2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日馬富士による貴ノ岩への暴行傷害事件 総合スレ★8

1 :待った名無しさん:2017/11/21(火) 10:48:54.68 .net
前スレ

日馬富士による貴ノ岩への暴行傷害事件 総合スレ★7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1511132480/

625 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 04:42:55.86 ID:V3Jb509DK.net
>>594
2場所謹慎くらいで戻ってきて、またあの相撲を見せて欲しい。
暴力はいけないのはもちろんだけど。

しかし、貴乃花達が協会の徴収にも応じない、頑なな態度取っていたら、貴ノ岩が復帰したところで居場所が無さそうで心配だわ。

626 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 04:49:24.13 ID:dHmKT1nq0.net
>>330
罵倒には罵倒で返せよ
ブチ切れるほど腹の立つ侮辱をされたのならそれ以上ヒドイ言葉で罵り返せばいい
なんで手が出るのが許されるという思考になるのか 動物かよ
なにが情状だよ

627 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 04:54:29.36 ID:qcnpyOBIr.net
>>519
気持ち悪い貴乃花オタ
張り付き厨のくせにまともに言い返せないショボい馬鹿者
オマエは貴乃花のウンコでも食べてろよ

628 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 04:57:34.62 ID:AwucXRC3K.net
>>264
あれっ?
おとといぐらいのグッディで、安藤に「尾木ママはいかなる場合でも暴力には反対ですよね?」と振られて、尾木は「もちろんです」と答えてたけどな

629 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:17:01.90 ID:AwucXRC3K.net
>>347
貴乃花の対応は極めて常識的で妥当だ
会社員が飲み会の席で暴行傷害事件を起こした場合、警察の捜査を待たずに会社員を調査・処分する会社はない
そんな会社があるならばブラック企業だけだろう

630 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:22:01.10 ID:K4DWPwLe0.net
>>564
例えば川淵三郎とか他のスポーツ界から新たな経営者を連れて来るのがいいかも知れない
知識人とか政治家崩れとか全く違う業界の経営者は上手くいかないわ
非常に難易度が高いが適材はどこかにいるはず

631 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:24:54.90 ID:390WeBZM0.net
靴職人の僕の事も

思い出してね

632 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:48:25.70 ID:AwucXRC3K.net
>>607
> 前にも書いた事だけど、本人が認めているのは暴行行為だけで傷害については認めて無い

傷害罪は傷害の故意犯と暴行罪の結果的過重犯のいずれも含む犯罪類型だ
行為者に傷害の故意(認識および認容)がなくとも、暴行の故意があり暴行と傷害の因果関係があれば、傷害罪が成立する
日馬富士は暴行行為については否定していないので、残るは暴行と傷害の因果関係のみとなる
そして日馬富士が暴行と傷害の因果関係を否定するなら、略式起訴はあり得ず、刑事裁判に移行することになる

633 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:53:04.27 ID:dsO1YLtw0.net
>>629
官房長官も調べろ言ってるんだが

634 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:54:50.51 ID:AwucXRC3K.net
>>617
その通り
傷害罪は暴行罪の結果的過重犯でもあるので、傷害の故意までは不要
暴行行為と傷害の間に因果関係があれば傷害罪が成立し、暴行行為の意図、傷害の意思の有無、暴行行為の態様(暴行の威力・執拗性、凶器の有無・種類等)、傷害の程度等は、傷害罪の量刑面での情状になるにすぎない

635 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 05:58:20.41 ID:AwucXRC3K.net
>>633
当該官房長官発言は、警察の捜査終了を待たずに協会が関係者を聴取・処分しろなんて一言も言ってないんだが
できる限り「迅速に」対処しろというだけのこと

636 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:01:15.29 ID:AwucXRC3K.net
それに昨日も書いたが、「正確・公平」を抜きにした「迅速」な調査および処分は、何の意味もないどころか害悪しかもたらさないということを協会側は肝に銘じておいてほしい

637 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:01:54.86 ID:diBtX6RJ0.net
今日午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■横綱暴行事件めぐる闇 繰り返す不祥事なぜ? 角界体質にメス入るか
【ゲスト】河村建夫(元文科相)、原和男(東京相撲記者クラブ会友)
http://www.bs4.jp/shinsou/

