2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奴らが】豪栄道豪太郎 part34 【いなけりゃ】

162 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 18:54:54.26 ID:LnjSIn7ux.net
照が13勝次点で綱取りにならなかったんだぞ
これで綱取りにしてたら整合性無さすぎだろ

163 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 18:58:37.07 ID:hnSpuVXC0.net
>>156
白いのが確かに尋常じゃない強さは認めるがな

5年前の2012年夏場所、白いのが手指の剥離骨折の影響で
9日目で5勝4敗と絶不調、途中休場かと騒がれていた

で大関稀勢の里は11日目で10勝1敗と絶好調、
一時2位力士と2差付けていたのに終盤大失速
結局11勝4敗で優勝決定戦も進出出来なかったのを思い出す

白いのがあれから立ち直り結果10勝5敗、14日目の時点で
白いのも幕内優勝の可能性が出てくるとは思わなかったな

164 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 18:59:09.62 ID:9EMeiuhm0.net
しまった、今日寝屋川の辺りまで行ってきたのにそんな催ししてるとは知らなかった。
大学があったのとは逆の方向にある商店街だからノーマークだった。
ただ、その商店街の入り口近くの雑居ビルに『優勝祈願 大関豪栄道関』という垂れ幕が下がってた。
でもそんなに盛り上がってる様には見えなかったな。
星二つ差付けてリードして連敗した事に、流石に地元民もトーンダウンしたんじゃないか。
今頃お通夜会場みたいに静まり返ってるかも知れない。

165 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 18:59:31.12 ID:ODH1RrZ2d.net
二ケタ勝ったのは3回目か
もっと安定して勝てるようでないと横綱になっても非常勤横綱になるのは確実

166 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:02:34.87 ID:hnSpuVXC0.net
>>162
日本出身には超甘々の相撲協会・横審委員会だから
「一応優勝同点だから、来場所ハイレベルな優勝ならば横綱昇進の話も出てくる」
と日本人贔屓な爺の数人はきっとそう言うだろ

167 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:04:37.63 ID:BQ6KktNX0.net
まあ大関になれたんだから実力はあるんだろうが
今日の相撲見てると豆腐メンタル丸出しでみっともないよなw
やはり普段虚勢張る奴はいざという時は情けないよなw

168 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:05:43.82 ID:ODH1RrZ2d.net
史上初の勝ち越しがない横綱になりかねないだろこれは

169 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:07:05.58 ID:dg2YnjB3a.net
運よく、さっきの決定戦を勝ったとしても、来場所の綱取りはないよな。
全体的に内容が酷いしね。本人も自覚してるだろ。

170 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:08:00.74 ID:RPGM4E0e0.net
序盤の変化で勝ったのがよくなかったかな・・・・・
来場所も連続二桁たのむぜ 初だけど

171 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:08:23.97 ID:ImrVpOlj0.net
>>165
超安定な好成績を残し続けていた大関稀勢の里が
横綱昇進後4場所中3場所も休場する体たらく振りだが

今の豪栄道が2場所連続で二桁勝利するとは誰も思わんがなw

172 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:11:09.18 ID:20db2sZfK.net
>>153
損害賠償を請求していいと思う。

173 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:12:36.85 ID:C8yVvKV00.net
>>153
草不可避
今までの成績見てたら不安しかねえだろ。耄碌してんのか

174 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:14:45.55 ID:H/Jd7gYMa.net
決定戦じゃなかったら無気力相撲と思われかねん。
最後の4日間は負け越した先場所より酷い相撲だった。
来場所は勝ち越せたら御の字だよ

175 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:14:53.77 ID:1rhQeb2Rd.net
>>166
言わねーよ
いくら日本人に甘々でも何かしらの根拠が無くちゃ推薦なんて出来ない
今の豪栄道に横綱に推挙したいって材料があるか?

176 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:16:54.10 ID:icugLuAW0.net
>>153
バカとしか言いようがないwwwww

177 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:17:14.87 ID:wMoJu78K0.net
意気地のねーやろーだな!
2番もやって負けって・・・・・

178 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:19:46.46 ID:ImrVpOlj0.net
>>175
根拠無くても言うだけならば誰でも出来るでしょw
「出来れば和製横綱がもう一人欲しい。そうなれば、
休場続きの稀勢の里の負担が軽くなる」とかねww

179 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:20:14.45 ID:9EMeiuhm0.net
>>167
>普段虚勢張る奴はいざという時は情けないよなw
親方の指導が良くないんじゃない?
何でも特攻隊の映像を見せて大和魂を植え付けてるんだと。
豆腐メンタルを克服させる為だろうが、寧ろ逆効果に思える。
気持ちだけ勇ませ様とする程、いざという時に脆くなる気がする。
逆に昨年秋の全勝優勝も、そして今場所二桁勝てたのも、親方が不在だったのが原因とか言われてる。

180 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:20:28.06 ID:TkTGIWOc0.net
誰が優勝するか。もう初日にわかっていたよね。
モンゴル人力士は凄い。
あれだけ凄ければ、やはり日本人力士のダメさ加減に目が向かうよね。
さすがはモンゴルだ。日本のような甘い国だから、トップに立つのは簡単だろうね。

181 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:22:50.76 .net
誰が優勝するか。今場所も、もう初日にわかっていたよね。
モンゴル八百長力士の団結は凄い。
あれだけ凄ければ、やはり日本人力士のガチさ加減に目が向かうよね。
さすがはモンゴルだ。日本のような甘い国だから、トップに立つのは簡単だろうね。

182 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:23:25.08 ID:20db2sZfK.net
>>147
この状況でも優勝できなかったら、
さすがにショックで膣痙攣起こすわな。

183 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:24:01.87 ID:6vtc2VoG0.net
>>153
かなしいなぁ…

184 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:27:13.48 ID:477kPDG80.net
大阪名物Vやねん
堪能させていただきました

185 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:29:45.80 ID:dg2YnjB3a.net
この力士ってダメなときの阪神と被るよね。地元ファンも含めて。

186 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:31:36.39 ID:v12bB7r20.net
次の場所に引きずりそうな終盤だったな

187 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:32:14.39 ID:ImrVpOlj0.net
かつて大関稀勢の里の茨城県牛久市は、「優勝おめでとうセール」を一体何回準備していたことかww

188 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:35:01.14 ID:ImrVpOlj0.net
>>186
終盤戦GADのあんな酷過ぎる相撲内容は、何処か大怪我を
隠し続けていたとしか思えないが…
直後の秋巡業は前半休場するんじゃないか?

189 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:35:42.81 ID:cxie2YkY0.net
ヒマの当たりの強烈なのは分かってるんだよね
なんだよ豪栄道のあの気迫のない立会いは
出直してこい

190 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:37:43.71 ID:20db2sZfK.net
【これでも】なんでやねん!豪栄道【V逸】

191 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:37:55.10 ID:D6vWitjia.net
>>188
ただ昨日の貴ノ岩戦では前に出て引かずに勝ってたし、敗因はやっぱりメンタル面なんじゃね。

192 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:38:16.95 ID:vtaCs9XhM.net
カーチャン来てなかったら、本割はなりふり構わぬ変化から乱戦に持ち込めたかも
ヒマも頭の片隅に入れててバッタリにはならない万全な立ち会いだったけど

193 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:40:44.62 ID:ZwFhSLrtr.net
今日もまったく手付きしてないのに、二戦とも立合い負けで惨敗ってwww
ところで本割の土俵際、首投げにいこうとしてたよね?
腰が伸び切ってて出せない感じだったけど
まあ、なんにしてもヒマの集中力が凄過ぎた
決定戦なんて、完全に飲まれてたもんね

194 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:49:40.27 ID:+ibqz4vi0.net
来場所負け越し予約
九州綱取りなわけないだろ

195 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:54:31.61 ID:TPG71Ywm0.net
>>188
単にメンタルが弱過ぎてビビッて自滅しただけだろ
顔見ただけで萎縮してるのが判ったわ
優勝が懸かった場面なんてほとんど経験してないから、こういう所で力出せる訳が無い
逆に日馬は金星は供給しても勝てる所はモノにしてきた横綱
モノが違うとしか言いようが無いわな

196 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 19:56:48.22 ID:c4NkvhZ5d.net
決定戦の時間前、汗びっしょり。

197 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:01:30.73 ID:xJ2pv4lg0.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   豪栄道よっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   豪栄道よっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     豪栄道とよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-    豪栄道よっわwwwwwwwwww

198 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:07:11.02 ID:cc/4+8f+a.net
何もいいことがなかった澤井の土俵人生

199 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:07:51.21 ID:/GZS/HEXa.net
菊「僕を差し置いて複数優勝はダメだよ
単数で仲良くいようよ」

200 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:20:09.53 ID:s7GsVM8mK.net
初優勝した去年9月の仕切りの睨み合いは凄かった。
どちらも目を離さず、見かねた行司が割って入り分けたほど。
結果は乾坤一擲逆転の首投げを打った豪の勝ち。
しかし今日の豪は意識したように目を合わさず、土俵に上がった時点で日馬の気合いが圧倒。
その空気感に比例した結果と相撲内容。
今日に限れば日馬は真に強く偉大な横綱だった。

201 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:20:46.38 ID:CaaE/I1R0.net
>>199
わろたw

202 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:20:57.16 ID:hYh4fnTuK.net
豪太郎「うるせー平幕に転落した老いぼれ老害ヘボ奨菊は黙れ」

203 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:21:48.80 ID:ey9+YHg70.net
>>98
吹いたwww

結局、「優勝決定戦で変化」が最善の手段だった希ガス

204 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:22:08.09 ID:CaaE/I1R0.net
テレビの解説では妹家族と言われていたが、姉家族も来ていたらしいな。甥っ子の前でもかっこいい姿見せたかっただろうな、豪ちゃん。

205 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:26:28.52 ID:ZwFhSLrtr.net
>>203
中途半端引くくらいなら、恥も外聞もかなぐり捨てて、ブーイング上等で変化した方が良かったね
それこそキセを見習ってさ
何言われたって優勝すれば、こんな結果よりはるかにマシだったんだし
恥の上塗りだよ、これじゃ

206 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:28:39.99 ID:nxlHenrDa.net
日馬は優しいから空気読んで負けるとか思ってました
1年以上も優勝してない上白鵬みたいに勝てない相手でもないからそら本気だすわな

207 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:30:17.80 ID:hYh4fnTuK.net
豪太郎「うるせー平幕に転落した老いぼれ老害ヘボ奨菊は黙れ」

208 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:38:14.89 ID:hnSpuVXC0.net
優勝決定戦で変化して初優勝した大関居たぞ
2002年初場所、千代大海に逆転優勝した当時新大関の栃東だよ
その栃東に本割り・決定戦と連敗で優勝逃した大関千代大海は
千秋楽後の打上げパーティで師匠の九重親方が
涙ながらに「無念です…」とコメントの後、千代大海は号泣したという

209 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:39:23.40 ID:vNLDilFI0.net
国に帰れよ

210 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:39:26.41 ID:I2fI3wkb0.net
決定戦で勝って優勝したとして、
3横綱2大関休場の場所、1人の関脇には変化で勝ち、本割で唯一の横綱戦は敗北
平幕に3番落とした11-4の優勝で、来場所綱取とか言われてみ?そんなんでいいの?
俺は優勝しないで良かったと思ってるわむしろ。言っとくが豪のことは嫌いじゃねーよ、でもそれでもそう思う。

211 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:43:44.00 ID:cxie2YkY0.net
終わってみれば 実力者が勝ったね
豪ちゃんは力不足だよ 角番回避できて良しとしないと
大関としてもっともっと精進しないといけないな

212 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:47:17.34 ID:0ayJqgAma.net
>>163
いや、あんときは稀勢の里の相手は
白鵬、日馬富士、把瑠都と3人も上位陣が残ってたから
優勝を逃すことはまともなファンならわかってた

今回の豪栄道はそれをはるかに上回るクソ

213 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:48:01.05 ID:eQDaX3UB0.net
インチキ立ち会いのあと引くかはたくしかしねぇイカサマ大関が間違って優勝しなくてほんと良かった

214 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:48:26.38 ID:hnSpuVXC0.net
>>210
1996年九州場所、5人の決定戦を制し11勝4敗ながら
優勝した大関武蔵丸でも相撲協会・横審委員会の爺達は
「二場所連続優勝で横綱昇進という内規が有る以上、
武蔵丸の来場所は綱取り。もし優勝したら横綱昇進せざるを得ない」
と確か公言してたぞ
当時「二場所連続優勝」ばかりに拘ったあの頃でも
だが武蔵丸は12勝3敗と優勝を逃し綱取り失敗
先場所武蔵丸と同じ11勝で優勝同点だった若乃花が
14勝1敗で優勝したが、協会も横審も
「あくまで大関で優勝してからが綱取りの起点」
「11勝の優勝同点では優勝に準ずる成績とも言えない」
で、結局は若乃花の横綱昇進は見送りに

215 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:49:08.79 ID:0ayJqgAma.net
>>205
キセは大ケガしてたけど
こいつは一応健康だからな

216 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:49:13.02 ID:9ouDtPAL0.net
精進してると思うよ精進してこの程度なんだろ・・・

217 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:51:39.67 ID:ioO9PENN0.net
決定戦の前、こいつはボーッとしてるだけ。
日馬富士は照強相手に気合を入れていた。

決定戦の前の準備で既に「勝負あった」

218 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:52:07.29 ID:hnSpuVXC0.net
「大関で二場所連続優勝で横綱昇進」ならば
例えば大関で11勝・12勝等の低レベルな連続優勝でも横綱になってしまうぞ

219 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:53:55.20 ID:ODH1RrZ2d.net
まあタイマンの同点と巴戦やトーナメントでの同点では価値は違うけど
どっちにしろ綱はない

220 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:54:48.09 ID:0ayJqgAma.net
>>218
それは内規の2項目目。1項目目は
「横綱に推薦する力士は品格、力量が抜群であること。」

豪栄道の力量は抜群ではない。

221 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:54:51.12 ID:hnSpuVXC0.net
>>215
豪栄道の豆腐メンタルが大怪我した新横綱・稀勢の里
以上に相当な重症なんだがなw
かつて優勝次点を12回も繰り返した大関稀勢の里もそーだったが

222 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:55:30.87 ID:LnjSIn7ux.net
二場所連続優勝という内規はあくまで「目安」に過ぎない
ただ二場所連続優勝したから自動的に昇進させるだけなら横審は要らない

223 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:56:26.66 ID:tgZlX4eQ0.net
日馬富士に対する行司のミスってなに?

224 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:57:15.69 ID:1rhQeb2Rd.net
待ったを止めなかったこと

225 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:57:47.78 ID:0ayJqgAma.net
>>221
豆腐メンタルならなおさら大一番で変化なんかできないなwww

226 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 20:59:30.68 ID:n+1GapvI0.net
>「12勝の優勝なら一応(可能性が)つながる。11勝で決定戦で優勝しても、どうかな…」
>と二所ノ関審判部長。

ほんとにどうかなって感じだよね
実際なったらどうなってたんだろう

227 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:00:23.14 ID:8yqHEinO0.net
これが大阪場所なら全然違ったかもな
どんな勝ち方しようととにかく豪太郎が勝てば大歓声になるわけだし
近畿勢は大阪場所だとホーム感物凄いと思うわ

228 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:00:30.78 ID:LnjSIn7ux.net
五横綱なんてありえないだろ

229 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:00:41.87 ID:oGH4X0ifa.net
これは酷い
引退しろ!

230 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:02:30.63 ID:hnSpuVXC0.net
>>220
そーなると双葉山・貴乃花・日馬富士のような
「大関で二場所連続全勝優勝」というこれ以上無い
最高の成績を収めても、「品格・力量が抜群ではない」
との理由で横綱昇進を見送られる事も有るわな

実際朝青龍も横綱昇進時、あの天敵・内館牧子BBAが
「成績・力量は申し分ないが、品格に問題有り。
急ぐ必要は無い。私はもう一場所見てからにしたい」
とドルジの横綱昇進大反対してたがな
でも結局はそれ以外横審の反対は出ず多数決で横綱に成ってしまった
当時の横綱貴乃花が引退、武蔵丸の長期休場という事情も有ったが

231 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:03:15.66 ID:wca2T0jQd.net
緊張するとハニワみたいな顔になるのがいかん。
せめて口は閉じよう。
あれじゃ相手に嘗められるよ。
とりあえず来場所は奇跡を信じて全勝優勝を目指してもらわないとな。

232 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:03:50.17 ID:0ayJqgAma.net
>>230
そういうことです。
なぜか2場所連続優勝だけがクローズアップされてるのが異常なんです。

233 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:04:34.08 ID:hnSpuVXC0.net
>>222
だったら「ムードで決める」で内規を直ぐ変えりゃ良いじゃないかww

234 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:06:14.07 ID:WSqSzkxgd.net
ワシの予想通りVやねんになってしもたな

235 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:06:14.55 ID:OgzQSaFX0.net
序盤の変化2回がね。

あんなんやってたら相撲の神様も怒るわw

236 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:09:06.65 ID:WSqSzkxgd.net
来場所は三横綱と高安の分の星が減ると考えると7番になってしまうのだが

237 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:09:55.68 ID:/z/GfmkS0.net
>>230
ドルジって大関時代も品格に問題あったの?

238 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:10:13.03 ID:f9OYmn8n0.net
あぁぁ もったいなかったな

239 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:10:19.60 ID:wafKpvGBd.net
全勝優勝出来るような事あったら横綱でいいよ
絶対無理だから

240 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:11:44.39 ID:0ayJqgAma.net
栃煌山も決定戦ではあっけなかったな

241 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:13:26.43 ID:8yqHEinO0.net
優勝インタビューで「兄弟弟子をテレビに出してやろうかと思った」とかネイティブでも言えないような冗談言えるメンタリティ持ってる人間に
そりゃ勝てねえよな豪太郎じゃ

242 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:13:40.34 ID:45GtEHfOd.net
若乃花の時は14勝12勝の二場所連続優勝でも、「12勝はレベルが低い」とか「もう一場所見た方が良いんじゃないか」とか言われてたんだよな
まあそれでも昇進しちゃったんだけど

243 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:14:37.77 ID:hnSpuVXC0.net
>>237
当時大関のドルジが、長期休場明けの横綱貴乃花に負けた後
「チクショー!怪我してる右膝を狙えば絶対勝てたのに!!」
と大いに悔しがったコメントに、内館牧子BBAらは
「あの暴言は横綱を狙う力士として品格が問われる」
と既に苦言呈してたぞ

244 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:15:14.06 ID:ZwFhSLrtr.net
決定戦でモンゴルに勝ったことがあるのが、実はキセだけという事実

245 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:15:42.44 ID:wafKpvGBd.net
武蔵丸も12勝13勝で昇進だったよな

246 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:16:09.33 ID:WSqSzkxgd.net
横綱になるよりまずなんちゃって大関と言われぬよう三場所連続二桁をクリアしないと

247 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:17:10.58 ID:ZwFhSLrtr.net
丸は13勝×2だよ

248 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:21:08.02 ID:CaaE/I1R0.net
なぜ支度部屋で1、2回四股を踏んだくらいだったのかな。精神統一??

