2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【萌える行司スレッド】54

1 :待った名無しさん:2018/01/06(土) 00:52:05.94 .net
前スレ

【萌える行司スレッド】53 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1486027946/

495 :待った名無しさん:2018/01/24(水) 21:41:32.24 ID:9Rv0Arxhp.net
>>494
慣例が間違っていることもあるんだよ。根間氏は二十二代庄之助までで伊之助以下の行司が結びの呼び上げをした際に一切総紐を垂らしていないとしている。

496 :待った名無しさん:2018/01/24(水) 22:55:47.24 ID:d3ggrnv40.net
童〜貞〜!
ったなしー、たがいに手をついてー!
あいぎよーい!なごーたーごーたーごーたーごーたー乙乙乙乙!

497 :待った名無しさん:2018/01/25(木) 10:55:45.04 ID:lJsYXlj40.net
よかたはと世間を軽視しているが、所詮読み書き九九ができるレベル。

498 :待った名無しさん:2018/01/25(木) 12:04:02.13 ID:4FpjidDF0.net
ついでに確認したいけど

横綱土俵入り先導役の三役格は脇差ししている?
それと結びを担当する勘太夫は脇差ししている?

立行司争いの時は先導役と輪番で結びを担当する
三役格は脇差をしていたと記憶あるので。

499 :待った名無しさん:2018/01/25(木) 12:44:50.57 ID:Bv2o9scsp.net
今回は横綱土俵入りの先導の三役格は脇差しを差しているが、結びの勘太夫は脇差しを差していない。

500 :待った名無しさん:2018/01/25(木) 13:59:13.42 ID:GxPa60Yrd.net
幕下に黒地にローズのキャバドレスみたいな装束のいるな

501 :待った名無しさん:2018/01/25(木) 18:47:28.33 ID:Bv2o9scsp.net
>>498
レース時は横綱土俵入りでは脇差しを差し、結びを裁く行司のみ脇差しを差していた。

502 :待った名無しさん:2018/01/25(木) 21:13:41.27 ID:Bv2o9scsp.net
>>501
馬鹿にしていません。乳を出せ親方。

503 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 14:04:09.84 ID:DVi1N7dgd.net
小泉進次郎氏、行司部屋付き「おかしくないですか」

 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長(36)は22日、衆院本会議後、報道陣の取材に応じた。
今国会で、国会のあり方について改革を前進させたいと意欲を示す一方で、「永田町の常識」がまかり通る国会と、
昨今不祥事が相次ぐ日本相撲協会の組織のあり方を重ね、1つの例として、
勝負をさばく立場にある行司が、それぞれ相撲部屋の所属であることに、素朴な疑問を呈した。

 「(立)行司の問題で初めて知ったんですが、(各相撲)部屋付きなんですよね。おかしくないですか。
野球に例えれば、主審が巨人軍やベイスターズ、カープ付きということになる」と指摘。
「(もし審判が球団付きなら)きわどいボールの判断が、(所属球団に)有利に働くでしょう?…そう思わせてしまうあり方って、よくないじゃないですか」と述べ、
「この、疑問を疑問と思わないのが、その世界なんでしょうね」。

 その上で、「行司は(野球でいえば)審判、アンパイアなのですから、(本来は)協会付き(が望ましいの)ではないですか」と、持論を述べた。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201801220000662_m.html


ここの住人的にはどうよ? 反論はあるのか? 言ってみろ!

504 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 14:11:14.21 ID:tU+p36u/d.net
行司は審判でもアンパイアでもない。最終的に勝敗を判定するのは土俵下の審判で行司の役割は司会進行役に過ぎない。

505 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 14:49:38.37 ID:qxVt5oGl0.net
小泉進次郎は日本文化に興味ないのだろう

506 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 14:59:43.78 ID:aA5rqe/d0.net
公平性という点では一切問題ないと思う。小泉と503はあんまり知識がないんだと思う。

507 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 16:22:24.41 ID:7UaCm35V0.net
ただし、行司は進行役といっても差し違いをすれば責任は問われる。
それに、行司が各相撲部屋に所属するのは行司は裁くだけが仕事ではなく、各相撲部屋の事務方もやるし、所属している部屋やひいてはその一門の冠婚葬祭も取り仕切っているのを聞いたら驚くだろう。

