2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀勢の里応援スレ part.853

1 :待った名無しさん :2018/01/14(日) 22:33:10.82 .net

のちの大横綱・初代稀勢の里プロフィール

所属 : 田子ノ浦部屋
本名 : 萩原 寛 (はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→稀勢の里
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市
身長 : 187cm 体重 : 174kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州

生涯戦歴 : 789勝477敗33休(94場所) (H29九州場所終了時)
幕内戦歴 : 703勝434敗33休(78場所) (H29九州場所終了時)

最高位 : 東正横綱
年間最多勝:1回(平成28年)
幕内最高優勝:2回
幕内準優勝:12回
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
得意技 : 左四つ・寄り・左おっつけ・突き押し・突き落とし
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒
スポーツ経験 : 野球
愛称 : 初代稀勢の里、初代、キセノン、寛さん、キセ、稀の里、ハギワラ、キセス、おぎわらひろし、牛久山、稀勢の海、マレス、Xe
好きな食べ物 : 寿司、納豆、焼き鳥、のっぺい汁、酸辣湯鍋
嫌いな食べ物 : 高野豆腐、ジャンクフード
好きな女性芸能人 : 仲間由紀恵、重盛さと美
趣味 : スポーツ観戦(格闘技・アメフトなど)、競馬、音楽鑑賞(レゲエ)
家族 : 独身(父・母・姉)
年寄株 : 荒磯

前スレ
稀勢の里応援スレ part.852
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1515672765/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

767 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 01:41:05.60 .net
新しい横綱像を作ればいいんじゃないか?
どんなに負け越ししようが、休場しようが辞めないってスタンス
それでたまに優勝に絡んだりすれば良い

優勝2回だし大乃国には並んでるから恥ずかしいことはない

768 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 01:48:57.59 .net
僅か2ヶ月余りの出来事

ひうま暴力事件
黒鵬万歳三唱
更に力士自ら物言い
張り手かち上げ
行事セクハラ
キセブー引退

もうだめだ

769 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 01:49:09.42 .net
石浦がモンゴルの犬ならキセ豚は在日の犬だな(笑)

770 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 01:54:24.36 .net
大鵬の孫にも負けるんちゃうか?(笑)

771 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 02:03:21.58 .net
>>756
物言いの説明もまともにできないバカ親方隆の鶴だもんな
若の里が親方ならここまで恥をかくことはなかった

772 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 02:04:02.62 .net
体調は万全です

773 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 02:22:29.64 .net
石浦がモンゴルの犬ならキセ豚は在日の犬だな(笑)

774 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 02:26:15.67 .net
横綱が五日目まで皆勤して4敗した例はない
少なくとも休場だろうな

775 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 02:28:39.95 .net
忖度で昇進した時点で予想はしていた

776 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 02:56:01.70 .net
休んだところで大関の頃のようには戻らん
年齢を考えろ
アスリートとしてもう終わり

777 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 03:19:09.67 .net
>>776
大関一年目みたいな成績なら僅かに戻る可能性はある。そもそも横綱昇進前の一年目が確変だっただけ。

778 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 03:42:53.85 .net
>>101
残り対戦予定で全敗は千代大龍だけ
休場せず六日目が組まれるとしたら彼が一番手

779 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:02:41.98 .net
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/06/23/20170623dog00m200063000c/001_size6.jpg
https://i.imgur.com/waP2Nnv.jpg
https://i.imgur.com/k6aanwU.jpg
https://i.imgur.com/zsqKeS6.jpg
https://i.imgur.com/5vweUn5.jpg

780 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:07:07.42 .net
弱すぎ

781 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:09:20.05 .net
力が全く出てない。
照と同じ病なのでは?

