2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【基会長陥落…】十両互助会第6席【安彦に会長交代か!?】

1 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 12:01:45.40 ID:hznh1EZ2d.net
基会長幕下陥落…会長交代も視野に初場所は安彦幹事長が代理

 ─無気力の 皇(きみ)失いて 無力なり─

 会長が十両から落ちる……。九州場所で、互助会とそのファンにとって大きなショックが与えられた。
十両互助会で3年連続綱を張っている基王代仁会長(27)が西9枚目で2勝13敗の醜態を晒したのだ。腰の具合が思わしくなく、終盤は会員の手も及ばない状況だった。
関取から陥落するのは平成25年名古屋以来、33場所ぶり。来る初場所では、互助会の会長が十両不在の非常事態となる。

 慣例では会長代行が職務を引き受けることになっているが、現内閣の川成健人会長代行(27)は長期休場で三段目まで陥落している。
このため、No.3にあたる安彦剣太郎幹事長(27)がさらに代理の形で初場所の指揮権を握ることになる模様だ。
会長は「(十両)復帰を目指すだけ」とこれまでのところ辞意は一切示しておらず、あくまで暫定措置としているが、なかには異を唱える者も…
「普通は自分から辞任を表明すべきですよ。トップ2人が幕下と三段目とかまぢ意味不だし、互助会の名折れ。今すぐ内閣総辞職すべし」(某十両力士)

 発足からまもなく3年を迎える基政権。その評価は絶大だ。残留争会は最速12日目終了のスムーズさを徹底。
十両全体で見ても平成29年夏に代表される混沌をいつでもサービス。しばらくなかった優勝決定戦も4,5敗ラインで頻繁に見れるまでになった。
これを最も体現してるのは基会長で紛れもない。平成30年初場所には自身最高となる初日から7連勝をしながら、6連敗→8勝7敗ゴールを涼しい顔で達成。

また現在、11日目以降に残留の決まってない十両力士との取組の連敗が「10」まで伸びており、千代ノ皇に改名してからは驚異の“勝率0割”を記録している。
絶妙な星回しならぬ星均(なら)し政策は、会長自らが率先して超完璧的実践をすることで同朋に示し、君達も続けとばかりに光影を放つ。
そのカリスマ性から、最近は会員から聖ミヨヒト≠ニ崇められているという。

259 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 13:46:42.85 ID:vE7040Ws0.net
>>258
無菌性髄膜炎との診断

260 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 13:55:22.23 ID:bcG4rkvM0.net
薬を使いすぎちゃったのかな青狼

261 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:27:14.61 ID:vE7040Ws0.net
>>256
またまた互助キラー

262 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 19:23:23.58 ID:vE7040Ws0.net
青狼の病気、かなり重いようで…
発見が遅ければ命の危険だったとか。

263 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 02:53:49.87 ID:z4vbcULad.net
11日目の残留争会 △△●○● 1勝2敗2分
ф @木崎海−蒼国来@
ф B臥牙丸− 彩 B
C朝玉勢−旭大星 ф
一山本−魁 勝A ф
C千代海−若隆景 ф

臥牙丸はカチアゲてからの叩きで連敗脱出。大串幹事長代理は関取の厳しい現実を知らせる方法をとった。
今日も越えられない大波の壁。これで対若隆景 1−10。ペルソナノングラータ、認定だお。

264 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 02:54:18.26 ID:z4vbcULad.net
残留マジック(あと4日)
でゅくし 貴ノ富士
あばよー 嘉風
ぶれーく 青狼
のこった 木崎海
M1 蒼国来、魁勝
M2 臥牙丸
M3 彩
M4 千代の海、朝玉勢


12日目の取組
C千代海−魁 勝@
@蒼国来− 彩 B
C朝玉勢−水戸龍
霧馬山−臥牙丸A

5連勝で新十両勝ち越しまであと1番としている魁勝と、陥落リーチの千代の海が対戦。

265 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 05:40:33.02 ID:z4vbcULad.net
安彦会長、新入幕勝ち越し 場所後内閣改造も

 桃太郎、脱会か──。大相撲秋場所11日目、新入幕の剣翔が幕内の優勝争いでトップを行く9勝2敗の隠岐の海を肩透かしで破り、8勝3敗と勝ち越しを決めた。
これで前日の明生戦に続いて連日、賜杯の行方の混沌を演出。自身も3敗の一角に名を連ね、あの十両互助会の安彦会長が幕内でも優勝前線に加わっている。
「思いきった相撲が取れてる。勝っても負けても早い相撲」と自己評価し、「優勝を目標にできる位置にはいない。でも、何回か奇跡が重なれば」と報道陣に夢を語りはじめている。

 また、30場所ぶりの返り入幕・東龍も琴勇輝を退け、6勝5敗と再び白星先行。初めての幕内での勝ち越しへまた一つ前進した。
 幕下では十両互助会の会長経験者が相次いで相撲に臨み、自己幕下最低位となる49枚目に番付を落としている徳真鵬が勝ち越しを決め、三段目陥落を回避。
明瀬山も勝って3勝3敗と踏みとどまった。左脇腹にテーピングを施してきた千代ノ皇は破れてこちらも3勝3敗。十両の枠は稍多く空く見込みで、
5枚目以内にいる両者は勝ち越せば関取復帰が有力な情勢だ。だが、仮に両方とも負け越すような場合は、来場所も十両に互助会三役や会長経験者のいない状態が続く。
今場所は大翔丸こと川端勘定相が会長代理を務めているが、大翔丸も返り入幕をうかがう成績できており、場所後の内閣改造の可能性も出てきた。
【デイリートーザイ】

266 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 08:27:05.59 ID:BBm/Nx+6a.net
安彦親分は戻って来ないね。
岩崎兄弟あたりが後継か?

267 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:03:46.58 ID:KrBA7Xxi0.net
>>266
川端が有力

268 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 03:32:10.84 ID:zizLUnqBd.net
12日目の残留争会 ●●○● 1勝3敗
 C千代海−魁 勝@ ф
ф @蒼国来− 彩 B
ф C朝玉勢−水戸龍
ф 霧馬山−臥牙丸A

元大関互助会会長のゴリ押しで十両に上げられた魁勝だったが、関取に恥じない内容で見事勝ち越しを決めた。
朝玉勢−水戸龍戦はなんで2回も不成立になるんでしょーか?^q^ 最近行司の暴挙が目立つね。相次ぐ転落はその報いでつね!

269 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 03:32:50.94 ID:zizLUnqBd.net
残留マジック(あと3日)
あばよー 貴ノ富士、嘉風
ぶれーく 青狼
あぼーん 千代の海
のこった 蒼国来、魁勝
M1 なし
M2 臥牙丸
M3 彩、朝玉勢

場所前、ガチ党の恩和图党首は日本国籍を取得した。残り短い力士生活、関取で全うすることができるか。
10敗目の千代の海は十両在位8場所で陥落。締め込み、どこかで青に戻してくるかなと思たんやけどなぁ。

13日目の取組
B朝玉勢−翔 猿
水戸龍−臥牙丸A
徳勝龍− 彩 B

ちなみに魁勝は明日、若隆景戦が組まれてた(今日決めててよかった)。
まさに3人とも一戦必勝でいかなければ。水戸龍は今日の相撲で戦意喪失してる可能性!

