2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ67

81 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 12:44:20.31 ID:RP3+8g5z0.net
>>79
相撲も百歩譲れよw
それに国技だろうが実力ある力士が勝つのは当然だw

それ見たくないのであれば他の競技を見るべきだw

82 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 12:46:22.82 ID:SskT3cgfa.net
相撲の伝統とかいうが相撲の伝統とされているものの中には
もともと大して伝統なんてないけど「伝統っぽさ」を作るために作られたものも
あるからなその辺認識しとかないと

どっかの段階で魁皇は理事長務めるでしょ

83 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 12:53:54.69 ID:xz/al4e/a.net
伊勢ヶ濱一門から理事長になれるかね?
現役力士は伊勢ヶ濱一門がここ10年は圧倒してるけどさ。

84 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:03:21.91 ID:h3UvCLKGd.net
>>81
あらゆる事象に特有の美学は存在するし、その美学に反する真似をすれば批判を受けるのは当然
それに白鵬アンチですら白鵬の実力や勝つこと自体は否定していない
それ以外があまりに酷いからあんなに嫌われるんだよ

85 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:06:59.90 ID:hD7id4LD0.net
>>81
誰が実力ないって言ったんだよ
実力あってもう目指すものもないんだから、最後に目指すのは「若手の手本になる横綱」じゃダメなのか?
白鵬は具体的な目標ばかり言うけど、肝心の相撲道という抽象的で難解なものに正面から取り組んでほしい
双葉山が〜大鵬が〜って、口だけで言って、過去の大横綱を愚弄してるとしか思えない

86 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:11:47.51 ID:RP3+8g5z0.net
>>84
お前の美学を押し付けるなよクズがw
>>85
どう考えても過去の横綱を凌駕している成績だと思うがw

87 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:13:28.00 ID:h3UvCLKGd.net
>>86
残念ながらお前は少数派のひねくれ者
ここには居場所がないから黙ってなw

88 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:13:40.98 ID:C+8sYL+Ea.net
>>57
輝とかは?

89 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:13:43.71 ID:RP3+8g5z0.net
まったく不可能を要求するゴミ共がいて困るわw
これで満足しないって言うんならどういう横綱だったら満足するんだよw

あと白鵬はまだ帰化してないんだからここで語ることじゃないって何度言えばわかるんだよw

90 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:14:31.60 ID:RP3+8g5z0.net
>>87
お前が去れw
屁理屈ばかりこねてるんじゃないよw

91 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:14:45.88 ID:6aO8gVD00.net
何度言われてもわからない基地外なんだから仕方がない

92 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:16:34.74 ID:XW4rWvDza.net
また白豚オタが昼間に暇をもて余して発狂してるのか!

93 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:19:16.67 ID:hD7id4LD0.net
スルーしよう
関係ないけど、あれだけ現役時代に人と関わらず、電波で今でも怪しい貴乃花が同世代の力士に人望あるのは、真摯な土俵態度と誰もが認めるガチンコだったというとこらからだからな
果たして白鵬にそのリスペクトがあるか?と言われれば、同世代の力士からしたらジャイアンとしか思われてないだろうし、理事長になるのは苦しいと思う
そういう意味では人付き合い下手だけど、生真面目なキセの方が人気あるかもな
貴乃花もキセを後継者に考えそうだし

94 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:21:19.73 ID:RP3+8g5z0.net
>>93
今後一切白鵬について話すなよw
今の白鵬は強い横綱ということで終わらせろw

95 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:22:19.75 ID:XW4rWvDza.net
白豚は卑怯横綱だな!

96 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:23:37.32 ID:RP3+8g5z0.net
あと7場所連続で休場を決め込んだ奴と32で未だに横綱を張っている白鵬を比較しないでもらいたいw

97 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:24:27.97 ID:hD7id4LD0.net
年齢的に貴とキセの間に1人入るか?
栃東か、出羽海系なら武双山?
でも武双山は貴と同い年だしなぁ

98 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:27:03.32 ID:gRQxHxUU0.net
白はジャイアンだけどキセはのび太だろ
どっちも理事長にはなれないよ

99 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:27:36.23 ID:RP3+8g5z0.net
優勝回数にしても貴乃花22回と白鵬38回じゃなw

白鵬が親方になったらそれはリセットされるが現役である以上はリセットされることないからなw

100 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:28:03.30 ID:XW4rWvDza.net
>>98
また単発が白豚が叩かれてキセとか言ってるのか!

101 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:28:58.81 ID:EHVGDfEa0.net
白鵬の文句をうだうだ垂れるアンチ同士の馴れ合いオナニーならアンチ白鵬スレでやってね


寺尾死にそうな顔でもぎってた、あんだけ暑かったのに顔が青かった。3年もつんかな
錦戸はどうしたんだか

102 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:29:25.92 ID:XW4rWvDza.net
白豚が叩かれて話題そらしでキセと貴を叩くやり方ワンパターンすぎるマジキメェwwwwwwwwwwwwwww

103 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:35:20.81 ID:EHVGDfEa0.net
いつまでも理事を筋肉能の人望で選んでるようじゃ角界は変わらないよね
今後は政界に対しても立ち回れるような頭の良さが求められると思う

104 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:37:21.03 ID:usjfCRtPa.net
すでにモンゴルで旭鷲山中心にこういう動きがあるんだな
モンゴルがアメリカや中国のように経済市場として魅力があるならアリだとは思うが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00000073-spnannex-spo

105 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:39:56.33 ID:sft4kIcqd.net
>>101
白鵬の悪さの言い訳をうだうだ垂れる信者の公開オナニーなら白鵬マンセースレでやってね

106 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:41:05.28 ID:WdVdui/9d.net
>>104
いいじゃないの、ぜひ向こうでやってくれ
信者もアンチもお互い厄介払いになって万々歳た

107 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:48:57.95 ID:XW4rWvDza.net
>>106に同意!

108 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 13:59:49.84 ID:EHVGDfEa0.net
>>105
どこに信者って書いた?信者アンチどっちでもありませんけど?

109 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:04:04.20 ID:WdVdui/9d.net
>>108
そうやってすぐ突っかかるから信者呼ばわりされるんだろ

110 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:04:34.76 ID:I95Rpvcma.net
引退したならこのスレで語るのはありだけど
帰化するかどうかもわからない現役の記録自慢されてもね

111 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:04:49.37 ID:EJCpQsR+d.net
ドルジ甥が立浪に入門って本当なの?

112 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:08:27.68 ID:g0vVYuxvd.net
タミコがツイッターでばらしてた

113 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:11:18.74 ID:WdVdui/9d.net
一門も違うしせっかく赤が辞めて高砂の枠が空いたのに何故?
朝潮とドルジはそんなに不仲なのか

114 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:13:55.29 ID:a1hJH5WdK.net
白鵬アンチはしょっちゅうここに居座る、ここならアンチに共感して貰えると思ってんかバカ共
そんでスレチ指摘されると逆ギレ信者認定とか、お前らが否定している白鵬よりお前ら糞だろw

115 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:17:24.78 ID:EHVGDfEa0.net
>>109
あんたも突っかかんのやめてくれる?>>106

116 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:18:32.61 ID:g0vVYuxvd.net
>>113
立浪が金出したんじゃない

117 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:19:38.90 ID:XW4rWvDza.net
>>114
白豚が叩かれた時だけスレチとほざくバカ!

118 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:51:13.53 ID:lryO9k1P0.net
白鵬は叩かれるべく叩かれてるんだよ…神じゃないから

いくら偉大な横綱でも白鵬無罪なんてことは考えられんわ

119 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:52:48.17 ID:RP3+8g5z0.net
>>118
だから偉大な横綱、でいいじゃんw
何難癖つけてるんだよクズがw

120 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:59:09.60 ID:iOwbplhi0.net
里山は借りるアテありそう?

121 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 14:59:58.72 ID:XW4rWvDza.net
白豚が偉大な横綱wwwwwwwwwwwwwww

122 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:03:58.80 ID:EJCpQsR+d.net
>>112
部屋名は消しちゃったっぽいな。あと、しれっと琴錦の審判部異動も書かれてるな

123 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:11:10.51 ID:RP3+8g5z0.net
>>121
白豚は偉大な横綱じゃないなw
白鵬は偉大な横綱だなw

124 :名無し募集中。。。:2017/07/22(土) 15:13:54.59 ID:xvNaq1p2a.net
>>2
最新のやつはこっち
年寄停年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2017/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風
2017/10/15 大山    大飛       高砂
2018/03/08 北陣    麒麟児     二所ノ関
2018/09/10 山科    大錦       出羽海
2019/11/22 楯山    玉ノ富士    二所ノ関  ☆再雇用
2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂
2021/04/09 常盤山   舛田山     貴乃花   ☆再雇用
2021/05/03 待乳山   播竜山     出羽海   ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2021/05/12 出来山   出羽の花    出羽海   ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関  若嶋津     二所ノ関
2022/04/25 尾車    琴風       二所ノ関
2022/06/06 立田山   薩州洋     時津風
2022/06/11 大島    魁輝       伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2022/08/14 高島    高望山     伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野   竹葉山     伊勢ヶ濱

125 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:18:30.66 ID:C+8sYL+Ea.net
アサシオの次は朝乃山で決まりか?
まずはアサシオ5世になり、ついで若松か高砂か

126 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:25:15.96 ID:HQU/EQPs0.net
朝乃山の四股名にあそこまで思いを込めちゃったら変えるのは難しい

127 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:35:07.65 ID:qRiyvzz/d.net
富山の山だし亡くなった恩師の山でもあるからな

128 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:41:25.80 ID:mcqdp6qNd.net
太刀山は関係ない感じ?
琴が梅は梅ヶ谷にあやかってた記憶

白鵬自身は普通に日本人親方ってのに抵抗なさそうだけど、周辺で幅をきかせてる胡散臭い奴らはそれじゃ済ませないだろうね
旭鷲山ドルジの睨みは、帰化したらなおさらきつくなりそう

129 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:56:52.07 ID:YLOFJ1D60.net
今後は帰化しなくても>>10の条件を満たせば親方や理事になれるようにさせれば問題は解決
また理事と理事長選挙は全部屋に所属する力士(養成員を含む)と親方による投票に変更させれば
いいだろう

130 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 15:59:29.37 ID:YLOFJ1D60.net
また外国人枠を大幅に拡大して各部屋10人まで認めるように変更
理事と理事長はそれぞれ力士(養成員を含む)と親方の自己立候補制に変更の上に
無記名投票に変更
新制度により理事と理事長が全員養成員になることも可能

131 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 16:00:09.98 ID:lryO9k1P0.net
>>119
難癖はつけるよ。その自由はあるからなw

132 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 16:01:57.34 ID:3HniQ7LX0.net
>>129-130
お前は第二相撲協会でも作って好きなようにやってろ!
どうせ興行成り立たんがなwwwwwww

133 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 16:50:42.67 ID:RP3+8g5z0.net
>>131
さすがに実績に難癖つける自由はないだろw

134 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 17:19:22.14 ID:eQRarKJN0.net
必死白オタキモすぎだろwwwwwwww

135 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 18:21:44.62 ID:e3FQ1fOm0.net
句読点が「w」だと勘違いしている日本語書けないバカは全員出て行け。邪魔。

136 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 18:49:24.60 ID:jgt5Vzr80.net
単発IDでしか文句を書けないバカは全員出て行け。邪魔。

137 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 19:32:37.47 ID:+6IWkSKoK.net
目下の人に対してもきちんと挨拶ができる嫁でなくてはならない。満足に挨拶もできないような嫁では出世は見込めない。

138 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 20:10:58.06 ID:C2v1EOIRa.net
すみません藤島株と二子山株が出羽の海一門に移動した理由ってなんでですか?
単に貴乃花のチョンボ?

139 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 20:41:18.68 ID:TUI8+t31a.net
武隈(蔵玉錦)、案の定再雇用申請
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/07/22/kiji/20170722s00005000205000c.html

140 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 20:58:19.64 ID:yJY63CgBd.net
白鵬、外国出身者初「協会理事長」の現実味 日本国籍取得の意向で関係者「まず理事を狙うのでは」

いきなり理事長になれるわけないし

141 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 21:17:05.33 ID:APvkm1yY0.net
定年以降も7割の報酬が約束されてるから普通に再雇用を希望するよな
最低でも70までに5000万約束されてるわけだし
その結果親方株の争奪戦が激しくなり価格が上昇したら丸儲け

142 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 21:19:41.71 ID:HQU/EQPs0.net
「部屋持ち親方が昏睡状態」騒動はもはや「一番影の薄い部屋持ち親方決定戦」になりつつある

143 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 21:20:56.45 ID:ynEEjMpW0.net
再雇用を使ってないのって今のところ大受だけかね

144 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 23:04:16.48 ID:ARpc2f0Xa.net
現役の貸し株が問題になるから定年延長してるんだよ
引退の近い力士が株を確保して引退するまで武隈に預けておいて何の問題があるんだ?

それこそ力士が引退する時に都合よくいつも空き株があるわけじゃない
関脇以下力士は廃業したその日に株が無ければ協会に残れないんだから定年延長で調節するしかないだろ

145 :名無し募集中。。。:2017/07/23(日) 07:02:03.53 ID:/Ek6Nxf10.net
>>138
藤島は安芸乃島が貴乃花に対する当て付けとして出羽海一門に横流ししたと予想。
但し藤島は元々は出羽海一門の名跡である。

146 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 09:23:12.67 ID:20JRUxtuK.net
「白鵬が話題にならないのは、芸能界の意向があるから」(坂上忍、バイキング)

「白鵬はずこいんだから、もっと記事にしてもいい」(加藤浩次、スッキリ)

スポーツ紙が白鵬1048勝を一面にしたのはスポーツニッポン1紙のみ。

白鵬の最多勝関連ニュースは各局1分間〜3分間で、片隅に追いやられている。ゴルフ松山英樹関連も各局1分間〜3分間だった。

147 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 11:24:41.98 ID:jdrkT+4W0.net
ガラケーw

148 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 17:48:26.50 ID:7YocVcMx0.net
>>146
逆張りしか能の無い腐れ芸人が何を抜かすやら

149 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 20:00:08.97 ID:zfqFQzSYa.net
白鵬、優勝インタビューでNHKなのに思いっきりお菓子の商品名を挙げてたなw
何か変なことするよね必ず。39回もあの場に立ってるから捻ったこと言いたいのはわかるが。

150 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 21:03:23.20 ID:hcaoTCPr0.net
あの発言をきっかけに9月場所からうまい棒が白鵬指定で懸賞を出すとは、まだ誰も知らないのだった

151 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 21:34:09.12 ID:sSrqek1L0.net
懸賞1本でうまい棒が3000本買える

152 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 21:49:19.93 ID:n594J76ta.net
初代若乃花はモンゴルの英雄と対談して
その息子に10円の駄菓子なんてプレゼントするのかよ。
渡した状況にもよるが、もっとマシなもの用意できなかったのかね。

153 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 22:03:59.69 ID:vcNNsCpl0.net
韓国で隠し子作ってたくらいなんだから、モンゴルで隠し子作ってれば面白かったのに

154 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 00:05:52.65 ID:exIVBqHG0.net
うまい棒はパッケージのドラえもんみたいな奴に力士の格好させたりすればそれなりに目立つ懸賞幕が作れそう
来場所は是非w

155 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 00:44:00.51 ID:1SHNZq3l0.net
八百きん

156 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:39:29.86 ID:RbRYerCaa.net
>>138
藤島株は初代貴乃花が親友の弟子・武双山に売ったはず。
二子山株は現貴乃花が売ったのでは?

157 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 02:21:31.96 ID:dRDQxq//0.net
一門越えての売却ってよほどの事ないとしちゃアカンのやろ?

158 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 02:51:00.97 ID:+5NQpOWU0.net
久島海喜んでるだろう、碧山よくやった。

>>142
そもそもどっから出てきたんだそれ、今ヤバいの錣山か塩害親方くらいだろ、
小城ノ花、井筒、峰崎は見てねえな

つうかこの前の貴乃花のテンションヤバくなかったか、アナが話してるうちから薄ら笑いとかしてたろ
キメて来てんかと思うわ

159 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 03:05:59.22 ID:dsDANueQa.net
>>158
誰かが死んだり死に損なった時にほら言ったとおりだろと言いたいだけだったんだろ

160 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 04:29:03.12 ID:F4XwAT5qa.net
>>152
有名なドケチだから
千代の富士と双璧のケチ

161 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 04:51:15.16 ID:dsDANueQa.net
>>160
大盤振る舞いするのは子種だけかw

162 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 11:54:34.25 ID:M87naBLxa.net
碧はモンゴル互助とか言われるけど久島はモンゴルに対抗するガチな奴として連れてきたし、育てていた

163 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 14:47:10.16 ID:6YYC45Y50.net
>>160>>161
人間として残念だよな

164 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 15:04:43.24 ID:+EngW7fl0.net
>>158
峰崎さんは昨日木戸で見たよ
出羽海さん、井筒さんも病気してそうな感じはしないけどなあ
やっぱり一番ヤバそうなのは錦戸さんかな

165 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 15:30:19.92 ID:v6N1T/gpd.net
>>163
庇うつもりは毛頭ないが、人間苦労をしすぎるとああなるもんだ

166 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 15:37:30.94 ID:dKpfev4Bd.net
 タレントの藤田紀子が24日、TBS系「ビビット」で、22年前に噂になった「若貴兄弟、父が違う」という噂について言及。「根も葉もない噂」と一蹴したが、父親の噂がたった元横綱の輪島氏とは、家族ぐるみで仲が良かった過去を語った。

167 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 16:24:34.92 ID:lYV6tuZo0.net
>>164
錦戸はブログ更新して7月11日にあったパーティーの画像が出てる、出羽海と井筒も場所中にコメント出してる
木瀬も打ち上げにいるのが確認されたから残りは荒汐と伊勢ノ海だけど力士の様子からしてそんな状態とは考えられない
今更言うまでもないが間違いなく釣りだろう

確かに荒汐は親方より猫の方が話題になるレベルだし伊勢ノ海も地味力士で審判でもなく解説にも出ないし影の薄さでは一二を争う

168 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 16:53:54.18 ID:XAX2AfSGa.net
初代若乃花ってたしか二回もやるのは面倒だから一回で済ませろとかいって
弟子二人に合同結婚式させたんだよな

奥さん泣くぞこんなことさせられたら
結婚辞めるか、そうでなくても一生そのことを持ち出されるレベル

169 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 17:40:36.52 ID:XAX2AfSGa.net
調べたら若獅子と大旺か
合同結婚式までさせたうえ
二人ともBカテの条件は倍近く満たしてるのに
株の手配もまともにしてやらないのはひどいわな

正直かなり師匠としてはあれじゃないだろうか

170 :名無し募集中。。。:2017/07/24(月) 17:41:04.86 ID:qW4m3Y84a.net
そういや例の噂を広めたのって元プロ野球選手で野球解説者の佐々木信也だったよな。
あれ以来完全に公の場には出てこなくなったが…

171 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 17:41:08.28 ID:h7AdiW+2a.net
初代若乃花って、日本酒を強引に飲めない弟子に飲ませたり
快速列車が通過する駅(彼女の家があったらしい)に降りるために
電車の運転手にスピードを落とさせてホームに飛び降りたとか
色々とイカレてるよな。

172 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 17:44:25.89 ID:BIvCGYcjd.net
本物の輪島の息子が天理の野球部にいるぞ

173 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 17:44:51.94 ID:4TiHfpEZa.net
若乃花はいろんな意味で鬼だろ
実弟の貴ノ花が亡くなった時も、最後まで若乃花とその家族が部屋関係の権利を、紀子と虎上を裏でけしかけて自分らも利益得ようとしてたらしいし

174 :名無し募集中。。。:2017/07/24(月) 17:46:15.13 ID:qW4m3Y84a.net
>>164
そもそも出羽海は名古屋場所担当部長。
名古屋場所中に何かあればニュースに出るはず。

175 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 18:02:53.59 ID:sHydnCgTa.net
初代若乃花は花田家の闇の根源だから………

176 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 18:20:46.49 ID:ot074iT3a.net
初代若乃花の悪影響をモロに受けたのが隆の里だと思う。
北朝鮮に喩えられる監獄部屋を作り上げ、稀勢の出世にも影響している。

もう一人の初代が育てた横綱、二代目若乃花は初代の娘とは折り合わず離婚、
愛するホステスの元へ駆け落ち気味に逃亡して再婚した。
当然ながら初代の逆鱗にふれ破門され、部屋新設へと至る。
それから20年後、その愛する嫁が亡くなって以降はショックで酒におぼれ身体を壊し、
部屋運営が破綻。最後の弟子である若三勝(照ノ富士)は伊勢ヶ濱部屋への移籍を機に急成長して
大関にまで上り詰めた。

春場所の稀勢と照の決定戦を見て歴史の流れを感じたよ。

177 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 18:27:01.24 ID:1SHNZq3l0.net
ちゃんこ鍋浴びて死んだ息子が生きてたら角界のその後も大きく変わってただろうか

178 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 18:31:13.27 ID:NE+o87nSF.net
病気になる前は
若ノ城とか五城楼とか大和とか、コンスタントに関取は出してたもんな
まあ育てた関取のうち2人が逮捕(うち1人は現役中)と、部屋付きの五城楼が移籍したのは不運だったが

179 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 18:49:47.62 ID:1hMEVw8od.net
>>178
本松の急死がなければ色々と部屋の歴史は変わっていただろうなぁ

180 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 19:00:38.48 ID:WT6WVh3Aa.net
>>179
本松の死因って癌だっけ。
そういや部屋を閉じる際に、間垣の証書を渡した相手は時天空だった。

なんというかこの人に関わる人が不幸ばっかりで気の毒ではある。
親友の隆の里や、同じニッパチ組の大横綱も早世した。

181 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 19:12:50.70 ID:I1+aTOyid.net
若三梅もな

182 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 19:16:51.57 ID:p+RX2thza.net
当時の芸スポ板の書き込み。この後も不幸は続く・・・。

【相撲】間垣部屋の現役力士、若三梅が病死

48 :玉朱雀 ◆RldNF.i9LY :2008/12/17(水) 03:40:17 ID:ZTv4/xo4O
間垣部屋はしかし本当に祟られている部屋だな…五城櫻が怪我だらけで
ファンとしてもどかしい気持ちだった時はいい方だった…
女将は亡くなるし間垣本人も脳梗塞で倒れる。復帰してから
竹刀で可愛がりをしてテレビで取り上げられ理事を辞任。馬鹿ノ鵬が大麻。若三梅が亡くなる…
元力士では若闘将は何回も捕まるし、日出ノ国は心臓悪くて格闘技引退…
なんなんだよこの部屋

183 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 19:49:59.17 ID:NFebPPpxd.net
木瀬部屋て関取多いけど幕下力士も多い
育て方が上手いのだろうか

184 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 19:58:53.14 ID:wIkWx6fv0.net
間垣が朝ノ花時代の幕下は蔵間と共に、イケメンで将来有望と相撲雑誌を飾っていたよ。

185 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 20:00:22.78 ID:tADNhcxxd.net
日出の国、震災の時にブログで場所中止にするから地震が起きた!って発言して大炎上してたな

186 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 20:03:44.67 ID:CygD/wuR0.net
>>183
良くも悪くも放っておく部屋なんだろう
学士力士ならその時点での実力のあるところまでは上っていく

187 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 20:08:12.05 ID:LeRnaq7Wa.net
木瀬部屋はちゃんこ美味しいんだろうな
と稲川親方見て思った
移籍後ずいぶんおおきくなったような

188 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 20:19:15.61 ID:I1+aTOyid.net
稲川は取組の稽古に参加してたからわざと太ったのかも

189 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 20:46:02.03 ID:JojRQU6vd.net
名古屋場所の木瀬部屋
幕下で15枚目以内9人
幕下で16枚目以下10人

190 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:30:07.16 ID:erMQIn04a.net
>>167
https://ameblo.jp/onoyukiko/entry-12295430920.html

嫁のブログでも生存確認できるな。ただ痩せたというか、やつれたね。水戸泉。

191 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:32:54.61 ID:JK0AfG2aK.net
>>183
むしろ才能のある力士を放任しているからこの状況だと思う

192 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:34:00.69 ID:x1zMY9qa0.net
>>190
ヤバいなこれ
あごの皮膚がたるんじゃってるじゃん

193 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:34:30.49 ID:pAzrKEHx0.net
>>176
>ショックで酒におぼれ

ここは妄想な

194 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:36:11.54 ID:pAzrKEHx0.net
>>166
紀子の糞婆はまだ相撲の裏話で稼いでんのかよ
本当に仲直りしたいならテレビなんかで言わないはず
貴乃花が絶縁するのも当然の糞

195 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:37:25.40 ID:pAzrKEHx0.net
錦戸やつれてって言っても
あの歳で現役と変わらなけりゃそれこそヤバいだろ

196 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:38:26.85 ID:Vy9y8PiE0.net
>>190
やつれ方やばい 
玄米菜食してるの?

