2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三役定着】御嶽海 久司9 【未来の大関】

1 :待った名無しさん(初段):2017/05/27(土) 08:07:08.46 .net

平成二十九年三月場所後のプロフィール
四股名:御嶽海 久司
本名:大道 久司
愛称:オオミチ、みーたん(自称)、Real Deal
生年月日:1992年12月25日(24歳)
出身:長野県木曽郡上松町
身長:178cm 体重:153kg BMI:48.29
所属部屋:出羽海部屋
得意技:突き・押し
最高位:東小結
生涯戦歴:110勝67敗2休(13場所)
幕内戦歴:75勝58敗2休(9場所)
優勝:十両優勝1回
三賞:敢闘賞1回 技能賞1回

初土俵:2015年3月場所
入幕:2015年11月場所
趣味:ボウリング・ビリヤード、ダーツ

前スレ
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1494250024/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

817 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 23:33:59.53 .net
いや、この2日間の結果と内容はなんか期待しちゃうだろw
もちろん、序盤終えて、中日終えて、十日目終えて、みたく評価するのが妥当なのは分かった上で

818 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 23:41:58.52 .net
大相撲懸賞金獲得10傑 名古屋場所2日目まで

順位 力士名 本数 賞金額
1 御嶽海 54 306.2
2 白鵬 39 221.1
3 稀勢の里 24 136.1
4 北勝富士 19 107.7
5 鶴竜 15 85.0
5 嘉風 15 85.0
7 宇良 14 79.4
8 高安 12 68.0
9 正代 11 62.4
10 貴景勝 9 51.0
10 栃ノ心 9 51.0

819 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 23:50:50.60 .net
面白いくらい1場所毎に成長が感じられるから期待してしまうのは仕方ないかもしれん

820 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 23:53:11.52 .net
アンチだかなんだか知らんが、
その親方衆の1人が優勝候補の1人に挙げてるんだから、
期待したくもなるわな。

821 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 23:54:56.55 .net
>>816
あのさ、あなたは玄人なのかもしれんが
勝った負けたで一喜一憂するのが素人の相撲の楽しみなんだから
いちいち水を差さなくていいと思うよ
相撲ファン、ましてや御嶽海ファンなんて99%は素人なんだから
玄人ならスルーすることも覚えたらいかが

822 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 00:06:41.95 .net
稽古場で弱いのは課題を持って稽古しているだけだろ。
大学の教えもそうだったそうだから。
ゴルフでも練習場でいい球を打つのにコースに出るとさっぱりな奴がいるよな。
稽古場横綱にはならないと思う。

823 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 00:35:46.58 .net
でも前場所で失速した途端に囃子立ててた奴等も失速して見る影なくなったよね
そういうの見るのも結構嫌な人おおいと思うよ
北の富士も言ってたよね、周りが期待しするぎるのもどうかと思うって
必要以上に大きく囃し立てる理由もわからん、あまりにも現実見ずにポジティブな思考の奴って
馬鹿にみえるやん?

824 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 00:40:34.45 .net
>>756
知っとるわボケ
だから「横綱だから無理して出なくても休んでていい」って言っとるやんけ
公傷制度云々は>>753の「琴欧州や把瑠都が〜」に対して言ってんだよ

825 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 00:51:26.29 .net
>>820
二子山はかつて御嶽海が白鵬に完敗したときに「稽古しない奴が」と事実上の名指しで非難したんだな
いまはだいぶトーンが変わったw
結果が出てるのが大きいだろうが「自分なりには考えて稽古してるようだ」と受け入れたのかも

826 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 00:56:34.15 .net
まあ、楽観論唱えるのは全てニワカみたいな人も現実見えてないけどな。
現実に玄人筋の親方衆が御嶽海を大関候補、優勝候補といってんだから。
もちろん失速する可能性だってあるけどな。
そんなことで論争すること自体ニワカっぽいわ。

827 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 01:57:22.05 .net
>>814
差は縮まってると思う
前回は立会いで吹っ飛ばしたけど今回は五分だったから、北勝富士が自滅して一気に持っていけたけどノド輪が決まってたらわからなかった

828 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 03:00:14.72 .net
いや広がってるわ
前回は不用意に引いたけど今回は引くことすらできてない

829 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 03:29:49.20 .net
>>823
ファンとして当然の一喜一憂だ
それに参加しないのは勝手だが
それが理解できず不思議に思える人間は若干の人格障害があると言えるぞ

830 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 03:44:12.33 .net
白鵬負かしたら認めたる

831 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 05:03:18.10 .net
ニワカ大歓迎だぞ

832 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 05:19:53.48 .net
御嶽海−豪栄道
勝敗予想スレッドで御嶽海の圧倒的な勝ち予想。出羽一門のトップに恩返しをしてほしい。

833 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 05:56:21.99 .net
>>831
そうだとも
最初は誰だってニワカなんだ
ニワカとは末永いファン候補なんだからな
言わば同志だ

834 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:02:14.21 .net
本当強すぎる

835 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:06:18.18 .net
北勝富士のノド輪がスベって開いた脇にちょうどいいのが差さった感じだったけど一瞬で持って行くスピードは凄いわ

836 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:07:54.14 .net
御嶽海のすごいところは、立ち合い以上に、展開の中での出足の力強さ。

坂道トレーニングの成果?