270 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 20:31:43.56 ID:xfgbjhsfd.net
13日目の残留争会 ●○○ 2勝1敗
B朝玉勢−翔 猿 ф
水戸龍−臥牙丸A ф
徳勝龍− 彩 B ф

397! 三刀龍! これぞ無気力相撲。佐ノ山親方(元里山)も「もっと元気出して」w 呆れとった。

残留マジック(あと2日)
あばよー 貴ノ富士、嘉風
ぶれーく 青狼
あぼーん 千代の海、朝玉勢?
M1 臥牙丸
M2 彩

オナニーこと朝玉勢は新十両負け越し。でも下に半枚あるので、周りの状況次第ではあと2日勝っておくとワンチャン残留あるかも。

14日目の取組
豊昇龍− 彩 A
琴手計−臥牙丸@
●朝玉勢−魁 聖

ノーゲーム、ノーシャッフル。彩は先場所、豊昇龍には一方的に押し出されて負けている。
なお、これで幕下3-3の元会長コンビは明日も相撲を取らず。千秋楽は十両戦も考えられるが、互助会としてはツラすぎる昇格戦の可能性も出てきた。

271 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 03:57:02.83 ID:dK7n9bkyd.net
安彦会長辞任へ 皇帝VS二代目ネ申 あるぞ会長再登板

 十両互助会の安彦剣太郎会長(28)が今場所後に辞任する可能性が20日、高まった。新入幕で迎えたこの秋場所で快進撃を続け、
13日目も実力者の宝富士を不得手の左四つから豪快なすくい投げで下し、敢闘賞が約束される10勝目に到達。結びの一番で貴景勝が破れたため、優勝ラインは3敗に降下。
平成26年秋の逸ノ城以来となる最終盤で新入幕が賜杯争いのトップに並ぶ展開となった。今後も連勝を伸ばせば、大正3年5月場所の両國以来、105年ぶりの新入幕Vに期待が高まる。

 今場所は暫定的に川端翔伍勘定相(28)を会長代理としているが、来場所安彦氏はさらに幕内の上位に躍進し十両から遠ざかる。
来春の任期満了まではあと2場所あるが、会長辞任は避けられない見通し。後任には4人程の名前が挙がっており、場所後は会長選びが本格化しそうだ。
 九州場所の番付をめぐっては、幕下2枚目の基王代仁前会長(28)と同5枚目・深尾光彦会長代行(33)がともに3勝3敗で千秋楽に出番を控える。
十両との入替戦も考えられるが、両者は今場所まだ対戦がなく、関取復帰に加え会長返り咲きも含んだ大一番が組まれる可能性もありそうだ。
【日刊サポーツ】

272 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 05:02:56.86 ID:9cxUFbdod.net
14日目の残留争会 ●○● 1勝2敗
ф 豊昇龍− 彩 A
琴手計−臥牙丸@ ф
●朝玉勢−魁 聖 ф

豊昇龍、彩の突きをこらえて下手投げ。ガッツポーズはこらえたが、花道で涙はこらえきれなかった。
一方、同期生の琴手計はガガの突進をこらえきれず、はたいてしまった。この時点でガガの残留決定。そして、朝玉勢は関脇経験者に組み止められてジエンド。

残留マジック(あと1日)
あばよー 貴ノ富士、嘉風
ぶれーく 青狼
あぼーん 千代の海、彩、朝玉勢
のこった 臥牙丸

今場所の残留争会もジエンド。臥牙丸官房副長官は、両膝に治療を施しながら最後2連勝で滑り込んだ。彩は今場所も失速でエレベーター▽
陥落者4人,引退2人(含予定)で6枠

273 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 05:04:43.98 ID:9cxUFbdod.net
千秋楽の取組
明瀬山−千代皇

ついに、本当に…この対戦が組まれてしまった。個人的にだが、今場所だけは、この対戦だけは見たくなかったです。涙(書きながら目が潤んでますTT)
十両互助会第2代会長・深尾光彦VS第3代会長・基王代仁、二代目ネ申と皇帝の20回目の対戦は無情にも昇格戦。
熱戦など求めない。9・22決戦はポスト安彦の羅針盤を携えて、歴史に残る大一番となる。

274 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:22:31.74 ID:4asHRoEX0.net
坂元氏も互助会長有力じゃない?

275 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:27:38.76 ID:DiE5PYc+K.net
水戸龍は十両互助会員になってるな

276 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:48:03.42 ID:4asHRoEX0.net
木瀬組、追手風軍団、モンゴル大雑技団に続き、
少数精鋭ながら、連合北海道結成するのか?

277 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:29:28.51 ID:swPrpkLEd.net
川端氏、会長就任に否定的 ポスト安彦は大串氏一歩リードか

 大相撲秋場所は14日目、今場所安彦剣太郎会長(28)の新入幕にともなって十両互助会の会長代理を務めている大翔丸こと川端翔伍勘定相(28・東5)と
幹事長代理を務めている旭大星こと大串拓也勘定副相(29・西9)が8勝5敗同士で顔が合った。大翔丸が下から押し上げる一方的な展開で勝利。来場所の返り入幕にまた一歩前進した。
 互助会は同日までに、幕内で10勝を挙げている安彦会長を辞任させる方針を明らかにしている。後任の有力候補の両者の対戦は注目されていたが、結果は川端氏の入幕の意志が固かった。
十両関係者の見立てでは、仮に幕内に上がれなかったとしても川端氏がそのまま代理から会長に就任する可能性は薄まったとしている。
現段階では、大串氏がポスト安彦レースで一歩リード。千秋楽、十両復帰を懸けて戦う基王代仁前会長(28)と深尾光彦会長代行(34)の勝者が対抗馬になりそうだ。
【星売新聞】
 

278 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:54:47.15 ID:swPrpkLEd.net
皇帝帰還か──ネ申のメークドラマか── 千秋楽、元会長による昇格戦

 まさに天下分け目の戦いだ。大相撲秋場所千秋楽、今場所の幕下最後の取組は西5枚目・明瀬山こと深尾光彦会長代行(34)と西2枚目・千代ノ皇こと基王代仁前会長(28)が3勝3敗同士で激突。
関取の入れ替えは6枠でほぼ確定しており、幕下5枚目以内の勝ち越しは全員昇進が有望。前代未聞の十両互助会の元会長同士の十両昇格戦が実現する!
深尾氏は勝てば2場所ぶり6回目の十両昇進,基氏は1年ぶりの復帰となる。過去は明瀬山が13勝,千代ノ皇が6勝と、深尾氏がダブルスコア。
 また、安彦剣太郎会長(28)の場所後の辞任は確実。互助会の中では、経験者の力を借りたいとの声もあり、関取の座だけではなく会長の座も両手に懸かった大一番となる。
【サポーツニッポン】

279 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:17:40.85 ID:0eTZyx2iM.net
ネ申帰還!