249 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:22:09.02 ID:hnSpuVXC0.net
>>242
北の湖理事(当時)が、若乃花勝の昇進に大反対してたんだよな
もし北の湖が理事長職を務めてたら、若乃花の横綱は無かったかも知れない

250 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:22:40.75 ID:EMGZtr5S0.net
豪太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww豪太郎w

251 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:24:41.42 ID:CoC1l4g90.net
カド番脱出おめでとうございます。
11番も勝つなんて珍しいですね。

こうだろう

252 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:27:27.80 ID:BZYrFo5J0.net
なんで、はたこうとしたんだろう

253 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:27:35.90 ID:lP8XsCmCa.net
カド番からの昇進は二連覇かつどっちか全勝じゃないとダメってカロヤンの時誰か言ってた。

254 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:29:39.23 ID:hnSpuVXC0.net
>>245
>>247
当時の大関・武蔵丸は横綱昇進3場所前、日馬富士と同じ千秋楽ギリギリ勝越しの8勝
2場所前、三横綱全員休場(曙・貴乃花・若乃花)という異常事態ながら
当時大関・貴ノ浪と2敗同士の千秋楽相星決戦で13勝2敗で優勝
直前場所は前半で平幕に2敗を喫するもその後は全勝、
千秋楽は一人だけ皆勤出場の横綱・曙を寄り倒して13勝2敗の連続優勝
武蔵丸の横綱昇進は「当時の三横綱や大関陣が不振だったからラッキー」
と皮肉めいた発言が一部に居たそうだったがな

255 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:32:21.74 ID:149BvyMdd.net
8-7で御の字なのに11-4まで健闘したことを讃えるべき

256 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:36:34.12 ID:hnSpuVXC0.net
>>253
大関把瑠都の幕内初優勝時も、以前に技量審査場所で
「遊びの場所みたい」との問題発言や、支度部屋や土俵下で
ニヤニヤとにやける表情が「横綱の品格に関わる事。
例え大関で2場所連続優勝でも見送るべきだ」と
反対した相撲協会・横審委員会に一部居たぞ

やはり横綱・大関昇進時は外人力士には厳しいのに
日本出身力士には大甘なのがミエミエ

257 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:40:24.90 ID:ot45buVF0.net
もう綱取りにはしないって横審のコメント出てたぞ

258 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:45:02.56 ID:HfrlGgi9p.net
>>252
楽して優勝しようとしたからでしょ
それと「絶対に勝って久々に優勝しないと」の異常なプレッシャー
しかし横綱日馬富士にはそれを明らかに見透かされ、
豪栄道をよく見て本割・決定戦共一方的に寄り切った

259 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:47:50.82 ID:ImrVpOlj0.net
>>257
そーか。横審もマトモに成ったなw
大体豪栄道は大関昇進後、連続二桁勝利さえも達成してないのに
来場所なら10勝すれば上出来でしょ

260 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:50:36.86 ID:cDXRF+k90.net
横綱全部居れば普通にハチナナだったんだなw

261 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:50:36.92 ID:wafKpvGBd.net
決定戦含めて5回負けてる奴を審議に挙げるなんて出来ないだろ
もっとも日本人横綱不在なら分からなかったけど

262 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:53:27.25 ID:JFEXiUGz0.net
こいつが勝ち続けたお陰で多少は面白くなったよ
まあ大関次もがんばれ

263 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:54:48.07 ID:16Fimwnpx.net
5人の横綱土俵入りなんて見たいか?

264 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:56:09.60 ID:ImrVpOlj0.net
>>263
そんな事今後も有り得ないから安心しるw

265 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:56:43.23 ID:gRMhnUzva.net
カド番で優勝も出来なかった11勝の力士が来場所綱取りとか、
豪栄道本人だって「それはないw」と思ってるだろうよ。

266 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:57:21.62 ID:2Qmtzt9d0.net
豪「勝ち越したら逃げる予定だったのにエライことになった…」

267 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 21:58:59.27 ID:h4aDZFaKa.net
>>256
別に甘くないけどな

268 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:02:10.87 ID:16Fimwnpx.net
>>267
魁皇が13勝優勝12勝次点で昇進見送られたぐらいだからな

269 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:04:48.87 ID:ImrVpOlj0.net
優勝同点でもない同じ11勝に終わった当時の大関・稀勢の里に対して
横審の内山斉委員長が「来場所15戦全勝ならムード次第で横綱にすべきでは…
久々の和製横綱誕生は日本全国民の願いでも有りますし」
とかふざけた事言ってたんだがな

今大甘基準で横綱昇進させた稀勢の里が在位4場所中
3場所も休場続きと成績不振の為、流石に相撲協会も
横審委員会も今の大関陣の横綱昇進には再び慎重に成ってるな
大怪我する前に横綱に成って良かったね、稀勢の里ちゃんww

270 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:10:27.52 ID:h4aDZFaKa.net
だから大甘ではないんだけどな

271 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:16:13.56 ID:Wccfq+JQa.net
稀勢の里は黒歴史オブ横審

272 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:18:11.81 ID:/z/GfmkS0.net
キセはもう1場所待てば文句無しの昇進だったのにな

273 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:21:38.84 ID:477kPDG80.net
それだったら多分優勝できないのが稀勢の里なんだよ

274 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:22:20.97 ID:HfrlGgi9p.net
稀勢の里の場合は「優勝は無くとも大関の地位で
年間最多勝を獲得した安定感はポイントが高い。
優勝すれば直ぐに横綱昇進する意向で一致してる」
とか当時の相撲協会や横審委員会はそう言ってたな

しかし1988年、大関で年間最多勝受賞した旭富士は…
さらに14勝(同点)ー13勝(次点)ー13勝(同点)と合計40勝上げても横綱昇進は即却下
理由に「決定戦等負けた相撲内容が悪過ぎ」「安芸乃島等苦手力士が多過ぎ」「大横綱・千代の富士が休場してなかったら絶対負けてる」「1988年幕内初優勝から1年以上遠ざかってる」等全く意味不明なものばかり
単に当時の相撲協会や横綱委員会が大関・旭富士が大嫌い
だったから横綱にしたくないという理由しか考えられらかったな
でも旭富士はのち大関で二場所連続優勝を果たし、遅咲きで悲願の横綱昇進を果たせたが

275 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:24:22.84 ID:SDClsRis0.net
自伝良かった。とても心の弱い人じゃやってこれなかったことしてる。

276 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:44:36.82 ID:h4aDZFaKa.net
>>274
まあ時代が違うしな。比較にはならない。

277 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:54:52.11 ID:BGJVWgrka.net
来場所綱取りがんばれ

278 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:57:12.24 ID:hchP1Ynoa.net
同点と言っても11勝、ヒマ以外は全て格下。

279 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 22:59:01.52 ID:WgEqbQVw0.net
ハチナナのmgr以外の境川ボロカスで打ち上げは葬式オブ葬式

280 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:00:26.63 ID:Zc0Gyumh0.net
豪栄道って今場所だって上位陣が皆出てたら8勝か9勝だろ
去年の秋場所は一体何だったんだろうな

281 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:00:45.46 ID:Cvp/5CLq0.net
ザコゴリラは引退ですか?恥ずかしくて相撲続けられないでしょ

282 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:03:01.47 ID:O9TlEBZyp.net
豪栄道は大関にもなって欲しくなかったよ
とにかく叩きが何がしたいのかわからんレベルで中途半端でみっともない

283 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:05:57.91 ID:h4aDZFaKa.net
当時は東西に大関もいたし、上げる理由はそれほど強くなかったんだよね
いいかげんにしろって感じで上げたんだっけ。

284 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:06:09.65 ID:gRMhnUzva.net
びっくりしたのは千代大龍が終わってみれば8−7だったこと。
豪と一緒に途中まで優勝戦線トップのほう走ってなかったか?

285 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:12:41.39 ID:1kVw3J7Vd.net
優勝を逃すということは根性が足らんということなんですか?

286 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:51:59.46 ID:+9qiWqiJ0.net
今場所は11日目を見て確信した
豪栄道優勝おめでとう!

287 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 23:54:16.66 ID:Y7rDb2dN0.net
11日目で後続に2差日馬富士に3差、12日目、13日目とどんどん周りは負けていってもう優勝して下さいの状態から平幕連敗だからな

288 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:01:25.04 ID:N/1Gptq80.net
今日の日本一情けない男だね。

289 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:06:09.25 ID:ofOhzn1X0.net
昨日の仕切り連続やり直しでリズムが狂ったか

290 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:07:04.80 ID:1wwnHIrUp.net
来場所は大関陥落でどうぞ

291 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:12:02.09 ID:awckfNne0.net
優勝は逃したとはいえ堂々の準優勝

九州、初場所で連覇できなくてもどちらかで優勝すれば横綱昇進の芽は
充分残っている。

292 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:21:02.72 ID:c+/PrE3Od.net
豪栄道の綱取りは無しだって
https://mainichi.jp/articles/20170925/k00/00m/050/089000c

293 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:25:31.53 ID:cJXAUUMNK.net
堂々の意味が間違ってる

294 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:34:48.09 ID:GAuPoYAmr.net
>>274
スレチかもしれないが、組長は北尾事件の煽りをモロに食らってしまったんだよ
北尾事件以前の基準なら、余裕で昇進してたはず

295 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:36:38.55 ID:ik59TI/Va.net
13勝12勝とあげた照が次全勝なら綱取りあるかもねって言ってたくらいだから豪もそれくらいしないとダメでしょ

296 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:39:18.55 ID:ik59TI/Va.net
13勝12勝とあげた照が次全勝で初めて綱取りあるかもねってレベルだから豪もそれくらいしないとダメでしょ

297 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:40:48.44 ID:ik59TI/Va.net
被った

298 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:44:48.92 ID:GAuPoYAmr.net
今場所の豪は、北尾事件以前の昇進基準でも、起点にはならないだろうな

299 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:48:36.41 ID:XvIrZjPy0.net
北尾は強かったからな
豪太朗は弱い

300 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:49:27.31 ID:4mfqcZRG0.net
綱取りの諮問とか来場所10日目に勝ち越して初めて検討するべき

301 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:51:05.78 ID:3djRWIiQ0.net
刑道栄はよくがんばったよ

302 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:55:35.30 ID:vcWhiOTHd.net
北尾の素質は化け物レベルだった。晩年とは言えあの北の湖を小兵扱い、千代の富士をがっぷり左四つから吊り上げたスケールの大きな相撲には驚愕したものだ

303 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:57:51.54 ID:3fjFUas8a.net
北尾って下半身が異常に柔らかいんだよな。もちろん腕力もあるし、相撲に向いた身体だよ。
プロレスのほうが向いてない。

304 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 00:58:11.42 ID:FQfWVlv0d.net
来場所優勝どうこうってなってるけどその前に勝ち越し出来るのかって話
今年の流れなら次は負け越す

305 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:00:48.52 ID:GAuPoYAmr.net
メンタルが脆いって意味では、北尾と一緒だね
種類が違うモロさだけど
北尾は幼稚だから堪え性がなくて、豪はただただプレッシャーに弱いって感じ

306 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:04:02.72 ID:Uvqjh6bB0.net
横綱のことより大関をどうにかしてほしい
豪栄道と高安だけになっちゃうよ
でもこれっていう力士がいないんだよね〜

307 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:08:40.34 ID:E/B1p01Z0.net
九州場所、来年初場所と12同→15優くらいしたら今回の11同が活きて横綱になれるかもな
誰か横綱引退してればの話だけど

308 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:11:18.67 ID:Y4L+UkYb0.net
その頃には鶴が辞めてるだろ

309 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:13:38.06 ID:GAuPoYAmr.net
>>306
別にいいんじゃない?
正常な状態に戻りつつあるだけで
逆に言えば、最近はキセ、豪、照と、あまりにも大関昇進の基準が緩すぎた
豪なんて、関脇に長いこといるからっていう理由で、千秋楽にいきなり「今日勝てば大関」って言われただけなんだから
場所を通じてプレッシャーと戦った経験がほぼない
だから、今場所みたいな結果になるんだよ

310 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:13:53.67 ID:XvIrZjPy0.net
豪太郎は来場所から二連続負け越して陥落するかもな
精神的に引きずるだろうからな
照ノ富士と同じ流れだよ

311 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:20:27.20 ID:3djRWIiQ0.net
しかし、豪は
頭蓋骨骨折覚悟で、白様のカチアゲに顔からつっこんで、結果、
頭蓋骨骨折した男やで

312 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:21:03.50 ID:0liEK//x0.net
来場所は綱取りだな

313 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:33:13.58 ID:6AvGngz50.net
>>208
でもあの場所は前半栃東が走ってたところをチヨスが逆転して再逆転されたって場所だからね
千秋楽もまだ一波乱あるような空気だったよ

314 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 01:43:36.71 ID:oeF93frZ0.net
ここに来場所は、白・稀・鶴に高安が戻り、さらに嘉風に玉鷲。

また目指せ8勝の平凡な場所に戻ると思うのだが

315 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 02:00:20.80 ID:2jv8XT74M.net
>>244
決定戦に出れる日本人が少なすぎてデータにならん

316 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 02:07:34.47 ID:X68nebPx0.net
もし大関不在になったらどうするんだ
来年大阪場所でそうなる可能性が高いぞ

317 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 02:08:21.51 ID:kJDYJfiz0.net
ノミの心臓で笑う

318 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 02:12:57.89 ID:GAuPoYAmr.net
>>315
調べてみた
北勝力、雅山、豊ノ島、栃煌山、稀勢の里、豪栄道
確かに少ない
千秋楽相星決戦に至っては、栃東がドルジに勝ったときのみで、それ以降ゼロ
この10年間で日本人がいかに優勝に絡んでないかがわかる

319 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 02:16:14.53 ID:Lg2va+xz0.net
豪栄道はカド番だとそこそこ強いし
さすがに高安も8勝はできるだろ……
よって大関不在の事態は多分未然に防げるはず

320 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 02:16:31.70 ID:580VgEfXK.net
横綱とちがって大関は最低一人はいないと駄目なんだろ?
あっ、でも横綱がいる場合は大関も兼ねるとかやるのかな?

321 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 03:06:40.47 ID:fA9WKLeh0.net
いやー、優勝決定戦にもつれた時は負ける予感しかしなかった
というか、顔がもう負けてた
メンタルが本当にダメだな、大男総身に知恵が回りかねを地で行くタイプ
多分勝てるビジョンが考えられないんだろうな、だからいつもギリギリ

322 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 03:54:17.98 ID:ps/mepjgK.net
>>320
横綱の一人が番付上「横綱大関」と書かれるね

323 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 04:46:11.34 ID:VkZTtMp0d.net
>>120
あの負け方じゃ

324 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 05:16:50.30 ID:AUkxwCpb0.net
まさかキセを超える逸材が現れるとはな

325 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 06:43:14.55 ID:6iK27S8E0.net
平幕相手に立ち合い変化
今年だけで2度の負け越し

大関の実力さえない
たとえ優勝でも、来場所綱とりにならない

326 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 06:44:24.51 ID:Hr30Dt3b0.net
以前の稀勢の里が乗り移っただけと言うオチだった

327 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 06:57:35.22 ID:OH42Pytl0.net
横綱3人、大関2人不在の中やっと巡ってきた優勝のチャンスをまさか逃すとか情けないったらT_T

328 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 07:04:21.71 ID:r62aFJ2f0.net
来場所17勝以上なら横綱昇進もありではなかろうか。キセノンだって昇進の理由の一つが久しぶりの日本人横綱が見たいとかいうぶっ飛んだ理由だったんだから、2勝13敗や4勝11敗する横綱が見たいという昇進理由があっても良いはず。

329 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 07:21:58.66 ID:eCZneoE50.net
>>328
本場所をどうやって「17勝」するんだよww

330 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 07:31:36.43 ID:2Ib6sWmN0.net
あんなチャンスをものに出来ないんだから才能だよな

小結でちょうどいい感じ

331 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 07:45:28.14 ID:DkXIOSYP0.net
昨晩は超やけ酒っすかねぇ
相撲って2位は何の賞金もないんでしょ?

332 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 07:58:33.67 ID:vmjJEGa10.net
前回の優勝で運を使い切ったなw
まあこんなもんだろw

333 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:05:43.01 ID:QI3cdqUBp.net
>>331
敢闘賞

334 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:05:50.44 ID:EaoWeYyi0.net
次回も二桁で連続や

335 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:07:45.99 ID:QI3cdqUBp.net
>>329
巴戦延々とやれば

336 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:08:46.78 ID:QI3cdqUBp.net
>>330
琴奨菊、豪栄道、照ノ富士みんな同格だから小娘でいいよね(笑)

337 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:13:44.64 ID:eCZneoE50.net
>>335
本割り14勝プラス優勝決定巴戦3勝??
豪栄道がそんな成績なんぞ有り得んわww

338 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:19:25.87 ID:88dkgwpPa.net
来場所は負け越しだから横綱の話なんてする必要ないぞ

339 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 08:23:20.25 ID:5bTrrqrV0.net
>>331
よくできたで賞

340 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 09:05:11.71 ID:tJw1UK75d.net
そもそも優勝なんて無理だったし、始まる前は本人も周囲も最低でも8勝できれば2桁くらいに思ってたんでは
だからこれでも上出来と思って開き直ったらいいよ
優勝なんかすると祝勝会やらTVやら面倒くさいし、できれば角番だけ避けてたまに優勝に絡むくらいでちょうどいい

341 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 09:12:01.87 ID:OdnGBx4Da.net
今回の逆転優勝は、八百屋?

342 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 09:22:20.78 ID:wSWXkstzd.net
豪栄道優勝させて綱取だーとかやったほうが金にも話題にもなったのに八百長はない

343 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 09:25:40.35 ID:3T67Eg+Ed.net
八百屋と言うより魚屋?


ほとんど死んでる

344 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 09:28:56.23 ID:QI3cdqUBp.net
>>342
協会主導の八百屋があるとすれば、12勝を守りたかっただろうね。

345 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 10:12:08.37 ID:2jv8XT74M.net
かーちゃんも呼んで鯛も注文してんのに
モンゴルに連敗させて場内お通夜って
どんな八百長?

346 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 10:19:22.09 ID:eUPiIlAg0.net
こういう時ってタイどうするの?

347 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 10:30:28.72 ID:IYIM3w5x0.net
元朝青龍、豪栄道にダメだし「集中力がない!!」「ほらーやっぱり引き」/秋場所
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000560-sanspo-spo

北の富士氏「豪栄道はしばらく立ち直れないかもしれない」 日馬富士との差は精神面/秋場所
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000554-sanspo-spo

豪栄道「完敗。相手が上」…審判部は来場所綱とりに否定的/秋場所
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000022-sanspo-spo

豪栄道の地元大阪・寝屋川市くす玉割れずガッカリ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00011957-nksports-fight

豪栄道の地元2日連続PVも大歓声がため息に…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00011501-nksports-fight

348 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 10:36:56.97 ID:Q0chmOODp.net
>>346
優勝如何に関わらず
部屋で美味しく頂きます

349 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 10:49:34.24 ID:U1wXfpGb0.net
GADはわざと優勝したくなかったんじゃないの?

昨年秋場所まぐれで15戦全勝優勝果たしたのだが
その次の九州場所は「日本出身力士が綱取り挑戦!」
で日本相撲協会・横審委員会・多くの好角家達・
地元の大阪府寝屋川市民らが「横綱に昇進してくれ!!」
と延々大きなプレッシャー掛け続けたものだから
GAD自身「自身大関で勝ち越しすれば充分なのに。
もうあんな辛い重圧掛かる思いなんか絶対したくない」
とでも想い続けているのでは??

350 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 11:03:12.71 ID:qQJ3znZSd.net
【3差逆転】豪栄道豪太郎 part34 【V逸】 [無断転載禁止]©2ch.net

351 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 11:53:25.73 ID:ik59TI/Va.net
優勝したくなかったならいつも通りハチナナorクンロクで終わってたはず
優勝する気はあったでしょ、結局緊張で自滅した

352 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:18:44.11 ID:XR1tuG32M.net
豪ちゃんガチガチの顔面蒼白で笑ったわ
ありゃダメやろ

353 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:23:40.99 ID:E8HUkXQKa.net
豪栄道立ち合い手付き微妙な相撲とか、変化とか抜いたら今場所も8勝か9勝だろ、いつもと比べても全然強くなかった
案の定、前日注意されたから日馬富士戦立ち遅れてたし
むしろ横綱大関休みまくってなかったら陥落してたかもよ

354 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:29:06.20 ID:r62aFJ2f0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000008-nkgendai-spo
この記事毒舌すぎだろw

355 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:31:48.79 ID:E8HUkXQKa.net
>>354
最弱大関って、もう照ノ富士は除外して考えてるってことかな
それなら正解だろうが

356 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:40:32.69 ID:R1KDXSq/x.net
史上最弱大関って大受だっけ?

