋の先輩で、基本持ち上げてくれるからw
場所後のNHKローカルの特集で解説してくれるんじゃないかな

822 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:48:38.76 ID:qxue7Ig10.net
長野県住んでれば見れたのに悔しいわ

823 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:54:34.80 ID:PuJcCIfF0.net
稀勢見てると北の湖思い出すな
ふてぶてしい感じの表情が似ている

824 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:54:39.87 ID:Ah1ZFUsHK.net
この勢いならスタジオパークの14時台にやるかも知れん

825 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:56:53.10 ID:Sf/gZUxma.net
>>819>>821自分の後輩の活躍が余程嬉しいんだろうな御嶽海が土俵上がった時や勝った時の口調が凄い喜んでるのわかるもんねテレビ越しでも

826 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 17:58:18.87 ID:Sf/gZUxma.net
>>820いやむしろ今場所は稀勢の里応援してやらなきゃだよ日本人横綱久々にみたい
そして御嶽海が将来の横綱

827 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:05:27.97 ID:id1gHWzgd.net
メンテナンスという言葉を使う力士は初めて見た

828 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:07:09.00 ID:Gms17Uiu0.net
勝ち越しおめでとう記念真紀子

829 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:18:49.53 ID:voFlW7qw0.net
>>827
確か股関節の整体が日課だったはず
稽古はさておきそれは欠かしてないとか

830 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:20:07.16 ID:+zvsdkrlp.net
御嶽海が横綱になったら長野県がひっくり返りそう

831 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:23:22.87 ID:voFlW7qw0.net
>>829は長野ローカル特番で観た話しね
古傷のある股関節を労ることにガチな力士だから、単なる稽古嫌いではないと信じてるぉ

832 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:24:14.41 ID:UTKvq1/t0.net
まさかここまで強くなるとは思ってなかった

833 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:24:53.35 ID:i/axg1XZ0.net
柔軟は大事
怪我だけはほんと気をつけてほしいからね

834 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 18:32:16.21 ID:voFlW7qw0.net
長野県からは横綱が生まれてないからな
出身の歴代最強力士・雷電(最高位大関)が横綱になれなかった因縁もある
大関昇進だとその雷電以来でまず大騒ぎ、そんで横綱にでもなったらエラいことになると思うww

835 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:04:59.86 ID:zppI2O+10.net
上松町って物凄く小さな町だもんな、木曽地域は元々各小学校に土俵があるぐらいに
相撲が盛んな地域なんだが強い力士が現れなかったが
御嶽海の活躍で今後また力を入れだすだろうな

836 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:07:45.09 ID:IZToO33Ia.net
なれなかったというか
当時はまだちゃんとした横綱制度自体無かったんでしょ

837 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:08:27.54 ID:AbnFRopp0.net
妄想は勝手だがまだまだこれからだぞ

838 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:09:20.95 ID:zppI2O+10.net
雷電って止め名になってんだな、なんでだろ

839 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:09:31.53 ID:H758V+i2d.net
>>834
雷電って横綱じゃなかったんだ
出身地の近くに住んでるけど知らなかった
雷電は1767年生まれだそうだから、それ以来となったら確かに大騒ぎだなw

>>795
この調子で怪我なく順調にいったらいずれ銅像が立つね
雷電出身地の東御市の道の駅にある立派な雷電像みたいのが立つかも
ttps://pbs.twimg.com/media/B6ZECrRCIAArSNi.jpg

840 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:23:31.07 ID:Gms17Uiu0.net
雷電は止め名だが、電雷ならいいかな?

841 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:23:34.12 ID:CyMYPBP7d.net
豪風は曲者ぶりを発揮したけど問題無かったな
先輩にちゃんと手を貸してあげるし土俵態度もすばらしいよ
応援が増えるのも当然か

842 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:29:10.58 ID:5XTTDGEvd.net
10年後の豪風が御嶽海(>_< )

843 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 19:31:44.58 ID:5XTTDGEvd.net
反対10年後の御嶽海が豪風ワラ

844 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 20:11:28.69 ID:qg0MZLTH0.net
御嶽海と豪風の体型が完全に一致してたよね
頭のサイズは違うけど