280 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:34:11.75 ID:3j5XrqGP0.net
勢は優勝決まってるし相手が7勝7敗でわざと負けたのか

281 :待った名無しさん :2019/09/27(金) 17:19:15.96 ID:tFliKZlPd.net
十両返り咲きは深尾氏! 取り直しの末、得意の右で基氏沈める

 シチュエーションが予想外の大熱戦を生んだ。大相撲秋場所千秋楽、幕下西5枚目・明瀬山こと十両互助会の深尾光彦会長代行(34)と同西2枚目・千代ノ皇こと基王代仁前会長(28)が
共に3勝3敗、勝った方が十両昇進とゆうガチバトルを戦い、取り直しの末に明瀬山が下手投げで千代ノ皇を破って、1場所での関取復帰を勝ち取った。
深尾氏は会長代行のため、新入幕で10勝し敢闘賞を獲得した剣翔こと安彦剣太郎会長(28)の辞任後、会長に就任する可能性も出てきた。
会長復帰となれば平成28年初場所以来、およそ4年ぶりの二代目ネ申による互助政権が戻ってくる。
【日刊サポーツ】

 両雄の対決はこれが区切りの20回目。最初の相撲は明瀬山が左で張ってすぐにはたき込む作戦。これを千代ノ皇がよく残して左四つ。
千代ノ皇が巻き替えを狙う中で勝負と西土俵へ寄り出したかに見えたが、軍配は明瀬山に。物言いがつき、明瀬山が飛び出すのと千代ノ皇の体が裏返るのが同時として
大一番はまさかの同体取り直しになった。2番目の相撲でも明瀬山が左の張り手。しかし、千代ノ皇が両手を出すようにしてから十分の右四つに組み止めて上手もがっちり。
明瀬山が巻き替え両差しを試みだしたところで今度こそと前会長は仕掛けた。ところが、そこには正真正銘の落とし穴が待っていた。
得意の右下手を一枚握っていた明瀬山が執念の下手投げを打つと、千代ノ皇は土俵に這った。黒房下、逆転を喫した皇帝はがっくりうなだれた。

 取組後、基氏は問いかけには一切答えず悔しさを滲ませた。一方の深尾氏はご満悦。「最初の一番は負けたかと思った。取り直しは、右が取れたのが良かった。命綱だった」。
最短での関取復帰が叶うことについては「2勝3敗になった時はもうだめかと思った。気持ちが沈みやすいタイプなんで…」と目を思いきり瞑った。
相手が共に互助会を築いてきた基氏だったことには、「対戦を知った時は複雑だったけど、でもお互い力を出し合った良い勝負だったと思う。
基君も十両でやってた頃と全然力変わってないすよ。来場所で絶対勝ち越して十両戻ってきますね」と破れた後輩の労をねぎらった。
基氏は来春の組閣までに関取に復帰することを目標と宣言している。ご当所九州で帰ることはできなかったが、来場所こそ「皇帝帰還」の吉報が待たれる。

282 :待った名無しさん :2019/09/27(金) 22:15:21.89 ID:JohRsxxQd.net
面白いんだけど、「〜とゆう」だけは気になる

283 :待った名無しさん :2019/09/27(金) 22:26:13.83 ID:aTvygPkxa.net
糞スポーツ紙所属のゆとりライターが書いてる感出てて俺は好きだぜ

284 :待った名無しさん :2019/09/29(日) 06:55:23.35 ID:RDXNLiOgd.net
新会長、深尾−大串で一騎打ち 最年長十両で腰据えれるか

 十両互助会の安彦剣太郎会長(28)が新入幕の秋場所で大活躍。近日中に、正式に辞任を発表する。新会長の選定が進み、安彦内閣の閣僚も総辞職する予定だ。
次期会長の候補は秋場所で幹事長代理を務めた大串拓也勘定副相(29)と,千秋楽に基前会長との帰還戦を制して十両復帰を決めた深尾光彦会長代行(34)の2人。
千秋楽前日までは大串氏が優勢とみられていたとされるが、深尾氏の最後の一番の気迫に胸を打たれ揺れ動いてる会員も出はじめているという。

 主な会員の今場所の結果は次の通り。安彦会長は幕内で10勝をあげ敢闘賞を獲得。安彦氏の盟友で今回会長代理を務めた川端翔伍勘定相(28)も10番勝ち、5場所ぶりの返り入幕が有力。
奇しくも会長が入幕し、その代理も後を追うようにして幕内に昇進する結果に。川端氏は会長争いから自ら脱落した。
一方、5年ぶりに幕内にカムバックした東龍強幹事長(32)は6勝5敗から4連敗で十両へとんぼ返り。東龍氏に代わって幹事長代理を務めた大串氏は9勝6敗だった。

285 :待った名無しさん :2019/09/29(日) 07:00:05.28 ID:RDXNLiOgd.net
 会長以下三役が全員不在で迎えた今場所。東龍氏が6勝目をあげた11日目終了時には、来場所も現三役が1人も十両に戻らない可能性が高まった。
確率にして3.125%。しかし、No.2,3は揃って十両復帰にこぎつけた。幹事長の無気力アイデンティティは恐るべしである。
東龍氏が十両に戻ったことで、深尾氏を新会長でいく場合は内閣改造をほぼ行わずに済むことができる。東龍幹事長の予想外の十両陥落が深尾氏の会長復帰に追い風をもたらしている。
十両互助会では会長に何かがあった時は会長代行に全権限が委譲される。安彦会長が辞任を表明すれば、深尾氏が十両に戻ったため、No.2の深尾氏が会長になるのは当然の流れだ。
会長就任となれば平成27年度以来、4年ぶりの復帰。十両互助の百戦錬磨はピンチヒッターには適任だろう。

 だが、深尾氏は幕下5枚目の4勝3敗での昇進。本来上がる成績ではなかった。また、来場所は十両も一番下の14枚目が確実。
今場所の勝ち越しも8場所ぶりの勝ち越しで、閣僚最年長34歳の衰えは隠せない。名古屋場所でも4勝11敗と大敗して幕下陥落している。
今回は会長任期は2場所とはいえ、また1場所で幕下に落ちる可能性もある。このため、十両中位で安定している大串氏を推す声も根強い。
ある会員は「みんながいる前で深尾さんに向かって、来場所負け越したら…なんて誰も言えない」と嘆く。新会長決めは、一筋縄ではいかなそうだ。
【5j-cast通信】

286 :待った名無しさん :2019/09/29(日) 15:16:09.43 ID:X+Ct3tEq0NIKU.net
>>272
彩は千秋楽に翔猿に勝って残留濃厚