357 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:42:07.62 ID:XR1tuG32M.net
何もいいとこなしの決定戦だったしな
記者が文句垂れるのも分からんでもない

358 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:48:22.86 ID:eCZneoE50.net
>>356
年六場所制(1958年)以降ならば、大関在位5場所で関脇陥落した大受がそうだね

昭和初期時代から遡れば、五ツ島が大関在位僅か2場所で関脇陥落(その場所限りで廃業)
1941年春場所・5勝5敗5休、1941年夏場所(カド番)7勝8敗・千秋楽に負越し決定

359 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:56:32.97 ID:S+RQZjQjd.net
高安は大関3場所目でいきなり角番だけど
もし陥落したら大受を抜いて大関在位最短記録更新か

360 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 12:56:42.02 ID:SVrOjcpsd.net
3年大関にいて二桁3回、二場所連続2桁なし、三場所合計33勝なし、カド番6回
これで横綱推挙なんて出来ないだろ

361 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:00:57.14 ID:eCZneoE50.net
横審委員会の爺さん達は何と言ってるの?
かつての稀勢の里と同様に、豪栄道も
「ムード次第で15戦全勝ならば横綱昇進も検討。
出来ればやっぱり和製横綱がもう一人欲しい」
とか言い出すジジイ居るかも知れんw

362 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:04:09.80 ID:eCZneoE50.net
>>359
武双山も五ツ島と同じく新大関から最短の2場所で関脇陥落してるぞ
でもその関脇の場所で千秋楽10勝を挙げ大関特例復帰を果たしてから
武双山は「史上最弱大関」とは言われなくなったな

363 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:14:59.42 ID:ztVXMcowr.net
>>359
最短は武双山の二場所
全休、四勝で陥落→十勝で再昇格

364 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:23:23.35 ID:I/bw4cS+d.net
二ケタが少ないだけでなくカドバン以外での二ケタが一度もないからな
来場所こそ二ケタ勝てよ

365 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:44:35.77 ID:RioDn0IA0.net
>>361
結果として横綱大関5人いない中で11勝しかしてないのにありえんだろ

366 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:45:52.05 ID:vjN30SZe0.net
来場所は7〜9勝で落ち着くよ

367 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:47:01.55 ID:V76Rgst50.net
横綱3人と大関が帰ってくりゃ星4つが黒星に回ると考えると不安になるわ
単純計算だと11-4から7-8になっちまう

368 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:47:35.18 ID:/bEc/NQ4d.net
普通に考えたらハルマとやる前に優勝決めてなきゃおかしい状況で千秋楽まで行って二番続けて完敗してるんだから話にならんよな

369 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:52:09.44 ID:Y5bCvkq00.net
結局周囲が余りにも大きく騒ぎ過ぎじゃない、『日本人横綱待望』とか。
だから日本人力士が過度の重圧から土俵に悪影響が出る。豪栄道もそうだと思う。
地元の応援は確かに心強い反面、力士からすれば期待に応えなければと大きな重圧になる。
魁皇もそうだが、地元からの後押しの大きい力士程プレッシャーに潰されてる気がする。
その点、モンゴル出身力士は元からアウェー感覚だし、寧ろ相手力士の声援に発奮して思い切って自分の相撲が取れるかも知れない。

370 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:54:50.52 ID:RioDn0IA0.net
この人の場合大関の地位維持するのもいっぱいいっぱいなんだからそれ以前の問題

371 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 13:59:17.85 ID:SVrOjcpsd.net
去年全勝した時はキセと違ってプレッシャーに強いから案外一気に横綱になるんじゃねって思ったけど其の後の経過みたら全く違ってた

372 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 14:11:42.26 ID:qqogZ5JKa.net
>>371
キセとか名前出すなよ叩き野郎

373 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 14:22:57.99 ID:SVrOjcpsd.net
>>372
別に叩いちゃいねえよ
ここ1番弱かっただけで豪栄道と違って大関時代勝率7割、カド番1回、2桁勝ちも多いし年間最多勝も取ってるし春の怪我さえなければ今場所も優勝争いしてただろうし

374 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 14:57:55.11 ID:U1wXfpGb0.net
キセは横綱に上がってから4場所中3場所も連続休場中
「キセは常に出場し続け大怪我しにくい頑丈な身体」
「キセは優勝こそしないが、毎回優勝争いに加わり
年間最多勝をも獲得出来るその安定感は角界一」
「久々の和製横綱どこれかいずれは大横綱になる逸材」
…なんて買い被り続けた爺が結構いたよなww
相撲協会も横審委員会も、一体どういう目してるんだ?w

375 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:02:15.33 ID:X5x6rk0m0.net
>>354
最弱大関が何をか言わんや、である。

wwwwwwwwwwwwwww

376 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:07:28.53 ID:zN4/XF/nd.net
情けないの極みだが現役でも歴代でも最弱では無い

377 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:28:50.89 ID:ofOhzn1X0.net
今の日本は過保護社会だからな
メンタルの弱い人間ばかり

378 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:35:27.45 ID:AGPl/5c50.net
>>349
自伝に、僕は横綱になるという夢があります。
って書いてあるしなぁ

379 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:38:39.88 ID:AGPl/5c50.net
>>371
全勝優勝んときは、「初めてで無我夢中だった」らしい。
なんとかその時のメンタルを再現できないだろうか

380 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 16:04:04.14 ID:/bEc/NQ4d.net
>>374
後出し野郎にも程があるわ

381 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 16:28:51.39 ID:U1wXfpGb0.net
>>380
キセは大関時代から多くの好角家からずっと言い続けてたじゃん
「此処一番で優勝・綱取りの掛かる取組となると絶対負ける」
「今さら横綱に上げても短命の悲劇に終わるのは火を見るより明らか」
「キセは名大関で居続けた方が長く幸せな相撲人生を送り続ける」
「キセはハッキリ言って横綱の器じゃない」って
決して「後出し」なんかじゃないよ
相撲協会・横審委員会の爺達が「どうしてもノドから手が出る程に
日本出身横綱が欲しい。絶対に誕生させないと」という理由から
キセを無理矢理に横綱へ押し出した格好となってしまった
それでもウソだと思うのならば、大関時代十数回も幕内優勝の
チャンスを逃し続けたキセの記事を延々読み返してみれば??

382 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 16:30:47.63 ID:Z8e6OL/B0.net
豪ちゃんが勝ってれば変なキセアンチが暴れてても押し流されただろうに惜しい

383 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 16:31:31.39 ID:UUPPLFZJa.net
メンタルうんぬん言う前に単純に相撲が下手
よく大関になれたよ

384 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 16:39:50.82 ID:vjN30SZe0.net
たまに2ケタで後はナナハチとハチナナorクンロクのくり返しでいいよ

385 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:09:48.58 ID:+9fqiCVY0.net
14日目に立ち合いを二回やり直しさせられているが、

あれは土俵に手をつかなかったから?
タイミングが合わなかったから?

実況のアナもはっきりと言わなかったのでよくわからなかった。

386 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:29:40.90 ID:ZtdXZUq50.net
>>381
だが結果的に連続優勝したから上がることは間違いなかったろ

387 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:40:36.31 ID:Y4L+UkYb0.net
>>369
「期待に応えなきゃ…」

「ぶっ潰す!」
なら後者のが楽だろうな

388 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:47:28.24 ID:I/bw4cS+d.net
朝乃山が巴戦で入ってくれた方が勝ち目あったかもしれんな
初戦で朝乃山に勝ってその勢いで
初戦が日馬と朝乃山になったらアウトだけどw

389 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:48:43.69 ID:ofOhzn1X0.net
立ち会い、ちゃんと手を付けろ
引くな、はたくな
泣きそうな顔をするな

390 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:50:00.24 ID:DwtNmNzj0.net
>>386
結果と過程は違うでね
少なくともキセがものすごく甘い条件で昇進したのは事実で、
その後に優勝したから良いとかそういう話にはならん
あいつは甘かったよねってずっと言われるよ

391 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 17:55:54.79 ID:uuBHyad90.net
>>248
結果論かも知れないし「言うのは簡単」って話になるかも知れんが
人間ってのは「気持ちを切り替えなきゃ」と思うと
かえって体は動かなく(動けなく)なる
むしろ積極的に動いた方が余計な事を考えなくなって
切り替えやすくなるんだけどね

392 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 18:10:20.14 ID:8uyvMMA50.net
ごみ栄道なさけなさすぎ

393 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 18:12:40.91 ID:26dNdRFp0.net
豪栄道の優勝を潰したのは日本人とも言える
きっと立合いが汚いとか引くのはみっともないという苦情が殺到したんだろうな
モンゴル人ならそんな苦情に逆に発奮するだろうが

394 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 18:26:40.70 ID:QKHvDAZf0.net
結構繊細な性格してるのね

395 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 18:32:03.31 ID:I/bw4cS+d.net
横綱との連戦はきつい
過去の例でも本割で大関が横綱に追い付かれたケースは5回中4回は大関の負け

396 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 18:38:51.76 ID:P6E+xB6VM.net
>>98
アカン、豊田議員で脳内リフレインが止まらないwww

397 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 19:29:08.53 ID:KS3yeW2g0.net
意気地のねー奴だなゴウエってな。
みっともねー
ここ見てたら、根性入れ替えろや!
弱虫!

398 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 19:29:24.26 ID:UXiJC5OU0.net
解散するから豊田もお終いだな

399 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 19:38:33.25 ID:KS3yeW2g0.net
おい!ゴウエ!ここ見てるか?
お前!恥ずかしいって言葉知ってるか?
しらねーなら、覚えた方がいいよ。
ムカツクなら、1から出直せや!
意気地無し!

400 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 20:18:00.92 ID:YQhbiOln0.net
これで来場所、優勝ならストーリーになってかっこいいんだが
まずないか…

401 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 20:21:49.76 ID:knH1+hUF0.net
豪栄道の連続二桁って全然記憶に無いな
記録上はあるらしいが下の方だったんで覚えて無いわ

402 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 21:48:23.16 ID:9oGOoRXM0.net
>>361
GADは過去に野球賭博で謹慎処分を食らっているので、
協会のお偉いさん方には受けが悪いかと。
横綱になって変に注目されると、蒸し返される恐れがあるため、
少なくともゴリ押しはされない筈。

403 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 21:58:30.87 ID:RIxLjJZcd.net
全勝でもキセの綱取り成績を超えてるとは言えないのでだめだろ
連続優勝ならどんなに低レベルでも上げないわけにもいかんけど

404 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 22:06:00.82 ID:Go+VjTqf0.net
連続優勝ならって言うけど、今場所仮に決定戦勝って、九州で13勝優勝とかで上げるかな?
今場所はあれだけ上位陣が休んで11勝しかできてないわけだから、参考記録にすぎないだろ

405 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 22:11:25.27 ID:RIxLjJZcd.net
そうはいっても連続優勝の掟を破って上げてる以上は規定を満たして見送りは実際問題できないだろうね
若乃花のように連続優勝しかいない時代なら見送りも可能だったとは思うけど

406 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 22:30:29.49 ID:fA9WKLeh0.net
この人はキセ以上に横綱向いてないから安心しる
これ以上上手くなる気もしねぇし

407 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 22:48:13.47 ID:E8HUkXQKa.net
>>405
逆に稀勢の里ルールが出来たからこそ無理なんじゃない?
連続優勝より安定感というわけだろ
照ノ富士が春夏13勝した時も話題に上がったけど、しょっちゅうカド番繰り返してる大関は二場所確変してもダメだろ

408 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 22:54:51.86 ID:mMmHNhc/a.net
さすがに豪栄道もマグレで12勝とか11勝で連続優勝しても
横綱昇進は嫌だと思うわ。もちろん名誉ある地位なので漠然と横綱になりたいというのは
あるだろうけど、今の実力で綱なんて締めても恥かくだけ。

そもそも大関ですら、昇進して1年後に「大関になって何もいいことがない」なんて言ってたわけで。

409 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:03:03.06 ID:RIxLjJZcd.net
>>407
連続優勝ならその二場所は横綱が優勝できないわけで、連続優勝縛りにしとけば横綱が五人も六人も増えることはありえないんだよね。
しかしキセと鶴竜はいくら平均成績が
いいとはいえ優勝は一回しかない。
一回しか優勝しないで横綱に上げといて横綱を四人以下に抑えろってのが無理な話だよ

410 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:06:59.27 ID:E/B1p01Z0.net
まあもう終わった話だが仮に12勝優勝だった場合は連覇、それもハイレベルな優勝を条件とする綱取り認定で
11勝優勝だった場合は全勝優勝なら昇進の可能性もあるかもねって感じのサイレント綱取りになってたと思う

411 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:29:27.87 ID:DwtNmNzj0.net
>>410
前場所カド番なんだから土台無理な話
規約では連続優勝なら昇進だけど、北の湖基準では13勝以上の優勝か同点で無ければ基点にならない
そもそも7-11の後に全勝したって3場所33勝にしかならず、大関昇進の基準すら満たすか微妙だわ
この数字で上がれると思う奴がいると思うか
綱取りの可能性を聞く方がナンセンスだわ

412 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:38:28.88 ID:8uyvMMA50.net
よわすぎ

413 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:41:46.17 ID:vjN30SZe0.net
仮に11勝で優勝してたとして来場所優勝するとは思えない

414 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:44:10.33 ID:RIxLjJZcd.net
弱いけど相手に気を使った面はあるよ
日馬やほかの横綱に
これが五人の横綱でも歓迎されますってのならもっと違った展開はあったと思うけど
自分の代わりに誰かが辞めさせられますってのは普通は嫌だろ

415 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:46:38.65 ID:E/B1p01Z0.net
>>411
普通はその考え方が常識なんだが、最近タガが外れてるようですでに横審が
11同の豪栄道を次全勝したら考える「かもしれない」とか余計な事言ってんだよな
こんなん11優なら次全勝したら「考える」に代わってた事も用意に想像がつく

416 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 23:48:44.25 ID:Jy0jFpiUa.net
横審って、学者や企業のお偉いさんがメンバーに入ってるけど
あいつら過去の昇進基準とか、相撲をきちんと見て物を言ってるのかね。
鶴竜にやたら期待してたり、なんかズレた印象しかない。

417 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:08:27.28 ID:HG7QK80cd.net
横審は高度成長時代の遺物だからね。
日本は栃若時代や柏鵬時代を経て高度経済成長を達成した。
しかし今や学者や知識人なんてのは怪しげな連中なんだから、
一般社会人を選ぶべきなんだよ。
防衛省から選ぶというとそれはそれで極端な方向へ行くから止めた方がいいが

418 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:15:49.05 ID:Wz4wPnoXa.net
誰も望んでない優勝にひたすら張り切った今場所の琴奨菊の図太さを少しは見習ってほしい

419 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:17:56.08 ID:pS/c6gjQa.net
菊ってのは凄い奴だと思うよ。攻撃の幅は少ないけどほぼ馬力だけで大関昇進した。
常に涼しい顔で仕切るし、メンタルが強い。ああ見えて割とモテるし。

420 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:20:14.80 ID:rr5F0mHt0.net
長い物に巻かれておこぼれを貰う世渡りの上手さだよ

421 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:24:47.28 ID:HG7QK80cd.net
朝青龍と同じ学校だからな
これが何気に大きいだろうね
日本ではともかくモンゴルでは大横綱だからね

422 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:25:52.20 ID:bc7e9qUa0.net
あつものに懲りてなますを吹く。の典型みたいな流れだぞ

423 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 00:30:55.37 ID:TiHLN0Q90.net
11勝なんて調子良い力士なら普通にいく成績だからな
例えそれで優勝しても付加価値としては12勝次点くらいの価値だろ

424 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 01:04:46.57 ID:yu8jVCaoa.net
そういや琴勇輝は前頭筆頭で12勝したんだよな去年。
その場所では白鵬はじめ横綱大関は全員皆勤してた。
(だから琴勇輝は菊以外は全員と当たってる)

上位休場なのに11勝が優勝ラインとか、今場所は荒れすぎだわな。

425 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 08:09:27.88 ID:HkLdE+pNa.net
横綱昇進がどうとか他の力士の昇進が甘いとか書いてるが
豪栄道は大関で連続2ケタも勝てないんだから
優勝はもちろん連続優勝なんか夢のまた夢

何を語ってるんだと

426 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 08:18:31.17 ID:HqmwYOK+d.net
この面子で14勝てないんだから二度と優勝なんかねえわ

427 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 09:36:58.81 ID:NpnZmmRDd.net
>>425
三役でも連続二桁なし

428 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 09:43:31.10 ID:6ZS+nyFid.net
来場所日馬富士含めた4横綱休場と高安休場なら優勝出来るだろ

429 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 09:57:57.82 ID:AOwxOYXka.net
>>427
そう。それで大関昇進してるんだから、一番大甘な昇進させてくれてるの自分じゃんって。
まあ本人じゃなくてファンだけどな、あいつら甘いって豪栄道を棚に上げて騒いでるのは。

430 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 10:33:37.35 ID:hlkF/rIZK.net
そもそも豪栄道って幕内で連続二桁勝ったことあるんだろうか。

431 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 10:39:16.31 ID:hlkF/rIZK.net
いま調べたら、バクチ問題で出場停止処分から八百長騒動で本場所中止を経て連続二桁勝ってるね。それ以降は全て単発。豪太郎の全盛期は2010年〜2011年の中頃だったのかな?

432 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 10:53:55.04 ID:t109sJKI0.net
その博打問題の時やら
去年のカド番優勝の時やら
「死ぬ気でやらないと身が滅びる」って時には何故か活躍するんだなこの人

433 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 10:55:09.40 ID:FG4woDDVK.net
平幕で三場所連続二桁という
ある意味達成困難な事も記録している
一方で関脇小結では一度も連続二桁がなく
それで大関昇進したのは珍例だが
昇進後も連続二桁がない

それで全勝優勝も記録しているのだから
引退までこのままならかなりの珍記録大関と言える

434 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 12:16:20.81 ID:gYCjpfJ5a.net
豪栄道って基本的には栃煌山あたりと強さかわらないよな

435 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 12:27:33.92 ID:Ld+dPtCmF.net
さすがにシャケよりは強いよ

436 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 13:12:03.94 ID:vj72xh8+a.net
今回の件で名を残すなら、いずれ角界用語でだな。
内容は九分九厘勝っていたのに最後で負けた
【相撲に勝って勝負で負けた】→【豪栄道】

例「今の一番。いい流れであそこまで押し込んでいたのに、最後に逆転されてしまいました。まさに豪栄道という感じですね」

437 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 13:23:55.58 ID:EIjnaWG+0.net
>>433
平幕で3場所連続2桁はそんな難しいとは思えないが
今回阿武咲も達成してるし、下位から上ってくる新入幕の有力力士なら可能だろう

GADに関しては単にメンタルというか気持ちが不安定なんだろう

438 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 13:26:02.98 ID:I69ffmSZa.net
稀勢の里の10分の1も注目されないのにメンタル弱いって終わっとるな

439 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 13:33:20.34 ID:Cq2A2saUd.net
高校までと境川部屋での俺様最強超TSUEEEEEEを
本場所だと横綱高安嘉風怖い怖いが掻き消してしまうのだろう

440 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 14:40:41.14 ID:0QLio4uZd.net
優勝決定戦さ、ちょっと変わって
上手取りに行ってもよかったんだよな
相手はあんな頭下げて猪みたいに
突進してくるんだもんマトモに受けてはたまらんわ

441 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 15:37:59.80 ID:nKHIQq7m0.net
大関になった経緯、昇進後の成績を見てみても、到底こいつを大関と認めるわけにはいかない
ましてや横綱?
ふざけんな、馬鹿野郎

442 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 15:38:05.47 ID:UUc/lZD50.net
九州場所は全勝優勝で、1月場所は綱とりだ〜

443 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 16:11:05.53 ID:gYCjpfJ5a.net
>>440
それやったらやったで批判されるんだけどな

444 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 16:22:02.09 ID:j1JFT5QJ0.net
>>443
飛ぶんじゃなくて
ちょっとだけ変わるんだよ
日馬はしょっちゅうやってるじゃない
自分はやるけどやられるのはイヤは通らないだろ
あんな低く突進されたら叩いても文句言えんだろ

445 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 16:24:21.41 .net
横綱は無理でももう1回くらいは優勝してほしい

446 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 16:37:26.31 ID:gfpKGtSWa.net
>>444
豪栄道は立合いで気後れしてるし、ヒマはスピードもあるので
失敗する可能性も結構ある。前に落ちてくれるかも賭けだしね。

447 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 17:10:08.60 ID:t109sJKI0.net
変化すんならあんなどうでもいい相手じゃなくて最後の最後、それも決定戦じゃなくて本割で思いっ切りするべきだったよな
これが大阪場所なら舞の海張りに飛んでも観客から「泣けば許されると思うな」とか野次飛ぶこともないだろうが……

448 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 17:19:19.91 ID:zaACcaEC0.net
>>444
日馬富士は当たってから動いてるんだぞ?
速いから変化してるように見えるが

449 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 17:26:28.90 ID:gYCjpfJ5a.net
そもそも白鵬が当たり前みたいにやってるから麻痺してるけど、横綱大関は立ち合い変化をするもんじゃないからな

450 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 17:46:20.47 ID:xtL4bvTPF.net
大受を超える弱い大関
雅山を超えるブスな大関
前の山を超える惨めな大関
増位山を超える痛い大関
魁傑を超える偉そうな大関

それが、GAD!

