2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【萌える行司スレッド】55

1 :待った名無しさん:2018/06/04(月) 13:05:52.67 ID:oMy7gpLW0.net
前スレ
【萌える行司スレッド】54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1515167525/

関連スレ
【嵐を呼ぶ行司】木村和一郎 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1519741346/
【立ちあい】木村晃之助【五月蝿い】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1489305740/
【筆翁】昭和の迷行司 3【江川勘太夫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1511535079/

現役行司一覧は>>2-4辺り

868 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:36:27.16 ID:DUs8riWud.net
訂正 行司に❌行司の○ 玉キセの息の根止めるナイス

869 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:40:53.15 ID:Yg/mgtmM0.net
>>866
そのような慣例はないはず。
少なくとも平成になってから三役格で新たにアナウンス係になった行司はいないと思うが。
また、幕内格の上の方でアナウンスしていて三役格になっても続けていた行司もいないのでは。
伊藤勝治とか山内正直、現容堂とかは三役格になってからはアナウンスしてないんじゃないかな。

870 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 00:08:51.72 ID:Qx58onMzx.net
>>869
協会としては、差し違えが多い玉治郎まで立行司にしたくないから、
事実上の格下げ処置として、場内アナ担当にした。
伊之助が庄之助に上がった場合、次位の伊之助が玉治郎では行司の規範になれない。
そこで抜擢制度を復活させて、せめて下位の行司に信頼のある庄太郎を上げたいのが真意。

871 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 00:50:27.72 ID:6cDJz7HOd.net
>>870
容堂「えっ!?」

872 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 03:21:30.13 ID:ntSImjwQd.net
容堂は相変わらず意味不明の勝名乗り。競技中の動き変、土俵入りも違和感。

873 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 03:43:09.16 ID:ntSImjwQd.net
容堂の土俵入り、懸賞、れいげんどうしだね。

874 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 08:49:13.91 ID:aa94aNbJ0.net
野内伊之助を陥れたのはタカオなの?

875 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 14:50:28.44 ID:nWErgS4Bx.net
>>874
犯人は行司以外にもいる。俺は知っている。
男の妬みは女よりも卑劣だ。
野内は真面目な人柄で後輩への思い遣りも深かった。しかし所作がうま過ぎたのが妬みをかった唯一の理由。

876 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 14:52:41.04 ID:qNyAMNEwr.net
錦厨相変わらずキチガイだなw

877 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 15:56:40.05 ID:ppgQMyO1a.net
草履が脱げたw

878 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:17:46.90 ID:nWErgS4Bx.net
>>876
和厨はキチガイを通り越して便所虫の糞

879 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:06:08.27 ID:MO+O9VGi0.net
伊之助、しっかり見極めたな。
前伊之助なら適当に鶴竜に上げて取り直しだったろうに。

880 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:11:01.15 ID:/+y8QCRSx.net
NHKからニュースがオシテルト連絡が・・・・

881 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:11:57.79 ID:ndDdUE21d.net
違うな
先代なら一瞬に西の錦木にドヤ顔で軍配翳して、有無言わせぬ空気を作り物言いもつかないだろう

882 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:16:47.89 ID:nWErgS4Bx.net
>>881
その通り。目に浮かぶ様だ。流石先代ってなってた。

883 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:19:00.78 ID:3Xzczyx5d.net
>>881
確かめようのないことはなんとでも言える

884 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:06:51.39 ID:ntSImjwQd.net
もう情けないの一言。庄太郎あたりが上手いと言われるようじゃ、声量ない上、動きがメリハリ無さすぎ。

885 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:11:03.13 ID:nWErgS4Bx.net
>>884
皮肉でも何でもなく、
貴方が行司やったら絶対に名行司って言われる

886 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:30:13.81 ID:ntSImjwQd.net
秋治郎は騒がしすぎだしね。

887 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:44:36.17 ID:nWErgS4Bx.net
>>886
もう秋治郎とか庄太郎ぐらいしかいないんだ。
真面目で裁き並み程度で評価してはいるが…

888 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 23:20:26.86 ID:VuVzLHL/x.net
稀勢絡みで伊之助の表情の事まで言わなくても
いつもと同じだったのに…

889 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 01:18:59.24 ID:lCFZAtbrx.net
>>888
有働だろ!あいつは人を決めつけるからな!