287 :待った名無しさん :2019/10/03(木) 12:40:19.97 ID:eeptBwPGd.net
一線を引く…安彦会長「互助会を卒業」

 十両互助会の安彦剣太郎会長(28)が30日、全閣僚会議に出席し会長の辞任届を提出し、受理された。今年春場所に発足した安彦内閣は実働半年、史上最短の4場所で幕を下ろすことになる。
会議後、安彦氏は囲み取材に応じ「本日今場所をもって、互助会を卒業する旨を伝えました」とコメント。
そして、今後十両に戻ってきた場合も「これまでの自分とは一線を引かせてもらう」と述べ、十両互助との決別を宣言した。

 閣僚会議では、会長の後任や内閣改造について話し合われたものとみられるが、安彦氏は「自分からは具体的な指名などはしてない」と多くを語らず。
岩崎拓也日大相(30)は「慣例を重視してだと思う」と会長代行の深尾光彦氏(34)を支持。旭秀鵬滉輝指普相(31)は大串拓也氏(29)の会長への意欲について
「本人はどっちでもって感じだと思う。子供のこと(来年1月に第一子が出産予定)もあるので、もうそろそろギア上げたいって気持ちはあるだろうし」と述べた。
【日本救済新聞】

288 :待った名無しさん :2019/10/04(金) 23:11:14.49 ID:tyo/dJvS0.net
無菌性髄膜炎の青狼は大丈夫なんだろうか

289 :待った名無しさん :2019/10/05(土) 21:53:38.99 ID:IsWTpy140.net
>288
いつ、お悔やみ欄に掲載されてもおかしくない病気だからな・・・

290 :待った名無しさん :2019/10/05(土) 22:11:51.35 ID:FCbI7Bnea.net
>>288
マジ!?友達その病気で二十代前半で亡くなったよ

291 :待った名無しさん :2019/10/05(土) 22:43:46.45 ID:bDR6ADiQ0.net
>>289 >>290
青狼、どうも元気になられたみたい
https://twitter.com/ikroiuksikukoeh/status/1180390036790886400?s=21

発見が遅れてたらかなり危険な状態って言われてたけど、なんとか一命を取り留めたみたい
(deleted an unsolicited ad)

292 :待った名無しさん :2019/10/05(土) 22:45:23.31 ID:bDR6ADiQ0.net
>>291
おっと、1番下に貼られているリンク見覚えがないのだが

293 :待った名無しさん :2019/10/05(土) 23:15:48.83 ID:f/RLdTs0a.net
ツイリンク貼るとごちゃんの宣伝つけられるだけだから気にすんな

294 :待った名無しさん :2019/10/05(土) 23:16:11.60 ID:f/RLdTs0a.net
ごちゃんツイの宣伝

295 :待った名無しさん :2019/10/06(日) 00:25:08.41 ID:WdwMTFX90.net
>>293 >>294
ありがとう

296 :待った名無しさん :2019/10/06(日) 19:03:49.84 ID:tjmNR7HcF.net
新会長は深尾氏 栄光と挫折乗り越え最年長指揮官に

 十両互助会の岩崎正也官房長官(25)は日、新会長に深尾光彦氏(34)が決まったと明らかにした。深尾氏は平成27年度の互助内閣で会長を務め、就任から1年後に新入幕をつかんだが、2場所で幕下まで「転落」。
十両復帰後は安彦前内閣で会長代行に就任し、今回6度目の十両昇進となる九州場所から自身2度目の会長の座に返り咲く。
互助会の中には幕下から戻ったばかりの力士を会長に据えることに否定的な意見もあったが、岩崎官房長官は「我々は結果が全ての世界で生きている。
深尾さんは互助会メンバー最年長であり,もちろん元会長で会員の信頼は厚い」と、ベテランの深尾氏を起用した理由を説明した。
閣僚の半数以上を占める日本大学の後輩達の絶大な支持が34歳の最高齢会長を実現させた。

 そして、新たな会長代行には大串拓也氏(29)が就任し,勘定大臣と兼務することも発表された。また、来場所幕内復帰が確実な川端翔伍氏(28)は勘定副大臣に降格。
その他の閣僚は変更なし。いずれも任期は2場所で、毎年行う春の組閣は来年も通常どおり開催する。
【夕刊ブシ】

297 :待った名無しさん :2019/10/07(月) 00:21:39.10 ID:J1JeNy8Ud.net
深尾光彦氏の経歴
平成22年九州…新十両
平成25〜26年…白塚内閣で副会長・会長代行
平成27年春…第2代会長に就任
平成28年春…電撃新入幕 会長を退き顧問に
平成28年夏…十両に戻って1勝14敗、幕下に転落
平成28年九州…約7年ぶりに関取昇進圏外(幕下21)
平成30年春…11場所ぶりに十両復帰で優勝決定戦進出
      基改造内閣で指南普及大臣として再入閣
平成31年春…安彦内閣で会長代行
令和元年名古屋…十両で7場所連続負け越し
令和元年秋…基前会長との帰還戦を制し6回目の十両昇進
令和元年九州…34歳で会長に復帰

298 :待った名無しさん :2019/10/08(火) 23:02:57.14 ID:FDSdAevm0.net
現在のメンバーは誰がいるの?

299 :待った名無しさん :2019/10/09(水) 23:42:49.52 ID:jR0ihl/I0.net
>>298 さん
>>70を参照

300 :待った名無しさん :2019/10/15(火) 17:38:28.65 ID:kldk/c5C0.net
嘉風 2438万
誉富士 1383万
大喜鵬 760万
貴ノ富士 190万

この退職金見てると、一場所でも幕内を務めるのは
長い目で見ると互助会員にとっても大切なことだと分かりますね

301 :待った名無しさん :2019/11/01(金) 06:13:12.49 ID:+IQAQhx+d.net
あげ

302 :待った名無しさん :2019/11/17(日) 17:24:19.43 ID:ecky/5Oo0.net
みっちゃん幕下に落ちそう

303 :待った名無しさん :2019/11/19(火) 19:17:53.33 ID:tyBDPukH0.net
いつもの記者はまだかな

304 :待った名無しさん :2019/11/19(火) 23:06:27.72 ID:DyL1Sd/T0.net
いつもの記者はパワハラで左遷されました・・・

305 :待った名無しさん :2019/11/20(水) 15:16:19.25 ID:fb0VCJxOMHAPPY.net
魁聖ー水戸龍ともに3敗
https://twitter.com/MasakiKudo59/status/1197034403748167680?s=09
(deleted an unsolicited ad)

306 :待った名無しさん :2019/11/20(水) 19:51:03.63 ID:5mgQNgcHdHAPPY.net
大串の配給っぷり
完全にクロw

307 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 01:33:37.84 ID:39ZjARWK0.net
しかしその売り王旭大星が明瀬山に負けなかったのはかなり意外だったな
これまで明瀬山は自分に余裕がある時以外
剣翔と旭大星にはほぼ100%譲ってもらっていたのに

308 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:27:01.80 ID:OgtRxbvId.net
>>304
そうやねん…、左遷から戻ってきましたー。、ってなんやねんそりゃあ!!

