2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ144

1 :待った名無しさん (9段):2018/12/23(日) 16:32:20.33 .net

前スレ

年寄名跡・親方総合スレ143
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1544799810/

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は>>2-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

106 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:06:17.21 .net
九州はうまかもんが多かですけん

107 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:08:44.48 .net
過去の映像見てもハワイ勢が大きいぐらいで今は全体的に大型化しすぎ
だから小兵が勝つと盛り上がる

108 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:14:20.69 .net
でぶの突き押しが出世の早道だもんね

109 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:36:11.75 .net
>>105
あれほんとにワロタ
イッチ「人間は200キロ超えない」
イッチ「200キロ超えたら馬とか牛」

110 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:40:10.09 .net
散々色んな親方や横綱に痩せろと叱られてもむしろ太る逸ノ城の強い意志

111 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:00:33.75 .net
霧島みたいな力士が見たい

112 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:27:27.94 .net
>>25
@「輪島」姓を名乗るべし
A父親の七光りは続かないから「花田」で売るなということだろうね
B14年後に政界進出
C景子も憲子も表に出過ぎと明らかにして非難
D千賀ノ浦親方をまず立てる形で断髪式には参加

E電話は苦手
F相撲取りの後を継がなかったから景子が原因

かな?

113 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:27:44.49 .net
顔もカッコいいしね

114 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:47:43.02 .net
>>102
勢は◎じゃない?

115 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 22:28:59.59 .net
>>21
てか、夫婦が離婚したときに姓を選べるのって未成年の子なんだよね。
成年者の息子は家庭裁判所に行かないといけないのだが・・・

成人してから両親が離婚した・・・子の「名字」はどうなるの?|弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_3/n_712/
> では、旧姓に戻した母親と同じ名字にしたい場合はどうすればいいのだろう。

> 「その場合は、家庭裁判所に『子の氏の変更許可』を申し立てる必要があります。
> 家裁から変更許可を受けて、『入籍届(別の戸籍に入る届で婚姻とは関係ありません)』を
> 役所に出せば、母の戸籍に入ることになり、母親の姓を名乗ることができます」

子の氏の変更許可の申立て http://www.courts.go.jp/saitama/saiban/tetuzuki/konouji_henkou/index.html

116 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 22:55:54.23 .net
栄希和の改姓も

117 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 00:57:16.28 .net
>>101
寺尾が千代の富士に釣り落としでやられた動画みると力士ではなくモデル同士がやっているように見えるなw

118 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 01:07:46.92 .net
小錦・大乃国の時代か?

119 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 09:20:44.03 .net
昔の力士達は今見ても本当格好いいよな。

120 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 09:28:37.69 .net
今の時代に地味に頑張ってる小兵は松鳳山だと思う
140キロ未満で日馬より軽い時期もあったので小兵の部類だと思うが
四つでも意外と取れるし、上手投げ強烈で、突っ張りで巨漢を後退させる相撲も取る

石浦、照強、炎鵬、宇良などは松鳳山の域に達するのは難しいだろう

121 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:12:11.72 .net
松鳳山が頑張ってるっていうとこには完全に同意だけど松鳳山が小兵っていうのには抵抗感が強いね
それだけ現代力士が大型化してるってことだけど

122 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:12:55.02 .net
>>117
釣られてそのまま駅弁でやられそうだったよな

123 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:19:26.54 .net
>>112
花田より輪島の方が相撲取りとしては押しが効くな
初代若乃花は「土俵の鬼」といわれつつも優勝10回、
輪島は優勝14回だから、輪島の方が格上

貴乃花は22回だが彼は花田というよりは、、いやなんでもない

124 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:27:24.70 .net
自演クズが

125 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 17:04:35.23 .net
太るより筋肉つけろという時代があったんだけどなぜかデブこそ凄いになっていた

126 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 17:57:45.18 .net
街中ですげーデカい中高生とかみると相撲に入れたくなる気持ちは分かる
体大きければちょっと押すだけで普通体型は吹っ飛ぶだろうしね
運動神経がいいに越したことはないけど、ただのデブでも昭和の相撲部屋みたいな猛稽古すれば
物になるとは思う

127 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:00:03.22 .net
ハワイアンに対抗するために薬使って体でかくしたヤツいたね
あれからデブが増えたような
理想は筋肉質の体を徐々に番付が上がるごと大きくすることだな
入門時は痩せていたドルジや白が綱を張る頃には理想の体だったな

128 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:07:56.96 .net
ぶっちゃけ見てても単純にこいつ格好いいなぁ
と思うのは数えるぐらいしか居ない
チビでデブが増えた

129 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:08:26.96 .net
高鐵か板井だかがそっぷで強くなるわけがない、そっぷで強いのは八百だとかほざいたのも拍車をかけたな