638 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:20:32.21 ID:dsO1YLtw0.net
>>635
対処しようにも岩が雲隠れじゃあどうしようもない
官房長官も言ってるしさっさと出すべき

639 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:25:13.86 ID:mhYs5jtz0.net
協会もマスコミもモンゴル側もなんも信じられない、やっぱ警察に任せて黙るのが正解だよ

640 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:28:28.51 ID:pZJCK5Wt0.net
照ノ富士は貴ノ岩の鳥取城北高相撲部時代の2年後輩で、問題の酒席はもともと同部関係者の食事会だった。日馬富士、白鵬ら横綱は参加する予定はなかったという。
1軒目のちゃんこ店に出向くと、照ノ富士は「なぜ横綱がいるの?」と驚いたという。2次会はラウンジの個室で開かれ、暴行が起きた。
殴打された貴ノ岩は県警の聴取に「目をつぶっていた」と話し、全ては分からないという。
貴ノ岩をかばう中で、照ノ富士も同部屋の横綱から4発殴られたとされる。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171121-OHT1T50204.html

641 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:32:44.68 ID:AwucXRC3K.net
>>638
刑事事件の捜査が正式に終了していないのに、先行して協会側が調査・処分する方がおかしい

642 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:38:46.72 ID:W2XBbHXEa.net
協会は指くわえて静観してるのが正しいってこと?

643 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:44:29.54 ID:QT4H/UQj0.net
貴乃花の協会の調査拒否は正しいと思う無理やり和解に丸め込まれるだけだから

644 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 06:56:40.77 ID:Co3rUeb40.net
夜の騒動知ってる鳥取県民に「あんなに暴れたのに…」 って言われだす前に正当な処分すればいいのに

645 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:06:16.82 ID:zrn/pKkld.net
今更だが、警察から連絡が来た時点で危機管理委員会に委ねるべきだった
それまで水面下で情報収集してたんだろうけど踏ん切りのタイミングを誤った
協会はマスコミリークまで時間を浪費したに過ぎない

646 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:16:16.21 .net
>>627

気持ち悪いヒマオタ
ニート張り付き厨のくせにまともに言い返せないショボい馬鹿者
オマエは日馬富士のウンコでも食べてろよ

647 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:17:44.50 ID:KILgbh7t0.net
どの掲示板もまったくもって同じ事ばかり繰り返し話す奴がおる。これは工作員案件だな。

648 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:33:12.33 ID:X85yAsZYK.net
>>620
冤罪は認定された事実と真実としての事実が違っていた事が後から判明して立証された事を言う
本人は罪状を認め受刑していたが
周囲の運動で冤罪が判明した例もあるな
まさに本人が認めるかで真実としての事実が確定する訳ではないという良い例だ

ところで、的外れの指摘を返し続けるのが君の趣味なのかね?

649 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:37:18.50 ID:X85yAsZYK.net
>>621
日馬富士が暴行は認めつつ実際に与えた傷害を否定しているという主張が
報道されている内容で明言された事もなければ市された事もない
単なる恣意的な解釈だと指摘しているのだよ

650 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:41:51.62 ID:ejSb0NhV0.net
>>597
横綱は神なんでしょ?人の頭を瓶で殴る人は神ですか?
品格はありますか?

相撲を国技と言わなければ引退しないでも良いんじゃない?
プロレスみたいな興業なら好きにすれば良いよ

651 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:42:14.70 ID:X85yAsZYK.net
ID:VnHDyY+T0は法学部志望の世間知らずの学生かと最初思ったが
やたらもっともらしい言葉を並べる割に
本題を外して食い下がるだけで議論の基本が出来ていない無教養さや
自分が何を主張していたかをすぐ忘れる思考の拙さ
子供が駄々をこねるような口調や態度からして
単なる引きこもりなんかね?
読みあさった知識がバカの一つ覚えにしかなっていない手合いか

652 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:45:08.74 ID:0Bo93RHdd.net
こんな時に龍虎に居て欲しかったな!「ヤクザと暴力団は違うんですよ!」「ケガをしないような殴り方もあるんですよ!」おとぼけ発言をまた聞きたかったな!

