2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ91

1 :待った名無しさん (9級):2018/02/10(土) 11:42:56.43 .net


前スレ
年寄名跡・親方総合スレ90
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518017213/


年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は>>2-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

828 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:26:33.92 .net
>>825
で?

829 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:26:43.68 .net
>>827
妄想乙

830 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:32:09.22 .net
>>817
外国人やアマエリートを取らないのか高田川って話をしてるのに
頭悪いね君

831 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:34:42.32 .net
元大横綱貴乃花は引退後一代年寄貴乃花を名乗って
4期8年間も協会理事を務めながら何ら改革出来なかった
今回は過去最低の2票を獲得
1票は自分自身もう1票は息子の義父
若手親方衆もよく見ているね

832 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:36:40.79 .net
>>792
日馬富士の事件を警察沙汰にして終わるのかと思えば
終わらそうとしなくてガチャガチャかき回してる
「なんだよ、クーデターかよ。貴の岩は将棋の駒か?」と思われても仕方ない

833 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:38:18.00 .net
>>825
あの双子はピーナのハーフだっけ?

834 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:43:45.47 .net
>>833
クォーターとのこと

835 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:45:12.66 .net
>>831
>>832
妄想キメェ

836 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:45:16.13 .net
>>811
モンゴル人っても日本の相撲は未経験だから
一から育てるのは同じことだけどな
白鵬なんかまさにそれ

まあ、城北のモンゴル人留学生ならプラス5くらい下駄履いてるけど

837 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:48:29.70 .net
貴景勝埼玉栄だからな
育成したとは言えないか

838 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:48:38.07 .net
>>834
ピーナってのは混血の方がうまくそだつのか?

確かにピーナ男は怠け者で
女の方は根性あると言われるが

839 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:50:14.80 .net
>>837
そういう意味ではあの双子は貴乃花部屋の初めての純正作品だね

840 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 13:54:52.48 .net
>>839
前の双子は強くなったでしょう
血統がダメだったけど

841 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:06:17.92 .net
>>840
アホかw
叔父貴と朝青龍が勝手に馬鹿やっただけや

842 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:06:31.86 .net
>>840
関取にならなきゃ作品じゃないよ

843 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:12:45.38 .net
>>837
貴乃花部屋のキッズクラブで親方自ら稽古つけたんだぞ
小学生の時から…

844 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:20:06.29 .net
>>843
白鵬杯が有名だけど貴乃花も子供に相撲教えてたのか
正直知らなかった

845 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:21:24.40 .net
相撲協会で改革すべきなのは、現役力士の部屋移籍や
廃業後の復帰を認めるというところだな
親方や部屋との相性が悪かったら相撲を諦めるしかない、ってのは酷だわ

貴乃花はそんなことには興味ないだろうが
部屋内でのイジメやパワハラの類いを無くすには一番いい
有望力士が余所に逃げる可能性があるなら親方も真剣に取り組むだろう

846 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:56:56.46 .net
キッズデイね。佐藤君のことは知ってて他の子どもは弟子に相手させて、
彼の番になったら裸になって直々に胸出したんだっけ。
その後「あの子は絶対強くなりますよ」って声かけられた。
それで貴信者だった父親が感激して、ここの部屋に入れるって決めたらしい。

847 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 14:58:07.62 .net
貴乃花の元で活躍するために子供の頃から死に物狂いで頑張ったのが貴景勝

848 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 15:11:03.89 .net
>>845
相撲に限らず日本古来の師弟関係とはそういうものじゃないだろう
部屋の評判なんて少し調べればわかる時代にそんなことをしてやる必要なし
貧乏部屋が関取を引き抜かれてバタバタ潰れるのが目に見えてる

849 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 15:11:11.70 .net
前の双子も子供の頃から参加してたんだよ
辞めたけど

850 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 15:41:46.62 .net
>>848
実際、十両昇進直前の力士が貴乃花と合わずに
廃業させらるてるんだが?

「自己責任」で済ましちゃうわけ?