451 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 17:52:31.42 ID:6ZS+nyFid.net
終盤の負け方が悪すぎるんだよな
ほとんど引き相撲

452 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 17:55:29.20 ID:bJO3iF5Vd.net
>>440
豪栄道が交わす可能性だってあるのは日馬富士だって思ってただろうに突進できるメンタルな。迷いを捨て去ってるわ。

453 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 18:08:26.54 ID:+siDg4FYa.net
日馬は前ミツ取るときは足もかなり踏み込んでるし
そう小細工が通用する相手じゃないだろ。

454 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 18:20:58.35 ID:rr5F0mHt0.net
顔の前で手ワチャワチャやってりゃムキになって張り返してきて引き落とせたのに

455 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 18:44:50.17 ID:0ZiTiR700.net
負けた後の顔面蒼白ぶりが印象的だった
こりゃあかん。を絵に描いたようで

456 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 20:55:16.88 ID:farp4zpl0.net
松鳳山に負けた時点であやしいムードだった・・
あそこで勝てば優勝してたよな

457 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 21:08:50.86 ID:BXwGXYst0.net
>>456
もう早々に優勝決まっちゃうような雰囲気だったから
空気読んで負けたんか?と思ってしまったわ、あの時は

458 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 21:45:20.90 ID:hlkF/rIZK.net
>>457
豪太郎にそんな余裕あるわけないわ

459 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 21:57:04.59 ID:t109sJKI0.net
14日目までに優勝決めないとこうなるってみんな分かってたからな
豪太郎ファンだって千秋楽はもう「2回のうちどっちかで首投げが出るかも知れない」くらいの期待しかしてなかっただろ

460 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 22:31:21.67 ID:Wa9fqyWga.net
残り4日で2勝もできないなんてな

461 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 22:39:11.19 ID:J3qruRWz0.net
誰か豪栄道の自伝読んだ人いる?

462 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 22:41:11.78 ID:DOt0/J9n0.net
横審で綱取りの話はなかったみたいだな
優勝の同点なのに

463 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 22:51:19.34 ID:TiHLN0Q90.net
>>462
照ノ富士の13勝同点ですら綱取りにはならないし11勝同点では無いわな

464 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 22:52:33.31 ID:hdt7HaBFa.net
カド番で11勝しただけで次が綱取りになるわけがないよな。

465 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 23:01:45.01 ID:pjY2xK3L0.net
若乃花の11勝同点の時もそれまで二桁勝利と好調維持してたけど綱取りの話はまったくのスルーだったし
基本11勝程度では無理なんだろうな。武蔵丸みたく11勝優勝でようやく全勝なら綱取りも考えようってとこだろ

466 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 23:06:34.16 ID:HG7QK80cd.net
首投げともう一つ得意技できたな、渡し込み
ここは負けられないという時は食らい付いてでも勝つ
この執念があればまだもうワンチャンスあるだろう

467 :待った名無しさん:2017/09/26(火) 23:33:58.43 ID:HG7QK80cd.net
横綱が四人までか五人目が認められてるのかはっきりしない制度にも問題がある
伝統的な慣わしかもしれないが、横綱が進退を問われるかも知れないのに
どんなことをしてでも勝てって、それは無理なこと

468 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 00:18:16.64 ID:UI+Rk0Fma.net
変化連発して優勝したとして
横審は来場所綱取場所にしたんだろうか?

469 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 00:38:47.43 ID:NBnT/xDEa.net
大関が6人になったんだし5横綱だってあり得ないわけじゃない
なんなら豪栄道が2場所連続13勝以上の優勝をすればいいんだ
横綱が1人でも引退してしまわない九州場所と初場所でな
簡単なことじゃないか

470 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 00:39:35.58 ID:r6XExn+sd.net
横審委員長は全勝優勝なら考えるが、と言ってるから厳密には来場所は綱取り
しかも二回も全勝優勝を達成したのは横綱でもめったにいないし

471 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 00:44:39.49 ID:E9uZXrcw0.net
2回目の全勝優勝が出来るのなら上げてやればいいけど無理だろ
仮に上位全部休場しても平幕に負けるだろうし

472 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 00:47:11.57 ID:cVlBerme0.net
>>470
「考えるかも」(考えるとは言ってない)

473 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 00:47:41.92 ID:NBnT/xDEa.net
まあ普通に考えると全勝優勝はないわな
あんだけ意気消沈してるんだし、ひきずるよ

さらに全勝じゃなくても優勝できるようなら
そもそも今場所優勝できてた

474 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 01:00:54.25 ID:ZMlcEr8o0.net
横綱?
とんでもない
大関としてもカド番常連で青息吐息なんだから
大阪の恥

475 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 01:05:10.51 ID:r6XExn+sd.net
来場所前半で横綱の誰かが引退すれば横綱になれる希望が出てきて活躍できるだろうね
しかし中途半端な四横綱が残っていれば横綱に遠慮して活躍できない
それが大関というものだから

476 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 01:14:29.98 ID:9Yru8Uvu0.net
そもそも上位陣が不在なおかげで11勝まで星を積み上げたに過ぎず、
上位陣皆勤ならいつも通りのハチナナクンロク。
下手したら負け越し陥落だった状態なのにな。

477 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 01:22:09.58 ID:UI+Rk0Fma.net
横審って責任取らなくても良いから気楽な仕事だよな

478 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 01:29:32.94 ID:r6XExn+sd.net
上位陣が不在だからとか関係ないんだよ、出てる奴が全て。
当たり前だが日馬富士も休場なら優勝できた。
しかしここで日馬富士が変な成績なら進退を問われかねないので空気を読んだというまでだよ

479 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 04:39:36.58 ID:tvtE1gfX0.net
>>420
モンゴルの犬そのものて感じ。白鵬天皇の大のお気に入りだし

480 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 07:41:09.23 ID:zR6TU2EAa.net
さすがに豪栄道は今までの成績を加味しても綱取りはないわ、いや加味した方が余計綱から遠ざかるのか

481 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 08:27:30.92 ID:b34iWIhNa.net
全勝優勝力士だぞ?
全勝経験者の大関で横綱に上がらなかった力士が何人いると思ってんだ

482 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 08:51:57.27 ID:tyYLftktK.net
古くは雷電、荒岩、清水川など。最近なら若島津。大関にすらなっていないが全勝優勝経験者なら備州山、時津山、二代玉乃海。あと居る?

483 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 08:54:29.32 ID:zR6TU2EAa.net
本当に超仮定の話だけど、去年の秋全勝の次が今場所だったらどうなっただろうな?
稀勢の里もまだ横綱になってないし、無理やり上げたかな

484 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 09:24:08.52 ID:cfQhDaNgr.net
宇部豚!!!何度も言わせんな!! よく聞け!!いいか!テメー!!!!!

死ね様の俺は引きこもりとかじゃねーんだよ!
仕事行ってんだよ!テメー!宇部豚!!
行ってるったら行ってんだから行ってんだよ!!!!
引きこもり、引きこもりっていつもうるせーんだよ!!だったらテメーはどうなんだよ!
宇部豚!!いい加減に死ねよ!!!!!!

あー、いつも仕事忙しい!!!

俺はな!エリートだからいつも早朝から深夜までくつろぐ暇もねーくらいバリバリ仕事してるけど、仕事やりながら片手に持ったスマホで早朝から深夜まで相撲板をいつもチェックして常に書き込みも出来んだよ!!!
死ね様の俺にはそういう超能力みたいな事が出来るんだよ!テメー!!!出来るったら出来るんだよ!!!

宇部豚!!!
どうだ!分かったか!!

キタネー言葉で2ちゃんを荒らすテメーから相撲板の品位を取り戻すために俺は自分の仕事をしながらテメーの書き込みが気になって日夜スルー出来ねーんだよ!分かったか!!宇部豚テメー!!!

会議の時も、商談の時も、忘年会の時も、社員旅行の時も、風呂入ってる時も、クソする時も、飯食ってる時も、寝てる時も、俺はいつも片手にスマホ持って書き込みやってんだよ!!! 引きこもりしてネーけど俺はそういう器用な事出来んだよ!
分かるか!テメー!宇部豚!!!!!

分かったらいい加減死ねよ!!!宇部豚!!!!!

引きこもりでキタネー言葉ばかりほざきやがる友達ゼロのテメーなんかとオイラは違うんだよ!!!!!
死ね様の俺にはお友達が300人いるんだよ!!!
薬だって毎日キチンと飲んでんだ!!!風呂だってたまには入ってんだ!テメーに余計な事言われる筋合いじゃねーんだよ!!!!!

だから宇部!お前はいい加減死ねよ!!テメー!!!!!!!!!!

485 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 09:29:54.18 ID:6IFNkne5a.net
↑↑↑↑↑

スレタイ読めずに大量コピペ荒らしのテメェが宇部本人だろうがいいかげん死ね!!!!!!!

宇部の荒らしはスルーで絶対に止まらないことを自ら証明してるバカwwwwwwwwww

延々一人で同じコピペ貼って喜ぶ障害者の自己アピール恥ずかしすぎるだろwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/sumou/20170927/Y2ZRaERhTmdy.html

486 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 09:55:15.18 ID:QYCVrWPMH.net
>>483
去年も角番優勝だったし下がり目の7-15優-11同じゃ無理だな

487 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 10:25:05.40 ID:tyYLftktK.net
いや、11同で上げるのではなく、上げるためのブックを発動したか?という意味の問いではなかろうか。

488 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 10:33:38.08 ID:6foCGC8rM.net
>>483
日馬富士が本割で負けてるでしょ
12-3の優勝で昇進

489 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 10:35:55.41 ID:P4MX2qxCK.net
7-15優-11同では日本横綱を作りたいのは山々でも
ちょっと理由付けに窮したのではないだろうか?
キセのように過去一年間に大関として例が無い程の安定感を見せていたならともかく
連続二桁すら無かったのだから

一方で7-15優-11優なら連覇だからで押して諮問し
横審も結局推挙したんじゃないかな

490 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 10:36:10.70 ID:6foCGC8rM.net
>>452
変わると思ってなかったってサンデースポーツで言ってたよ

491 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 10:39:02.34 ID:j+X/woiE0.net
豪太郎なんかを上げたら金星報奨金破産するわよ

492 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 11:03:24.33 ID:ZKwioxO50.net
平幕に金星ばら撒きながら早々6敗して休場を2場所や3場所繰り返したりしそうだからな
仮に横綱に推挙されたとして一番戸惑うのは豪太郎自身だろ

493 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 11:48:06.27 ID:12yhmVX5a.net
横綱になったとしても鶴竜より長く綱は張れなさそう
鶴竜もボロクソ言われてるけどなんだかんだ10勝はする

494 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 11:50:47.14 ID:E9uZXrcw0.net
平幕にとっては簡単に金星取れるし横綱になって欲しいんじゃね

495 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 12:44:25.21 ID:Mev0SiGUa.net
オドオドしてて横綱の風格がないんだよね。まあノホホンとしている鶴竜もそうだけど

496 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 13:00:29.17 ID:zR6TU2EAa.net
チヨスも豪太郎も負けん気強そうな顔してるのに、何でモンゴル人に睨まれると弱くなるんだろ

497 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 13:40:20.13 ID:Lw1Azvxzp.net
チヨスってハワイ人には良くやってた気がするのにモンゴルにはいつもボコられてたな

498 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 13:47:24.27 ID:vuMpUWjH0.net
て言うか新聞朝刊の広告に豪栄道の自伝が載ってた。
タイトルが『すもう道まっしぐら!』で、キャッチコピーが「今、最も横綱に近い男が語るすもう道!」。

自伝を出すのなら、何で丁度去年全勝優勝した時に出さなかったのかなと疑問に思ったよ。

499 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 14:16:26.67 ID:8hdutF+u0.net
>>498
そのキャッチコピー、場所中の優勝間違いなしって言われてるときにつけたのかな
これつけた人も、まさかこんなことになるなんて思ってなかったんだろう
しかし、豪と高安のどっちが横綱に近いかと聞かれても、答えに窮するわ

500 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 14:23:11.13 ID:mwPjLIILa.net
>>498
「すもう」とひらがな表記にしているのは出版社の狙いなのかね。子どもにも広げるとか

501 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 14:52:59.05 ID:i5KOyV7Ha.net
>>500
本屋で見てきたけど、完全に児童書だった
児童書コーナーに置いてあるし、全てふりがなふってあった

502 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 15:21:30.17 ID:+oOWQJxh0.net
>>497
チヨスは晩年のイメージが強いのだろうが、例えば白鵬には初顔以降何連勝かしている
故障で突き押しが衰えるまでは白鵬は全然勝てなかったぞ

503 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 15:23:28.10 ID:hgJTuL160.net
今んとこ横綱にもっとも近いなんて言える奴いないよな

504 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 15:26:04.43 ID:j+X/woiE0.net
強い大関としての全盛期あった上でお飾り化したチヨスと、
最初から上げ底昇進の豪太郎を同列に語れない

505 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 15:27:54.36 ID:Lw1Azvxzp.net
>>502
いや白鵬には肘怪我する前からボコられてたよ
初顔からって言っても2連勝だし
稀勢の里や日馬富士には怪我するまで無双してたけど

506 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 15:29:01.58 ID:mwPjLIILa.net
>>502
ネタ化した後も、朝青龍を一方的に押し出したこともあったな。

507 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 15:29:43.73 ID:7L/E/OJNd.net
高安と豪栄道だと2回優勝争いしてる豪栄道の方が横綱に近いだろう

508 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 16:19:31.74 ID:+OwdS1PJ0.net
>>465
武蔵は過去に全勝してるのは豪栄道と一緒だが大関としての安定感が段違いだった

509 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 17:38:41.87 ID:7L/E/OJNd.net
武蔵丸は横綱になって休場以外は初土俵から負け越しないからね

510 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 19:16:43.95 ID:enNWC3W0r.net
宇部豚!!!何度も言わせんな!! よく聞け!!いいか!テメー!!!!!

死ね様の俺は引きこもりとかじゃねーんだよ!
仕事行ってんだよ!テメー!!宇部豚!!
行ってるったら行ってんだから行ってんだよ!!!!
引きこもり、引きこもりっていつもうるせーんだよ!!ニートのテメーはどうなんだよ!
宇部豚!!いい加減に死ねよ!!!!!!

あー、いつも仕事忙しい!!!

俺はな!エリートだからいつも早朝から深夜までくつろぐ暇もねーくらいバリバリ仕事してるけど、仕事やりながら片手に持ったスマホで早朝から深夜まで相撲板をいつもチェックして常に書き込みもしてんだよ!!!
死ね様の俺にはそういう事が出来る超能力が有るんだよ!テメー!!!有るっていったら有るんだよ!!!

宇部豚!!!
どうだ!分かったか!!

キタネー言葉で2ちゃんを荒らすテメーから相撲板の品位を取り戻すために俺は自分の仕事をしながらテメーの書き込みが気になって日夜スルー出来ねーんだよ!分かったか!!宇部豚テメー!!!

会議の時も、商談の時も、忘年会の時も、社員旅行の時も、風呂入ってる時も、クソする時も、飯食ってる時も、寝てる時も、俺はいつも片手にスマホ持って書き込みやってんだよ!!! 引きこもりしてネーけど俺はそういう器用な事出来んだよ!
分かるか!テメー!宇部豚!!!!!

分かったらいい加減死ねよ!!!宇部豚!!!!!

引きこもりでキタネー言葉ばかりほざきやがる友達ゼロのテメーなんかとオイラは違うんだよ!!!!!
死ね様の俺にはお友達が300人いるんだよ!!!
薬だって毎日キチンと飲んでんだ!!!風呂だってたまには入ってんだ!テメーに余計な事言われる筋合いじゃねーんだよ!!!!!

だから宇部!お前はいい加減死ねよ!!テメー!!!!!!!!!!

511 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 19:19:50.15 ID:2Kh8hYar0.net
↑↑↑↑↑↑

関係ねースレ大量コピペで荒らしまくりのテメェが宇部本人だろうが死ね宇部!!!!

http://hissi.org/read.php/sumou/20170927/ZW5OV0MzVzBy.html

512 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 19:20:40.65 ID:Ublz7lC10.net
>>498 https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709180000212.html
>優勝争いを引っ張り、土俵外でも相撲普及に一役買う。小学校からの半生をつづった初の自伝本「すもう道まっしぐら!」が集英社みらい文庫編集部から出版される。
同文庫は男子向けが中心。 豪栄道が1年前の秋場所で全勝優勝を飾ると、当時不在だった「日本人横綱誕生という期待をこめて」(担当者)白羽の矢を立てた。

集英社みらい文庫の担当から自伝の話が来たのが、豪栄道の全勝優勝後だったんだよ。
その時は、稀勢の里も横綱になってなかったから、ちょうど優勝した豪栄道に話が来たわけ。 横綱に一番近かったからね。

513 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 19:46:39.60 ID:Tpk2UNn0a.net
>>508
武蔵丸は横綱になって休場するまで負け越し経験がないんだよね。
そんな力士ほかにいるかね

514 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 22:01:00.13 ID:vuMpUWjH0.net
>>512
そう言えば豪栄道自身は『自分なんかが自伝を出してええんかな』とか思ってたそうだ、内心躊躇してたのかな。
でも先延ばしにして丸一年後になって、よりによって本を出した時にこんな相撲史に残る様な無惨な負けを喫してしまって。
ハッキリ言って自伝を出版したタイミングが余りにも悪過ぎたよ。最早本の内容がギャグにしか見えない。

内心躊躇してたけどやっぱり出そうかと思ったら最悪のタイミングが被ってしまった。
昨年秋場所の全勝優勝した直後にパッと出すべきだった。若しくは最初から完全に断るべきだった。
何か豪栄道の中途半端な相撲ぶりと良く似てるな、確かに『すもう道まっしぐら』だw

515 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 22:05:12.03 ID:qOxvx+4Kd.net
今場所でまだ良かった
先場所のタイミングの方がヤバかった

516 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 22:43:53.34 ID:HazSmRsja.net
琴風とか霧島も本は出してたので大関が自伝を出すのは悪くはないんだろうけど
それにしても豪栄道は名大関とまで言える力士ではないし、中途半端感は否めないよなw

エレファントカシマシという一発屋バンドが辞書みたいに分厚い自伝(自分たちの軌跡)を
出版したのを思い出した。

517 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 22:47:44.73 ID:tc5ohZAJ0.net
三役で連続二桁と三場所合計で32勝が最高なので迷大関

518 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 23:13:16.41 ID:ZKwioxO50.net
自伝ってのは実際、その人の選手生命や芸能活動が終わってから出すのが一番賢明だと思うわ
どっかのハンカチ持った兄ちゃんとかご両親がバンバン本出しまくって今でもネタにされてるからな

519 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 01:01:24.90 ID:WDGhEiOi0.net
「いま、ぼくが毎日考えていることは『悔いのないすもうを取ろう』ということです。
”勝負は時の運”という言葉があるように、土俵での戦いは、勝つときもあれば、負けるときもあります。
大切なのは結果にいたるまでの過程だと思います」

え?書いた時と心境変わったのか??

520 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 01:04:09.46 ID:fU3D2ORM0.net
かっこいいこと言うのは簡単だからなw
実際にやるのが難しいわけで

521 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 04:19:48.07 ID:c/mgkC5Vp.net
チヨスですら本を出してるのに(笑)

522 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 06:39:40.08 ID:FfhcwT7ta.net
>>514
>>519
本割決定戦で二連敗したとしても、せめて熱戦だったら心打つものがあったんだけど、二番とも全く力出せなかったからな
決定戦に至っては蛇に睨まれた蛙そのもので結果に至る内容そのものが悪かった

523 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 07:31:27.49 ID:x1SCWB4M0.net
来場所は連続二桁がかかる、10勝してほしいな・・・

524 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 08:14:18.81 ID:VJyYv0Sl0.net
>>513
白鵬ですら2回負け越してるしな
多分この人しかいない

525 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 08:19:01.99 ID:wdLfPy3Ua.net
つまり武蔵丸って皆勤負け越しの経験がないってことか
これはすごいな

526 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 09:12:43.17 ID:e7NLW/u3a.net
武蔵丸は優勝回数12回、大関時代に5回優勝している

豪栄道を武蔵丸関と比べるなんて失礼にもほどがある

ちなみに武蔵丸は幕下時代に1度だけ負け越してるが、それ以降はゼロ。

527 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 09:43:29.15 ID:pur8JFwb0.net
今さら感あるがタイトルの【】内意味不明すぎワロタ

528 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 10:22:06.04 ID:s7ZXimYha.net
琴奨菊スレはあのスレの住人にしかわからんぐらい意味不明なのでセーフ

529 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 10:49:48.78 ID:0PqjnL4V0.net
児童書だと現役の人でも自伝っぽいのよく出してるよ
多分、現役の人の方が子供が興味持てるからじゃないかな
だから、そこは責めたらかわいそうかも
どうせ自分から出したいと言ったわけではなく出版社からの依頼だろうし

530 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 10:54:14.08 ID:fU3D2ORM0.net
でも、豪太郎って児童受けしそうもないよなw
千代丸にでも書かせればよかったのに

531 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 11:03:24.21 ID:e7NLW/u3a.net
千代丸が可愛いっていってるのは大人だけ
子どもが見てあれが可愛いってなったらこの国は滅亡する

532 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 11:09:19.22 ID:fU3D2ORM0.net
あ、そうなのか?w
勝昭がよく人気ある人気ある言ってるからw

533 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 12:14:59.90 ID:7ZFmjTs4a.net
その本には小2の頃の豪太郎の作文晒されてたよ

534 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 16:47:13.96 ID:X7vCHZMqa.net
千代丸は、若い頃の朝潮枠だろう。
朝潮は幕内に上がってきたころはブサカワで可愛いという声もあった。

535 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 19:43:47.21 ID:MUkk4Gx9d.net
そういや荒木関って角界入りしなかったなぁ

536 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 21:52:04.55 ID:JQSh8y7Ua.net
>>532
>>531は私の持った印象なので
子どもにも人気あるのかもしれませんね

カワイイ言うてるのは20歳以上の女ばかりな気がするので

537 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 22:06:09.97 ID:bcB6EGux0.net
琴奨菊とか豪太郎とか、頭身が短くて着ぐるみ着てるみたいなのは、
相撲内容や人柄とか関係なく、ゆるキャラ感覚で子供に好かれやすいってことはある

538 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 22:35:28.17 ID:R2LA94DXd.net
子供は強いのが好きだよ
それこそ白鵬みたいな

もうちょっと年齢進むと稀勢の里みたいなドラマ性ある力士に価値を見出す

力士1人1人のキャラクターの面白さに行き着くのはさらに年齢が進んでから

539 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 22:37:53.63 ID:BCr9XIel0.net
俺はガキの頃貴乃花好きだったわ
で、今あの頃わからなかった貴乃花の魅力を色々と再認識してる
両方兼ね揃えてる力士もいるってことだよ

540 :待った名無しさん:2017/09/28(木) 23:47:00.41 ID:mts2Qo1ia.net
>>538
そりゃ中には白鵬好きなのもいるだろう。

いろいろだね

541 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 09:08:09.23 ID:N620v1sia.net
子供で力士を可愛い目で見てるのなんてほとんどいなくね
書いてあるけど強さ=かっこいいって感じだと思う

542 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 10:57:08.43 ID:HQsOapTv0.net
俺は子供のころはベテランorイケメンが好きで強い力士は勝ってもつまらんから大嫌いだったが少数派だったのか…
ちな今は自滅タイプの不安定な力士や飄々とした相撲を取る力士が好き。明らかにやる気ないのも好感が持てて好きだなあ。白鵬は相変わらず好きになれんけど。

543 :(珍^ω^古):2017/09/29(金) 11:21:55.23 ID:qEFXJpr/0.net
貴乃花より魁皇の方が人気があったと思う。特に晩年(笑)

544 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 11:26:47.39 ID:qjc46EHda.net
>>543
死ね宇部!!!