653 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:47:09.83 ID:X85yAsZYK.net
>>641
貴乃花親方がその点に付いて巧妙な主張をしているな

協会は捜査に全面協力を打ち出した、自分もその方針に従う、よって捜査の妨げになりうる協会危機管理委員会の貴ノ岩への聞き取りは拒否する、と

もし貴ノ岩の出頭を協会が重ねて要求してきた場合は
協会は捜査に全面協力すると言いながら捜査の妨害になる事を強要してきた
と糾弾出来る訳だ

654 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:49:13.44 ID:X85yAsZYK.net
>>652
確かに惜しい人材だったな
ピエロ龍虎に黙祷だ

655 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 07:50:14.75 ID:jzIdIPtR0.net
相撲協会は対応の仕方をあやまったら
公益認定の取り消しが議論されることになるのだが
役員のみなさんは承知しているのかな

656 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:13:03.73 ID:VzRIMpLf0.net
>>640
照ノ富士も知らないって、やっぱり貴ノ岩をシメるためにいきなり来たんじゃないか
そして、こういう会があるのを横綱たちにチクったのは照ノ富士が知らないんなら石浦で確定だな

657 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:21:49.75 ID:0Bo93RHdd.net
こんな時に龍虎に居て欲しかったな!「ヤクザと暴力団は違うんですよ!」「ケガをしないような殴り方もあるんですよ!」おとぼけ発言をまた聞きたかったな!

658 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:34:12.45 ID:pZJCK5Wt0.net
石浦は二次会出てなくても
場所終わったら白鵬と一緒に事情聴取されるかな

659 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:38:18.16 ID:eVDXw8Zsd.net
>>653
協会は「貴ノ岩の聴取しても捜査の妨げにはなりませんか」と警察に確認してOKもらってから貴乃花に聴取の要請出したって記事あったぞ

660 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:40:34.90 ID:6LC9uSG50.net
拳銃密輸した大鵬や柏戸は、なぜ逮捕されなかったの
時代が違うでは、すまされないでしょ

661 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:42:44.58 .net
逮捕するしないは警察が決めるんだから何故って言われてもねぇ〜w

662 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:43:21.74 ID:pZJCK5Wt0.net
モンゴル会じゃなく貴ノ岩、照ノ富士らが母校監督のちゃんこ屋でOB会をやるつもりのところに
横綱が3人とも突然やってきたってことか

663 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:46:11.81 .net
旭鷲山緊急来日ってこの騒動にからんで金儲けする気が満々なのかw

アンチ日馬キャラが一人増えるのは歓迎だが、
当事者に話を聞くとほざいてわざわざ日本に来る必要ねーよな?w

こんなどうでも良い話がテレビ欄埋めつくすほどこの話題は大きくなってるから日馬もう逃げられねーな

664 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:48:49.11 ID:uoJy1LSFr.net
バカの花はこれで完全に孤立したな
理事長選挙でても誰もバカの花なんかに入れんだろ

665 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:49:26.10 ID:nxqKcnw90.net
八百長、賭博、死亡事件、そしてまた暴行事件

次は八百長か?
https://pbs.twimg.co.../DPJL0f8VoAE5gSH.jpg

相撲協会って常識が通用しない超ブラック組織

貴乃花親方に改革してもらいたい

666 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:49:38.97 ID:PN5D/pkjd.net
>>655
その取り消し防ぐための対応がまず危機管理委員会の調査
文科省に上がるのは警察ではなく危機管理委員会の報告
協会がなんで調査してるかわかってない人多いよね

667 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:51:42.51 ID:uoJy1LSFr.net
そもそも最初に軽症の診断書が出てるのにまた大袈裟に2通目書かせたこと自体おかしい
どうせ大袈裟に言って無理やり書かせたのだろう、後日その医者も困惑してたからな
バカの花は入れ知恵ついて日馬富士は伊勢ケ浜の弟子なので伊勢ケ浜に選挙で勝つために小細工したんだろな
世間からも相撲協会からもバッシングされてアホな作戦は失敗だな