782 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:12:15.06 .net
年齢はそんなに関係ないと思う。
50になって相撲を取るのと違う。
要は心の問題。
以前から生前の千代の富士に言われていたように、出げいこもせず部屋だけで稽古をしてきた付けが来ている。
それも同じ相手高安とのみ。
だから引き出しがあまりにも少なく、押っつけと言われればそれだけの技しかない。
横綱昇進は時期尚早というのは素人でもわかったこと。
協会と審議会が作った張りぼて横綱だったといえる。
ただ、その責任を取るのは自分しかいないということ。
厳しいけれど、現役を続けてほしい。

783 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:25:21.86 .net
もはや、ケガ云々という言い訳は通じないな・・・
白鵬も怪しいし、鶴竜が奇跡の復活優勝なんてことになったら
休んでも春場所、12勝(準優勝)は挙げないとという雰囲気になる。

二桁でも、とんでもなく厳しいのに豆腐メンタルで春場所まで精神持つのか
も疑問。引退しかない・・・

784 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:28:31.27 .net
懸賞が微妙に減った

785 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:33:23.03 .net
NO脳が ますます悪化 アホの里

786 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:39:12.60 .net
今日は大丈夫だと思うが、大丈夫の方がいいのか、大丈夫じゃない方がいいのか、それが問題だ

787 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:46:27.60 .net
懸賞は半減

788 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:50:45.41 .net
懸賞は逸ノ城戦がピーク

789 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:52:26.84 .net
>>786
うん…似たような気持
どうしたらいいんだろうか
「またかよ」と言われてもやっぱ休場が無難?

790 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:52:48.17 .net
これに懲りたら無理して横綱作るのは二度とやめろよ
最多勝だからとかわけのわからん基準を持ち出すのもな
連続優勝でもないのに2場所26勝(しかも準優勝の場所は2差)で上げてしまって大失敗、これに尽きる

791 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 04:55:49.38 .net
懸賞が減って相手のモチベが下がるから勝てるかもな

792 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:05:24.25 .net
>>791
減っても30本は固いと思う

793 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:07:40.66 .net
>>790
最近、連続優勝ではないのは鶴竜と豚の里だけ・・・
二人を見てると、連続優勝というのは極めて合理的で
正当な基準だと思うねえ。

794 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:18:34.05 .net
まあ最低でも休場だな

795 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:21:26.97 .net
角界の産業廃棄物

796 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:25:13.37 .net
恥辱で一睡も出来なかっただろう

797 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:28:17.76 .net
こいつの横綱としての成績をみてるとさ、あの双羽黒ですら大横綱に見えてくるわw

798 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:30:07.82 .net
>>797
双羽黒は引退直前13連勝しててほんと強かった。
最後チヨと理事長に制裁されたが(笑)

799 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:30:14.83 .net
アホの里 廃業届 すぐに出せ!

800 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:31:50.52 .net
初日◇14日◇東京・両国国技館

4場所連続休場明けの横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)は、軍配差し違えによる黒星スタートとなった。新三役の小結貴景勝にとったりで敗れた。

最後は右手で押し出すはずだった。生きの良さで鳴る貴景勝の突き押し相撲を受け止め、左右に体を変えられても、ついていった。土俵際まで押し込んだ。
ところが、伸び切った右手をたぐられた。もつれるように土俵を割った。自分に軍配が上がったが、物言いがつき、左肘が先に落ちたと判断された。
土俵下でアナウンスを聞き、苦笑いを浮かべた。

横綱に昇進した昨年春場所の初日白星を最後に、その後は全休の同年秋場所を除いて初日4連敗となったが、相撲内容はこれまでと違う。
藤島審判長(元大関武双山)は「土俵際の詰めを欠いたけど、立ち合いも力強かった。今日みたいな相撲を取れば、いける。先場所よりはるかにいい」と話した。
観戦した横綱審議委員会(横審)の北村委員長も「先場所に比べたら、力が戻っていると思わせる相撲だった」と“及第点”だ。

休場明け、18年最初の1番は嫌な形で始まったが、稀勢の里本人の表情は暗くない。支度部屋で、報道陣の質問に
「うん、また明日しっかりやりますよ」「明日は明日でしっかりやるだけです」と単純なセリフをかみしめるように話した。
残り14日で巻き返し、今度こそ横綱の存在感を見せるつもりだ。【加藤裕一】

801 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:36:23.84 .net
2日目◇15日◇東京・両国国技館