197 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:43:13.50 ID:erMQIn04a.net
まあしかしトゥルボルトが一応勝ち越したので水戸泉も安堵の表情ではあるな。

198 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 21:44:57.65 ID:3EkobCtta.net
>>167
荒汐は猫もそうだが、ちゃんこも絶品

199 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:01:20.20 ID:U1G/q9Hp0.net
>>167
荒汐親方は蒼国来の八百長の一件の時、弟子を守り続けた姿はかっこよかったと思う。

200 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:15:50.79 ID:DGqA8LdC0.net
透析すると自然に色黒シワシワになっちゃうよ
ただ予後は10年以内だと思われるけどね

201 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:18:57.20 ID:3ntoWS1Ba.net
尾車「疑惑が出た以上、もう白黒問わず無理だから辞めろ」

202 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:24:25.61 ID:pAzrKEHx0.net
>>199
荒汐は漢だね
みんな所詮口だけだったからな

203 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:25:55.07 ID:XAX2AfSGa.net
国籍条項はせめて日本国籍じゃないと部屋持ちになれないでいいと思うけどな
部屋付き親方やる分には別にいいだろと思う

少なくとも日本国籍がないと大関横綱の3年、5年特権分も協会に残れないのは変な気がする
それらの特権が退職金の一部としても意味合いもあるだけに

204 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:40:33.48 ID:3ntoWS1Ba.net
>>202
今の安倍の稲田、前川の扱いみたいに守りかた攻めかたを間違うとヤバイのによくやったわ
しかし放駒はなんで倉庫の話を見抜けなかったんだろ
ガチンコ故に臭いがわからなかったのかな

205 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:44:19.58 ID:lYV6tuZo0.net
錦戸部屋は大量引退で部屋崩壊どころかそれ以降番付に残った全員最高位更新してるという事実
実は辞めた連中と後援会長がガンだったりして

206 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:49:46.55 ID:V4ejsl0ua.net
まあ誉錦が帰国して、更にあれだけ大量引退したら
さすがに協会からも注意されてるだろうし、ネット等で厳しい声も飛んでる状況なら
錦戸も真面目に部屋運営すると思うよ。

207 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:50:03.44 ID:iMycN6SJ0.net
錦戸さん療養に努めて下さい
夜遅くまで2chは体に負担をかけますよ

208 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 22:50:05.80 ID:1SHNZq3l0.net
ガチは立派っても周りに合わせられない人物ってことでもあるから

209 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:10:44.46 ID:7erGZzcZa.net
>>205
琴錦が番組で自分の部屋の人数を15人ぐらいにしたいと言ってたな
部屋を管理できる適正人数はあるみたいだ

210 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:13:19.33 ID:6B58HzVNd.net
錦戸部屋閉めるなら水戸龍はどこに行くんだろ

211 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:14:27.13 ID:O2NdmMV40.net
>>210
高砂部屋かな?

212 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:17:20.87 ID:otLl4ZQx0.net
辞めた連中が癌って事は普通にありそう
イジメの噂もあったしな
誉錦が雰囲気悪くしてたって説は…流石にないか

213 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:21:29.19 ID:zeBHhm2Ba.net
問題児はやめた奴のなかにいたのかもね。
ただそれを監視するのも師匠の役目だから、水戸泉の責任は大きいだろう。
水戸龍が出世するといいね。

214 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:27:36.75 ID:6B58HzVNd.net
>>211高砂部屋は今外国人力士いなかったっけ
いないなら水戸龍が入る前に入れたほうがお得だよね

215 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 23:32:32.53 ID:otLl4ZQx0.net
水戸龍が隠岐の付け人やってるらしいから、錦戸が閉鎖になったら八角に行くんじゃないの?
すぐ隣だし

216 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 00:07:58.42 ID:xC3eV/pT0.net
>>203
そうして譲歩すればひさしを貸して母屋を取られる形になるのは目に見えてる
所詮出稼ぎ労働者のモンゴル人になんでそこまでしてやらなきゃならんので

217 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 00:25:15.73 ID:zE6CT0dM0.net
白鵬また帰国してんな。なんの動向かしらん父ちゃん相当悪いんだな、NHKに母ちゃんだけ出てて不自然だった。
国籍取得の書類取りに行ったと見た、日本戻ったらすぐ申請するだろ。炎鵬を良く育てて欲しい。

あとこの前黒姫山見た、足元おぼつかないが気は元気だった、孫が中学優勝だっけか、楽しみだな。

218 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 00:38:55.72 ID:zE6CT0dM0.net
モンゴルの現状見れば出稼ぎに納得すんよ。むしろ出稼ぎに出ない方が異常に思えて来るくらい地方は悲惨。
これ思い出した、嘘か誠か。http://mongol.blog.jp/2014/06/10/51797708

219 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 01:01:03.79 ID:/a0S9IQ60.net
>>208
あの非常時には放駒しかいなかったよ
技能検査場所というお詫びをし、厳しくヤオ一掃をぶち上げ
頑固で筋を通したから、信用回復が早かったと言える

ただ蒼国来については完全にチョンボだったな

220 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 01:22:09.39 ID:uhrluJoFa.net
>>216
譲歩すればってか曙みたいなケースを懸念してるんだよ
帰化したけど諸事情により協会に残らないみたいなケース

株を買う場合と違って特権でのこる場合丸々給料が手元に入るわけじゃない?

だから”合理的な行動”ってのは仮にモンゴルに帰るつもりでも取りあえず、日本国籍だけ取っておいて
5年間+都合よく借株があればその間のこってそれがすんだらモンゴルに帰るって事になる

日本だと一回国籍離脱すると再取得は大変だけどモンゴルなら二重国籍認めてるし
日本政府の指示に従って離脱してもコネなり金なりで再取得は多分どうにでもなるんだよ
そうすると横綱が日本国籍とってまたすぐ手放したみたいな形になって非常に外聞が悪いし
あとの力士の帰化にも影響がでる

その辺考えて株もってりゃ定年まで協会にいるだろうって計算も立つからそれまではむしろ帰化させない方が
って気がするわけよ

帰化しないで5年部屋付きで残った後帰っちゃってもその間は横綱経験者なら部屋内での指導にせよ
協会での関係各所のあいさつ回りでも給料分以上ははたいてくれるだろうから
それはそれで悪くないし

221 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 01:34:59.01 ID:uhrluJoFa.net
簡単に言うと協会に残ろうと思って帰化したけど結果的に廃業に追い込まれるなんて多々起こりうるのは
このスレの人ならわかるでしょ
そうなると色々と当人もこまるし万が一それで事件でも起こされたらどうしょうもないから
何が起こるかわからない部屋付き親方のうち(特に借株、特権中)は帰化させない方がいいんじゃねえのと思うわけ

222 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 01:48:12.68 ID:xC3eV/pT0.net
それの何が悪い
日本人にも株が足りないところへ何で外国人力士にそんな配慮をしてやらなきゃならないんだ
角界の未来のためには外国人力士、特にモンゴル人は体よく締め出す方策を考えるべきなのに逆に甘やかしてどうする

223 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 02:19:28.87 ID:jeo9yEdO0.net
入門の間口に関しては実力とやる気があれば少し広くしてもかまわないとは思う
ただ年寄名跡を継ぐことに関しては帰化のように態度で示してほしい面はあったりする

224 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 02:41:54.69 ID:4NbZx4o40.net
>>217
孫はいじめの首謀者だぞ
まあ神嶽みたいに逮捕されてても入門前であればセーフだしほとぼり冷めたら入門するつもりなのかもしれんが
黒姫山は息子も逮捕されてるしどうしようもない

225 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 03:40:01.36 ID:ppJMZOth0.net
倉庫はあそこまでして相撲界に残ったんだから、帰化して荒汐部屋継いで欲しいけどどうするんだろうか?

226 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 07:09:29.51 ID:1cImnjlu0.net
>>211
その可能性があるからドルジのおいは立浪なんか

227 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 07:17:25.65 ID:UcSjjwX9d.net
吸収ならテルみたいに外国人枠は関係ないでしょ
別の外国人の入門を狙ってるのか、高砂が争奪戦に負けたかのどっちか

228 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 08:18:21.28 ID:cVwkNkaJ0.net
外国人締め出せとか言ってる糞ヘイトは氏ねよ
こういう差別主義者が相撲界を駄目にする

229 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 08:21:43.36 ID:ajr0rszt0.net
外国人枠を廃止しろとか言ってる糞ブサヨは氏ねよ
こういう奴が相撲界を駄目にする

230 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 08:40:15.95 ID:bTheaCBb0.net
>>225
蒼国来が継がないなら、式秀や千賀ノ浦みたいに外からつれてくるか、時津風あたりに
吸収されるかだもんな。峰崎も同じだけど部屋の資格者が継いでくれるに越した事はないんだけど。

231 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 08:49:16.03 ID:bTheaCBb0.net
>>219
放駒が生真面目すぎたんだろうなと思う。あの問題で自身の寿命まで縮めてしまったのかもしれん。
公益法人移行を控えた中で荒療治は必要だったんだろうし、それくらいやらないと
世間の理解が得られないと考えたのは理解できる。

ただ、蒼国来を含めて春日錦と恵那司の証言頼みで処分された力士も多かった訳で、メールに名前が出てない
力士、それ以外の力士の証言が無い力士まで処分したのが証拠不十分だった面があるのは裁判で負けたことからも
間違いないんだろうね。

232 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 08:57:29.49 ID:xC3eV/pT0.net
>>228
じゃあ外野が相撲は国技じゃないだの日本人力士はだらしないそれに比べてモンゴル人は云々と逆差別を垂れ流すのを黙らせろ
こういういちゃもんが反モンゴルの感情を作ってきたんだろうが
それさえ保証してくれれば逆に日本人を締め出したって俺はいいよ

233 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 08:59:55.46 ID:IgzV60vmr.net
蒼国来は過去に八百ったような形跡はあるが今回解雇の要因になった取組は八百じゃないから解雇は不当の判決だったから他のやつらも裁判してれば復活できたかもしれん

234 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 10:02:00.15 ID:67aUjbFia.net
忖度相撲や恩情相撲は今でもいくらでもあると思うが
金銭授受など証拠があるかどうかという問題になれば慎重にやらんと
裁判では協会は負けるわな。

235 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 10:43:38.12 ID:Be7h/lwqd.net
首切られた連中が度を越してたのは確かだが、近頃の日本人の勝負感は神経質に過ぎるだろ
勝負事に私情が入るのはある意味当然のことなのにガキみたいな正義感振りかざしてよ
七勝七敗の力士が負ければ客が増えるわけじゃないし、多少結果をコントロールできる方が興行上は望ましい
しかも客は八百長は先刻承知で、普段相撲なんて見向きもしない連中が騒ぎ立てるんだから本当に嫌だった

236 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 10:46:36.75 ID:j0445Ylt0.net
人情相撲との線引きが難しいものよの
十両なんか星のやり取りが横行してるように見受けられた時期があるし見てて不快な時期もあったしな

237 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 11:44:12.53 ID:Be7h/lwqd.net
>>236
露骨にやる馬鹿をかばうわけじゃないが、力士も人間で生活があるということを理解して「しょうがないな」と呑み込んでやれるのが大人なんじゃないかな
それを私情一切抜きで常に全力でなんて無責任な立場から抜かすのは世の中を知らないガキのすることだ
それに叩いてた連中が同じ状況に立ったら絶対同じ事をするよ
互助に乗るより幕下に落ちるのを選ぶような立派な人間はあんなに卑しく他人を攻撃しない

238 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 11:50:11.24 ID:TWXe0X8Ea.net
相撲はショーであり舞台芸術でもあるので
役者が揃わないと金払って見に来てる客に失礼という面がある。
今場所みたいに休場だらけの場所が続くとチケットの売上に響くよ。
だから15日間全てガチで全力なのが正しいとは必ずしも言えないな。

239 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 11:54:08.81 ID:gl73MsaQ0.net
本場所はガチじゃないとつまらんけど、巡業多すぎて無駄に力士を疲弊させてるから本末転倒
貴乃花も言ってたが、巡業は減らすべき

240 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 11:55:51.26 ID:WRVwrBln0.net
>>239
巡業はいらないよな
何か番付についてメリットがあるわけでもないしな

241 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 11:55:57.10 ID:50nLbQg40.net
>>229
誰も外国人枠廃止しろなんて言ってないだろ
暑すぎて脳が狂ったか?
元々狂ってたか

242 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 11:58:54.07 ID:YLrFT69CM.net
ろくに文章読まずに条件反射
豚とはそういうもの

243 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:00:54.12 ID:WRVwrBln0.net
どうしても巡業って言うんなら1年に1度だけにする
その巡業で関取のみのトーナメントを開催して
そこで成績良かった力士の番付をあげるってことにすればいいんじゃないかな
そうすればもっと盛り上がるんじゃないかな
今の巡業は力士をただ疲弊させてるだけでメリットが全くないからな

244 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:01:31.00 ID:WRVwrBln0.net
>>241
そう思わせる文章はダメ

245 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:02:37.80 ID:lEtIetjYa.net
>>241
豚くん乙!

246 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:03:47.00 ID:F8dmD0LwM.net
巡業で中卒ハゲデブの里がやられるとこ見せてくれるならいくらでもチケット買うよ

247 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:05:32.17 ID:lEtIetjYa.net
巡業で中卒ハゲデブ照がやられるとこ見せてくれるならいくらでもチケット買うよ

248 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:26:22.53 ID:Be7h/lwqd.net
巡業は大して儲からんし力士に負担かもしれんが、相撲人気の底辺拡大のためにも必要だろ
生で見る力士ってのは田舎の人にはには本当にインパクトがある
今はバブルでたまたま多いが、ここで売り惜しみをすれば落ち目の時に買ってもらえなくなって困るのは目に見えてる。あと数年の辛抱だ
負担を減らしたいたら稀勢の里の引退を機に歌舞伎みたいに二手に分けて回るとか工夫は色々とある
むしろチケットの値段とか平日の巡業はナイターにするとか手を付ける問題はもっと他にあるだろ

249 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:34:35.55 ID:gl73MsaQ0.net
>>248
そういう意味でいうなら巡業も高すぎる
枚方場所とか岸和田場所にどうして大阪府民が本場所と同じような値段出して行かないといけないんだよと思う
今回の青学場所とか、ニコニコ場所、前にグランフロント大阪でやったのとかは良いと思うけどね

250 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:42:36.51 ID:Be7h/lwqd.net
>>249
俺も巡業のチケットのつもりで書いたんだよ。明らかに巡業は高い
だからこそ二手に分けての薄利多売路線はありだと思う
興行数が増えたら勧進元も対抗上値段を下げざるを得ないだろう
稀勢の里の人気が圧倒的過ぎるから今実現するのは無理だろうけど

251 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 12:49:53.18 ID:gl73MsaQ0.net
>>250
結局若貴フィーバーの後、人気が落ち込んだ経験から何も学んでないんだよな
八角じゃ無理か

252 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 13:08:22.48 ID:50nLbQg40.net
>>244
そう思わせるも何も
言ってもないもの勝手に作り出すのは捏造だろw

253 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 13:27:48.26 ID:d9sag2h0d.net
八角もただのイエスマンだったな

254 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 14:31:17.47 ID:mzNVeAGKa.net
>>180
当の本人も衰弱激しく長くはないだろう
魔物に取り憑かれたような顛末だよな

255 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 14:37:24.29 ID:+WeoRWqL0.net
八角親方もなんだかんだ金集めの上手い人だからね
協会も過去最大級の収益を上げているし
問題は集めた金を使って何をするかだ
理事長当選時に国技館のリハビリ施設を充実させると公約していたがそっちの方は進展があるのか

256 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 14:59:29.92 ID:ppJMZOth0.net
国技館改装するんなら、東京場所一回ぐらいは国技館使えないんじゃないか?
そうなったらビッグサイトか幕張メッセあたりを借りて本場所やらなきゃいけなくなるな。それか9月場所を1年限りで大阪でやるとか。

257 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 16:21:44.33 ID:2p1J0KdE0.net
愛知県体育館も改装するけど、そういうのは本場所に影響ない

258 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 18:07:51.91 ID:/a0S9IQ60.net
>>255
スポーツ医学専門家を顧問に迎えるとかやって欲しいんだよなあ

259 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 18:17:57.26 ID:Dw9rCzjtK.net
賭博騒動の時は力士以外は嘘つき野郎だらけ。パチンコや麻雀も賭博だからやった事がある者は正直に書けと協会員全員に紙が配られた。正直に書いた者はごく僅かで、その人達は会見席上で頭を下げる事を強いられた。

260 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 18:19:57.28 ID:Dw9rCzjtK.net
角界にいて賭け麻雀なんてやらない人の方が少ないのに(子供のトランプじゃねーし)、嘘つき野郎は心の中で舌を出して正直者が馬鹿をみた。

261 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 18:20:06.30 ID:Be7h/lwqd.net
>>259
そんな些細な事を人でも殺したみたいに責め立てた世間の連中がどうかしてるとは思わないのかよ

262 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 18:26:26.76 ID:Dw9rCzjtK.net
>>261言葉使いに気を付けなさい。

263 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 18:35:59.36 ID:ppJMZOth0.net
>>257
名古屋は年1回、国技館は4ヶ月1回だから事情は違うような。

264 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 19:09:06.74 ID:2p1J0KdE0.net
まぁそれもそうかもしれんが、
相撲開催には支障ない様にするとの事
ただし別イベントの国技館貸与は無し(予定)

265 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 19:19:16.93 ID:pZ3rUCR+0.net
カロヤンがサマージャンボ宝くじのイベントに登場、色々な場によくお呼ばれしてるね。
人柄が仕事を招くのかな? 部屋のアピールにもなるし、おかみさんのサポートが良いのかもね。

266 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 19:31:02.26 ID:jIYDtJz90.net
若孜ってジンギスカン店でかなり成功してるんだな
商才があるのかね

267 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 19:35:49.80 ID:mHI/F36ad.net
>>266
玉光国が店長の亀戸店行ったけど美味かったぞ

268 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 20:03:32.61 ID:n91oBtLed.net
>>266
あれって雇われ社長とかじゃなくて完全にオーナーなの?だとしたら凄いね

269 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 20:09:34.14 ID:ARYjtpoca.net
だってあのジンギスカンめちゃくちゃ美味しいもん

270 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 20:39:02.37 ID:YLrFT69CM.net
旭道山の会社とか上手くいってんの?

271 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 21:46:29.80 ID:4NbZx4o40.net
>>261
テリー伊藤「犯罪者を土俵に上げるんですか」とか言ってたのをよ〜く覚えてる
https://www.j-cast.com/tv/2010/06/18069070.html

272 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 23:03:52.61 ID:AsXmQiwIa.net
賭博が悪いというより、ヤクザとの絡みなんだろうね。野球賭博騒動で大事だったのは。
裏社会との繋がりは大相撲の伝統とはいえ、
今の時代にヤクザのシノギに力士がモロに加担するのはまずかった。

競艇や競輪ならいくら賭けてもいいし、マージャンや花札ぐらいは許してやればいいんじゃねと。

273 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 23:11:36.84 ID:n6fUPz170.net
蔵玉錦は部屋持ちじゃないから今の年寄名で再雇用できるの?

あと借株で65歳になったら再雇用はやっぱりダメなのか?

274 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 23:24:48.95 ID:jzxZw4PKa.net
>>273
出来山(出羽の花)、待乳山(播竜山)の例があり、部屋持ちでなくても再雇用OK

借株65歳はケースが今のところないのでわからんが、借りられればOKじゃないかと思われ

275 :待った名無しさん:2017/07/25(火) 23:35:01.58 ID:v0bBDb/Qr.net
>>272
琴光喜解雇の決め手が暴力団員に揺すられてたことだからな

276 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 00:15:07.53 ID:VGOOomWMaFOX.net
読売巨人なんかヤクザに1億出しても監督を勇退までやらしてもらえるわ、賭博をしても戻れるわ
阪神ですらオスンファンは戻してない

277 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 00:22:00.00 ID:N/75Wted0FOX.net
帰化親方になりそうな外国人
白鵬→白鵬親方(一代年寄)
魁聖→大島親方?(現大島の株が5年後魁聖に行くと予想)

あと誰かいたっけ?

278 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 00:33:29.59 ID:I/pVBjKj0FOX.net
宮城野だから気に入らない親方もいるかもしれないが
炎鵬は看板になりうる存在だから全力でバックアップするだろう

279 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 00:34:38.42 ID:sIwlR9SraFOX.net
確実に残りそうって人はいないよね
玉鷲、荒鷲、蒼国来、鶴竜みたいなそれぞれの部屋を背負っていると言っても過言ではない外国人力士達がどうするか
全員既婚者だが奥さんはみんな母国の人でしょ

280 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 00:39:27.72 ID:GOuxxlPvaFOX.net
国籍と株は持たずに廃業するけど、勝昭秀平緒方みたいに非会員NHK解説になる外人は見てみたい気がする
ただ鶴竜あたりなら話せそうだが日馬は解説になっても訛ってて何言ってるかわからん

281 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 00:52:15.64 ID:I/pVBjKj0FOX.net
玉鷲栃ノ心碧山のようなパワー馬鹿&日本語下手なのは残る意味がまるでない

282 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 01:08:03.84 ID:sDmjQZc80FOX.net
「思った以上に理論派」な親方ってのはたまにいる
でもさすがにテレビ解説となると聞き取りづらいのはちょっと困る

283 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 01:16:54.98 ID:aLeSUbBaaFOX.net
>>280
その前に小錦や曙に開設させろよ

284 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 01:54:37.00 ID:V0tGBBig0FOX.net
>>279
蒼国来って既婚者だっけ?