130 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:09:00.09 .net
曙はほんとに強かったからな。
おまけにドーピング全盛だったし。
それの影響もあっておかしくなったって兄貴が言ってるが。

131 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:11:37.81 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

132 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:11:48.25 .net
小学生とかにかっちょわるいと言われるのは分かる
子供は正直だ

133 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:12:37.16 .net
>>128
子供が憧れるわけないね

134 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:17:10.20 .net
これも時代の変化か
小兵勢がんばれ

135 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:18:04.70 .net
隆の里の食育とはなんだったのか

136 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:18:25.31 .net
別に小兵どももかっこいいと思われてないだろ
女(ババア含む)がちやほやするだけで

137 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:19:35.66 .net
隆の里の引退後の体は何だったのか

138 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:19:47.51 .net
>>128
足腰弱くて重心下げられない力士が多すぎる
だから元々重心が低い、低身長力士が幅を利かせるんだと思う
勢とか輝みたいな長身は下から来られると脆いんだよね

139 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:24:34.50 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

140 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:24:58.11 .net
子供の頃は舞の海が好きだった
小兵は勝ち方が面白いから子供受けするよ

141 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:28:12.67 .net
小さい体を使い速攻強烈に攻撃する嘉風みたいなのが好きなの自分だけ?
なんか松谷や菊も近いが九州力士にやけに多いタイプ
若島津とかもそれだったし

142 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:28:57.15 .net
>>140
>>141
>>139

143 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:57:28.15 .net
142は139、140、141の順でないと意味不明
1垓回ROMってろ

144 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 19:59:25.81 .net
>>143
>>139

145 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:02:58.96 .net
だから139、143の順でないと文が成り立たないんだって
5ちゃんの使い方を全然理解していない

下のレスでは
139
145
と書かないと全くの意味不明

146 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:03:57.79 .net
>>145
>>139

147 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:06:04.57 .net
>>145
俺様ルールで荒らすなチンカス

148 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:15:46.08 .net
>>147
負け惜しみはやめろ
だからお前は童貞負け豚なんだよ

149 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:19:43.25 .net
>>145
負け惜しみはやめろ
だからお前は童貞負け豚なんだよ

150 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:22:34.66 .net
>>149
しつこいよ童貞
コピペばかりすんなよ童貞
たまには自分の言葉で応戦してみろ童貞
悔しかったら女とキスしてみろ童貞

151 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:23:25.59 .net
>>150
しつこいよ童貞
コピペばかりすんなよ童貞
たまには自分の言葉で応戦してみろ童貞
悔しかったら女とキスしてみろ童貞

152 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:25:44.62 .net
>>150-151
負け惜しみはやめろ
だからお前は童貞負け豚なんだよ

153 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:31:34.31 .net
全体的に絞れよとは思うよね

154 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:36:15.95 .net
キセオタ松木落ち着け!

155 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:36:47.28 .net
白オタ宇部豚消え失せろ!

156 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:48:07.25 .net
>>153
体重制とかにしてガッチガチに制限つけたらつまらなくなりそうだけど、BMI指数とかある程度の目安を設けて減量に応じなければ罰金とるとかなんか対策したほうがいいんじゃないのって思いつきで言ってみる

157 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:52:30.84 .net
>>155
貞童

158 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:53:17.92 .net
>>157
死ね

159 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:55:33.85 .net
>>158
 

160 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 09:45:09.44 .net
>>158
クソが!

161 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 09:48:40.25 .net
間違えた

>>157
クソが

162 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 10:37:23.55 .net
横野レイコはジャーナリスト魂があった
周りからガンガン叩かれても、貴ノ岩にも非があることを一人で主張してたのは凄い
戦争中に戦況が悪いことを大本営に逆らって報告する勇気なんて普通の人はないだろう

163 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 10:38:29.27 .net
>>162
アホ?

164 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 11:14:25.61 .net
確たる根拠もなく、実情も知らないくせに、
貴乃花及び貴ノ岩をテレビで擁護し続けていた落語家や弁護士の立場がなくなって大爆笑

165 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 11:18:00.42 .net
確たる根拠もなく、実情も知らないくせに、
貴乃花及び貴ノ岩をテレビで叩き続けていた落語家や弁護士の立場がなくなって大爆笑

166 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 12:25:30.17 .net
貴乃花はあんまり叩かれてないような気がするが

167 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 13:15:20.94 .net
かたやツイッターでは、相変わらずお茶目で言いたいことは何でもストレートに呟く天真爛漫な資産100億の実業家。
今や大統領補佐官として政界にも進出。

一方、不気味な笑顔で自己を正当化するような発言をお抱えマスコミの前で連日繰り返す無職のアラフィフ。
将来の夢は花屋か絵本作家www

168 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 13:19:03.11 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

169 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 13:21:27.89 .net
>>167
めっちゃ褒めてるやん

170 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 15:58:52.50 .net
で、相撲板と関係あるのかゴルァ!

