2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ145

1 :待った名無しさん (7級):2019/01/09(水) 19:08:13.91 .net

前スレ

年寄名跡・親方総合スレ144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1545550340/

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は>>2-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

547 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:42:24.84 .net
キセと高安は両方とも一流力士なれど勝負師的に弱いんだが、先代鳴門の異様な人間性と関係があるんだろうか

548 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:58:24.17 .net
隆の里ってなんかいちいち極端な人なんだな・・・

549 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 02:45:43.66 .net
中卒叩き上げの成功者はその成功体験を根拠にした相撲観を持ちそれを曲げない傾向がある
たといそれが一般常識とかけ離れた異様なものであってもね
隆の里はその典型じゃないの

550 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 05:36:26.17 .net
刈屋富士雄NHK解説委員が元横綱稀勢の里を痛烈に批判「横綱の権威を汚したのは言語道断」とバッサリ

551 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 06:38:17.63 .net
>>550
夕方のラジオでは3月後に協会がきちんとした医療体制を敷いて、何場所は我慢しないとならないと告知すべきだった、それができないからファンを考えたり横綱の品格やらで無理くりでないとならなくなりこうなった
大谷や錦織もやった対策だからそれは悪くない
俺が治すとかいうおかしいのがたくさん横綱なると集まってきやすい(貴乃花の整体師とかか?)

という論だった
でもn場所は出られない、稽古できないとか医学的に告知してもそんな対策しないとか早く治せないようなことが横綱の品格に関わるとかいうのがいるんだよな

552 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:08:30.38 .net
年間最多勝を横綱推挙の理由もありえないし
たまたま初場所だったのと最多勝も白鵬が一場所休場したからだったし

553 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:16:17.21 .net
泣くな

554 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:37:13.87 .net
>>551
日本語で

555 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:20:10.53 .net
>>500
巡業の朝稽古何度か見たけど、貴景勝御嶽海北勝富士辺りはあまり稽古しないで雑談してるタイプ
それでも勝てるんだから不思議だよな
若いっていうのも大きいと思うけど

556 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:42:02.99 .net
俺が治すとかいうおかしいのがたくさん横綱なると集まってきやすい

557 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:43:26.55 .net

こういうのってキセにもいたのかな。

貴のあの整体師は大関時代で特に怪我もなかった時にはすでにいたらしいけど。
しかも親のツテで来たという。

558 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:49:53.80 .net
>>555
御嶽海が稽古しないのは有名だけど貴景勝、北勝富士は真面目そうに見えるから意外だな
日馬富士が若い力士が稽古しないって嘆いてたけどそういう事か

559 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:52:18.07 .net
貴景勝は手の内知られると終わるから他の部屋の人とやりたくてもやらないんだと思う

560 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:54:09.16 .net
そういえば貴景勝は前師匠が巡業部長だった時嘆いてたな。
息を抜く場所がないって。

561 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:03:05.41 .net
北勝富士は怪我持ちだからあんま稽古やりたくないんだと思う

562 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:30:09.89 .net
>>532
北の湖の師匠も「絶対に進退をかけますって言うな」って北の湖に言ってたらしい。北の湖はそれに救われたとか。

563 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:42:31.99 .net
相撲もドクターストップ導入すべきかもね
アメスポだと頭打ったら医者の許可が降りるまで出場できない

564 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:46:35.96 .net
>>546
稀勢の里が横綱になったのは隆の鶴が師匠の時だよ

565 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:48:09.55 .net
隆の里の息子が整体師か何かやってたような

566 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:52:17.38 .net
>>555
やっぱり量でなくて質なんでは?
白鵬や朝青龍だって稽古の鬼というわけではない、
というかむしろその反対だし

最近は稽古、稽古で上がってきたのは日馬富士くらいじゃないの?

567 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:53:24.68 .net
>>559
そんな隆の里みたいな、、

568 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:56:56.62 .net
稽古で本場所さながらガッツンガッツン当たってたら
骨や筋肉が痛むし、それがある日金属疲労よろしくポキッといくのでは?