11日目の残留争会 ●○○○○○○●● 6勝3敗
ф @琴勝峰−若元春B
 B魁 勝−明瀬山C ф
ф B 彩 −木崎海
ф @翔 猿−臥牙丸●
ф A豊昇龍−豊ノ島
ф @天空海−大奄美
 英乃海−蒼国来@ ф
 A貴源治−千翔馬 ф
ф 霧馬山−矢 後@

今日は4人が残留を決めた。なかでも、新十両・琴勝峰の弓なりで残した突き落としと,返十両・天空海のあの魁皇もこだわった一枚上手での豪快な投げは見事だった。
その他、愛知出身対決は先輩の会長が意地を示し、20歳の新十両・豊昇龍と関取最年長の対戦は上手投げ。豊ノ島「体感も強いし懐も深い」と、かつて挑んだ大横綱との共通点を唸ったようだ。

309 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:28:33.16 ID:OgtRxbvId.net
残留マジック(あと4日)
のこった 蒼国来、翔猿、天空海、琴勝峰
あぼーん 臥牙丸
ぶれーく 一山本
M1 矢後、豊昇龍
M2 貴源治、彩
M3 魁勝、若元春、明瀬山

初日から変化相撲を取り足を痛め休場した一山本。結局再出場なく幕下に下がることになりそうだ。
長年200sを支えてきた膝が言うことをきかなくなってきてる臥牙たん。リポーターを通して現役続行を明言。
「来場所は体重を落としてまた頑張りたい」とのこと。でも落としたら落としたで圧力がなくなったりって場所もあったし…いまだに適正体重見極められてない感。笑

310 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:29:42.00 ID:OgtRxbvId.net
12日目の取組
B明瀬山−蒼国来
豊ノ島−魁 勝B
●臥牙丸−貴源治A
A 彩 −魁 聖
大奄美−若元春B
@豊昇龍− 勢 

大翔鵬−矢 後@

34歳の新会長・深尾。残り3勝1敗でいかなければいけない厳しい状況で、与野党の長&ベテラン対決を迎えた。
切り分けたレモンの片方を失くしたように雨降りの土俵と変わり果ててしまった貴源治は、ボーナスステージが組まれた。
以降は番付の相手ばかりと組まれる割で、西2枚目で1-10の矢後はなんと幕内と当てられてしまった。

311 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:34:38.92 ID:lErC0AXda.net
カガたん好きすぎてキャラぶれてるぞw

312 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:35:59.92 ID:lErC0AXda.net
カガってなんだよ俺
百万石かよw
ガガたんです

313 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:41:24.46 ID:OgtRxbvId.net
>>311
タイプミスるぐらいウケたのかw
ぇどの辺がキャラぶれてる?

314 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 07:43:07.23 ID:OgtRxbvId.net
カガたんウケるww

315 :待った名無しさん :2019/11/21(木) 16:25:40.87 ID:UcUZqEl2d.net
12日目の取組 ●●○●○●● 2勝5敗
 B明瀬山−蒼国来 ф
ф 豊ノ島−魁 勝B
 ●臥牙丸−貴源治A ф
 A 彩 −魁 聖 ф
 大奄美−若元春B ф
 @豊昇龍− 勢  ф

ф 大翔鵬−矢 後@

今日の十両は全体的に荒っぽい相撲が多く、どこかを痛める力士が多く見受けられた。
貴源治はようやく3勝目だが、カガたんに左肘を破壊されちゃったかも? 関脇経験者3人、つえーわ。

残留マジック(あと3日)
のこった 
あぼーん 臥牙丸
ぶれーく 一山本
M1 矢後、貴源治、豊昇龍
M2 若元春、彩
M3 魁勝、明瀬山

316 :待った名無しさん :2019/11/22(金) 14:31:06.04 ID:A5pTW8I9a.net
春雄幕下優勝で十両昇進決定

317 :待った名無しさん (スププ Sd33-zB1B):2019/11/22(金) 17:05:12 ID:D716/U4qd.net
13日目の残留争会 ●○●△●□ 2勝3敗1分
 ?明瀬山−朝玉勢? ф
ф ?魁 勝−千代鳳?
ф ?旭秀鵬−若元春?
ф ?貴源治−豊昇龍?
 ? 彩 −大奄美? ф
 ●臥牙丸−矢 後? ф

入替戦は明暗分かれた。幕下の朝玉勢は途中膠着したが、攻撃力で終わってみれば圧倒。魁勝は右の小手投げで望みをつないだ。
指南普及相の注文相撲にばったりの若元春、土俵際突き落としに屈した彩はともに陥落リーチに。勝てば残留の一番は豊昇龍の河津掛けを貴源治が切り返して勝った。

318 :待った名無しさん :2019/11/22(金) 17:29:36.72 ID:D716/U4qd.net
残留マジック(あと2日)
のこった 矢後、豊昇龍
あぼーん 明瀬山
ぶれーく 一山本、臥牙丸
M1 豊昇龍
M2 魁勝、若元春、彩

カガたんが絶妙なタイミングで皆勤記録1050に終止符を打ち、矢後に貴重なx2、2勝目を献上した。東京2020の前に、番付からジョージアの名前が消えるかもな。
新会長は失敗に終わった。この後の残留争会の結果次第では場所後の退陣の声も高まってきそうだ。

319 :待った名無しさん :2019/11/22(金) 18:16:06.37 ID:D716/U4qd.net
14日目の取組
A 彩 −千代国
A若元春−翔 猿
@豊昇龍−蒼国来
大奄美−魁 勝A

十両に入って間もない力士4人によるレースとなってきた。3日連続出場となる元閣僚の坂元氏に注目。
新年早々、元関取の大量的な十両復帰が見られそうになってきたが、チヨスランドはそこに合流できるか。ここ2番、大雑把な攻め方で星を落としてるが、さて明日の相手に冷静になれるか。

320 :待った名無しさん :2019/11/24(日) 11:16:52.28 ID:ixSBl8Xhd.net
14日目の残留争会 ○●●● 1勝3敗
ф A 彩 −千代国
 A若元春−翔 猿 ф
 @豊昇龍−蒼国来 ф
ф 大奄美−魁 勝A

彩、迷いなき突進で7-7。その他は全滅。特に“次世代のエース”豊昇龍が新十両でまさか負け越してしまうとわ…
“パプリカ”の花言葉は「同情」「哀れみ」。14日目の残留争会で、Foorinダンスは見られなかった。

321 :待った名無しさん :2019/11/24(日) 11:21:16.33 ID:ixSBl8Xhd.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 魁勝?、若元春?、明瀬山
ぶれーく 一山本、臥牙丸
M1 豊昇龍、彩

昇進候補は5人。供給過多になってきたので、11枚目で4-10敗目を喫してしまった魁勝&若元春も千秋楽勝っておけばワンチャン残留ありそう。

千秋楽の取組
 魁 −豊昇龍@
蒼国来− 彩 @
●若元春−豊ノ島
貴源治−魁 勝●

入替戦には滅法弱かった魁で、前の相撲でも微妙な踵の踏み越しをとられ軍配差し違え。嫌な予感しかしなかったけれど、どうやら4勝でも5年ぶりの十両復帰が叶いそう。
ここはモンゴルの後輩の方がプレッシャーのかかる一番か。彩は、5連敗スタートから持ち直してきたガチ党党首と7-7同士で激突する!