508 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 17:23:30.48 ID:cAQAk1yR0.net
行司は(野球でいえば)審判、アンパイア

ここが無知
最後に勝敗を決めるのは勝負審判

509 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 19:01:13.53 ID:OpICvyChM.net
行司のメインの仕事は合わせることと裁きとはいえここまで無知だと泣けてくる

510 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 22:21:12.90 ID:jOWvOY7Tp.net
>>507
別に驚くことではない。大した事もないのにゼーゼー騒ぎたてるのはやめれ。

511 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 22:21:47.99 ID:jOWvOY7Tp.net
>>509
無知の黄門。

512 :待った名無しさん:2018/01/26(金) 22:29:30.48 ID:HMjITNHQd.net
進次郎アンチが沸いてるな

513 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 08:39:58.11 ID:r57AzKV0d.net
タミコが豊彦が辞めたとかツイッターで言ってたけど本当か

514 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 08:55:06.91 ID:syOjfM/FM.net
勘太夫勝ち名乗りで頭にざぶとんぶつかってた いたそう

515 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 10:14:37.32 ID:j1j+eUQHr.net
>>513
ちょっと前にもここで若手がスカしたって言ってた奴がいたけど、豊彦のことだったのかな?

516 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:08:40.72 ID:ZtM7aS3ld.net
ビートたけし「部屋所属の行司さんてなんか妙だよね」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/13/0010894900.shtml

517 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:34:34.59 ID:BbRbZDomp.net
行司が部屋所属は相撲ファンなら誰でも知っていて疑いのない事実。行司は主審ではないから部屋所属でもなんの疑問点もない。それより審判委員が親方なのに驚いてくれと言いたい。

518 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:38:52.06 ID:Iyuh1E630.net
弟子が不利だと物言い付けなかったこともあったなぁ

519 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:43:03.69 ID:s57sc1Nrd.net
小泉やたけしが言うように自分の部屋の力士に対して行司が有利な判定をした場合どうなるかわからないのは大相撲を全く見たことがないのが丸わかり。

520 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:55:38.06 ID:CfwcTy+Op.net
進次郎やたけしは昔、行司部屋と言うものがあった事実を把握してものを言ってるわけではないだろう

521 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:59:04.48 ID:aHMiEYYxM.net
小泉、気に食わねえ

522 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 14:17:43.98 ID:CfwcTy+Op.net
グッデイ

523 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 15:33:36.78 ID:dmJZXp0jd.net
行司部屋ってどうゆう理由で廃止になったんだっけ?

524 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:12:37.09 ID:IQxQZWRv0.net
>>523
・タニマチが少なくて金銭的に立ち行かない
・結局各部屋の用事もやりに行かなくてはならない
とかじゃなかった?

525 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:11:58.16 ID:KFdbHb1Jp.net
今日、栃の心優勝で、三役格木村庄太郎と涙の握手。

526 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:15:34.88 ID:Z4MrafEdp.net
春日野部屋は暴力沙汰で優勝返上、庄太郎三役免許剥奪。

527 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 12:48:31.73 ID:Z4MrafEdp.net
>>526
春日野を糾弾する。春日野解雇。後任に木村庄太郎。

528 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:01:33.75 ID:pLdUYhQt0.net
>500
ホモの助
高安から贈られた装束ね。

529 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:27:55.84 ID:sEH6Mvl/d.net
玉Jは今日、
是より三役にござります〜
是より三役〜

さぁ、どっち?

530 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:39:07.51 ID:Rznta2tdd.net
>>526
三役免許とは?

531 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:50:48.05 ID:4LYlifW90.net
今日の割場には蕎麦の出前が。
お前ら割場長に挨拶してから箸つけろよ。

532 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:59:16.04 ID:mn/zhICa0.net
勝治、場所中なのに札幌にいる(笑)。
http://blog.goo.ne.jp/yodacchi-ofc

533 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:32:41.07 ID:rgdJYqZPa.net
勘太夫はござります〜を言う派だったか

534 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:37:30.07 ID:cNfyzzNhp.net
タマジロウ「これより三役にござります」師匠裏切る。

535 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:40:08.33 ID:HkrefIBQ0.net
裏切り残念

536 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:42:05.41 ID:sEH6Mvl/d.net
玉Jは熊谷の完コピではなかったのか

537 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:44:50.46 ID:cNfyzzNhp.net
タマジロウは師匠の触れも覚えていない。最悪の三役格だ!