668 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:52:10.14 ID:umgH+XC/a.net
白鵬が前から貴ノ岩に一言言いたかったが、貴ノ岩がモンゴル会来ないため実現せず
石浦が「横綱、今度鳥取でOB会やるんでその時なら奴も来ますよ」って感じか

669 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:53:48.48 ID:/OnNAduQM.net
>>653
そんな屁理屈通らん
協会の聴取は警察の捜査を防げない

670 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:54:33.42 ID:/OnNAduQM.net
>>659
ちゃんと外堀埋めてるし今回は協会もヘタ打ってない

671 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:55:46.74 ID:4DFLAJAJ0.net
>>667
セカンドオピニオンとか言ってる時代に
それはないだろう。
目的は違うかもしれないが。

672 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 08:57:11.28 ID:VnHDyY+T0.net
>>648
それならば、俺の意図して発信した内容との違いは無い
事実という言葉単独では認定事実として君に伝わってる可能性を考えて、真実という言葉で補足した

>>649
だったら視座を異にする意見として、断定的な文体で提起する君の主張と思しきものは何なの?
恣意性を指摘するなら、それ単体で指摘するのであればまだ理解できるが
どちらとも言えない事象について、自分の意見は断言する。お前の意見は恣意的。じゃあちょっとねぇ…

…とここまで書いたはいいが
>>651
か…

何を言うべきか散々迷ったけど、人格攻撃を始めたら、もう駄目じゃん
俺も君に知識と理性があると思って話をしていたが、残念だ

673 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:00:29.44 ID:uoJy1LSFr.net
無理やり書かせた2通目の診断書の医者が重症であるかのように報道されてることに驚いている
結局最初の診断書の通り軽症なんだな
翌日も元気に相撲とってるくらいたからな
ハカの花のバカな作戦失敗だな
協会からも変人扱いされてるぞ

674 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:01:01.47 ID:AwucXRC3K.net
>>653
それが刑事事件の当事者の保護者・監督者の姿勢としては当然のことだと思われる
例えば、国会の証人喚問ですら自らの刑事責任に関わる事項については証言を拒否できることが法律に定められている
ましてや協会の調査など、何をかいわんやのお話になる

675 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:05:23.07 ID:Z1l7QXUpa.net
貴乃岩は将来どうするのだろう

676 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:05:39.21 .net
>>673
バカ発見

677 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:09:16.70 ID:AwucXRC3K.net
>>659
捜査への支障があるかないかの点は、協会側の調査を正当化する理由にならない
なぜなら、捜査も起訴判断も未了の段階で、それに先行して関係者の調査・処分を行うこと自体が、捜査・起訴判断と相違する結果をもたらす可能性が高い
さらに言えば、そのような不十分な状況で先行した協会側の調査・処分が起訴判断に悪影響を及ぼす可能性もありうる(純粋に当事者間で和解が成立した場合は別だが)

678 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:09:17.02 ID:GOIYDkCd0.net
元凶は日馬富士の酒乱である。酒乱はなおらないので酒をたつしかない。
はるまは限度を超すと人が変わってそこらじゅうで酒癖の悪さをみせてきた。
一方朝青龍は酒乱ではない、なぜなら彼は酒を飲まなくても人に殴りかかるからだ。

679 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:10:49.06 ID:uoJy1LSFr.net
子供じゃあるまいし、当事者の二人で和解してるし話つけるのが当たり前
バカの花が私利私欲のためしゃしゃり出るから貴ノ岩も出づらくなってくるな

680 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:14:42.35 ID:6LC9uSG50.net
警察官に暴行を働いて逮捕された双葉山は、なぜ協会を解雇されなかったの
時代が違うじゃ済ませれないでしょ

681 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:16:53.13 ID:AwucXRC3K.net
>>666
その危機管理委員会の調査およびそれに基づく関係者の処分が、捜査・起訴判断未了の段階で行われるならば、むしろ協会側の「危機」を倍化する
仮に日馬富士に寛大な処分をした後、検察が傷害罪で起訴すれば、協会側の社会常識から遊離した姿勢が浮き彫りになるだけだ
実際に本件において傷害罪での起訴を避けるには、被害届の取り下げ・示談の成立・日馬富士への社会的制裁(横綱引退等)のうち少なくとも一つが必要になるが、いずれも検察の起訴判断の時点で整いそうにない