322 :待った名無しさん :2019/11/24(日) 16:45:04.96 ID:g2+s9PuQd.net
千秋楽の残留争会 ○○○○ 4勝
 魁 −豊昇龍@
蒼国来− 彩 @
●若元春−豊ノ島
貴源治−魁 勝●

千秋楽はみな好内容で一年最後を締め括った。異例の据え置きをしてもらった彩が十両3場所目で初めて勝ち越した。
若元春と魁勝は幕下から出直し。紅蓮地獄に落ちてもまた華を咲き誇れるよう、鍛練することだ。

323 :待った名無しさん :2019/11/27(水) 17:12:24.01 ID:xTIwt0VY0.net
いよいよ、令和2年からは大串氏が会長か?

324 :待った名無しさん (アウアウウー Sacd-cqhR):2019/12/01(日) 22:34:31 ID:rRzaNDIea.net
>>323
仲良し川端氏と組むか?

325 :待った名無しさん :2019/12/06(金) 23:13:41.98 ID:jm2+4Hxw0.net
>>324
大串氏は追手風軍団とメチャ仲良い!

326 :待った名無しさん :2019/12/08(日) 08:28:41.14 ID:KDuSrhEO0.net
大翔丸は十両では言うほどやってなかった気がする
やっぱり幕内に戻りたい色気のある奴はダメだね

327 :待った名無しさん :2019/12/08(日) 08:29:30.68 ID:KDuSrhEO0.net
まあでもまた一場所で落ちてきたし
昇進意欲が消えればだんだん馴染んでくるだろう

328 :待った名無しさん :2019/12/17(火) 21:51:01.16 ID:mujqoHl70.net
来場所から誰が会長なの?

329 :待った名無しさん :2019/12/27(金) 16:18:46.37 ID:0Vnnp2Ub0.net
基、安彦、川端、深尾も倒れ… 激動の年を越え、大串政権も産声をあげるか


 年已長大。二代目ネ申の霊力も衰えたしと、令和元年

 大相撲九州場所で十両復帰と同時に互助会会長に返り咲いた深尾光彦氏(35)。だが、前半から成績・内容とも振るわず、5勝10敗と負け越し、6度目の幕下陥落が決まった。
この結果を、会員達は「やっぱりか」と一様に冷ややかに受け止めているようだ。

 秋場所後、安彦剣太郎前会長(28)の退任が承認された全閣僚会議。当時No.2の会長代行だった深尾氏が慣例により後任に指名された。
表向きには、閣僚最古参で会長経験もあるベテランに全幅の信頼を置く会員の総意による推薦とされていたのだが・・・

「内心はみんな全然納得いってなかったですよ。たとえNo.2とはいえ、幕下から戻ったばかりの力士を即会長にってのは、ちょっとギャンブルだよね。
幕下に落ちたのも、十両で一年以上(7場所連続)負け越して陥落してる。案の定、もう十両の力はなかったな、なくなってるなって」(十両関係者)

昇進を決めた秋場所の成績も、本来なら不合格ラインの幕下5枚目での4勝3敗。千秋楽に、皇帝・基王代仁元会長(28)との3-3同士、取り直しの熱戦を制してのものだった。
この一番の勝者が次期会長となる可能性は大いに孕んでいた。ある会員は「もし基氏が勝ってたら、互助会の未来が変わったかもしれない。ある種、天下分け目の戦いだったね」と振り返る。

330 :待った名無しさん :2019/12/27(金) 16:20:01.03 ID:0Vnnp2Ub0.net
功労者への忖度が働いて、二代目ネ申の重祚は実現した。そこには、対抗馬不足も理由に挙げられるだろう。

 深尾氏の再登板に不満を抱いていた会員からこのところ支持を集めているのが、大串拓也氏(30)だ。現在は、会長代行と勘定大臣を兼務している。
これまで互助会内での出世が遅れてきたが、昨年の入幕と思い出敢闘賞を経て、今年一年間十両に定着。その中身もほとんどの場所で、
前半五分以上に白星を並べ、後半ブレーキを踏み星均し。九州場所も、6勝1敗から自身ワーストの7連敗を披露し、7-8でゴールした。
来年初場所では、深尾氏の幕下陥落にともない会長代行として初めて陣頭指揮を執る。そこでいつも通りの成績を残せば、
同場所後に行われる組閣で正式な会長に就任することが有力とみられている。いわば初場所が、大串氏の会長の手腕を問う試金石となるのだ。

 だが、そんな会長就任へ向け先週、大きなニュースが飛び込んできた。大串氏にとって待望の第一子が誕生したのだ。
これは大きな発奮材料。愛のアクセル全開に一気に優勝でもしてジャンプ入幕してしまわないかと、関係者の間では懸念がすでに囁かれはじめている。

振り返ってみれば今年は、基皇帝の幕下陥落で始まり、春場所に安彦政権が発足。が、名古屋場所で安彦氏が確変優勝を起こし、よもやの新入幕。
秋場所は川端氏が代理で会長を務め、そして九州場所の深尾と、同じ年に4人の力士がトップに立つとゆう、過去にない目まぐるしい一年であった。
こうした最近の出入りの激しい流れに大串氏も乗ってしまわないとも限らない。

次の組閣では、“政権安定”が最優先課題となる。そのため、水戸龍貿易対策委員長や岩崎正也官房長官といった十両に定着している力士が党三役などの重要ポストに起用される可能性が高い。

いわば政変とも言える年を越え、令和2年、会長の座に据わるのは一体──。

【週刊エイト】

331 :待った名無しさん :2019/12/27(金) 22:28:13.31 ID:LCVBrfd+0.net
この間の大串のあれは割りとガチかもしれない
並の十両には勝てるが幕内近い連中や優勝争いしているような調子良いのには勝つ実力がないとすれば自然な星取り。加えて連敗癖発動。
それより前は知らん

332 :待った名無しさん :2020/01/07(火) 07:36:40.05 ID:pFGQ+Sx70.net
日大派、伊勢ヶ濱派、モンゴル派、無所属

333 :待った名無しさん :2020/01/16(木) 21:21:26.47 ID:OKCbh9900.net
来週から発動ですか?

334 :待った名無しさん :2020/01/21(火) 07:51:23.66 ID:BCRyPL1X0.net
まだ発動しないのか?