851 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 15:47:24.33 .net
またお前か!
毎日同じ時間に必死な貴乃花アンチ自演カス

852 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 15:50:14.90 .net
関東連合なら893春日野親方の方が合っただろうな

853 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:05:28.88 .net
>>848
親方同士の合意がなければ(まあ合意がある方が稀だろうが)
一度廃業してから他部屋に入門しなおして
前相撲から始めるペナルティーを課せば
無闇に部屋を代える関取はいないだろう。

854 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:20:36.41 .net
>>852
ゴルフクラブで更生させられて
今頃幕内だと思うよ、マジで

855 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:30:28.59 .net
>>850
どんなに無能でも「普通の」親方はそんな馬鹿な真似をしない

856 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:31:30.67 .net
「またお前か」

857 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:40:17.98 .net
目先の関取誕生などという欲に負けないところがある意味貴乃花らしい

858 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:50:40.02 .net
>>855
兄弟子・貴ノ岩に暴行。翌月に兄・貴月芳が引退
ま,想像がつくな

859 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:51:01.90 .net
高見山大五郎:2枚2枚
貴乃花光司:2票2票

860 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 16:51:42.83 .net
だから何で夕方になると自称複数人が同時に出てきてキチガイ貴アンチの自演が始まるんだよ!
マジキメェから死ね!!!!

861 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:10:35.10 .net
>>857
関取を出すという目標を気に食わないから殴りたいという欲が上回ったんだろ

862 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:11:17.00 .net
日本語で

863 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:11:25.28 .net
名誉のために言うけど貴斗志のほうな
月芳は膝の怪我が克服できず引退
部屋で最初で最後の大銀杏を結って断髪式も行って円満に引退
貴乃花にも何かあったらいつでも部屋に来いよと声をかけられた経緯もある
裁判も月芳は全く関わってないから一緒にするな
いくら双子でもな

864 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:16:28.35 .net
春日野や伊勢ケ濱の事件と無関係の力士を八つ当たり同然に叩いたその口で何を抜かす

865 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:33:42.58 .net
>>858
兄弟子ってか、同期だけどな

866 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:35:50.65 .net
>>864
白鵬のこと?

867 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:37:45.09 .net
>>863
それ聞くとやっぱり貴斗志がやべー奴なだけじゃん

868 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 17:45:27.18 .net
>>864
春日野の事件が発覚したその日に休場した栃煌山は袋叩きだったな
まともに相撲を見ている人間なら、栃煌山が殴られることはあっても、殴るところは想像できないだろうに

869 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:29:53.37 .net
貴源治は貴斗志の引退に納得できなかったんだろ。
自分が気に食わないとそれかよみたいなこと言ってた
関東連合は表向きの理由で本当は貴乃花とのトラブルじゃね

870 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:31:05.94 .net
>>857
その割には外国人を我慢できずに入門させた貴乃花

871 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:33:09.20 .net
また始まったw

872 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:35:34.71 .net
>>858
貴ノ岩もエアガン疑惑があるけど
貴乃花部屋ってガラ悪いのか?

873 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:37:36.46 .net
>>845
移籍を認めるのは反発があるだろうけど
引退して再入門をオッケーにするのはアリかもしれない。
根性ある奴なら前相撲からでも一生懸命這い上がるだろ

874 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:42:55.91 .net
根性があるならそもそも辞めない

875 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:43:57.84 .net
>>869
能町さんお疲れさまです

876 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:44:30.93 .net
それこそ白鵬改正組でも相撲貴乃花流でも作ればいい受け更になるんじゃないのか
昔は大阪相撲と行ったり来たりする奴は大勢いたというぞ

877 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:45:31.64 .net
また無職ひきこもりの宇部豚がワンパターン貴叩き自演やってるのか死ね!!!

878 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 18:53:00.52 .net
>>843
大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花はネームバリューがスカウトに有利に働くはずなんだよな。
その割には逸材があまり集まらない大横綱の部屋。
九重は千代の富士晩年時に一気に関取増えたけどね。
琴櫻は不人気横綱だったわりに熱心なスカウト活動であれだけの関取をそろえた。

879 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:00:02.05 .net
>>845
それ考えたことある
前相撲からやり直してもいいくらい嫌なら辞めていいよなと思うわ
幕下上位まで行った人とか条件つけてもいいし

880 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:09:31.57 .net
大相撲が移籍を認めるのが難しい理由は
プロ野球の球団みたいにキャンプや宿泊地がバラバラということはなく
力士は部屋は違えど、巡業では同じバスで移動し同じ部屋に泊まり、連合稽古などでは同じ釜の飯を食うなど
相撲界そのものが一つの家族みたいな形になってるというのがある。
親方が他の部屋の力士を注意したりすることもしょっちゅうだしね。(例、春日野が貴景勝を叱る)
部屋を移籍したとして前の部屋の連中と顔を合わせる機会があまりにも多すぎる。

881 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:11:21.75 .net
玉ノ富士が復帰できたのは自衛隊員だったからなの?