285 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 02:11:46.65 ID:6ByU2Tk90FOX.net
>>283
ゲストでもいい

286 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 03:29:32.96 ID:USYRAz3J0FOX.net
鍛錬です。高見盛もちょっとドモるけど理論的に十両の解説してるし。

287 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 07:15:33.71 ID:lseGzlfMdFOX.net
高見盛は滑舌が悪いだけで言ってることはまともだからな

288 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 07:30:56.24 ID:IVp7b6C20FOX.net
>>277
朝赤竜が「錦島部屋」を再興させるかも?
 朝赤竜=日本国籍を取得し、「錦島」を襲名済。

289 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 07:41:50.96 ID:3V+d87FoaFOX.net
将棋では何十年もひふみんに解説させていた局だぞ

290 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 07:43:14.04 ID:AqbbxUGH0FOX.net
>>288
豊ノ島「」

291 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 08:07:07.00 ID:DEZhmZp5dFOX.net
>>288
新設の資格を満たしていない

292 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 08:31:39.72 ID:p99wjPFsdFOX.net
一場所くらい免除してもらってもコネもカネも無いから詰む

293 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 09:06:02.30 ID:/nKclipMrFOX.net
>>290
お前は早く買い戻せ

294 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 09:43:20.96 ID:xLTsBQSUMFOX.net
>>281
お前外国人だからって
パワー馬鹿って決めつけてるだけじゃん
どこ見てんだよ

295 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 10:23:24.65 ID:PuuiyRMqdFOX.net
朝青龍が金出してくれたとしても、モンゴル人に相撲部屋のおかみさんがつとまるのかは怪しいもんだ
人種差別をするつもりじゃないが、日本人でも怪しい角界の習わしに外国人が順応できるとは思えない
そんな部屋に敢えて息子を預ける親もいまいよ

296 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 11:41:27.98 ID:N/75Wted0FOX.net
確かに帰化して力士が親方になるのはともかく、おかみさんは日本人じゃないときついよな。
武藏丸も琴欧州も旭天鵬も嫁は日本人だからな。

297 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 11:46:34.67 ID:7iboT8VodFOX.net
リカルドは日本人と結婚するんかな?
もっとも独立はせず、ひとみさんの部屋で部屋付き親方になりそうだけど。

298 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 11:46:56.73 ID:lUEiN+Qr0FOX.net
友綱のAV風俗の女将よかましだろ、赤の嫁は医者だろ、そもそも部屋持つ権利無いが

白鵬の国籍取得はやはり飛ばしだな、どこもまともなソース出してない

299 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 12:11:34.28 ID:COYKTg3s0.net
>>295
国籍関係ないんじゃない?
水戸泉のとこよりはマシになるだろう

300 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 12:19:34.48 ID:PuuiyRMqd.net
>>299
そんな極端な例を持ち出されてもな

301 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 12:31:57.66 ID:dyMF7Dczd.net
まあジェシーみたいに立派な親方も居たわけだし元外国人だからって親方業が不可能って訳でもないさ

302 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:04:07.57 ID:EgfVskzB0.net
>>296
相撲部屋におけるおかみさんが果たすべき役割は伝統的に重要視されてるけど、貴乃花のとこみたいに庶務には殆どノータッチなとこもあるし、武双山みたいに独身でおかみさん自体いないとこもあるし
ぶっちゃけいなくてもなんとかなるのが現状なんじゃないかな

303 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:09:20.73 ID:2uTUAIbD0.net
>>302
それが現実だと思うよ
おかみさん、って言ってもいろいろなんだよな

304 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:20:51.40 ID:S5GZn5940.net
>>302
部屋のマネージャーなどが業務をサポートすることもできるしな。

305 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:22:16.16 ID:2uTUAIbD0.net
>>304
そっちの方が信頼できるよな

306 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:27:42.65 ID:ST7CHR3Ja.net
逸ノ城のとこは女将が医者で老人ホームの施設長なんだよな。
女将の仕事はどれだけやってるんだろ。
逸ノ城に菓子パン暴食をやめさせたのはグッジョブだが。

307 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:37:28.93 ID:JRBX9u+hd.net
>>306
だいぶ前の話だけど帯状疱疹を真っ先に見つけたのもおかみさんなんだよな

308 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 13:53:17.98 ID:fvHp/wX9d.net
>>303
そんな体制を朝赤龍に作れる保証はないし、人間は明らかに優れていたとしても、奇抜な選択には二の足を踏むもんだ
地味なモンゴル人の親方とモンゴル人のおかみなんてけったいなのがいる部屋に入りたがる新弟子がどれだけいるのか

309 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 14:25:45.59 ID:2gSGvz1j0.net
結局民族差別してるじゃん
お前の思い込みなんか聞いてねえよ

310 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 15:11:30.84 ID:fvHp/wX9d.net
>>309
じゃあお前はあえて入れるのか?
逆にモンゴル人の親は日本人の師匠のところへは息子を預けたがらないだろうよ
これが差別だと言うのならもう話にならん

311 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:03:11.31 ID:2gSGvz1j0.net
あえても何も民族関係なく
良いと思ったら入れるだろうよ
お前みたいな民族で決める差別脳じゃねえよ

312 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:08:52.18 ID:yIZlEeXCa.net
昭和脳の石頭が親方やってる部屋よりも、
朝赤龍の部屋のほうがいいっていう奴は結構いるんじゃね。

相撲雑誌で朝赤龍の嫁がインタビューに出てるのを見たことあるが
見た目も雰囲気も日本人的というか、女将やっても不自然ではないと思った。

313 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:16:47.67 ID:2uTUAIbD0.net
>>312
やっぱ人間性だよな
民族関係ないよな

314 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:37:30.55 ID:M9QU/RLm6.net
そもそも誰だ朝赤龍が部屋持ちになるなんて言い出したやつは

315 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:43:52.88 ID:Al/D2vD0a.net
>>309
>>311
死ね

316 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:47:45.09 ID:395lkY73d.net
なんで相撲のことになるとこうも逆差別が横行するかね

317 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:48:25.33 ID:xLTsBQSUM.net
黒人差別の時代と全く同じ思考で驚いた

318 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 16:55:36.35 ID:ZltwcHSga.net
朝赤龍は借株で豊ノ島も遠からず引退とはいえ
あと朝潮も定年まで4年だから
豊ノ島引退後は大関、横綱特権考慮すると琴奨菊か稀勢の里から借りるのが話が速いか

豪栄道は株どうするきなんだろ3〜5年後には随分空き名跡が増えるだろうって考えなのだろうか

319 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 17:01:09.37 ID:6J6Ztw/AH.net
>>318
稀勢の里は玉飛鳥に荒磯貸してる
そもそも稀勢の里も琴奨菊も名跡取得を公言してしるので特権は利用できない

320 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 17:10:39.54 ID:nWTk7KlKd.net
朝赤龍て部屋の新設できないんだろ
部屋持ちになるには継ぐしかないか

321 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 17:19:38.32 ID:2gSGvz1j0.net
>>317
例えば学校とかでXX人の先生には
教わりたくないとかいうのと同じで
人間性ではなく当人の出自で判断するところなんか
差別そのものなんだけど
無自覚なのがさらに恐ろしいわ

322 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 17:28:26.13 ID:Al/D2vD0a.net
またお前か!

323 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 17:33:03.17 ID:/t54kPPX0.net
お前らがそうやって過剰に騒ぐから反感買って理解されるものもされなくなるんだろ

324 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 17:38:17.97 ID:nWTk7KlKd.net
アメフト、亡くなった米NFL元選手、99%に脳疾患CTEの徴候 研究

力士のほうがもっとヤバそう

325 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 18:27:10.09 ID:2dFrtmiK0.net
赤に関してはそもそも借りなのか取得なのかよく分からんからな・・・
持ってたのは豊ノ島だけど序列で言うと取得扱いになってるし
俺は豊はすでに間垣を持ってるんだと予想してるが

326 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 19:40:56.29 ID:DNB9YSyed.net
>>302
藤島は低迷してるだろ

327 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 19:52:34.58 ID:HUZv4RXD0.net
尾上はおかみもバルト引退後にネチネチ文句言ってたし本当にヤバい部屋なんだろうな

328 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 20:34:09.61 ID:ZltwcHSga.net
>>320
高砂部屋継ぐのは既定路線じゃないの?

329 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 20:38:19.92 ID:KQiQ3+Ocd.net
>>328
近大の後輩の朝乃若や朝乃山を差し置いて朝赤龍が?
ぽっと出の部屋ならともかく、歴史と権威だけは指折りの高砂部屋をモンゴル人に継がせるなんて贔屓筋が許すのかね
ましてモンゴル人に一番迷惑をかけられた部屋だってのに

330 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 20:46:19.19 ID:t+xX0CGIK.net
>>329
迷惑かけられたいうても朝青龍は大横綱だったけどね
朝赤龍だって一人で高砂部屋の伝統を守っていたからね

331 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 20:59:18.55 ID:ueK1j/7cd.net
>>330
ネットで良識ぶるだけなら簡単だが、タニマチは嫌な奴には金を出さない権利がある
タニマチやるような保守の好角家にはモンゴル人にアレルギー持ってるのは多いだろうし、揉めるのは必至だ
朝潮だって自分の持ってる年寄株を高く売り抜けるチャンスをふいにしてまで朝赤龍を後継ぎにするとは思えない

332 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 21:28:02.45 ID:H6znoPdY0.net
>>330
朝赤龍が朝潮のタニマチを受け継げるかは分からない
朝赤龍個人にどれだけ頼りになるタニマチがついているかも自分は知らん
名跡だけじゃなく、部屋を継いだ場合は運営に力を貸してもらわないと

朝赤龍夫人も朝赤龍をある程度支えていかないとだろう
有能な女性であるといいが

333 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 21:34:32.40 ID:dtQNRGisa.net
つーか、タニマチ全体も高齢化が進んでるし、
旧来の成金や資産家が世代が替わっても相撲部屋を贔屓にしてくれるかどうかは未知数だよな。
これは相撲に限らず将棋や囲碁の世界にもいえるが。

334 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 21:37:10.02 ID:/t54kPPX0.net
そっぽ向かれた時は大相撲は静かに衰退して能狂言のような国に食べさせてもらう伝統芸能になってくんだろう
それはそれで時代の流れということで仕方がないんじゃないの
だからと言って朝赤龍に高砂部屋を任せるのは博打には違いないと思うが

335 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 21:46:12.29 ID:p99wjPFsd.net
近大ラインも台無しになるぞ

336 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 21:49:27.48 ID:COYKTg3s0.net
貴乃花のサポーター制度って上手くいってるのかな?

337 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 22:00:38.90 ID:t+xX0CGIK.net
>>335
近大ラインは高砂より伊勢ヶ濱の印象

338 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 22:07:54.42 ID:t+Jyp2zha.net
竜勢惜しかったね
鏡山部屋再興の予感
名古屋では宿舎に土俵がないとか最悪の状況だったみたいだけど土俵なしでこの成績なら幕内上位狙える

339 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 22:12:15.60 ID:dtQNRGisa.net
鏡山部屋はまず弟子を増やせよ。
鏡桜と息子の2人だけとか、再興も何もないだろw

340 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 22:31:25.09 ID:EU6xb4h40.net
鏡山はもう閉めるつもりなんだろ
竜勢は世話人として採用されるかもね

341 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:08:22.92 ID:vEvt/Jxa0.net
近大はさておき日体大が存在感を発揮してる

342 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:11:37.34 ID:kQS894Cv0.net
>>331
アレルギー持ってるのはお前だろうが
どうしてこうヘイト豚が湧いてくるかね

343 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:15:49.67 ID:Lc5/73/Bd.net
>>342
お前がネットでピーチクパーチク何を言おうが角界はモンゴル人憎しで固まってる
タニマチができるくらい金持ってて歳食ってる客は尚の事な

344 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:23:23.65 ID:kQS894Cv0.net
>>343
固まってんのはお前の腐った脳だってのw

345 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:24:01.14 ID:Lc5/73/Bd.net
>>344
その言葉そのまま返すよ

346 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:25:12.22 ID:Lb4fMpGza.net
>>343
ファンはともかく、角界は次から次にモンゴル人を入門させてるんだから、
結局はモンゴル人に少なくとも依存してるだろ。

347 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:29:55.71 ID:kQS894Cv0.net
まともじゃないんだから相手にしない方がいいぞ

348 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:30:12.37 ID:I/pVBjKj0.net
日本人を関取に育てられないからモンゴル人はほっといても関取になるという思い込みで入れてしまうのだろうか

349 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:32:33.74 ID:kQS894Cv0.net
妄想を事実のように語るヘイト豚

350 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:32:34.93 ID:Lc5/73/Bd.net
>>346
それが長期的に自分の首を絞めてるのにな
言っとくが俺は個人的にモンゴル人が嫌いなわけじゃないぞ
モンゴル人が勝つ度外野があーだこーだ言って相撲を叩くのが嫌なんだ
そこさえなんとかしてくれたら外人枠も親方の国籍規定も今日にでも取っ払ってもらって結構だ
それができないなら綺麗事を抜かすな

351 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:34:44.21 ID:vEvt/Jxa0.net
日体大の力士に伸び代を感じるな

352 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:35:22.11 ID:+kFj0yTpd.net
なんとかしてくれって言っても外野はいくら教化しようとしても文句を言うのを止めないぞ

353 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:36:14.83 ID:kQS894Cv0.net
>>350
で、モンゴル人憎しで固まってるソースはいつあげるんだ?

354 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:43:21.03 ID:Lc5/73/Bd.net
>>353
たまには部屋から出てそこら辺の年寄りが集まってるところへ行って聞いて来い
朝青龍や白鵬がどれだけ嫌がられてるかわかるよ
相撲が叩かれるのに心を痛めて命を縮めた年寄りは千や二千じゃきかんぞ

355 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:46:01.94 ID:kQS894Cv0.net
>>354
だからソースを上げろって言ってんの
日本語理解できてる?
お前の近所の爺さんの話なんかどうでもいいから
その千や2千とやらのソースさっさと持ってこい

356 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:46:28.98 ID:xMUDvkMDM.net
自分の意見は100%みんな同意してくれると思い込んで持論垂れ流すのはやめろ

357 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:48:53.25 ID:vEvt/Jxa0.net
日体大が最強だな

358 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:48:53.36 ID:Lc5/73/Bd.net
>>355
日本中どこ行っても同じだ
言い返せないからといってみっともない悪あがきをするなよ

359 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:50:02.67 ID:y1Qx0LFwM.net
人を説得するのに論拠も出せないのかよ
個人的な意見なら誰でも言えるわ

360 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:50:54.83 ID:/t54kPPX0.net
実際大相撲の立場は板挟みだからな
モンゴル人が勝てば国技じゃないと叩かれる
日本人が勝てば扱いがモンゴル人より大きいから差別だと叩かれる
どっちも別の人間が言ってるのかもしれんが、どうすりゃいいのかね

361 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:51:51.96 ID:I/pVBjKj0.net
イケメンで品行方正なモンゴル人を連れてくる

362 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:52:42.98 ID:kQS894Cv0.net
>>358
だから同じというソースを上げろと言ってんの
妄想をじゃなくてな
いつまでたってもピーピー喚くだけで
ソース持ってこれず反論できないのはお前自身
幼稚園に戻って日本語勉強し直してこい

363 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:54:31.84 ID:rQOCpoOK0.net
なんでもいいが高砂を継ぐのは朝乃若→朝乃山だ
学閥を舐めるな

364 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:54:47.02 ID:/t54kPPX0.net
>>361
それで前者を黙らせることができるか?
どっちにしてもさっきからやってるような狂信者の殴り合いは止まらないし

365 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:54:53.90 ID:kQS894Cv0.net
立場が悪くなったら煽りで逃げるとか頭の悪いねらーの典型すぎるわ

366 :待った名無しさん:2017/07/26(水) 23:58:34.75 ID:y1Qx0LFwM.net
一部が喚いてるだけで別に一般の人ファンは大して気にしてないだろ

367 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:01:07.90 ID:r0yxEH0X0.net
>>366
有名人が騒いでネットが騒ぐのはまずいだろ
ネットの影響力は年々増して、子供はどんどんネットに毒されている
鵜呑みにして相撲に悪印象を持たれると将来の相撲人気にマイナスだ

368 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:02:36.46 ID:8ZXH2Dr40.net
内部の事情はともかく、外から見ると「外国勢VS日本人」で盛り上がる面はあると思う
「ライバル対決」としてわかりやすい構図だし、日本勢に肩入れする煽りも熱が入るのは事実

369 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:03:28.48 ID:v2oCR6Y50.net
ネットのオピニオンはバイアスかかってるからね
ヤフコメなんてルール変更で一気に論調が変わった

370 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:04:38.67 ID:bOeOmtDq0.net
狂信者は動員に貢献しているような人には思えないんだよね
維持員とか後援会とかの人みたいに寄付をしているわけでもない
フーリガンと同じ扱いでいいと思うよ

371 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:05:56.87 ID:fE93UxIBa.net
鏡山は解説しかやることなくなる日が来そうだ

372 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:08:51.09 ID:064oLMeha.net
白鵬とドルジは明確にヒールだと思うけど、
ハワイ勢とか北の湖とか、イイ奴らなのに勝手にヒールにさせられた力士たちは可哀想だよな。

ヒーロー役の千代の富士やら二子山軍団のほうがよっぽど捻くれた連中なのに。

373 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:10:18.14 ID:r0yxEH0X0.net
>>368
そういう危険な盛り上がりはこの際いらない
そういう盛り上がりの結果どう転んでもどこからか叩かれるようになってるのが今の大相撲だろ
狂信者の肩は持ちたくないが、この構図に嫌気が差してるファンは大勢いるはずだ
稀勢の里が引退してまた白鵬一人勝ちの時代が来たならまたぞろ相撲へのバッシングは激しくなるだろうな

374 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:41:04.29 ID:8ZXH2Dr40.net
>>373
再び「白鵬一人横綱」時代が来る可能性は確かにある
(誰がその先頭だろうと)一強時代そのものがヤバい気もするし
今後の大相撲は、良くも悪くも白鵬がどれだけもつかだけで大きく変わってしまうだろう

375 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 00:48:01.43 ID:r0yxEH0X0.net
>>374
その通りで相撲に限らずスポーツ興行で一強は危ない
その一強が去ったら一気に地盤沈下するのは歴史が証明済み
白鵬が引退した後は戦国時代になってさぞ面白くなると思うが、傍目にはそう見えない
毎場所毎場所優勝力士は白鵬に比べてだらしないとケチをつけられるのが今から目に見える

376 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 01:00:28.90 ID:RPT2TR8aa.net
大体からして年寄(相撲のじゃなくて一般的な意味の、まあ相撲のでもそう間違いではないが)
なんてのは文句付けるタネ探して新聞見たりテレビ見たりするのが
生きがいになってる連中なんだから
そいつらから文句付けられないようになんて考えてたらなにもできんがな

それが楽しみになってるんだから言わせておけばいいの

377 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 01:44:36.60 ID:SKPQIYudd.net
小泉あぼーんで赤が継承

378 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 05:06:02.09 ID:w0EngDYKa.net
何年も一人横綱で相撲界を支えてきた白鵬が負けて万歳三唱するような老害は
とっとと心を痛めてい死んでくれよ
こんな輩に払う年金はねえんだよ

379 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 06:17:31.23 ID:oARxwdfZ0.net
朝乃山はともかく、朝乃若なんて名門高砂を継ぐような実績も器もないような気がするがなぁ
土俵態度も褒められたもんじゃなかったし
同期の朝乃翔とどっこいの力士で、片や実業団の監督で片や高砂一門の総帥か

380 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 06:26:08.33 ID:XEfyJ1iId.net
>>338
土俵がなくても最悪出稽古で何とかなるからな

381 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 06:42:51.34 ID:FFJgW9hL0.net
また宇部が深夜に発狂してたのか!

382 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 07:25:32.73 ID:4WJiYbFo0.net
>>361
朝青龍の晩年は白鵬がその役割を押し付けられてたんだけどな

383 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 07:37:15.56 ID:r0yxEH0X0.net
>>376
言ってるのが年寄りだけじゃないから問題なんだろ
今の日本は相撲はとりあえず叩いとけというスタンスの輩が多すぎる
あいつら黙らせないと相撲に未来はない

384 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 07:57:23.27 ID:3RWW95Qw0.net
モンゴル入れまくった結果が今の相撲だからな
部屋に外人一人規制したってこれだ
不遇の時代を支えてくれたことは感謝すれど我が物顔で好き勝手するのを許せるかって話
自国の歴史あるスポーツに外人が大挙して乗っ取られそうなのを見てそれをニコニコ見てられるはずがないだろう

385 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 08:01:39.32 ID:6EnD2T66d.net
番付と集客力は別なんだからモンゴル人が支えてたってのは違うだろ
むしろモンゴル人ばかり勝つから不遇の時代になった感がある
>>360の言うとおり板挟みの構図ができてしまった

386 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 08:09:32.04 ID:66PpWGUE0.net
>>368
それってプロレスに昔からある設定だよね…
白鵬が記録達成したときのガッツポーズを見て思い出してしまった

387 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 09:43:34.59 ID:v8eLk+UsM.net
>>384
別に乗っ取られそうでもなんでもないが
思い込みが激しすぎないか?

388 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 10:18:40.35 ID:Umb95CKjd.net
白鵬以外に帰化して残りそうなモンゴル組もそんないないしな。

389 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 10:27:08.16 ID:1+EErSf50.net
モンゴル勢絡みで荒れすぎ
相撲板は、2ちゃん伝統の(苦笑)国粋基地外な空気が未だ濃密ってことなんだろうね
先日、モンゴル勢の張差しガー→三重ノ海もやってたぞ?→三重ノ海は帰化した半島人だからー
って会話を目撃して確信したわ

390 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 10:29:43.79 ID:jMHev3Kqa.net
またお前か!

391 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 10:47:22.63 ID:s8bff37sa.net
照、逸をCM契約してる企業もあるし
実際は世間にさほどモンゴル系は嫌われてないよ。
悪役として見てるファン層もいることは事実だろうけど
モンゴルが優勝しても大多数のファンは拍手するのが普通。
そんなにモンゴルが問題ならはじめから入門させなければいいだろ。

392 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 11:01:18.00 ID:6EnD2T66d.net
>>391
誰が勝とうが外野が放っておけばそれで済むのに、いちいち差別だなんだと適当なこと言って混ぜ返すから面倒なんだろ
好きな相撲がモンゴル人が何かするたび否定されるとなれば、モンゴル人を憎むやつが出るのも仕方ない

393 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:16:52.30 ID:R/TYw0DAa.net
初めから入れなきゃいいだろって言うやつ多いけど、それなら年寄株の国籍制限始め、差別じゃなく区別されるのが嫌なら、初めから入門しなきゃいいだろってのも成り立つな

394 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:22:53.39 ID:s8bff37sa.net
白鵬以外は年寄株問題に意見してるモンゴル人はいないだろ。
ホンネではモンゴル語で愚痴を言ってるかもしれないけどさ。

395 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:24:36.47 ID:fLM5Rkioa.net
外人として出稼ぎに来てるんだから稼いだなら帰ればいいだけのこと
骨埋める覚悟があるなら帰化しろ、それだけだ

396 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 12:35:34.12 ID:6EnD2T66d.net
アンチ白鵬が恐れてるのは特例で潜り込んでモンゴル人に利益誘導を図りそうだからだろ
実現したら外野は尚の事相撲を叩く
阻止しようとしてもやっぱり叩く
どっちにしても客は白けてそっぽ向く
相撲は八方塞がりだ

397 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 14:20:38.08 ID:n4F5m8ae0.net
仮定の問題をあたかも実際にあったかのように言うのは病気だよ
頼むから病院に行ってくれ

398 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:32:33.73 ID:B3b4o3V00.net
>>395
全くの正論

そして外人に対してむやみに難癖をつける必要はないわな

399 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:34:23.79 ID:YybIbnh8d.net
>>398
それを理解できずに差別だと言って駄々こねてるのが白鵬
そしてリベラル気取りが売名目的で乗っかって相撲を叩く
それが嫌でいつしか本当に客はモンゴル人を差別するようになりましたとさ

400 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:43:46.10 ID:B3b4o3V00.net
>>399
俺は白鵬についても難癖をつける必要はないと言ってるわけだが

401 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 15:50:22.12 ID:r+aYScSZa.net
白鵬は大相撲への貢献度があまりにも高い(と自分で思ってる)。
だから自分の主張は通ると思ってるんだろ。
世間も割りと後押ししてくれると思うしね。

402 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:00:40.76 ID:/qN1kOak0.net
白鵬は千代の富士も魁皇も超えられたが、天竜三郎を超えることはまだできていない

403 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:23:34.47 ID:YybIbnh8d.net
>>400
客がつけなくても外野がつける
外野がつける限り白鵬は客に支持されることは永遠にない
今のどこ向いても敵しかいない状況から抜け出すには朝青龍同様無理矢理にでもお帰り願うしかないかもな

404 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:31:26.08 ID:/qN1kOak0.net
某幕下ブロガーが白鵬の最後にして最大の敵は世間だとか言ってたな

405 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:32:43.60 ID:YybIbnh8d.net
>>404
そういう嫌われ者の名前を出すなよ
それだけで反対に回るやつが出て話がややこしくなるんだから

406 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:44:49.06 ID:r+aYScSZa.net
旭鷲山の著書によると、日本行きが最初に決まったときはモンゴルはまだアメリカや日本など西側諸国を
叩く教育が盛んで、「日本にいくと大気汚染で死ぬぞ〜」とか反対する友人がたくさんいたらしい。

冷戦時代に幼少期を過ごしたモンゴル人はけっこう親や周りの大人の影響で日本を根っこであんまり信頼
してない奴も多いんじゃないかな。白鵬も口では、日本人を愛してるような言い方はしてるが
どことなく日本人をバカにしたところが垣間見えるから、一部ファンから反発を受けるというのはなんとなく分かる。
ムチャクチャな乱暴相撲を繰り出す相手は9割方日本人だしね。

子供のころの教育はけっこう大事だよ。三つ子の魂は百までというけど、
冒頭に挙げた旭鷲山やドルジなんかも少し日本をバカにした面はあったしね。

407 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 16:49:03.64 ID:r+aYScSZa.net
で、旭天鵬について、旭鷲山はどう言ってるかというと、
若い頃の旭天鵬は内気で休みの日も外に出たがらない性格だったという。
非リア充というか陰キャラというか、周りのモンゴル仲間が言うことにそんなに影響されなかったのかなと思う。
だから日本に来て、素直に金持ちで良い国だなあと思って頑張れたんじゃないかな。