845 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 20:17:07.23 ID:L2yNa+8fK.net
一本背負いは御嶽海には通じなかった。

846 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 20:33:21.17 ID:YlRbePkb0.net
長野県内で御嶽海の写真集、DVDが出たら物凄い売り上げになりそう

847 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 20:47:54.87 ID:Uz/YBZDy0.net
第三位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

こいつかならず上に行く

848 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 20:52:25.48 ID:MQIxF4gS0.net
去年の段階では体格的にもこのへんが限界で頭打ちかなと思ったがやるな
このまま怪我なく力つけてって欲しいわ

849 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:00:50.80 ID:O7KuWksPd.net
遠藤より遥かに見込みあるじゃねーか

850 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:12:43.41 ID:L2yNa+8fK.net
遠藤との一番の違いは、身体のメンテナンスだな。

851 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:16:06.30 ID:V2b23tq1d.net
まずは勝ち越し記念真紀子
残り全勝目指して頑張れ

852 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:17:28.30 ID:Z1wAupnMd.net
御嶽海に惚れてる女子アナがいる件

853 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:22:42.46 ID:oSeARhvHd.net
稽古していないと報道されるけど
体のメンテナンスは立派な稽古だろ

854 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:28:31.56 ID:voFlW7qw0.net
白鵬は稽古に入る前の準備運動の入念さで怪我を防いでる、という記事を観た記憶がある
それに通じる心掛けならば良いことだ

855 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:33:28.64 ID:qg0MZLTH0.net
御嶽海には近代的、科学的な稽古を取り入れて角界に新しい風を吹かせて欲しい
イチローの合同自主トレに参加して初動負荷トレーニングを学ぶべきだ

856 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:34:26.50 ID:L2yNa+8fK.net
身体のメンテナンスは稽古の一環、という発想が、従来の相撲界に無かった。

857 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:46:57.92 ID:/uiYVNAJ0.net
大学出身の力士が増えれば角界は変わるはずって言ってるからな
角界のやり方に思うところはあるんだろうな

858 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:51:00.49 ID:zppI2O+10.net
誰がいってんだ

859 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 21:55:36.32 ID:qg0MZLTH0.net
以前にテレビで大砂嵐からゴムチューブトレーニングを教えもらったって言ってたけど
その大砂嵐が満身創痍であの状態ではなぁ
とにかくガチ相撲が増えた今は、ケガが最大の敵なんだよなぁ

860 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 22:09:12.90 ID:KUSPpJxyH.net
琴欧洲が、相撲部屋は序ノ口が自転車に乗ったら駄目とか意味不明な決まりが多いと
ボヤいてたことがあるが、御嶽海なんかも老害の指導に疑問を持つことが多いんじゃないかな。

だから親方衆の言う「御嶽海は稽古しない」みたいな話を単純に鵜呑みにはできない。
彼なりの稽古(トレーニング)は積んでるはずで、でないとこんな快進撃は不可能だろう。

861 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 22:14:51.46 ID:wGua/lYn0.net
白鵬があそこまで強い横綱でいられるのは、怪我をしない強靭な体を作れたことにつきる。
御嶽海のいうメンテナンスが結果として怪我を防ぐことにつながることなら是非継続すべきだな。

862 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 22:15:58.90 ID:CxFSSWba0.net
二日続けて腕捻りを掛けられたけど、ああいう無理な技で怪我とか勘弁だな
突き押し相撲は激しいけど正攻法だから取り口自体は怪我はしにくいと思うがな

863 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 22:22:24.43 ID:OrheVZY30.net
>>839
ネタかと思ってたら本当に銅像があってワロタwww
横綱になったらマジで作るかもw

864 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 22:56:29.78 ID:eUfswnRX0.net
>>863
うんマジで銅像あるよ 後ろ姿かっこいいよ
見にくいけど右奥に雷電資料館って書いてあるでしょ
ちょっとした資料館だが昔の相撲関係の資料とか無料で見れて結構おもしろいよ

相撲好きの人は近くに来たら寄ってくれ

865 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:02:31.18 ID:zppI2O+10.net
町の金で銅像とかやってほしくないなあ、やりそうだけどな

866 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:04:08.12 ID:L2yNa+8fK.net
大卒といえば、輪島がプロ入りした頃、稽古メニューにランニングを取り入れ、当時は画期的と言われた。