837 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:15:46.96 ID:LKPFePrRn
制限時間いっぱいの時の動作を変えたのは関脇昇進で改めたのかと思ってたけど
親方に「土俵を走るな」て言われたからなのか、俺としては気に入ってたのになあ
前場所の日馬富士戦で印象に残ってただけに残念

838 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:17:29.34 .net
御嶽海は相変わらず回りが見えないんだな。

839 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:18:50.34 .net
稽古しないと言われてるけど実はわからない所でこっそりやってそうだな

840 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 06:27:59.12 .net
に、にわかには信じがたい…

841 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 07:35:41.65 .net
押されながらの喉輪は所詮威力ないんだよな
脇が空くし上体も浮いてしまう
逆に御嶽海の出足がすごく速いんだろう
坂道ダッシュ流行るかもな

842 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 07:45:46.85 .net
>>832
逆に忖度します

843 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 07:50:44.95 .net
能町さんまで、御嶽海幕内優勝するとか
冗談まじりに予想してたよ

844 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 08:14:43.66 .net
何か>>19の貼り紙がとても懐かしいなw

845 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 08:17:35.26 .net
出稽古ではGADに負けっぱなし
さて本場所でどうなる

846 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 09:06:52.05 .net
場所前の手合わせはGADに関しては十分ってことだな

847 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 09:13:56.33 .net
>>799
大きなケガやスランプにならない限りその可能性は十分あると思うね

848 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 09:33:16.51 .net
>>841
御嶽海の上体を起こしてやろうってことだったんだろうが、
当たったときの頭の高さが違いすぎだったな(;´∀`)

849 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 10:23:21.37 .net
稽古してないとか嘘だろ
絶対にやってるわ

850 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 10:27:09.25 .net
>>19の貼り紙のおかげで、少しは改心したのかな?

851 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 10:33:04.94 .net
「自分なりに合理的と考えた独自のメニューで稽古してる」と見ている
それがベタな猛稽古を信奉する関係者から見て気に入らないから稽古嫌いの噂が広まったんだろう
その方向性は違うぞ?という批判はアリだろうが、稽古嫌いだが場所になると化ける力士、
みたいな見方(NHKアナがそれっぽいこと言ってたそうだが)は大間違いだと思う

852 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 10:54:29.56 .net
過去放映の遠藤のドキュメントで負傷に苦しむ遠藤に関し「ああはなりたくない」と
いささか不適切なコメントしてたが、あれにホンネが出てるかと。つまり(大きな)怪我を物凄く恐れている。
本番はさておき稽古で納得行かないことやって発症(悪化)とか御免被る、って思想なんだと思うぉ
五輪アスリートとの交流から、彼等の常識(負傷しかねない/悪化させかねないのなら無理しない)を
取り入れてるのかもしれない

んで、この辺大っぴらに話すとバッシング喰らうからその辺ははぐらかしてるのではないかと

853 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 11:22:18.12 .net
> 稽古嫌いだが場所になると化ける力士
そんなこと誰も言ってないでしょ、多分間違って広まってるな
「稽古場では弱いが場所では強い」 とはよく言われるけど
高見盛もそうだったが「稽古で弱い」と「稽古嫌い」は意味が違うから

それと誰も「怪我する程の猛稽古しろ」なんて言ってないのに、怪我を恐れて
伝統的稽古を否定して稽古しないのを正当化する書き込みを見かけるが
稽古が足りないと大怪我しやすいから、御嶽海は相当いい稽古してるだろう

とにかく稽古しないで大関や優勝なんて絶対無理だし
周りの不調に乗じて大関になっても、上がってから苦労してガッカリされるし
これからは強いだけじゃなく、品格や日頃の言動が大きく影響する立場だから

854 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 11:51:36.58 .net
正直白鵬とは稽古したくないよな
最強横綱と肌を合わせることで得るものは大きいだろうけど恐怖心を植え付けようとしてくるし怪我させられそうだし

855 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 12:17:24.49 .net
明日は高安か
もっと後に取っといて欲しかったな
三連休とかに

