2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ67

1 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 15:24:20.64.net
前スレ
年寄名跡・親方総合スレ66
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1498567287/l50

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は>>2-5辺り

394 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:22:53.39 ID:s8bff37sa.net
白鵬以外は年寄株問題に意見してるモンゴル人はいないだろ。
ホンネではモンゴル語で愚痴を言ってるかもしれないけどさ。

395 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:24:36.47 ID:fLM5Rkioa.net
外人として出稼ぎに来てるんだから稼いだなら帰ればいいだけのこと
骨埋める覚悟があるなら帰化しろ、それだけだ

396 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:35:34.12 ID:6EnD2T66d.net
アンチ白鵬が恐れてるのは特例で潜り込んでモンゴル人に利益誘導を図りそうだからだろ
実現したら外野は尚の事相撲を叩く
阻止しようとしてもやっぱり叩く
どっちにしても客は白けてそっぽ向く
相撲は八方塞がりだ

397 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 14:20:38.08 ID:n4F5m8ae0.net
仮定の問題をあたかも実際にあったかのように言うのは病気だよ
頼むから病院に行ってくれ

398 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:32:33.73 ID:B3b4o3V00.net
>>395
全くの正論

そして外人に対してむやみに難癖をつける必要はないわな

399 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:34:23.79 ID:YybIbnh8d.net
>>398
それを理解できずに差別だと言って駄々こねてるのが白鵬
そしてリベラル気取りが売名目的で乗っかって相撲を叩く
それが嫌でいつしか本当に客はモンゴル人を差別するようになりましたとさ

400 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:43:46.10 ID:B3b4o3V00.net
>>399
俺は白鵬についても難癖をつける必要はないと言ってるわけだが

401 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:50:22.12 ID:r+aYScSZa.net
白鵬は大相撲への貢献度があまりにも高い(と自分で思ってる)。
だから自分の主張は通ると思ってるんだろ。
世間も割りと後押ししてくれると思うしね。

402 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:00:40.76 ID:/qN1kOak0.net
白鵬は千代の富士も魁皇も超えられたが、天竜三郎を超えることはまだできていない

403 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:23:34.47 ID:YybIbnh8d.net
>>400
客がつけなくても外野がつける
外野がつける限り白鵬は客に支持されることは永遠にない
今のどこ向いても敵しかいない状況から抜け出すには朝青龍同様無理矢理にでもお帰り願うしかないかもな

404 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:31:26.08 ID:/qN1kOak0.net
某幕下ブロガーが白鵬の最後にして最大の敵は世間だとか言ってたな

405 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:32:43.60 ID:YybIbnh8d.net
>>404
そういう嫌われ者の名前を出すなよ
それだけで反対に回るやつが出て話がややこしくなるんだから

406 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:44:49.06 ID:r+aYScSZa.net
旭鷲山の著書によると、日本行きが最初に決まったときはモンゴルはまだアメリカや日本など西側諸国を
叩く教育が盛んで、「日本にいくと大気汚染で死ぬぞ〜」とか反対する友人がたくさんいたらしい。

冷戦時代に幼少期を過ごしたモンゴル人はけっこう親や周りの大人の影響で日本を根っこであんまり信頼
してない奴も多いんじゃないかな。白鵬も口では、日本人を愛してるような言い方はしてるが
どことなく日本人をバカにしたところが垣間見えるから、一部ファンから反発を受けるというのはなんとなく分かる。
ムチャクチャな乱暴相撲を繰り出す相手は9割方日本人だしね。

子供のころの教育はけっこう大事だよ。三つ子の魂は百までというけど、
冒頭に挙げた旭鷲山やドルジなんかも少し日本をバカにした面はあったしね。

407 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:49:03.64 ID:r+aYScSZa.net
で、旭天鵬について、旭鷲山はどう言ってるかというと、
若い頃の旭天鵬は内気で休みの日も外に出たがらない性格だったという。
非リア充というか陰キャラというか、周りのモンゴル仲間が言うことにそんなに影響されなかったのかなと思う。
だから日本に来て、素直に金持ちで良い国だなあと思って頑張れたんじゃないかな。