335 :待った名無しさん (アウアウカー Sa49-r9YF):2020/01/21(火) 10:42:37 ID:vl0dTEg4a.net
貴源治 逸ノ城 照ノ富士はガチンコ

336 :待った名無しさん (ワッチョイW 8244-ds7C):2020/01/21(火) 10:59:24 ID:MdWQq73X0.net
今場所も供給過多になりそうだな

337 :待った名無しさん :2020/01/21(火) 14:58:39.66 ID:si7rmXvWd.net
場所終盤から始まる“深尾下ろし” 大串氏、会長取りへ王手

 視界良好だ。大相撲初場所九日目、十両互助会の大串拓也会長代行こと旭大星(30)が寄り切りで水戸龍(25)を退けた。
東8枚目で5勝4敗とし、来場所も十両で居続けることが確定的に。来月行われる互助会の組閣での会長就任へ、また一歩前進した。

 水戸龍とは過去3戦負けなし。次期内閣で新三役入り有力候補の“三刀流”貿易対策委員長だ。だが、今場所は西4枚目と初めて十両上位に躍進、
前日には中入後に割が組まれ、立ち合いから気合の当たりで志摩ノ海を持っていくなど、変わり身を見せている相手だ。
立ち合い、巨大に頭で当たった旭大星。突っ張って左上手を取ると、止まらない攻めで最後は一枚上手ながら200sを寄り切り。油断はしなかった。

 先月、待望の長男が誕生。仕事も私生活も「もう未完(蜜柑)ではない」と、締め込みも慣れ親しんだ蜜柑色から紺に変えて心機一転した。
互助会では今場所、1場所で幕下に陥落した深尾光彦会長(34)に代わり、指揮を執る。滞りなく場所を締めれば、組閣で会長に選ばれる公算は高い。
ここまで成績は5勝4敗と、期待通りの平常運転。幕下落ちは回避し、まず一つ目のハードルはクリアした形だ。

 ここからは残留争会に着手。なかでも幕下4枚目でここまで2勝2敗できている深尾氏の存在は一番気になるところだろう。会長昇進へ向け、絶対に封じておかなければいけないラスボスだ。
実は、十両互助内閣の歴史で、会長が十両の番付にいながら会長を交代した例はまだない。過去はいずれも組閣のタイミングで入幕や幕下落ちが重なっての交代だった。
深尾氏とすれば、昨年秋場所と同じように1場所で十両に復帰すれば、辞任を回避することも可能になってくる。
 だが、十両定着が難しくなっている深尾氏の支持率はここ最近急速に低下している。ややこしい展開を嫌うのか、今場所中も深尾氏の負けを願う会員の声も漏れ聞こえるほど。

「今回ばかりは続投はあり得ない。大串氏は己との戦いに勝って会長に王手をかけた。昇進に向けてあと邪魔な存在は深尾氏だけ。
今場所はいつも以上に互助会フル稼働で入替の枠を減らし、何がなんでも深尾氏を幕下に残留させにくるでしょう」(某会員)

令和最初の初場所の残留争会。“深尾下ろし”はまもなく本格化しそうだ。

【週刊互助】

338 :待った名無しさん :2020/01/21(火) 19:16:44.82 ID:3lBr7+rLd.net
残留マジック(あと5日)
ぶれーく 友風、彩
M1 木崎海
M2 矢後、貴源治、豊ノ島、朝玉勢、豊昇龍
M3 蒼国来、美ノ海、千代鳳、魁

11日目の取組
A豊ノ島−豊昇龍A
A朝玉勢−天空海
旭秀鵬− 魁 B
B千代鳳−矢 後A
A貴源治−水戸龍
B蒼国来−木崎海@
大翔丸−美ノ海B

豊ノ島は朝青龍の甥と2回目の対戦。先場所は豊昇龍が上手投げで勝った。
十両6場所目で初めて五分以上の成績で終盤戦に突入する魁はモンゴル互助を
組閣でのポジション取りがなかなか予測できない川端氏は日大互助を、新年一発目期待したいのであーる。

339 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/22(水) 14:38:10 ID:mhgwyqHw0.net
残留争会に「大波注意報」発令

 十両互助会の大串拓也会長代行(30)は初場所11日目の22日、同日から始まる残留争会で、若隆景こと大波渥氏(25)との対戦が組まれた際には特に気をつけるよう、「大波注意報」を発表した。
大波氏は昨年の残留争会で、セール(星の売却)がつく場面で10勝1敗と、極めて互助に非協力的な態度を見せている。
問題視した互助会は昨年秋、水戸龍聖之貿対委員長(25)からガチ党の恩和图布新党首(36)を通じて、大波氏へ態度を改めるようクレームを入れたと伝えられる。

 大波氏は新入幕の先場所で足を痛め休場し、今場所は再び十両の土俵。東5枚目で6勝4敗と最短での幕内復帰が狙える成績できている。
十両上位の力士とは一通り対戦を終えており、ここからは幕下陥落の危機にある下位の力士と当たることが予想される。
岩崎正也官房長官(27)は注意報の意味について、「大波氏との対戦では、もう互助はないものと思って、それぞれガチで一層気合いを入れて勝ちにいってもらいたい。
また、まだ対戦が組まれてない力士はいつもより余裕をもって、早めの計算をこころがけておくように意識してもらうため」と説明した。
【日本救済新聞】

340 :待った名無しさん (スプッッ Sd3b-w2PA):2020/01/22(水) 16:22:43 ID:sfWKteVhd.net
なんだやっぱりただの荒汐ヲタか

341 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b8-ic86):2020/01/22(水) 23:29:35 ID:VVtcPwo50.net
川端さんは十両では意外とやらないのかと思っていたが
今日は露骨だったな

342 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 09:00:15.10 ID:hSWBDrIW0.net
11日目の残留争会 △●●●●○○ 2勝4敗1分
 A豊ノ島−豊昇龍A ф
 A朝玉勢−天空海 ф
ф 旭秀鵬− 魁 B
 B千代鳳−矢 後A ф
 A貴源治−水戸龍 ф
ф B蒼国来−木崎海@
 大翔丸−美ノ海B ф

大串会長代行の滑り出しはやや躓いた。
なかでもモン互助が期待された一番はまさかの、指南普及大臣がおことわりの汚相撲。川端の方は、組閣へ向けアピールするセールポイントを記録した。
今場所がラスト国技館となる蒼国来。互助会としても、なんとか来場所の関取の椅子だけは確保してあげたいところ。

343 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 09:02:14.47 ID:hSWBDrIW0.net
残留マジック(あと4日)
ぶれーく 友風、彩
M1 木崎海、矢後、豊昇龍
M2 蒼国来、貴源治、豊ノ島、朝玉勢、美ノ海
M3 千代鳳、魁

去年の初場所が>>20-21。人数的にはあまり変わらないけど、今年の方が状況はいささかやばみ。
進捗の悪さと強風域(語彙力)はここ数年で一番悪い気がする。北海道の貴公子よ、この10人をどう捌く──。今こそ、聖徳太子……!!

