2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ75

831 :待った名無しさん:2017/12/06(水) 08:39:25.32 .net
大関貴ノ花が引退し、藤島部屋ができて数年ぐらいの時期に加藤茶が訪れた動画
https://www.youtube.com/watch?v=0Rg3ofCND64

若貴の子供時代や、安芸乃島や貴闘力がまだ下っ端時代のインタビューもある
その中で貴闘力が福岡出身とコメントしてるが、貴闘力は兵庫だろ?と調べてみたら
父親が大のギャンブル凶で、借金で逃げるように引っ越しを繰り返してたらしい
なんか訳ありの出身地変更だったようで
そんな父親が嫌いで、それもあって中学卒業後すぐ角界へ
少年貴闘力はもちろんギャンブル大嫌い、しかしほんの少しやってみたら。。。。(続きはwikiで)

親から子へは遺伝よりも、親の背中を見て育った影響力の方が大きいと自分は思ってるが
貴闘力親子の場合は遺伝の方が強いのかと思ってしまう
もうすぐ3男が相撲界に入ると思うが、3兄弟の息子も父の悪い遺伝は意識してるのであろうか?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200