171 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 22:31:15.46 .net
>>167
ドルジのツイッター見てると、モンゴルの歴史を感じさせる古い白黒写真をリツイートして
キリル文字で色々と感想書いてることが多いのだが、
政治に関わってるから自国の文化歴史を色々勉強中なのかなと
堀江モンがドルジは頭がかなりいいと言ってたが、
モンゴルの横綱はどの人も力士らしからぬインテリな面がある

172 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 22:34:19.12 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

173 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:08:28.50 .net
>>171
白鵬以外は高学歴のインテリと聞いた

174 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:09:51.93 .net
パマとかキセを見たあとで、モンゴル力士を見るとみんな知的に見えるのはしょうがない

175 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:10:19.75 .net
妄想キメェ

176 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:13:44.74 .net
白鵬の父は遊牧民だが母方が外交官や医師だらけの血筋だからそっちの知能を受け継いでる

177 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:19:16.99 .net
鶴竜は高学歴
白鵬はウマシカ

178 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:23:36.31 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

179 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:31:26.23 .net
日韓ワールドカップ以降運動できない頭が悪い脂肪の塊の行き場になったから仕方がないよ、日本は

180 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:31:55.22 .net
友綱をぴっぴ呼びするキショいスー婆wwオモロ

181 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:39:52.43 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

182 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 04:47:46.45 .net
>>171
バカじゃ実業家は務まらないからな
頭悪いヤツは怪しい投資で借金かかえて部屋を手放したりするはめになる

183 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 06:44:39.87 .net
自演乙

184 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 07:47:22.09 .net
>>171
朝青龍は現役の頃にも頭がよいとけっこう言われていた。
受け答えが当意即妙だし、記憶力も抜群。人たらしも馬鹿では出来ない。
取り口にもそういう部分は表れていた。

ただ、危なっかしさもあるから、これからもずっと安泰とはいかない気もする。

185 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 08:20:25.88 .net
>>184
つうか、朝青龍は「相撲は頭で取るものだ」とはっきりいってたね

稀勢の里が話題になった時だと思うが

186 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 08:20:41.96 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

187 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 08:23:08.70 .net
>>176
白鵬の父と母は会話が成立したのか他人ながら気になる

188 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 08:23:46.79 .net
>>187
>>186

189 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 08:57:27.52 .net
高砂は誰が継ぐんですか?

190 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:04:44.73 .net
鶴竜がW杯前に、テレ朝のインタビューでサッカー日本代表のことを熱く語ってて
そのあまりのマニアックな内容と日本語の上手さに
「凄いけど横綱感がない」
「なんか横綱として大成しなさそう」
とか散々な言われようだったw

なんか日本人の中で横綱のイメージって「頭はアレだけど強さはガチ」みたいなのが無意識にあるのかも

191 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:09:52.93 .net
>>186
それで、チョンの一つ覚えのようなレスが相撲板と何の関係があるの?
繰り返すたびに突っ込んでやるから覚悟しな

192 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:12:06.68 .net
>>180
スー女34才と不倫旅行wwww
口の軽い女はダメだろ

193 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:16:23.69 .net
>>189
石橋

194 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:21:15.07 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

195 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:29:00.59 .net
>>194
それで、マザコンの一つ覚えのようなレスが相撲板と何の関係があるの?

196 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:36:26.39 .net
>>195
>>194

197 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:38:12.08 .net
それで、乃木坂46のキモヲタのようなレスが相撲板と何の関係があるの?

198 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:41:17.29 .net
>>197
消え失せろ

199 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:47:23.33 .net
それで、スルーもできない奴が何で相撲板にいるの?
普通なら眼中にないのにあえてレベルを下げて相手にしてやってんのに

200 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:49:52.55 .net
>>199
>>199

201 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 09:51:19.13 .net
>>189
かわのさあ

202 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 10:14:17.44 .net
ゲンダイに書かれていた支援者が他の親方にすり寄ろうとしてたって誰だろうね

203 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 10:18:33.68 .net
川淵とか?

204 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 10:42:20.35 .net
ドルジと白鵬が張り手で悪名轟かした(してる)が
張り手は脇が開くデメリットもある技であって馬鹿では効果的に使えないんだよな
いつだかキセノンが真似しだして勝昭に「脇が開く問題が…」と指摘され、
その一番では脇が開いたのを攻略されて負けてしまったのを思い出した

205 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 10:47:55.03 .net
>>204
それで、乃木坂46のキモヲタのようなレスが相撲板と何の関係があるの?

206 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 11:28:44.65 .net
>>205
相撲板の平均年齢の高さが分かっていない。
のぎさかナンチャラとかいう例を出す貴方はかなり若いね。
20代前半ぐらい?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200