2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【連続二桁で】御嶽海 久司25【目指せ大関】

1 : :2018/07/22(日) 18:03:06.11 .net

平成三十年五月場所後のプロフィール
四股名:御嶽海 久司
本名:大道 久司
愛称:オオミチ、みーたん(自称)、Real Deal
生年月日:1992年12月25日(24歳)
出身:長野県木曽郡上松町
身長:178cm 体重:153kg BMI:48.29
所属部屋:出羽海部屋
得意技:突き・押し
最高位:東関脇
生涯戦歴:168勝114敗2休(20場所)
幕内戦歴:133勝105敗2休(16場所)
優勝:十両優勝1回
三賞:殊勲賞2回 敢闘賞1回 技能賞1回

初土俵:2015年3月場所
入幕:2015年11月場所
趣味:ボウリング・ビリヤード、ダーツ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

580 :待った名無しさん:2018/09/03(月) 21:58:53.62 .net
■御嶽海の記念切手が発売
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180903/1010005342.html
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20180831/images/PK2018083002100235_size0.jpg

ちょっと気が早い気がする……。大関になってからの方がいい。

581 :待った名無しさん:2018/09/03(月) 22:13:20.57 .net
大関になったら御嶽海コイン作るんじゃないの?

582 :待った名無しさん:2018/09/04(火) 01:57:59.67 .net
木曽義仲館が御嶽海記念館にリニューアルだな。

583 :待った名無しさん:2018/09/04(火) 06:47:17.27 .net
横綱の大錦卯一郎は稽古場で弱くて本場所に強いタイプだったらしきから御嶽海にはピッタリかと

584 :待った名無しさん:2018/09/04(火) 12:26:46.45 .net
>>580
県外なんで買いに行かれん
残念

585 :待った名無しさん:2018/09/04(火) 22:48:00.77 .net
地元限定放送



「秋場所直前! 御嶽海・大関とりに挑む」
http://www4.nhk.or.jp/P2844/x/2018-09-07/21/36280/8203277/

586 :待った名無しさん:2018/09/04(火) 23:16:55.26 .net
>>579
初代両國梶乃助は雷電為衛門と同じく横綱制度定着前の名大関。
大錦は伝統の四股名といっても明治以降で、下の名前もなく、そこまでの伝統ではない。

587 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 08:58:03.34 .net
ケチな事を言ってないで初代御嶽海と後年呼ばれるようになればいい

588 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 10:35:38.58 .net
木村庄之助、式守伊之助、木村瀬平、式守秀五郎、小錦八十吉、両国梶之助とか下の名前まで襲名されてるのかっこいいんだよね。

589 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 11:43:06.80 .net
朝潮太郎は格好良いだろうか?

590 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 12:22:35.75 .net
>>587
今のままでもかっこいいな
50年後が楽しみ

591 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 13:01:43.22 .net
>>588
高見山大五郎

592 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 17:44:39.39 .net
なんかボーリング協会からマイボールにマイシューズに無料券売100枚を、カワイイプロボーラーから贈呈されたらしくゴキゲンだね
鼻の下伸ばして楽しげで何よりだベストスコア201だからしいww

593 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 18:58:58.14 .net
今の長野県での人気を考えたら地域に因んだ今の四股名を改名するのは難しいだろうね。

東京、名古屋の本場所は連日長野県民とおぼしき客でいっぱいだし、巡業も年3,4場所も開催する。

本当に改名論議が出るのは、横綱になったときに雷電名乗るかどうかって時だろうね。

止め名ってのは承知の上だが、この人は平気で「横綱になったら名乗りたい」くらいのことを言いそうw

594 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 19:25:34.62 .net
雷電為衛門、谷風梶之助、稲妻雷五郎とか江戸時代の四股名は止め名というよりその四股名をつける権利のある部屋がわからなくなっているということだと思う。

595 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 19:45:40.95 .net
雷電は有り得ないとして
読み方を由来の本来の読みであるオンタケに変えるぐらいはありそうだ
噴火災害に配慮して読み方をミタケとしていたが
横綱にまでなれば地元を押し出す為に本来の読みにするのがいいかもな

596 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 21:12:39.52 .net
百草丸でいいじゃん

597 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 21:34:13.98 .net
おんたけばやし

598 :待った名無しさん:2018/09/05(水) 22:50:39.13 .net
木曽の酒こと七笑で

599 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 09:44:14.84 .net
>>592
201って普通にすげえな

600 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 10:42:34.59 .net
>>592
名和秋プロかわいいじゃん。
俺なら腹の下伸ばすだけじゃすまないぞ。

601 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 11:28:55.62 .net
ボウリングだけに三つの穴に突っ込みます。

602 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 12:27:02.11 .net
趣味がボーリング、ビリヤード、ダーツって全部一ヵ所で出来そうだな
器用なところが相撲の取り口にも共通している

603 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 16:42:07.82 .net
今回の災害に遭遇した関西及び北海道出身力士って誰がいる?