682 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:18:33.37 ID:QT4H/UQj0.net
ハルマは解雇されないよ横審のトップがドルジとは日頃の行いが違うって

683 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:20:05.97 ID:Co3rUeb40.net
まあ、昔はよかったとかこうだったって言ってる人は今はいいかもしれないが
長期的にみると相撲界に未来はないことに気づいてない

若者はこんな業界に魅力は持てない 親としても入れたくない

684 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:23:18.49 ID:Cj/fzCIbd.net
>>677
警察が支障ないって言ってるならいいだろ
本当にそんな悪影響なら警察も文科省も相撲協会の調査中止させてるよ

685 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:24:16.00 ID:+smXb98n0.net
一昨日の白鵬曰
「こういう苦しい時期だからこそ土俵が大事。私と稀勢の里の二人でしっかりと土俵を締めていきたい!」
「前は一人だったけど今は稀勢の里もいる。」

昨日の白鵬曰
「高安も豪栄道も頑張ってくれている」
「こういう苦しい時だからこそ相撲に取り組まないと」
「イチは強くなってるよ、これから鍛えないとね」

686 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:25:03.26 ID:5sYoB4m/M.net
>>643
ほんそれ

687 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:25:06.19 ID:AwucXRC3K.net
>>679
和解(示談)が後遺症の存在が当事者の認識予見できない時点で行われ、その後に後遺症が発生した場合には、当該和解は無効となるとするのが判例の立場

688 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:25:10.04 ID:fJqot8360.net
この騒動で来場所のチケット取れやすくなるかな

689 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:25:53.53 ID:+smXb98n0.net
横綱の書類送検なんか何度もあるぞ

大鵬→拳銃密輸で逮捕→罰金100万円
柏戸→拳銃密輸で逮捕→罰金100万円
勝昭→拳銃密輸で送検→罰金50万円

690 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:26:29.07 ID:+smXb98n0.net
>>688
ならんやろ
不入りが名物の九州場所が大入なんだもん

691 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:28:21.36 ID:7fLINvXEa.net
まぁ苦しいとか悲しいときは天を見ろと言われているのかな?

692 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:30:49.62 ID:QT4H/UQj0.net
そんなことより稀勢の里が引退らしいじゃん

693 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:32:17.95 ID:AwucXRC3K.net
>>684
要は協会側の判断にかかっており、警察もさらに言えば政府も、協会と同じ立場ではないからな
警察は協会側の調査・処分には無関係であるし、政府は結果として出された協会側の調査・処分が社会的に妥当でなければ、行政指導を行い場合によっては公益社団法人格の取消しも可能な事後的判断を行う立場になる

694 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:34:22.50 ID:nxqKcnw90.net
>>689
これ、もうヤクザと変わらないな

八百長、賭博、死亡事件、そしてまた暴行

相撲協会って常識が通用しない超ブラック組織

貴乃花親方に改革してもらいたい

695 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:35:39.56 ID:QT4H/UQj0.net
三瓶です
https://pbs.twimg.com/media/DPMekdyWAAA6N-V.jpg

696 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:35:51.86 ID:+smXb98n0.net
>>694
小林慶彦とつるんでる人が改革は無理かと

697 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:37:58.04 ID:gjVMlBha0.net
巡業部長地して理事として監督責任もない、管理能力もない貴乃花は理事降格させるべき

貴乃花を理事にした親方も猛省を求める

貴乃花は奇人変人でもはや日本相撲協会に必要なし

698 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:38:21.01 .net
>>697
またID変わったのか!