408 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 20:19:58.78 ID:C+9ScUUNM.net
>>406
またお前か

409 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 20:23:58.74 ID:5LtV1h2aa.net
まあ3横綱が巡業休んでるとこで白鵬だけ頑張って出場してるのは評価できるわ
なんだかんだで相撲協会も最終的には白鵬に頼ることになるだろう

410 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 20:50:20.19 ID:XyGz28Ky0.net
ID末尾a

411 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:30:23.15 ID:AFNUk755d.net
番付編成会議が終わったので更新

2017/7/27現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
徳勝龍、佐田の海

■十両
豊響、英乃海、東龍、千代皇、青狼、天風、琴恵光、大奄美、剣翔、千代鳳、誉富士、大砂嵐、阿炎、矢後、希善龍

412 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:39:35.04 ID:BqgayttIa.net
矢後ってもう昇進確定してるんだ?凄いな。
朝日龍とかトゥルボルトとか1場所で置いてけぼりに。

413 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:49:18.70 ID:jENB0vcJ0.net
石橋や小柳はデビュー前からスレ立ってたのに

414 :待った名無しさん:2017/07/27(木) 23:52:06.15 ID:BqgayttIa.net
荒らしの無駄なスレが乱立しすぎて規制が入り
最近スレ立てにくくなってるのもあるな。

415 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 00:10:43.46 ID:vW111UOx0.net
白の現役記録を評価しようがモンゴルの国籍のまま親方に、
それも部屋持ち一代年寄りにさせろなんて認められるわけがないだろ
帰化することは外人親方がみんな通った道なのになんでやつだけ
特例で帰化せずなれるようにしろとかって話になるのかと

416 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 02:56:47.92 ID:DZL2grJyK.net
記録で特例を認めさせようと躍起になったのが逆効果になったね
白鵬は多くの日本人が尊敬する大鵬さんの優勝記録を抜いてはいけなかった
外国人の白鵬の感覚では優勝回数が大鵬さんより多いから自分のほうが上と思うのだろうが、優勝回数でははかれないのが相撲の社会であり日本の社会なのだ

417 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 03:07:44.02 ID:DZL2grJyK.net
千代の富士が人気を博したのは大鵬さんの優勝記録にひとつ届かなかったからだと思う
体躯の小さかった千代の富士が大きい相手を倒す姿が日本人の心を打った
白鵬はどうか
自分より小さい相手に汚ない張り手や肘打ち
それで優勝回数だけを伸ばしても反感を買うだけだ

418 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 03:22:18.04 ID:DZL2grJyK.net
過ぎたるは及ばざるが如しという諺が日本にはあるがやり過ぎはやらな過ぎと同じと日本人は考える
白鵬の優勝回数がまさにそれだろう
白鵬が優勝すると「優勝したの、あーハイハイ」「またこいつが優勝か」と言う人はいても「すごいな」「もっと優勝しろ」と言う人はあまりいない
大鵬さんを抜いたばかりに白鵬はこいつ呼ばわりされるようになったのだ

419 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 07:55:52.34 ID:G5CC8aUa0.net
変なやつがわいてきたなおい

420 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 08:11:20.87 ID:52fR+A+da.net
白鵬が大鵬の記録を抜いて腹を立ててるファンがどこにいるんだよ。
そこまで大鵬は支持されてる人ではないよ。

421 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 08:15:06.67 ID:GF1c55md0.net
>>416
相撲取りを尊敬する日本人がいるとは思えないけど。
別枠の人達なんですから。

422 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:43:15.46 ID:65PQQpTCd.net
千代の富士は横綱なりたての頃は人気あったけど、連勝記録のあたりでは完全にヒールだった
自分は子供だったけど、記録伸ばして盛り上がってるのはごく一部であとはシラケてたな
人気でいえば寺尾だったから、例の叩きつけの時の空気はほんとに気まずかった

めっちゃ強い奴は一人だといまいち機能しないんだよなあ
はっきりした師匠のいない白鵬が一強、それ以外でめぼしいのは学生相撲で仕上がりきってる奴らか、心身共に強い外国人
となると、問題は各部屋の人材育成能力が全然無いことってことになるよな

423 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:43:16.56 ID:lXaZH3Hl0.net
ただ白鵬についてはもう誰が説いても聞かないだろう
皆黙っているのは、もうイラネ以外の何でも無いのを本人や狂信者は
いろいろ勘違いしてそうだが

424 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:49:19.07 ID:kXjN5lfed.net
大多数の客が声に出さないだけで、いい加減にしろと思ってるのは確か
どう転んでも辞める時には方々から文句を言われるのは必至だし、自分は厄介者と思われてるのを白鵬にもいい加減自覚してほしいもんだ

425 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:52:14.56 ID:CP2gZvpRM.net
またアンチが粘着してんのか
しつこいな

426 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:57:48.34 ID:ZZ+wBB+Ka.net
また白鵬が叩かれてオタが発狂してんのか
しつこいな

427 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:59:36.91 ID:viFYDBsm0.net
竹葉山の一時の温情がここまでになるとはね

428 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 10:48:52.74 ID:4f/wMJzw0.net
アンチの返しってワンパターンだよな
頭の悪さを自分で証明してるわ

429 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:03:39.79 ID:ZZ+wBB+Ka.net
白オタの返しってワンパターンで単発ID多すぎだよな
頭の悪さを自分で証明してるわ

430 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:18:05.25 ID:jdRHBv/a0.net
>>429
複数端末で書き込んでるからな

431 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:29:30.46 ID:chjYhRMZ0.net
何でこのスレで白鵬の名前が出てくるのかが理解出来ない

432 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:35:40.72 ID:ZZ+wBB+Ka.net
何でこのスレで白鵬が叩かれた時だけ名前を出すなと言うのかが理解出来ない

433 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 11:39:33.66 ID:0EyHYLOJM.net
しつこい基地外

434 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 12:15:12.72 ID:ZZ+wBB+Ka.net
確かに>>431はしつこい基地外だなww

435 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 12:25:33.38 ID:TTHZ9pqHa.net
>>422
現実的には週刊誌のリンチ報道やハイヒール酒報道が市井にもかなり広まってたんだよな
実際ファン対応悪いし、大鳴門と板井の本が出る前から既に評判は下り坂だったはず

436 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 12:29:14.36 ID:EuP14AOla.net
千代の富士の件で、いかに成績が良かろうと人望が無ければ相撲協会を動かすことができないとわかったから、白鵬問題に関しては心配してない
理事長になれずに差別とか言い出して騒ぎ起こして協会離れるとかはあるかもしれんが、協会を乗っ取られることはなさそうだ

437 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 13:05:11.44 ID:TTHZ9pqHa.net
ただ白鵬の場合、年輩の好角家や親方衆からね人望が薄いのは事実だけど、現役の同世代からの人望は未知数なんだよな

438 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 13:59:33.29 ID:1KJdW/81d.net
白鵬に人望はないだろうが、差別だ差別だと喚いて野次馬を煽動できるのが怖い
千代の富士が冷や飯食わされてるのを外野が助ける筋合いはないが、差別の撤廃という名目があれば売名目的の馬鹿がわいてくるし、実際わいてる

439 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 15:35:00.04 ID:4f/wMJzw0.net
突っ込まれたら条件反射で白オタ呼ばわりとかIDとか頭悪いと言うよりむしろビョーキだな

440 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 15:39:23.55 ID:ZZ+wBB+Ka.net
白オタだと事実を突っ込まれたら条件反射で白オタ否定とかID使い分けとか頭悪いと言うよりむしろビョーキだな

441 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 15:42:05.21 ID:fMuqR8LA0.net
矢後は見た目も相撲も華がないよな、残念

442 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:02:38.49 ID:csT+cTRQa.net
千代の富士はちょっと極端だよ。
親方衆のほとんどの人に嫌われてるとか、前例がないと思う。
自分の弟子以外で仲良くしてるのは朝潮ぐらいじゃね。

白鵬はなんだかんだと仲間はいる。モンゴル人の帰化組もいるし、
石浦が引退したら勿論お仲間だろうしね。

443 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:04:28.52 ID:1KJdW/81d.net
>>442
同じように嫌われてたのが他ならぬ大鵬だ
協会のルールに則れば白鵬には大したことはできない
ただし外圧でルールを曲げるよう仕向ける恐れがある

444 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:10:29.13 ID:ZIITGT6V0.net
白鵬が炎鵬を採ったのって絶対秀平を意識しての事だよね

445 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:20:16.23 ID:6YjT/2zJ0.net
上がってきたら超人気間違いなしだし白鵬プロデュースということで道具にできる

446 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:32:02.22 ID:0NZUWJMoa.net
>>437
あんな取り口であるわけがない
逆に、あんなに人付き合い悪かった貴乃花が人望あるという事実が、力士というのは土俵態度で評価されるという証拠だろ

447 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:34:18.20 ID:OTwNsMa1r.net
石浦、山口、炎鵬は株確約なんだろうな
伊勢ヶ浜一門白鵬閥の完成

448 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:41:10.49 ID:ZIITGT6V0.net
宮城野・高島、あと金親から熊ヶ谷の3つね
理事選の票にもなるしな

449 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:47:10.15 ID:0NZUWJMoa.net
>>447
そんな株もらえるようになるかわからん力士達をアテにして帰化するほど白鵬も馬鹿じゃないだろ

450 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:53:47.33 ID:ZIITGT6V0.net
小兵二人はともかく山口は株確約の話がきてもおかしくないレベル
でも現状では期待外れレベル

451 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:54:41.21 ID:EkBjX+d5a.net
白鵬は自分の派閥を広げるために、必死で宮城野にいる内弟子を育てるんだろうね。
白鵬の性格はともかく、相撲の技術は卓越してるし、真面目に育てたら案外伸びるだろ。
御嶽海がテレビの企画で白鵬の指導を見てすごい勉強になったらしいな。

逆に稀勢とか菊が弟子持ってもあんまり期待できない。菊は今の様子を見てると白鵬閥だろうけどね。

452 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 16:58:59.46 ID:eyAkOqGid.net
琴奨菊だって馬鹿じゃない
時分の米びつに砂まく行為にホイホイ従うくらいな別の奴につく

453 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 18:51:38.89 ID:Cx15+UCta.net
>>447
白鵬一門ができそう

>>442
チヨスの信者ぶりが浮く

454 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 18:52:30.59 ID:weI8dJ+x0.net
貴乃花一門ってすげーよな
今の時代に一門作るなんて

455 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:17:10.72 ID:RdQriNHa0.net
>>453
チヨスは義理堅い奴だったな
千代の富士の悪評も肌に感じてたろうに献身的なやつやった

456 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:26:36.56 ID:WZMYLpjFd.net
智ノ花は人材の乏しい伊勢ヶ浜一門なのに、なぜ審判委員に抜擢されないのですか?

457 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:40:18.99 ID:QQpwVkrI0.net
>>454
人望があるのは間違いないな。

458 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:43:59.23 ID:uk5rWfPxd.net
>>456
以前やってた
宮城野と交代で降りたんだったかな(宮城野もあまりにも喋れなくて1年で降ろされたけど)

459 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:44:56.46 ID:j5IELKUSa.net
http://booklog.jp/author/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E6%B3%89

「水戸 泉」なんていう作家がいるんだなw
ペンネームだろうけど、内容はボーイズラブばっかりで錦戸親方も困惑するだろ。

460 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 19:53:35.30 ID:c6oiqXI60.net
>>459
Twitter

@mittochi
あれなPNですが相撲とは無関係です。

461 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 21:31:22.84 ID:tD8YKkkh0.net
またID末尾aの白鵬ネタか

462 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 21:48:32.78 ID:kDVJPc9kd.net
あとから気付いたというパターンかもよ
本名でも通じる名前だし

463 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 21:56:23.65 ID:vuuEG/Ka0.net
>>459
結構そのジャンルでは先生みたいだぞ

464 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 22:45:45.52 ID:trEXCduu0.net
2017/7/28現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
徳勝龍、佐田の海

■十両
豊響、英乃海、東龍、千代皇、青狼、天風、琴恵光、大奄美、剣翔、千代鳳、誉富士、大砂嵐、阿炎、希善龍

矢後スレは7/28に立った
【未来の横綱】 矢後 応援スレ Part1 【アマ横綱】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1501234288/

465 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:08:20.91 ID:Nvkr1qnaa.net
>>443
大鵬は別に嫌われてないぞ
理事長になれなかったのは病気や出羽海が強すぎた事が関係してるし
相撲博物館の館長にはなったわけだし

466 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:11:23.89 ID:Nvkr1qnaa.net
>>442
朝潮もどうなんだろうね
一緒に飲みには行ってなかったみたいだし、還暦土俵にも来なかったでしょ確か

>>453
チヨスだって分家独立の噂あったよね

467 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:16:11.15 ID:kDVJPc9kd.net
>>465
あれも散々押し買いして恨まれてるぞ
千代の富士が酷すぎるだけで、功績を考えたら親方としては全然じゃないか

468 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:29:12.82 ID:Nvkr1qnaa.net
>>467
まぁ確かに言われてみればそうか
出羽海の佐田の山は仕方ないにしても豊山や北の湖にも越されてるしな
八百、DV、弟子の株を用意しない辺り地味に問題ありの人だったとはいえるか

元横綱としては少し長生きで、北の湖や貴乃花に持ち上げられた事で挽回した感じか

469 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:50:49.53 ID:804HmigDa.net
横綱になるにはどっかで嫌われ期を3回受けないとならないんだよ
必ず使わないと横綱になれない悪魔のカード


貴乃花は早いうちに切った
佐田の山や北の湖は親方になり切った
白鵬は今切っている
最後にババをまとめた千代の富士やタイホウ
切らずに命と引き換えた玉の海

470 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 23:58:27.63 ID:RU9gzdiUa.net
千代の富士は千代の富士で、角界の屋台骨を背負う孤独さはあったんだろ。
自分が早々と引退したら商売として相撲はヤバかったからね。北尾がああいうことになって、
北勝海や大乃国が角界の顔とか、頼りないにも程がある。

イキのいい若手(若貴、曙など)が出てきて安心して引退できたわけだ。

471 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:01:23.18 ID:E/DRxAY+d.net
こうして見ると文字通り汚れた英雄だな
暴力で買い叩いた星でヒーロー面なんてブラックジョークにもならん
そして白鵬はいなくても別に相撲人気に影響しない気もする

472 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:21:40.79 ID:RIHte4Ija.net
勿論、百%信用する訳にもいかんが大鳴門の本によると
大鵬は巨砲のための株を買わないか持ちかけた時に煮え切らない態度だったらしいな

473 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:24:33.97 ID:ggGIl36Ua.net
大鵬とか千代の富士は自分を神だと思ってるよねおそらく。
白鵬もそれに近いものがある。

474 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:36:07.20 ID:W6oeToSkd.net
神様だとして何の根拠もなしに信仰してもらえると思ってるのが馬鹿だよな
疫病神なぞ信仰する人間はいない

475 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 00:49:29.07 ID:rW50qUU90.net
アンチはほんとワンパターン

476 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 01:03:59.35 ID:CIacyLx80.net
白鵬の話はスレ違いだよな
彼は親方になれないんだから

477 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 01:08:35.43 ID:atLB3WBj0.net
大鵬千代の富士朝青龍白鵬は自分を神だと思ってたろうし、双葉山とか貴乃花みたいのは自分以外に神を作ってないと無理な人だし、大横綱と言われる人は普通じゃないよな、やはり

478 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 01:12:24.80 ID:uF3RNazCa.net
北の湖は?

479 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 02:16:40.97 ID:v3oJ2s4jd.net
伊勢ヶ浜一門は白鵬一門になっちまうのかね?
伊勢ヶ浜継ぐのは安美錦なんだろうけど(ヒマTELは帰化しそうにないし)、一門のトップとしてどんなもんか。

480 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 02:45:17.78 ID:ao+lYOT30.net
>>471
動員持ってるのは故郷そして母校OBが支援してる
学生相撲出身者じゃないかと思う。そういうのがじわじわと上げて
来たんじゃないかと。日本人力士の育成がなおざりになってたことに
不満をためた層が戻りつつあって、稀勢の横綱昇進のときに
はっちゃけてしまったんだろうな…と

人権屋に何とかなる範囲の不満の鬱積じゃないけど、
分かってないんだろうな

481 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 03:17:51.13 ID:va/9vEcPK.net
>>454貴乃花は周防郁雄の力で一門を旗揚げできた。
田中英寿と共に相撲界に絶大な影響力をもっている。

482 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 06:42:27.76 ID:cQnqxF9T0.net
現役時代は強ければ何でも通せちゃうけど
親方になると人望等の方が重要なのが最近の傾向だからな
北の湖→北勝海って理事長の流れでも分かる
北勝海は兄弟子とは対称的な気配りの人らしいから

483 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 06:51:21.18 ID:hXXAyi7/d.net
>>480
そもそも稀勢の里の件でギャーギャー言ってた連中は、相撲は江戸の大関より土地の三段目というのがわかってない
九州で魁皇が人気するのは微笑ましく見てたくせに、これが国単位になった途端あれだもん

484 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 08:29:38.42 ID:atLB3WBj0.net
高校野球でも地元の公立高校が、他所の県の県外から補強しまくってるような強豪私立と対戦してて、地元の高校応援しない奴がいるかよって話だからな

ちなみに、相撲素人がなーんもわかってないなと思うのが、ヒマやテルはかなり人気あって熱狂的ファンが多いということ
ただ、あんまり白鵬の熱狂的ファンってのは出会ったことないけど、それはやはり彼の人間性じゃないかな

485 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 08:37:03.87 ID:vJndghLZd.net
稀勢の里が茨城県出身だからと応援する茨城県民は分かるが
稀勢の里が日本出身だからと依怙贔屓する日本人は分からない

486 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 09:20:37.53 ID:fIEcmlJQa.net
番付上位をモンゴルと把瑠都やカロなど欧州が占めてる時代が長くて
横綱になれそうなのが稀勢だけの時代が長かったからね。
素朴な心情として「日本人横綱を」というのは理解できる。

ただ勝昭や舞の海みたいなNHK解説者が露骨に番組で贔屓を口にするのは
どうかと思うよ。勝昭はこれからは公平に言わなきゃみたいなことを稀勢優勝の際に言ってたけどね。

487 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 09:23:17.36 ID:QYgYUVRQa.net
>>485
>>486
またお前か!!

488 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 09:56:56.40 ID://sIkZPPd.net
>>478
北の湖は一代年寄を貰うまでの横綱になったわりには考え方とか感覚が良い意味で普通だったよな

489 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 10:30:25.65 ID:WGS/Zhf10.net
>>478
大横綱と言える人のうちでは俺様なところが少ないんだよ
変人でもなかった

490 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 10:58:02.90 ID:USdV/jWAd.net
北の湖、あんなに早死にしなきゃなあ
まさか輪島より先に死ぬとは思わなかった
顔が憎たらしいのと喜怒哀楽を表に出さないのとで怖い人と思われがちだけど、人情あふれる好人物だったそうだね
八角はバランス感覚に長けた性格ではあるが、身を呈して力士を庇うタイプってわけでもなさそうだしなー
ていうか、ポスト八角は誰だろう

491 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:23:08.30 ID:r+VsG0uQ0.net
>>490
武双山→栃東の順だと見た
貴乃花は変人すぎて駄目

昭和40年代前半生まれの適任者がいない感じだな

492 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:32:20.44 ID:r+VsG0uQ0.net
そういえば昭和40年代前半生まれの横綱大関がいないな
小錦(昭和38年12月)の後は、マサル(昭和46年1月)になる

493 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:39:27.42 ID:TwKWwzjg0.net
>>490
未成年から酒の量が凄かったって噂が

494 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:43:58.02 ID:cQnqxF9T0.net
北の湖は引退後もめちゃくちゃ食ってたと北斗龍が言っている

495 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:47:08.84 ID:OtEzv/9Ua.net
武蔵丸あたりに外国出身初理事長とかやらせるわけにはいかんのかな

496 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:49:14.19 ID:r+VsG0uQ0.net
>>492
自己レス
曙(昭和44年5月生まれ)がいたわ

497 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:54:05.37 ID:TwKWwzjg0.net
>>496
もう相撲界にいないじゃん

498 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:54:41.31 ID:r+VsG0uQ0.net
>>497
小錦もマサルもそうだけどな

499 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 11:54:45.99 ID:WGS/Zhf10.net
>>495
出羽一門だったら武双山のほうが推されると思う

500 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 12:09:10.97 ID:rW50qUU90NIKU.net
貴乃花は一門の長だからな
しかもオーナー
一門内で冷遇されていた大横綱とは違う

501 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 12:12:30.00 ID:OtEzv/9UaNIKU.net
貴乃花は一門外にもシンパ抱えてるからな
多分もっかい再編があって貴乃花一門が増える展開になると思う

502 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 12:12:30.74 ID:ZaJf4DUJaNIKU.net
まず出羽一門は長男豪太郎に早く株を用意しろよ
一門長男格の日本人に株が無いのは出羽だけだろ

503 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 13:08:32.28 ID:38xMfNHPaNIKU.net
>>488
意外と普通のシラケ世代って感じだよな
時代がかったところや格式ばったところがない

504 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 13:12:27.47 ID:38xMfNHPaNIKU.net
>>495
望み薄だな
今でも年齢と成績の割に役職は低いし

505 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 13:50:52.10 ID:cfZhmWDhaNIKU.net
別に外国出身を否定する気はないが
理事長は、理事長名で契約書類にハンコ押すことが多いだろうし
漢字の読み書きがある程度出来たほうがいいと思う。協会は
意外と事務作業多いからね。鶴竜なんて案外、並の日本人より
日本語読めそうな気もするが。

506 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 14:53:35.56 ID://sIkZPPdNIKU.net
>>495
武蔵丸は審判部に来てほしい
高見山も審判部にいたんだからやれないことはないと思う

507 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:09:07.28 ID:WxJ1uXGG0NIKU.net
>>502
出羽一門も大関の株が手配出来ないほど凋落してしまったのか。
ただ 逆に大したことないのが年寄株持っているが

508 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:14:25.64 ID:rW50qUU90NIKU.net
レベルが下がってるとか偉そうだな
https://smart-flash.jp/sports/22042?sp
むしろ逆じゃないか?

509 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:23:37.80 ID:Ql/NbN0+KNIKU.net
>>508
レベルが下がっているのは確かだが
朝青龍や白鵬クラスなら若貴時代ならもっと稽古をしていた可能性もあるから
若貴時代でも横綱にはなれた可能性もある

510 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:27:29.49 ID:TwKWwzjg0NIKU.net
>>509
その2人以外はレベルが下がっている、ってことでOK?

511 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:30:19.56 ID:cv8B1JblMNIKU.net
レベルが下がってるなんて過去の連中の負け惜しみでしょ
身体は明らかにデカくなってるし
年中ガチンコ

レベル低下の証拠なんて何もない

512 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:30:56.24 ID:/pp9CVmJaNIKU.net
>>511
またお前か!

513 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:32:34.74 ID:QybgWy+mdNIKU.net
レベルが下がってるねえ
腐れ評論家ときたら100キロある力士の稀な梅常陸の頃から同じ事を言ってるな
この手の昔は良かったしか言えない通気取りのボケ老人を歌舞伎の世界じゃ團菊爺と呼ぶが、よく考えたら相撲の世界にはこういう言葉はないな

514 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:39:27.23 ID:/pp9CVmJaNIKU.net
>>513
日本語で書き直せ

515 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:41:02.80 ID:QybgWy+mdNIKU.net
>>514
ボケ老人は黙ってろ

516 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 15:42:09.56 ID:/pp9CVmJaNIKU.net
>>515
自己紹介すんなクズが!

517 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 16:24:27.85 ID:A5BShasyaNIKU.net
朝青龍が若貴時代なら関脇止まりとか、さすがにありえん。
豪栄道なら関脇止まりかもしれないけどね。

他スレで何度か書き込んでるけど今は平幕でも上から下まで巨漢やマッチョな外国人が
ウジャウジャいて15日間の半分は外国人と対戦するんだから、一概に今の力士が弱いとは言えないよ。
栃ノ心とか碧山とか琴錦がそう楽に勝てる相手ではない。

518 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 16:40:32.76 ID:/pp9CVmJaNIKU.net
またお前か!