867 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:16:17.81 ID:w+AFKmfV0.net
長野市に雷電という寿司屋があるよ。40年前から。

868 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:17:39.96 ID:z+qcvuam0.net
大鷲が現役の頃
磊電(らいでん)がいたこと知っている人

出身地 東信のいずれか。

869 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:19:11.65 ID:7jN+3lina.net
雷電は長野県出身といっても結構離れてるよね

870 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:27:51.05 ID:qg0MZLTH0.net
>>868
知らんかったがググったら居た
小諸の人で幕下までいったのか
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=6783&l=j
このサイトはじめて見たけどすごいデータベースだな

871 :待った名無しさん:2017/01/18(水) 23:44:57.94 ID:Rac6Nb5oa.net
>>852
誰だい?

872 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:07:56.41 ID:VJiFuRZXK.net
楠原アナ

873 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:08:26.21 ID:XeS8echY0.net
御嶽海、正代、北勝富士、小柳は三役定着はすぐだろう
それより上にいけるかは本人次第だと思う

874 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:08:26.49 ID:m8l4Nzby0.net
玉鷲が負け越してくれたら関脇か。
安は関脇昇進は間違いないし。
三役の空きが少ないな。

875 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:13:35.01 ID:ViAZU5eD0.net
御嶽海はあの気合いの入った表情が良いと思う
精神的にも充実してそう
怪我だけはせずに明日も頑張れ
あと何勝できるかな

876 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:45:50.34 ID:by2LqO6b0.net
>>864
御嶽海記念館とかできるのか…
胸熱だな

877 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:55:57.53 ID:LNp9eKlf0.net
記念館には「みーたんと踊ろう」コーナーを設けて欲しいw

878 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 00:57:40.33 ID:8uQEoc7K0.net
>>876
御嶽山のふもとに海ができるのか

>>874
玉鷲負け越しそうにないな

879 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:07:09.45 ID:s1ruVT2K0.net
関脇に入れなくても何とか小結には入って欲しい
東筆頭にスライドが最悪だな
大関獲りの足固めができない

880 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:21:58.08 ID:AUMIWVg1K.net
日曜日の8日目を見に行ったけど、
無茶苦茶強くなってたぞ。

三役いけると思う。

881 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:23:45.70 ID:Xc2BRUSGa012345.net
三役はもう経験済み

栃ノ心と宝富士は落ちるから小結はほぼ確実でしょ?

882 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:26:27.91 ID:AUMIWVg1K.net
>>881

小結までいけるか〜。

応援はしてたけど、ここまで来るとは思わなかったよ。

883 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:26:47.99 ID:s1ruVT2K0.net
正代が7-8とかだったら小結で留まるんじゃない?
玉鷲勝ち越しで琴奨菊陥落とするとこの2人が関脇で高安と正代が小結になるんじゃないの?
御嶽海か高安が大勝ちすれば張り出されるかもしれんけど

884 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:30:39.99 ID:9WTnYnTda.net
玉鷲を大関にあげて、御嶽海を東関脇、高安を西関脇、琴奨菊を張出関脇だな。

885 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:33:28.49 ID:Xc2BRUSGa.net
まさよ忘れてたわ・・・
まぁ、高安は11勝以上なら関脇確定
御嶽海は10勝以上なら張出小結だな

886 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:41:16.03 ID:9WTnYnTda.net
高安は栃の心の不戦勝あるからダメだろ。小結のままでいいよ。

887 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:47:41.21 ID:Xc2BRUSGa.net
そう言われても小結11勝(不戦勝含む)で関脇昇進を見送られた例はないから仕方ない
だいたい栃ノ心があのまま強行出場しても100%高安に負けるから

888 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 01:50:56.97 ID:s1ruVT2K0.net
三役復帰を狙うなら10勝は欲しいね
あと4日あるからいけるだろうけど

889 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 02:16:37.61 ID:9PFP/Z0N0.net
残り全勝がんばれ御嶽海

890 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 04:18:36.36 ID:l6qsmZ1rp.net
御嶽海正代北勝富士小柳と学生時代しのぎを削ったライバルが順調に出世していって気分いいわ
トゥルボルトもすぐに追いついてくるだろうし怪我さえなければ今の横綱大関陣が引退したら時代が来るかもな