699 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:41:39.13 ID:AwucXRC3K.net
>>684
ついでに言えば、行政側がこと細かに所管の会社・法人等に手取り足取り個別に行政指導する時代は20年位前からなくなってきている
20年位前から続く銀行・証券会社・保険会社の破綻が、それを端的に物語っている
昔の護送船団方式時代の昭和40年には山一証券の窮状を日銀緊急融資で救っていたのだが、行政側はとっくに事後チェックだけを行う姿勢に変わっている

700 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:44:34.39 ID:bu+CUvG0a.net
貴乃花貴ノ岩を批判する記事は協会とマスゴミによる偏向報道だと何度言えばいいのか

701 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:44:55.23 ID:4DFLAJAJ0.net
>>689
勝昭さん多分そのときは下っ端。
まあそれで横審くぐり抜けたのはもっとやばいかもしれないw

取りあえず今回は暴力沙汰そのものより
相撲協会どころか横審とかまで堂々となかったことにしようとする姿勢がやばい。
ぶっちゃけ散々もみ消してきたとは思うけど、
表に出た以上潔くしろと言う話。

702 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:46:08.84 ID:bZY3ag4kd.net
>>690
絶対来場所以降徐々にチケット余りまくると思うよ
それで世論がわかる

703 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:48:47.62 ID:h6P+NceJ0.net
品格なんて粉飾は業界連中が勝手に決めるもんだが暴行傷害でもOKとなると
かなりハードルが下がるなw

704 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:55:50.38 ID:5sYoB4m/M.net
【日馬富士暴行事件】元旭鷲山氏「あの部屋の人を殴ったのが間違いだった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511310719/



705 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 09:57:51.19 ID:+smXb98n0.net
>>702
もうチケットソールドアウトなんですけどね

706 :太郎:2017/11/22(水) 10:01:21.96 ID:jByMuTbC0.net
日本相撲協会は、協会の了解も無く、警察に被害届を出した貴乃花親方に、
腹を立てている。
裏切り者、非国民、と感じているのだろう。

707 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:02:39.14 ID:/Eg11Joo0.net
【相撲】日馬富士「ぎろっと睨んだので暴行」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511272731/l50


最初の殴った理由からどんどん変わってる
やっぱりただの輩でしたw

708 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:02:51.34 ID:bZY3ag4kd.net
>>705
いずれにしろ、こういうのは暫くしてからじわじわ来る
フジテレビだってデモ直後はまだまだ元気だった
来年の今頃は稀勢の里引退も含めて
暗黒時代の再来で阿鼻叫喚してるだろうね

709 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:07:55.93 ID:/Eg11Joo0.net
>>705
そりゃこの騒動起きる前ですからねw

710 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:12:02.66 ID:lTp1I1ira.net
錦糸町で貴ノ岩が「俺は白鵬に勝った」って言ったから鳥取で白鵬が説教したら
貴ノ岩がアイスピック片手にスマホで彼女とメールしながらギロリと睨んできたので
日馬富士が「ビスタ!」と叫びながらビール瓶で貴ノ岩を殴ろうとしたら
ビール瓶が落ちてリモコンで殴ったら貴ノ岩と日馬富士は引退することになった。

711 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:15:18.85 ID:nMQ2w+R+x.net
貴乃花親方には、
被害届提出後に、
貴ノ岩に稽古を続けさせた理由を説明してほしい。

712 :太郎:2017/11/22(水) 10:16:30.43 ID:jByMuTbC0.net
貴乃花親方が相撲協会にこの事件を報告しても、警察に被害届を出すことを許さない。
親方が相撲協会に報告でもしたら、関係者で口裏を合わせ、
「出席していた関取等に聞き取り調査をしたが、あれは貴乃花親方の完全なうがった見方」と公表し、一蹴にきされるだろう。

713 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:17:29.83 ID:fJqot8360.net
>>705
今場所はみんな騒動前から買ってるから当日券しかない状況よね
来場所は今抽選申し込み中だから取れたらいいなあ

714 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:18:19.36 ID:4K7bJPLj0.net
ただでさえ少子化なのにますます新弟子がいなくなるね
モンゴルから引っ張ってくるから問題ないってか
もうモンゴル相撲日本支部に変えたらどうかな

715 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:23:32.70 ID:uoJy1LSFr.net
>>687
当たり屋かマヌケ
ガキじゃあるまいし本人同志で話しろってんだマヌケ
バカの花はしゃしゃり出る必要なし