344 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/23(木) 09:15:14 ID:hSWBDrIW0.net
12日目の取組
?朝玉勢−蒼国来?
?豊昇龍−旭秀鵬?
?美ノ海−旭大星?
?矢 後−豊ノ島?
?翔 猿− 魁 ?
?千代鳳−大翔丸?
?木崎海−貴源治?

さあ、ついに来たぞ!!! 組閣を占う大覇星祭におあつらえ向きの割をサンクス! 大串氏、互助学園都市第一位昇格へ向けて、絶対に助けなければならない一戦だ。
さらにこちらも、新三役有力候補・岩崎官房長官&川端勘定大臣。こちらも目が離せない!!

345 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 15:06:00.65 ID:y/8qXDWGM.net
美ノ海を会員が全力救済中!

346 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 16:03:22.12 ID:JTq8naplp.net
大串と川端は流石だな

347 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/24(金) 02:29:10 ID:1EcnlbYz0.net
12日目の残留争会 △●○●●○○ 3勝3敗1分
ф ?朝玉勢−蒼国来?
 ?豊昇龍−旭秀鵬? ф
ф ?美ノ海−旭大星?
ф ?矢 後−豊ノ島?
ф ?翔 猿− 魁 ?
ф ?千代鳳−大翔丸?
 ?木崎海−貴源治? ф

キャー(≧∀≦)わんだふぉーー卍卍 大串拓也の互助精神マジやばたにえんやばみさかり!
これはもう間違いなく某アニメで言うところの「超能力者-レベル5-」、いやここでは「超無気力者」と書き当てるべきか。
川端翔伍も早くも今場所2セール目! 4勝8敗と来場所の十枚目残留も決め、これは十両互助会完全移籍宣言か?!

348 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/24(金) 02:29:57 ID:1EcnlbYz0.net
残留マジック(あと3日)
ぶれーく 友風、彩
のこった 矢後
M1 木崎海、貴源治、朝玉勢、美ノ海、豊昇龍
M2 蒼国来、豊ノ島、千代鳳
M3 魁

豊ノ島つらたん… 背水の陣で臨んでるこの初場所、奇しくも再戦を望んでいる菊と同じ日に負け越しが決まってしまった。
木崎兄とは対照的に、魁は捨て駒にされてるぽい(メ-∀-)

349 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/24(金) 02:32:16 ID:1EcnlbYz0.net
13日目の取組
?千代鳳−琴勝峰?
?旭大星− 魁 ?
?美ノ海−翔 猿?
?大奄美−朝玉勢?
?豊昇龍−大翔鵬?
?若隆景−貴源治?
?豊ノ島−木崎海?
?大翔丸−蒼国来?

大覇星祭3日目からは、大波渥選手をはじめ成績上位者も続々エントリー。我らが互助会の精鋭も、勢いそのまま参戦します!!
いつもの連敗モードに入った大串選手。明日は5勝7敗同士。相手は14枚目。最後の砦としてワンチャンくれてやるか、それとも最後のトドメを差すのか注目。

明日岩崎正也選手が負ければ、美ノ海の救済リレーが完成! 目下売上レース独走中の川端翔伍選手(28歳・会社員)は明日も上乗せいっちゃう!?

350 :待った名無しさん (アウアウイーT Sa7b-m6Yn):2020/01/24(金) 15:26:07 ID:90feykhra.net
さらば魁

351 :待った名無しさん (アウアウイーT Sa7b-m6Yn):2020/01/24(金) 15:27:46 ID:90feykhra.net
梶原さん残留大ピンチ

352 :待った名無しさん (スププ Sd7f-g3CP):2020/01/24(金) 21:15:08 ID:B0neQec3d.net
豊ノ島は明日負けたら千秋楽で引退?

353 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b8-ic86):2020/01/24(金) 23:37:13 ID:nlJM2AJl0.net
魁はガチ魁傑-大乃国の芝田山部屋だから互助会厳禁なんだろうな

354 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 07:45:56.75 ID:MyMtGtICd.net
13日目の残留争会 ●●○●○●●● 2勝6敗
 A千代鳳−琴勝峰 ф
ф 旭大星− 魁 B
ф @美ノ海−翔 猿
ф 大奄美−朝玉勢@
ф @豊昇龍−大翔鵬
ф 若隆景−貴源治@
 A豊ノ島−木崎海@ ф
ф 大翔丸−蒼国来A

見たか。この3日間の魁と美ノ海の扱いの違い。シャコと伊勢海老ぐらいの差はあるね!
大串選手はおみかんまわしに験直しして大能力を一旦無力化。その結果大熱戦に沸いた。
大串選手も川端選手も自ら左変化を選択するなど、大覇星祭3日目は一番を除いてほぼガチ勝負だったようだ。、て、それでいいのか?

355 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 07:47:24.13 ID:REEU1kus0.net
残留マジック(あと2日)
ぶれーく 友風、彩
あぼーん 魁
のこった 木崎海、美ノ海、豊昇龍
M1 貴源治、朝玉勢
M2 蒼国来、豊ノ島、千代鳳

ちなみにシャコ君の十両在位6場所全て負け越しは史上単独2位の悲しい記録(1位とはだいぶ差があるがな)。30場所ぶりの復帰も、最後は冷シャリを食わされたのだった。
メンタルアウトの干渉力を昨日は弟の相手・豊ノ島にまで及ばせていた木崎信志選手。
兄弟同日残留を達成した日大のリアルブラザーズもまた、十両互助会のメンバーに所属が決まりそう。

356 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 07:49:31.34 ID:REEU1kus0.net
14日目の取組
@貴源治−豊ノ島A
翔 猿−蒼国来A
木崎海−千代鳳A
@朝玉勢−琴ノ若

まだ蒼国来,貴源治,朝玉勢との対戦がない大串選手は、大覇星祭4日目に出場せず。その中で、最悪3人の陥落が数字上決まる。
4日間全て陥落候補との直接対決が組まれ、4連敗中の豊ノ島。互助会幹部の能力が借りられないのが苦しい。
腰が芳しくない蒼国来は、去年嫌ほど蹴返しを見舞った官房長官と対戦。岩崎選手、救済のリレーはまだ終わってないぞ。

357 :待った名無しさん (アウアウイーT Sa7b-m6Yn):2020/01/25(土) 14:51:12 ID:UHzmPMsZa.net
豊ノ島かなり厳しくなった

358 :待った名無しさん (アウアウイーT Sa7b-m6Yn):2020/01/25(土) 15:02:26 ID:UHzmPMsZa.net
蒼国来も厳しい

359 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-OVeD):2020/01/25(土) 16:12:43 ID:WlGBCgUOr.net
蒼国来はわざわざ裁判に持ち込んで復帰したんだから
もうやらねえだろ

総レス数 643
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200