856 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 12:17:34.65 .net
本番に強いタイプ

857 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 12:29:03.66 .net
>>855
たしかに、もう高安戦?って感じだな。

日馬とか照とか、対戦前に休場したりして。

858 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 12:49:14.12 .net
>>854
最近の白鵬のスタンスってかなり変化してきてると思うけど

859 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 12:55:22.32 .net
稽古量に関して藤島や二子山にdisられた影響はあるんだが…

ttps://twitter.com/hirosenobuhiro/status/884325388704391170
稲川親方は御嶽海の完勝相撲を「素晴らしい相撲ですね!!
立ち合いの一発で決まった感じですね」そして「場所相撲!!」と、
御嶽海が稽古をしない事を藤井アナが指摘するとさらりとフォロー
「私たちが見てないとこでしてるんでないですか」ハートフルざんす!!

860 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 13:07:48.50 .net
トレーニング専門家が力士の稽古を論じても良いと思うが誰かいないかね
伝統的なものの良いところ悪いところを客観的に分析してほしいもんだ

861 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 13:13:43.57 .net
>>860
伝統的なものに公に口出しするのは危ういからね
トレーナーと力士の個人間ではいくらでも論じたりしてるんだろうけど

862 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 13:34:11.96 .net
豪栄道や石浦が初動負荷トレーニング(イチローやダルがやってるやつ)の
スポーツジムに通ってたって書いてあるブログがあるね
初動負荷トレーニングは柔軟なケガしにくい体づくりに効きそうだから力士にも良さそう

863 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 13:35:31.89 .net
四股スリアシてっぽう整体ボイストレ慰問ダッシュは人並み以上はやっているだろう

864 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 13:40:39.50 .net
どんなにイイ身体してても回しすら締めた事ない素人が論じるのは難しいかと。
稽古よりトレーニング重視で大失敗した千代大海という反面教師もいる事だし

865 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 14:03:06.54 .net
千代大海で大失敗なんか…

866 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 14:18:44.73 .net
力士の総合的評価と新しいトレーニング導入の是非をごっちゃにされるとワケワカラン

867 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 14:30:48.18 .net
>>865
千代大海は北勝海のように横綱も目指せる逸材だったが相撲の稽古をさぼりジムでのトレーニングに傾倒した結果大関止まりだったって風潮があるからね
故千代の富士も千代大海を俺以上の才能、もっと一生懸命やっていればみたいなことを語っていたという
何度か優勝もしてるし大関になってるんだからもちろん凄いんだけどね

868 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 14:55:39.59 .net
故障回避すべき一線と、地力強化に必要な負荷の折り合いを何処でつけるべきなのか?
オレらにはわからんからなー

869 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 15:49:52.89 .net
>>867
保志は逸材どころか誰も綱とるなんて思ってなかったレベルだぞ
それにチヨスも押し相撲が全く通用しない白鵬というバケモノが出てきた時点で綱はノーチャンスだった
トレーニング云々は関係ない

870 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:01:34.51 .net
>>876
北勝海は突き押しが持ち味の日本人横綱の例として挙げたんよ もちろん組んだら序二段ではないが
あと白鵬には敵わなかったわけだが朝青龍はともかく白鵬とは全盛期かぶってないでしょ。白鵬が入門する前に大関になってるし

871 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:04:03.33 .net
あ、安価ミスった
ともあれ御嶽海はそろそろ白鵬を倒して欲しいね
先場所全勝して勢いのある今の白鵬に勝てればとやかく言われないほどの強さをアピールできるだろうよ

872 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:06:56.63 .net
今場所は白鵬倒せれば優勝のチャンスある
横綱大関白鵬以外は弱い

873 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:14:25.98 .net
今日と明日の名古屋、首投げ警報発令

874 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:41:50.26 .net
>>873
豪ちゃんと、あと誰かと思ったら高安か

875 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:46:15.16 .net
油断大敵

876 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:47:45.09 .net
石浦・・・碧山に全然届かねーw

877 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 16:56:23.73 .net
ほんとに同部屋の援護射撃無いからツラい
長期上位安定の為には、露払いが居た方が良いんだけどな

878 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:17:55.87 .net
まあ白鵬や鶴竜だって同部屋アシストないし、そこは本人次第よ
というかいくら斜陽とはいえ最大派閥一門の部屋頭ってだけで十分恵まれてるわ

879 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:22:18.46 .net
八百長に見えるから変な負け方はやめてほしいわ

解説には稽古で勝つつもりがないとかdisられるし

880 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:22:52.57 .net
何で最後棒立ちだったの?