545 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 13:49:26.01 ID:li2UH4jx0NIKU.net
そう言えば豪栄道が大関昇進した時の特集記事に書いてあったが、子供の頃は巨人ファンだったとか。
理由は「強いから」…まぁ確かに子供は強い者が好きだよなw
でも豪栄道が子供の頃ってそんなに巨人強かったっけ。寧ろ四番打者ばかりかき集めて低迷してた印象が強い。

ただ、強い物に対する憧れが特に強い人って、裏を返せばその人自身が引っ込み思案だったり劣等感を抱いてたりする。
豪栄道もそうなんじゃないか、かなりのあがり症だし。根は繊細なんだろう。
それを克服しようとして相撲界に入ったのかな。でもこの前の秋場所は完全にそれが最悪の形になって出てしまったなw

546 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 13:57:24.29 ID:kDgm4Yp+0NIKU.net
豪ちゃんもそろそろ嫁取りか

547 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 14:04:14.23 .net
自伝によると巨人は必ず中継されてるから好きだったとか書いてあったような

548 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 14:27:05.05 ID:nkGTsS8HdNIKU.net
豪栄道の子供の頃の巨人は長嶋監督の全盛期だよ
メイクミラクルとか言ってた頃

549 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 15:44:05.41 ID:B2UgcaYb0NIKU.net
>>537
ジャイアントパンダに似てる

550 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 16:19:00.84 ID:qpjCtKEbaNIKU.net
豪栄道って大阪出身なのに巨人ファンなのか
それはそれで変わってるな
相撲は貴乃花でなく曙応援してたりしたんだろうか

551 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 18:21:44.08 ID:RGy6JEXj0NIKU.net
妙義龍が結婚と長男誕生発表 埼玉栄同級生、隣の席
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255720

552 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 18:53:59.37 ID:nkGTsS8HdNIKU.net
よかった、ホモじゃなかったんだね

553 :待った名無しさん:2017/09/29(金) 18:55:07.60 ID:fU7ncQ/BdNIKU.net
稀勢の里世代の独身関取
稀勢の里、豪栄道、勢、宝富士、魁聖、臥牙丸、北播磨

554 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 18:21:56.11 ID:YRiH1INM0.net
>>550
巨人から大リーグに移籍した上原投手も、豪栄道と同じ寝屋川出身だな。大阪は地方に行けば意外と巨人ファン多い。
自分も実家が東大阪の方だけど、子供の頃報知新聞購読してたし、職場でも巨人ファンの人が多い。

ただ、巨人ファンに限らず一番強いチームや選手を応援してる人は、基本的に余りスポーツ選手に向かないと思う。
無難過ぎる流れと言うか…寧ろ一番強い存在相手に闘志燃やして倒してやる、ぐらいの気持ちじゃないと駄目。
豪栄道が巨人ファンと知った時に、ああ多分脇役止まりだろうなと思った。

555 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 18:27:39.59 ID:goO1lZ33d.net
上原浩治さんは、豪栄道より宇良に会いたいだろう。

556 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 19:02:11.62 ID:VCIYF7wba.net
>>554
清原和博(岸和田)も元は巨人ファンだなそういや。

557 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 19:39:57.16 ID:gXT7HnOH0.net
上原は巨人に入ったけど子供の頃は阪神ファンだったと聞いた気がする

558 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 19:43:10.27 ID:l3rmW/YS0.net
>>557
上原は読売に不信感を持ってるよ。

559 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 21:31:08.12 ID:/T7nnUqM0.net
>>552
バイやろw

560 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 22:19:30.78 ID:MJef3M4N0.net
ゴルフの畑岡奈紗って豪太郎を可愛くした感じだな

561 :待った名無しさん:2017/09/30(土) 22:43:45.66 ID:aEjw9xQa0.net
>>560
畑岡は日本女子オープン2連覇に向け3日目首位の逸材
女の子なんだからそれを言っちゃあ 酷だけどたしかに似てる()

562 :待った名無しさん:2017/10/01(日) 10:07:43.98 ID:OQ+wqMzQ0.net
そういやシャケの娘さんってどんな顔してるんだろうな
シャケにそっくりの顔した美人さんなんだろうか
菊も子供が生まれたら菊にそっくりな美人になるのかしら

563 :待った名無しさん:2017/10/01(日) 22:37:45.33 ID:KvTpqgPOd.net
後藤久美子の娘も夫に似ているが
そういうのは関係ないんだよ。
菊でもシャケでも夫に似てようが何だろうが何十回でも優勝すりゃいいんだよ。
何十回も優勝すりゃ誰に似てようが全く関係ない。

564 :待った名無しさん:2017/10/01(日) 23:46:36.26 ID:K99ii+p20.net
シャケにはよく似た妹さんがいる

565 :待った名無しさん:2017/10/02(月) 02:28:56.55 ID:/IBubqYb0.net
>>545
自伝読めば分かるが、豪栄道は無理やり参加させられた相撲大会で優勝のが相撲始めたきっかけだから、あがり症じゃないと思う

あがり症だったらまずいきなり全勝優勝できん。
こないだの失速は稀勢とは違う類のものじゃないかな。
真相は豪栄道の次の優勝争い(あるか知らんが)で分かるだろう。

あと豪栄道が巨人ファンなのは(今も巨人ファン)、テレビで巨人戦しか放送してなかったから、強さに憧れていたからと、自伝に書いてあった。

566 :待った名無しさん:2017/10/02(月) 03:14:49.48 ID:58DRAG/e0.net
残念

567 :待った名無しさん:2017/10/02(月) 06:03:41.87 ID:0EgkR4Ir0.net
大阪府民だけど、テレビで巨人戦しか放送してないってどんなテレビ持ってたんだろ
大阪は昔は巨人と阪神の2つをやってたぞ
今は地上波は阪神だけになってるけど

568 :待った名無しさん:2017/10/02(月) 07:02:35.40 ID:dS1umHCEd.net
豪栄道の敗因なんて簡単だよ
引き癖を読まれてること
松鳳山戦も貴景勝戦もそれで墓穴掘ってる
メンタルの問題というよりは体に染みこんだ癖が肝心なときに出てきちゃう
我慢の出来なさだな

569 :待った名無しさん:2017/10/02(月) 07:52:11.03 ID:ukAFkzfu0.net
阿武咲や貴景勝に対して、仕切りの時に目掛けて塩を撒くなよ

570 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 08:15:42.82 ID:emi4+nq1d.net
ちょっと苦しくなるとすぐ引くからな…これと鶴竜は…

571 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 17:15:19.35 ID:yLQhAsZ7a.net
秋場所千秋楽の豪栄道相手なら幕下上位力士でも勝てるかね?

572 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 18:07:19.66 ID:vc01AWT70.net
>>571
あの日だったら阿武咲でも余裕で勝てたと思うわ
仕切ってる時から目が泳いでたもの
決定戦前の控え室の表情も、精神集中どころか、株で破産した人みたいな顔だったし

573 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 18:15:51.52 ID:tlIk+JSOa.net
秋場所千秋楽の豪栄道vs瞬きしまくってる稀勢の里が見たい

574 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 18:23:52.90 ID:cyRqwSFW0.net
どっちも負けそう

575 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 18:26:34.63 ID:+OMM9Dj90.net
既に白鵬だかが13優を決めていた時の10勝稀勢の里なら最強
大関なのに7-7豪栄道は弱い

576 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 19:50:03.22 ID:wxyu/9sk0.net
>>572
でもあれ、あいてが日馬だったってのも多分にあるでしょ
去年の優勝んときだって捨て身の首投げでなんとか勝てたわけだし。
綱取り芸人大関稀勢の里なら誰相手でも目パチクリしてただろうけど

577 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 20:17:44.87 ID:dn0UrxXQd.net
日馬との対戦成績で考えると突破率33%のSTを2回のチャンスで確変に入れるようなもんだからなぁ。そりゃ無理だなと思った。

578 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 21:24:06.93 ID:vc01AWT70.net
>>576
とっくに優勝戦線から脱落してたヒマの自力優勝を復活させた時点で詰んでたわな
結局、松谷と貴景勝相手の醜態が全てだったわ

579 :待った名無しさん:2017/10/03(火) 23:59:57.13 ID:DM9YTkdra.net
>株で破産した人

なんかもう

580 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 00:14:27.22 ID:XuRE6gFHa.net
しっかりチャンスをつかんで横綱になったキセと比べること自体おこがましい

比べる相手が違うんだよ!!! 思い上がるな、豪栄道号太郎!!!

581 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 00:24:25.17 ID:yvPq0lX+0.net
株で破産した顔っていい表現だなw
全財産つぎ込んで信用取引やってたのが本割終わって株価調べたら
不祥事が発生してストップ安になってたら、あんな顔や取り組みになるかw

582 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 00:31:57.16 ID:yvPq0lX+0.net
あ、でも千秋楽日曜だったなw
木曜日辺りからストップ安続いてたんじゃないだろうなw

583 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 07:25:25.12 ID:1gMw8T6Gd.net
信用取引なら大儲けじゃん

584 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 10:15:15.35 ID:g4xa+QgFa.net
競馬で大穴狙い失敗かも

585 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 10:25:17.24 ID:yvPq0lX+0.net
豪太郎「ちっ、本割負けちまった。精神集中して行かなきゃな」
付け人「大関! 落馬しました!」
豪太郎「……は?」
付け人「落馬しました! 今場所稼いできた懸賞金がパーです!」
豪太郎「…………」

>>583
空売りやってて連日ストップ高だったらそれこそ破産だなw

586 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 13:54:40.46 ID:WCG1gd0Fa.net
そこでチクショーってなって実力以上のものを発揮できないのが今の大関

587 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 15:54:54.92 ID:FzKd0bm6d.net
高安と照ノ富士に謝れ

588 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 16:32:47.38 ID:1/N57KlPa.net
照は根性はあるけど膝がね

589 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 22:26:35.69 ID:y5V1Nimj0.net
今日のbeyond2020場所
花相撲とはいえ鶴竜にあっさり負けてたな。豪太郎。

>>586
まぁ来場所みてみよう。
こんな屈辱味わって来場所すぐ結果だせなかったらさすがにもう優勝はできないだろう。

590 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 22:50:48.21 ID:o8pm5oTIa.net
花相撲でも勝てるくらい鶴竜良くなったんか、稀勢もだけど

591 :待った名無しさん:2017/10/04(水) 23:33:35.00 ID:V9z3NEdSd.net
そりゃ進退をかけると言われる横綱に勝つとまずいだろ。
進退をかける横綱にはベストコンディションで場所に臨んでもらうのが大関の役目だよ

592 :待った名無しさん:2017/10/05(木) 00:09:26.72 ID:97+ct3V60.net
元々豪太郎は鶴竜の劣化版だから

593 :待った名無しさん:2017/10/05(木) 07:41:02.10 ID:o+96/1Ika.net
本気でやっても鶴竜に負けたと思うけどな

594 :待った名無しさん:2017/10/06(金) 21:20:54.74 ID:zNJhZKlHd.net
本気でやってもって、本気でやれるわけないやろ
横綱は神様なんだぞ

595 :待った名無しさん:2017/10/06(金) 21:44:17.93 ID:zNJhZKlHd.net
本気でやれば首投げか渡し込みのどちらかの技が炸裂する

596 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 09:02:21.91 ID:GrHWL/SKa.net
本気でやっても勝てません

597 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 09:12:45.72 ID:4cDVQjzQd.net
奥の手を使うしかねえな。星一個30万でどうだ

598 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 13:03:35.76 ID:G4Yhnqcfr.net
宇部豚!!!何度も言わせんな!! よく聞け!!いいか!テメー!!!!!

死ね様の俺は引きこもりとかじゃねーんだよ!
仕事行ってんだよ!テメー!!宇部豚!!
行ってるったら行ってんだから行ってんだよ!!!!
引きこもり、引きこもりって言うな!!!俺が引きこもりだったらテメーはどうなんだよ!!!
宇部豚!!いい加減に死ねよ!!!!!!

あー、いつも仕事忙しい!!!

俺はな!エリートだからいつも早朝から深夜までくつろぐ暇もねーくらいバリバリ仕事してるけど、仕事やりながら片手に持ったスマホで早朝から深夜まで相撲板をいつもチェックして常に書き込みもしてんだよ!!!
死ね様の俺にはそういう事が出来る超能力が有るんだよ!テメー!!!有るっていったら有るんだよ!!!

宇部豚!!!
どうだ!分かったか!!

キタネー言葉で2ちゃんを荒らすテメーから相撲板の品位を取り戻すために俺は自分の仕事をしながらもテメーの書き込みが気になって日夜スルー出来ねーんだよ!分かったか!!宇部豚テメー!!!

会議の時も、商談の時も、忘年会の時も、社員旅行の時も、風呂入ってる時も、クソする時も、飯食ってる時も、寝てる時も、俺はいつも片手にスマホ持って書き込みやってんだよ!!! 引きこもりに見えるかも知らねーけど俺はそういう器用な事出来んだよ!
分かるか!テメー!宇部豚!!!!!

分かったらいい加減死ねよ!!!宇部豚!!!!!

キタネー言葉ばかりほざきやがる友達ゼロのテメーなんかとオイラは違うんだよ!!!!!
死ね様の俺にはお友達が300人ちょっといるんだよ!!!
薬だって毎日キチンと飲んでんだ!!!風呂だってたまには入ってんだ!テメーに余計な事言われる筋合いじゃねーんだよ!!!!!

だから宇部!お前はいい加減死ねよ!!テメー!!!!!!!!!!

599 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 13:08:23.45 ID:7lf87r6wa.net
>>598
テメェが一日中引きこもりで大量コピペ荒らしやってるゴミクズだろうが!
相撲板の癌細胞が他人のせいにしてんじゃねーぞ!
テメェが相撲板住人に謝罪して今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!

600 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 13:21:08.11 ID:Ao5zaFD6d.net
テメエー!メエメエー!テメエガテメエガ!!

601 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 13:22:27.29 ID:7lf87r6wa.net
>>600
死ね

602 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 14:39:05.82 ID:TV68M4HL0.net
キセルールなしだと横綱になれなかったであろう稀勢の里

キセルールなしだと大関になれなかったであろう豪栄道

まさに日本会議忖度糞!

603 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 14:48:25.11 ID:7lf87r6wa.net
>>602
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!

604 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 17:40:05.87 ID:STTnxxRE0.net
この人が伸び盛りだった時は丁度新弟子暴行死に大麻、野球賭博に八百長メールと相撲界がガタガタの頃。
相撲人気もドン底だった頃で、寧ろあの頃の方が気楽にノビノビと相撲取れたのかも知れない。
それが最近の相撲人気高騰で、逆にこの人には戸惑いと重圧になってたりして。
大入り満員の大歓声の中で相撲を取った事が今まで無かった事だと思うし。

605 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 18:43:27.63 ID:zY7vzmZ0r.net
宇部豚!!!何度も言わせんな!! よく聞け!!いいか!テメー!!!!!

死ね様の俺は引きこもりとかじゃねーんだよ!
仕事行ってんだよ!テメー!!宇部豚!!
行ってるったら行ってんだから行ってんだよ!!!!
引きこもり、引きこもりって言うな!!!俺が引きこもりだったらテメーはどうなんだよ!!!
宇部豚!!いい加減に死ねよ!!!!!!

あー、いつも仕事忙しい!!!

俺はな!エリートだからいつも早朝から深夜までくつろぐ暇もねーくらいバリバリ仕事してるけど、仕事やりながら片手に持ったスマホで早朝から深夜まで相撲板をいつもチェックして常に書き込みもしてんだよ!!!
死ね様の俺にはそういう事が出来る超能力が有るんだよ!テメー!!!有るっていったら有るんだよ!!!

宇部豚!!!
どうだ!分かったか!!

キタネー言葉で2ちゃんを荒らすテメーから相撲板の品位を取り戻すために俺は自分の仕事をしながらもテメーの書き込みが気になって日夜スルー出来ねーんだよ!分かったか!!宇部豚テメー!!!

会議の時も、商談の時も、忘年会の時も、社員旅行の時も、風呂入ってる時も、クソする時も、飯食ってる時も、寝てる時も、俺はいつも片手にスマホ持って書き込みやってんだよ!!! 引きこもりに見えるかも知らねーけど俺はそういう器用な事出来んだよ!
分かるか!テメー!宇部豚!!!!!

分かったらいい加減死ねよ!!!宇部豚!!!!!

キタネー言葉ばかりほざきやがる友達ゼロのテメーなんかとオイラは違うんだよ!!!!!
死ね様の俺にはお友達が300人ちょっといるんだよ!!!
薬だって毎日キチンと飲んでんだ!!!風呂だってたまには入ってんだ!テメーに余計な事言われる筋合いじゃねーんだよ!!!!!

だから宇部!お前はいい加減死ねよ!!テメー!!!!!!!!!!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

606 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 18:43:42.44 ID:iVu/O3DAa.net
>>605
テメェが一日中引きこもりで大量コピペ荒らしやってるゴミクズだろうが!
相撲板の癌細胞が他人のせいにしてんじゃねーぞ!
テメェが相撲板住人に謝罪して今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!

607 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 21:40:06.32 ID:G0ZCSBLjd.net
>>596
先場所の千秋楽まで優勝争いした豪栄道が鶴竜に勝てないというのはウソ。
単に大関だから譲ったというだけに過ぎない。
そもそもが大関は横綱にプレッシャーをかけるような立場じゃない。

608 :待った名無しさん:2017/10/07(土) 21:57:32.54 ID:5GwGpz1Ad.net
>>604
野球賭博に関しては当事者じゃねーかよ

609 :待った名無しさん:2017/10/09(月) 11:26:08.82 ID:LJ6u7Glaa.net
カトパン、フリー転身後初ドラマ!「世にも奇妙−」で危ないインスタ女子
10/9(月) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00000502-sanspo-ent

610 :待った名無しさん:2017/10/15(日) 02:23:53.87 ID:nMyw441eK.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZZ80MiMbzbw

611 :待った名無しさん:2017/10/15(日) 23:14:57.58 ID:5EAY4hee0.net
首投げ

612 :待った名無しさん:2017/10/16(月) 03:29:51.95 ID:geoevxQya.net
>>597
マジレスすると一桁足りない

613 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 05:49:46.52 ID:I56VTK8ia.net
何も話題がない

614 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 08:41:25.31 ID:GpimdYEXd.net
本気で荒れないだけマシだとよそのスレ見てれば思う

615 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 13:09:00.12 ID:A3JAa5CKr.net
>>614
ホントそれw
場所がないとき、こいつ以外の横綱、大関と菊のスレは悲惨なことになってるからな

616 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 13:55:05.54 ID:Dl1yWOTJ0.net
菊スレももともと平和だったが今は悲惨な状態になってしまった
高安スレは秋場所途中休場してからほぼ機能してない

617 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 13:55:35.56 ID:OnGntOYxa.net
宇部のせいだな!