 4場所連続休場明けの横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)が、復活ののろしを上げる今年初白星を挙げた。先場所は金星を配給した東前頭筆頭の北勝富士(25=八角)を寄り切り。
立ち合いで頭からぶつかると、終始主導権を握った。
初日こそ21歳の貴景勝に敗れたが、勢いのある若手に連敗は許さず、存在感を見せつけた。

 歓声が最大級になるはずの結びの一番を前に、会場が一瞬、静まり返った。祈るような思いで多くの観衆が見つめていたのは横綱、大関陣で唯一、白星のない稀勢の里だった。
鋭い踏み込みの立ち合いは、頭からぶちかました。余裕はないが、迷いもなかった。左腕をたぐられ、場内からは悲鳴が上がったが動じなかった。
即座に突き放し、土俵際に追い込んだ北勝富士に左を差すと、あとは万全の形で寄り切るだけだった。
仕切りの静けさとは正反対に、大歓声を背に支度部屋に戻った稀勢の里は「しっかり集中した。よかったですね」と、笑顔はなく、かみしめるように話した。
初日は攻めながらも、土俵際で貴景勝のとったりに敗れた。この日はまわしにこだわらず、最後まで攻め続けた。「いろんな流れがありますから」と、相手のお株を奪うぶちかましに突き放し。
得意の左四つにこだわるよりも、先手を奪うことに重点を置いていた。

 昨年は負傷が続き、皆勤を目指しては途中休場の連続。そんな中、初場所を控えた昨年12月27日の夜に、
食事に誘われた兄弟子で部屋付きの西岩親方(元関脇若の里)から「10番ちょっとの稽古では復活できない。横綱が泥にまみれても構わないよ」と言われ、目が覚めた。

 年末年始は弟弟子の高安と三番稽古を重ねた。稽古納めの12月29日は30番(26勝)、稽古始めの1月2日は31番(25勝)。
同6日には40番(26勝)。ぶつかり稽古では高安に転がされ、泥まみれになった。横綱としては珍しい姿だが「(鳴戸部屋時代を)思い出したね」と、すがすがしい笑顔で話していた。
原点に回帰したからこそ頭からぶちかます、かつての取り口に戻るのは自然だった。
それでも「今日は今日ですから。まだまだこれからです。また明日集中したい」。
謙虚に白星を追い求める、強い稀勢の里が帰ってくる。【高田文太】

802 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:37:20.58 .net
6敗までは頑張れよ

803 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:37:42.82 .net
早よ辞めろ 土俵腐らす アホの里

804 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:41:04.00 .net
喜劇のヒーロー

805 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:41:54.73 .net
>>1 >>800-802
元理事によるプロレス団体抗争
よろしく権力により西の横綱排除
更に八百長よろしく東の横綱に台本バリに日本格式名分に苦言
日本万歳を目的にこれけのお膳立てにも関わらず初日から
知ってか重圧倒れて連続黒星これが今の日本人の限界

806 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:42:39.05 .net
激笑新奇劇

807 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:47:26.94 .net
歴代最弱横綱だよな
でも人柄は好き
自殺しないで欲しい

808 :726:2018/01/18(木) 05:49:02.99 .net
>>726に続いて横綱の引き際(6場所)

双羽黒 12勝(同点)-7勝(5休)-10勝-8勝-9勝-13勝−1988年1月場所前師匠との軋轢トラブルで廃業

隆の里 全休-全休-10勝-0勝(12休)-1勝(10休)-0勝−1986年1月限りで引退

北の湖 10勝-15勝(全勝)-11勝-0勝(12休)-3勝(8休)-0勝−1985年1月限りで引退

2代若乃花 11勝-12勝-11勝-10勝-全休-2勝−1983年1月限りで引退

輪島 11勝-1勝(10休)-11勝-14勝(優勝)-10勝-0勝−1981年3月限りで引退

三重ノ海 15勝(全勝)-1勝(10休)-10勝-4勝(5休)-全休-0勝−1980年11月限りで引退

北の富士 8勝(4休)-10勝-3勝(6休)-全休-全休-0勝−1974年7月限りで引退

琴櫻 14勝(優勝)-9勝-11勝-3勝(9休)-8勝-0勝(11休)−1974年7月場所前に引退

玉の海 14勝(優勝)-14勝(同点)-14勝(優勝)-13勝-15勝(全勝)-12勝−1971年10月11日に急病死

大鵬 2勝(11休)-12勝-14勝(同点)-14勝(優勝)-12勝-3勝−1971年5月限りで引退

809 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:51:39.79 .net
いやあ今日も朝飯がうまかあ