882 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:16:44.08 .net
>>881
勝昭だったと思うけど、当時は協会もユルかったって話してた。

883 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:23:42.14 .net
>>878
関取が出りゃいいだけなら九重と貴乃花は立派なもんだろ

884 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:28:02.85 .net
千代大海とか千代の富士しか力士を知らなかったから九重以外入りようがない
その千代大海のおかげで今の九重の関取衆がいるからネームバリューがあってこそだよ

885 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:30:24.68 .net
昔は別の部屋に入り直すことができたんだよ
序の口優勝を置き土産にスカした力士が他に入門し直してまた同じことをやって以来厳格に禁止されたと聞いた

886 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:34:42.54 .net
>>884
全く相撲に興味がない人でも知ってる力士は
限られてるからな。
大鵬、柏戸、北の湖、高見山、小錦、千代の富士、若貴、舞の海
これぐらいか。

887 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:38:58.90 .net
>>860
いや普通だろう?
夕方からヒマになるのは

888 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:40:44.57 .net
>>878
しかしなぜか相撲部出身力士に関しては木瀬とか追手風によくいくんだよな
最も木瀬あたりはネットが発達している時代だからこそ力士が集まる感じがするが

889 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:42:42.65 .net
>>873
まあ、幕内経験者が怪我かなんかで幕下に落ちてから復帰すると
面白いように勝てるから、一度廃業しても2年くらいで帰ってくるんじゃないかな

前相撲から幕内まで最速記録が9場所、理論的には8場所で可能だっけ?

890 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:43:59.75 .net
>>887
夜に出かけることない友達いない引きこもり乙

891 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:44:18.05 .net
現役時代にいくら立派でも後援者との関係が悪くなったら入門者は増えないよ

892 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:46:12.22 .net
アマチュア実績がある奴は、相撲ヲタと近いところがある。
しょっちゅう大学にも力士や親方が顔を出すだろうし
どの部屋がヤバいとか居心地がいいとかだいたい分かってくるからね。

ネットがない時代でも朝潮(長岡)は怖そうな先輩がいない部屋という
ことで高砂に決めた。

893 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:47:08.79 .net
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌怒りの連続追及:崩壊!大相撲/目撃撮!ゲン担ぎ?貴乃花親方が早朝散歩する末広通り商店街−協会とは対決姿勢だが

明日繰り上げ発売の[週刊現代]
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼<崩壊!大相撲>沈黙から一転、喋りすぎる男になった貴乃花親方「本当の狙い」

894 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:48:13.32 .net
>>878
琴桜は口が上手かったみたい
琴ノ若の証言だったかな、「風呂に入ろう」と言われて温泉いって
琴桜が自ら背中流してくれたり、「手を見せてみろ。こりゃ立派な手だなー、横綱の手だよ」
とかおだてまくるので、クラクラッときてみんな入門してしまうらしいw

895 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 19:50:35.18 .net
>>894
横綱の私よりも君は足が大きい!とわざと驚いて見せたらしいね。
琴櫻は解説でも割と冗談言ってたし、人間的に良い人だったと思う。

896 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:00:01.22 .net
明らかに琴桜の手の方が大きいのに
指曲げるかなんかで小さく見せて
「横綱の俺より手がでかいじゃないか、将来大横綱間違いなしだ!」
とか言って騙すようだw

不知火型の広げた手で新弟子を根こそぎかっさらっていくと
他の親方が当時嘆いていた

897 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:13:13.78 .net
貴乃花や春日野よりも式秀が一番の害悪な気がしてならんわ


>>894
あと前の佐渡ヶ嶽は世渡りがうまくて女モテがいい力士を育成するのが上手い
菊、風の世渡り力(ちなみに嫁は美人)だし、若カロミツキもモテた、錦富士もモテなきゃあんなやらかしはしませんわ

898 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:15:01.02 .net
>>896
高鉄山の本は勝昭や大砲のヤオばかり書いてるイメージがあるけど琴櫻のスカウト力に対する恨み節もある

899 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:15:13.88 .net
年寄の制度が不透明でダメだ。透明性のないカネとコネのブラック協会の温床になってる。引退した力士は全員年寄りになれるのうにしろ!相撲改革はそこからだ!

900 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:16:25.71 .net
>>897
式秀ってそんなに問題か?
まあ、ヌルすぎるという評判はあるが

901 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:20:10.34 .net
式秀は広告塔の実験部屋みたいなもんだろ。
相撲=乱暴、暴力という印象を和らげるための。

902 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:20:26.12 .net
引退した力士は全員ただで年寄になれるようにしろ!おかしいダロウ!利権ダロウ!

903 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:21:39.68 .net
理事長選挙の投票権も力士にも与えろ!力士も立候補できるようにしろ!