891 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 08:08:48.27 ID:sr4yhoqgd.net
高安は稀勢ノ里の存在が大きいな
本場所で当たらないというアドバンテージというより毎日稽古ができるから強くなる
北勝海、千代大海、北天佑、古くは大麒麟
みんな偉大な先輩のおかげで出世していった

892 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 08:24:19.95 ID:Sod0UPH+0.net
これだけ知名度あがれば県知事選挙でればブッチギリの当選確実

893 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 08:40:56.95 ID:PAb6ksuA0.net
>>872
ソースは?

894 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 09:13:36.69 ID:a3+6gjLEd.net
最近張り出し作らないから
琴奨菊関脇陥落
玉鷲関脇琴奨菊
正代7ー8で小結高安東小結据え置きで
御嶽海東筆者スライドだけわ
勘弁やイヤな予感する(>_< )

895 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 09:15:05.82 ID:a3+6gjLEd.net
東筆頭違う筆頭スライド(>_< )

896 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 09:27:13.27 ID:of0lchaZ0.net
玉鷲が負け越したら安と御嶽海が関脇じゃないの?

897 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 09:32:21.02 ID:Z+dLoxhS0.net
張出の目安は11勝
御嶽も残り全部勝てば最悪でも張出小結にはなるだろ

898 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 09:57:32.69 ID:4+kJNdiM0.net
残り全部勝て
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1767036.html

899 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 10:19:29.80 ID:oGfWDU0z0.net
直接対決も多少考慮するだろ
玉鷲、正代、高安戦全勝なんだから
目標は残り全勝で関脇昇進や

900 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 10:41:41.90 ID:7Xs/WaxZa.net
残り全部勝ちたいってのは貪欲で正直で清々しいわ
最近の力士のインタビューは一日一番とか一日に集中してとか
協会に定型文を言わせられてる感が強くてクソつまらん
絶対に一日って単語を入れないといけないっていう決まりでもあんのか?

901 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 10:51:06.51 ID:4+kJNdiM0.net
>>900
教習所でインタビューの受け答え方とか、注意があるんだろう
だからモンゴル力士なんかは特にその傾向が強い
思っていることを節度をもってはっきり自分の言葉で答えた方がいいのにな

902 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 10:53:21.16 ID:4+kJNdiM0.net
こういう正直すぎるのも洒落にならないんだけどw
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170119-00000004-pseven-spo

903 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 10:58:40.85 ID:Z+dLoxhS0.net
>>900
別にお前を喜ばすために力士はインタビュー答えてるわけじゃねえし
お前みたいなのがいるから御嶽海の評判悪くなるんだよ

904 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:03:18.67 ID:7Xs/WaxZa.net
>>903
うるせー、バカ
御嶽海は評判悪くねーよ
オマエみたいなのが御嶽海は評判悪いってあちこちで言いふらしてんだろ

905 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:05:39.09 ID:AHRFswZza.net
ちょっと前の嘉風のスレも調子こいたオタが他の力士バカにしまくって荒れてたな
優勝したり大関にでもなったら好きなだけ調子こきゃいいと思うけど現段階で浮かれてるのは滑稽極まりないわ

906 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:11:52.74 ID:Xc2BRUSGa.net
ただの確変かもわからない
来場所も同じような相撲がとれれば本物

907 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:13:15.49 ID:a3+6gjLEd.net
御嶽海は別に浮かれてない気がするけど
まぁ〜応援や!

908 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:15:06.10 ID:AHRFswZza.net
>>907
浮かれてるのは一部のファンな
本人はむしろ勝つほど褌を締め直してるように見える

909 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:17:27.88 ID:Xc2BRUSGa.net
>>902
正代も個性があっていいわ

910 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:19:29.77 ID:a3+6gjLEd.net
>>908
OK

911 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:23:29.90 ID:LNp9eKlf0.net
御嶽海のコメントは言葉を選びつつ強気を覗かすスタイルで、別にビッグマウスとは思ってないが、
謙虚コメントが主流の中では何かと目立っちゃうね
そんで朝日新聞が「全部勝ちたい(勝てるとは限らないが)」という話しに
「威勢が良い(勝つつもりでいる)」と続けてて、変に祭り上げようとしてる感じ
今後メディアは「盛り上がる強気コメ」を引き出そうと誘導してくるだろうから気をつけて欲しいな

912 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:30:01.29 ID:Z+dLoxhS0.net
>>911
正代のネガティブ発言も「ネガティブキャラ」というキャラ付けありきでメディアがムリヤリ誘導してるだけだしな

913 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 11:44:39.92 ID:q8yULAned.net
ふーん、で?