408 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 20:19:58.78 ID:C+9ScUUNM.net
>>406
またお前か

409 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 20:23:58.74 ID:5LtV1h2aa.net
まあ3横綱が巡業休んでるとこで白鵬だけ頑張って出場してるのは評価できるわ
なんだかんだで相撲協会も最終的には白鵬に頼ることになるだろう

410 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 20:50:20.19 ID:XyGz28Ky0.net
ID末尾a

411 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:30:23.15 ID:AFNUk755d.net
番付編成会議が終わったので更新

2017/7/27現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
徳勝龍、佐田の海

■十両
豊響、英乃海、東龍、千代皇、青狼、天風、琴恵光、大奄美、剣翔、千代鳳、誉富士、大砂嵐、阿炎、矢後、希善龍

412 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:39:35.04 ID:BqgayttIa.net
矢後ってもう昇進確定してるんだ?凄いな。
朝日龍とかトゥルボルトとか1場所で置いてけぼりに。

413 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:49:18.70 ID:jENB0vcJ0.net
石橋や小柳はデビュー前からスレ立ってたのに

414 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:52:06.15 ID:BqgayttIa.net
荒らしの無駄なスレが乱立しすぎて規制が入り
最近スレ立てにくくなってるのもあるな。

415 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 00:10:43.46 ID:vW111UOx0.net
白の現役記録を評価しようがモンゴルの国籍のまま親方に、
それも部屋持ち一代年寄りにさせろなんて認められるわけがないだろ
帰化することは外人親方がみんな通った道なのになんでやつだけ
特例で帰化せずなれるようにしろとかって話になるのかと

416 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 02:56:47.92 ID:DZL2grJyK.net
記録で特例を認めさせようと躍起になったのが逆効果になったね
白鵬は多くの日本人が尊敬する大鵬さんの優勝記録を抜いてはいけなかった
外国人の白鵬の感覚では優勝回数が大鵬さんより多いから自分のほうが上と思うのだろうが、優勝回数でははかれないのが相撲の社会であり日本の社会なのだ

417 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 03:07:44.02 ID:DZL2grJyK.net
千代の富士が人気を博したのは大鵬さんの優勝記録にひとつ届かなかったからだと思う
体躯の小さかった千代の富士が大きい相手を倒す姿が日本人の心を打った
白鵬はどうか
自分より小さい相手に汚ない張り手や肘打ち
それで優勝回数だけを伸ばしても反感を買うだけだ

418 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 03:22:18.04 ID:DZL2grJyK.net
過ぎたるは及ばざるが如しという諺が日本にはあるがやり過ぎはやらな過ぎと同じと日本人は考える
白鵬の優勝回数がまさにそれだろう
白鵬が優勝すると「優勝したの、あーハイハイ」「またこいつが優勝か」と言う人はいても「すごいな」「もっと優勝しろ」と言う人はあまりいない
大鵬さんを抜いたばかりに白鵬はこいつ呼ばわりされるようになったのだ

419 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 07:55:52.34 ID:G5CC8aUa0.net
変なやつがわいてきたなおい

420 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 08:11:20.87 ID:52fR+A+da.net
白鵬が大鵬の記録を抜いて腹を立ててるファンがどこにいるんだよ。
そこまで大鵬は支持されてる人ではないよ。

421 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 08:15:06.67 ID:GF1c55md0.net
>>416
相撲取りを尊敬する日本人がいるとは思えないけど。
別枠の人達なんですから。

422 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:43:15.46 ID:65PQQpTCd.net
千代の富士は横綱なりたての頃は人気あったけど、連勝記録のあたりでは完全にヒールだった
自分は子供だったけど、記録伸ばして盛り上がってるのはごく一部であとはシラケてたな
人気でいえば寺尾だったから、例の叩きつけの時の空気はほんとに気まずかった

めっちゃ強い奴は一人だといまいち機能しないんだよなあ
はっきりした師匠のいない白鵬が一強、それ以外でめぼしいのは学生相撲で仕上がりきってる奴らか、心身共に強い外国人
となると、問題は各部屋の人材育成能力が全然無いことってことになるよな