904 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:22:20.44 .net
式秀についてはああいう部屋が一つくらいあってもいいと思う派
鏡山部屋の方が俺は嫌だな

905 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:23:02.33 .net
先代佐渡ヶ嶽はおだてて伸ばす方針だったのかな
稽古の映像みたことあるが、佐渡ヶ嶽親方がぶつかり稽古で
「もう一丁、ほらまた強くなった。やればやるほど強くなるよー、ほらもう一丁」と力士に暗示かけてるのが印象的だったw

906 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:23:15.76 .net
年寄株がないから曙が相撲会引退とかおかしいダロウ!なんで前頭とまりの小城ノ花が親方になれて曙がなれないんだ!

907 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:25:16.32 .net
相撲の改革は、コネまみれカネまみれの年寄制度の廃止からだ!

908 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:27:21.61 .net
連投うざいけど内容は同意

909 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:36:21.28 .net
次スレ

年寄名跡・親方総合スレ92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518386501/

910 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:41:14.18 .net
>>909
IDなし
2票オタ以外は使うなよ

911 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:44:02.24 .net
無問題
にひょネタ好きだし

912 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:45:55.45 .net
先代佐渡ヶ嶽と先代鏡山と九重(勝昭)が審判長の頃が一番良かった
それぞれ審判長らしさがあって威厳に満ちていたな
今の審判長は全然ダメだな

913 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:48:01.26 .net
「日馬富士の件は略式起訴となり、罰金も納めて終わった話。
掘り起こして、また改革のヒーローを演じたいのだろう。
協会の報告と違っているとか、いろいろな書面を公表しているが、初場所をメチャクチャにした本人が、いまさら何を言いたいのか? 
理事の義務さえ果たしていなかったのに給料はしっかりもらっていたわけだから。
まさに給料泥棒だね」(中立派の某親方)

 今回のテレビ朝日への出演は協会の了承を得ておらず、“無断出演” だったことが判明。
貴乃花親方のさらなる処分を求める声も上がっている。

「普通の会社ならクビだよ。
こんなこと許してたら示しがつかない。
舐められたもんだ」(反対派の某親方)

914 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:50:36.23 .net
>>912
実況でポンコツぶりが指摘されていてどっか悪いんでは?と言われていたら本当に悪かったなんて例もあったが再雇用待ちな人間を付けるのはおかしい

915 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:52:20.53 .net
>>910-911
荒らすなクズ

916 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:54:44.79 .net
>>913
「またお前か!」待ち?

917 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 20:55:12.54 .net
>>913
>>916
死ね

918 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 21:09:55.18 .net
次スレ

年寄名跡・親方総合スレ92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518386501/

919 :待った名無しさん:2018/02/15(木) 21:20:50.10 .net
>>889

前相撲
序の口25 7-0
序二段18 7-0
三段目14 7-0
幕下7 7-0
十両11 15-0

理論的には所要6場所で入幕できる
因みに過去、前相撲から5場所で十両昇進したのはただ1人
6場所が3人ほど

920 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 00:15:50.60 .net
取的を1年やり直す根性がある人は、
別の部屋で再入門もしていいという制度はいいかもしれないね。

921 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 00:21:00.71 .net
大部屋が札束で他門や弱小の部屋から引き抜きをするのが目に浮かぶな

922 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 02:06:01.86 .net
>>921
取的一年だぜ?
その間無給だし、怪我したら戻れんかもだし
力士生命の中での一年は貴重

923 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 02:07:17.32 .net
貴乃花親方の除名動議発動はよ

924 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 05:11:18.58 .net
>>912
たしかに。あのころは、(十両以上の取組では)審判長は元横綱が務めるのが決まりなのかなと思ってた。
横綱の相撲を裁くことだってあるのだから、現役時代強かった人が審判長にいると、説得力が違うんだろうなと思ってた。

ところが、時代が下がるに連れて、元大関(大麒麟、増位山、若島津など)がするようになり、やがて、元関脇(魁輝など)、元小結(大錦)ときて、今は元平幕(小城ノ花)になった。
あれれ、威厳がだんだん失われてく・・・

とはいっても、今は元横綱の親方自体が減ったしなあ。

925 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 06:19:55.31 .net
>>906
この10年外国人横綱しかいないのになぜ必要かもわからん日本国籍保有のルールに縛られて優秀な力士が協会に残らなくなった
稀勢の里とかいう体格と才能でしか相撲取れない力士しか残られないとか本当20年後の角界が心配や

926 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 06:20:56.51 .net
>>919
せめて幕下付け出しからだろ

927 :待った名無しさん:2018/02/16(金) 06:50:24.93 .net
次スレ

年寄名跡・親方総合スレ92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518386501/

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200