関西ですぐ思い浮かぶのは豪だが。

604 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 17:42:31.50 .net
御嶽梅

605 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 17:45:38.70 .net
初代御嶽海

606 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 17:50:12.98 .net
御嶽苺

607 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 17:52:58.49 .net
次の場所から全て全勝優勝で横綱まで駆け上がったら雷電を名乗るべき

608 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 17:59:24.01 .net
>>594
梅ヶ谷もそれなんだよな
部屋の消滅で継承させる権利が曖昧になってしまった

609 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 20:19:06.00 .net
>>600
アラフォーだからな・・・

610 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 21:47:53.26 .net
ならば初代出羽海の出羽海運右エ門にあやかって、御嶽海運右エ門に改名したらよい。

611 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 22:01:56.94 .net
大関になった場合の四股名候補

1 御嶽海運右エ門
2 御嶽海梶之助
3 両国梶之助
4 大錦久司
5 御嶽海為右衛門

612 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 22:21:39.33 .net
部屋には他にも力士がいるんだから四股名を継承できるように頑張ってほしいよ
三年目17才にして今場所三段目に上がった山藤には期待してるんだ
まだまだ弱っちいがだんだん体が出来てきたしなかなかのハンサムだよ
三年後位に関取になって将来は両国襲名して御嶽海の太刀持やってほしいぞ

613 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 23:21:37.83 .net
今場所は世間的には幕下にあがった豊昇龍、琴手計、納谷に注目が集まっているが、御嶽海の大関取りも必見。

614 :待った名無しさん:2018/09/06(木) 23:30:28.60 .net
まあ正直一発で大関取り達成すると思ってる人は少ないだろうなー

615 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 07:05:35.46 .net
>>614
うん少ないだろうね

616 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 07:28:56.46 .net
横綱になったら雷電で文句なしだろ

617 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 11:27:24.55 .net
関脇優勝と言えば大した物だが
三役での二桁はこれが初めて、上位での二桁も僅か二度目で
上位での連続二桁の経験もない
9月場所で11勝して大関に上がるかというと
せいぜい5分

618 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 12:09:43.29 .net
白鵬、鶴竜、豪栄道、高安、栃ノ心、逸ノ城、豊山に負けそう。

619 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 13:08:52.96 .net
>>603
北海道 矢後、旭大星
関西 貴景勝、勢、大翔丸

620 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 13:20:04.00 .net
>>619
兵庫県出身 妙義龍、照強、北播磨(元関取)

621 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 13:20:45.34 .net
>>619
奈良県出身 徳勝龍

622 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 13:21:09.76 .net
初日が正代、2日目が千代大海

難敵というほどではないが、何度か痛い目にあってる相手でもある。
この二人を好内容で下せるかどうか

623 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 13:22:07.86 .net
>>622
千代大龍だろw

624 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 15:50:35.46 .net
>>622
そか2日目は九重親方が相手か・・・
ん?

625 :622:2018/09/07(金) 17:21:54.37 .net
アヒャヒャ、九重親方を現役復帰させちまった、スマヌw

626 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 18:26:53.88 .net
SBCの特集で
首に皮膚の炎症だって
映像でみたがうなすじの所にできものがあって腫れてた

627 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 19:05:34.60 .net
おんたけでわにしき

628 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 20:12:47.50 .net
御嶽海の行き付けの海は山形県鶴岡の海。初代出羽海運右エ門の出身地。

629 :待った名無しさん:2018/09/07(金) 21:42:21.04 .net
>>613
それは逆だと思うがな
まあその三人と出羽海部屋幕下六人衆が今場所から当たって行くのは少し楽しみではある。

630 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 07:05:37.38 .net
>>617
三役総崩れの情けない状況の中
独り気をはいて場所を支え幕内下位力士の平幕優勝を阻止した功績は大きい

631 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 08:08:30.87 .net
>>630
そんな話はしていないし関脇優勝の功績は認めている

9月場所で大関当確の成績を挙げられそうかどうか?という話をしている
三役での二桁が初めて、総当たり位置で連続二桁の経験もないのだから
9月場所で昇進相当の成績を挙げられるかどうかは五分五分だろうと言っている

632 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 09:13:04.75 .net
五分もないと思うが…

633 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 10:32:19.03 .net
おんたけりょうごくおおにしき

634 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 12:16:54.35 .net
本当に始まってみないと分からない
また初日から飛ばすかも知れないし
いつものクンロクハチナナにあっさり戻っているかも知れない

635 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 14:04:33.43 .net
土俵祭り行って来た
その後に優勝額贈呈式もやったよ
いいんじゃねえかな初の優勝額
鶴竜と二人だけ紋付き袴だったな
9月25日にまた同じ姿が見れそうな予感がするんだよ

636 :待った名無しさん:2018/09/08(土) 21:47:02.35 .net
いよいよ明日から
まずは正代に勝って勢いを付けたいところ

637 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 00:14:54.00 .net
正代には御嶽海じゃぞえ〜

638 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 10:11:32.31 .net
おんたけでわのはな

639 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 10:43:36.66 .net
萩野はmiwaと交際中か、御嶽海も頑張れ!