890 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 01:53:48.66 ID:lCFZAtbrx.net
>>883
先代の裁きは、微妙な時は瞬時に堂々と上げていた。今の伊之助とは真逆。

891 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 03:19:42.64 ID:F1RzB8U2d.net
鶴の相撲は物言いがつくほうがおかしい、しかもあんなにグダグダ協議して審判は相撲の見方教習しろよ、伊之助の見極めどころの話しじゅない。子供でもわかる。

892 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 03:23:31.24 ID:lCFZAtbrx.net
>>891
そんな相撲でも先代は差し違えにさせられたことがあった。

893 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 03:52:31.84 ID:F1RzB8U2d.net
結局、セク腹は忖度出来ないクズ行司ってことだわな、審判が忖度協議するんだから忖度できる当代は上手い行司ってことになるよ。

894 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 07:27:54.88 ID:lCFZAtbrx.net
>>893
先代と当代では、裁きや動き軍配を上げで大きな差がある。
先代は戦後十名人の中でも上位に位置している。

895 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:35:51.41 ID:veZ0uj2e0.net
玉治郎の場内アナウンス聞きやすいんだがw
少なくとも亮輔よりは100倍良い

896 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:02:01.20 ID:ECGtJCuB0.net
伊之助良いぞ〜

897 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:06:07.94 ID:fz/tq/v20.net
久しぶりにテレビの前で拍手した!
伊之助!!!

898 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:08:12.93 ID:cd18Vfr00.net
伊之助GJ
あれを見極められるとは流石ですな
軍配の上げ方も味がある

899 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:11:14.50 ID:hriT1b60d.net
40年余の勘だな。勘太夫でなくなっても勘はそこにある。

900 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:50:55.24 ID:airDGsR20.net
玉治郎って場内放送経験あるっけ
一番聞きやすいのだけど

901 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 00:31:33.06 ID:8M9Fx3ID0.net
現玉治郎さん、何だか伊三郎さんと雰囲気が似ていているように思えるつい昨今

902 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:19:14.55 ID:x46mrWJFd.net
ほら、伊之助は化けるっていったでしょう。名裁き‼

903 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:33:42.91 ID:SD7L9/QI0.net
早ければ来年初場所には庄之助襲名かも。
桜井さんは伊之助4場所勤めて60歳手前で庄之助に
昇格している。そろそろ立行司1名体制に終止符を。

904 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:38:41.61 ID:579i7KfJx.net
>>902
二分の一の確率だから危ないものだよw

905 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:44:20.46 ID:579i7KfJx.net
>>903
玉治郎は不適格者。伊之助も庄之助名乗るほどの力は無い。伊之助止まりで引退までやらして、
玉治郎も三役格止まりにするのが妥当。
容堂は論外だから据え置きにした後、
庄太郎か秋治郎か与之吉あたりからあらたな庄之助、伊之助を探すしか無い。

906 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:31:52.10 ID:SD7L9/QI0.net
>>905

そんなこと言っていたら立行司不在場所がデフォになってしまう。

907 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:31:05.15 ID:579i7KfJx.net
>>906
って言うか、以前の松翁みたいに、庄之助、伊之助は名行司に与えられる尊称にして、
適任者がいない時は、副立行司を最高位にしたらいいんじゃないか?
立行司の粗製乱造は、これまでも色々な問題を起こしてきた。
そうすれば良い。当分人材がいない。多分私が生きているうちは立行司不在でもいいぐらい。

908 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:01:55.19 ID:X6aHKNPs0.net
41代伊之助のインタビューで
16代玉光の思い入れがある短刀を帯刀しているようですね。

909 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:07:41.70 ID:eMePpzafx.net
>>908
玉光は脇差しも用意していたんだね。
伊之助のインタビューはなかなか味があって良かった。地味な人柄だが、44 年の重みを感じられる話しぶりだった。
昨日の様な裁きが出来る毅然とした行司になって欲しいものだ。

910 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:08:12.58 ID:bWxXVR8Id.net
なんでこの人いつも左に傾いてるの? インタビューでも斜めってた。
病気の後遺症か何か?