519 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 16:55:07.68 ID:tc3SAO/jaNIKU.net
小錦・曙・武蔵丸が三人一致で「朝青龍は弱い横綱」って言ってたけど、正直きついよな
横綱になれなかった奴とマケボノは言うに及ばず、武蔵丸だって晩年とは言え朝青龍に良いようにやられてただろ

520 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 17:01:00.46 ID:TwKWwzjg0NIKU.net
過去を美化したがるゴミは排除ということで

521 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 17:02:25.79 ID:ujb+IqARdNIKU.net
>>519
まさか髷切った後のアレで資格がないと言うんじゃないだろうな?
そうだとしたらお前は恥の上塗りするだけだから口を聞くな

522 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 17:27:10.14 ID:EgvhVm/H0NIKU.net
朝青龍って若貴時代の人だろ

523 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 17:40:18.04 ID:i3hNAgRS6NIKU.net
記録系の競技じゃなきゃレベルが高い低いなんて永遠に結論でないんだよバカらしい

524 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 18:08:13.72 ID:rW50qUU90NIKU.net
>>523
琴錦の阿呆が発端だろ

525 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 18:33:51.72 ID:j1pMICX2aNIKU.net
そういやテレ東の相撲特番で琴錦が上記のように「今の力士は、相手の研究はしないし稽古もしない」
と若手叩きをしだしたときに、寺尾が横から
「今の若い子は相手の研究というより、自分の相撲を大事にする傾向がある」と冷静な意見を述べてた。

確かにサッカー見てても「自分たちのサッカー」みたいな言い方を好むよね今の子は。
「自分の相撲を取りきるだけ」みたいな台詞もよく耳にするような。
自分の相撲を確立することと、相手の研究、どちらも大事なんだろうけどね。

526 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 21:12:44.51 ID:rcEzN3K40NIKU.net
>>504
武蔵丸の地位が低いのは株の正式取得が遅かったのも関係あるのでは?

527 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 21:40:51.53 ID:tbHV1dqVaNIKU.net
理事長は難しいだろうけど、武蔵丸をもっと厚遇してあげてもいいよな。

10回以上優勝してる一流横綱のなかでは北の湖に並ぶ人格者だろ。
「痛みに耐えて・・」の貴乃花優勝だって、武蔵丸が貴乃花の膝を気遣ってのあの結果だし。
過度な可愛がりを止めさせたり、部屋頭としても良い仕事をした。

528 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 21:57:57.67 ID:hVjMF1go0NIKU.net
>>525 そういえば北の湖がまだ元気だったころに大関陣を評して
「白鵬相手に自分の相撲を取って勝てるわけないだろ」
と言ってたな

529 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:04:05.66 ID:atLB3WBj0NIKU.net
武蔵丸が理事長やることによって、白鵬が理事長になれなくても差別のせいじゃないということを知らしめたい

530 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:06:45.66 ID://sIkZPPdNIKU.net
>>527
武蔵丸は早く部屋から関取が育つと良いんだけどな。実績もあるし要職に就いてほしいね

531 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:09:38.91 ID:r+VsG0uQ0NIKU.net
>>525
今の若いヤツって常套句が好きで、それに洗脳されてるような所があるな
あんまりいい傾向だとは思わない

532 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:11:40.41 ID:Z7cyW3Jp0NIKU.net
白鵬がモンゴル出身だからと応援するモンゴル人は分かるが
在日で自分が差別されてると被害妄想した挙句に日本で受けた恩恵をすっかり忘れて
外人力士ばかりを依怙贔屓する在日はさっぱり分からない

533 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:13:47.35 ID:q/4NOEE20NIKU.net
山科って後何年?
審判部長やらせてもらってこれで上がりだろ
郷太郎に山科譲るんじゃない?

534 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:14:33.99 ID:Z7cyW3Jp0NIKU.net
>>511>>517のようなことを土曜の真昼間に書くキチガイは単発IDかつ引きこもりなのは相撲板の常識wwwwwwwwwww

535 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:15:00.87 ID:vJndghLZdNIKU.net
20年前のスポーツ選手も
試合を楽しみたいですとか
的外れな事言ってたけどね

536 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:16:27.70 ID:r+VsG0uQ0NIKU.net
>>533
まあそんな感じがするな

537 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:21:47.25 ID:sqKwPcM5aNIKU.net
大錦はニッパチ組(昭和28年組)だから定年は来年だな一応。

538 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:34:30.06 ID:D/jYVWG50NIKU.net
つまりスポーツ選手なんて何も考えてないってことだな

539 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:45:28.29 ID:1RRdC1GY0NIKU.net
高見山はまだ元気なのかな?

540 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 22:49:54.92 ID:q/4NOEE20NIKU.net
大山も近く空くんだな
朝赤龍がしばらく使わせてもらえるんだろうか?
それとも豊ノ島は噂通り間垣なのか

541 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:21:23.16 ID:JJUKAxRc0NIKU.net
個人的に武蔵丸は理事にはなると思う。
株取得が遅れたからまだ委員だけど今の理事の次の理事候補じゃないかな。
弟弟子の武双山も現役の時から兄弟子の武蔵丸をたててる感じだし。

542 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:27:02.60 ID:aC+w0ACb0NIKU.net
>>540
再雇用されるから空かないぞ

543 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:31:16.39 ID:XMQSs1kBaNIKU.net
再雇用だろ

544 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:43:43.54 ID:DY9+IEFJaNIKU.net
白鵬は自分から一代年寄とかいうなとか言う人がいるが
実際問題万が一貰えなかったらその分株をてあてしなきゃいけないわけで見通しが立たなくて困るだろ

545 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:47:32.89 ID:a6bZHs3XaNIKU.net
白鵬が口を開けば自画自賛ばっかりの変な奴なのはもう慣れた。
この成績で一代年寄あげないわけにはいかんし(帰化した場合にかぎるけど)
もう、白鵬は協会に残ると考えて議論すすめたほうがいいんじゃね。

546 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:48:05.29 ID:YByXQTzz0NIKU.net
武蔵丸の理事は難しいんじゃないか?
武双山、栃東が鉄壁だろうし。
出羽一門で3枠取れれば話は別だが。

547 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:49:18.33 ID:a6bZHs3XaNIKU.net
上でも書かれてるけど語学力はネックかもね。
理事会で配られる資料が読めなかったりするとキツいだろうし。

548 :待った名無しさん:2017/07/29(土) 23:51:45.10 ID:r+VsG0uQ0NIKU.net
漢字が読めない人はダメでしょう
日本人外人問わずにね

549 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 00:08:45.86 ID:S1IZVw8c0.net
栃東って貴乃花一門に合流しそうな気がする

550 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 00:24:31.66 ID:eW9UqyaHK.net
高見山が審判部に任命された時の理事長が、二子山(初代若乃花)だった。
「東関(高見山)は、外国人だから漢字が読めないから、駄目だ!」
という、意見があったけど、二子山理事長が東関を親方として評価していたから、なれたんだろうね。
山科親方の停年が、来年の9月。
次に、停年予定の荒汐親方(大豊)まで、1年半ほど期間が空いてしまう。

551 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 00:30:36.04 ID:oLbOIsszd.net
>>530武蔵国があれだけの身体で関取になれないて武蔵丸の指導が悪いんじゃないかな

552 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 00:31:30.63 ID:rbSbngvt0.net
白鵬は協会に残れない

553 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 00:45:42.49 ID:rRQ/Wmf10.net
「研究して何が何でも勝ってやる」より「やりたいことやって負けたらしゃーない」と
確かに昔から「自分の型を作れ」というように自分の相撲を確立するのは大事だけど、
結果として玉砕上等みたいな空気になってしまうなら、それはそれでよろしくはない気がする

554 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 00:47:17.40 ID:CZXnjIE/0.net
オッキーに北の湖の頭を移植すれば・・・

555 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 01:08:12.63 ID:FJKpa6vHd.net
どうせ逆なら今時の力士は自分の型がないって言うんだろ
そんなもんどっちも正しいんだよ

556 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 01:37:08.21 ID:92cpvRE90.net
>>544
宮城野と高島、熊ヶ谷はほぼ手中なんじゃね?
あと同じ一門に春日山がある

557 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 01:52:35.14 ID:b1hBmH4pp.net
>>552
理由は?
日本国籍さえ取れば少なくとも横綱特権あるし、妻子が日本人だから帰化も容易。

558 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 02:21:19.38 ID:XYSrzur10.net
>>548
漢字を読めない総理大臣もいたがな

559 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 05:15:48.53 ID:h4yluRFI0.net
>>539
ちょっと前に講演会やってたから、見に行ったけど相変わらず元気だったよ
悠々自適にのんびりとした毎日を送ってるんだとさ
ただ膝の状態はかなり悪いみたいで歩くのはかなりしんどそうだった

560 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 07:40:08.00 ID:2OXYimF5a.net
帰化したあとなのにアメリカ議会で日米親善に貢献に感謝決議が出たんだからすごい

561 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 07:51:35.17 ID:ItnvFg/G0.net
お山の大将で自己中性格の白鵬は協会に残っても自分の思い通りにならないことにイライラして居心地悪くて飛び出しそう
小錦曙パターン
ハワイの2人が何で辞めたのか知らないけど、総合格闘技に転向してフルボッコにされる曙二世になって白アンチの喝采を浴びそうw

562 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 07:56:30.83 ID:Ezte+z4j0.net
残ったら残ったで「なんで理事候補が大横綱の俺じゃないんだよ!」とキレて
不満をぶちまけそうだよな
そもそも伊勢ケ浜一門は弱小で枠は一つしか用意できないし

563 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 08:02:01.98 ID:ItnvFg/G0.net
そうそう、伊勢ヶ濱一門の未来の理事候補は人望厚そうな魁皇が定年までやりそうな予感。
それで魁皇の次の理事は白鵬じゃなくて若い誰かになって、白鵬が理事にもなれない可能性が高いよマジで

564 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 08:11:40.44 ID:pWvlxj0/0.net
山口は付出しなだけあって親方になりそう
石浦は総合格闘技行きそう

565 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 08:23:14.90 ID:S1IZVw8c0.net
白鵬って民主主義とか理解できなそう
王様でありたい人だろうから

566 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 08:26:57.80 ID:yfRAATHTa.net
白鵬は一門の先輩の魁皇をヨイショするところがあって、そのせいか
魁皇も割りと白鵬に好意的なんだよな。だから魁皇が「俺よりも大横綱を優先したほうがいい」
といったら白鵬が普通に理事になる可能性はある。

魁皇ってやっぱり実際に組んでみてクソ強いなっていう印象が皆あるのかね。
若貴からモンゴル勢まで魁皇は一目置かれてるところがある。

567 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 09:27:07.13 ID:rjnys1GxM.net
今日もアンチは粘着か
暇というかなんというか

568 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 10:05:17.77 ID:oLbOIsszd.net
モンゴル国籍の横綱・白鵬は帰化しないと親方になれない…国籍差別にならないのか?

569 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 10:06:12.95 ID:U4fUR89Sa.net
>>567
キセスレと誤爆すんなよ!

570 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 10:06:23.48 ID:xrydCR1p6.net
朝青龍ですら魁皇だけは優しくいたわるように寄り切ってたからな

571 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 10:12:37.13 ID:dFidv0rBd.net
どんな大横綱でも親方になれば一人一票なのに、それすら差別だと言い張ってマスゴミを煽りそう

572 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 10:44:31.77 ID:VJ2AaICBa.net
魁皇って貴乃花シンパだろ
白鵬には流れんよ
伊勢ヶ濱一門結束あまり硬くないし

573 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 10:45:25.26 ID:y0FIQ9Mm0.net
>>568
外国出身親方、在日コリアン親方はみんな帰化済み
味方になってくれると思いきや、武蔵丸は「日本の決まりを守れ」
協会という右ちゅうの右組織にリベラルを噛みつかせて
白鵬自身は手を汚さない、この手一択

574 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:29:40.97 ID:VJ2AaICBa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00006441-bengocom-soci
な、こういう下らない人権屋が現れるから白鵬は厄介なんだよ
高見山や武蔵丸や旭天鵬の時にこういう問題提議したのかよ

575 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:33:14.77 ID:dFidv0rBd.net
本当にな
どうせ相撲に興味なんかないくせにこういう時だけわいてくるから始末に負えん

576 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:34:49.11 ID:VJ2AaICBa.net
大相撲が労働基準法なんかに当てはめられるわけないのは相撲のこと少しでもわかってれば理解できること
というか、違法じゃないとする弁護士いてもそいつのコメントはハナから載せる気ないんだよこういうのは

577 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:45:21.73 ID:y0FIQ9Mm0.net
なお一代年寄は理事会で決まる。やらなきゃならないという規定はない

白鵬に人権屋がついているとなると面倒過ぎるから切ったほうがいいかも知れん
他の外国人力士や帰化済みの親方に迷惑がかかるわけでもなし
狂信者含めてあちこちで暴れて本当に迷惑すぎる

578 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:55:16.58 ID:Ybck6Qxcd.net
もはや白鵬って存在が厄介な感じになってるな。日馬富士や鶴竜だったらこんな騒ぎにならないだろうに

579 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:58:49.04 ID:nzxDzXQGK.net
バーニング系列タレントは白鵬批判、貴乃花、稀勢の里を擁護

580 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 11:59:38.38 ID:i5OQpXVzM.net
強ければ言い分が通るもんじゃない
日本人の心性とは明らかに違う

581 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:09:49.83 ID:/4QzzF0b0.net
日本人とは〜と言っても日馬も鶴竜もそういう事言ってないだろ

582 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:15:26.76 ID:eMmC/3uK0.net
>>581
日馬も鶴竜も白鵬ほど強くないし、奥さんがモンゴル人のこともあって帰化の問題も出ないと思う

583 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:21:24.89 ID:dFidv0rBd.net
少々相撲人気に水を指すかもしれんが、今の内にドルジよろしく土俵から引きずり下ろしたほうが後々のためには良いかもな

584 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:27:18.89 ID:RCdIuA7t0.net
白鵬が親方になれないのも服部桜が親方になれないのも同じ理由
「規定を満たしていない」というだけに過ぎない

585 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:36:46.79 ID:RpORsL9O0.net
>>583
少しどころじゃないし後々もよくない

586 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:39:54.83 ID:y0FIQ9Mm0.net
>>585
モンオタのために別団体を作ってくれるよ、白鵬なら
そのくらいの経済力はある

587 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 12:59:26.96 ID:nVizbsyUd.net
白鵬は国籍よりもまず近藤と龍皇をどうにかしろ

588 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:07:08.79 ID:dFidv0rBd.net
>>586
いいじゃん。そのほうが皆の為だ
勝ちさえすればそれでいい白鵬相撲協会
一定数の客は付くし、大相撲としても好都合だろ

589 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:12:14.34 ID:IYF976Cfd.net
名前は是非相撲芸術協会でお願いします

590 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:16:17.95 ID:wp+4PG6Rd.net
>>589
それだと落語芸術協会が品のない無法者しかいないみたいじゃないか

591 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:26:34.24 ID:IYF976Cfd.net
>>590
ダメかいいネーミングだと思ったけどな
確かに落語芸術協会の方々に失礼だ

592 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:28:32.34 ID:RpORsL9O0.net
いい加減スレ違い

593 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:31:04.72 ID:EFblDlYy0.net
協会に不満があるのなら天竜三郎のように協会を脱退して新団体を設立すれば良い
白鵬が過去の力士をリスペクトしているならこういう行動も取れるはずだ

594 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:33:26.99 ID:Xh+82eMtd.net
モンゴル人希望者全員入門させたら5人は白鵬レベルいるだろうな

595 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:36:18.83 ID:NdCvMkWE0.net
逆に服部桜レベルのモンゴル人もいるかもしれない

596 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:41:04.20 ID:wp+4PG6Rd.net
やれよ。大相撲はモンゴル人抜きでも回るんだ
モンゴル相撲が大相撲の権威抜きで回るならお互いの為に良い事じゃないか

597 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 13:48:29.38 ID:GWvGTB5oa.net
モンゴルは北を支援してる東側というのもなかなかイメージ向上にならないんだと思う

598 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 14:05:04.13 ID:KtuS5D/bd.net
>>594
才能はな
それが大成するかどうかは本人次第

599 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 14:10:41.23 ID:xjj0nezTa.net
>>597
まあソ連の影響をモロに受けてた国だからな。

600 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 16:43:50.76 ID:widEs2jO0.net
>>567
今日も単発IDなのかよテメェはwwwwwwwwwwww

>>574
これは醜いなwww

>>577
白鵬を一代年寄にしなかったらニワカの批判を浴びるから仕方なく贈呈するしかない。仕方なく!

>>579
また白豚が叩かれて関係ないキセ貴ネタで話題そらししてるのかテメェは!!!!!!

>>580
同意!

>>583
それが理想だな!

601 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 16:54:27.17 ID:xjj0nezTa.net
白鵬の話題だけ別スレにしたほうがいいんじゃね。

602 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 17:32:50.28 ID:f/H0IPLZa.net
白信者発狂し過ぎw

603 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 20:17:13.98 ID:Xh+82eMtd.net
何より商品的価値が無い
あっそ、もういいよって感じ

604 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 20:51:39.18 ID:FLb+3swP0.net
そうだな。締めてる綱には商品価値があるが、綱の内側の白鵬は厄介者だ

605 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 23:04:54.45 ID:9yS6RPrl0.net
綱自体に商品価値なんて無いんだよ
白なんたらにやってる自体で皆無

606 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 23:13:02.55 ID:o4U0BQfda.net
この板から白鵬と稀勢の話題を一掃したら読みやすい板になると思うのだが、
いかんせんこの2人は今の相撲の主役だから元も子もないな。

607 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 23:16:14.54 ID:ZV+ee4Q/0.net
他に話題あるならいいけど現状何もないからスレそっ閉じな日々

608 :待った名無しさん:2017/07/30(日) 23:35:15.78 ID:UBC8Grei0.net
場所間はこんなもんさ

609 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 08:25:12.57 ID:3w0inC7Rd.net
じゃあ大相撲総選挙の話ししようぜ

610 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 14:02:24.39 ID:9impacAW0.net
そうか今日なのか

611 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 14:07:56.78 ID:6znSYuKga.net
ファンに告知してアンケート取ってないような番組な時点でな
一体誰が選んだランキングなのかと

612 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 14:36:18.73 ID:M/FYRwhcK.net
>>609
年寄スレと関係ないだろ?
頭の悪い朝●人w

613 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 15:37:51.24 ID:jj7w0Mhtd.net
千代の富士は協会の評判は悪いけど国民の評判は良い

614 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 15:43:33.44 ID:OMJ6b3T4d.net
そういうズレが非常に厄介
外面のいい外道なんてのは煮ても焼いても食えん

615 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 16:40:45.84 ID:Di2U2pKya.net
>>613
かっこいいもんな

616 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 17:20:02.81 ID:JJShA62l0.net
「大記録に並び、更新して優勝して。巡業に出られて、仕事を全うしている。
(天国から)『よくやっているな』と言葉をかけてくれるんじゃないかな。
土俵の上では厳しいけど、土俵を下りればユーモアのあふれる、人を引き付ける人だった」
と話した。

これが一般人における千代の富士の評判だと思う
ところが一緒になってみると・・・?

617 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 17:37:51.07 ID:DQwQW9EQa.net
千代の富士は白鵬みたいにカッとなることはあまりないので
土俵上の問題行動はほとんどないね。寺尾に突っ張られて怒って吊り落としした相撲などたま〜にはある
のかもしれないが。テレビでは良いところしか映らないからそりゃ国民人気は高いよ。

618 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 17:47:46.87 ID:JJShA62l0.net
>白鵬みたいに

荒らすつもりで名前をあげてるのかな?

619 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 17:48:41.70 ID:JJShA62l0.net
>寺尾に突っ張られて怒って

寺尾に八百長断られて怒って、が正しい

ちゃんと書いてくれな

620 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 18:10:07.32 ID:4nqHRhYq0.net
白豚が叩かれるとキチガイが湧いてくるのはお約束だなww

621 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 19:46:58.84 ID:KOKcnmdAa.net
こないだBSで再放送していた千代の富士物語だとマイホームパパって描かれ方だったな

622 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 19:58:45.66 ID:I0LM9Lt30.net
秘書に暴行して現在逃亡中の某議員も家族想いだったと旦那さんが話してたな
外面はいいんだけど同僚議員からもハブられてたらしいし

623 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 20:03:51.63 ID:m/fwomSLa.net
千代の富士は自分の弟子にも優しいし、外国人力士にも好意的なコメントが多い。
結局、小兵であれだけの成績を残すには同時代の力士には喧嘩腰で当たるぐらいでないと
舐められると考えてたのかもしれん。

624 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 20:30:36.73 ID:6S3cbhkea.net
自己愛性人格障害の特徴に、外面が良くて気に入った人に対しては優しいけど、格下のターゲットを必ず作ってハラスメントするってのがあるな

625 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 20:58:53.69 ID:XCEzYJG70.net
北天佑の弟にセクハラしてたってことか?

626 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 22:21:32.37 ID:3E20FnEL0.net
何かと言えば朝●人とか言ってる奴こそ頭悪いわ

627 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 22:22:39.14 ID:6aHpMxso0.net
何かと言えば白●の名前を出すなとか言ってる奴こそ頭悪いわ

628 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 22:56:14.73 ID:rej4xyK/0.net
異色の「千代の富士」フィギュア、命日前日に土俵入り アポなし女将さん訪問の舞台裏
http://kai-you.net/article/43887

629 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 23:37:53.46 ID:tmukuyXhM.net
すぐオウム返しする阿呆がここには棲みついてるね

630 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 23:42:17.52 ID:EkUYkSX60.net
単発ID使いまくりの阿呆な白オタがここには棲みついてるね

631 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 08:24:16.42 ID:xY3b7hQ5K.net
相撲協会評議員の海老澤勝二元NHK会長が周防郁雄の部下(茶坊主)になったのかを松浦良右に暴露されていたね

632 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 09:35:06.73 ID:2e8liZqCa.net
【相撲】花田優一氏、父・貴乃花親方の豹変ぶりに「これ以上いたら俺死ぬ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501507839/

貴乃花ってやっぱりちょっとおかしいよね。
もうちょっとでいいからフツーの性格なら相撲協会を任せられると
思うのだが。

633 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 09:55:38.30 ID:llEXjwUxM.net
まあバラエティ番組の話をそのまま真に受けても

634 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 11:58:29.94 ID:CcnZavb50.net
だってID末尾aだもん

635 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 13:29:26.74 ID:bNInflafF.net
>>632
普通の性格じゃないから横綱になれたんだよ

636 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 15:03:27.80 ID:tFV9w5Q/0.net
こういう記事も

貴乃花の長男・花田優一は「ゴリ押し2世」!? 『しゃべくり』出演に「タレント気取り」と批判 【サイゾーウーマン】https://t.co/6UDYxlC6fb

http://twitter.com/cyzo/status/892257656278310912 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


637 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 15:19:09.02 ID:CcnZavb50.net
サイゾーw

638 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 16:42:04.93 ID:zntOdnNV6.net
さすがにゴリ押しにしちゃ弱すぎるわ
花田優一

639 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 17:13:32.28 ID:z6DwBDuuH.net
>>632
記事に使われてる貴乃花の写真がまた悪意丸出しなんだよな
こういうのをマスゴミの所業という

640 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 20:05:55.28 ID:wgW83/Hld.net
ゴシップ屋に公平さなんて求めるのはどだい無理な話だろ
癪だが黙殺が一番

641 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 21:45:45.44 ID:9YG/81Pb0.net
>>632
この出演による暴露のような喋りが原因で
貴乃花から絶縁されそう

でも自分の子を育てるのと弟子の育成は別だよな

642 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 22:22:24.89 ID:YUOFJzcR0.net
親の金で留学したくせに何言ってんだかこの小僧は

643 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 22:33:47.56 ID:Rzd38b6J0.net
親方と同じ天才肌なんだろうな息子さん

>>641
今時死語になった絶縁なんてしたら注目を集めるね

644 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 23:13:04.52 ID:gxULUTJh0.net
>>642
それでも早く出て行きたいでしょ
電波相手じゃ心身共に疲れちゃうよ

645 :待った名無しさん:2017/08/01(火) 23:35:00.78 ID:oVY1YFbk0.net
>>632
また昼間に引きこもりの単発IDが貴乃花叩いて喜んでるのかキメェwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね!