810 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:52:51.96 .net
土俵から 即時排除を! アホの里
人生(豚生?)も 廃業しやがれ アホの里

811 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:54:08.68 .net
最低勝率おじさん

812 :726:2018/01/18(木) 05:55:17.93 .net
>>726を書いた者だが、正に曙は現役晩年好成績を残しての潔い引退だった
ほか千代の富士も潔く辞めたが、旭富士はまだやれそうな感じだったがな。。
でも旭富士って大関時代に準優勝・同点を繰り返しながら横綱になれず、
なった後も比較的安定した成績残したのに、僅か9場所の短命で引退だった

813 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:56:33.72 .net
別格大明神の貴乃花がいるからまだまだ行ける。頑張れ。応援してる
明日から来場所再来場所くらいは休んで、体を作り直そう

814 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:56:43.56 .net
仲良く去年の5月から4場所連続休場
でも進退かかってたの鶴竜だけ

これ、おかしいよ。

815 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 05:57:21.88 .net
俺は相撲取りじゃないし、横綱でもないけど、キセの気持ちは痛いほどわかる。
ひどく解るんだよ。
でもね、結局外からは何もしてくれない。
自分で解決するしかないんだよ。
勝つか退くか。
心が追い付いていかないのかな?
とにかく開き直ってほしい。

816 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:00:22.99 .net
>>807
B型は自殺率低いから大丈夫
鬱にもならない

817 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:00:41.66 .net
休場は無給でいいよ
舐めやがって

818 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:01:35.24 .net
親方と相談したのかな
発表は午前中か?

819 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:08:57.10 .net
来場所まで休場しててもいいで、弱いだけなら困るが白鵬部屋に壊された怪我なら理由になる

820 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:09:39.72 .net
初場所4日目(東京・両国国技館)

稀勢の里が休場危機に追い込まれた。4場所連続休場からの再起を目指す稀勢の里(31=田子ノ浦部屋)は、平幕・琴奨菊(33=佐渡ケ嶽部屋)の突き落としにあっけなく転がり、4日目で早くも3敗。
5日目以降の出場が微妙な状況となった。

土俵上で横転した稀勢の里は、片膝をついた状態でしばらく動かなかった。負け残りの土俵下では視線が宙をさまよった。
4日目での3敗目。ショックの大きさが如実に表情に表れた。
支度部屋では報道陣の質問に考え込む様子が続き、「相撲勘が戻っていないのか」と問われると「そうですね」と答えた。

琴奨菊戦は史上最多を更新する66度目の対戦。全てを知り尽くしている相手に力を出し切れなかった。
得意の左四つになったが、右のかいなを返され棒立ちになった。圧力をかけられてから右の突き落としを受けると、踏ん張ることすらできなかった。

昨年春場所で左上腕などを負傷し、そこから全てが狂った。左からの攻めが鳴りを潜め、負傷箇所をかばううちに左足首、腰にも痛みが出た。
この日で金星配給は11個目。休場が続くようになった昨年夏場所以降の平幕との対戦成績は11勝11敗(不戦敗を除く)と五分に落ち込んだ。

師匠の田子ノ浦親方は場所中の朝稽古に姿を現すことが少ないが、この日は横綱の状態を確認するため上がり座敷に座っていた。
「本場所と稽古場は違う。やればやっただけ、いい相撲になってくる」と相撲勘が戻ることを期待したが、結果は出ない。
打ち出し後に稀勢の里と話した師匠は「本人は大丈夫と言っている。出るつもりだと思う」と話した。
最終的に出場するかどうかは、嘉風と対戦する5日目の朝に決めることになる。