538 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:32:53.69 ID:H2h4n+zH0.net
>>531
ん?現役の方?

539 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:15:15.71 ID:cNfyzzNhp.net
玉治郎の資格剥奪せよ。糾弾。タマジロウ

540 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:48:22.50 ID:DtZnzsvup.net
全く玉治郎は酷い行司だ。こんなのが伊之助長く続けられるかと思うと虫酸が走る。差し違えおおいし、キモ顏だし、師匠の真似もド下手。おまけに独身で足臭いときたら、伊之助さんに復帰してもらいたいぐらいだ。

541 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:56:55.67 ID:8zAsuQimp.net
>>540
ハゲ同。もう伊之助チンコ親方が懐かしいよなーもう。

542 :宗吉:2018/01/29(月) 08:21:13.83 ID:g5bCHJthp.net
勘太夫お疲れ様。ただ、やはり勘太夫に結びは荷が重い。触れが血圧上がって顔真っ赤。無理にござりまするつけるから苦しくなる。来場所からは輪番制にして、見極めし、異例で庄之助、伊之助同時に選出してもいいのでは。
あと、錦太郎なかなか姿勢所作良い。伸びる。

543 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:31:08.47 ID:WWyS25590.net
玉治郎も酷いが勘太夫が良いかと言えば決してそんなことはない。
今は輪番制だが毎日横綱土俵入り、顔触れ言上、2番裁きに弓取り。
これを少なくとも後数場所やらなくてはいけない。
1場所でも顔が赤くなっている。

544 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:56:03.89 ID:Oh+FP3c00.net
錦太郎は声量が…

545 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 10:43:32.24 ID:1nmnaf/M0.net
>>534

「郷に入れば郷に従え」というように後藤さん以降は
「ござります」が主流になった。

ここで反主流派になって立行司への昇格を遅らせる
原因になってはいけないと思い、主流派へ乗り換えした。

野内氏は反主流派として昇進が見送られたうえに抹殺された。
玉治郎は計算ずくだ。

546 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:02:00.55 ID:o0HOtUcQpNIKU.net
>>545
玉治郎が伊之助になる事だけは何としても阻止しなければ、本当に大変な事になってしまう。良識ある行司ファンの皆様ご協力お願いします。

547 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:38:52.13 ID:zTklUHBh0NIKU.net
今日は正直(山内さん)の命日(5年前)。

548 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:43:59.83 .net
あれから5年か・・・
正直に立行司やらせたかったな

549 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:50:02.41 ID:ucpLF8O+0NIKU.net
>>548
正直死去から3日後に、師匠の24代伊之助死去だもんな。文字通りに弟子の後を追うようにだもん。

550 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:05:50.62 ID:5I7SUrf4p.net
正直と伊之助を比べても伊之助の方が捌きはよく、立行司として立派な仕事をしたと言えるであろう。正直は捌きがガサツでとても立行司に相当するものではなかった。

551 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:44:15.47 ID:P46DQnhq0.net
>>550
昇進前はそうだったが農地あのザマだし、何があるかわからんモノだ。

552 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 21:34:50.45 ID:C0tMnYai0.net
勝治
http://www.1101.com/21c_working/katsuharu_ito/index.html

553 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 23:13:38.38 ID:Fk5voGrIp.net
>>551

554 :待った名無しさん:2018/01/31(水) 09:40:06.48 ID:wGr/7x4M0.net
昨年末の朝青龍のイベントには37代庄之助と琴二が出ていたが、
退職後は自由の身になった野内さんが呼ばれるかもね。

555 :待った名無しさん:2018/02/01(木) 17:18:34.71 ID:eAN6TVsXd.net
豊彦退職

556 :待った名無しさん:2018/02/02(金) 09:19:10.07 ID:KVgC4OoZd0202.net
めっちゃかわいい
chuしたい
https://i.imgur.com/hvkGFWU.jpg

557 :待った名無しさん:2018/02/02(金) 10:32:44.94 ID:d7sFZwVHF0202.net
確かにねえ…気持ち分からなくもない

558 :待った名無しさん:2018/02/02(金) 11:26:42.50 ID:KHv1Mj+sp0202.net
昔いた式守厚介とか木村泰賀ほどではないがかなりイケメソ

559 :待った名無しさん:2018/02/02(金) 13:14:02.33 ID:E7wGNa1h00202.net
案外、玉治郎が良いかも?