646 :待った名無しさん:2017/08/02(水) 08:49:53.18 ID:26h8x7FIK.net
バーニングが現在も貴乃花親方をプッシュしていることが、長男花田優一のごり押しTV出演でもよくわかった。

647 :待った名無しさん:2017/08/02(水) 08:53:21.87 ID:e/qcenVZa.net
またお前か!

648 :待った名無しさん:2017/08/02(水) 08:55:28.50 ID:bKM19ikVa.net
>>641
なんかまだ一波乱起こしそうだもんな
離婚と勘当で天涯孤独ルート入りそう

649 :待った名無しさん:2017/08/02(水) 10:12:17.29 ID:4EcOBcyj0.net
https://youtu.be/gTaBN5I2Lrk

650 :待った名無しさん:2017/08/02(水) 10:17:47.32 ID:F9KnDf7Y0.net
>>648
理事長選落ちて協会辞めていきなり出家したり、そういう極端なことをやりそうだな

651 :待った名無しさん:2017/08/02(水) 10:22:28.23 ID:e/qcenVZa.net
>>649
↑↑↑
宇部の広告宣伝活動!
リンク踏まないように!!!

652 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 03:57:33.92 ID:dE7EIka+0.net
(やよい)
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。

(ミク)
政治家かぁ。想像つかない。

(やよい)
人目も気にせずに堂々と真正面から入ってきますよ。
ただ、大臣クラスになると、SPの人がついてきて、プレイ中はずっとお店の前に直立不動で立っていますね。

――有名人の大胆なソープ通いがなぜ暴露されないのか不思議ですね。

(みずき)
そこは勘違いしている人も多くて、全員が全員お店にやって来るわけじゃないんです。
私の場合、ある芸能人の方が、一定の時間を貸切にしてくれるんですけど、私のほうから会いに行くんですよ。

(やよい)
え!? 会計は?

(みずき)
そのあたりは私もよく把握していないんですけど、指定された日時にホテルとかで。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg


相撲取り、政治家、お笑い芸人がソープランドで買春

653 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 04:05:25.95 ID:px2L3BfmK.net
>>642
子供なんだから親が育てるのは当たり前

654 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 07:49:31.07 ID:3QzEzYpt0.net
>>653
それを当たり前と居直るのは日本人のやることじゃない

655 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 07:57:55.61 ID:PBgeUIdQd.net
親方になる可能性のない一般人の話しはやめましょう

656 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 08:14:49.91 ID:8IFjb3DN0.net
青葉城の長男が逮捕されたときは散々親がどうの言っといて何いってんだ今更

657 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 13:16:52.83 ID:Yfj7pj7a0.net
>>656
基本的なことを教育しないのは親が悪いな
父親としては敗者だな

もっともある年齢からは親の責任ではないという声もあるが

658 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 16:09:14.08 ID:FKN6BxKkd.net
<相撲>納谷兄弟、高校総体で「王座奪還」へ 父は貴闘力

貴乃花部屋に入るのかな

659 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 16:18:21.61 ID:HkUzUgJw0.net
>>658
大嶽部屋は今も大鵬道場の看板掲げてるし
大鵬の孫が角界入りするとしたらそこ以外ないんじゃない?

660 :待った名無しさん:2017/08/03(木) 17:07:38.32 ID:Yfj7pj7a0.net
>>658
貴乃花部屋に入っても双方にメリットがない
大鵬に縁のある大嶽部屋以外にありえない

661 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 01:23:09.33 ID:7jicYjNQ0.net
>>658
その記事で高3の三男が、将来は大嶽部屋を継ぎたい、って言ってなかったっけ
まだ角界入りしてもいないし、大学生の次男もいるのに気が早くてちょっと苦笑
土曜日の高校総体はBSで中継があるね

662 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 01:32:15.67 ID:LyoJ7VxX0.net
長男はプロレスの練習生やってるとかあきらめて親父の店で働いてるとか言われとったが結局のところプロレスデビューするようだな
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/1866576_m.html?mode=all

次男は中大の相撲部にいるんだっけ?

663 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 01:40:56.38 ID:nfXeePSTd.net
相撲でなくプロレスを選んだのはちょっと勿体無いが、リアルジャパンなんかに入ったのは洒落にならないくらい勿体無い
新日本なら諸手を上げて応援したのに

664 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 02:46:01.21 ID:nLAErQu9a.net
善悪はともかくとして朝青龍以前の外国人力士ってのは
巨漢でそれに対して小さな日本人が柔よく剛を制するって構図だったんだけど
白鵬にしても体重でみれば稀勢の里や琴奨菊よりも軽くて
小さな外国人に大きな日本人が負けるって構図になれておらず観客の側が戸惑っている面はあるのだろう
把瑠都、琴欧洲がいたころはまだ大きなコーカサスロイドに小さなアジア人が立ち向かうって構図は維持されたけど
両者が引退してその対比がなくなったけっかクローズアップされた

665 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 02:58:32.84 ID:pfQ+DUM60.net
>>664
碧山がいるじゃん

あと逸の嬢とか

666 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 03:08:33.09 ID:7sl+75yQK.net
>>654
儒教的な東アジア人らしいね

667 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 04:20:00.52 ID:nLAErQu9a.net
>>665
逸は同じアジア人だから無意味なんだよ
碧山は悪くないけど小錦、曙、武蔵丸、琴欧洲、把瑠都、このあたりから見るとまだ大分落ちるからなあ

668 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 07:32:26.38 ID:J/L7UOiB0.net
>>666
お前みたいなのがいるから世の中は良くならないんだ

669 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 08:58:27.63 ID:rhHtm8Dhr.net
>>667
虎来欧がやってくれるさ

670 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 09:57:42.21 ID:m0e7KbF8a.net
宇良と石浦なら誰が相手でも…

671 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 10:01:59.45 ID:RNJL5RqgM.net
>>662
これだけの身体があるのに勿体ないなあ
プロレスなら後からでもできるだろうに

672 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 10:28:14.13 ID:aKa3jZ11d.net
長男は貴闘力介して何年も前に佐山サトルんとこに預けられてたんだ
母方と折り合いでも悪いのか
それか、そもそも相撲が嫌いとか?本人の気持ちが一番だろうし

673 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 11:14:07.11 ID:lm33fc4e0.net
これ見たら貴闘力が息子を力士にするために何かしてたとは思えん
ただ太らせてただけ
相撲部屋より埼玉栄のほうがよほどいい稽古してる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000030-mai-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00010005-sportiva-spo

674 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 13:32:19.02 ID:Z8O1ARyqd.net
母親(大鵬の娘)も太ってる感じだから甘々でだらしないんじゃないの

675 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 13:35:23.66 ID:8mZhlQGz0.net
ただのデブだったのが数年で全国大会優勝できるのはやはり血か?

676 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 13:37:23.09 ID:ACyUZM2Fa.net
そもそもロシア系は成人すると太るからね。
純粋日本人の大鵬夫人だけはスリム。

677 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 13:47:02.69 ID:RNJL5RqgM.net
ロシアじゃなくてウクライナ

678 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 14:29:12.77 ID:2iDr4tSza.net
大鵬と太田こうじがイケメンで人気だった
若島津と渡辺久信がイケメンで人気だった



遠藤やランド、大谷や広島のイケメンの数十年先が楽しみだな

679 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 14:58:04.95 ID:wQDtqnOga.net
サッカー選手が引退後に太る→わかる
野球選手が引退後に太る→まあわかる
力士が引退後に太る→意味不明

680 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 15:02:39.35 ID:8mZhlQGz0.net
ドルジの甥そっくりすぎワロタ
ドルジくらい強くなっちまうようなら受け入れる部屋あるのかね

681 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 15:24:14.58 ID:uB8KDq2u0.net
(やよい)
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。

(ミク)
政治家かぁ。想像つかない。

(やよい)
人目も気にせずに堂々と真正面から入ってきますよ。
ただ、大臣クラスになると、SPの人がついてきて、プレイ中はずっとお店の前に直立不動で立っていますね。

――有名人の大胆なソープ通いがなぜ暴露されないのか不思議ですね。

(みずき)
そこは勘違いしている人も多くて、全員が全員お店にやって来るわけじゃないんです。
私の場合、ある芸能人の方が、一定の時間を貸切にしてくれるんですけど、私のほうから会いに行くんですよ。

(やよい)
え!? 会計は?

(みずき)
そのあたりは私もよく把握していないんですけど、指定された日時にホテルとかで。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg


相撲取り、政治家、お笑い芸人がソープランドで買春

682 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 15:24:50.67 ID:uB8KDq2u0.net
578 自分:待った名無しさん 投稿日:2017/08/04(金) 15:23:11.09
>>575
んなわけないww
ソープで性行為したら犯罪
たまに逮捕されてるし

もっと暗い話をすると江戸時代の東京は今の北朝鮮のような感じで、昼間から
普通に平気な顔で買春してる人が多かったらしい

これが美しい日本

683 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 15:35:43.22 ID:TzDMQkAK6.net
>>678
大谷はイケメン枠じゃないぞ

684 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 20:20:31.74 ID:BTNt4R9J0.net
そういえば太田幸司もどこ系のか情報が錯綜してるけどハーフなんだったね
太るだけじゃなく?せ細ったり禿げ散らかしたり面影なくなる人は多いや

685 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 20:25:16.82 ID:VVbBOo8ea.net
若嶋津とナベQに関してはありゃ人間その時の顔だけで見ると怪我する典型だな
追っかけ多数で雑誌とかでも特集されていたのに

686 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 20:47:33.02 ID:CsiYcVjCd.net
日本国籍取得の白鵬 親方として外国人枠撤廃目指すか

687 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:06:23.18 ID:J/L7UOiB0.net
それに賛成する親方がいると思ってるのかね
そんなことすれば客に見放されるのは目に見えてる
そうでなくてもモンゴル人関取で持ってる小部屋にとって外人枠撤廃は死活問題だ
外人枠でもなきゃ貧乏小部屋なんかに有望なモンゴル人は二度と入ってこない

688 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:07:49.92 ID:G+RQp2Vpa.net
ハゲるのはしょうがないけど(野球選手はとくに)引退後に太りすぎ。
元ロッテの初芝を個人的に俺の住んでる地域でたまに見かけるんだけど
現役時代よりプラス30〜40キロは明らかに増えてて、巨デブのおっさんにしか見えない。

逆に皇風の今の姿は普通のサラリーマンみたい。元力士に見えない。

689 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:12:47.37 ID:q2Ojxsr+0.net
野球選手は引退後も食う量減らせず太るのが多い
力士は無理して食って増量するのが多いから、引退後痩せるんだろ

690 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:22:52.77 ID:H9++O4n60.net
隆の里なんか引退後ひどい太り方だったし人によるとしか言えんわな

691 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:26:04.20 ID:v2gnsoyg0.net
最近では追手風かな
少しはダイエットしないと還暦まで持たんぞ

692 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 22:06:38.86 ID:debDh+C7a.net
>>690
ちゃんこにかける熱意が凄すぎた

693 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 22:19:56.02 ID:MkKGoivXa.net
先代鳴戸は引退して一度は痩せたんだよね?確か。
その後、弟子に稽古つけるという名目で再び太って、周知の通り亡くなるまであの体型。

694 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 22:59:58.40 ID:ocg3unrza.net
>>685
二所ノ関の劣化はやばいな確かに

695 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 23:08:43.11 ID:debDh+C7a.net
そっぷを増やす親方いないのかなあ
こないだの日馬×宇良のそっぷ対決はおもしろかったし

696 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 23:26:03.38 ID:KZRB4lBg0.net
関取になれる可能性でいったらデカイ方が有利だし
即効性を求めるならサイズに頼らざるをえない

697 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 23:47:55.96 ID:3m0ntuVEa.net
>>695
宇良は小兵だがソップではないだろ。

698 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 23:48:15.24 ID:BTNt4R9J0.net
日馬富士や宇良でも入門時よりは体重増えてるんだよなあ
現代相撲だと110キロちょっとくらいが幕内でやっていける限界かもしれない
舞の海ですら100キロくらいあったらしいから

699 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 00:10:44.55 ID:7BB1+E3n0.net
なんで力士が太ってると思ってるんだ
バスケットボールでチビだけ集めたチームなんて作る監督はお払い箱だろ

700 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 00:13:13.55 ID:mWahtJjv0.net
>>686
日大理事長と似たような野心を持ってるんかね…

701 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 00:38:54.20 ID:GQFLXl/la.net
>>699
小兵をあえて集めて軽自動車みたいな小回りをやり続けていたが、結局でかい外選手に勝つ術がわからず暗黒化した能代工業

>>698
でもキセはヨタヨタしていてなあ

702 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 00:45:06.64 ID:8qBl6oYs0.net
>>698
春馬富士や琴欧洲があんだけ痩せてても出来るのは、外人だからなんだろうな

703 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 02:03:35.71 ID:vvtIj/75p.net
>>687
さりげなく井筒部屋をdisってるなw

704 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 04:50:27.55 ID:zl5f9vd1a.net
白鵬はともかく、外国人+数人みたいな部屋は相撲界のためにならんでしょ

705 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 06:37:27.50 ID:nSlFmA3C0.net
プロ野球やJリーグでスタメン全員外人だったら客減るわな

706 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 06:56:33.11 ID:j+5vFMYD0.net
20人いないところは養成費出さなくていいだろ

707 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 07:50:35.15 ID:4qKcAk9Y0.net
>>704
開設直後は、みんなそんな感じだろう

708 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 09:04:33.59 ID:bWiHO1TJ6.net
関取がいなきゃ有力なタニマチでもつかない限り運営できないし

709 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 09:14:53.45 ID:aCm88BBl0.net
大相撲の外人は
助っ人で日本語も出来ないプロ野球やJリーグとは全然違うだろ

710 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 09:46:19.42 ID:ojyqkdjS0.net
>>709
外国人は部屋の助っ人だから似たようなもんだよ

国内に故郷が無いと動員・巡業先が決まる感じの後援会組織が出来ん
大相撲の客は郷土意識が強い

711 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 10:40:16.89 ID:7BB1+E3n0.net
外人枠ってのはまともな弟子の入る見込みのない貧乏部屋でもとりあえず関取を確保できる救済策でもある
例え人気ゼロのモンゴル人十両でもいてくれれば金になり、他の若い衆の稽古台になる
撤廃したら白鵬の部屋にモンゴル人が我も我もとダース単位で入門してきてたちまち幕内を埋め尽くすはず
現状が良いとも思わんが、モンゴル人に乗っ取られるよりはマシだ

712 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 11:14:05.36 ID:aCm88BBl0.net
>>710
助っ人じゃないだろ
文化風習全然違う国からやって来て
全く言葉の出来ない状態から下積みしながら言葉覚えていく
お前できるもんならやってみろよ

713 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 11:15:01.30 ID:aCm88BBl0.net
相撲部屋の意識としては
日本人だろうが外国人だろうが
「ファミリー」
決して助っ人なんかじゃねえよ

714 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 11:23:25.27 ID:WS+AvlFJ6.net
まあ鏡山部屋はそうかも知れんが

715 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 11:25:50.89 ID:ojyqkdjS0.net
>>712
それを逆に言うとな、
相撲部屋にしてみても外国人が日本に馴染めるように
様々に工夫をしているってことなのよ

頑張って関取になってくれれば、部屋の経営は楽になる
元が取れるわな

716 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 11:28:59.71 ID:CX4TVorDM.net
外国人アンチのキチガイに何言っても無駄だから相手すんな

717 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 11:33:30.34 ID:+gOmA99Oa.net
外国人オタの自演キチガイに何言っても無駄だから相手すんな

718 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 12:12:32.64 ID:aCm88BBl0.net
>>715
それも含めて「ファミリー」なんだよ
運営はもちろん大事だが、相撲部屋は金儲け第一主義の営利企業とは違う
言葉の指導だっていわば部屋がかりだしな
「お客さん扱い」の野球やサッカーとは比較にならないよ

719 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 12:35:03.84 ID:ojyqkdjS0.net
>>718
それで食べていくんだから、ボランティアではない
ちゃんと運営できなければ潰れるほかない。営利があって何が悪いのw
儲からなくちゃ、こんなキツい仕事に外国人は来ないだろ

720 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 12:43:43.69 ID:5gNofzzb0.net
いずれにせよ弱小部屋にとって有望な外国人力士は大きな逸材だろ

721 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 12:56:06.36 ID:ey2ZE8Y+0.net
>>720
湊部屋なんてまさにそれだよな

722 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 12:57:41.14 ID:BbqcclpCd.net
今後どうなるか分からんが水戸龍なんか日本人なら確実にあんな部屋には入門してないだろうしなぁ
やっぱり弱小部屋は外国人制限の恩恵を受けてるわな

723 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 13:22:15.91 ID:aCm88BBl0.net
>>719
わかってないなあ
相撲部屋は「経営」ではなく「運営」
運営がうまくいかなくて畳んでも
過去に破産した相撲部屋はありません

724 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 13:24:14.50 ID:ey2ZE8Y+0.net
>>723
畳んじゃダメじゃんw

725 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 13:25:24.42 ID:aCm88BBl0.net
あと公益財団法人は営利目的じゃないことも覚えておこうね

726 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 13:30:33.72 ID:JnfO2rv1M.net
力士が出世して給金を得るということと
相撲部屋が儲けるということを一緒にしてる奴がいるな

727 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 13:37:22.46 ID:ey2ZE8Y+0.net
>>726
違いについて詳しく

728 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 14:14:11.96 ID:DRcA2QUw0.net
貴闘力は長男も内蔵疾患でデビュー遅れたらしいし本当はみんな相撲やりたくないのに無理矢理太らせてただけなんだろうな
次男は大学で目立った実績なし、三男も高卒で入るかもわからない、四男も高校まで行くのは確実
兄弟で4横綱どころか1人入門するかどうか

729 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 14:31:36.59 ID:mWptNyM50.net
三男は高校卒業後入門したいって言ってなかったか

730 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 14:52:34.36 ID:5vo4DmYUa.net
過疎時間なのに言い負かされて話題そらしに単発IDがワラワラわいてくるのはキチガイ外人オタ宇部のワンパターン行動!

731 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 15:18:30.52 ID:fkodeNwTd.net
とにかくどの親方も外人枠撤廃には賛同してくれないということ
相撲取りは裸芸者とは言うが、白鵬はまさに裸の王様だな

732 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 15:20:23.33 ID:ey2ZE8Y+0.net
726 待った名無しさん sage ▼ 2017/08/05(土) 13:30:33.72 ID:JnfO2rv1M [1回目]
力士が出世して給金を得るということと
相撲部屋が儲けるということを一緒にしてる奴がいるな

違いについて詳しく

733 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 17:38:54.98 ID:jJ6yqnjRd.net
初のモンゴル人高校横綱誕生

734 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 18:15:43.46 ID:sLkRcCkt0.net
>>725
確かに公益であろうとなかろうと財団法人や社団法人は営利目的の法人ではないけど、法律でいう営利目的とは利益を配当という形で分配することだから、売上を伸ばして少しでも利益を得ようという姿勢で法人を運営することは全く問題ない

735 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 18:26:01.74 ID:gMCktb4u0.net
日本プロ野球のドラフトみたく日本の学校に何年か通った人は日本人扱いでいいよ
大翔鵬とか外国人枠になるのがおかしい

736 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 18:53:35.00 ID:WS+AvlFJ6.net
大翔鵬はあと数ヶ月入門が遅ければ在日扱い(入門、現役中は日本人扱い)になってた

737 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 18:55:56.56 ID:BkOezfw50.net
>>734
ちょっと苦しいぞ

738 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 19:09:14.94 ID:ARNi1WBm0.net
>>734は間違ったこと言ってねーだろ外人オタのクズよ!

739 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 19:35:11.91 ID:aCm88BBl0.net
間違ったことじゃなくてズレてるんだよ
法の精神として財団法人は公益に資することを目的としていて税制上も優遇されている
そもそも設立趣旨として、儲け第一じゃないわけ

740 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 19:36:40.75 ID:ARNi1WBm0.net
だから日本国で税金面で優遇されてるんだから外国人力士を排除すべしって意見は一理あるよなwww

741 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 20:30:05.24 ID:qvISh9zBa.net
>>734
利益はバンバン増やしてもいいけどその利益を分配しちゃいけないのが公益法人つうこと?

742 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 20:32:20.88 ID:l/spxGos0.net
>>741
そう

743 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 20:47:33.49 ID:DRcA2QUw0.net
>>736
実際のところ「10年で在日扱い」ってどこまで適用されるんだろうか?
数ヵ月待てば日本人扱い、とわかっていたらそうしてる気がするから出生地が日本じゃないとダメ、とかあったりして
さらにモンゴル出身だと外国人扱いだから出身地を千葉にする必要がある
今の基準なら清乃華も大阪出身、戦闘竜も東京出身にしてたんだろうな
日本人なのに出身地をインドネシアにした琴安倍も外国人枠使うとわかってクビになったのかもね

まあ勝負規定すらろくに理解してない審判もいるくらいだから細かいところまで考えてない、が正解だろう

744 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 20:56:22.17 ID:lCt/lpUjp.net
>>741
配当で分配できない結果として内部留保が増えるので協会の内部留保はかなりの額になっている

745 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 20:59:38.40 ID:5qKhQhWUa.net
相撲協会とGPIFとNHKは造幣権を認める法律作れよ

746 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 21:33:30.06 ID:MPXeh0sA0.net
>>743
韓国と東京でコロコロ変えてる大空みたいなのもいるし公称出身地は別にいいんじゃない?
旭天鵬も日本国籍取ったからって出身地代わってないし

747 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 22:46:58.00 ID:7BB1+E3n0.net
初代の玉乃海なんて破門中に高知のタニマチの世話になってたからって高知出身にしてた時期があるんだぞ
そんなことにまでいちいちいちゃもんをつけるなよ

748 :待った名無しさん:2017/08/05(土) 22:52:47.70 ID:h8/fZrGsa.net
白鵬が帰化したら鳥取県で

749 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 00:00:08.86 ID:8skNbi0h0.net
>>746
「外国出身力士枠」とした以上は番付上の出身地で判断すると思うんだよね
事前報道でもアメリカ出身扱い、部屋公式サイトにすらアメリカ出身と書かれてる若一郎がほとんど住んだことのない長崎出身にしたくらいだし

750 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 00:12:53.43 ID:Txd6qUPk0.net
ふざけた場所、理由じゃなきゃ基本どこでもいいのだろう

751 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 00:13:12.12 ID:dD8FtLzKa.net
鳥取なんて人口いないから50万ぐらいモンゴルから移民受け入れても構わないぐらいだわ

752 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 00:34:18.64 ID:y+l4NBWQ0.net
祖父の代くらいで縁があるならまったく気にしない感じあるよね
結局前例を鑑みてどこまで許されそうか判断するしかないのかしら

753 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 03:39:00.43 ID:dLKpprvh0.net
野球のWBCみたいだな

754 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 06:12:15.97 ID:jmhlv/D7d.net
朝青龍の甥が立浪部屋に入門、九州場所で初土俵へ

755 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 07:08:14.70 ID:rL1M952K0.net
一部屋外人一人を撤廃し、外人専門部屋を創設、それ以外の部屋は外人禁止にする

善玉日本人対ヒール外人という構図で興行を盛り上げる

問題は外人が全員同部屋になると決定戦以外で対戦しないので、優勝力士どころか幕内はほとんど外人になる恐れ

756 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 07:25:44.37 ID:bsUEWENO0.net
マジじゃん
タイミングよく枠が空いて良かったな

朝青龍の甥が立浪部屋に入門、九州場所で初土俵へ
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0806/sph_170806_0282824763.html

757 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 07:49:11.88 ID:lGU1/xJA0.net
なんだかんだと貴乃花一門に関取や関取有力候補が
じわじわ増えてきたな。数年前まで一門全体でも関取が
2〜3人しかいなかったのに
こりゃ貴乃花が定年しても、かつての花籠一門みたく
一門ごとまた二所に再吸収される事はないか
貴乃花定年後は名称はどうなるかわからんけど

758 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 07:54:39.09 ID:0NHjLtryK.net
貴乃花一門は貴乃花が一番の癌

759 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:02:31.17 ID:1Ru5kvSS0.net
またお前か!

760 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:07:11.47 ID:oHM9Pvkj0.net
鳴戸部屋の密着ドキュメントと
新生九重部屋のドキュメントを
続けて見たら対称的でワロタ

鳴戸のゆとり体制で結果出るかな?