618 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 14:01:14.34 ID:RzxXCWIH0.net
菊スレは面白かったから良く行ってました
特に優勝直後の頃

619 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 14:03:54.94 ID:Dl1yWOTJ0.net
>>617
色んなスレで死ね死ね書くのやめてくれよ
板が過疎る一方だ

620 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 14:07:14.49 ID:OnGntOYxa.net
>>619
バカが釣れましたwwwwwww
過疎時間に一人で必死なクズは死ね!!!!

621 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 14:30:02.85 ID:GpimdYEXd.net
この人に何言っても無駄
豪スレにだけは呼び込まないでくれ

622 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 14:31:42.09 ID:OnGntOYxa.net
やっぱりな

623 :待った名無しさん:2017/10/24(火) 18:31:51.07 ID:FImK98HKa.net
豪スレに限らず、相撲板はよっぽどマイナーな力士のスレ以外はここ何年もずっとメチャクチャだよ。
荒らしはこんなこと続けて楽しいのかね。

624 :待った名無しさん:2017/10/25(水) 06:06:37.98 ID:m36UbNgfa.net
死ね厨潜伏の予感!

625 :待った名無しさん:2017/10/25(水) 08:37:32.96 .net
>>624
また単発IDかよテメェが相撲板の癌細胞だろうが死ね宇部!!!!!

626 :待った名無しさん:2017/10/26(木) 01:23:49.77 ID:BBdfW6vf0.net
実況板と住人があまり被ってないみたいなんだよな
前に向こうの実況民が相撲板は雰囲気悪くて行きたくないと言ってた

627 :待った名無しさん:2017/10/26(木) 01:27:22.12 ID:OAHwhpXTa.net
既女板の相撲スレがまともなのが皮肉だな。

628 :待った名無しさん:2017/10/26(木) 08:43:06.33 ID:0srxotPMd.net
こうなった原因を誰も教えてくれないし、対策も立てようとしない
よくなるわけがない

629 :待った名無しさん:2017/10/26(木) 16:54:22.94 ID:cjlWtH0Ha.net
まるで相撲協会だな

630 :待った名無しさん:2017/10/27(金) 08:26:59.64 ID:CTWYpxiy0.net
鬼女の相撲スレみたらこの板より相撲板らしかった

631 :(ぬ。・ω・。い):2017/10/27(金) 12:09:57.09 ID:Cjn1vlu40.net
ひなたぼっこします

632 :待った名無しさん:2017/10/27(金) 12:10:21.86 ID:xtBO83uEa.net
>>631
関係ねースレ荒らすな死ね宇部!!!

633 :待った名無しさん:2017/10/27(金) 20:14:20.60 ID:LQrJsvvqa.net
〇〇 お相撲を見る奥様 〇〇 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1494734058/l50

確かにかなりマトモ。相撲もちゃんと見てるし。

634 :待った名無しさん:2017/10/31(火) 02:02:34.15 ID:OEzR6nJs0.net
カド番じゃないから盛り上がらないな

635 :待った名無しさん:2017/10/31(火) 23:43:39.10 ID:kvpyAcxT0.net
白 休場明けでそれなりの成績が欲しい
鶴 最低二桁勝てなかったら死亡
稀 鶴ほどじゃないがそろそろやばい
照 ノルマ10勝
高 ノルマ8勝

終盤に入って五分か黒星先行なら
初場所は角番だな

636 :待った名無しさん:2017/11/01(水) 00:06:30.81 ID:1BXxXvVNa.net
優勝争いしたばかりでも負け越しを心配される大関

637 :待った名無しさん:2017/11/01(水) 20:09:51.70 ID:i9LI8Z1y0.net
だって豪栄道だぜ

638 :待った名無しさん:2017/11/01(水) 21:50:30.96 ID:zrkUp/6t0.net
大関はおまけでなって一時は最弱大関になるかと思ったけど
全勝優勝したし歴史的にも面白い大関に育ってくれた
勿論先場所の後半のヘタレっプリも含めて

639 :待った名無しさん:2017/11/01(水) 22:30:22.21 ID:kIMrmZfg0.net
角番が生き甲斐

640 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 13:58:05.40 ID:rdSHH2a+M.net
>>639
ちょっwワロタwww

641 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 15:58:29.50 ID:uaFwoyRRa.net
千秋楽、優勝決定戦と、抵抗すらできずに敗れたトラウマはまだ残ってるかね?
全身全霊モードの日馬に勝てないのはしょうがないけど、
後援会やら周囲の人に相当いろいろ言われただろうしね。

642 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 21:51:04.18 ID:XZa2ycOL0.net
結局
すもう道まっしぐらとかいうのは売れたのあれ?

643 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 21:53:12.20 ID:u0gcUQKg0.net
>>642
豪栄道のファンのつもりだが買ってもないし読んでもない

644 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 21:54:18.12 ID:R5LzIwKZ0.net
>>643
テメェがほざくな死ね宇部!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20171103/dTBnY1VRS2cw.html

645 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 21:56:48.39 ID:u0gcUQKg0.net
仮に秋場所優勝していても買わなかった

646 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 21:57:48.02 ID:R5LzIwKZ0.net
>>645
だからテメェがほざくな死ね宇部!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20171103/dTBnY1VRS2cw.html

647 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 22:00:55.93 ID:ssCpxIx7d.net
児童書だしね

648 :待った名無しさん:2017/11/04(土) 00:53:14.93 ID:9pJzt1s00.net
一応買って読んでみたけどうーん

649 :待った名無しさん:2017/11/07(火) 03:58:50.04 ID:qC7a5DyYp.net
>>635
6勝4敗でもヤバいでしょ

650 :待った名無しさん:2017/11/07(火) 23:59:41.20 ID:tJ/r2zdv0.net
3月に10勝して大関復帰だな

651 :待った名無しさん:2017/11/08(水) 09:46:43.75 ID:/6+CYrDpa.net
陥落すること前提で語られてるの草

652 :待った名無しさん:2017/11/08(水) 21:12:17.51 ID:gm7AxgOw0.net
豪さん信用ないっすね(´・ω・`)

653 :待った名無しさん:2017/11/08(水) 21:17:54.06 ID:JLFA2ZQX0.net
稽古場横綱

654 :待った名無しさん:2017/11/08(水) 22:05:51.84 ID:yP9rXVMN0.net
相撲界のブルペンエース

655 :待った名無しさん:2017/11/08(水) 22:19:20.25 ID:lD/oNLTfd.net
>>654
豪栄道にやきうネタはタブー

656 :待った名無しさん:2017/11/09(木) 16:29:42.87 ID:0Hnai7CKr.net
カトパンと結婚おめでとうございます!

657 :待った名無しさん:2017/11/09(木) 16:30:44.53 ID:nDn5nuyva.net
またお前か!

658 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 14:57:00.33 ID:SrXZdiyE0.net
場所始まってるのに全く書き込みなしかよ
まあ先場所と違って今場所優勝争いなんてあり得ないからこんなもんか

659 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 15:00:30.79 ID:3+w8nWvE0.net
>>658
カド番じやないから仕方ない

660 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 17:32:55.50 ID:5wwLwiOLr.net
負けたらオモロー

661 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 17:39:11.63 ID:EBXsZr8Id.net
後輩に連敗する訳にはいかないよな

662 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 17:44:17.21 ID:ZCoOdAEU0.net
完勝でした

663 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 17:53:58.44 ID:LQWIoKkV0.net
勝てて良かった

664 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 17:57:21.64 ID:sdRxBQ6I0.net
もうオメーか高安しかいねーぞ

665 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 18:00:34.02 ID:37fbmIXr0.net
せめて9日目くらいで勝ち越し決めて先場所みたいに盛り上げてもらいたいな
その後失速してもいいから
このままじゃ今場所グダグダだわ

666 :待った名無しさん:2017/11/12(日) 18:18:20.49 ID:yaI3IVOsa.net
豪は勝ったことは勝ったけど、そんなに状態がいいようには見えなかった。
むしろ貴景勝がどこか身体の調子悪いんじゃね。

667 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 01:32:31.10 ID:2y8H1y2B0.net
足が流れんだよな
土俵際すばしっこい碧山みたいな連中レベルに逃げられて負けるぞ

668 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 17:32:22.60 ID:7P0j34DAd.net
強いじゃねえか
二場所連続優勝争い出来そうだぞ

669 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 17:32:43.59 ID:1A2OFhul0.net
勢い乗ると強いからなこいつ
この具合なら、また勝ち越し辺りまでは一直線か……?

670 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 17:32:51.37 ID:m+JElwL50.net
なんか久々に右が入った相撲を見た気がする

671 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 17:35:31.30 ID:mqt7pabx0.net
いやー強かった!
完勝!

672 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 18:00:50.16 ID:pXTm+tUy0.net
日馬富士は恐らく今場所は休場、キセはとりあえず15日相撲取れたらいい感じだろうし
こうなったら白鵬は本気で40回目優勝取りに来るだろうから準優勝を目指せばいいよ

673 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 18:24:59.90 ID:NMx67ZO8a.net
いいじゃん今場所は応援しとくよ

674 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 18:34:41.17 ID:0C2ubEtl0.net
1年ぶりの初日から2連勝

675 :待った名無しさん:2017/11/13(月) 21:09:44.96 ID:ZWuoG4Um0.net
今場所調子良いな
秀平は少子良すぎるので空回りしそうと言ってたが

676 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 01:38:25.64 ID:6L6aPXiS0.net
実に良い滑り出しだ
後は前に落ちることなく前に出て勝てるかだな

677 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 08:48:39.97 ID:VBxwujHyM.net
日馬富士は暴行で引退確実、
鶴竜も引退濃厚だから
枠2つ明くぞ

ほんとツイてるな豪栄道チャンスだぞ

678 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 08:53:31.29 ID:l+L9D8440.net
先場所優勝同点だったな

679 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 09:23:52.04 ID:+t8o7rNwa.net
クソメンタルで準優勝続きで第2の大関稀勢の里に

680 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 10:12:59.99 ID:6UMkl1V2d.net
今場所来場所と準優勝でも1度の優勝経験を理由に横綱にしてもらえるかもな
協会もモンゴル2横綱に代わってキセと日本人2横綱にしたいだろ

681 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 11:30:15.40 ID:4pI4TwGfF.net
高安にその座を奪われないように

682 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 11:33:58.75 ID:l+L9D8440.net
今よりヘボ大関と言われている時のが
白鵬に勝つ事があった

683 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 11:37:56.40 ID:gQAHmuy90.net
せめて、白にだけでも勝てる力士になって欲しいな
年に2回勝てるだけでも印象まったく変わってくるわ絶対

684 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 11:42:46.63 ID:l+L9D8440.net
絶頂期の照の富士にも勝った事がある
日馬富士が消えるのは関係なくセンスだけなら白鵬に匹敵すると思う
あくまでセンスだけだが

685 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 11:47:26.16 ID:gQAHmuy90.net
「白に勝って欲しい」ってより「勝って欲しかった」だな、大関に上がってから今まで
白が優勝争いしてる終盤、豪太郎と当たった時に、周りが「豪太郎が土をつけるかもしれない!」って思えたら
終盤の「どうせまた白鵬だろw」ムードも和らいで盛り上がったんだがな

686 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 12:06:51.64 ID:NMbE/nTOM.net
>>684
そう思う
センスだけは白鵬に劣らないよな
ハマった時は白鵬が乗り移ったかのような相撲を魅せる

687 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 12:42:25.58 ID:56ulJaZ40.net
調子の上下が激しすぎるよな
調子が悪いとほんとコロコロ負ける

688 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 12:51:48.90 ID:l+L9D8440.net
豪栄道好きなんだけど
また相撲界に不祥事がが出てやきうの件はスルーなのかな?

689 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 15:40:38.68 ID:zAGt19rO0.net
横綱昇進おめでとうございます

690 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 16:34:20.71 ID:c2GVgELX0.net
どうせなら豪栄道が殴られれば良かったのに

691 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:33:44.65 ID:6gHMb8v0M.net
何をさらっと怖い事をw

692 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:42:37.42 ID:KWjnH3T90.net
あっけなく勝った

693 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:43:02.40 ID:6gHMb8v0M.net
豪ちゃんオメ♪

694 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:45:25.84 ID:r2xAdiu+0.net
余裕があるな

695 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:45:39.23 ID:s9XvH24T0.net
シャケを美味しく調理

696 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:49:41.78 ID:NMbE/nTOM.net
よっしゃ〜豪栄道勝った!

697 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 17:52:09.85 ID:g4vWknfM0.net
先場所繰上げ優勝扱いになれば、今場所優勝すれば横綱?

698 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 18:01:37.93 ID:NMbE/nTOM.net
全勝なら上げちゃうだろうね。
白鵬倒して1敗優勝なら議論

699 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 18:34:06.88 ID:2F6YUXfu0.net
今回の日馬の不祥事で当分横綱云々の話は出ないだろ

700 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 18:35:54.22 ID:PWFi1Ybma.net
700

701 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 18:37:38.70 ID:gQAHmuy90.net
豪太郎もでっかい爆弾抱えてるからなぁ……
まあ、無難に過ごしながら毎場所なんとか勝ち越して、あとは引退までにもう一回優勝できれば
「いい大関だった」って言われるだろ

702 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 19:12:35.71 ID:jk6olvza0.net
ヒマ 暴行で引退
キセ 怪我で引退
ワンコ 弱すぎて引退

ヌルヌルが1人横綱なると横綱GAD待望論が出てくるな

703 :待った名無しさん:2017/11/14(火) 20:02:09.62 ID:uAoduASQa.net
さすがに出てこないよw

若い力士が今はいるだろ

704 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 02:01:36.10 ID:I2G7xeif0.net
勝ったからいいんだけど楽に相撲取ってんなよ
あの体勢なら前に寄れよ

705 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 11:30:22.66 ID:U24syzqF0.net
今場所肩透かしとかはたき込み多いな

706 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 11:46:15.30 ID:AxauLLW60.net
よく動けてるけど引きが多いってことで
今場所は伝家の宝刀2回くらい見られるかな?

707 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 12:13:26.52 ID:0ZR1cE9+0.net
今場所の豪はまだあからさまな引きはないよな
ちゃんと圧力掛けてるから肩透かしがうまく決まる

708 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 13:51:20.67 ID:mQtFtNt6d.net
一回負けるとズルズル行きそうなんだよな

709 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 15:17:54.35 ID:chMJQ9XH0.net
豪栄道が先場所決定戦前に顔面蒼白だったのも日馬富士の土俵外の恐ろしさに怖気づいたからだったのかも

710 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 16:05:08.14 ID:6ZC85zGO0.net
初対戦で送り吊り落とし食らって以来ずっとGADは日馬に苦手意識持ってるな

711 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:22:22.52 ID:0ZR1cE9+0.net
豪栄道「日馬富士がいなくなってよかった」
白鵬「俺がいるぞ」
豪栄道「」

712 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:23:30.25 ID:AxauLLW60.net
まあ、優勝するなら首投げでもいいから白に土つけないとな

713 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:37:18.84 ID:zGhywTWJ0.net
へっぴり腰だけど引き落とし

714 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:37:24.16 ID:AxauLLW60.net
おお……
とりあえず勝ち越しまでは一直線で行けそうだな

715 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:37:29.62 ID:jRj0adn3a.net
突っ張りを受けながらチャンカチャンカ踊る豪栄道

716 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:39:35.56 ID:6ZC85zGO0.net
チヨスを彷彿とさせる空気ツッパリに笑ってしまったw

717 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:41:25.79 ID:0ZR1cE9+0.net
>>716
手が短いながらも、絶対引かねぇ!ってのがわかったw
今場所期待してよいね

718 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:42:27.00 ID:6ZC85zGO0.net
>>717
引く素振りはまったく見せなかったのがいいね
これは初の連続二桁はいけるかな?

719 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:43:31.68 ID:jRj0adn3a.net
平成19年9月場所
新入幕で快進撃をして千代大海と対戦したからな
チヨスイズムを伝授されている
ちなみにその前日に安馬の送り吊り落しを受けた

720 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:53:05.25 ID:+rYPho+zd.net
初日から10連勝するまでは期待しない

721 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 17:54:58.26 ID:AxauLLW60.net
これで、豪太郎と高安が1敗した瞬間「また白鵬か」ムードだな
なんとか場所盛り上げて大関としての務め果たしてもらいたいわ……

722 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 18:05:31.56 ID:0ZR1cE9+0.net
豪栄道はようやく大関らしくなってきたな
先場所に引き続き場所を引っ張ってる

723 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 18:10:45.59 ID:sUVTFaKga.net
あれ突っ張ってるってより相手の腕を払い上げてるからすごいよ

724 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 18:24:02.83 ID:aJmA81eXa.net
角界がメチャクチャなときに、シレっと調子いいなw
こういう時に仕事をするのが豪栄道。

725 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 18:29:21.80 ID:ODFLYfb40.net
日馬富士がいないのはありがたいだろうな

726 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 18:33:33.03 ID:HUSuRC5W0.net
>>725
新入幕で痛い目に遭わされてから苦手だからね

727 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 18:36:36.21 ID:7eYcfQxP0.net
また勝ったんか
早く横綱になってほしい!

728 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 23:24:28.55 ID:I2G7xeif0.net
まぁ今日はよく辛抱して勝ったけどそれでも中に入った時に肩すかしでなく寄って決めて欲しかったね
玉鷲は強いから大変だろうけど
しかしこーいうのがここぞって時に響くんだよ
寄り癖つけろや

729 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 00:30:51.70 ID:ELWpWzbMd.net
ちょっと痩せたか?それで動きが良いのかも
あと腕短いとかさんざん言われてるが、貴景勝を見るとそれが致命的な欠点ではないと分かる
GADも後輩を見習うと良いだろう

730 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 00:32:17.20 ID:s4qp4v2b0.net
むしろ貴景勝や阿武咲、御嶽海といった上背のない寸詰まり体型の力士は今場所のGADを見習うべき

731 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 00:41:00.95 ID:fF17ko+L0.net
はたき込みとか肩透かし多いな
こういう取り口は後半に響くぞ
調子は良いんだから前に出続けないと

732 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 00:43:19.62 ID:uHGmyDd/a.net
上手捻りが出来る奴って相撲のセンスはあると思う。
腕力だけでは、投げることはできるが、捻りで相手をひっくり返すのは難しい。

豪は宝富士みたいな筋肉マン相手でもタイミングよく捻り技で裏返しにするしセンス抜群だよ。
遠藤も捻り技は使えるしセンスは抜群だが、膝に大きな怪我があるのと体格、圧力で劣るので
上位で勝てないのが残念。

733 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 01:01:21.82 ID:s4qp4v2b0.net
秀平なんかことあるごとに「自分はひねり技ができなかった」と言ってるしな

>>731
ちゃんと取り組みの映像見てるか?
きちんと当たって一歩も引かずに決めてるからケチつけるようなことはないぞ

734 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 02:19:32.34 ID:dSGaIxD20.net
寄りきるのも大事だけど、土俵内で勝負を決められる力士は引き出し多くて勝ちパターンが多いからな。
豪太郎は相手の力を利用する相撲センスが抜群なんだよな。

それもこれも圧力があってこそ発揮できるんだけど。

735 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 11:13:26.36 ID:MBjheiUV0.net
センスで取る分、駄目な時は本当に駄目なのかね
大関昇進後優勝前までは「なんでこいつ大関に上がれたの?」レベルの酷さだったもんな

736 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 11:18:01.70 ID:oDqHNu0Fa.net
メンタルも稀勢並みに弱いよな。
カド番のときなんてブルブル震えながら仕切ってるし
白鵬にビビって滑って転んだこともある。
白鵬にはこれまで割りと勝ってるんだから自信を持てばいいのに。

737 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 11:19:59.71 ID:MBjheiUV0.net
ほんと、白にだけは毎場所でも勝って欲しいよな
それだけで場所全体の盛り上がりが全然変わってくる

738 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 11:28:51.47 ID:G+P1ikQPM.net
そのくせいきなり稀勢の里より先に優勝(しかも全勝)するし
稀勢の里よりメンタルはマシなんじゃないかと思いたいけど、
それには今場所成績残して証明していただきたい

739 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 11:54:36.75 ID:z1pPYjekd.net
キセよりメンタルましだと思ってたが先場所の終盤は甲乙付けがたい