560 :待った名無しさん:2018/02/03(土) 08:56:17.62 ID:dVTHxzFwa.net
>>555
三段目格まで頑張ったのに勿体無い。

561 :待った名無しさん:2018/02/03(土) 18:25:26.62 ID:0APrsnsep.net
>>559
夜陰に乗じてタマジロウはないバカ。
最低最悪行司タマジロウやんか?!!

562 :待った名無しさん:2018/02/03(土) 23:23:04.56 ID:X+5wzU1ua.net
伊之助の格好で豆まきイベントに出るビートたけし見たかったw

563 :待った名無しさん:2018/02/03(土) 23:31:36.93 ID:0APrsnsep.net
>>562
お前が庄之助の格好して出ればいいだろ!

564 :待った名無しさん:2018/02/06(火) 12:07:19.03 ID:+GrrWnKqp.net
タマジロウファンはミーンなブス。タマジロウはどブス。正一郎はブス。

565 :待った名無しさん:2018/02/06(火) 12:44:26.55 ID:+GrrWnKqp.net
相撲界のブス行司を舐めた吉之輔

566 :待った名無しさん:2018/02/06(火) 12:45:17.88 ID:+GrrWnKqp.net
式守伊之助顏とおんなじで不味い

567 :待った名無しさん:2018/02/06(火) 12:47:11.99 ID:+GrrWnKqp.net
やんごときないバカ行司木村千鷲

568 :待った名無しさん:2018/02/06(火) 14:08:04.39 ID:2+liINNTa.net
伊之助騒動のおかげで
行司の顔と名前が一致して詳しくなった
功労者だな、伊之助は

569 :待った名無しさん:2018/02/08(木) 22:37:29.18 ID:TDb012XDp.net
やんごとき糞行司木村千鷲。
はかりごと行司式守正一郎。

570 :待った名無しさん:2018/02/10(土) 17:17:31.25 ID:+W38Df/Z0.net
テレビ情報
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92813/2813154/index.html

571 :待った名無しさん:2018/02/11(日) 08:06:36.85 ID:ssoSRxppa.net
マニアックな番組w

572 :待った名無しさん:2018/02/12(月) 08:19:38.82 ID:V5dqUjJU0.net
勘太夫が立行司になったら差し違えが増えそう。

573 :待った名無しさん:2018/02/12(月) 18:33:09.44 ID:T9LETwXkp.net
伊之助カムバーーーーーク

574 :待った名無しさん:2018/02/12(月) 20:21:53.14 ID:giGACovPK.net
>>570
主に、出演者と同年代である、辰之助と桜乃助を取材していた。土俵上よりも、
相撲字や付け人としての仕事など、普段は見えにくい部分にスポットを当ててた。
あと、眼鏡をかけたまま装束姿になっていた資格者がちらっと写ってた。
普段は眼鏡の人は、コンタクトレンズを入れてから行司装束に着替えると思って
いたけど、あとからコンタクトレンズにする人もいるのか。

575 :待った名無しさん:2018/02/12(月) 20:48:53.27 ID:JIIUJ0Jqp.net
勘太夫カッケェ

576 :待った名無しさん:2018/02/12(月) 23:03:46.42 ID:aSxb88GYd.net
もうちょっとマナーと節度のある10代を呼べなかったのか
大事な商品を片手で持ったり、裁き中に手を振ったり、ネクタイで遊んだり、あれでは行司の仕事の重さが伝わらない
終いには2人揃って仮病でロケしんどいですーー

577 :待った名無しさん:2018/02/13(火) 01:11:50.66 ID:vHto+ydyK.net
いくら何でも行司が読めないっていうのは無理があるから(相撲に興味無くてもニュースで知るだろうし)色々酷いのもやらせかと思ったんだけど

578 :待った名無しさん:2018/02/13(火) 12:40:53.99 ID:cg1GeUBOp.net
行司式守鬼一郎は上野焼のようになります。ラセットがサンダルを履いていたと思う。病んでる上野焼顏ぶら下げていた