914 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:10:05.72 ID:sr4yhoqgd.net
スポーツ紙では、好きな言葉「実れば実るほど頭を垂れる稲穂かな」とか、観戦した母親とのツーショットを「浮かれている場合じゃい」って断ったとか生真面目なところを書いてるのもある
逆に昨日の日経は大鳴戸が「巡業で稽古してるのを見たことがない」とか極端なこと言うの載せてる
御嶽海は入門時から部屋頭で自由性が高いのはいい部分があると思うけど、変に偏ったイメージを持たれるのはマイナスだな

915 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:17:55.96 ID:MEIlaScoa.net
高安は稀勢とあたらないし不戦勝あるから11番勝っても小結据え置きにしろ

916 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:23:56.66 ID:sr4yhoqgd.net
>>914
失礼、自己レスの訂正
×浮かれている場合じゃい
○浮かれている場合じゃない

917 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:24:43.67 ID:O6QtUfJdd.net
殊勲賞も関脇も高安に持っていかれて悔しい

918 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:27:34.55 ID:BxZBvj/Td.net
御嶽海にもそのうち、強すぎて憎たらしいとか言われる日が来るのかな

919 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:32:23.39 ID:bNb7S6XXp.net
番付は他との兼ね合いがあるからなぁ。
稀勢の里なんか小結→関脇に16場所かかった。その間小結で6回勝ち越してるのに。
逆に豪栄道は負け越しと不戦勝でのギリ勝ち越しを挟みながらも14場所関脇を続けたりとか。

番付運や確変で小結に上がることはあるけど関脇はほとんどない。
でも勝ち続ければいつか必ず上がるさ。

920 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:44:33.77 ID:uN6IqDZ40.net
>>914
そういう素の部分をきちんと報道(ニュース)にしてくれれば、ファン
(御嶽海にかぎらず大相撲ファン)も増えると思うんだけどね

921 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 12:46:08.18 ID:Xc2BRUSGa.net
今でもファンは多いと思う

922 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 13:27:52.38 ID:a3+6gjLEd.net
>>914
たしか出島かなぁ
怪我に病気に猛稽古で復調した力士だけに
そのくらいの事を言うわさ
まぁ〜仕方ない

923 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 13:35:42.06 ID:LNp9eKlf0.net
ちとスレチだが、稽古の量と質に関してマジメに考察した話しってあるんかね?
他のスポーツではオーバーワークの故障リスクとかふつうに議論されてるわけで気になる

924 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 13:43:21.56 ID:ZhU/ujKpd.net
>>923
稽古内容も食事も生活習慣も科学的に研究していない気がする

925 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 13:48:27.70 ID:ZhU/ujKpd.net
御嶽海が稽古していないと言われるが
・本人が考えて違うトレーニングをしている
・見えないところでは伝統的な稽古をしっかりやっている
・天才肌で本当に稽古はしていない
以上の中でどれが当てはまるのだろう

926 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 13:55:21.38 ID:8p3rUZ8p0.net
明日は苦手の蒼国来か
本当に力がついたかここでわかるな

927 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 14:32:29.22 ID:BXE+yHbG0.net
大関が見兼ねるくらいなんだから稽古してないんじゃない、親方もほのめかしてたし
既に大学時代に付き人がいる生活を続けてたから地位高ければ何でもいいでしょって思ってなきゃいいけど

熟年になったら量はいらないけど今は稽古必要だよ
あと稽古しないと横綱に虐められちゃう、怪我しないための稽古でもあるしね

928 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 14:33:47.51 ID:UhMXfuDh0.net
東の小結復帰は固いだろうけど残り全勝しても関脇に届くかどうかだな