740 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 12:58:05.58 ID:7+BBLPlI0.net
メンタルより実力だろ

741 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:38:02.21 ID:EEovgz5H0.net
また引いたw

742 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:38:08.21 ID:s4qp4v2b0.net
引くなや

743 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:38:13.29 ID:MBjheiUV0.net
お、また勝ったぞw
今場所もうお前だけだぞ豪太郎w

744 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:38:24.99 ID:kf8ZY4DGa.net
全勝優勝からの73代横綱昇進あるで

745 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:39:31.93 ID:z1pPYjekd.net
苦しくなると引く癖は治んないだろうな
勝ってるからいいけど

746 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:39:59.55 .net
豪よりも高安御嶽海の優勝争い見たい

747 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:40:02.83 ID:aLcL0QBo0.net
引くようになるとまたダメなパターンへ突入する

748 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:44:18.95 ID:kf8ZY4DGa.net
【第73代横綱】豪栄道豪太郎 part35 【真の和製横綱】

749 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:46:02.52 ID:clgANu7n0.net
楽日に確実に負けて完全脱落する

750 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:47:26.62 ID:1sOBmmon0.net
白鵬も日馬富士かばった事により引退になったら今場所優勝で横綱だな

751 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:48:56.48 ID:kf8ZY4DGa.net
安心して見ていられる日本人横綱がほしい
豪栄道しかいない

752 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 17:52:02.27 ID:eFSaXGOk0.net
今日はいい相撲だね。引いたらどうだの言ってる連中はアホすぎ
立合いが悪くても勝てる状態の豪は強い

753 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:05:24.20 ID:4gvtKXsqa.net
豪が引いたことに否定的な意見が多いけど、あれはしょうがない。
阿武咲は正面からだとマジで強いわ。圧力が桁違いだよ。若いっていいねw

754 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:10:15.85 ID:cx0z3VTUd.net
>>748
地獄へ堕ちたほうがいいよ

755 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:10:20.81 ID:eFSaXGOk0.net
むしろ前に出すぎて転ぶのが豪の弱点だからね
無難にやって負けるなら仕方ない

756 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:16:48.46 ID:LsJ8OVpra.net
メンタル面がすぐ相撲に出るよな
勝ちはしたけど阿武咲にビビってただろ

757 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:27:25.02 ID:yNOghqXh0.net
今、実質白鵬の次に強い力士だな
他が勝手に消えたり弱ったりしてるから

758 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:38:43.57 ID:kWwrTAKKd.net
いつものバタバタドン引き豪ちゃんが出てきたな

759 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 18:56:56.01 ID:P23zlCGLa.net
日本人最強の力士

760 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 19:53:59.98 ID:vN+pEOuN0.net
まぁ今日は引かなかったら負けだしなw
しゃーんめぇよ

761 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 20:28:26.06 ID:B6601wG80.net
また阿武咲に塩を掛けてたよ

762 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 23:39:59.16 ID:FL2mbUEjM.net
>>750
もしモンゴル横綱全員消えたら、相撲人気最高潮になるよな
若手の日本人もモチベーションだだ上がり。
いいことずくめ

763 :待った名無しさん:2017/11/16(木) 23:49:57.78 ID:x1VkDZtC0.net
  ▐       █████ ████████ █▲ ◢

764 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 01:25:53.88 ID:sp30V6BW0.net
>>762
そうなんだよな
相撲人気がある今だからこそモンゴル追放なんだよ
そりゃモンゴル人には悪いっちゃ悪いけどさ
でもいい思いもしたろ
やりたきゃもう1回初めから行儀を良くせい

765 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 02:05:17.73 ID:ZOEVi5NPP
勝つには勝ったけど、引いて勝ったのを喜んでいいのやらどうなのやら。

立ち合い直後
おおのしょう?の左の突きを顔面にマトモに喰らって
身体が起きてしまったから
相手の突進力を考えても、もうあれしか方法はなかったのか。

自分は今場所の豪がヌル鵬も吹っ飛ばして
ぶっちぎりの全勝優勝すると信じとるけど
この勝ち方が後に引かなければいいと思う。

766 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 04:54:06.77 ID:sH9hCkSC0.net
引きすぎ

767 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 07:02:22.83 ID:ltqjBrj/d.net
逆に盛り下がるんじゃないの…?
勝ち逃げされるわけだろ?

768 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 07:57:22.36 ID:ksUD+V+w0.net
連続二桁確実か、よかったな〜初めてかい

769 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 08:06:06.63 ID:arjtICUqd.net
まだ5勝

770 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 11:46:55.94 ID:M0pX51hCa.net
>>767
もしかしたら一瞬だけ下がるかもしれないけど爆上げします

771 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 13:51:45.52 ID:b8lHnAX2d.net
これまでも朝青龍や白鵬のモンゴル勢がいなければ魁皇や栃東が横綱になってただろうしキセももう少し早く横綱になって豪栄道も同じくで
ただし圧倒的横綱は現れず色んな奴が優勝してそれはそれで盛り上がってただろう

772 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 15:40:16.89 ID:ZnDkFe73a.net
その方が面白いよね

773 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:36:15.42 ID:2FAk6gm+0.net
ああああーーーーーー

774 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:36:20.43 ID:ZnDkFe73a.net
負けてしまつた。

775 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:36:28.86 ID:f/HNkGuI0.net
引きまくって惨敗w

776 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:36:36.48 ID:icy/Nntb0.net
案の定昨日の相撲で自らペース乱しやがった

777 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:36:54.98 ID:xYuzgV2W0.net
あららららら

778 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:37:06.26 ID:0UKTgqpZd.net
ゴミ栄道

779 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:37:08.64 ID:ZnDkFe73a.net
手をつく時点で嫌な予感がした

780 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:37:12.32 ID:jh7IYZM5a.net
おいおい。千代大龍は上位力士にとっては安パイなんだから負けんなよ。

781 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:37:45.86 ID:ZnDkFe73a.net
チヨスと同じくクンジョニなんだから

782 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:39:11.25 ID:PKO5wMLg0.net
なんというか、負けるにしても何とも言えない負け方だったな
どうしていいか分からなくて困ってるうちに負けた

783 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:39:39.67 ID:KWGtrT3J0.net
ヒマが負けるような見て待ち構えられる相撲だった

784 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:39:50.13 ID:XJ37PgFsd.net
今回は組めなかったから負けたんだぞ
最初は見すぎで最後は見なさすぎ

785 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:40:43.17 ID:jh7IYZM5a.net
嬉しそうな千代大龍ww

786 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:43:44.10 ID:f/HNkGuI0.net
アナ「5連勝の豪栄道関に勝って自信になりますね」

大龍「なりません」

787 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:44:13.14 ID:ZnDkFe73a.net
ひどい発言ですねw

788 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:45:06.83 ID:qnhWqxaC0.net
負けるのが普通だからインタビューは要らないだろ

789 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:46:03.90 ID:2gHU9Qt/M.net
あーあ

白鵬の優勝なんか誰も観たくねえんだよ
しっかりしやがれ!豪栄道!
共犯者の優勝見せられて相撲人気完全終了させるつもりか!

790 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:49:54.83 ID:2FAk6gm+0.net
白に勝ってくれよ豪ちゃん

791 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 17:51:06.10 ID:icy/Nntb0.net
メゲスとは対戦成績では五分だけど内容を見るとほぼ毎回当たり負けて攻め込まれてるしな

792 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 18:19:35.67 ID:Pmzi2iAj0.net
おかえり豪ちゃん
勝ち越しだけはしてね

793 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 18:27:55.72 ID:AK5uIQqW0.net
まあそんなもんだろ
どうせカド番と思ってたしここまで5連勝出来てたんだから良しだろ

794 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 18:30:58.38 ID:+pOGksskd.net
明日の松谷には負けそう

795 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 18:52:55.07 ID:OSPXZwLI0.net
まあ仕方ない。奴の突きは強いし引きを警戒しなきゃ簡単に負ける可能性も
玉鷲に勝てたのが大きいし2敗までで粘ってくれ

796 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 18:57:05.44 ID:4HTDHAY4a.net
豪栄道の相撲センスや技術、筋力などは申し分ないのだが
現代の相撲で最も大事な立合いの圧力が上位力士の中ではやや弱いんだろうね。

菊なんて逆に何の技術もないけど当たりだけは恐ろしく強力なので
千代大龍を電車道で運べる。相撲は圧力なんだよなやっぱり。

797 :待った名無しさん:2017/11/17(金) 19:43:23.59 ID:ZOEVi5NPP
ああ・・・

昨日引いて勝ったのが尾を引かないかと心配したが

やーーーーーーーーーーーーーーーーっぱり
悪い癖が出たか。

ああ・・・
切り替えて14勝1敗で行ってくれよ

798 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 01:29:49.85 ID:knirij0/0.net
今場所ばかりは日本人で白鵬包囲網を組んで欲しい
つーかおまえ今場所は優勝するんだからな
ボケてんじゃねーぞ

799 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 02:02:07.51 ID:G1k191eOd.net
先場所転落の始まりだった松鳳山とだからな

800 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 13:34:31.65 ID:WER4kJZYM.net
>>798
うん。今回ばかりは日本人の結託を認める
あいつらいつも互助会で星のやりとりしてるんだからな

801 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 13:36:00.67 ID:WER4kJZYM.net
稀勢も高安も豪栄道の優勝に協力しろ

802 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:03:17.94 ID:5uBMoEv2d.net
その2人は豪栄道には負けられないで来るからな
そしてあっさり白鵬に負ける

803 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:40:48.50 ID:jjrZRFlj0.net
また引いたw

804 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:00.75 ID:JHBgFnZoa.net
呆れた。

なに負けてんだよ・・・www

805 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:07.10 ID:plld0if90.net
この男はやはり切り替えるということはできないんだな

806 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:11.44 ID:Arg5kvIj0.net
やられた

807 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:15.50 ID:QziTJi2H0.net
何やってんだよ

808 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:19.75 .net
豪栄道コールも虚しく負けたな

809 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:23.32 ID:0w7A0KBt0.net
相手に合わせすぎだっつーの

810 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:28.30 ID:aavKxtXSa.net
踊るなw

>>801
同じ2敗だから格下の豪栄道が協力する側だな

811 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:38.01 ID:bmqwo1njd.net
もうだめぽ

812 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:40.57 ID:o0fCcztGd.net
弱すぎww大阪の恥。
ビール瓶でしばかれろ雑魚

813 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:41:55.40 ID:JHBgFnZoa.net
つーかありえない速さだな。松鳳の突っ張り。

814 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:42:37.20 ID:q8VJj84Td.net
弱い

815 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:42:43.36 ID:Arg5kvIj0.net
腕の長くない豪ちゃんはあの突っ張りに対してどう宛がえばいいの?

816 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:43:04.61 ID:o0fCcztGd.net
引栄道引太郎

817 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:44:06.18 ID:knirij0/0.net
あーあー
なーにをしてんだよホントに
この状況で白鵬に優勝インタビューさせんのか?
情けなくねーのかよ

818 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:45:11.23 ID:5uBMoEv2d.net
冷静に考えればここまで5勝2敗は上出来なんだけどな

819 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:45:40.78 ID:o7BiaUIl0.net
キセ並みに期待を裏切る力士になっちまったな
これならいっそ弱いままの方がよかったかも知れん

820 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:46:07.82 ID:knirij0/0.net
>>815
初心に帰って突っ張り返して押し出す
流れでまわし取れれば寄り切る
コイツレベルが受けるなんて600万年早いんだよ

821 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:48:21.08 ID:aavKxtXSa.net
>>819
先場所の失態でキセをはるかに超えている

822 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:49:06.41 ID:ndgxMJ8+0.net
高安白鵬嘉風イチに負けるから負け越しも見えてきたな

823 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:49:58.09 ID:mxHn47nEa.net
しかし情けないよね毎度。弱井って言われてもしょうがない。

824 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 17:59:57.84 ID:xY38MF/80.net
苦しいと引いてしまうのはお約束

松鳳山は相手を見て張ってるから殆どヒットしてるが、豪栄道は同じくらい手は動いているけど相手を見てないから全く当たっていない

結論 豪栄道に引退を勧めます

825 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 18:05:58.16 ID:kk4Lx6lEd.net
誰になら勝てるんだこいつ
大きいのも小さいのもダメ

826 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 18:06:03.65 ID:Mg+7AuDZa.net
負け癖がすごいな

827 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 18:07:04.25 ID:o7BiaUIl0.net
いつか、終盤まで13戦全勝くらいで来たキセと豪太郎の一戦を見てみたいな
どっちが負けるのかすっごい気になるわ

828 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 18:10:13.54 ID:plld0if90.net
そんな日が来る前にどちらか(高確率でキセだけど)が引退してるわ

829 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 18:23:19.85 ID:WER4kJZYM.net
最低、ガッカリ。

横綱に上がりそうな日本勢も皆無だし、
白鵬優勝で人気に陰り、
このまま日馬復帰が決定打で人気完全終了

830 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 18:36:27.22 ID:I2705mAC0.net
突き押しの相手には受けて叩くしか脳がないのかコイツは

831 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 19:09:59.96 ID:bkAbdKvd0.net
豪栄道に期待しすぎだろ
2場所に1度勝ち越すだけの力士なわけでね

832 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 19:18:46.57 ID:ocI4aMr8d.net
最初に5連勝なんかしちゃうから変な期待をしちゃったんだよな
通常運転なら4-3か3-4なんだから5-2はいい方だよ

833 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 20:16:57.54 ID:iHgs6Ksy2
心底ガッカリ。
心配した通りになったわ。

5日目に勝ちはしたものの引く癖が出て
「どうかな〜」と思っていたんだが
やっぱりこんなことになったか。
悪い流れを見事なまでに引きずる人だな。

この人は突き押しパワー系の相手に弱いの?
どうしたら克服できるの?

834 :待った名無しさん:2017/11/18(土) 21:58:06.40 ID:m/aJe10D0.net
負け先行の平幕力士からみても怖くない大関なんだよね。

835 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 05:09:03.76 ID:QyLrikzO0.net
だからあれほど前半の引き相撲やめろって言ったんだよ
後半絶対響いてくるからって
その通りになったわ

836 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 10:42:50.82 ID:JF/HYlyO0.net
とりあえず、今日勝って持ち直せば
最終的に10勝まではなんとか行けるかな?

837 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 11:05:19.46 ID:A6TRzzl6d.net
千代の国に勝てないようでは負け越した方がいいな

838 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 12:13:15.13 ID:vdTOwXovz
たぶんこの人には
メンタル面の指導者がいないんだよ
先場所も終盤は「何が何だか分からなくなった」という。
とてもじゃないが、大関が吐くセリフではない。

本来親方が精神面のコンディショニングをすべきなんだろうが
メンタルを安定させる指導ができないのか、師弟の相性が悪いのか
とにかく上手くいってない。
(先場所はもともと親方不在だったようだが)

オリンピック選手とかも、大一番で実力を発揮できるよう
メンタルの専門家の指導を仰いでいる。
相撲部屋もそういうの取り入れないとダメだろ。

あとそれとは別に、この人はアンコ型力士の突き押しに弱く
いちど引く癖が出たら止まらなくなる。

839 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:34:05.18 ID:/dDuTLVud.net
負けろ!

840 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:34:43.47 ID:xGYf+nGN0.net
千代の国が自滅ってところだけど勝った

841 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:34:45.66 ID:jQeOQkrz0.net
これは第73代横綱豪栄道

842 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:34:50.97 ID:JF/HYlyO0.net
負け込んできた時に危なげなく勝てる相手と当たったのはツイてるな
連敗すると一気に崩れる性質だからなこいつ

843 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:35:17.80 ID:SwChvl8kd.net
まあここには勝って当たり前
明日が難関

844 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:37:41.81 ID:uHV0gdww0.net
横綱豪栄道と呼んでふさわしい相撲だった

845 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:47:22.40 ID:Z6HcGP7F0.net
正直こいつのメンタルの弱さは稀勢以上だと思う

846 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:53:42.81 ID:uHV0gdww0.net
苦手の嘉風、高安に勝てれば
まだチャンスはある
稀勢の里は余裕だろう

847 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 17:55:41.64 ID:JF/HYlyO0.net
平幕下位の隠岐の海除いて
現時点1敗はもうモンゴル人だけかw
優勝争い以前にせめて白鵬に土つけろ、こうなったらそれこそ大関の責任だぞw

848 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 18:00:26.30 ID:SwChvl8kd.net
今場所もキセとは当たらないのではないかな
そうなると今年1年1度も対戦なしか

849 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 18:02:09.11 ID:uHV0gdww0.net
今日の白鵬みたら
誰も勝てなさそうですでに絶望感あるんだがw
豪栄道には勝ってほしいが…

850 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 18:09:19.91 ID:RcjRnDyI0.net
キセは多分休むだろうから今年は豪-稀は一度もなし
白-稀も初場所が最後になるのか
どれも定番の取り組みだったのに

851 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 19:25:27.25 ID:CuChrqz20.net
6ー2って豪栄道的には相当よい成績だけど、
それ以上を期待されるとは彼も出世したもんだなw

852 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 19:33:30.57 ID:S4D0ld7vd.net
7-5→7-8

853 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 19:34:40.15 ID:wAwg/fHg0.net
日馬富士、鶴竜いないし稀勢の里はあの状態
否が応でも白鵬の次と見られちゃうからな

854 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 19:47:15.39 ID:XUusIiIK0.net
千秋楽の結びの一番を取ることになるかもしれないしな
キセがこうなって他の横綱もいなくなりそうだし横綱豪栄道待望論もあるのだろうけどまだまだ全然足りんなぁ

855 :待った名無しさん:2017/11/19(日) 21:11:53.00 ID:lHriQz9f0.net
巨人の田口って豪太郎をかわいくしたような顔だな

856 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 03:13:44.93 ID:fb/TF4Ka0HAPPY.net
今場所は負け越す要素がない

857 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 05:05:59.72 ID:B426RIhL0HAPPY.net
>>855
そもそも豪太郎がかわいい

858 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 07:52:06.28 ID:fuh/aR6ndHAPPY.net
残りが白鵬キセ高安嘉風逸ノ城北勝富士御嶽海だから結構厳しいぞ

859 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 07:55:57.51 ID:6kWhLA6J0HAPPY.net
10勝してほしいがな

860 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 08:11:50.96 ID:IuA3EMOX0HAPPY.net
期待が10勝ってことはハチナナかカド番
それが豪ちゃんよ。

861 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 16:11:31.50 ID:MVg35njc4
舞の海氏
「負けた相撲は当たり負けて身体が起きてしまっている。
 当たり勝って前傾姿勢を保っていれば、豪栄道の相撲になる」

陸奥親方(元大関霧島)
「(しばし沈黙の後・・・)
 先場所の悔しさを晴らすのかなと思ったが、まーた悪いクセが(ry

862 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:51:34.89 ID:MVg35njc4
今日は立ち合いが良くて、最初から押し込んで行けたのに

どうして土俵際まで攻め込んでおきながら
のけぞって一転攻勢喰らうんだろう?

あのまま一気に突き落とせば簡単なのに
どうしてああいう相撲になるわけ?
苦手意識のせい?

863 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:42:26.77 ID:8wCwk7i40HAPPY.net
声援でかいなw
福岡で嘉風を越えるほどの期待を受けるとは……

864 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:46:56.17 ID:GCXDrbUl0HAPPY.net
なぜか勝ったw

865 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:46:58.58 ID:A8S3JmnF0HAPPY.net
お得意の引き技

866 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:47:01.54 ID:XfYS6Nyb0HAPPY.net
何これwww

867 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:47:23.19 ID:8wCwk7i40HAPPY.net
引きは横綱豪太郎

868 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:47:30.51 ID:zfKMQzT60HAPPY.net
なんというみっともない相撲

869 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:48:15.91 ID:tKOo01IH0HAPPY.net
勝ち拾ったな

870 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:48:22.03 ID:wKcOq1K20HAPPY.net
バクステばっかりすってたら
格闘ゲームでも嫌がられるよ

871 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:50:44.25 ID:A8S3JmnF0HAPPY.net
半分は変化引き技だよな

872 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:50:45.92 ID:VFkPgy+eMHAPPY.net
ひどすぎワロタwww
これ時期に負けるわ

持病だよ

873 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:51:20.42 ID:7uuxVpsg0HAPPY.net
ひどい相撲

874 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:51:26.20 ID:Gbame0m70HAPPY.net
なんで引いたよ気持ちで負けてる

875 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:52:25.96 ID:vsNYrL3/0HAPPY.net
可哀そうだったな嘉風。
先に豪の踵が出てたのに。

876 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 17:59:12.45 ID:ecnMzfHidHAPPY.net
格ゲーかなにか

877 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 18:08:27.44 ID:GCXDrbUl0HAPPY.net
キセとワンコの引退は決定的

ヒマも引退の可能性あり

この危機を救うのは横綱GADをおいて他はない

878 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 18:18:35.89 ID:L8Lh8ZC20HAPPY.net
せめて鶴竜ぐらいにはなって欲しいと思ってたのに引きグセだけ似ちゃったな

879 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 21:05:34.05 ID:fuh/aR6ndHAPPY.net
立会い良くても自分で引いちゃう豪ちゃん

880 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 21:26:11.81 ID:6kWhLA6J0HAPPY.net
あと3勝で二桁やん

881 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 21:48:47.27 ID:tPQJvF3UdHAPPY.net
白鵬の優勝はもう揺るぎないから1つでも多く勝てたらいい

882 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 22:42:12.86 ID:7uSDLb/2MHAPPY.net
せめて優勝次点になってくれ!