911 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:12:53.82 ID:eMePpzafx.net
中道実相の軍配もっと使って欲しい。
先代錦太夫の野内さんはよく使ってた。

912 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:07:15.85 ID:eMePpzafx.net
松翁の伊之助時代の写真初めて見た。

913 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:31:47.82 ID:eMePpzafx.net
>>912
伊之助の付け人の辰之助はキリリとしていて、将来の立行司候補だな。頑張れ!

914 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:42:39.18 ID:eMePpzafx.net
玉治郎の軍配の由来、17代庄之助とヒゲから伝えられてるとは知らなかった。
熊谷さんからのものだと思っていた。

915 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:01:00.57 ID:8YsiLxKhd.net
伊之助命拾い

916 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:03:57.85 ID:3fbxc0tX0.net
クソワロタwwwwwwwww

917 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:04:06.52 ID:jdwbKpqud.net
伊之助に足りないのは腕じゃなくて信用だな
白鵬の糞野郎め

918 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:05:10.29 ID:8YsiLxKhd.net
吹っ飛ぶ伊之助

919 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:06:20.79 ID:6zhoG5+8x.net
伊之助は一番目良く錦木に軍配上げたな!
軍配通りでもおかしくない。
取り直しは土俵転落だが、気合いが入っていた。ひょっとしたら化けた?

920 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:07:40.41 ID:bWxXVR8Id.net
あかんwwwww腹筋割れそうwwwww
NHK延長してマルチ角度で映してくれよ
落ちていく伊之助がオモシロスギル

921 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:09:26.60 ID:6zhoG5+8x.net
>>920
あれは笑うものではない。凄みのある転落、軍配上げ。

922 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:10:08.39 ID:X6aHKNPs0.net
帯刀の重みが今の裁きに繋がっているのでしょう。
今日の伊之助のインタビュー聞いて思ったけど、
16代玉光はやはり昇進のために帯刀を作っていたと
いうことかね?

923 :櫻井:2019/01/17(木) 18:11:15.73 ID:B1LrZvZ5p.net
>>919
いやいや、勘太夫は一人で土俵から落ちて、慌てよろめきながら片足草履土俵外に置いたまま勝ち名乗り。無様きわまりない。櫻井庄之助くらい運動神経よく動かないといけない。
人柄は玉光先生と呼ぶなど人間の良さは認めるが、あの無様さはない。

924 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:11:19.32 ID:bWxXVR8Id.net
>>921
もう一度笑わせんなwwwww
次は腹がヨジレル

925 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:14:08.65 ID:4n/+VkQL0.net
伊之助昇進葬送差し違えと転落
今田三役格w

926 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:15:04.59 ID:Rml1antn0.net
実況、紛らわしいんだよ
取り直しの時「軍配、にし・・・」と言ったので
一瞬「え?錦木?」と思った、その後もう一回
「軍配、西」と言ったので白鵬の勝ちと確信したが

927 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:21:50.50 ID:6zhoG5+8x.net
>>923
櫻井さん?笑わせないでよ!内山さんなら理解出来るが!

928 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:25:04.52 ID:P+F6VFnpa.net
でも微妙な一番ばっかり裁かされて相当運はないなと思った
上がってから差し違えないのは逆に持ってるのかもしれんが

929 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:25:35.20 ID:4GVWs/0g0.net
白鵬と錦木の空気投げで伊之助土俵下転落
http://22.snpht.org/1901171804351709.gif

930 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:29:58.21 ID:6zhoG5+8x.net
>>929
転落しながらも顔は勝負の方を向いている。
動きも悪くなかったし、団扇あげも素早い。いやいやこれは名裁き。みんななにを嘲笑ってんの?