423 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:43:16.56 ID:lXaZH3Hl0.net
ただ白鵬についてはもう誰が説いても聞かないだろう
皆黙っているのは、もうイラネ以外の何でも無いのを本人や狂信者は
いろいろ勘違いしてそうだが

424 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:49:19.07 ID:kXjN5lfed.net
大多数の客が声に出さないだけで、いい加減にしろと思ってるのは確か
どう転んでも辞める時には方々から文句を言われるのは必至だし、自分は厄介者と思われてるのを白鵬にもいい加減自覚してほしいもんだ

425 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:52:14.56 ID:CP2gZvpRM.net
またアンチが粘着してんのか
しつこいな

426 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:57:48.34 ID:ZZ+wBB+Ka.net
また白鵬が叩かれてオタが発狂してんのか
しつこいな

427 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:59:36.91 ID:viFYDBsm0.net
竹葉山の一時の温情がここまでになるとはね

428 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 10:48:52.74 ID:4f/wMJzw0.net
アンチの返しってワンパターンだよな
頭の悪さを自分で証明してるわ

429 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:03:39.79 ID:ZZ+wBB+Ka.net
白オタの返しってワンパターンで単発ID多すぎだよな
頭の悪さを自分で証明してるわ

430 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:18:05.25 ID:jdRHBv/a0.net
>>429
複数端末で書き込んでるからな

431 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:29:30.46 ID:chjYhRMZ0.net
何でこのスレで白鵬の名前が出てくるのかが理解出来ない

432 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:35:40.72 ID:ZZ+wBB+Ka.net
何でこのスレで白鵬が叩かれた時だけ名前を出すなと言うのかが理解出来ない

433 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:39:33.66 ID:0EyHYLOJM.net
しつこい基地外

434 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 12:15:12.72 ID:ZZ+wBB+Ka.net
確かに>>431はしつこい基地外だなww

435 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 12:25:33.38 ID:TTHZ9pqHa.net
>>422
現実的には週刊誌のリンチ報道やハイヒール酒報道が市井にもかなり広まってたんだよな
実際ファン対応悪いし、大鳴門と板井の本が出る前から既に評判は下り坂だったはず

436 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 12:29:14.36 ID:EuP14AOla.net
千代の富士の件で、いかに成績が良かろうと人望が無ければ相撲協会を動かすことができないとわかったから、白鵬問題に関しては心配してない
理事長になれずに差別とか言い出して騒ぎ起こして協会離れるとかはあるかもしれんが、協会を乗っ取られることはなさそうだ

437 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 13:05:11.44 ID:TTHZ9pqHa.net
ただ白鵬の場合、年輩の好角家や親方衆からね人望が薄いのは事実だけど、現役の同世代からの人望は未知数なんだよな

438 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 13:59:33.29 ID:1KJdW/81d.net
白鵬に人望はないだろうが、差別だ差別だと喚いて野次馬を煽動できるのが怖い
千代の富士が冷や飯食わされてるのを外野が助ける筋合いはないが、差別の撤廃という名目があれば売名目的の馬鹿がわいてくるし、実際わいてる

439 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 15:35:00.04 ID:4f/wMJzw0.net
突っ込まれたら条件反射で白オタ呼ばわりとかIDとか頭悪いと言うよりむしろビョーキだな

440 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 15:39:23.55 ID:ZZ+wBB+Ka.net
白オタだと事実を突っ込まれたら条件反射で白オタ否定とかID使い分けとか頭悪いと言うよりむしろビョーキだな

441 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 15:42:05.21 ID:fMuqR8LA0.net
矢後は見た目も相撲も華がないよな、残念

442 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:02:38.49 ID:csT+cTRQa.net
千代の富士はちょっと極端だよ。
親方衆のほとんどの人に嫌われてるとか、前例がないと思う。
自分の弟子以外で仲良くしてるのは朝潮ぐらいじゃね。