640 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 17:24:19.95 .net
冷静にまずは1勝

641 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 17:24:36.67 .net
落ち着いてるな
正代も良かったんだけど

642 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 17:42:55.83 .net
丸刈り〜太さんって誰?

643 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 18:04:20.52 .net
峰りゅ〜太の親戚?

644 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 18:06:11.29 .net
左回しを狙ったらしいけど狙いを外しても落ち着いてた
下から下からお手本通り

645 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 19:01:32.66 .net
両國梶之助誕生まであと十番

646 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 19:24:56.71 .net
>>639
miwa明宏 「あたしたちはWみーたんね」

647 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 19:26:14.09 .net
大錦久司誕生まであと十番

648 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 19:39:13.71 .net
御嶽為右衛門誕生まで、あと十番

649 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 19:41:40.22 .net
大関昇進を決めたら
王滝グループはどんなサービスをしてくれるのか?

650 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 20:26:04.56 .net
「今日はマルガリータで乾杯」
マジでふいたなw

651 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 20:38:21.29 .net
おんたけみえのうみ

652 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:03.00 .net
今日の上位陣見た限り良くて9-6だなー

653 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 23:13:25.12 .net
稀勢の里が御嶽海戦まで出場できるかなあ

654 :待った名無しさん:2018/09/09(日) 23:18:00.91 .net
ええやん
落ち着いてるやん

655 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 00:32:25.59 .net
江戸時代の出羽海部屋に温海嶽という四股名があってアツミタケと読む。
ミタケという音はそういう伝統の中にある立派な四股名だ。
変えるなら下の名前だけにすべきでせっかくのいい四股名を全部変えるべきじゃない。

656 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 09:48:52.10 .net
御嶽海でいいと思うが本人が相撲会なじんだらと言うより出羽が一門で本家で由緒ある部屋って入門してから知り何代目大錦とか両国って名乗りたいんだろ御獄海って名前をデカくする楽しみが解らないのか無いんだろうなぁ

657 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 09:50:01.45 .net
落ち着いていきや〜

658 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 09:50:25.84 .net
みたけうみには冷静さと精悍さがある。
これも読書の賜物だろう。
読書をしてない悪い人の見本が白鵬だろう。
読書から神のエッセンスを授からないから首を捻ってばかり
引退はおろか第二の人生もこれじゃ躓くだろう

659 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 10:16:17.53 .net
あさちゃんポーズを笑顔でやってたな。
かわいいわ。

660 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 11:04:16.09 .net
今場所大関に昇進できなかったら一場所だけ木曾ノ海に改名したらいい。

661 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 11:34:09.32 .net
マルガリータで乾杯を!という映画があるんだな

662 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 13:12:10.94 .net
先場所からの連続二桁が目標
そうすればおのずと必要な星は上がってくる

663 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 13:19:34.72 .net
今場所は、中日までに横綱大関何人残っているかな?

664 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 17:20:19.05 .net
仏法僧強い

665 :622:2018/09/10(月) 17:25:00.26 .net
危ない場面あったがよく凌いだな
好調の裏返しと思うことにしようw

666 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 17:28:20.33 .net
うわあ残すか
動きが軽やかだな
天才肌だ

667 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 17:35:43.72 .net
NHKはフィリピン人の応援団やたら映すな

668 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 17:47:08.86 .net
勘が良いというか天才肌というのか
とにかく出来る子だな

669 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 17:52:42.94 .net
調子乗っちゃって

670 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 17:52:47.50 .net
横綱大関みんな調子良さそうだな。今場所こそ真価が問われるな。

671 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:39:26.29 .net
このまま11勝まで行って欲しい

672 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:40:57.63 .net
何勝したら大関昇進する?
まあ、一回負けたらそのままズルズル臭がプンプンするが

673 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:41:13.81 .net
まだ二日目だからわからんけど
昨日と今日と立ち合いで負けてるのが気になるな
その分足が動いてるからなんとかなってるけど
横綱大関陣が調子が良いから
大関取りには茨の道だな

674 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:41:29.14 .net
このまま15勝まで行ってほしい

675 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:46:52.78 .net
今場所は凄い場所になりそうだな
地位も名誉も関係ない死力戦だ
そんな時何が最後の決め手になるか
それを分かって実践している者が勝つことは間違いない

別の話だけど風呂に入らない力士とか強そうだな。
自分の油でねっとり相手を引き寄せる
相手は一瞬おっ!?と思い隙が出来る
自分の油だから相手は思うようにならず自分の意のままに動かし易い

それと、相手にダニも移すから、次からは相手はやる前から嫌な気分になる
あいつと組み合ってからなんか痒いんだよ~て
風呂に入らない力士が出たら10勝はできそう

676 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:50:32.77 .net
>>674
ワラタw

677 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:52:19.89 .net
両國梶之助誕生まであと9番

678 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 18:56:19.31 .net
>>672
11勝で有力、12勝で当確

679 :待った名無しさん:2018/09/10(月) 19:00:19.06 .net
横綱・大関が何人か休場しないと12番勝つのは厳しいわ
11番でギリギリ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200