929 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:09:17.68 ID:jOFkzd2P0.net
来場所東筆頭に上がれるね

930 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:21:58.54 ID:pB72v2j70.net
>>923
もっと稽古してスタミナつけろとか言ってた人もいたが後半戦も御嶽海の勢いは衰えず
稽古量の多い伊勢ヶ濱部屋はハルマ、テル、安美錦、とケガで苦しんでる力士が多い現実

931 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:28:43.13 ID:LNp9eKlf0.net
十四日目と千秋楽の相手は、勢、北勝富士、遠藤から2人と予想

932 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:29:46.29 ID:lfLhvsGBa.net
まぁ、勢か遠藤だろうな

933 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:34:44.96 ID:LNp9eKlf0.net
>>930
これまでも後半に息切れしたこと無いんだよな
結果から見る限り、本場所を乗り切るスタミナは問題無いと言うことになる

934 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:39:41.32 ID:MEIlaScoa.net
むしろ前半に負けて後半に盛り返すパターンが多い

935 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 15:51:36.06 ID:a3+6gjLEd.net
>>929
それわ勘弁や( ̄。 ̄;)勘弁してくらはい

936 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:09:38.82 ID:UhMXfuDh0.net
千秋楽までの3日は蒼国来 貴ノ岩 逸ノ城と予想するけどね
北勝富士と遠藤の対戦は消えただろうな

937 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:14:53.04 ID:mT1VaTRPd.net
人気も実力も遠藤以上だな

938 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:15:04.46 ID:Z+dLoxhS0.net
今日もいい内容だった
下位に全然とりこぼさないな

939 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:15:59.67 ID:yVbbkPSo0.net
宝富士に勝ったな

940 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:18:40.15 ID:FiL4wziD0.net
おめ

941 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:19:05.18 ID:Ug1lqMjxa.net
もう宝富士ぐらい楽勝しちゃうんだな。

942 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:28:19.99 ID:UhMXfuDh0.net
磐石だったね

943 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:31:31.57 ID:by2LqO6b0.net
いい面構えになった!

944 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:32:05.56 ID:UhMXfuDh0.net
照ノ富士戦の一番だけが余りに極端に無様過ぎたな

945 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:40:15.82 ID:IxwuPWaxa.net
>>944
取りこぼしに近いね御嶽海の力からしたら

946 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:40:37.13 ID:LNp9eKlf0.net
照ノ富士戦は立ち合いから変だったからね
今にしてみると勿体なかった

947 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:46:37.85 ID:MEIlaScoa.net
全勝しててもおかしくない力だな

948 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:54:30.12 ID:MyF+CN9y0.net
下位に負けないのすごいな
気を抜く力士なんかいないだろうが
若いし自分で抜いてないつもりでも大一番の後や勝ち越しの後
ふっと負けてもおかしくないのに偉い
このまま最後まで行ってくれ

949 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 17:57:02.04 ID:f/wy8OUoa.net
明日は蒼国来か。
勢いあるから勝てるかな

950 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:06:57.19 ID:2PmZ8gXQK.net
ニーハオが鬼門なんだよな

951 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:17:35.62 ID:/pEQkHOD0.net
倉庫は組んでくるから結構苦手なんだおな

952 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:19:35.99 ID:LNp9eKlf0.net
廻しを取られると厄介だからバージョンアップした突き押し・速い動きでなんとかしたいな
なを蒼国来は中国でも内モンゴル自治区出身でモンゴル語を解すので事実上モンゴル勢

953 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:24:13.14 ID:8p3rUZ8p0.net
明後日は貴の岩か厳しい相手が続くな

954 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:25:00.99 ID:sr4yhoqgd.net
今日も文句なし、徹底した突き押し相撲、本当に気持ちがいいな
しかし三日連続で腕取りに来られたな
捨て身技は怪我するからやめろっつーの

955 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:29:13.31 ID:yVbbkPSo0.net
>>952
そうこくらい強いよね

956 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:33:10.12 ID:v4UZChph0.net
倉庫暗いには合い口が悪いのが気になるな・・

957 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 18:48:53.04 ID:8p3rUZ8p0.net
相手は回しとってくるのわかってるんだから対処しやすいとは思うけどな
今場所の考えて相撲を取るというのを見せてほしいね