881 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:22:53.67 .net
なんすかこれ

882 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:23:28.32 .net
豪栄道との合い口の悪さはなんなんだろうな

883 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:24:05.40 .net
春日野は御嶽海が嫌いなんだな

884 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:24:09.76 .net
GADはどちらかと言えばイキのいい押し相撲が苦手なはずなんだけどな

885 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:24:09.81 .net
これはアカン負け方

886 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:24:34.69 .net
弱い!
また、これから連敗街道か?

887 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:24:59.90 .net
踏み込みで起こされちゃったね
加えて差し込めず打つ手無しの完敗

888 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:25:55.30 .net
今日はちょっと無策すぎ

889 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:26:45.37 .net
完敗でした

890 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:30:33.27 .net
訳の分からん負け方だった

891 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:32:03.24 .net
怪我したくないからって粘らなすぎ
稽古場ならともかく本場所だぞ

892 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:32:05.14 .net
中に入ってナンボの御嶽海だが、今日は逆に大関に中に入られ両脇締めての押しで上体起こされ終了
昨日北勝富士を倒した取り口を逆に喰らった格好だ

893 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:33:12.19 .net
油断とか集中を欠いた面もあったような
負けは仕方ないから切り替えて欲しいな

894 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:33:24.57 .net
無策と言うより立ち合いの失敗が全てだったな

895 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:34:00.14 .net
まあ勝てないと稽古嫌いとかやる気ないとかの批判は甘受しないとな
大関なんて夢のまた夢だわ

896 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:34:25.21 .net
明日の高安戦に不安の残る負け方だったなあ

897 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:44:05.68 .net
春日野は初場所の一門連合稽古欠席で「たたき直す」と怒った件があって、御嶽海には厳しいね
明日は高安か。キセ戦と同様で下から行く/中に入る意識で挑戦すれば良いと思うがどうか?

898 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:51:19.81 .net
出稽古とか嫌だとすぐに逃げ出す性格は変えてほしいわ
今日は諦めが早すぎて協会から注意されるんじゃないか
諦めの早さはケガ予防云々より性格からきてると思う

899 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:51:41.65 .net
大輝・・・やっぱり御嶽海の取り口コピーしてるわw

900 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:54:43.28 .net
>>880
全くわからん!

901 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:55:06.38 .net
は?ちょっと何言ってるかわかんないです

902 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 17:55:36.24 .net
コピーというより2人とも低い角度であたる突き押し力士やん
御嶽海の方が低さもスピードもあるけど重さと押す力は北勝富士の方が上だから持って行かれなかったら巻き返せる

903 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:02:13.43 .net
直前の嘉風が気合の入った取り組みを見せていただけに
御嶽海のやる気の無さが余計際立ってしまったな
こんな内容では木曽から行った応援団もさぞがっかりした事だろう

904 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:07:00.45 .net
>>902
鶴竜の引き癖にタイミングを合わせて一気に畳み掛ける戦略な

905 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:07:30.18 .net
らしくない擁護しようがない相撲だったな、無気力相撲と言われても仕方ないような
残るか回り込むか出来たろうに、イメージ通り行かなかった時の対応力が今後の課題か。
春日野親方の言葉は有難い叱咤だから、謙虚に受け止めて次に活かしてほしいな

906 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:09:36.32 .net
普段から稽古してるんだろ?

人情、入ってもしゃーない。
 

907 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:10:40.98 .net
カド番でもない相手に人情相撲なんかするわけないだろ

908 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:18:41.84 .net
今日は休息日

909 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:30:54.06 .net
>>904
北勝富士は鶴竜が憧れの力士で重い相手には引く癖あるの知ってたらしいよ

910 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:31:45.66 .net
反撃の糸口が皆無だったから明日への切り替えはしやすいだろうな

911 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:35:33.58 .net
関脇なったし、ひと休み!ひと休みってね

912 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:37:39.62 .net
本場所の土俵で大関が真剣に相撲を取っているにも関わらず
土俵際で残そうともせず力を抜いてしまう関取がおりますが
私どもの時代には到底考えられない事だと親方が理解に苦しんでおります

913 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:38:51.17 .net
昨日まで大関、優勝、横綱とかアホな事連呼してた連中
御嶽海、楽勝で勝てるはずの豪栄道に負けたけど今どんな気分なのかな

914 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:45:39.12 .net
録画見直してみたら土俵降りる時もう切り替えてるw
支度部屋へ引き上げる際も頭の中でリプレーしてない

915 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:47:23.32 .net
場所中の土俵で横綱大関が必死で相撲を取っているにも関わらず
勝手に休息日と決めて簡単に諦めてしまう関取がおりますが
優勝候補、次期大関と期待されてるのによく力が抜けるなぁと親方が感心しております

916 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:52:27.93 .net
連日の内容が良かったけど今日は完敗か

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200