761 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:15:49.46 ID:jmhlv/D7d.net
>>756関取になれないから辞めさせて無理矢理外国人枠空けたんじゃないかしら

762 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:38:01.38 ID:X4RnA2Te0.net
竜王浪って引退してたのか、知らんかった

763 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:41:35.73 ID:FqMt9sAga.net
>>757
まだ三役は出てないか?
岩と佐藤が筆頭で跳ね返されてるし
一門ね…
向こうの領袖次第にもよるよな
キセとか高安とかなら多分優しいが、輝なんかが支配してたらだし
貴側は多分佐藤か咲がやってるハズだが…

>>760
カロの方か
式秀とカロが緩い部屋なのかね

764 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:41:49.80 ID:bsUEWENO0.net
>>761
確かにそれっぽいな
竜王浪の経歴も不可思議だな
幕下まではトントン拍子であがったのにそれ以降は幕下の番人みたいになって
関取になれずに終わった

765 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 08:49:36.57 ID:zn9Hj40Qr.net
>>763
二所だと理事は稀勢の里を出すだろうが盟主は松鳳山か琴奨菊だと思う
逆に田子、西岩、輝に代がわった高田川が二所を離脱して貴乃花一門に合流ならあるかも

766 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:00:24.86 ID:lVbzPzE1p.net
>>765
高田川が貴に合流するかのうせがあるのなら、二所の方が高くないか?

767 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:00:57.43 ID:lVbzPzE1p.net
× かのうせが
○ 可能性が

768 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:05:18.74 ID:oHM9Pvkj0.net
それぞれの裏方としての能力や人望なんか未知数なんだから
将来の盟主想像してもあんまり意味ないだろw
春日富士みたいに頭角を表す奴もいるしな

769 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:10:31.49 ID:vX4z3biOa.net
両國(境川)があれだけ大関や三役を量産する部屋の師匠やってるのは想像できなかったよな。
ほかに肥後ノ海とか大翔山とか現役時代目立たなかった人の部屋が案外、いい弟子を育ててる。

770 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:17:28.60 ID:8OGr1aJ6a.net
株が用意できないくせに

771 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:20:25.27 ID:zoelsq/n0.net
>>760
いつ放送された番組?

772 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 10:36:24.64 ID:HURWMSIS6.net
肥後ノ海とか大翔山がいい親方?

大学で育ったのを食いつぶしてるだけじゃねえか
大学経由しなかった大栄翔なんか若いのに伸び代がないと散々な評価やぞ
大成道も近くそうなる。

773 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 11:09:00.98 ID:3EpMcRCO0.net
境川ってむしろ逸材をなんか微妙な力士にしかしてない気が
現に最近は全く新しいの出てこないし

774 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 11:12:06.91 ID:QLm61xe5a.net
しかし境川を否定するなら、ほとんどの部屋がクソ部屋になるだろ。

775 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 11:33:24.11 ID:NsIj7JQq0.net
高校や大学相撲出身の力士のうちマイナークラスの力士は
序ノ口や序二段まではよくても三段目や幕下あたりで伸び悩むのが多い
後相撲スレにでている力士に抜かれるのもよく見かけるな

776 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 11:40:59.76 ID:DWdPoMdF0.net
>大学で育ったのを食いつぶしてるだけじゃねえか

その方が関取になる確率が高いのが現実

777 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 11:44:08.76 ID:QLm61xe5a.net
スカウト力も育成力に含まれるところあるからなぁ。
服部桜みたいなのを幕下まで育てたらそりゃ凄い育成力だけど
相撲はだいたい素材が物を言うので、スカウトの時点で差がついてる。

778 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 12:19:14.81 ID:DWdPoMdF0.net
>>777
スカウティングは大事だよな

779 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 13:51:21.30 ID:ixEpXOUwd.net
未経験の逸材が入ってくる時代はもう終わった。関取になれるのは実質学生相撲出だけだし、大学とコネのある部屋だけが栄える
六十年も前には野球に新弟子を取られると親方衆はこぼし始めてるんだから今更ではあるが

780 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 13:58:37.40 ID:d8pVjRBt0.net
>>779
15歳で180センチ以上のヒョロヒョロで食欲旺盛の日本人は相撲には入らないと言うことか

781 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:00:29.92 ID:ixEpXOUwd.net
>>780
むしろなんで入ると思うんだ
入ってほしけりゃせめて相撲教習所で高卒資格を取れるくらいのことはしないと

782 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:06:49.53 ID:DWdPoMdF0.net
>未経験の逸材が入ってくる時代はもう終わった。

外国人に目を向けるべきなのかもな

783 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:07:19.61 ID:vjxkfkLl0.net
学生相撲出身者のほうが出世が早いのは確かだよ
現在の幕内番付を見ても入門前は相撲未経験だったのは稀勢の里、高安くらいじゃないかな
探せばもう少しいるだろうけど
でもアマチュア相撲の裾野は決して広くないし相撲未経験者を発掘していかないと角界はジリ貧になっていくんじゃないかな

784 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:09:46.44 ID:d8pVjRBt0.net
>>781
おっさんの発言で片付けていいけど
相撲に学歴がいるとかつまらない時代になったね

785 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:18:31.86 ID:vjxkfkLl0.net
>>784
現役で居られるのは長い人でもせいぜいで20年だし
どんなスポーツも辞めた後の人生の方が圧倒的に長い
引退後角界に残れるのはほんの一握りだけなんだから引退後の人生について考えてやらんといかんわな

786 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:20:33.35 ID:ixEpXOUwd.net
>>784
辞めた後の保障が何もないよりあった方が人が集まるのは確かだからな
本当はそういうことも親方の仕事なんだろうけど

787 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:22:09.22 ID:d8pVjRBt0.net
>>785
今の時代そう言うことですね
つまらないし日本人の逸材は相撲なんか来ないと言う事ですね

788 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:30:11.63 ID:YIzU+exl0.net
>>783
稀勢はわんぱく相撲経験ありだぞ

789 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:48:23.11 ID:DWdPoMdF0.net
>>784
おっさんの寝言ということで片付ける
もうスレ荒らすなよ

790 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 14:55:02.49 ID:d8pVjRBt0.net
裸一貫って言葉が相撲にも通用支度なったか

791 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 15:02:52.13 ID:DWdPoMdF0.net
>>790
昔から相撲の世界では通用してないですよ

792 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 15:43:33.07 ID:ixEpXOUwd.net
他人の人生だと思って無責任なことを抜かしやがる

793 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 15:51:01.12 ID:cJLcHiK8a.net
芽が出なかった力士の引退後の就職活動を部屋任せでなく協会が支援すべきだな。

794 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 16:29:41.45 ID:y+l4NBWQ0.net
むしろ強い日本人力士の育成には、もっと小中高の段階での普及が要りそうだ
中卒、昔だったら中学に通わせながら力士に仕立て上げる時代でもないのだろう
すそ野が盛んならおのずと子供たちも「力士を目指す」ことが自然になる

>>780
そんな逸材はほかのスポーツが放っておくわけないでしょ
稀勢だって野球もやってたから常総学院からお声がかかったくらいだし、
私学は相撲に行きたいと思ってる子でもツバくらいつけておくだろうよ

795 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 16:57:55.40 ID:d8pVjRBt0.net
実績ある大卒取る方が早いのは分かるけど...
大卒力士は外国人力士よりつまらないんだよな

796 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 16:59:14.45 ID:alOcnFh2a.net
人間のクズID:JrHSLhojFを通報するの手伝ってください
ワッチョイWW e798-zSl0 [36.2.124.130]

877 : 待った名無しさん 削除
稀勢の里の振る舞いをみて障害がないと語るのは
車イスで移動している人間を見て
「あいつは本当は立って歩けるかも知れない。障害があると断定するな」
というのと同じ
車イスに乗ってる時点で程度や内容はどうあれ異常があると見るのが自然

稀勢の里が稀勢の里として土俵に上がっている時点で障害があると見るのが適切だ
AA切替 2017/08/05(土) 23:31:59.22 ID:JrHSLhojF

797 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 18:58:18.26 ID:50EYOiemd.net
高校インターハイで3位のドルジはわかるが、まだタッパもなくガリガリだった白鵬、日馬富士、鶴竜の横綱としての素質を見抜いてたら凄いスカウトだ

798 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 19:03:21.21 ID:jArjNSqY0.net
白鵬はスカウトしたんじゃなくて向こうから頼み込まれてのお情け入門だから完全に運

799 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 19:20:48.21 ID:ixEpXOUwd.net
不思議なもんで横綱にはそういうエピソードの持ち主が多い。大横綱は特にな
むしろ最初からデカくて強そうだった横綱はまれだ
最初から強そうで大横綱といえるくらいになったのは北の湖と貴ノ花くらいじゃないか

800 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 19:29:16.31 ID:bsUEWENO0.net
>>799
>最初からデカくて強そうだった横綱

大がつくかは微妙だが輪島もそうでしょ
学生横綱だしね
しかし大卒横綱っていまだに輪島だけなんだっけか

801 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 19:57:16.66 ID:rL1M952K0.net
最近のモンゴルは日本の大学や高校でそれなりの実績を残した連中ばかり

白鵬や日馬富士ように、まだ海のものとも山のものとも分からない中卒の未経験者連れて来たほうが面白いわ

802 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 19:58:49.45 ID:bgK2sdMP0.net
>>800
輪島は学生相撲出身らしくない天才肌の力士と聞くしなー
北の湖が居なかったら20の優勝は越えてたかもな

803 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 19:59:31.39 ID:d8pVjRBt0.net
>>801
モンゴル人も何か変わって面白くないのは同意します

804 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 20:04:16.83 ID:oVSmoys1M.net
デカイモンゴルって完全に地雷だよな
照ノ富士以外三役にもいけない

805 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 20:04:46.80 ID:CJtMGrSL0.net
枠があるから慎重に選ぶのは仕方ない
と言って枠をなくしてジャンジャン入れたら間違いなく乗っ取られる
現状が落としどころとしては一番だ

806 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 20:07:25.24 ID:KMyhDJX/a.net
大相撲レファレンス見ると、モンゴルやハワイでも全く伸びなかった力士が結構いるんだよな。
けっこう凄い体格してても幕下すら昇進できなかった者も。

逆に白鵬なんて部屋すら入れてもらえなかったのに今や史上最強力士。
まあ彼の場合はDNAは確かなんだけどね。
スカウトは体格だけでなく、根性や地頭の良さもチェックしないとな。

807 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 20:09:06.44 ID:CJtMGrSL0.net
下の方ではデカイだけである程度勝てる
その上モンゴル人のフィジカルがあればなおのこと
それでたちまち関取になってモンゴルでは一生お目にかかれない金を持っちゃったらそりゃあ慢心もするよ
ハングリー精神が急激に満たされてスポイルされるなんてのは相撲に限らず他のスポーツでもよくあること
チビのほうが大横綱になるってのも同じ仕組みなんじゃないかな

808 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 20:15:55.57 ID:XI1AaYL8a.net
そもそも日本人とモンゴル人は遺伝子が同じなのに、サモアやスラブみたいに入れたらすぐ強くなるが間違いだわ
ちゃんと指導しないとダメだよ

809 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 20:45:32.14 ID:jArjNSqY0.net
だから逸ノ城は地雷だって言ってやったのに

810 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 21:03:07.00 ID:Qnc5T3yq0.net
でもドルジは高校相撲出身だったりする

811 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 21:15:08.52 ID:7YExTA7cd.net
幕下止まりのモンゴル人は皆ヒョロすぎるね
身体能力重視のモンゴル人でもある程度太れないと十両にも上がれない

812 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:03:39.19 ID:y+l4NBWQ0.net
個人的には「付出資格を持って入門する場合だけは枠外扱いでいいんじゃない」って思うんだけど、
入れすぎたらそれこそ弟子の大半がよそから来てグローバル・スモウになっちゃう気もするのもわかるからなあ

813 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:07:36.19 ID:MX/dX3HJa.net
正直モンゴル力士がいなかったらとりあえず太って押し出すっていう流れがもっとひどくなってただろ
幕内平均体重も一貫して増加してたし

太って前出て変わられたら知りませんって日本人力士が多すぎ

814 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:08:30.10 ID:MX/dX3HJa.net
>>812
むしろ逆じゃないか、叩き上げの力士こそ枠外にすべきでは

815 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:11:07.95 ID:CJtMGrSL0.net
緩和したら抜け道探しに躍起になるのが目に見えてる
現状維持でいい

816 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:11:46.17 ID:Qnc5T3yq0.net
関取を輩出したことのない国出身の力士は枠外にするってのが面白いと思う

817 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:15:42.33 ID:CJtMGrSL0.net
それはありだな
モンゴル以外の国出身なら大砂嵐みたいに個性として売り出せる

818 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 22:23:29.42 ID:x4xUxiNkM.net
>>809
幕内で慢心して化けの皮が剥がれたな
モンゴルでも田舎育ちはダメなのか

819 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 23:20:02.70 ID:+7WB06X70.net
都会の誘惑に負けたスポーツ選手は星の数くらいいるんだろう

820 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 23:44:32.08 ID:oHM9Pvkj0.net
上背があって身体能力が高い奴を引っ張ってくるとすれば、バレーかバスケか

821 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 23:44:44.16 ID:Z8CMhorea.net
まあ挫折する理由って色々あるよな。
地雷女にはまる奴もいるだろうし。

822 :待った名無しさん:2017/08/06(日) 23:57:24.16 ID:y+l4NBWQ0.net
>>814
確かにむしろ、自然の成り行きかもしれないが、学生力士が多すぎるのは気持ちは悪いね

823 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 00:08:57.63 ID:1F2/xKWt0.net
>>820
あいつらは良い大学行って実業団で良い会社に拾ってもらいたい一心でやってるんだぞ
そういうレールから外れて辞めた後はポイ捨ての相撲なんてどうしてやるんだ
何より相撲は上背があったらいいというものじゃない

824 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 00:14:26.08 ID:4TOOsRIra.net
だがモンゴル人力士がいなかったら相撲は遥かにつまんなかったと思うぞ
幕内平均体重が一貫して増加し続けとにかく太って押し出すって流れに歯止めがかからなかった状況を
押しとどめて変えたのは紛れもなく朝青龍なわけだから

技術的にも彼以前では見られなかった技術を相当使っている

というか体格で圧倒されるなら兎も角、四つ相撲の名手がみんな外国人ってギャグかよ

825 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 00:14:46.53 ID:Tv5X2rYT0.net
いや上背はある程度必要だろ
貴景勝とかやっぱり限界ある
体重計は度量で増やせるけど身長は伸ばせない

826 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 00:26:08.23 ID:MjqwGiFnd.net
子供が相撲を取る機会が全くないってのがあるのかもな
日本人で四つ相撲というと学生相撲の出ばかりだ
体育の授業で危い柔道やら金のかかる剣道やるくらいなら相撲やってくれたらいいのに

827 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 00:56:15.22 ID:YQcv3lXEM.net
>>824
外人力士もドルジまでは巨漢のイメージがあったけど、力士としてそんなに大きくない白鵬が出てきてからイメージ変わったもんな。
最近になって現代科学のトレーニング術を取り入れてる部屋も出てきたし、モンゴル勢の功罪は大きいな。

828 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 01:46:19.33 ID:4TOOsRIra.net
白鵬は身長は192あるからかなり大きいよ
朝青龍は184だからそんなでもない

体重は両者とも155ぐらい

その割にむしろ朝青龍のが痩せて見えるのは不思議
貴乃花は185で160くらい

829 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 01:54:09.64 ID:N19uzjmy0.net
現代トレーニングの導入って藤島(二子山)、武蔵川全盛の時代にきっかけがあるって聞いたけど
「試してみたら案外よかった」的なノリで入ってきたとかそんな具合に

830 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 10:06:59.29 ID:TU8ibOFpM.net
昔は根拠のない精神論で否定されてたな

831 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 10:25:50.52 ID:12q3F6I6d.net
怪我は稽古で治せとか

832 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 11:00:42.96 ID:m0ioKqFzd.net
そんなこと今更言っても仕方ないだろ

833 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 12:18:56.07 ID:ZNmPvr1Z0.net
>>831
それを照ノ富士に言った親方がいる模様

834 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 15:45:26.09 ID:FxH1InUF0.net
高校生に炎天下で野球させる国だからな

835 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 16:10:23.45 ID:1F2/xKWt0.net
お前みたいなのはそういう時代に生まれたら西洋人は怠け者とか抜かすんだろうな
トレーニング理論が進歩したからと言って過去を全否定するのは馬鹿のやることだぞ

836 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 16:31:21.71 ID:F8c1DPXF6.net
ま、現在進行形なんですけどね

837 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 17:26:37.60 ID:VJIYI3Si0.net
甲子園に関してはプロで見たいからアマに潰してもらいたくない奴が言ってる事もあるから微妙

838 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 19:40:35.46 ID:ad0f+ATca.net
過去のトレーニングが正しいのか正しくないのかという議論以前に、
今の若い子(とその親)が昔ながらの相撲部屋の稽古を見てどう思うかという観点も大事だよ。

平成10年代生まれの子が、昔ながらの稽古を続けてる相撲部屋に入門しようという気になるのかどうか。
旧鳴戸みたいな部屋に好き好んで入門するのは、稀勢や高安が最後の年代だと思う。

839 :名無し募集中。。。:2017/08/07(月) 19:44:27.36 ID:KdfbiTGfa.net
キセも高安もちょっと特殊だしな
キセ父は高齢だからキセも古風な価値観に慣れてるだろうし、高安父は家柄に拘りあるっぽいから高安も伝統とか保守思想といったものに影響されてるかも

840 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 19:57:57.93 ID:1F2/xKWt0.net
そこは遅かれ早かれ変わっていくだろう
鳴門みたいな古典中の古典よりその方が強くなるとなれば親方も放っておかないよ

841 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 20:33:12.11 ID:rx3cpG3k0.net
鳴門部屋は先代と今とではえらい違いだな

842 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 20:36:46.97 ID:ouqj2QMYd.net
高安とか何度も監獄部屋から脱走してるし

843 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 20:42:23.88 ID:hVTyUyYg0.net
旧・鳴戸部屋の角界での異名は刑務所or北朝鮮収容所
実際にアルカトラズからの脱出みたいな最期になった

844 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 22:43:07.82 ID:g97VyTOpK.net
高校総体(インターハイ)相撲決勝はモンゴル人対決

これは、相撲協会の怠慢ではないか

845 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 22:47:50.30 ID:9SaAQcP+0.net
高校含アマチュアは協会ではなく連盟の管轄
文句は連盟と各高校に言う事

846 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 22:53:43.56 ID:x+gD7jnO0.net
どのスポーツもそうだけど留学からの出稼ぎ外人増えすぎだよね
日本国籍にこだわっても結果ハーフが席巻してなんじゃこりゃ状態
カタカナの名前で日本代表と言われてもなんかね…

847 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 23:04:39.26 ID:1F2/xKWt0.net
その点は日本が島国だし移民もいないからこれまで恵まれすぎてただけ
他の国もスポーツで幅効かせるのは移民の黒人ばかりだ

848 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 23:11:05.31 ID:Uwu2xGvp0.net
>>844
とりあえずこっちな
日本相撲連盟
http://www.nihonsumo-renmei.jp/

849 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 23:11:42.44 ID:Tv5X2rYT0.net
>>846
だからお前はいつまで経っても発想が島国根性なんだよ

850 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 23:29:54.78 ID:N19uzjmy0.net
アフリカ系は瞬発力に強い地域と持久力に強い地域があって隙が無いなとは思う

今の相撲はやっぱりすそ野が狭いなとは思う
昭和半ばくらいまでは「野相撲」に興じた人が多かったわけだからすそ野は広かった

851 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 23:35:01.43 ID:NRlJGws10.net
昭和44年生まれだけど、小学校に土俵があったよ
すぐ近くの橋を渡ると東京の所だけど

852 :待った名無しさん:2017/08/07(月) 23:35:43.41 ID:9SaAQcP+0.net
野相撲というか草相撲と言った方が通じやすい

853 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 00:13:38.98 ID:SuLfmkPT0.net
初代若乃花の二子山部屋をほぼそのまま現代に持ってきたのが先代鳴戸部屋だったんだろうな
あそこは暴力以上にホモ行司野放しの方が怖いと思った

854 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 00:22:01.31 ID:CVi0Wcx10.net
学校教育の場へもっと相撲を売り込むべき
柔道よりはるかに安全だしルールは教える必要すらない。道具もなんなら廻しなしで取ってもいいんだから経済的

855 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 00:48:51.93 ID:FxBwNVx4a.net
体育だと女子どうすんだよ問題が

あと少々ずれるが
実際の所、女性は土俵に上がっちゃいけないとか大して根拠がある話でもないけどね

そういや琴欧洲の部屋は各界ではかなり革新的な雰囲気だけどそれが成功するかは見物

856 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 01:20:47.51 ID:d9B5wbGId.net
別に脱ぐ必要はないだろ
そもそもろくに知識もない馬鹿教師が無責任に柔道をやらせてる現状は狂ってる

857 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 07:36:20.26 ID:Nhfls8yF0.net
武道だって女子はやってないわけだし

858 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 07:51:10.64 ID:IJXbI7Ww0.net
中高の体育の武道は男女別じゃないか?
30年前だが、中学の体育の授業で相撲やりました。
廻しの代わりに柔道の帯でした。

859 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 08:43:33.86 ID:3uxszSJH00808.net
マジレスすると、中学男子の体育では柔道、剣道、相撲のうち
一科目が必修となっている。
圧倒的に柔道が多いのは、指導者が柔道の指導法を学んで
来ているから。

860 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 10:44:54.82 ID:lCz4G0pI00808.net
>>857
薙刀やってねーか?

861 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 10:47:47.90 ID:vx7b/vUpd0808.net
女はこの際いいよ。どうせ女人禁制なんだから
いずれにせよアマチュア相撲の普及はすぐにでも手につけなきゃいけない問題

862 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 11:58:21.98 ID:z6WKoy3hK0808.net
バーニング&日大連合に乗っ取られるか?モンゴル閥に乗っ取られるか?それとも協会が面目を保つか?

相撲協会が重大な危機に直面している

863 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 13:45:38.17 ID:jCnVDH5Ca0808.net
女子相撲の大会って両国国技館は使えないんだっけ?
女人禁制というけど、自治体の施設等の土俵は普通に
使えるよな?

864 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 13:55:46.76 ID:fZs2BuF+d0808.net
その通りで国技館はダメ
女相撲は各地にある
だからといって大相撲の土俵に今更女を上げるべきではないと思うが

865 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 14:47:37.98 ID:OW3hAffP00808.net
LGBTの人は国技館の土俵にあがれますか?

866 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 15:20:59.39 ID:oxCpYxZj00808.net
土俵に上がって何をするかによります。

867 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 16:12:21.53 ID:KfQOGQ0fa0808.net
個人的にはどっちでもいいかな
そもそも女性が好んで土俵に上がるかな

868 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 16:13:17.55 ID:aCD9OhWgd0808.net
>>865
LGBT って意味知ってる?

869 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 16:37:15.16 ID:heunUBrnd0808.net
GかB疑惑の奴なら行司含めて一杯いるがな

870 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 17:08:27.68 ID:fZs2BuF+d0808.net
>>867
太田みたいに売名目的で上がりたがるクソババアは今後も現れるだろう
なんなら小池がやらない保証はどこにもない
上げなきゃ人権屋に叩かれるし、上げたらファンに愛想を尽かされる最悪の事態だ

871 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 17:13:03.48 ID:s/JTrDuo00808.net
土俵上で性転換したらどうなるの?