958 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 19:11:56.15 ID:AHeJ6ako0.net
正面桟敷席で御嶽海の横断幕掲げてる奴が邪魔だった。
後ろの人が見えないだろ。

959 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 19:14:54.84 ID:Cowahtsz0.net
蒼国来
貴ノ岩
逸ノ城

960 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 20:20:05.59 ID:BxZBvj/Td.net
この前スタミナの話題になった時に蒼国来戦が頭に浮かんだ
ようつべで十両時代からの対戦を一通りみたけど御嶽海の成長がよくわかる
昔は少し長い相撲になるとすぐに息が切れてたけどそれもなくなった

961 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 21:37:51.43 ID:btEVybEQ0.net
大関昇進に勝ち星加味される筆頭昇進
で解決

962 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 21:40:38.61 ID:QguFWQxVa.net
心配しなくても多分小結になるよ

963 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 22:08:17.61 ID:Yqg63xKGa.net
大関はぜったいふたり必要だからキセが横綱昇進して照が陥落したら、必ず誰か大関にしないといけない。今場所なら玉鷲が昇格。

964 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 22:10:14.57 ID:QguFWQxVa.net
>>963
大関がいない場合は横綱が大関を兼ねる

965 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 22:35:38.18 ID:4ZWGpJ2T0.net
高安 里山の技能賞獲得を妨害
   御嶽海の小結昇進を妨害
    〃  関脇  〃    

966 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 23:55:57.69 ID:VyF2CzR40.net
邪魔な琴奨菊が関脇で玉鷲も関脇維持しそうだし、安が小結維持で正代次第で
御嶽海が小結に上がれるかどうか。
今場所は上位が糞詰まり状態だな。

967 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 00:02:14.72 ID:vVB16QPWa.net
10勝以上すれば張出小結だから
御嶽海はここから全敗しない限り小結は確定

968 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 00:40:46.46 ID:h5Q3+RCca.net
>>966
横綱2人いないから勝ち星上積みできる人が増えるね。

969 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 01:13:36.61 ID:r1Bnus2m0.net
運がよければ9勝6敗でも関脇になれるのにな。
ついてない。 
でも明らかに横綱大関陣の力は落ちてきているし、
平成生まれが伸びてきている。
今年は世代交代が見られるような気がする。

970 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 01:34:47.12 ID:Sq7mwOn60.net
でも、先場所5枚目から小結まで一気に駆け上がれたし、
そこで6勝9敗しても今場所前頭筆頭に踏みとどまれたのはツイてる方だと思うけどな

971 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 01:43:01.61 ID:vVB16QPWa.net
>>968
鶴竜は横綱大関戦だけ残しての休場だから影響ない

972 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 02:32:58.51 ID:qzv75zLe0.net
横綱大関がああも崩れちゃうとこうなっちゃうからな、しょうがない面もある
んで三賞。殊勲賞は高安だろうから星をもっと積み上げて技能賞さらに敢闘賞をゲッツしたいところ
2ケタで技能賞、12-3まで行くと技能&敢闘ダブルゲッツ有り得ると予想

973 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 02:49:39.69 ID:y5xeiEQR0.net
今日も大応援団いたけど、変な手拍子や御嶽海コールがなくて良かった
いつもこうであってほしい

974 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 03:04:51.98 ID:qzv75zLe0.net
コールはマナーもさることながら縁起が悪すぎて嫌
コールが五月蠅かった日、大不振の照ノ富士が燃えた上に本人は立ち合いミスだもん

975 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 03:47:20.92 ID:XQnKt1PKa.net
あれって相手は怒りでパワー2割増しになるし、本人はプレッシャーで冷静さ失うし
やってる連中は田舎モン丸出しだし周りは迷惑だし何一ついいことないよな

976 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 04:35:01.85 ID:JupYd0tDd.net
木曽福島からなんば迄は両国行くよりずっと近いんだな
春場所の応援はもっと凄いことになるな
こんな楽しみ無かったんだから温かい目で見てやってほしい

977 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 05:39:21.69 ID:iWu3D4v40.net
馬籠や妻籠へ久しぶりに行ってみたい
あそこへ行くと『ああ野麦峠』を思いだし哀しくなる