579 :待った名無しさん:2018/02/13(火) 13:52:39.29 ID:DuBgPyT30.net
>>576
さすが式秀クオリティ

580 :待った名無しさん:2018/02/13(火) 15:00:52.74 ID:gnTQGnKid.net
>>579
違う、ダメな二人というのはレポーターのチャラいモデル

581 :待った名無しさん:2018/02/13(火) 18:05:16.37 ID:As9xpQat0.net
あんなモデル使わないと数字取れないTV局側に問題がある
NHKですらあんなのしか使えない

582 :待った名無しさん:2018/02/13(火) 18:16:13.12 ID:gnTQGnKid.net
あえて出来の悪い奴を起用したのでは?

583 :待った名無しさん:2018/02/14(水) 01:00:49.04 ID:JEVsbP7zd.net
>>582
前に同じ枠で単発番組でむちむち!ってのがあって、ギャルJK 2人が普天間とお遍路を知るってロケがあった
その時は沖縄戦の遺骨収集洞を「死んだ人が興味本位で来てほしくないと思うから」って片方の子が断って入口で待機した
あの女の子達2人の方がずっと賢かった

584 :待った名無しさん:2018/02/14(水) 23:28:59.47 ID:QIgRKZ9ZK.net
「注目されなくて、感謝されなくてやりがいありますか?」とか…
もうアホ以前の問題だと思った
最終日ふたりで高熱出してるのに金髪の方はちゃんとメイクして寝てるし

585 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 00:46:56.00 ID:yAowxZPe0.net
誰しもがそう言う事聞くのか?と思っただろうけど、
キャラ付けであるとか台本であるとか抜きにしても高校生で副業でモデルやってますという立場だと正直なところかもしれんね
彼らも今回のようにタレントとしての活動をある程度しているだろうに…

586 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 00:55:48.95 ID:iSnXvoCMd.net
>>583
男子より女子の方が感受性や配慮があるからな

587 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 20:54:51.22 ID:KpTDJBcR0.net
前・伊之助オタみっともない

588 :待った名無しさん:2018/02/17(土) 01:32:07.76 ID:zuxL8gZ0p.net
>>587
お前がみっともないバカなだけだ。糞馬鹿野郎

589 :待った名無しさん:2018/02/19(月) 15:05:10.37 ID:5a56yPyuK.net
行司が、メガネ姿では土俵に上がってはいけない理由は、勝負に巻き込まれたりして、
万が一レンズが割れた場合にとても危険だからだろうけど、呼出しならOKなのかな?
先日放映の福祉大相撲では、太鼓打ち分けは、メガネをかけたまま演じていた。
昔いた、何人もの弟弟子に抜かされたことでも有名な安伍朗は、メガネ姿で呼出しや、
水付けをしていた時期があり、トレードマークみたいになってたらしい。

590 :待った名無しさん:2018/02/22(木) 08:02:03.14 ID:8YgK1/cg0.net
今は、本場所では呼出しも眼鏡は禁止。

591 :待った名無しさん:2018/02/25(日) 16:45:16.39 .net
ホモ伊之助ヲタ擁護するネタ無いだろうに必死w

592 :待った名無しさん:2018/02/26(月) 21:38:57.65 ID:cwq8ESkkK.net
↓こちらのブログに、第34代の棚田伊之助のことがちょこっと書いてあった。

検査入院での珍談:(元)ミステリー作家T・A あさっての日記
ttp://s.webry.info/sp/89865721.at.webry.info/201305/article_1.html

なお、ブログ主の戸松淳矩は、『名探偵は千秋楽に謎を解く』という題名の、
相撲がらみのユーモアミステリでデビューしている。

593 :待った名無しさん:2018/02/27(火) 07:43:42.20 ID:QXXhtblL0.net
40代伊之助は恥晒しだが、勘太夫も優れた行司ではない。

594 :待った名無しさん:2018/02/27(火) 21:42:45.63 ID:eMq2S9tTp.net
>>593
馬鹿タマジロウ厨。

595 :待った名無しさん:2018/02/27(火) 22:19:14.25 ID:vf+QhtSE0.net
勘太夫良くね?

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200