872 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 17:20:34.98 ID:dEY0GBfGr0808.net
女人禁制の島が世界遺産になったから大相撲も無形文化遺産にすればええんやない

873 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 17:27:10.42 ID:UuookGX100808.net
なぜ女人禁制になったのかを起源から説明できればいいんだが、
大田の時は前例主義で拒絶してるようにも見えて、付け入る隙を与えた

874 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 20:19:03.09 ID:WxdNsr9g00808.net
青学大での巡業大盛況=学生ら4700人が声援―大相撲

大相撲の夏巡業は8日、東京都渋谷区の青山学院記念館で行われ、集まった学生や一般客4700人が力士に声援を送った。
大学構内で巡業が行われることは珍しく、貴乃花巡業部長(元横綱)は「相撲を知っているが、見たことがないという人に見てもらえたのでは」と意義を強調した。

青学大の堀田宣彌理事長は「キリスト教の青学で日本の神事の相撲をやっていいのか、という意見もあったが、国技であるし、おおらかな教育をするべきだと思った。
恒例行事にしていいか悩む」と予想以上の盛況ぶりに複雑な本音を漏らした。 

875 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 22:37:17.61 ID:jPm/pUMf0.net
キリスト教校で相撲やっていいのかって話だけど
大相撲もクリスチャンやムスリムを土俵に上げてるんだよな

876 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 23:40:30.31 ID:CVi0Wcx10.net
八百万の神々ってくらいだから向こうがいいなら歓迎だろ
若者が相撲に関心持ってくれるならありがたいことじゃないか

877 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 04:24:00.35 ID:v48qQVOQ0.net
青学って相撲部あんの?

878 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 08:41:04.12 ID:N25OKTuXd.net
若者の相撲離れ

879 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 09:22:15.34 ID:hwuRecA6d.net
別に力士でなくても客として関心を持ってくれるだけでも素晴らしい事じゃないか
六大学野球が流行って以来、相撲は年寄りが見るものというレッテルがこの百年ずっとつきまとってるんだからさ

880 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 10:45:35.42 ID:rIwNVa9Kr.net
エホバに入信して退職した親方がいるらしい

881 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 11:34:17.61 ID:Q6r35ZaSa.net
明武谷だっけ?

882 :名無し募集中。。。:2017/08/09(水) 13:12:34.93 ID:OS+11jpja.net
>>877
確かなかったと思う。
そういや青学ってどっかのホモが母校だと言い張ってたが、流石に捕まってることだし、昨日の巡業には来てないだろうw

883 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 14:01:17.96 ID:4A9jeO2c0.net
相撲部がない大学の方がしがらみなくていいのかもね。
巡業担当親方と大学相撲部の取引みたいなのを疑われないし。

884 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 14:24:30.07 ID:uxUByctSa.net
この手の忖度があるのは農大時津風ラインか?
そういや内舘が再建した東北大相撲部は浜風と繋がり作ったりしたがいまはどうなんだ?

885 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 15:38:10.03 ID:v2tf6iv0a.net
青学巡業は旭富士の発案らしいな

886 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 16:55:17.86 ID:GZbguuk50.net
>>883
近畿大とか日大とか東農大で巡業した方が親方的には良かったりして

887 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 17:01:51.84 ID:6OmIEP300.net
大相撲と大学の関係っておもに相撲部員の勧誘に軸が置かれているけれど、敢えて相撲部のない大学で巡業を行うことで、相撲と接点のない若者層のファンを掘り起こすことに軸を置くのも大事だと思う
今回の巡業が成功したことだし今後も同じように相撲と普段交流のない大学、或いはその他の教育機関で巡業をやってみるのもいいんじゃないかな

888 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 17:11:16.92 ID:hwuRecA6d.net
間違いなく良い取り組みだけど問題は勧進元なんて引き受けてくれる大学がどれほどあるのか
興行を買う金を用意できるくらい裕福で、確実に客を集められるくらい在学生とOBが多くて、そのくせ相撲部のない私大となるとかなり限られるじゃないか
あるいは力士を小分けにしてもっと安く方々の学校に売るという手もあるが

889 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 17:14:11.59 ID:GZbguuk50.net
>>888
やっぱ青学大ぐらいかな

890 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 17:31:04.78 ID:FZeJM/sHd.net
>>889
今の方式だと日本にいくつもないだろうな
だからこそ戦前みたいに小分けにするのはありだと思う
関取数人を頭に郷土力士中心で三十人くらいの一行で田舎の学校なんかを回らせるだけでも全然違うはずだし、ついでにスカウトもできる
少なくとも何も考えず本場所に行けるような土地を平日昼間に回ってるだけでは大相撲にこれ以上の発展は望めない

891 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 17:45:36.67 ID:N4dsdrH30.net
年四回もあるんだからそれくらいしてくれてもいいのにな

892 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 18:03:43.34 ID:FZeJM/sHd.net
少なくとも若貴以前はもっと田舎の方にも巡業に行っていた
ヤクザと縁切りしたかったのか、儲けを総取りしたかったからか知らんが、新弟子の減少はこういう草の根的な努力を怠ったツケなんじゃないか?
大きな町の巡業で十両力士が何人か欠けても誰も困らないが、その十両の一行が故郷の県を回ればどんな田舎でも学校の体育館くらいは満員にできるはず
それにこういうことを各地で同時にやれば力士一人一人ががこなす興行数も移動距離も減って身体の負担も軽減できる
どんな小さな町でも年に一回は生で力士を見ることができる体制が整えられれば大相撲は当分大丈夫なはずだ

893 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 19:25:52.28 ID:isGIUH+f0.net
青学の場合は6千人収容できるアリーナ(青学記念館)があることが大きい
そんだけ大きなアリーナは都心では稀だろう

894 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 19:31:13.89 ID:cLwX4lvHd.net
>>885
旭富士のところは娘三人みんな青学だからな

895 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 19:35:31.35 ID:9NNzAeSQ0.net
巡業部長の光司の子供たちも青学だったはず

896 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 21:29:17.24 ID:cLwX4lvHd.net
>>895
長男が中村芝翫の息子と同級生なんだよな

897 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 22:32:53.56 ID:ANYSdA1T0.net
大横綱のDNA
大鵬:孫=埼玉栄高校相撲部主将
北の湖:息子=俳優
千代の富士:息子=モデル
貴乃花:息子=靴屋
朝青龍:息子=不明
白鵬:息子=有名私立小学生

898 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 23:15:41.98 ID:OQ66+3Zk0.net
若貴や井筒の三兄弟のせいで感覚が麻痺してるのかもしれんが、二世力士が大成するのはレアケースもいいところなんだよな
それが分かってればそもそも息子をこの世界に入れまいという考えも当然といえば当然

899 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 23:16:34.71 ID:X6w4VvS6a.net
二世で簡単に成功できるのは政界だけ

900 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 23:36:55.12 ID:9NNzAeSQ0.net
大体運動神経や体格は母方遺伝が大きいからな
北の湖の息子も千代の富士の息子も母親似で細いでしょ

901 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 23:43:03.46 ID:RPRBupUZd.net
チンパン長の息子は顔クリソツで身長かなりあったんだけど十両になれず

902 :待った名無しさん:2017/08/09(水) 23:48:56.51 ID:9NNzAeSQ0.net
日馬の子供も青学なんだってな

903 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 00:05:11.19 ID:4tszmzrcd.net
琴鎌谷も全く親父に似なかったなぁ…

904 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 00:14:43.94 ID:HdhXZTjW0.net
鎌谷はまだわからんよ。未成年だぞ

905 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 00:22:10.80 ID:mMGk+zLR0.net
琴ノ若の嫁もそんなにブスじゃないんだけど、息子は琴桜に似ちゃったなw

906 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 00:46:09.69 ID:Bknr/FVqa.net
栃東は親子で優勝してて凄いね。
花田家以外で親子優勝って栃東親子だけかな。

907 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 00:54:24.46 ID:HdhXZTjW0.net
増井山は十両優勝なら親子で達成してる

908 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 04:46:46.25 ID:sZVT3iFj0.net
白鵬の息子が父のあとを追って中卒で角界に入門したら期待していいのかな?

909 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 04:51:09.38 ID:WAhIzd3ta.net
>>873
だって理由なんかないもん
その方が伝統があるっぽく見えるからってのが強いて言えば理由

910 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 07:28:50.65 ID:CBB0ofTyd.net
>>897
千代の富士って梢だけじゃなくて息子もモデルやってるの?

911 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 07:28:59.04 ID:3Y2Vfqvo0.net
小城の花・小城錦の親子3人は揃って似たような地位だったな
そして3人とも協会に残れている
話は変わるがこれを見ると千代の富士や大麒麟の膵臓癌は
発症すると90%以上あの世行きなのがよく分かる

がんセンター
がん生存率188病院公表 肝、肺で高低差
https://mainichi.jp/articles/20170809/k00/00m/040/172000c

912 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 07:52:12.70 ID:5jyZJ/8ZM.net
>>910
息子かっこいいよね
なかなかいない顔

913 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 09:10:13.51 ID:GRkPsq6Da.net
>>910
子供3人皆モデル
優34歳、剛31歳、梢30歳
なお全員独身

914 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 10:35:44.37 ID:mMGk+zLR0.net
>>912
そうか?なんかチャラいアンちゃん臭い顔

915 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 11:27:44.10 ID:HwvBtRdb0.net
相撲の巡業の話は裾野が広いね。
輪島や北の湖がいた頃までは、A班、B班に分かれたし。
一門だったのかは分からないが、玉錦と清瀬川が合同で巡業して、
巡業中喧嘩して、本場所まで遺恨を引きずってたし。

916 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 11:44:50.19 ID:MaUPgd0qa.net
一門班別だと今みたいな時に大変なんだよな
二所を招いたらキセが怪我して菊陥落とか
伊勢ヶ濱もあれだけ目玉が休んだら白以外の幕内は宝ぐらい

917 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 12:11:36.34 ID:ihvUlZjc0.net
>巡業中喧嘩して、本場所まで遺恨を引きずってたし。

そういう奴らは廃業にするべきってことで
相撲界の恥なんで

918 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 12:24:22.60 ID:Vd0Ish/NK.net
バーニングと日大による相撲協会乗っ取り計画が着々と進んでいることが、鮮明になったね。

919 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 12:33:23.91 ID:9uAyAqdG0.net
息子は偽ブランド販売、孫はいじめの黒姫山

920 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 13:02:57.88 ID:9Sha3vUbd.net
今日日一門別に分ける必要はないだろ
出身地で分けたほうがよほどいい
いずれにしても稀勢の里くらい商品価値が飛び抜けた横綱がいると揉めるだろうが

921 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 13:13:48.08 ID:ihvUlZjc0.net
そもそもそういった教育をする親方もいけないということでいいかな

922 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 13:45:24.17 ID:9Sha3vUbd.net
なんか心の狭い奴がわいてきたな

923 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 15:08:23.20 ID:eIsEJW4X0.net
今さらだけど巡業総合スレみたいなのって何でないの?
需要ありそうな気がするが。

924 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 15:23:51.33 ID:pEVHgJU+a.net
>>923
みんな興味はあると思うけど、巡業の様子を逐一チェックするのは
一部の追っかけを除いて難しいからな。

925 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 16:06:39.82 ID:3EEANLH/0.net
その辺はTwitterでも追えるし敢えて2ちゃんに持ってくる必要もないっちゃあないしね

926 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 19:45:25.59 ID:UqhLQcnm0.net
去年の夏巡業で大東文化大東松山校舎で巡業開催されたのが忘れ去られている……。
担当は卒業生の清見潟親方(武州山)だったんだが。

927 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 20:19:44.66 ID:3Y2Vfqvo0.net
お疲れ様

元十両出羽鳳が引退 元高校横綱
http://www.sanspo.com/sports/news/20170810/sum17081018300002-n1.html

928 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 20:23:20.11 ID:mMGk+zLR0.net
そういえば昔の相撲取りって自分のこと「ワシ」とか言っていたけど、千代の富士辺りから言わなくなったな

929 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 21:17:32.32 ID:CJb62sNh0.net
昔のことはしらないけど花相撲スレならちょこっと見たことがある

930 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 22:19:35.40 ID:QPS3ulaF0.net
>>926
ごめん
大学での巡業あったんだね
青学の巡業でバカ騒ぎした人に騙されてました

931 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 22:39:28.54 ID:zNii+dWnd.net
自分が気に食わないからってバカ騒ぎって言い方はないだろうに

932 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 22:47:14.57 ID:QPS3ulaF0.net
本当そうですね
大東大での巡業なんて話題にならなかったし

933 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 22:57:48.25 ID:XeZJukf3a.net
まあ、青学でやるのってちょっとインパクトはあるよ。
相撲の興行をやるようなイメージの立地ではないからね。

934 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:30:16.11 ID:HdhXZTjW0.net
関係者の子供が出てるとは言え、相撲とはあまりにかけ離れた大学だからな
これ以上となると上智くらいしか思いつかん

935 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:31:54.13 ID:XeZJukf3a.net
女子大で相撲やったら話題になるだろうね。

土俵は女人禁制だけど、女人の施設に土俵を作るのはアリなのか?w

936 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:39:13.15 ID:FYeMLWLF0.net
女相撲があるのに何を今更
大相撲が女人禁制なだけだろ

937 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:45:12.80 ID:ZpOQUROAM.net
出羽鳳は十両までめちゃくちゃ順調だったのに何で伸び悩んじゃったんだろうな

938 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:51:25.46 ID:7xy9h+dba.net
出羽鳳は糖尿だっけ?身体が悪いとどうしてもね。

939 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:51:51.30 ID:FYeMLWLF0.net
突然しぼんじゃったよね
病気?

940 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:53:00.54 ID:FYeMLWLF0.net
あー糖尿か
健康に太っててないといけない力士にとっては死活問題だね
しかしよくがんばったと思う

941 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:54:46.09 ID:fcb2SL/a0.net
>>936
大相撲の女人禁制も近代の後付けなんだよな。某内館氏とかは熱狂的に支持してたけど

942 :待った名無しさん:2017/08/10(木) 23:58:53.46 ID:j4/Jr9UHa.net
>>941
保守派の言う伝統って、だいたい自分の意見に都合がいいようにセレクトしてるだけだからな。
ガチの伝統ってはっきりとは誰も明言できない所がある。

943 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 00:03:11.05 ID:mlc1WdRV0.net
土地によってまちまちでたまたま大相撲がそうだったというだけのこと
それに江戸時代の本場所は客も女人禁制だったんだから権威付けもクソもない時代からそういうものだったんだよ

944 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 00:09:24.88 ID:r+9uiMSt0.net
当時の武家社会は男尊女卑だったから仕方ないね

945 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 08:22:40.74 ID:+Eq4xriA0.net
>>941
女相撲を見たいかっていうと…見たい人もいるだろうからな

946 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 10:35:51.20 ID:4Ps45zjsd.net
>>943
それはまた風紀上の事情じゃないかな

947 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 10:50:43.35 ID:V3UBzykSd.net
>>946
ところが千秋楽は関取が休場する代わりに女にも観戦が許された
維新後に女の観戦も解禁になったが、初日だけは最後まで女人禁制だった
風紀上の問題もあるだろうが、こういう流れを見るとそれだけで片付けていいものじゃないと思うが

948 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 11:43:35.72 ID:XFXRiC8m0.net
>>947
男女平等を考えるなら、
格闘技の興行としてマジで男と女を対戦させてやるべきだろう
それが大相撲の役目かはさておき

日本相撲連盟と女子団体の日本女子相撲連盟が
別なこともいけないことになる。いずれ合併するんだろうが

949 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 11:52:08.71 ID:V3UBzykSd.net
>>948
男女混合の格闘技なんてこの世にいくつある?
あんたの言う通りでそれは大相撲である必要はないし、女相撲の興行が成り立つなら大相撲と別に女相撲をやれば
いいことで、大相撲が権威を切り売りしてまで譲歩してやる必要は全くない
ただしアマチュアに関しては早急に手を付けないといけない

950 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 14:23:37.25 ID:WovwqyxV0.net
そもそも男子禁制の場所だってあるからね
大相撲をどうこう言うなら宝塚についても男を入団させろと言わんとな

951 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 15:34:18.10 ID:oc9lgherd.net
その通り。この件は差別ではなくお互い様の問題だ
歌舞伎の女形が宝塚に入れろとゴネたら腐れ人権屋は当然支持しなくちゃいかんが、あいつらにそんな一貫性はない

952 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 20:56:27.34 ID:xN6zU7EG0.net
いまだに日本には女子大が山ほどあるしな。

953 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 21:38:15.71 ID:k0AdqIxS0.net
>>951
何を言ってるのか分からないんだけど、思想問題を持ち込まないで貰えるかな

954 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 21:43:31.79 ID:ZSH2wUxwd.net
何をそんなにカリカリしてるのかしらんが、女人禁制に大した根拠はないし、同時に外野に文句を言われる筋合いもないってことだろ

955 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 21:44:57.99 ID:gJksZC0K0.net
>>942
女の保守なんて某名誉男性みたいに男に媚び売ってるのばっかだからなぁ。

956 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 21:47:07.67 ID:DO5sTFla0.net
とりあえずスレ違いな話題は外でよろしく

957 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 23:13:24.59 ID:O4ehT7Hy0.net
女相撲の横綱は、男相撲で行ったら幕下くらいの実力はあるかな❓

958 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 23:24:11.46 ID:k4B0c4oyd.net
細かいことだが大相撲に遠慮して土地相撲や女相撲には横綱はいなかったそうだ
戦前の女相撲の大関だとそこら辺の土地相撲の猛者には負けなかったそうだから、三段目くらいの力はあったんじゃないかな

959 :待った名無しさん:2017/08/11(金) 23:29:13.57 ID:thKAiUZha.net
>>951
歌舞伎の女形が宝塚の大階段を下りてくる姿を妄想してしまった

960 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 00:02:53.65 ID:5BlR/1Iy0.net
女子高や女子大に男子通わせろみたいな不毛かつ本末転倒な話になりそうなんでこの話はヤメヤメ
アマなら女子相撲もあるんだからそれでいいじゃねーか
プロでは男子しかないスポーツなんて他にもあるんだから相撲だけ文句言ってもね

961 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 00:32:16.22 ID:ERT9vizrd.net
それで済むなら太田のクソババアは始めから土俵に上がろうとはしない
この問題はおそらく人類が滅ぶまで解決しないだろうな

962 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 07:28:48.46 ID:9uf/1b1E0.net
大体、女相撲って全裸にマワシじゃないだろ
その時点で相撲じゃないよ

963 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 08:54:35.41 ID:oBzVJtLv0.net
>>961
そんな男の腐ったみたいな女の言うことは無視で良い

そんなに言うなら納得できない奴らで金を出し合って
財団法人日本女相撲協会を作ればいい

964 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 09:09:18.42 ID:ERT9vizrd.net
>>963
無視できたらどんなに楽だろうな
モンゴル人絡みの問題もそうだが、外野のバカ共がうるさいことうるさいこと

965 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 10:06:01.14 ID:5Ph2+E2Pr.net
モンゴル問題ほどうるさくねえよ

966 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 11:41:15.61 ID:EJAK6Le30.net
本気で「競技としての相撲」を世界のものにするなら女子相撲の問題は避けられなくなると思う
オリンピック競技目指すなら連盟の方も絡んで「統一された競技団体」も必要になってくる
大相撲は神事的性格を残して、かつ男子相撲の実質的なトップとして位置付けることもできるだろうが、
協会・連盟(女子の方は連盟の傘下にいちおうあるっぽい)がどこまで一体化できるかなんてわかんないし

まあ現状維持でいいなら特に女子相撲について考える必要はあるまい

967 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 11:46:17.67 ID:IHOVmwjDF.net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502505943/

968 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 11:47:50.55 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

969 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 12:03:43.36 ID:rRfJrbh4F.net
年寄名跡・親方総合スレ68
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502505943/

970 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 12:04:01.37 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

971 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 12:25:43.45 ID:RKd+q5xud.net
>>957-958
女性差別反対論者だけどさすがに幕下は厳しいんじゃないかな
でも女子相撲無差別級チャンピオン経験者の上田ゆかは高校時代に、初心者時代の逸ノ城に圧勝してたらしいから序二段では余裕で5勝はできるだろうな
更に女子相撲では国際大会の優勝のほとんどが東欧勢で、東欧の女力士と上田ゆかの間には白鵬と稀勢の里くらいの実力差があるから
東欧の女力士なら三段目で勝ち越すくらいの実力はあるだろう

972 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 12:42:55.41 ID:mB+ZcFeH0.net
相撲連盟と相撲協会(大相撲)は、やってることは近いけど、別モンでしょ。
オリンピック出たいなら、相撲協会はできるだけ協力するだろうけど、
本場所の土俵で表彰式や断髪式でも、
女を土俵に上げることはないなあ。

973 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 12:55:46.71 ID:UbBcV4HZ0.net
相撲以外に国技館を使うときにも女が出てくる時には土俵を地下にしまって使うんだぞ
それと女相撲の普及は別問題だし、オリンピックとなると白人がルールをいじるのが目に見えてるから揉めるだろうな

974 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 13:22:22.26 ID:ZY4eFiala.net
>>971
キセぐらいとか、想像してたほどの大差でないのかそれでも

975 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 14:48:00.04 ID:EJAK6Le30.net
日本野球機構(NPB、いわゆるプロ野球)と全日本野球協会(BFJ、アマチュアの多くの団体の代表団体、JOC加入)みたいな、
一応協力はするけどどっちかがどっちかの傘下ではない形、でも五輪には対応できるのね

976 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 15:55:58.08 ID:5BlR/1Iy0.net
他のスポーツのようにもしオリンピック競技になってもアマ経由からでになるだろうね
プロが出るのは当面無しでとなるんだろう

977 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 16:14:31.77 ID:cD2RpP7O0.net
>>976
例え採用されても本場所の合間に好き好んで勝って当然・負ければ国賊、報酬ゼロ、怪我リスク大の罰ゲームに出る関取なんているはずない
幕下以下を出すくらいならアマチュアの方が強い

978 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 16:48:39.18 ID:M0IB4s9B6.net
絶対なれないから安心しろ

979 :名無し募集中。。。:2017/08/12(土) 18:27:20.44 ID:aIMlcHSMa.net
>>967-970の次スレはいずれも荒らしが立てたスレなので無効

正式な次スレ
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502529623/

980 :名無し募集中。。。:2017/08/12(土) 18:29:51.35 ID:aIMlcHSMa.net
そもそも>>967-970は年寄停年予定のデータが未だに古いのを貼ってる時点でもご察し

981 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 19:51:39.91 ID:mB+ZcFeH0.net
ケンブリッジだのサニブラウンだのオコエだのが日本人ですと居直られると
複雑な気分になるなあ。
せめて相撲力士となれば、
剣橋、照茶、尾越の登録名で出て欲しいね。

982 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 19:54:45.57 ID:UbBcV4HZ0.net
そこは親方が気の利いた四股名を用意するだろ
それと居直りなんて言い方があるか

983 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 19:59:16.59 ID:EJAK6Le30.net
そういえば朝赤龍って結局名前どうしたんだっけ

984 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 20:02:33.85 ID:MdwZljV46.net
まだバダルチ・ダシニャム

985 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 20:18:13.28 ID:TpVD7/s30.net
朝赤龍はバダルチ姓になるのか
本来は姓じゃないのに

986 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 20:43:56.01 ID:EJAK6Le30.net
>>984
結局モンゴル名でいくことにしたのか

987 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 21:10:54.00 ID:VNiu26C60.net
>>967>>968>>979 
乱立させやがって、どれが次スレだ!?

988 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 21:15:59.01 ID:mB+ZcFeH0.net
個性的な姓名だと、不都合なことが多いような気がする。
容易に検索されるし、ネットの電話帳には住所も載ってるし。
俺は全国に同姓同名がいっぱいいて、安心だよ。(笑)

989 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 21:44:01.79 ID:DdqPMq8Ld.net
年寄名跡・親方総合スレ68
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502505943/

990 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 21:47:54.15 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

991 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 22:04:09.92 ID:DdqPMq8Ld.net
年寄名跡・親方総合スレ68
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502505943/

992 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 22:13:24.00 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

993 :待った名無しさん:2017/08/12(土) 23:16:38.43 ID:9uf/1b1E0.net
>>981
居直りじゃなくて日本人だろ
くたばれや糞レイシストが

994 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 01:52:07.21 ID:l7iXGeh9d.net
年寄名跡・親方総合スレ68
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502505943/

995 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 05:24:14.05 ID:l6XvUY2Td.net
女相撲は相撲じゃないとか言う奴に言われてもな

996 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 05:53:53.44 ID:U16GpkqwK.net
>>988
俺が帰化するなら有栖川とか、近衛とか歴史ありそうな名字にするな。

997 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 06:59:16.53 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

998 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 08:16:49.02 ID:xMTqj6Yld.net
輪島の息子は、天理高校でベンチ入りしてるね。
もしかしたら甲子園のマウンドに立つかも。

999 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 08:22:47.26 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

1000 :待った名無しさん:2017/08/13(日) 08:22:55.22 .net
年寄名跡・親方総合スレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1502506050/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200