978 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 06:14:19.90 ID:Y8k4zPFA0.net
馬篭&妻籠は中山道、ああ野麦峠は野麦街道でだいぶ離れていると思うが

979 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 07:17:36.00 ID:TScudLcj0.net
>>930
科学的トレーニングの見地からは
野球部の長距離走り込みみたいなのはピッチャー以外は意味無いとされてるのにねw
相撲も野球の打撃も一瞬だから速筋を鍛えて瞬発力出すのが大事なのに

特に突き押し相撲で30秒超える持久力なんか滅多に使わないんだから要らない

980 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 07:26:39.41 ID:TScudLcj0.net
>>952
>>955-956
蒼国来は腕の力が強いから、突き押しの小型力士は腕力だけで左右に捌かれちゃうのがなあ
巨漢の突き押しなら腕で左右に捌けないだけの圧力加えられるんだけど

>>966
来場所は琴奨菊に続いて照の富士まで関脇に降りてくる恐怖…orz

981 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 08:45:43.71 ID:kPVabOoG0.net
横綱、大関には負けてもいいけど遠藤、正代、北勝富士には負けてほしくない。
同世代トップを維持してくれ。

982 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 10:47:57.59 ID:lJ4D2nOBa.net
北勝富士って四股名、昭和っぽいよな。

983 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 10:59:53.87 ID:4GnEqhvl0.net
今日はちょっと勝てるか怪しいな
これまでと違うと見せられるか

984 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 12:28:11.02 ID:0M0Zr23V0.net
明日はライバル北勝富士、楽しみだなぁ

985 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 12:28:11.88 ID:Qvl+M9jOa.net
ついに明日、北勝富士戦か!

986 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 12:34:59.66 ID:dV3n6UUIa.net
今日の取組終わってないのにもう明日の取組の話題w
しかしそれだけ北勝富士との対戦は楽しみだ!

987 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 12:50:23.17 ID:YGyo80kl0.net
明日は大輝!

988 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 12:56:52.63 ID:hR5Ajj9m0.net
大輝も好きな力士なんだよな〜
こういう場合困る

989 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:18:43.49 ID:KZehb4C+0.net
あれ?豪栄道休場?14日目に名前が無い!

990 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:26:55.30 ID:KZehb4C+0.net
次スレ立ててみた

【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1484886276/l50

991 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:29:23.71 ID:hR5Ajj9m0.net
>>989
朝から大騒ぎ
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1767648.html

992 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:32:49.51 ID:B8gERt1u0.net
長野県民だけど、地元ジジババの大はしゃぎっぷりが
テレビに映るのすごく恥ずかしい・・・

もし御岳海が諏訪の出身だったら、木遣りでもおっ始めそう

993 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:33:57.05 ID:qtE3Xj/sd.net
長野は相撲不毛地だったから相撲好きの県民にとって救世主なのだろう

994 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:43:38.59 ID:KZehb4C+0.net
長野県内のスポーツ事情はいつからこんなに盛況になったんだろ
グランセローズ(地域プロ野球リーグ)は相変わらず鳴かず飛ばずだけどw

995 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:44:39.30 ID:KZehb4C+0.net
>>991
本当だ!!

996 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 14:01:32.41 ID:hR5Ajj9m0.net
>>995
昨日の遠藤戦での負傷だから、終盤戦3日の取り組み変更が大変だよ

997 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 14:13:01.13 ID:e+uWo79+0.net
年配で相撲好きは多い
そこにきて県内出身力士の活躍とくれば、ここぞとばかり大騒ぎだろ
多目にみてやってくれ

998 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 14:33:13.83 ID:P5sA+FD/0.net
>>990


999 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 14:38:45.98 ID:BnKJqiLzd.net
>>978
馬籠と妻籠は中山道で栄えた宿場
奈良井宿なんて奈良井千軒と言われたくらい
野麦峠の話は奥飛騨の貧しい農民の話だな

1000 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 14:41:27.86 ID:2llQlocx0.net
素直に誰かを応援出来るって素敵なことだと思うけどな

1001 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 14:42:19.96 ID:P5sA+FD/0.net


【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1484886276/

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200