白鵬はなんだかんだと仲間はいる。モンゴル人の帰化組もいるし、
石浦が引退したら勿論お仲間だろうしね。

443 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:04:28.52 ID:1KJdW/81d.net
>>442
同じように嫌われてたのが他ならぬ大鵬だ
協会のルールに則れば白鵬には大したことはできない
ただし外圧でルールを曲げるよう仕向ける恐れがある

444 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:10:29.13 ID:ZIITGT6V0.net
白鵬が炎鵬を採ったのって絶対秀平を意識しての事だよね

445 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:20:16.23 ID:6YjT/2zJ0.net
上がってきたら超人気間違いなしだし白鵬プロデュースということで道具にできる

446 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:32:02.22 ID:0NZUWJMoa.net
>>437
あんな取り口であるわけがない
逆に、あんなに人付き合い悪かった貴乃花が人望あるという事実が、力士というのは土俵態度で評価されるという証拠だろ

447 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:34:18.20 ID:OTwNsMa1r.net
石浦、山口、炎鵬は株確約なんだろうな
伊勢ヶ浜一門白鵬閥の完成

448 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:41:10.49 ID:ZIITGT6V0.net
宮城野・高島、あと金親から熊ヶ谷の3つね
理事選の票にもなるしな

449 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:47:10.15 ID:0NZUWJMoa.net
>>447
そんな株もらえるようになるかわからん力士達をアテにして帰化するほど白鵬も馬鹿じゃないだろ

450 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:53:47.33 ID:ZIITGT6V0.net
小兵二人はともかく山口は株確約の話がきてもおかしくないレベル
でも現状では期待外れレベル

451 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:54:41.21 ID:EkBjX+d5a.net
白鵬は自分の派閥を広げるために、必死で宮城野にいる内弟子を育てるんだろうね。
白鵬の性格はともかく、相撲の技術は卓越してるし、真面目に育てたら案外伸びるだろ。
御嶽海がテレビの企画で白鵬の指導を見てすごい勉強になったらしいな。

逆に稀勢とか菊が弟子持ってもあんまり期待できない。菊は今の様子を見てると白鵬閥だろうけどね。

452 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:58:59.46 ID:eyAkOqGid.net
琴奨菊だって馬鹿じゃない
時分の米びつに砂まく行為にホイホイ従うくらいな別の奴につく

453 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 18:51:38.89 ID:Cx15+UCta.net
>>447
白鵬一門ができそう

>>442
チヨスの信者ぶりが浮く

454 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 18:52:30.59 ID:weI8dJ+x0.net
貴乃花一門ってすげーよな
今の時代に一門作るなんて

455 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:17:10.72 ID:RdQriNHa0.net
>>453
チヨスは義理堅い奴だったな
千代の富士の悪評も肌に感じてたろうに献身的なやつやった

456 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:26:36.56 ID:WZMYLpjFd.net
智ノ花は人材の乏しい伊勢ヶ浜一門なのに、なぜ審判委員に抜擢されないのですか?

457 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:40:18.99 ID:QQpwVkrI0.net
>>454
人望があるのは間違いないな。

458 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:43:59.23 ID:uk5rWfPxd.net
>>456
以前やってた
宮城野と交代で降りたんだったかな(宮城野もあまりにも喋れなくて1年で降ろされたけど)

459 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:44:56.46 ID:j5IELKUSa.net
http://booklog.jp/author/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E6%B3%89

「水戸 泉」なんていう作家がいるんだなw
ペンネームだろうけど、内容はボーイズラブばっかりで錦戸親方も困惑するだろ。

460 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:53:35.30 ID:c6oiqXI60.net
>>459
Twitter

@mittochi
あれなPNですが相撲とは無関係です。

461 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 21:31:22.84 ID:tD8YKkkh0.net
またID末尾aの白鵬ネタか

462 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 21:48:32.78 ID:kDVJPc9kd.net
あとから気付いたというパターンかもよ
本名でも通じる名前だし

463 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 21:56:23.65 ID:vuuEG/Ka0.net
>>459
結構そのジャンルでは先生みたいだぞ

464 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 22:45:45.52 ID:trEXCduu0.net
2017/7/28現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
徳勝龍、佐田の海