931 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:41:31.35 ID:DDNLPy5H0.net
微妙な勝負が続いて差し違え無しは凄いな。
しっかり見たうえで判断してるし前任者と違って有能すぎる。

932 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:44:52.35 ID:6zhoG5+8x.net
>>931
先代は天才型。当代は努力型とタイプが違う。

933 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:45:25.22 ID:t9su2iQL0.net
最近の立行司はバラエティ番組なんかでみんな「安美錦が嫌い」って言ってたけど、
和一郎は「立行司になったばかりの頃に苦労させられたから白鵬が嫌い」って言いそう

934 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:10:48.46 ID:A/BLwuKid.net
「どんな体勢でも、自分で見に行って、しっかりとした判定をしたい。毅然とした、凛とした行司になりたい」

中入伊之助インタビューより

935 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:39:51.71 ID:Rub9howj0.net
2019年 初場所三日目 稀勢の里VS豪栄道  勝った豪栄道に対し 勝ち名乗り 稀勢の里と言っているように聞こえますが・・・(@^^)/~~~

936 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 21:12:03.36 ID:WhIB1riLx.net
>>934
伊之助立派になったなあ。
最初に良い行司だと思ったのは、十両優勝決定戦で観た時。動きも軍配上げも声量もあって、この人のいいなあって。
もう20年ぐらい前の事だろうか?

937 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:11:06.20 ID:lNOO6fUMd.net
今日の転落、北勝力土佐ノ海の一番思い出したわ

938 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:19:26.62 ID:WhIB1riLx.net
伊之助になって変わった人って、櫻井さん、野澤さん、今岡さんぐらいかな?

939 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:43:22.13 ID:fbfAQbUYd.net
9割差し違えのところギリ忖度してもらって取り直しの一番で、転落。おまけに草履脱ぎ捨て

こいつこんなのが行司のトップなのかよw
せっかくの行司デーに大トリが恥さらしw あ肥鶏か

940 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:59:52.16 ID:WhIB1riLx.net
>>939
あなたあれを差し違えだと??
軍配通りでもあり得た一番ですよ。
取り直し後は良い裁きで行司デーを締めましたよ。あなたの目は節穴ですか?

941 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 00:08:38.97 ID:vpDk5fGj0.net
伊之助さん、いい仕事をなさりましたね

942 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 00:09:55.38 ID:fpa55A6fd.net
最初の一番は白鵬が勝ち、その後は接触ではなく自滅の転落、場内爆笑の一番であります。その前の取り組み発表も酷い無様でした。土俵祭の草履履いたままと大丈夫なの?

943 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 00:22:22.23 ID:fpa55A6fd.net
本当にいい仕事してますよねぇ、コントかよ(笑)

944 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 00:23:34.89 ID:mURwjqb2d.net
予定では昨日が行司紹介デーのはずだった、が、キセに潰されて変更になった

伊之助ドンマイ

945 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 00:50:41.81 ID:mURwjqb2d.net
>>937
あの時も接触ではなく勝手に飛んでいったんだよね。珍奇な人
「トレーニングしてるから大丈夫」って記事に出てるけど、トレーニングしてるならエビ反りになりながら土俵際踏ん張れるでしょ
エア相撲かよ

946 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:18:17.14 ID:tVsO6y2ox.net
>>945
あれを批判する人はトーシロ。
俺は村相撲の行司をやってるが、
あの一番良い位置で転倒しながらも勝負を見極めるのは至難の技。
流石生命がけで裁いているわ。拍手喝采。

947 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:47:30.77 ID:rqSymzEid.net
伊之助悪くない草履が悪い。いっそ立行司は草履無しにしたら。