569 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:06:20.74 .net
>>562
北の湖は大横綱にしてはめずらしく晩節が汚かった。これがよかったとは思えないが。
三保ヶ関が進退を口に出すなというのは、自分が引退後、復帰したいって騒動やらかしたからと
いう気がする。

570 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:29:03.24 .net
>>558
連中、公言しないだけで巡業過多の中の「稽古熱心」はオーバーワークと思ってるってことじゃねえの

御嶽海は過剰な稽古で膝をすり減らしたくないという主旨のことを公言してて
稽古史上主義の親方衆をモロ敵に回してるから実態以上に稽古嫌い風評を流されてる嫌いがある
基礎運動と古傷の股関節ケアはマメにやってるしな

571 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:31:45.55 .net
>>569
貴乃花も汚かったじゃんw

572 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:32:49.09 .net
>>566
錣山がラジオで「基礎運動しないで相撲取る稽古に偏るのは良くない」という意味のことを言ってたな
申し合いばっかやりたがる筋の悪い「稽古熱心」もいるみたい

573 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:33:52.45 .net
野球でも野茂と近鉄の監督の間に練習量を巡って確執があったんだよな
琴欧洲あたりの脱根性主義が実を結べばいいんだが

574 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:41:07.73 .net
稀勢の里の荒磯と琴欧洲の鳴戸名義交換して欲しいな。

575 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:55:30.61 .net
稀勢の里は金星を乱発し力士の給料を底上げした義賊

576 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:00:04.30 .net
稀勢の里アンチは自演荒らしを乱発し相撲板をメチャクチャにした義賊

577 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:03:41.19 .net
>>573
他のスポーツならともかく相撲ではまあ無理だろうな
大相撲はもはやそういう無駄な厳しさが売り物になってる
野球選手と同じようなトレーニングや食生活で大横綱が出たとして、その大横綱は成績ほどの人気は獲得できないだろう

578 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:09:08.74 .net
>>576
義賊の意味分かってんの?
馬鹿だねえ

579 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:10:18.42 .net
>>574
稀勢の里は荒磯を育てたいとか言ってなかったっけ

580 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:13:00.00 .net
白鵬は何が何でも最後優勝して辞めそう

581 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:18:17.89 .net
白鵬は懸賞金を独り占めにする上にこれ見よがしにぶん回すクズ
稀勢の里は懸賞金を独り占めにせずみんなにばら撒いた心優しい力士

582 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:18:28.58 .net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201901170000020.html
それにしてもこの親父ノリノリである

583 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:19:35.05 .net
あの振り回すのは散々怒られてどうして辞めないんだ
そんなに権力に楯突くのが好きなのかあいつは

584 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:11:06.03 .net
>>582
やっぱり大病患ってたのか
久しぶりにテレビで見た時に親父さんが激やせしてたから気になってたんだよ

585 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:29:48.35 .net
>>577
そんなものはやってみないと分からない
野茂だって最初は叩かれてたけど
結果出したら人気出た

586 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:33:59.98 .net
刈屋アナの願いもむなしく荒磯部屋の方針はまず間違いなく「俺は大怪我しても休まなかった」に行くだろうな

587 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:35:56.33 .net
>>585
その野球ですら高校野球関係者の頑迷さは酷いもんだ
まして相撲だぞ相撲

588 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:49:05.08 .net
>>586
だって西岩親方が若い力士達にこう言ってるらしいからな。
『少々の事で痛いと言っちゃ駄目。痛いと言って良いのは手術するぐらい大怪我した時』
入念に体をケアして怪我を防ぐ事が大切なのに、寧ろ全く逆な考え方してるんだもんな。

589 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:50:17.03 .net
>>586
かりやんは良い問題提起したと思う
ここから急に事態が動くとは思えないが、良識ある協会員は記事を読んで考えてくれると信じたい
「不合理に感じたことは弟子にやらせない」カロ親方とか、
精神主義と温度差のある現役力士の引退後とか、未来に期待したい