■十両
豊響、英乃海、東龍、千代皇、青狼、天風、琴恵光、大奄美、剣翔、千代鳳、誉富士、大砂嵐、阿炎、希善龍

矢後スレは7/28に立った
【未来の横綱】 矢後 応援スレ Part1 【アマ横綱】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1501234288/

465 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:08:20.91 ID:Nvkr1qnaa.net
>>443
大鵬は別に嫌われてないぞ
理事長になれなかったのは病気や出羽海が強すぎた事が関係してるし
相撲博物館の館長にはなったわけだし

466 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:11:23.89 ID:Nvkr1qnaa.net
>>442
朝潮もどうなんだろうね
一緒に飲みには行ってなかったみたいだし、還暦土俵にも来なかったでしょ確か

>>453
チヨスだって分家独立の噂あったよね

467 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:16:11.15 ID:kDVJPc9kd.net
>>465
あれも散々押し買いして恨まれてるぞ
千代の富士が酷すぎるだけで、功績を考えたら親方としては全然じゃないか

468 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:29:12.82 ID:Nvkr1qnaa.net
>>467
まぁ確かに言われてみればそうか
出羽海の佐田の山は仕方ないにしても豊山や北の湖にも越されてるしな
八百、DV、弟子の株を用意しない辺り地味に問題ありの人だったとはいえるか

元横綱としては少し長生きで、北の湖や貴乃花に持ち上げられた事で挽回した感じか

469 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:50:49.53 ID:804HmigDa.net
横綱になるにはどっかで嫌われ期を3回受けないとならないんだよ
必ず使わないと横綱になれない悪魔のカード


貴乃花は早いうちに切った
佐田の山や北の湖は親方になり切った
白鵬は今切っている
最後にババをまとめた千代の富士やタイホウ
切らずに命と引き換えた玉の海

470 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:58:27.63 ID:RU9gzdiUa.net
千代の富士は千代の富士で、角界の屋台骨を背負う孤独さはあったんだろ。
自分が早々と引退したら商売として相撲はヤバかったからね。北尾がああいうことになって、
北勝海や大乃国が角界の顔とか、頼りないにも程がある。

イキのいい若手(若貴、曙など)が出てきて安心して引退できたわけだ。

471 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:01:23.18 ID:E/DRxAY+d.net
こうして見ると文字通り汚れた英雄だな
暴力で買い叩いた星でヒーロー面なんてブラックジョークにもならん
そして白鵬はいなくても別に相撲人気に影響しない気もする

472 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:21:40.79 ID:RIHte4Ija.net
勿論、百%信用する訳にもいかんが大鳴門の本によると
大鵬は巨砲のための株を買わないか持ちかけた時に煮え切らない態度だったらしいな

473 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:24:33.97 ID:ggGIl36Ua.net
大鵬とか千代の富士は自分を神だと思ってるよねおそらく。
白鵬もそれに近いものがある。

474 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:36:07.20 ID:W6oeToSkd.net
神様だとして何の根拠もなしに信仰してもらえると思ってるのが馬鹿だよな
疫病神なぞ信仰する人間はいない

475 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:49:29.07 ID:rW50qUU90.net
アンチはほんとワンパターン

476 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 01:03:59.35 ID:CIacyLx80.net
白鵬の話はスレ違いだよな
彼は親方になれないんだから

477 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 01:08:35.43 ID:atLB3WBj0.net
大鵬千代の富士朝青龍白鵬は自分を神だと思ってたろうし、双葉山とか貴乃花みたいのは自分以外に神を作ってないと無理な人だし、大横綱と言われる人は普通じゃないよな、やはり

478 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 01:12:24.80 ID:uF3RNazCa.net
北の湖は?