稀勢の里が4日目までに3敗したのは、東小結だった09年初場所以来9年ぶり。横綱が同様の結果となったのは22度あるが、皆勤できたのは5度だけだ。
「気力は明日に向かっているか」という問いに、稀勢の里は無言だった。置かれている状況はますます厳しくなってきた。

 ▼藤島審判長 稀勢の里は腰が高い。立ち合いは低いが、当たった後に伸びている。(勝ち星が伸びないのは)精神的な面が大きいんじゃないか。負けるといろんなことを考える。地位が地位だから。

821 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:10:21.20 .net
>>798
ホント、双羽黒はまだ24歳と若かったし、いつ悲願の
幕内優勝を果たすのか注目されてたが。。
優勝同点や優勝次点を各2回繰り返しながら、結局は
女将や後援会会長らをケガさせた云々で廃業させられた
でも横綱昇進後も大乃国や若乃花らと比較すれば、
そんなに悪くは無かったのに。。
非常に勿体無かったよね、双羽黒の廃業事件は

822 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:17:10.66 .net
恥ずかしや 稀勢る乗車の なれの果て
記憶さる 永世横転 アホの里

823 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:17:39.83 .net
休場か引退のどっちかだろう
出場はないな

824 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:24:16.24 .net
カフーは昨日白鵬に勝って勢いに乗りつつあるから
そのカフーに勝てば活路が開けるやもしれぬ
カフーに負けても残り全勝すれば活路が開けるやもしれぬ
一昨日のイッチーに勝っていたら活路が開けたやもしれぬ
初日の貴景勝に勝っていたら活路が開けたやもしれぬ
何にせよ活路が開けるやもしれぬ

たられば定食特盛お待ち!

825 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:31:18.84 .net
相撲の給料よくわからんけど、横綱に陥落はなし引退するしかないよりも、大関陥落しても元大関として息長く相撲取ってる方が良くない?美味しくない?
稀勢も実力不十分ですた横綱返上するんで十両からでもいいから取らしてくれ〜
って古い風習壊してくれないかな
将来満場一致で横綱に推挙〜 お断りしま〜すも現れるんじゃない

826 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:32:10.88 .net
さっさとやめちまえ

827 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:36:05.22 .net
>>825
昔横綱自身が大関に降格させてくれと直訴したことあったが
認められなかったから難しいな

828 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:37:27.63 .net
>>820
平幕相手に11勝11敗かあ

829 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:43:20.31 .net
稀勢の里死ね、地獄に落ちろ

830 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:44:17.37 .net
だからキセ貴叩き病人ひきこもり自演妄想障害者のテメェが相撲板の癌細胞なんだから今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!!!

831 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:49:00.57 .net
今日負けたらヤバいな

832 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:52:08.61 .net
注、上位横綱欠員の時
日本人力士の躍進たるや目に見張る
凄まじい
つまり、決して日本人力士は弱くなく、豪栄道とか
只只外国から来るやつ来るやつ
が化け物じみてるというか
それに加え横綱のシステムから考えて
意図的に日本人大関 力士意図的にセーブしてたりして

833 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:52:15.12 .net
善戦。捨てたもんじゃないw

834 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:52:36.58 .net
>>827
第41代横綱・千代の山だな
あの昭和の大横綱・千代の富士の師匠でも有名
あの時相撲協会は本気で千代の山を大関に降格しようとしたらしいが、
当時の相撲FANからは「千代の山を横綱にしたのは相撲協会だろ!」
「まだ千代の山は若いのに、成績不振だけで大関降格はおかしい」
などの猛抗議が殺到、結局相撲協会は千代の山に対して
「体調万全になれば優勝出来る。今は怪我の治療回復に専念しなさい」
と千代の山に休場勧告した為、結局は大関降格ならず

近年では曙も3場所連続休場が続いた時、周囲には極秘で
当時の時津風理事長(元大関・豊山)に引退届を提出しようとしたが、
理事長は曙に「今は怪我をしっかり治す事だけ考えなさい。
進退を考えるのはそれからだ」と激励、曙の引退届を受理しなかったという

835 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:53:23.37 .net
>>828
おいおい稀勢いの里って平幕と同じかそれ以下の強さなの?????横綱なのに????