590 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:52:38.71 .net
叩き上げで成功して親方になった連中は、自身の経験と勘が全てで合理的思考しないから期待できん罠
人柄がいくら善くても駄目

591 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:53:09.23 .net
そもそも鳴門の連中は過激派であって主流派ではないだろ。大半の協会員は冷ややかに見てる
だけど他のスポーツと同じ価値観で回る大相撲はやはりつまらない
怪我で休場するより強行出場して負けるのを良しとする空気を是正するくらいでいいんだよ

592 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:59:02.31 .net
大関以下は公傷制度復活でいいけどな
前にあったのよりは厳しいやつで
横綱はどうしようもないと思う

593 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:02:15.46 .net
>>590
キセが救いなのは最後にすべての業が降ってきたように結果が悲惨になったこと
あれで乗りきって白鵬レベルでなくても年1〜2で優勝を繰り返していたらあのときは正しかった、やはり怪我は場所で治せば強くなるとさらなる妄想が酷くなる

594 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:04:00.25 .net
>>592
それこそ在位回数や優勝数や医学的見地で横綱は判断すべきではないか
白鵬の命乞いで休場は怪我のレベルや実績考えるとさすがにふざけてる

595 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:14:01.44 .net
>>585
球界と角界は成り立ちや人間関係の在り方が全然違う
野茂の件はあくまで球界でのこと。そして角界は養生・治療することを悪いとは言ってない
球界の人はすべて自分のコンディションをガラス張りにしてるとでもいうの?

596 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:15:00.10 .net
>>590
具体例は?

597 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:18:23.45 .net
>>587
最近の高校野球って改革すごくないか
タイブレーク導入しちゃうし

598 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:18:33.09 .net
隆の里がその最たる例かなあ。

599 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:27:33.98 .net
隆の里はその生前から問題視されてたことくらい、みんな知ってるよ
しかし、その弟子だからと指導者としての稀勢の里の資質をここで断定しちゃうんかね?

600 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:31:12.14 .net
今気づいたがキセは昭和60年代以降生まれで初めて親方になった力士か?

601 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:36:15.26 .net
稀勢の里が国技館の中歩いてる!

602 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:41:45.49 .net
>>599
いや反面教師っていうのもあるからな。
何となく優しい親方になりそう>キセ

603 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:43:43.08 .net
>>601
やっぱりジャンパー姿で?

604 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:44:17.51 .net
本場所中引退すると親方の仕事ってなんかあるの?

605 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:45:11.01 .net
場内警備という名の客寄せパンダ

606 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:49:56.12 .net
青い作業服が似合いそうな顔だ
つーかなんで審判解説以外の親方は作業服なのかわからんわ

607 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:58:09.72 .net
>>603
まだ着物だよw付け人もいる。
二階席のお客さんにも挨拶してた。
地元の人かな

608 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:01:34.84 .net
>>591
それはお前の考えに過ぎない

609 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:03:54.81 .net
>>595
どこの世界だって変化はある
球界だって昔は頑迷一色だったのが
野茂や桑田のような合理主義者が現れて変わってきた

角界も琴欧洲みたいな理念で頑張ろうという若い親方もいる

駄目だ駄目だと否定するばかりじゃ前進しないよ

610 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:15:18.95 .net
>>608
その言葉そっくりあんたに返すよ

611 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:31:27.04 .net
>>607
そうなんだ、ありがとう。

612 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:32:24.64 .net
まず隆の里と隆の鶴と若の里でスタイルが3人みんな違うわな

613 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:33:19.80 .net
断髪はいつかはまだわからないのか?

614 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:34:19.90 .net
琴欧洲はまず虎来欧の低迷で親方として有能と見られない

615 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:35:15.19 .net
>>613
9月場所後で調整中

616 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:40:49.08 .net
2年後隆の鶴と喧嘩して協会をやめて、大晦日RIZINで大砂嵐と対戦

617 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:44:00.93 .net
何でそんなに協会やめさせたいの?