479 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 02:16:40.97 ID:v3oJ2s4jd.net
伊勢ヶ浜一門は白鵬一門になっちまうのかね?
伊勢ヶ浜継ぐのは安美錦なんだろうけど(ヒマTELは帰化しそうにないし)、一門のトップとしてどんなもんか。

480 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 02:45:17.78 ID:ao+lYOT30.net
>>471
動員持ってるのは故郷そして母校OBが支援してる
学生相撲出身者じゃないかと思う。そういうのがじわじわと上げて
来たんじゃないかと。日本人力士の育成がなおざりになってたことに
不満をためた層が戻りつつあって、稀勢の横綱昇進のときに
はっちゃけてしまったんだろうな…と

人権屋に何とかなる範囲の不満の鬱積じゃないけど、
分かってないんだろうな

481 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 03:17:51.13 ID:va/9vEcPK.net
>>454貴乃花は周防郁雄の力で一門を旗揚げできた。
田中英寿と共に相撲界に絶大な影響力をもっている。

482 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 06:42:27.76 ID:cQnqxF9T0.net
現役時代は強ければ何でも通せちゃうけど
親方になると人望等の方が重要なのが最近の傾向だからな
北の湖→北勝海って理事長の流れでも分かる
北勝海は兄弟子とは対称的な気配りの人らしいから

483 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 06:51:21.18 ID:hXXAyi7/d.net
>>480
そもそも稀勢の里の件でギャーギャー言ってた連中は、相撲は江戸の大関より土地の三段目というのがわかってない
九州で魁皇が人気するのは微笑ましく見てたくせに、これが国単位になった途端あれだもん

484 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 08:29:38.42 ID:atLB3WBj0.net
高校野球でも地元の公立高校が、他所の県の県外から補強しまくってるような強豪私立と対戦してて、地元の高校応援しない奴がいるかよって話だからな

ちなみに、相撲素人がなーんもわかってないなと思うのが、ヒマやテルはかなり人気あって熱狂的ファンが多いということ
ただ、あんまり白鵬の熱狂的ファンってのは出会ったことないけど、それはやはり彼の人間性じゃないかな

485 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 08:37:03.87 ID:vJndghLZd.net
稀勢の里が茨城県出身だからと応援する茨城県民は分かるが
稀勢の里が日本出身だからと依怙贔屓する日本人は分からない

486 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 09:20:37.53 ID:fIEcmlJQa.net
番付上位をモンゴルと把瑠都やカロなど欧州が占めてる時代が長くて
横綱になれそうなのが稀勢だけの時代が長かったからね。
素朴な心情として「日本人横綱を」というのは理解できる。

ただ勝昭や舞の海みたいなNHK解説者が露骨に番組で贔屓を口にするのは
どうかと思うよ。勝昭はこれからは公平に言わなきゃみたいなことを稀勢優勝の際に言ってたけどね。

487 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 09:23:17.36 ID:QYgYUVRQa.net
>>485
>>486
またお前か!!

488 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 09:56:56.40 ID://sIkZPPd.net
>>478
北の湖は一代年寄を貰うまでの横綱になったわりには考え方とか感覚が良い意味で普通だったよな

489 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 10:30:25.65 ID:WGS/Zhf10.net
>>478
大横綱と言える人のうちでは俺様なところが少ないんだよ
変人でもなかった

490 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 10:58:02.90 ID:USdV/jWAd.net
北の湖、あんなに早死にしなきゃなあ
まさか輪島より先に死ぬとは思わなかった
顔が憎たらしいのと喜怒哀楽を表に出さないのとで怖い人と思われがちだけど、人情あふれる好人物だったそうだね
八角はバランス感覚に長けた性格ではあるが、身を呈して力士を庇うタイプってわけでもなさそうだしなー
ていうか、ポスト八角は誰だろう

491 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:23:08.30 ID:r+VsG0uQ0.net
>>490
武双山→栃東の順だと見た
貴乃花は変人すぎて駄目

昭和40年代前半生まれの適任者がいない感じだな

492 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:32:20.44 ID:r+VsG0uQ0.net
そういえば昭和40年代前半生まれの横綱大関がいないな
小錦(昭和38年12月)の後は、マサル(昭和46年1月)になる

493 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:39:27.42 ID:TwKWwzjg0.net
>>490
未成年から酒の量が凄かったって噂が

494 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:43:58.02 ID:cQnqxF9T0.net
北の湖は引退後もめちゃくちゃ食ってたと北斗龍が言っている

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200