ビックリ!!!!!☆

836 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:54:52.08 .net
引退すれば活路が...

837 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:54:52.89 .net
さいごに星が付いてる

838 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:55:29.51 .net
キセアンチ&モンゴルオタの宇部は今まさに盆と正月が一斉に訪れたような気分だろうな。
はしゃぎっぷりが半端無い。
伊達に2ちゃんと稀勢叩きに人生賭けてないな。

839 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:56:34.94 .net
今日出て負けたら引退だろだから今日から休み

840 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:59:18.78 .net
そりゃ宇部の訓は
公正中立正確無比

841 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 06:59:32.05 .net
今場所限りで稀勢の里の引退はまだ無いだろうが
ていうか協会と横審がキセを引退させないようにしてるのだから

842 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:02:03.41 .net
休む理由があるのか心配

843 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:02:32.03 .net
>>835
貴と曙の通算成績も全くの五分
キセと平幕は生涯の良きライバルだ!

844 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:04:48.70 .net
納谷くんにも負ける鴨・・・

845 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:05:17.05 .net
>>843
今の平幕は実力者揃い
その平幕と五分なんだからまだまだやれる

846 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:05:17.21 .net
>>842
身体は何処にも怪我が無く体調も悪くないのに
「成績不振で悩み夜寝付きが悪い」の理由で
医師は「ならば不眠症だな」と診断書を書いて
途中休場した横綱も居たがw

847 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:05:56.88 .net
>>834
八角が時津風理事長のようにキセを激励して思いとどまらせることが出来るのだろうか…
なりふり構わず反則でも何でもすれば残り十一番活路が開けるやもしれぬ

848 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:07:46.92 .net
>>846
その横綱は解説に出てくると盛り上がるよなw

849 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:07:51.15 .net
だからキセ貴叩き病人ひきこもり自演妄想障害者のテメェが相撲板の癌細胞なんだから今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!!!

850 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:08:49.69 .net
稀勢「今場所もまた休むか。横審からは何も言われないし平気平気」

851 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:09:27.37 .net
髷か

852 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:10:04.02 .net
キセブタを叩きながら食う朝食は美味い!!!

853 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:10:49.90 .net
休まなくていいから辞めてくれ恥ノ里

854 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:11:34.58 .net
>>820
何が大丈夫なんだ

855 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:11:42.35 .net
>>850
そんなにメンタル強くないから問題

856 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:14:33.72 .net
>>854
大丈夫
大丈夫は魔法の合言葉

857 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:14:37.78 .net
だからキセ貴叩き病人ひきこもり自演妄想障害者のテメェが相撲板の癌細胞なんだから今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!!!

858 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:16:00.85 .net
もし今日出たらあのオドオドした目で仕切るんだろ
見てられん

859 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:17:07.23 .net
白鵬はこれ以上醜態晒したくないから休場すると思うが
この力士はもう一日出るのかな

860 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:17:54.81 .net
今日は何個風呂桶壊すか楽しみだなwwwww

861 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:18:58.68 .net
勝昭だって諦めるにはまだ早い!と言っている
休場するにはまだ早い!
なりふり構わず池坊に頼みこんで
キセに勝つ力士は礼儀礼節がないから処分する!と言って貰えば活路が開けるやもしれぬ

862 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:19:52.85 .net
>>860
マジで!?稀勢の里ってそんな八つ当たりするほど性格悪いの?


酷い人間やん

863 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:21:19.29 .net
お得意の八百長で勝たせてもらえよ

864 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:22:46.70 .net
>>863
それがなキセノンはガチなんだよ

865 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:23:23.93 .net
>>862
大相撲夏場所12日目の白鵬と稀勢の里による1敗同士の対決は白鵬が稀勢の里を一気に寄り切った
西の支度部屋の風呂場からは、「クソーッ!」という稀勢の里の叫び声と、
風呂桶か何かが乱れ飛ぶ音が聞こえたと言う

866 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:25:35.88 .net
>>820
いつまでキセは「大丈夫」詐欺を繰り返すんだよww

867 :待った名無しさん:2018/01/18(木) 07:26:15.75 .net
金で買った白星

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200