618 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:56:46.42 .net
>>609
相撲に限らず
いろいろ変化してるよって
具体的に示すと否定してくる人って
のはなんなんでしょうかね

619 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:25:37.40 .net
>>614
貧乏部屋だしな
口出しを嫌ってタニマチを意図的に切ったとか

620 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:29:33.86 .net
>>619
明治牛乳も?

>>617
正直年齢や病気以外で協会から消えそうな親方は荒磯よりも大嶽や山響あたりが怪しいんだが…

>>616
2年後は秋葉原に独立してる、はず

621 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:37:28.43 .net
稀勢の里と貴ノ岩と貴乃花をぶっ壊した日馬富士を許さない

622 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:47:45.15 .net
あ〜岩いたね〜今何してんの?

623 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:48:42.54 .net
貴乃花は自滅だろ
恥に恥を上塗りする一家

624 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:49:16.07 .net
お前の脳内ではな

625 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:51:49.68 .net
権威を失った横綱を取り戻すには、荒磯には去ってもらうのが一番よい。
荒磯も相撲にかかわってる限り、絶えず史上最弱のクズがついて回るし
お互いメリットが大きい。

626 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:54:41.50 .net
権威を失った横綱を取り戻すには、白鵬には去ってもらうのが一番よい。
白鵬も相撲にかかわってる限り、絶えず史上最悪のクズがついて回るし
お互いメリットが大きい。

627 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:55:57.57 .net
貴乃花が消えたから辞めたんじゃないかキセは
何か絡むのめんどそうだし、んで立場が弱いから食いつかれそうでなあ

628 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:57:42.11 .net
>>626
皆様のご期待にそえられなかったことは悔いが残りますが、一片の悔いもなし
とアホをさらしたやつと同じコピペバカw

629 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:58:25.48 .net
>>626
最高だな

630 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:01:24.81 .net
>>614
虎来欧、徐々に上がってるじゃん
1〜2年で上がる外国人力士が異常なだけであって
普通日本人力士でももっとかかってるだろ

631 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:02:05.23 .net
>>619
タニマチも完全に投げ銭感覚でやってる訳じゃないから多少の口は出してくる

それを上手くやり過ごせなければ躍進はないな

632 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:02:11.31 .net
出たがり花田さんw

633 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:02:55.47 .net
八百長白鵬さんw

634 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:04:29.77 .net
>>630
それでもレスリングのジュニア王者なんだから期待はずれの部類だ
それに負けたときにふてくされて態度が悪い
これはすぐに改善できるはずだがまだ悪いままなのは問題

635 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:06:47.58 .net
花田は金がないんだろ
相変わらずメディアや雑誌アピールすごいし

636 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:07:57.16 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

637 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:12:00.89 .net
やってる事と言ってる事の言動一致ができてない46歳

638 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:14:11.98 .net
言ってることだけで、矛盾しまくりの最弱横綱はな・・・・
>皆様のご期待にそえられなかったことは悔いが残りますが、一片の悔いもなし

639 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:15:05.41 .net
やってる事と言ってる事の言動一致ができてないスレタイ読めない46歳貴乃花アンチひきこもり

640 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:17:06.49 .net
武蔵丸とキセはどっちが日本語上手なの?

641 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:22:43.36 .net
キセは引退したらイメージ一転、話し好きな親方になりそう
元々多趣味で熱く語るタイプなんだけど、キャラ付け?のためにあまりしゃべらないようにしてたらしい
ただ、土俵の分析とか勝敗読むのは下手そうだなw

解説、早く聞きたい!

642 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:24:42.24 .net
>>641
意外と得意なものが多いのか・・・
相撲が苦手なのはみんなが理解してくれたけどね。

643 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:26:17.05 .net
>相撲が苦手
それなw 栃煌山戦での万歳は、おまえ何年相撲とってきたんだってくらいの出来だったなw

644 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:26:55.51 .net
それで、年寄名跡スレに何の関係があるの?

645 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:29:33.16 .net
荒磯親方の話題だから関係ありまくりですが

646 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:33:47.52 .net
>>619
タニマチやってるけど仲良くしているよ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200