883 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 23:01:40.74 ID:DSFBub4g0HAPPY.net
2020年秋頃
日鶴稀照菊鮭は既に引退
一方まだ現役で取ってる白嘉アミ豪(カド番15回目)

884 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 23:03:47.25 ID:7uSDLb/2MHAPPY.net
>>883
2020でまだ大関やってるんなら
すごいじゃないか豪栄道w

885 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 23:54:43.38 ID:qNbXQrsK0HAPPY.net
今日も危なっかしい内容だが猛者が多いし仕方ない
組ませてくれないからな。逸やキセには組んでから危なげなくいけるはず

886 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 07:44:21.53 ID:Y/hN6nki0.net
連続二桁は初めてなんだな

887 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 08:03:51.31 ID:LZhsrH5Id.net
御嶽海  ○
北勝富士 ○
逸ノ城  × 
荒鷲   ○ 
高安   ×
稀勢の里 -
白鵬   ×

良ければ二桁って感じ

888 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 08:32:59.51 ID:/YMS10z/J
白鵬戦で、開発中の豪栄道スペシャルUを出すかもしれんぞ。

そうなったらさすがの白鵬も脱糞失禁して引退に追い込まれるから

下手すりゃ横綱が空位になる

889 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 08:29:38.43 ID:5sk0HugBd.net
稀勢の里休場
これで今年の豪-稀戦は一番も無くなりました。
さらに千秋楽結びでの白鵬戦もほぼ確定

890 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 10:34:18.26 ID:eU1Fnw+Zd.net
名古屋場所終わった後には誰も二場所連続で千秋楽結びになろうとは思わなかっただろう

891 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 10:40:52.67 ID:ydA7e3xLM.net
いよいよ横綱豪栄道待望論へ
白鵬倒して力を示してくれ

892 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 10:57:06.99 ID:FPVyUwc10.net
一世を風靡した三馬鹿大関の中で
まともに相撲が取れるのが豪太郎だけになるとはなぁ……
真っ先に大関落ちてそのまま終わるとばかり思ってたのに

893 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 11:18:43.56 ID:/YMS10z/J
豪栄道スペシャルU
https://imgur.com/a/DLkjx

こりゃ白鵬脱糞引退だわ

894 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 11:23:46.80 ID:7MtfPlqF0.net
稀勢の里、日馬富士、鶴竜は引退しそうだな。
八七綱渡り大関の豪栄道が
白鵬の次のナンバー2になる日が来るとは。

895 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 11:28:26.57 ID:bKCysJ+u0.net
高安が落ちたら、上位は白鵬(横綱大関)と豪栄道の二人だけになるの(笑)?

896 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 11:35:23.35 ID:ZiKa34RCF.net
>>895
高安より豪栄道の方が落ちる可能性がたかいよな。

897 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 11:49:59.04 ID:7MtfPlqF0.net
豪栄道は絶対に大関の地位に止まるよ。
横綱はいなくてもいいけど
大関は番付に絶対に2人必要らしいから。
最悪白鵬が横綱大関になって高安と2人
も可能らしいけど興行的には
協会が八百を主導してでも豪を残すよ。

898 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 12:11:42.08 ID:IDF9S2jla.net
陥落しそうでしない大関
案外最終的に残るのは豪じゃないかと思ってる

899 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 13:03:54.48 ID:TFl6jiTP0.net
なんか高安はハチナナ大関になっちゃいそうな感じするし
豪太郎はなんだかんだで少しずつ着実に強くなってるし、豪太郎が生き残ると思うな

900 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 13:05:45.59 ID:L6mWCcWY0.net
体重管理できてるのは偉いよ

901 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 13:16:36.62 ID:MwBMYOuW0.net
高安はキセという稽古相手を失っても自分を維持できるかにかかってるだろうな

902 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 16:31:36.14 ID:VYaUTvfi0.net
稀勢の里の亡き今、負けて笑かせてくれるのは豪栄道だけ
頼んだぞ

903 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 16:39:44.84 .net
>>902
またお前か

904 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:13:09.72 ID:hjeTFpE0M.net
豪ちゃん頑張れ!

905 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:41:24.84 ID:/YMS10z/J
戦法切り替えよう。
ここから準優勝狙い。
他の2敗グループにも負けてもらう。

そんで次の場所ぶっちぎりで15戦全勝
白鵬脱糞引退で豪栄道昇進

906 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:37:42.39 ID:Bh6Tr0lv0.net
こけちゃいましたw

907 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:37:43.70 ID:P1Hwy3MR0.net
今日は引かなかったけど落ちちゃった…

908 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:38:20.68 ID:XFM4T+NLa.net
なに負けてんだアホw

御嶽海は本調子じゃないのに。

909 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:39:58.15 ID:MNvdvjQ70.net
寺尾の言うとおり引いて勝つくらいなら前に落ちたほうがマシだな

910 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:40:01.19 ID:NKbgp+Jox.net
豪栄道は勝つも負けるも引き技ばかりだなあ

911 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:41:39.00 ID:TFl6jiTP0.net
これで負けたらしかたない!
明日からも気にするな、そのままがんばれ!

912 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:42:20.40 ID:MNvdvjQ70.net
実は明日負けると勝ち越しが怪しくなるな

913 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:42:28.50 ID:oxZWIK880.net
もう勝てる相手いないんだが

914 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:42:50.00 ID:TFl6jiTP0.net
白鵬を倒してくれ
豪栄道にはそれを望むだけ
もちへ

915 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:43:30.61 ID:TFl6jiTP0.net
モチベーション維持には
このあと無敗で行ってもらいたいが

916 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 17:59:29.12 ID:ewA4sKol0.net
俺の期待通り負けてくれてありがとう
明日も頼んだぞ

917 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 18:02:23.21 ID:MNvdvjQ70.net
残り大輝、逸、高安、白鵬は決まりとしてもう一人は宝富士か荒鷲あたり?
安心して勝てそうな相手はいないな

918 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 18:05:24.16 ID:VRHSpaSCa.net
稀勢の里が休場したのでかわりに豪栄道を応援することにしましたが負けてしまいました

919 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 18:53:35.96 ID:P1Hwy3MR0.net
>>917
後輩に強い豪ちゃんだから明日の北勝富士戦で勝ち越し

920 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 19:00:51.90 ID:Pbdogdg5d.net
準優勝どころか2桁も危うくなってきた

921 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 19:06:21.95 ID:s/55G74R0.net
白鵬とは豪栄道も高安も力の差は相当あるけど御嶽海とか貴景勝との差がどんどん縮まってる
他の横綱は終わってる中これなら白鵬は余裕で2020年までいるし50回優勝しちゃうんじゃないか

922 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 20:06:25.75 ID:TFl6jiTP0.net
白鵬レベルのずば抜けた身体に、ストイック過ぎる稽古、相手の研究をする人間は当分角界に現れそうにないし
本当に50回いきそう

だれか来てくれー!

923 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 20:13:38.33 ID:M7b52Gbg0.net
ヒマもキセも引退したら、白にある程度の確率で勝てる力士はいなくなるんだよな
豪も勝率は二人に次ぐけど、最後に勝ったのいつだよっていう…

924 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 20:38:27.13 ID:MrJG3T6hd.net
白鵬が2020までいたら豪栄道は34歳か
もういないか大関でたまに2桁勝って魁皇や千代大海のようにカド番繰り返しながらやってるか

925 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 20:54:34.28 ID:3qi8c39T0.net
> 大関でたまに2桁勝って魁皇や千代大海のようにカド番繰り返しながらやってるか
いまとどう違うん?

926 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 21:05:22.28 ID:5bPXlSTl0.net
>>925
現状これだから34まで同じ調子で大関維持できていたらまだ良いが
まあ陥落する可能性の方が高いかな。
魁皇も千代大海も思い出補正とかなしにもっと強かったと思う。

927 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 21:07:34.66 ID:TFl6jiTP0.net
オリンピックまでそれを維持出来てたらすごいわw
34としては相当強い

928 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 21:08:59.94 ID:MVOMaRCxa.net
魁皇千代大海は実力が前提にあるからこその在位記録だからね

929 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 21:54:11.49 ID:4TQmmuaP0.net
差し手を抜いて押して行ったらコケました
アホです

930 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 23:44:55.22 ID:eEKqOHgv0.net
横綱失格の鶴竜の下位互換だから無理

931 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 23:46:14.39 ID:gRCIsC6Dd.net
豪栄道の二面性がファンに受けてるから

932 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 02:34:11.66 ID:YmLTN6UPF
魁皇はまあ、普通に強かった。
リンゴ握りつぶすほどの人やからね

千代大海はどうだろう?
ヒジをやる前はそれなりに強かったのかもしれんが
毎度毎度カド番で大騒ぎするのとか
バルトを空気投げで仕留めた印象しかない

933 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 11:15:21.31 ID:YstKiHGf0.net
弱くても客が入るから甘えていたと言われるかつての阪神タイガースとファンの関係みたいなものか

934 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 12:19:45.91 ID:qZUMgf6md.net
今日はお得意様の後輩北勝富士だけど先場所の貴景勝の例もあるからどうなる事やら

935 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 12:24:13.33 ID:NKW/ysuK0.net
今日豪太郎が勝ったら100%白鵬優勝で決まりだからな
上の方が「白鵬包囲網を組め」とか言ってた人も、
まさか豪太郎が逆の立場になってるとは思ってもいなかっただろうな

936 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 13:25:16.67 ID:hIcY8cAl0.net
後輩と言っても貴景勝と北勝富士は今までの連中と違うからな
普通に負けそう

937 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:49:07.36 ID:YmLTN6UPF
どっちが大関か分からん

平幕の力士から見ても、怖さと大きさを感じないんだろう
豪栄道ってホントに160キロもあるの?

938 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:45:56.72 ID:kpSRqr0ud.net
ざっこwww

939 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:46:11.04 ID:QFenUW0E0.net
危なっかしいなあ
最後は突き倒された

940 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:46:18.05 ID:5rfWZoyr0.net
フツーに力負け
勝ち越しが怪しくなってきたな

941 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:46:26.20 ID:uQrl8v1Ua.net
ワロタ

後輩相手に気合入ってたけど、最後はひっくり返されたね。

942 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:46:44.65 ID:jvcca7exd.net
はい負け越し

943 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:46:56.09 ID:qZUMgf6md.net
後輩にも勝てなくなってきた
勝ち越しの心配もしなくてはいけなくなってきたな

944 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:47:16.06 ID:ypyw6CWNx.net
組み合って力負けか。
もうどちらが大関かわからんなあ。

945 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:47:17.99 ID:XxmvGWtSa.net
雑魚すぎワロタ

946 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:47:24.68 ID:u+iMAI7/0.net
頭打って死んだかと思った

947 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:47:52.97 ID:uQrl8v1Ua.net
つうか北勝富士強いね。こいつは逸材だよ。

948 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:48:04.03 ID:8ynHXNeo0.net
ごろ〜ん
このまま負け越せ

949 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:48:34.75 ID:8ynHXNeo0.net
後頭部が割れてるといいよね

950 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:02:31.25 ID:YmLTN6UPF
つくづく豪ちゃんにはガッカリ
せっかく嘉風サマが白鵬ぶっ飛ばしてくれたのに・・・

でも白鵬の放送事故は貴重なものを見せてもらった
今日は相撲見た甲斐があった

951 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:48:40.42 ID:QFenUW0E0.net
>>943
カド番なら来場所大勝ちは期待できるけど…

952 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:48:59.80 ID:i+AkF42JM.net
首投げのバーゲンセール

953 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:49:52.81 ID:jvcca7exd.net
横綱不在、怪我もしてない、今年最高の仕上がりなのに負け越す大関がいるらしい

954 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:52:53.43 ID:cfkzr9Bz0.net
組んでも離れても相手の方が格上じゃねーかよw

955 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 17:57:13.89 ID:uh7jtL7r0.net
ヒマ 暴行で引退
キセ 弱すぎて引退
ワンコ 弱すぎて引退
ヌルヌル 抗議で引退

GAD横綱昇進待ったなし

956 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:03:45.11 ID:tsr/D1YP0.net
高安の方が先に勝ち越してるじゃねえか
5連勝時点では白鵬に次ぐナンバー2言われてたのに

957 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:04:37.80 ID:hIcY8cAl0.net
明日負けたら負け越し

958 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:04:44.53 ID:8ynHXNeo0.net
ちゃんと引かないから負けるんだよ
明日はちゃんと引くか立合い変化してね

959 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:11:36.81 ID:kpSRqr0ud.net
明日逸ノ城

負けそうwww

960 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:24:27.69 ID:5rfWZoyr0.net
逸は膝痛めてるっぽいからこれで勝てないようならもうダメだろ

961 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:46:58.68 ID:HTA2FLD3d.net
やっぱりカド番じゃないと力が出ないのかな
残りは逸、高安、白、あと1人誰だ?

962 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 18:50:13.63 ID:5rfWZoyr0.net
荒鷲か宝富士になるだろうな

963 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:00:54.30 ID:HTA2FLD3d.net
その2人のどちらかなら勝ち越しは大丈夫か

964 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:22:00.41 ID:tZbtWXGad.net
だれか弱い豪栄道の次スレお願いします。

【稽古場横綱】豪栄道豪太郎 part35【弱い大関】
【たまにしか】豪栄道豪太郎 part35【二桁勝てない】

965 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:29:50.04 .net
>>964
新スレの>>1も作ってくれたらすぐ立ててあげるよ。

966 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:37:02.21 ID:k8N4twJv0.net
【カド番こそ】豪栄道豪太郎 part35【我が故郷】
【カド番】豪栄道豪太郎 part35【マイラブ】
【カド番】豪栄道豪太郎 part35【マイスイトハート】
【あの素晴らしい】豪栄道豪太郎 part35【カド番をもう一度】
【俺とカド番は】豪栄道豪太郎 part35【表裏一体】
【澤井くんの】豪栄道豪太郎 part35【カド番生活】

967 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:46:19.44 ID:PxqfsXLwd.net
豪栄道は弱いようで強いときの相撲がデタラメに強いから好き

968 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:47:14.91 ID:QFenUW0E0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_201711220000661-0.html

こういう構図の写真はレアだね

969 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:47:29.70 ID:n3yOldwQd.net
いつの間にか高安に抜かされてるとは

970 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 20:56:55.20 ID:kpSRqr0ud.net
白鵬高安に確実に負けるため連続二桁ならず

971 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 21:00:31.58 ID:H244mx1M0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171122-00000130-jij-spo.view-000

いやこっちの構図の写真こそレアだねw
空中浮遊

972 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 21:05:41.66 ID:NKW/ysuK0.net
>>968
とんでもなく情けない顔してんな豪太郎w

973 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 21:23:12.51 ID:beKEtvWua.net
大相撲は土俵内外でゴタゴタ続きなのに
豪だけは通常営業で終盤崩れてるなw

なんというか、ある意味マイペースだね豪栄道って。

974 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 21:36:28.97 ID:4T3ZD/dT0.net
インタビュー-
少しはよろこべ
北勝富士

975 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 21:38:20.02 ID:cfkzr9Bz0.net
千秋楽結びの1番で勝てばなんでもいいよ
そこだけは日本人の意地としてやってくれ

976 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 22:18:21.35 ID:ThdmL0T2M.net
横綱期待した私がアホでした!
豪栄道にはガッカリした
何が白鵬に次ぐ二番手だよwww

977 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 22:19:24.12 ID:n+HR6Whea.net
吹っ飛ぶ写真が昔のファミコンソフトのSPY&SPYの攻撃を受けてる状態に見えた

978 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 23:46:31.86 ID:QFenUW0E0.net
>>971
浮いてる!

979 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 00:06:49.05 ID:LKtuYJcD0.net
>>971
和むわーw

980 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 01:29:20.03 ID:9JkqX5ex0.net
豪太郎さんなかなかYahooトップから消えないな
優勝争いからは消えたのに

981 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 05:17:56.90 ID:V0F/hOfy0.net
2度の首投げを完全に封じられてて悲しくなった
世代交代待ったなしだな

982 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 07:05:35.07 ID:4dRltQKx0.net
テディベア豪ちゃん可愛い

983 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 09:02:58.28 ID:OQKzm1Fl0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1395023.gif

984 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 11:02:15.40 ID:+i2+tPmTd.net
今まで得意だった御嶽海、北勝富士、貴景勝辺りにはこれから苦戦するだろうな

985 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 12:59:54.35 ID:/7j1lRoN0.net
>>983
もうエエて、泣けてくるわ

986 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 13:01:34.47 .net
>>964
新スレの>>1も作ってくれたらすぐ立ててあげるよ。まだですか?

987 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 13:02:50.22 ID:LJh4MNP7a.net
昨日の北勝富士には実力負けした感があったな。
もう世代交代なのかね。

988 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 13:30:34.19 ID:0Wb7FSiEd.net
平幕相手に尻餅をついて土俵下に転げ落ちていく大関がいるらしい

989 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 14:19:33.36 ID:u9UJ+Dznd.net
若手がどんどん力付けてる今となっては先場所は絶好の優勝する機会だったのにな

990 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 14:22:56.20 ID:hulxIS11a.net
白鵬に土をつけて名誉返上だ!

991 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 14:23:25.29 ID:y2uQAOVb0.net
今場所かなり両足揃ってるから尻もちつくんやな

992 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 14:31:20.82 ID:UVnVIKbud.net
>>986
お前がさっさと立てろよ

993 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 14:33:36.45 ID:aFwO0ZLzd.net
チキンハートが治らない限り優勝はもうない
大関なのに恐々相撲取ってんだからこの鶏大関は

994 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 14:38:59.39 ID:rnDLFSiC0.net
勝ち越ししたくて今日はそろそろ立合い変化するぞ

995 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:24:44.85 ID:pHQ6V5Ila.net
何をビビる必要があるのかね
強いんだから堂々と行け

996 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:37:49.68 ID:a30Npamq0.net
逸ノ城に対して下がる豪ちゃんを見てみたい

997 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:46:47.06 ID:y0yF91q0M
今日は上手切られて土俵際に追い込まれながら
なんとかしのいで盛り返し
土俵中央でもろ差しになったんだから、いい相撲だったよ。

しかし昨日と同様、どっちが大関か分からんわ
イチノジョウが巨大な象に見えたもん。

998 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:41:18.20 ID:D0XITLhD0.net
力尽きたw

999 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:41:21.62 ID:a30Npamq0.net
逸ノ城に力負け

1000 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:41:36.03 ID:y2uQAOVb0.net
負け越しあるわ

1001 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:41:41.05 ID:WKq9PVzD0.net
ざっこwwwwwwwwwww

1002 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:42:14.37 ID:D0XITLhD0.net
残したときに力を使い果たしたなw

1003 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:42:26.24 ID:kZoJhV0n0.net
今日は善戦!!
やったぜ豪栄道!

1004 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:42:33.49 ID:KCrXviIQ0.net
昨日に続いて今日も力負け
7-2から負け越す大関って史上初じゃね?

1005 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:42:47.19 ID:rTKpwz8pd.net
あれで投げ捨てられるってw
結局ハチナナゴールかよ

1006 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:43:00.71 ID:rlubUJwSd.net
↓例の救う会のAA

1007 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:43:53.64 ID:V0F/hOfy0.net
負け越すのか…

1008 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:44:18.39 ID:q5M+ggI90.net
明日は高安だから負け、明後日の相手誰か分からないけどここに勝てないともう終わりだ

1009 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:44:44.28 ID:b1nNN9yx0.net
宝富士じゃないの

1010 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:44:54.64 ID:WKq9PVzD0.net
関脇に落とせよこんなやつ

1011 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:45:33.59 ID:EIote3p+d.net
二場所連続の二桁は断固拒否するGAD

1012 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:46:01.84 ID:nJHR/ak00.net
結局勝ち越しが危うくなるんだなw

1013 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 17:46:37.25 ID:EIote3p+d.net
999なら勝ち越し
1000なら負け越し

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200