948 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:48:45.46 ID:mURwjqb2d.net
>>942
顔触れ言上おかしかったよね。半紙持ち上げる手の向き間違えて要領悪かったし、東西に見せ方も適当、手も震え
あれ映したのは失敗

949 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:50:39.68 ID:mURwjqb2d.net
>>947
草履は玉光さんが探して見つけた特別な作りなんだぞ

950 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 07:18:33.89 ID:JzYzptA/0.net
玉光ってやたらと跳ね飛ばされる行司というイメージだが、尊敬されてるね

951 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 07:23:04.83 ID:0Kbxgi9P0.net
行司トップが和一郎だけあって
行司特集のエンディングにふさわしい落ちでしたね

952 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 07:28:50.08 ID:rqSymzEid.net
玉光が見つけ草履だから、蓙の上に履いたまま上がるの?玉光が見つけた草履だから俵に引っ掛かり無様に転倒するの?皆、玉光が悪いの?伊之助さん。

953 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 08:23:42.46 ID:4l9ESfKIx.net
玉光さん、晩年落語家に取材を受けて、テキトーなギャグばかりかましていたが、本当は真面目で誠実な方だったんだよね。
伊之助内定してたのに悔しかっただろうね。

954 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 13:04:21.88 ID:CnfdVIn1d.net
崖から落ちながら証拠を見逃さんとする探偵みたいだったな

955 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:52:19.89 ID:Cy1TR2dzx.net
伊之助の結び、房落とししてないよ。

956 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:57:45.91 ID:929fxfxPd.net
あれを批判するやつはトーシロ、伊之助は落とさなくていいんだよね伊之助さん。今日も取り組み披露紙回し伊之助流でした。

957 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:29:20.72 ID:Cy1TR2dzx.net
>>956
あんたアホか?根間の本見たんだろうけど、
結びは誰が務めようとも、房落としするんだ。
実際の結びが不戦になっても、事実上の結びでは、房落としする。馬鹿だろ!

958 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:33:41.75 ID:Cy1TR2dzx.net
根間って嘘ばかり書くからこんなうじ虫が湧くんだ!

959 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 23:46:09.89 ID:3UON8rE0x.net
根間は馬鹿で、房落としするのは木村庄之助だけだと書いていた。
根間が何も見ずに憶測だけで書いている箇所だらけで、あんな本なんの役にも立たない。

960 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 23:55:31.15 ID:9nVZDnhgK.net
根間弘海の業績といえば、Web上で読める「現役行司の入門アンケート調査」が、
いろいろと興味深かかったな。

961 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 04:54:08.69 ID:qfgFI0zG0.net
〇之助が露骨にクレクレ乞食してて引いた…
SNSで欲しいもの書くとファンが買ってくれるよと誰かに吹き込まれたのか?
相撲界にいるとこんな若いうちから根性腐るんだなと
https://lineblog.me/itigokaito7/archives/1547830.html

962 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 06:19:59.65 ID:FZ6PA/J/d.net
でっ、結局伊之助の所作はただしの?ちょっとダメすぎないかデブ伊之助。

963 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 09:07:35.07 ID:OXozdKKUr.net
>>961
そこ伏せると誰か分かんねえよww
何をねだっているのかと思ったらワロタ
行司ヲタクの行司かよ

964 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 17:41:38.88 ID:ug/uFjrAd.net
藤爺が言ってた数年前にどちらにも軍配上げないせいで物言いがついた行司って誰?

965 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 21:24:10.47 ID:1pcJ5MAyx.net
庄三郎=三十七代庄之助
転落、負傷の時と違いますか?

966 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 11:47:16.77 ID:V44/MjS50.net
>>964
筆之助だろ
動画もあるよ

967 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:13:09.89 ID:3HNurSkgd.net
数年前ではないよね

968 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 16:44:43.20 ID:VL8OsQyda.net
天皇皇后両陛下に理事長から紹介された伊之助
良かったね

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200