2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ76

987 :待った名無しさん:2017/12/19(火) 10:38:57.59 .net
【重要】

容疑者 元・日馬富士の正式起訴は確実になった。

■貴ノ岩の近況・「東京で入院・耳の裏骨折」大変なことになっている。「慢性硬膜下血腫」の疑い。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/12/kiji/20171212s00041000129000c.html

貴ノ岩の実兄アディヤ・ルブサン氏(45)を取材。
新証言として、貴ノ岩が都内の病院に1週間ほど前から入院しており、鼓膜が破れ
耳の裏の小骨が骨折しているなどと症状が悪化していることを伝えた。

帝京大学医学部附属病院・松野彰教授によると貴ノ岩は「慢性硬膜下血腫」の疑いがあるという。
症状は頭痛、手足のマヒ、言葉の障害が頭を打ってから時間を置いて通常1〜2か月ほどで症状が出始める。
入院は3日から2週間程度。また「耳小骨骨折」の可能性も。専用のCTスキャンを行わなければわからないという。

■「相当強い衝撃」救急医が指摘 頭蓋底骨折「後から気づくことも」
http://www.sankei.com/sports/news/171114/spo1711140031-n1.html

日馬富士関にビール瓶で殴られたとされる貴ノ岩関。日本相撲協会が13日に公表した診断書には、
「脳振盪、左前頭部裂傷、右外耳道炎、右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑い」と記されていた。

東京慈恵医大の武田聡教授(救急医学)は「脳振盪を起こしているということは一回は意識をなくしている。
骨折もあり、強い衝撃が伝わったのだろう」と説明する。

右中頭蓋底骨折は右耳の周辺を殴られて起きたと考えられる。協会の発表では「全治2週間程度」だったが、
骨がくっつくには1カ月ほどかかり、けがをした直後なら全治1カ月程度の重傷と診断された可能性が高いという。

一方、暴行があったのは10月26日に行われた鳥取巡業の前夜とされるが、貴ノ岩関はその後も巡業に参加しており、
11月5日になってようやく一時入院した。この時間差について杏林大医学部の山口芳裕教授(救急医学)は
「頭蓋底骨折は、よほどひどい場合を除けば後から気付くこともある」と指摘する。当初はけがの痛みなどで気がつかないが、
2〜3週間たってから頭痛や嗅覚の違和感など脳神経に伴う症状が出て受診することもあるという。

続く

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200