716 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:23:53.66 ID:uoJy1LSFr.net
バカの花が前回の選挙で負けたのは人望集めらないから
今回の一件で更に変人扱いされて益々孤立状態だな

717 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:25:46.13 ID:4DFLAJAJ0.net
>>716
変人扱いしてる方も常識人にはほど遠いことを露呈したのが今回の件だがな。
しかも親方どころが外部のはずの人間まで。

718 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:28:47.31 ID:kl6ahnS20.net
ビール瓶じゃなくて焼酎の瓶を持ったという説も出始めた(笑)
もう日馬富士の引退は確定的か?引退させなかったら相撲協会は
何やってんだ、と苦情が来ることになりそうだし。この先、日馬富士
の量刑が大したことあってもなくても、世間を騒がせた責任ありとして。
横綱土俵入りでヤジや怒号、物を投げられるような状況になったり
するのも避けたいだろうし。貴ノ岩も日馬富士も翌日にはおさまった
騒動だと思ってたのに、こんな騒ぎになり驚き、かつ残念に思っている
だろう。
貴ノ岩が次に表に姿を見せるのはいつかな?待ちに待った登場〜って、
大スター並みの待たれかたになっちゃって、出て来づらくなってるな。

719 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:37:03.84 ID:nMQ2w+R+x.net
平素、行いの良い日馬富士に恩赦を!

2016年9月30日0時24分
新十両・明生の胸に刻まれた日馬富士の言葉
 まだ駆け出しの若手社員が、大企業の社長から直々に「金言」を、ちょうだいしたようなものだ。
大相撲九州場所(11月13日初日、福岡国際センター)での新十両昇進を決めた立浪部屋の明生(めいせい、21)には、心に刻まれた横綱からの言葉があった。
 「チャンスは誰にでもある。ただ何回もやって来るものじゃない。次に、いつ来るかも分からない。来たチャンスを自分でつかみなさい」。
叱咤(しった)激励してくれたのは、横綱日馬富士(32=伊勢ケ浜)だった。
 今年6月、大阪・堺市内で行われていた伊勢ケ浜部屋の合宿に、明生は参加していた。
武者修行の出稽古は、それまでも何回か行ったことがある。
そのたびに横綱は目をかけ「今場所は何枚目だ」と声をかけてくれた。
特別、素質があるわけでもない。初土俵から5年以上もたっている。そんな自分に、思いもしない頂点に立つ横綱が声をかけてくれた。
 6月にもらった前述の言葉を骨身に染みこませ、直後の名古屋場所、翌秋場所と、いずれも4勝3敗で勝ち越し。
念願の関取の座をつかんだ。
https://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/1717270.html

720 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:42:48.02 .net
>>710
>>711
>>715
>>716
またお前か

721 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:43:59.95 ID:kl6ahnS20.net
ただ今回の騒動はそれとして、土俵上に「日馬富士いらない」と
思ってる人は少ないだろう。固定ファンもいる。お客あっての大相撲
という要素も大きいので、どういう形の処分にするか検討が必要か?
今でも「もっと朝青龍の相撲が見たかった」と残念がる人も多くいる
わけだし。個人的にはほとぼりが冷めるまでの期間をある程度設定して
それまで休場させるような形でいいと思ってるけど、そんなんじゃ
許さないって人もいるんだろうな。

722 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:46:00.29 ID:4DFLAJAJ0.net
>>721
その朝青龍の件との釣り合いがねえ。

723 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:46:21.38 ID:/Eg11Joo0.net
>>721
いっつも途中休場してばっかだからいてもいなくてもどうでもいい

724 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:48:41.52 ID:oisAFvy1r.net
>>68
とても食えない量の飯を無理矢理食わせるのも罪かね?
大きく有利な体を作る為には必要な事だが本人にとっては地獄らしいぞ・・・・

725 :待った名無しさん:2017/11/22(水) 10:55:39.56 ID:n8q8YiX+6.net
>>721
これだけ不自然な擁護が多いと
日馬富士のバックにはヤバい奴がいると思われてそう
逆に見限った人の方が多いだろう
これは今回の当事者全員に該当するけど

総レス数 1007
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200